現行シリーズ(38巻以降)の話題は少年漫画板で
基本はsage進行
次スレは>>980が立てること
前スレ
【無印の】キン肉マン226【旧作専用】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1546625211/
探検
【無印の】キン肉マン227【旧作専用】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1愛蔵版名無しさん
2019/02/01(金) 23:15:06.68ID:zSktnENn561愛蔵版名無しさん
2019/03/04(月) 01:08:32.33ID:??? ゆでは天然でミスも直さず放置するズボラな奴と見せかけてかなり単行本で修正してる
少し前の目ありフェニとか、マスクに目の穴がなくて直接目が浮かび上がってるソルジャーとか
少し前の目ありフェニとか、マスクに目の穴がなくて直接目が浮かび上がってるソルジャーとか
563愛蔵版名無しさん
2019/03/04(月) 01:59:05.15ID:??? >>510
ソードボードデスマッチは試合形式だからな
まあ「己の肉体を駆使して破壊できないものはない」みたいな
ネジケンにダメ出ししてた時の理屈には合わなくなってしまってるけど
それをいうなら背中を見せない掟なんて
ケンダマンは逃げて背を見せたわけじゃなく体勢的に背中が見える向きになっただけ
一方制裁した側のネプは背中を攻撃され傷まで負ってる始末だけどおとがめ無しと
掟自体がかなりいい加減だからな
それにその掟の中にいる完璧超人ネプチューンキングが
自ら考えた試合形式がソードボードデスマッチなわけだから
あれは凶器扱いしないと考えて差し支えないのでは?
まあ>518みたいな乗っかりネタにすぎないものにまで突っ込むのは無粋だけど
>>533,541,
ベアークローが手首一体型だろうと着脱可能サポーター型だろうと
ロビンのマスクの角が凶器じゃないなどのコスチュームOKの例からすれば
どっちでも問題ないのでは?
まあレフェリーがこだわりすぎれば
2世のキッドのサポーターでさえ凶器だとイチャモンつけることは可能だが
ソードボードデスマッチは試合形式だからな
まあ「己の肉体を駆使して破壊できないものはない」みたいな
ネジケンにダメ出ししてた時の理屈には合わなくなってしまってるけど
それをいうなら背中を見せない掟なんて
ケンダマンは逃げて背を見せたわけじゃなく体勢的に背中が見える向きになっただけ
一方制裁した側のネプは背中を攻撃され傷まで負ってる始末だけどおとがめ無しと
掟自体がかなりいい加減だからな
それにその掟の中にいる完璧超人ネプチューンキングが
自ら考えた試合形式がソードボードデスマッチなわけだから
あれは凶器扱いしないと考えて差し支えないのでは?
まあ>518みたいな乗っかりネタにすぎないものにまで突っ込むのは無粋だけど
>>533,541,
ベアークローが手首一体型だろうと着脱可能サポーター型だろうと
ロビンのマスクの角が凶器じゃないなどのコスチュームOKの例からすれば
どっちでも問題ないのでは?
まあレフェリーがこだわりすぎれば
2世のキッドのサポーターでさえ凶器だとイチャモンつけることは可能だが
564愛蔵版名無しさん
2019/03/04(月) 02:02:28.68ID:??? 新撰組の掟だっけな
背中の傷は逃げ傷だから剣士の恥
だから切腹しろ
ってな
大阪城地下の門のあれも同じ理屈だしな
背中の傷は逃げ傷だから剣士の恥
だから切腹しろ
ってな
大阪城地下の門のあれも同じ理屈だしな
565愛蔵版名無しさん
2019/03/04(月) 02:03:26.17ID:??? >549
やっぱこういうのが「だから何」扱いされる程度には
この場もマシなのかな
流れにうまく合った形でネタを出すとか
ゆでのツッコミどころ大喜利みたいな流れの中でとかなら
過疎しすぎた場の起爆剤としてなら
まだ分からんでもないけど
休載週の本スレなどでは
脈絡もないそういうレベルのものが急増するんだよな…
やっぱこういうのが「だから何」扱いされる程度には
この場もマシなのかな
流れにうまく合った形でネタを出すとか
ゆでのツッコミどころ大喜利みたいな流れの中でとかなら
過疎しすぎた場の起爆剤としてなら
まだ分からんでもないけど
休載週の本スレなどでは
脈絡もないそういうレベルのものが急増するんだよな…
566愛蔵版名無しさん
2019/03/04(月) 02:11:39.80ID:??? >>558
まあでも元々「綺麗なところでやめたければ終わらせる」という選択肢が
とれるものかどうかからまず考える必要はあるけどな
特に当時の作品同士も熾烈な争いをしてたジャンプの環境で
DBが鳥山の思いに反してやめさせてもらえなかったってのは有名だし
あと
肉の場合は
>引き伸ばしのあげく人気も低迷させられて
>最終回はカラーすら貰えず巻末で人知れずひっそりと打ち切られた
これはいろんな部分が当てはまってないな
王位は別に無理すぎる引き伸ばしというわけじゃないし
全盛期と比べれば失速を感じる人もいるかもしれんが
それなりの人気は保ててたわけだからな
ガックリ落ちたのは三ヵ月休載のせい
でもその休載の間読者が離れないようにと
のちのヒットメーカー冨樫にさえしないような破格すぎる優遇
『休載中にはすでに連載した内容を本誌に再掲」した上で読者コーナーも作って
救済期間をつなぐ』という措置をしてもらってる
それでも読者が(この漫画のバトル分の受け皿としてバトル路線を強化した?)DBなどに流れて
引き伸ばしのせいというより休載→順位低下→焦って迷走? で低迷したんだけどな
それにカラーこそもらえなかったものの、話をたたむためにはかなり長めの期間をとってもらったり
最終回は増ページにしてもらったんじゃなかったっけ?
