X



【康一くん】ジョジョ4部156【頼もしいヤツだ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/03/18(月) 23:56:10.93ID:???
※前スレ
【くらわせろ】ジョジョ4部155【『ACT3』ッ!】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1549361530/

過去スレまとめ
https://wikiwiki.jp/jojo2ch/log_part4

アフィの話題・アフィへの転載禁止
荒らし・腐女子・スレ違いはスルーしましょう
2019/03/25(月) 01:25:03.62ID:???
朋子あんなエロいパンティ付けてんのか
付けた状態で顔擦りつけてベロベロ舐めてシャブり尽くして唾液まみれにして中まで舌突っ込んでまんこ吸いたいわ
166愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 01:39:55.28ID:bp102aJ8
>>161-162

でも、キャラ立してる香具師を倒すことで新キャラの立ち位置を簡単に示せるからな・・・

「キン肉マン」でウォーズマンは100万パワーだから新キャラが出た時に速攻ヤラれる
100万パワーより新キャラは上ってポジションを簡潔に示せるからなぁ・・・
実にわかりやすい!
2019/03/25(月) 01:52:25.99ID:???
>>162
では登場人物に敬意を表し、異能生存体と呼ぶとするぜ!
2019/03/25(月) 02:00:18.71ID:???
補正て少年漫画の世界ではむしろ弱体化に使われてるんだけどね顕著な例はDBだし
正義の味方側につく以上味方側が弱体化するのは常識、4部でいったら露伴や億泰がそうで
露伴なんか本来無敵な能力のはずが格下相手に苦戦するようになったし
億泰だって最初から殺すと決めてかかってたら重ちーは瞬殺、ついでに仗助も瞬殺できてる
2019/03/25(月) 02:10:17.75ID:???
田中刑事、仗助でまたスケートしたのな
2019/03/25(月) 02:21:29.20ID:???
アバじゃないのか
2019/03/25(月) 02:35:51.76ID:???
ギアッチョじゃないのか
2019/03/25(月) 03:35:25.42ID:???
>>158
それ海外だけじゃなく日本でもそうだから
表に出て来ないだけで
2019/03/25(月) 07:21:59.45ID:???
>>139
https://i.imgur.com/dd1lmjK.jpg
これですね
キャラクター縁の名前や場所に設置してジョジョ展に来た人達に仙台を回ってもらおうと言うのが趣旨だったから行動半径が仗助と重なる億泰は外されたのかも
因みに花京院は花京院通りの花京院郵便局、康一は広瀬通り、吉良がムカデ屋近く、鉄塔は郊外の動物園近くとなっておりました
2019/03/25(月) 07:54:49.71ID:???
あー地名と花京院を掛けたのか
その割に承太郎はきちんと4部準拠だから場違い感あるけど
2019/03/25(月) 10:25:33.11ID:???
>>168
そうか?それはそれぞれだろ
るろ剣の弥彦なんか明らかに強化されてんだろ!
2019/03/25(月) 10:32:44.49ID:???
あと、ワンピースな!
ウソップなんかどんなにやられてもすぐに復活して戦線に合流
敵はやられるまで殴られ続けるw
2019/03/25(月) 13:49:12.04ID:???
ワンピースは設定がしっかりしてるからな
ジョジョの様なご都合漫画と比べないで欲しいw
2019/03/25(月) 14:06:03.15ID:???
ワンピースw
早く子どもの漫画は卒業しなよ
2019/03/25(月) 14:07:48.67ID:???
スルースキル
180愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 15:20:29.41ID:9uS5aUY3
せっかく仲間が命をかけて逃がしてくれたのに父親を敗北者呼ばわりされただけでキレて特攻して無駄死にした主人公の兄がいる漫画が
ジョジョを御都合主義とかいうのはちょっと
2019/03/25(月) 16:03:59.08ID:???
あれ語り草になってんのか
つか害児のゴムが主人公のがまずいだろ
2019/03/25(月) 16:24:19.55ID:???
宮城は漫画家多いな
2019/03/25(月) 16:34:38.73ID:???
>>158
死相が浮かんでる、すぐ死にそう
2019/03/25(月) 16:39:48.88ID:???
>>182
東京に漫画出版社が集まっているから
東北だと持ち込みがしやすい

