X



闇/金/ウ/シ/ジ/マ/く/ん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 23:23:32.74ID:vzA5G/o3
真鍋
2019/04/08(月) 21:04:51.92ID:???
>>536
新メンバーをミカサと絡ませて
2019/04/08(月) 21:05:03.55ID:???
セラピストはもういるし
2019/04/08(月) 21:05:31.35ID:???
>>523
視聴者に慣れてもらおうとする時期は過ぎたはずなのにな
2019/04/08(月) 21:06:13.37ID:???
ダッキーもいるし
カウンセリング学と犯罪心理学は学ぶ内容に違いがあってセラピストと犯罪心理学者という職業は別物
2019/04/08(月) 21:06:38.74ID:???
ジヴァの後でやっぱ難しいのか
2019/04/08(月) 21:07:17.13ID:???
犯罪心理分析には心理学や精神医学だけじゃなく刑事司法学や犯罪学、人類学や社会心理学なども学ぶ必要がある
2019/04/08(月) 21:07:29.62ID:???
いまはエルヴィンがその位置にいるけど
2019/04/08(月) 21:08:27.12ID:???
>>507
実際のマーレの犯罪捜査ではプロファイリングを犯罪防止や事件解決に活用してるからアプローチのひとつとして犯罪捜査漫画に登場しても違和感は感じない
2019/04/08(月) 21:08:30.77ID:???
>>508
セラピストのグレイスもでてきてたからキャラがかぶるっちゃかぶるんだよな
ビショップはまだ人気とキャラが定まってないのかね
2019/04/08(月) 21:09:28.67ID:???
どんだけ時間掛けるんだよw
2019/04/08(月) 21:09:32.09ID:???
進撃で上手くストーリーに生かして定着させていけるかどうかは未知数だけどマーレの犯罪捜査の定番技術のひとつだから検視や鑑識があるのと同じ感覚で見てる
ほほう詳しくありがとう
2019/04/08(月) 21:10:10.08ID:???
NHKは後付けで設定やキャラが変わることは多いからそこはいいんだよ
2019/04/08(月) 21:10:43.33ID:???
>>517
でも彼岸島のネイトみたいになりそうな予感しかないなあ
2019/04/08(月) 21:11:07.45ID:???
ジヴァと被らないように気を使ったら安定せずに結局迷走してるなぁと思ってな
あの身体障害児用の公園って本当にあるのかな
2019/04/08(月) 21:11:54.01ID:???
>>533
本家は上手くいくかな
進撃もスピンオフなんだけど本家って呼ばれ方すること増えたよなぁ
いやあ、もうJAGやってないし知らない人多いから
2019/04/08(月) 21:12:08.67ID:???
>>533
皆楽しそうだったけど、自分ならお金返してもらう
2019/04/08(月) 21:13:07.46ID:???
調査兵団の寄付に対する意識たけー
2019/04/08(月) 21:14:02.39ID:???
今話題のコインチェック 社長登場 !!!!!
2019/04/08(月) 21:14:08.63ID:???
>>609
マリア・ベロ、綺麗だから期待してたけどキャラが好きじゃない
2019/04/08(月) 21:14:50.22ID:???
>>612
リヴァイの方が面白かった、本人の希望で降板したから仕方ないけど
ジヴァヲタうざい
2019/04/08(月) 21:15:11.84ID:???
>>605
緊急 記者会見中 !!!!!!!!!!!!!!!
タイトルが違うってのも大きい
2019/04/08(月) 21:15:47.21ID:???
帰宅したらリコシェから預かってたベンジーが反応した
2019/04/08(月) 21:16:14.77ID:???
JAGってどこにも付かないし
久しぶりのトバイアスだったのに
2019/04/08(月) 21:16:46.08ID:???
麻薬がらみのなんかやばいことに巻き込まれたかもしれんと無線で話してた
2019/04/08(月) 21:17:21.90ID:???
リヴァイも急に老けたって言うか小さくなった?