まあでも元々「綺麗なところでやめたければ終わらせる」という選択肢が
とれるものかどうかからまず考える必要はあるけどな
特に当時の作品同士も熾烈な争いをしてたジャンプの環境で
DBが鳥山の思いに反してやめさせてもらえなかったってのは有名だし
あと
肉の場合は
>引き伸ばしのあげく人気も低迷させられて
>最終回はカラーすら貰えず巻末で人知れずひっそりと打ち切られた
これはいろんな部分が当てはまってないな
王位は別に無理すぎる引き伸ばしというわけじゃないし
全盛期と比べれば失速を感じる人もいるかもしれんが
それなりの人気は保ててたわけだからな
ガックリ落ちたのは三ヵ月休載のせい
でもその休載の間読者が離れないようにと
のちのヒットメーカー冨樫にさえしないような破格すぎる優遇
『休載中にはすでに連載した内容を本誌に再掲」した上で読者コーナーも作って
救済期間をつなぐ』という措置をしてもらってる
それでも読者が(この漫画のバトル分の受け皿としてバトル路線を強化した?)DBなどに流れて
引き伸ばしのせいというより休載→順位低下→焦って迷走? で低迷したんだけどな
それにカラーこそもらえなかったものの、話をたたむためにはかなり長めの期間をとってもらったり
最終回は増ページにしてもらったんじゃなかったっけ?
568愛蔵版名無しさん
2019/03/04(月) 02:20:22.84ID:??? >>560
ゆでは
自分が読者だった子供時代、漫画の間違いを友達と指摘しあった楽しさも知ってるから
おかしいところを全て修正するのではなく、いくつかワザと残しています、とコメントしてたことがある
ゆで的にはそれが真実なのかも知れんが、
実際は2人ジェロニモなどのネタ的に人気の高い部分を直してしまってたり
間違い探しネタとしては特に面白みはないが直してない部分が直ってなかったりするので
「わざと残してる」というのは直しきれなかったり気付かなかった間違いに対する
ゆでの言い訳だろうという見方がコメント当時からされてた
>>561
コミックスになっても残ってた2人ジェロなどと違って
コミックス収録時にはすでに直ってるものも多い
有名どころで初登場時の将軍やオメガがあるが
ミッショネルズ(特に武道)のコス、夢タッグ冒頭のモンゴルがラーメンのままだった、
トーナメントマウンテン、三大奥義の壁画の画風など
2世だとアシスタントが描いてるような、本筋とは全然関係ない
ビーチフラッグスの巨大顔のデザインなんかも
ゆで的にはこだわりがあったようで修正してる
ゆでは
自分が読者だった子供時代、漫画の間違いを友達と指摘しあった楽しさも知ってるから
おかしいところを全て修正するのではなく、いくつかワザと残しています、とコメントしてたことがある
ゆで的にはそれが真実なのかも知れんが、
実際は2人ジェロニモなどのネタ的に人気の高い部分を直してしまってたり
間違い探しネタとしては特に面白みはないが直してない部分が直ってなかったりするので
「わざと残してる」というのは直しきれなかったり気付かなかった間違いに対する
ゆでの言い訳だろうという見方がコメント当時からされてた
>>561
コミックスになっても残ってた2人ジェロなどと違って
コミックス収録時にはすでに直ってるものも多い
有名どころで初登場時の将軍やオメガがあるが
ミッショネルズ(特に武道)のコス、夢タッグ冒頭のモンゴルがラーメンのままだった、
トーナメントマウンテン、三大奥義の壁画の画風など
2世だとアシスタントが描いてるような、本筋とは全然関係ない
ビーチフラッグスの巨大顔のデザインなんかも
ゆで的にはこだわりがあったようで修正してる
569愛蔵版名無しさん
2019/03/04(月) 02:26:15.65ID:??? そこらへんは難しい所だな
単純な誤植ネタは、やはり修正される運命にあるし
今の時代〇〇版として再販されるのであれば、それが顕著になる
ジョジョの「なにをするだぁ!!!」も有名ネタだが、ただの誤植だから修正
単純な誤植ネタは、やはり修正される運命にあるし
今の時代〇〇版として再販されるのであれば、それが顕著になる