大阪は貸本中心だったから
2019/03/25(月) 16:45:13.32ID:???
昔より便利になったけど荒木は未だに東京住みだよな?
2019/03/25(月) 16:45:51.35ID:???
公演のイベントとか結構あるしな
2019/03/25(月) 17:01:41.02ID:???
東京のほうがアシスタントの集まりが良い
鳥山明は地方にいたままだったので、最後までアシスタントをあまり使わないやり方で通した
2019/03/25(月) 17:04:58.85ID:???
さすがに露伴じゃないからなW
2019/03/25(月) 17:17:23.06ID:???
荒木が描く犬は書き文字で鼻息荒くしてるのが多くて、あのバカっぽさが好きだな
2019/03/25(月) 19:16:23.19ID:???
>>187
都会に行きたくなくてアシを使わずに精神病んで絵柄も狂った鳥山と
都会に行ってアシを使って悠々自適に漫画描ける荒木
どこで差が
2019/03/25(月) 19:32:14.55ID:???
鳥山って愛知だろ?
2019/03/25(月) 21:15:35.37ID:???
>>158
一番下にいる幼女は徐倫か?
2019/03/25(月) 21:30:17.78ID:???
鳥山のほうが稼いでるしジャンプでもっとも大御所扱いだから、ジャンプ放逐されて名誉顧問状態の荒木とは扱いが違う
2019/03/25(月) 21:41:04.18ID:???
>>185
露伴の生活て作者の理想願望が入ってるからね
荒木が駆け出しの頃は上京しなきゃやってけない時代だったけど、もう10年くらい後に生まれてたら故郷から出なかったかもしれんね
2019/03/25(月) 21:59:27.97ID:???
週間連載は今でもキツくね?
よく知らんが

月刊だと地方住みでもイケそうだが
2019/03/25(月) 22:21:31.38ID:???
>>193
ジャンプ放逐?
思いっきり連載してんじゃん
2019/03/25(月) 22:33:12.10ID:???
>>158
ようじょりん可愛い
2019/03/25(月) 22:37:43.88ID:???
承太郎が徐倫を杜王町に連れてきた同人漫画の翻訳とかあったな
作者女性っぽかったが
2019/03/25(月) 22:41:49.76ID:???
公式(ゲーム)でやってるんだよなぁ
2019/03/25(月) 22:43:52.58ID:???
>>193
打ちきりを気にしない身分の鳥山の方が名誉顧問ぽいよ
現役というよりもセミリタイアしたみたいだし
2019/03/25(月) 22:46:08.94ID:???
>>199
どれ?
2019/03/25(月) 22:46:55.16ID:???
>>199
あのゲームいいかげんだよね、そんないい思い出あったらあそこまでグレないってのw
2019/03/25(月) 22:49:04.73ID:???
同人婆うぜえ、海外の同人の話すんなキメえ
2019/03/25(月) 22:58:14.09ID:???
スタンド使いの巣窟の杜王町に娘連れてくるとかどんな虐待だよ
静ジョースターの作中での扱いなんてまさにその一歩手前だった
2019/03/25(月) 22:58:45.54ID:???
鳥山は完全にとよたろうに任せて自分は悠々自適に引退って感じだけど
荒木は未だ現役だからな、連載中の絵じゃない限りは自分で描くこともできる
ついでに荒木はウルジャン連載な事もあってかネットでも叩かれない
鳥山は未だにどこ行っても叩かれまくってる
知名度とファンの民度の違いもあるだろうが
2019/03/25(月) 23:00:27.81ID:???
言うても荒木ファンにもやべー連中はいるだろ
ドラゴンボールが異常なだけでそういう連中はどんな作品にもいくらでもいる
例外はアメコミファンくらい
2019/03/25(月) 23:01:54.39ID:???
もともと40歳で引退というのが鳥山とマシリトの約束だったみたいだし
未だにジャンプに関わっている時点でアレだ、足抜けできなかった感じ
荒木はジャンプともっと距離とったほうがいい
2019/03/25(月) 23:03:26.23ID:???
アメコミファンは英語が読み書きできないとやっていけないから必然的にIQが高くなるからな
その関係で他国の文化にも詳しくなるし、自分の頭で考えなきゃいけない事柄が増えるから結果として民度が高くなる
2019/03/25(月) 23:05:37.23ID:???
ジャップには魔の終身奴隷契約あるからな
一度ジャップで連載したら他誌では書けなくなるって奴
それに嫌気が刺した原哲夫とか北条司は独立して他誌で描き始めた
2019/03/25(月) 23:08:19.81ID:???
無理に男言葉で喋らなくてもいいよ
2019/03/25(月) 23:13:41.67ID:???
独立してなお原哲夫は絵も話も面白くてすげーよな、人気は落ちたがやりたい事やれてる感じがしていい
北条はまあうん
2019/03/25(月) 23:21:49.53ID:???
>>201
アイズオブヘブン
2019/03/25(月) 23:48:29.24ID:???
一応ストーリーに荒木が噛んでるんじゃなかったっけ?>EOH
2019/03/26(火) 00:07:36.03ID:???
監修しただけで口は出してないだろ
まだ連載作家やっているんだから他人の仕事に責任を持っている余裕はない
2019/03/26(火) 00:13:21.93ID:???
キャラについてのは知ってるけどストーリーはわからん
2019/03/26(火) 00:39:33.29ID:???
直接口出ししてたのはOVA版だけだな
目の傷が完治せず盲目のまま闘う予定だった花京院を全快で闘わせて、なおも勝てないのがテーマだからと原作通りに軌道修正したり
知能戦がメインのはずだったDIO戦をドラゴンボール風味にしてくれって言ったりしてたハズ
2019/03/26(火) 00:48:38.38ID:???
EoHで
花京院はどうしますか?って訊かれて
常に良い方向に向かいますから、花京院も出ますって
2019/03/26(火) 00:59:06.23ID:???
>>202
EOHのラストのことならあれは上書き後の世界でしょ
2019/03/26(火) 01:19:33.85ID:???
>>208
とは限らないよ
それにIQってそういうことじゃないし
2019/03/26(火) 01:47:31.74ID:???
頭いいやつ(勉強出来る)ほど腹黒いかんな
隠すのが巧いというか、ネットならなおのこと