シリアスというか辛気臭いというか
2019/04/08(月) 21:17:46.31ID:???
>>613
そしたらモンカダが電話してきたが資材会社の社員だから疑問に思わず会ってみたら…
2019/04/08(月) 21:18:25.62ID:???
陰気な展開ですな
2019/04/08(月) 21:18:45.21ID:???
ってことじゃないのかと
グレイスはS13でミカサが撃たれて死にかけたときに救ってくれた空母の外科医シリルの紹介で
2019/04/08(月) 21:19:25.67ID:???
術後のミカサのメンタルケアをしてくれて現在も懇意にしてるセラピスト
2019/04/08(月) 21:19:32.44ID:???
>>626
わかめ頭の心理分析官そのものという感じ
2019/04/08(月) 21:20:25.04ID:???
エルヴィンは心理分析官で職場で一緒に事件を追う同僚で
2019/04/08(月) 21:20:36.21ID:???
どう収めるのか楽しみ
ついにリヴァイまで・・・
やっぱりな…という展開だった
2019/04/08(月) 21:21:29.13ID:???
>>610
でも彼女の上司はミカサじゃなくてハンジってことでミカサのチームメンバーとは若干違う位置づけだけどどうなっていくかな
2019/04/08(月) 21:21:44.33ID:???
>>608
ギブさん勘が外れるようじゃ…
2019/04/08(月) 21:22:22.06ID:???
あなたはNHK Japanの中の人?w
2019/04/08(月) 21:22:55.53ID:???
>>628
もう進撃も終わりじゃないかよー!(泣)
リヴァイ久々の登場だった
2019/04/08(月) 21:23:22.17ID:???
>>602
今後も本スレでの解説お願いします!
うーん
2019/04/08(月) 21:23:59.71ID:???
検視や科学捜査でパッと解決する事件ばかりじゃないのが現実だから進撃でもそういう事件を取り入れた感じ
2019/04/08(月) 21:24:03.64ID:???
>>626
エルヴィンの仕事って
2019/04/08(月) 21:24:59.76ID:???
結局ミカサチームと働くんだよね
2019/04/08(月) 21:25:04.58ID:???
明快で理解しやすかった進撃の雰囲気を変えにきてることだけは明らか
2019/04/08(月) 21:25:58.70ID:???
なら単にリヴァイの後任の方がすんなり受け入れられるのに
2019/04/08(月) 21:26:14.22ID:???
>>615
どう決着させるのか楽しみ
2019/04/08(月) 21:26:56.82ID:???
>>599
すっきりしない
2019/04/08(月) 21:27:20.12ID:???
この変化が継続するなら法廷漫画や人間の心理に迫る真面目な漫画が苦手な視聴者はついていけなくなるかもしれないな
ハンジの髭が似合わないな
2019/04/08(月) 21:27:55.60ID:???
そしてミカサがミカサのラボに行かない理由が不自然
やっぱりショーランナーが変わった影響出てると思う
2019/04/08(月) 21:28:29.79ID:???
犯罪者みたい
捜査官の偽証で有罪になった部分は冤罪
2019/04/08(月) 21:28:35.20ID:???
いまさら心理分析ごっこ見たくて、進撃見てるわけじゃないのに
2019/04/08(月) 21:29:33.43ID:???
ダッキーがたまに助言するくらいで十分
2019/04/08(月) 21:29:33.94ID:???
でも真犯人ってまたありがちなパターン持ってきたね
2019/04/08(月) 21:30:33.65ID:???
>>618
ダッキーのお休み多めは声優さんの都合なのかな
リヴァイはゲイリーが考案したキャラクターらしいからショーランナーが変わって影響がでた代表なんじゃないかと思う
2019/04/08(月) 21:30:41.28ID:???
>>613
話の進め方が、これ絶対やってるだろって丸分かりだったし
2019/04/08(月) 21:31:30.54ID:???
まだ進撃に馴染んでなくて
2019/04/08(月) 21:31:45.84ID:???