ジョジョの「なにをするだぁ!!!」も有名ネタだが、ただの誤植だから修正
570愛蔵版名無しさん
2019/03/04(月) 02:27:17.62ID:??? 学研の超人図鑑楽しみだねぇ
571愛蔵版名無しさん
2019/03/04(月) 03:25:21.28ID:??? うん
「学研の超人図鑑楽しみだねぇ」
「学研の超人図鑑楽しみだねぇ」
572愛蔵版名無しさん
2019/03/04(月) 04:00:59.38ID:??? オメガマンの眼は瞳がないアニメ版風のほうがかっこいいと思う
573愛蔵版名無しさん
2019/03/04(月) 06:23:01.32ID:??? 男塾が羅漢塾編で最初のころの路線で終了したように、キン肉マンも
王位争奪編終えたら原点回帰でドタバタギャグの怪獣退治で終わらせてほしかった。
王位争奪編終えたら原点回帰でドタバタギャグの怪獣退治で終わらせてほしかった。
574愛蔵版名無しさん
2019/03/04(月) 07:25:53.50ID:???576愛蔵版名無しさん
2019/03/04(月) 12:53:52.79ID:??? ロビン死んでから数年経っても特に差し障りなく続いてる現行シリーズ
577愛蔵版名無しさん
2019/03/04(月) 13:42:55.90ID:??? いつか復活してくるだろうと考えてる人が多いと思う
578愛蔵版名無しさん
2019/03/04(月) 16:20:18.53ID:??? 一番人気に近いぐらいのキャラクターをこのまま放置したままとは考えにくいしなあ
よくあるパターンだけど亡者として操られてスグルと闘う展開とかあったりしてな
よくあるパターンだけど亡者として操られてスグルと闘う展開とかあったりしてな
579愛蔵版名無しさん
2019/03/04(月) 16:23:41.28ID:??? んで正気を取り戻して復帰と
580愛蔵版名無しさん
2019/03/04(月) 16:29:40.02ID:??? 誰やキン肉マン長文フェニックスにフェイスフラッシュ当てたんは
584愛蔵版名無しさん
2019/03/04(月) 17:44:24.42ID:??? >>556
キャプテン翼の最終回は確かあねごを狙ってる不良にボコられた翼が仕返しに
不良の腹にドライブシュート(サッカーボールごと)をぶち込みKOするという壮絶な内容
で、一面に雪が積もった校庭をドリブルしてメリークリスマスだかアイラブユーの文字が跡になり
教室の窓から見下ろしてるあねご
キャプテン翼の最終回は確かあねごを狙ってる不良にボコられた翼が仕返しに
不良の腹にドライブシュート(サッカーボールごと)をぶち込みKOするという壮絶な内容
で、一面に雪が積もった校庭をドリブルしてメリークリスマスだかアイラブユーの文字が跡になり
教室の窓から見下ろしてるあねご
586愛蔵版名無しさん
2019/03/04(月) 19:12:11.44ID:??? ロビンが復帰したらウォーズは喜んでリーダーの座を明け渡すだろ
587愛蔵版名無しさん
2019/03/04(月) 19:20:35.44ID:??? 復帰前に正義超人軍団のリーダーとして活躍するウォーズが見てみたい
588愛蔵版名無しさん
2019/03/04(月) 19:21:50.39ID:??? まるで新連載の都合で剣心に逆刃刀を返却する弥彦のようだ…カッコ悪すぎて泣けてくる
590愛蔵版名無しさん
2019/03/04(月) 19:30:49.92ID:??? ゆでってかっこいいキャラにダサいことさせるの好きだから、そういう展開やりかねない
591愛蔵版名無しさん
2019/03/04(月) 19:32:57.66ID:???593愛蔵版名無しさん
2019/03/04(月) 19:35:46.08ID:???594愛蔵版名無しさん
2019/03/04(月) 19:37:35.06ID:??? 正義超人軍団のリーダーとして活躍
敵ロビン登場
リーダーとして俺が行く!
ウォーズ敗北、ロビン復活って感じか
ゆで的に無くはないかもな
敵ロビン登場
リーダーとして俺が行く!