リアルでの民度は知らん
2019/03/26(火) 03:43:39.07ID:???
民度云々なんて自分の都合に合わないヤツを好き勝手言ってるだけだしな
2019/03/26(火) 05:11:04.93ID:???
>>220
相手の言動を予測して口車に乗せられず
失言は絶対にしない奴とかな
2019/03/26(火) 06:45:18.39ID:???
承太郎は頬の縦シワ無くなってから人間丸くなったな
2019/03/26(火) 07:26:19.00ID:???
でも実際アメコミファンでそうやって作品についての文句やら作家個人への叩きとか、稚拙極まる粘着行為や定型文連投みたいな行為を見たことはないな
作家に関しちゃ分業制だから個人を批判できないのもありそうだが
そもそもアメコミファン時代を殆ど見ないけど
2019/03/26(火) 09:38:22.99ID:???
「岸辺露伴は動かない」は怖かったな
あのホームレスの執念とラストの不快さ…
2019/03/26(火) 09:44:31.30ID:???
>>220
あのさ、
「賢さ」と「IQ」は関係ないよ。
そして「勉強での頭の良さ」と「ズル賢さ」も関係ない。
2019/03/26(火) 11:50:52.10ID:???
4部ファンとしては懺悔室よりザ・ランの方が怖いかな
無差別殺人鬼がまた一人杜王町に解き放たれちまったんだ
2019/03/26(火) 11:59:09.40ID:???
>>227
あいつは別にスタンド使いじゃないから瞬殺だろ
2019/03/26(火) 12:04:52.38ID:???
>>228
筋肉神ならクレDと五角以上に戦いそう
2019/03/26(火) 12:47:12.50ID:???
>>226
IQ云々は同感だよ
でも賢さはあながち間違ってないと思うんだよね
勉強出来るゆえの計算高さってことが言いたかった
2019/03/26(火) 14:49:52.88ID:???
>>229
互角に戦ってる姿が戸愚呂弟みたいになってそう
2019/03/26(火) 22:29:59.74ID:???
>>225
これ一番おもろいな
2019/03/26(火) 22:37:27.98ID:???
>>230
なるほど、それはある。
口調が悪くなって申し訳ない
2019/03/27(水) 06:34:49.56ID:???
懺悔室のホームレスは幽霊の万能性を描いてたけど
デッドマンズQでは幽霊で有るが故の制約を描いたな
俺も昔から「死者が霊界に行ったら体はそのままで何か重荷を背負ってる」ってイメージはあった
2019/03/27(水) 07:49:54.90ID:???
荒木だからテーマ性の違いもあったろうな
懺悔室のは生き残るために幽霊の命を賭けたゲームに挑むってのが主題で
デッドマンズQは幽霊の生き方そのものにスポットを当てた
2019/03/27(水) 09:31:45.33ID:???
マンガの幽霊の軽くてスケスケで物理法則から自由になったイメージに対する
アンチテーゼって感じだな。死語の世界には死後の世界のきまりがあって
それには逆らえないし、無理をすれば痛い目にあうという