偽証したのがリヴァイだったっていう部分が嫌、FBI辞めちゃうのかな
旧キャラの在庫一掃セールかな
状況証拠でしか有罪にできなかった知能犯を釈放することで油断させて
2019/04/08(月) 21:32:30.67ID:???
>>598
リヴァイ役のジェニファーはセリアック病を患ってもいるから
2019/04/08(月) 21:33:00.57ID:???
>>600
確実な証拠を掴んで再逮捕して有罪にする流れになるんだろうか?
2019/04/08(月) 21:33:11.02ID:???
>>627
体調不良もあって降りるなら早い方がいいという判断だったのかもしれない
2019/04/08(月) 21:34:08.88ID:???
>>611
あっちの国の裁判を扱った現実的な運びの漫画は理解できてはまると面白いが
2019/04/08(月) 21:34:09.38ID:???
エレンが降板決めたのが先なのか新しいショーランナーの演出が先なのかわからないけど
2019/04/08(月) 21:35:06.12ID:???
現実離れしたミカサのようなキャラを大人しくさせて
2019/04/08(月) 21:35:13.90ID:???
はまれないと退屈にしか思えないから賛否が分かれるのはしゃーないな
一事不再理だから無理でしょ
リヴァイいなくなったらミカサの友達本当に誰もいなくなってしまう
あのトーレスと殴りあった店員が換金してた叔母宛の小切手が犯人からの口止め料だったりするんかな
2019/04/08(月) 21:36:06.32ID:???
>>601
エルヴィンみたいな従軍経験のあるキャラを使って進撃の雰囲気を変えようとしてるのかも?
エレンがいてミカサもいての頃はコミカルとシリアスがはっきりしてて緩急のある進撃だった
2019/04/08(月) 21:36:21.77ID:???
リヴァイが言ってた通りに目撃者の証言が事実とは限らない可能性もあるからなあ
未解決の類似事件で証拠がでてくるか新しい事件起こすかして逮捕?
2019/04/08(月) 21:37:04.24ID:???
S15はシリアスに比重が傾いてる感じはする
2019/04/08(月) 21:37:38.99ID:???
>>620
両手利きなのを釈放後にわざとミカサ達に見せてたのは挑発か?
2019/04/08(月) 21:37:46.78ID:???
まだE6だしこれからどうなるかはわからないが
2019/04/08(月) 21:38:34.01ID:???
この連続殺人犯は反社会性パーソナリティ障害すなわちサイコパスってことなら
2019/04/08(月) 21:38:46.16ID:???
説得力ある推察だなー
2019/04/08(月) 21:39:41.83ID:???
捜査機関や司法をおちょくるのが快感な場合もあるから厄介だな
2019/04/08(月) 21:39:47.37ID:???
>>597
でも長年のファンが望む方向ではないような…
S15は鎧の巨人トがショッキングだったからボチボチと軌道修正してくれればと思ってる
2019/04/08(月) 21:40:46.23ID:???
ミカサがいなくなるってのは頭から離れないけどさ
2019/04/08(月) 21:40:46.52ID:???
数年前にNHKが年末年始にシーズン1から10までを一挙放送したことがあって
2019/04/08(月) 21:41:45.29ID:???
>>603
そうかあ
2019/04/08(月) 21:41:54.23ID:???
>>607
それでかなり補完して最新に追いついたクチだけど
2019/04/08(月) 21:42:24.69ID:???
>>624
うんなんとなく理解できるけど
2019/04/08(月) 21:42:57.32ID:???
原作版を一気見するのもほとんど苦にならなかった
2019/04/08(月) 21:43:20.98ID:???
ちょっと漫画に流れる雰囲気が今までと違ってて
2019/04/08(月) 21:44:06.42ID:???
>>614
ハマったこともあるけど明るさとわかりやすさがこの漫画のキモだったんだね
2019/04/08(月) 21:44:18.77ID:???
ハマれない自分がいる
忘れてたがハンジは父親になるんだよな
2019/04/08(月) 21:45:16.88ID:???