ウォーズ敗北、ロビン復活って感じか
ゆで的に無くはないかもな
595愛蔵版名無しさん
2019/03/04(月) 19:38:34.72ID:??? >>575
え、なんで?
キン肉マンのキャラが死んでも生き返るのは何度もあるし
2世でケビンという息子が居るんだから終わる訳ないだろう
寧ろロビンが死んだままシリーズ終了したことで
まだキン肉マン続くんだなと分かりそうなものだが
え、なんで?
キン肉マンのキャラが死んでも生き返るのは何度もあるし
2世でケビンという息子が居るんだから終わる訳ないだろう
寧ろロビンが死んだままシリーズ終了したことで
まだキン肉マン続くんだなと分かりそうなものだが
597愛蔵版名無しさん
2019/03/04(月) 19:44:59.36ID:??? 「写真からも人々の記憶からも消えてしまうのだ!」と言われたときは
さすがにこれはもう復活せんだろ、と思ったね
さすがにこれはもう復活せんだろ、と思ったね
598愛蔵版名無しさん
2019/03/04(月) 19:48:14.67ID:??? 結局記憶からも消えてる様子は全然無かったよな
実際今の新章でもオメガマン兄は消されたはずのオメガマンの事を覚えているし
実際今の新章でもオメガマン兄は消されたはずのオメガマンの事を覚えているし
599愛蔵版名無しさん
2019/03/04(月) 19:52:08.90ID:??? 「最初から存在しない事になった」超人も普通に死亡した超人も同じ様な扱いになっててよくわからん
600愛蔵版名無しさん
2019/03/04(月) 19:57:56.25ID:??? bttf方式で写真からは消えたけど
あとは遡って修正するようなことは無かったはず
超人墓場で軽くなった死の代わりにしかなってない
あとは遡って修正するようなことは無かったはず
超人墓場で軽くなった死の代わりにしかなってない
601愛蔵版名無しさん
2019/03/04(月) 20:12:27.47ID:??? その辺ゆでが自分で描いてて理解できてないよな
想いで残ってるならもうその時点でタイムパラドックスが破綻してるんだって!
2世で記憶がぐねぐね過去改変で変わって混乱してもちっとも面白くはなかったけどな
想いで残ってるならもうその時点でタイムパラドックスが破綻してるんだって!
2世で記憶がぐねぐね過去改変で変わって混乱してもちっとも面白くはなかったけどな
602愛蔵版名無しさん
2019/03/04(月) 20:44:29.76ID:??? 2世で究極超人タッグ編が始まった頃ってワクワクした?
「2世キャラが過去にタイムワープして旧作キャラと絡むことにファンは盛り上がった」って
究極タッグ編が紹介される時よくそんな説明されるけど
自分は王位編の預言書関連でタイムパラドックスをゆでが無知なの分かってたから
旧作の名シリーズの歴史を踏みにじりやしないかと不安しかなかったわ
案の定、旧作の輝かしい歴史に泥を塗りまくったし…
「2世キャラが過去にタイムワープして旧作キャラと絡むことにファンは盛り上がった」って
究極タッグ編が紹介される時よくそんな説明されるけど
自分は王位編の預言書関連でタイムパラドックスをゆでが無知なの分かってたから
旧作の名シリーズの歴史を踏みにじりやしないかと不安しかなかったわ
案の定、旧作の輝かしい歴史に泥を塗りまくったし…
603愛蔵版名無しさん
2019/03/04(月) 20:46:17.81ID:??? ゆでに小難しいネタは不要
図鑑注文しちまったw
図鑑注文しちまったw
604愛蔵版名無しさん
2019/03/04(月) 20:49:51.70ID:??? >>598
それを言い出したらステカセがマンモスマンのテープ持ってるのもつじつま合わなくなってしまうし、
二世での若い超人への講義に強い超人の一人としてマンモスマンが挙げられてたことも変だし
大体フェイスフラッシュでオメガとマンモスが復活した描写がないから生死がわからん
それを言い出したらステカセがマンモスマンのテープ持ってるのもつじつま合わなくなってしまうし、
二世での若い超人への講義に強い超人の一人としてマンモスマンが挙げられてたことも変だし
大体フェイスフラッシュでオメガとマンモスが復活した描写がないから生死がわからん
605愛蔵版名無しさん
2019/03/04(月) 20:50:44.87ID:??? 今のフェニは小難しい話してるな
606愛蔵版名無しさん
2019/03/04(月) 20:51:18.90ID:??? ドラえもんの独裁スイッチでジャイアン消したときは、最初からいない事になってスネ夫がガキ大将になってたな
607愛蔵版名無しさん
2019/03/04(月) 21:00:33.40ID:??? 究極の超人タッグ編こそ燃やして無かったことにして欲しいなw
せめてパラレルワールドということにならんかな
せめてパラレルワールドということにならんかな
608愛蔵版名無しさん
2019/03/04(月) 21:02:07.18ID:??? ネプチューンマンにとってはザ・サムライのページよりも
究極タッグ編のウホホマンのページを燃やして欲しいだろうな…
究極タッグ編のウホホマンのページを燃やして欲しいだろうな…
609愛蔵版名無しさん
2019/03/04(月) 21:06:53.42ID:??? 超人図鑑って何かと思ったら学研とコラボするのか 欲しいけど第二版以降がいいかな
※初回版はゆでたまご描き下ろし限定ケース付き←今のゆで絵全然魅力ないし
※初回版はゆでたまご描き下ろし限定ケース付き←今のゆで絵全然魅力ないし
610愛蔵版名無しさん
2019/03/04(月) 21:09:06.04ID:??? 値段変わらないなら別に初版でよくね
要らんなら鍋敷きにでもすればいいし
要らんなら鍋敷きにでもすればいいし
611愛蔵版名無しさん
2019/03/04(月) 21:25:49.32ID:??? >>602
レーラァの腕がちょん切られてベル赤の伝授ができなくなっちゃった
↓
ジェイドがケツから数えた方が早いザコ超人に「あ…ああ〜〜〜〜っ!」
↓
待てよ、俺はレーラァからそれに代わる大技を授かった気がする!