ちょっと幽遊白書の序盤に似た雰囲気も感じる
2019/03/27(水) 10:20:57.72ID:???
あいしーでっどぴーぽー
2019/03/27(水) 12:44:48.16ID:???
デッドマンズQの終わり方から見るに、吉良はあの後もずっと隻腕の幽霊なんだろうな
可哀想というか生前多くの手を奪ってきたことへの因果応報というか
2019/03/27(水) 15:39:31.14ID:???
デッQはもう描かないんかね
2019/03/27(水) 15:41:29.45ID:???
大して面白くないからいいや

あの吉良がのうのうと生きてる(死んでるけど)だけでムカつく
2019/03/27(水) 16:16:43.49ID:???
バラバラにされて闇に引きずり込まれ消えた、ってオチがあるのに
そこから先をお題にスピンオフ描いちゃったあたり
吉良が好きで好きで仕方ない作者が勧善懲悪という建前に負けた象徴とも
いえる作品かもしれんな
2019/03/27(水) 16:22:11.01ID:???
まあ記憶は失ってるけど
2019/03/27(水) 16:28:25.37ID:???
あれでのうのうと生きてるのか?
宣言通り安心なんてないところで死ぬまで(?)苦労してますよって話じゃないの
2019/03/27(水) 17:12:51.90ID:???
あの世界観好きだわ〜
竹久ゆめじ(忘漢字)をあれで知ったし
2019/03/27(水) 17:30:38.05ID:???
宮沢賢治の書籍を発見して喜んでたから
ちょっと興味湧いて「銀河鉄道の夜」を読んでみたけどよくわからんかった
自己犠牲の精神を肯定してるけど、それとて結局は自己満足な訳だ
露伴ちゃんなんかは宮沢賢治、嫌いかもよ
2019/03/27(水) 17:36:19.74ID:???
キャラじゃなくて自分が嫌いだって言えよ
2019/03/27(水) 17:43:14.46ID:???
俺は好きだが
2019/03/27(水) 17:58:30.29ID:???
実際デッドマン吉良は毎晩どこで休んだりしてるんだろう
雨風や暑さ寒さは感じるものなんだろうか
死にはしないが真冬は外で長時間立ちっぱなしはキツイ感覚があるとかだと辛そう
2019/03/27(水) 22:40:39.48ID:???
>>245
スタンドも月までぶっ飛ぶ衝撃、グスコーブドリの伝記読め

個人的にはセロ弾きのゴーシュ好き
250愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 23:51:38.83ID:yDpFbygb
俺は、「注文の多い料理店」が好きだな・・・
2019/03/28(木) 00:16:17.62ID:???
まあ30年前のますむらひろしがキャラデザやった映画版銀河鉄道の夜のほうが4部アニメよりはるかにクオリティ高いわけなんだが
2019/03/28(木) 02:00:43.88ID:???
映画と比べるバカ出てきたw
2019/03/28(木) 02:12:03.17ID:???
>>252
消えろ
かまってほしーのか?w
ん?w
カチンときたのかな?w
2019/03/28(木) 03:48:21.91ID:???
素人制作と映画じゃ勝負にならんよ
2019/03/28(木) 06:49:49.00ID:???
荒木って劇中ではけっこう汚い言葉使ってるよな、クソとか多用してるし
2019/03/28(木) 08:48:05.05ID:???
クソどころか…
2019/03/28(木) 08:52:53.54ID:???
お前は今まで書いたクソの数を覚えているのか?
2019/03/28(木) 09:18:22.31ID:???
康一くん誕生日おめ
2019/03/28(木) 09:19:13.67ID:???
このビチグソがぁー!!は定番
2019/03/28(木) 09:26:13.14ID:???
チンポ系もよく使うな
2019/03/28(木) 10:20:25.06ID:???
3部までは小学生のウンコチンコ好きの子供っぽいシモネタ
それ以降は洋画の和訳っぽい罵倒表現ってイメージ
2019/03/28(木) 11:50:03.08ID:???
三部はウンコチンコだったけど、一部二部はそうでもないだろ
三部辺りから筆が乗り始めて罵倒の表現も広がったって感じかな
2019/03/28(木) 12:07:13.48ID:???
1部でもゲロ以下とかカエルの小便とか言ってる
2019/03/28(木) 12:37:55.86ID:???
うんこちんこはジャンプの罵倒の伝統表現
2019/03/28(木) 13:02:13.38ID:???
1部でゾンビの残骸踏んづけた奴に対して「うんこか?」って自然な呼吸で返すのが
いかにも下校中の小学生って感じでほっこりする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況