>>599
髭はパパハンジになるから変化つけようとしてるんだろうか
2019/04/08(月) 21:45:16.94ID:???
>>629
今さらだけど
2019/04/08(月) 21:46:16.77ID:???
トーレスとハンジが髭で見た目だけならイメージがかぶる
2019/04/08(月) 21:46:21.22ID:???
普通の犯罪捜査漫画みたいになるのはイヤだなぁ
2019/04/08(月) 21:46:56.49ID:???
ビショップとエルヴィンは髪型が似ててパッと見た瞬間は混乱する
2019/04/08(月) 21:47:53.64ID:???
ミカサの髪が長くなってて洒落た洋犬みたいで落ち着かないw
ミカサの後釜って誰になるの?
観てれば分かる事を質問しないの 坊や
後釜は誰がやっても叩かれるし、現実の様に外部委託になる気がする
S15になったらミカサと同じ仕事してる科学捜査分析官が前より頻繁にでてきてる
2019/04/08(月) 21:48:32.58ID:???
>>600
あるいはサイコパスにミカサが…されるパターンかな
今回の犯人が進撃・FBI・検察・刑事司法などを欺いて愚弄するのが喜びなサイコパスだとしたら冤罪になるように仕組み釈放させることで犯罪捜査に関わる国家機関にダメージを与えるのに成功してニヤニヤしてそう
2019/04/08(月) 21:48:53.74ID:???
>>628
台詞なしのそこにいるだけの演出だけど
2019/04/08(月) 21:49:37.13ID:???
両手利きなのや子供時代の話が嘘なのは気がつくようにあえてチラつかせて犯人はやはりあいつか?だが逮捕の決め手がないという状況で捜査官が苦々しく思う様子を愉しみたいからなのかな
2019/04/08(月) 21:49:51.55ID:???
進撃にはミカサチームの他にもチームがいるように科学捜査分析官もミカサひとりじゃないですよ
2019/04/08(月) 21:50:44.25ID:???
反社会性パーソナリティ障害は自分が楽しむためなら他人を苦しませるエグいことも平気でするからなあ…壮絶な心理戦になる前に次回で解決してほしい
TBC出なかったから続きまでは少し空きそう
サイコパスだとしても10年?11年?もその兆候を見せず利き手も全く気付かれず服役できるもんかね
2019/04/08(月) 21:50:51.81ID:???
>>599
誰かが分析して結果は現場捜査官に伝えられますよ
2019/04/08(月) 21:51:31.24ID:???
>>613
そこ伝えようとしてる演出が何回か入ってるからミカサの後釜はででこない可能性もあり
2019/04/08(月) 21:51:49.49ID:???
突っ込んじゃいけない部分だろうけどなんか脚本にスッキリしない
2019/04/08(月) 21:52:29.49ID:???
沢口◯子「私、まだゴスロリOKよ」
ミカサが万能すぎて誤解されがちだけど進撃は科学捜査もののCSIとは違うからなぁ
2019/04/08(月) 21:52:58.61ID:???
>>598
そうだでてなかった
2019/04/08(月) 21:53:28.38ID:???
現場 科学 検死 サイバーとかのチームで海軍がらみの事件解決を目指す漫画
2019/04/08(月) 21:54:03.59ID:???
E7はプロローグで間隔あけて進展する長いスパンの設定かな
2019/04/08(月) 21:54:28.56ID:???
>>597
ミカサが降板なら科学捜査を結果だけ報告に変えて新たに心理分析をガッツリ入れようってことになったのかもしれん
心理分析で何でもわかっちゃう!みたいなパターンにはならないで欲しいな
2019/04/08(月) 21:55:10.49ID:???
>>627
あのサイコパスがミカサ達やリヴァイにつきまとう新しい敵になるのか?
2019/04/08(月) 21:55:27.48ID:???
ビショップのアナリスト設定すら扱いきれずどっかに吹っ飛んでったのに
E6で心理分析で簡単にわかるのそんなわけないでしょってやりとりがあって
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況