↓
○○のごとく〜なんたらかたら〜!足がデカイ鎌に変形した〜!
↓
一撃即死系技だからボスには当てさせてもらえません!残念でした!
…すっげえ疲れたよ、マジでw
レーラァの腕がちょん切られてベル赤の伝授ができなくなっちゃった
↓
ジェイドがケツから数えた方が早いザコ超人に「あ…ああ〜〜〜〜っ!」
↓
待てよ、俺はレーラァからそれに代わる大技を授かった気がする!
↓
○○のごとく〜なんたらかたら〜!足がデカイ鎌に変形した〜!
↓
一撃即死系技だからボスには当てさせてもらえません!残念でした!
…すっげえ疲れたよ、マジでw
614愛蔵版名無しさん
2019/03/04(月) 22:05:46.48ID:??? 幼少ジェイドの作ったソーセージとタマネギのスープおいしそう
そして注意されてたのにそれをひっくり返すドジっ子レーラァ
そして注意されてたのにそれをひっくり返すドジっ子レーラァ
615愛蔵版名無しさん
2019/03/05(火) 00:51:28.57ID:??? 2世の扉絵超人とかまでちゃんと絵書き起こされて載ってるみたいだしどこまで載るのかなぁ
アマゾンマンは修正後のデザインで載るのかそもそも載らないか
本編採用のゴッドシャークと一緒に発表されてた単行本未収録超人
(ライターマンとかTHE弥魔戸とか)も載るのか
さすがに巻末超人とかポスターで発表された応募者の絵そのまんまの超人は無理だろうな
スキーマンぐらいのレジェンドでないと
アマゾンマンは修正後のデザインで載るのかそもそも載らないか
本編採用のゴッドシャークと一緒に発表されてた単行本未収録超人
(ライターマンとかTHE弥魔戸とか)も載るのか
さすがに巻末超人とかポスターで発表された応募者の絵そのまんまの超人は無理だろうな
スキーマンぐらいのレジェンドでないと
617愛蔵版名無しさん
2019/03/05(火) 07:14:11.44ID:??? >>597
今までも何度も生き返りがあったけど
王位で超人墓場を出して完全に生き返りをシステム化してしまったからな
死の重みや危機感がほとんどなくなった以上
それに代わる演出として「歴史からの消滅」
最初はインパクトあっただろうけど
それすら救済手段を出してしまった
実は2世は死(や消滅)の重みを取り戻す意味で
あとで生き返りが必要になるようなメインキャラを死なせず
死は再登場のない脇役にとどめておくという制限を
けっこう長い間設けてたけど
デーモンシード編でメインキャラの死と復活を解禁してしまった
始祖編のロビンはどうするんだろうな
今までも何度も生き返りがあったけど
王位で超人墓場を出して完全に生き返りをシステム化してしまったからな
死の重みや危機感がほとんどなくなった以上
それに代わる演出として「歴史からの消滅」
最初はインパクトあっただろうけど
それすら救済手段を出してしまった
実は2世は死(や消滅)の重みを取り戻す意味で
あとで生き返りが必要になるようなメインキャラを死なせず
死は再登場のない脇役にとどめておくという制限を
けっこう長い間設けてたけど
デーモンシード編でメインキャラの死と復活を解禁してしまった
始祖編のロビンはどうするんだろうな
618愛蔵版名無しさん
2019/03/05(火) 07:23:25.74ID:??? >>602
>自分は王位編の預言書関連でタイムパラドックスをゆでが無知なの分かってたから
予言書はタイムパラドックスとは別の問題だし
>旧作の名シリーズの歴史を踏みにじりやしないかと不安しかなかったわ
ただ自分が楽しむ力がないか想像力がないだけだろう
別にタイムパラドックスの処理のしかたなんて決まりがあるわけでもなく
作品にプラスに働いてればどうだってかまわないわけだし
開始当時に期待の気持ちすらなく不安しかないなんてのは
よほどひねくれてるか人と違った意見で目立ちたいか
どっちにしても自我も未発達なお子様の精神だろうし
