X



美味し 【大市民】 スレ 柳沢きみおリスペクツ

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 20:44:33.68ID:RZw24woZ
なぜ「大市民晩歌」の三巻は発売されないのだろうか?


売れないからか・・・・・・ それとも
2020/06/20(土) 00:10:29.61ID:???
>>983
サンデーには描いてたかな?

少年ビックには「あ、myみかん」を描いてたけれど。
2020/06/20(土) 11:19:46.27ID:???
>>985
例えばどれよ
2020/06/20(土) 12:54:49.23ID:???
>>983
月とスッポン、すくらんぶるエッグ、翔んだカップルと3つやってたしな
>>986
すくらんぶるエッグ始まる前にサンデーでぼくちゃん先生ってのやってたがすぐ終わったよ
2020/06/20(土) 19:29:09.84ID:???
4億5千万の豪邸買ってたんだな
この程度の漫画家でもこんなに儲かったんだ
2020/06/20(土) 22:41:54.60ID:???
なんと言っても「只野仁」のドラマ化が一番儲かっただろうな
原作料もさることながら、ふだんは漫画なんか読まない層もテレビドラマ化で取り込んだ
そしてドラマの中にお決まりで裸/エロシーンを入れたことも大きい
原作はストーリーもトリックも大したことない出来なんだから、きみおはテレ朝のプロデューサーに大感謝しなきゃ
2020/06/20(土) 23:06:41.10ID:???
只野仁の漫画が売れたという話はまったく聞かんがな
ドラマ化印税なんて制作費の2%を出版社と分けると決まってるし
2020/06/20(土) 23:07:49.13ID:???
漫画が売れたかはともかく、ドラマ化で膨大な借金が返せたと、きみお自身が言ってるのに読んで無いの?
2020/06/21(日) 01:20:58.29ID:???
一番売れたのは「翔んだカップル」じゃないか?

五巻くらいまでが人気あった。そのあとはいつもの鬱状態でw

ていうか千葉の豪邸買ったのはいつ頃だろか。

あと原宿のマンションの売り時を間違えたのも痛かったよな。
2020/06/21(日) 01:42:59.37ID:???
>>988
「僕ちゃん先生」って、確か主人公の正体が本当は小学生だった。

ってオチじゃなかったっけか?
2020/06/21(日) 03:17:15.08ID:???
特命係長はドラマ化でコンビニコミックで繰り返し出たのが大きかったのでは
それで借金返せるのかというと知らんが
2020/06/21(日) 12:04:46.72ID:???
ドラマかコンビニコミックかなんか知らんが、ドラマ化の影響で借金完済できたのは確か
2020/06/21(日) 13:22:48.98ID:???
本人の自己申告だけだしなあ
2020/06/21(日) 13:35:51.80ID:???
今も借金抱えてたらもっと必至に漫画真面目に描いてるだろw
2020/06/21(日) 13:44:15.49ID:???
自己申告以外に何信じるの?
ゴシップ誌?
2020/06/21(日) 13:45:46.56ID:???
うまし
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 266日 17時間 1分 13秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況