究極タッグがあれだけ叩かれた主要因も
タイムパラドックスの処理の下手さに起因するものでもないだろうに
>601、>602と残念なレスが立て続くなあw
まあ馬鹿君がのさばってる休載週だと
肉関連スレもこのザマといういい見本だな
>610
悪意のぶつけ方もごらんの幼稚さ
傍目にどう見られるか理解できんのだろうなァ…
>自分は王位編の預言書関連でタイムパラドックスをゆでが無知なの分かってたから
予言書はタイムパラドックスとは別の問題だし
>旧作の名シリーズの歴史を踏みにじりやしないかと不安しかなかったわ
ただ自分が楽しむ力がないか想像力がないだけだろう
別にタイムパラドックスの処理のしかたなんて決まりがあるわけでもなく
作品にプラスに働いてればどうだってかまわないわけだし
開始当時に期待の気持ちすらなく不安しかないなんてのは
よほどひねくれてるか人と違った意見で目立ちたいか
どっちにしても自我も未発達なお子様の精神だろうし
究極タッグがあれだけ叩かれた主要因も
タイムパラドックスの処理の下手さに起因するものでもないだろうに
>601、>602と残念なレスが立て続くなあw
まあ馬鹿君がのさばってる休載週だと
肉関連スレもこのザマといういい見本だな
>610
悪意のぶつけ方もごらんの幼稚さ
傍目にどう見られるか理解できんのだろうなァ…
619愛蔵版名無しさん
2019/03/05(火) 07:31:44.66ID:??? >>615
巻末おたより超人は
読者ならではの荒削りなタッチやデザインじゃなくなると
分からなくなるのもあるだろうし
「おじさんが考えた超人」という名前にするわけにもいかんだろうからなあ…
ゴッドシャークなんかは今ではそんなにマイナーってわけでもないし
当時のジャンプのページ再掲やマイナーキャラ企画などでも良く出てるし
未収録だったことが有名になってかえって2世の超人応募だけの目立たないキャラなんかより知られてる気もする
ゆでの漫画以外のキャラをカバーしてるかどうかのほうが気になるな
アニメオリジナル(ダーティバロンやヤマカーンなど)劇場版(ウコン一族など)や2世劇場版、
ゲームオリジナルキャラ(チワワマンなど)や小説版(ボックマンなど)、ゆで作だけどVジャンプ(ドゥームマンなど)
あとティガーやエイプゴン、イヌナキンみたいな企画もの
巻末おたより超人は
読者ならではの荒削りなタッチやデザインじゃなくなると
分からなくなるのもあるだろうし
「おじさんが考えた超人」という名前にするわけにもいかんだろうからなあ…
ゴッドシャークなんかは今ではそんなにマイナーってわけでもないし
当時のジャンプのページ再掲やマイナーキャラ企画などでも良く出てるし
未収録だったことが有名になってかえって2世の超人応募だけの目立たないキャラなんかより知られてる気もする
ゆでの漫画以外のキャラをカバーしてるかどうかのほうが気になるな
アニメオリジナル(ダーティバロンやヤマカーンなど)劇場版(ウコン一族など)や2世劇場版、
ゲームオリジナルキャラ(チワワマンなど)や小説版(ボックマンなど)、ゆで作だけどVジャンプ(ドゥームマンなど)
あとティガーやエイプゴン、イヌナキンみたいな企画もの
620愛蔵版名無しさん
2019/03/05(火) 08:32:08.08ID:???621愛蔵版名無しさん
2019/03/05(火) 10:33:29.10ID:??? 曲がり方が違うな
そう見えるだけで正面からだと左下のイラストの通りになるのか
そう見えるだけで正面からだと左下のイラストの通りになるのか
622愛蔵版名無しさん
2019/03/05(火) 11:30:10.24ID:??? >>619
バス・ザ・シャワーが載ってるからVジャン版超人は普通に載る様子
ただ同ページのペーパーミイラは旧作版しかいないな
Vジャン版の怖いやつは召喚技みたいな感じだし超人と言えるか微妙だからか?
ガソリンプールで死んだウナギマンを初代、
2世で扉絵採用されてた同名のネタ被り超人を「2代目」として隣に載せてるあたり
かなりマニアックな出来になりそうなので期待してる
バス・ザ・シャワーが載ってるからVジャン版超人は普通に載る様子
ただ同ページのペーパーミイラは旧作版しかいないな
Vジャン版の怖いやつは召喚技みたいな感じだし超人と言えるか微妙だからか?
ガソリンプールで死んだウナギマンを初代、
2世で扉絵採用されてた同名のネタ被り超人を「2代目」として隣に載せてるあたり
かなりマニアックな出来になりそうなので期待してる
623愛蔵版名無しさん
2019/03/05(火) 12:37:24.19ID:??? 多分ディープオブマッスルに出てきたサゴジョウマンやハッカイマン
二世小説に出てきた電磁石モーターのやつとアラクネとスニゲーター娘はちゃんとした絵が無いから出ないだろうなぁ
二世小説に出てきた電磁石モーターのやつとアラクネとスニゲーター娘はちゃんとした絵が無いから出ないだろうなぁ
624愛蔵版名無しさん
2019/03/05(火) 13:09:27.86ID:??? ペーパーミイラはサンプル画像のは「水場の超人」コーナーなのでトイレットペーパー版だけ載ってる可能性
VジャンのはFAXの紙だから他ページに載ってるんじゃないか
VジャンのはFAXの紙だから他ページに載ってるんじゃないか
625愛蔵版名無しさん
2019/03/05(火) 13:24:41.43ID:??? そういえば2世の小説もあったな
芸人が考えた超人は
ステップマンやえんぴつけずりマンは本編に登場したけど
ケンコバのテンガ超人などは出るのかな
漫画家やアーティストが考えた超人もいたな
尾田のパンダマンはゲームにも採用された
荒木のマイク超人や車田の番長超人
四重人格超人など
芸人が考えた超人は
ステップマンやえんぴつけずりマンは本編に登場したけど
ケンコバのテンガ超人などは出るのかな
漫画家やアーティストが考えた超人もいたな
尾田のパンダマンはゲームにも採用された
荒木のマイク超人や車田の番長超人
四重人格超人など
626愛蔵版名無しさん
2019/03/05(火) 20:35:32.52ID:??? ステップマンはたかだかリングに上がるのを手伝うだけなのに
それなりのポストを要求とか異様に図々しい
それなりのポストを要求とか異様に図々しい
627愛蔵版名無しさん
2019/03/06(水) 00:39:23.95ID:??? U世の扉絵で割と見かけた「キン肉マン○○○」系の投稿超人はどう載せるのか割と気になる
図鑑ってことできちんとそれぞれ生態や特徴を書くっぽいから
キン肉マンの派生系キャラだー!
オラ採用しろゆでたまご!重要キャラでな!
…みたいなよくばり感あふれる公募キャラにもちゃんと設定を作ってあげるのか
図鑑ってことできちんとそれぞれ生態や特徴を書くっぽいから
キン肉マンの派生系キャラだー!
オラ採用しろゆでたまご!重要キャラでな!
…みたいなよくばり感あふれる公募キャラにもちゃんと設定を作ってあげるのか
628愛蔵版名無しさん
2019/03/06(水) 02:52:08.53ID:???629愛蔵版名無しさん
2019/03/06(水) 03:36:52.74ID:??? キン肉マンに限らんが、大抵のアニメマンガ原作の小説は評判悪いな
概ね、作家に作品の愛や知識が無く、原作との剥離が凄い「コレジャナイ」感が原因
概ね、作家に作品の愛や知識が無く、原作との剥離が凄い「コレジャナイ」感が原因
630愛蔵版名無しさん
2019/03/06(水) 03:50:20.88ID:??? 剥離w
はがすなw
無理して使い慣れない言葉を使うなよ
はがすなw
無理して使い慣れない言葉を使うなよ
631愛蔵版名無しさん
2019/03/06(水) 05:08:57.97ID:??? JOJOのパープルヘイズのヤツとかは評判よかったんじゃなかったっけ?
あと京極夏彦のこち亀とか目ん玉つながりの本官さんのやつは個人的に好き
あと京極夏彦のこち亀とか目ん玉つながりの本官さんのやつは個人的に好き
632愛蔵版名無しさん
2019/03/06(水) 07:47:45.04ID:??? 多分乖離だろうね。
まあいいけど
まあいいけど
633愛蔵版名無しさん
2019/03/06(水) 13:50:25.70ID:TC26jD/y634愛蔵版名無しさん
2019/03/06(水) 16:43:04.32ID:??? >>631
ジョジョスレで恥パの話題は焚火に爆薬
原作補完要素があるせいで5部の内容に無理やり恥パの内容を埋め込んで
完成させた!と満足したがる手合いが結構いて
原作の話題に「実は…」と正史の如く恥パの講釈を始めるのが
死ぬほどウザがられている
肉はゆで理論があるからその点まだマイルドな方かもな
2世のがクソなのは単純に話がつまらないっていうのが大きいし
ジョジョスレで恥パの話題は焚火に爆薬
原作補完要素があるせいで5部の内容に無理やり恥パの内容を埋め込んで
完成させた!と満足したがる手合いが結構いて
原作の話題に「実は…」と正史の如く恥パの講釈を始めるのが
死ぬほどウザがられている
肉はゆで理論があるからその点まだマイルドな方かもな
2世のがクソなのは単純に話がつまらないっていうのが大きいし
636愛蔵版名無しさん
2019/03/06(水) 17:35:15.22ID:??? あれ階段からパタンパタン落ちるムーブに必然性皆無じゃねえか!
普通に跳びかかって捕獲できるだろ
普通に跳びかかって捕獲できるだろ
637愛蔵版名無しさん
2019/03/06(水) 17:45:49.64ID:??? というか、岩をも砕くキック力あればかなりの必殺技になりそうな気がするんだが
武道爆裂キックもだけど、それだけ破壊力あるならまず超人に使えよ
武道爆裂キックもだけど、それだけ破壊力あるならまず超人に使えよ
638愛蔵版名無しさん
2019/03/06(水) 17:51:57.10ID:??? ネメシスのパンチはスグル曰くまるで鉄筋コンクリートで打ちつけられてるよう だとのこと
しかしそれを食らいながらでも立ち上がって闘えるのが超人。超人同士のバトルにおいては
岩を砕く攻撃くらいはさほど有効な威力でもないのかも
しかしそれを食らいながらでも立ち上がって闘えるのが超人。超人同士のバトルにおいては
岩を砕く攻撃くらいはさほど有効な威力でもないのかも
639愛蔵版名無しさん
2019/03/06(水) 18:33:00.85ID:??? つまりネメシスが装甲車と戦ったら負ける
640愛蔵版名無しさん
2019/03/06(水) 18:47:18.46ID:??? 岩も砕く張り手パワーだ怪力無双って歌にもあるぐらいだから
結構強力な攻撃っぽい
結構強力な攻撃っぽい
641愛蔵版名無しさん
2019/03/06(水) 18:49:57.06ID:??? わざと投げられて地面固くしたのもあんまり意味なかったな
643愛蔵版名無しさん
2019/03/06(水) 19:03:42.04ID:??? スプリングは飯はどこから食べてうんこはどこからするのか
644愛蔵版名無しさん
2019/03/06(水) 19:07:51.40ID:??? ケツの穴がない超人はウンコをしないとベンキマンが言ってた
645愛蔵版名無しさん
2019/03/06(水) 20:54:58.97ID:??? じゃあ和式便器にまたがって何やってたんだろ 盗撮してたミートもミートだが
646愛蔵版名無しさん
2019/03/06(水) 20:57:43.93ID:??? チェリーコークを飲むパルテノンさん
だけさん付けだったよね
だけさん付けだったよね
648愛蔵版名無しさん
2019/03/06(水) 22:20:54.13ID:??? 当時は写真雑誌の出始めで、少年誌読者でも耳にするぐらいの話題だった
649愛蔵版名無しさん
2019/03/06(水) 22:23:46.09ID:??? ベンキマンは本人同意の上の演出だと思う
ドア閉めてないし
ドア閉めてないし
650愛蔵版名無しさん
2019/03/06(水) 23:10:28.05ID:??? あんなのに同意したのかよw
651愛蔵版名無しさん
2019/03/07(木) 00:52:07.56ID:??? むしろベンキマンの方から提案しそう
読み切りのときみたいに紳士的な口調で
読み切りのときみたいに紳士的な口調で
652愛蔵版名無しさん
2019/03/07(木) 02:59:51.65ID:???653愛蔵版名無しさん
2019/03/07(木) 09:01:47.50ID:??? 空飛べる設定は無くなってるかと思いきや新章では普通にみんな飛行してたから残ってるようだな
655愛蔵版名無しさん
2019/03/07(木) 13:02:08.60ID:???657愛蔵版名無しさん
2019/03/07(木) 16:15:36.08ID:??? 王位争奪戦ではプリズマンと乱心波スグルが浮いてたぐらいかな?
658愛蔵版名無しさん
2019/03/07(木) 16:35:35.23ID:??? 真ソルジャー以外の
4王子のチームメイトが
ミステリアス衣装のまま
飛来してる
4王子のチームメイトが
ミステリアス衣装のまま
飛来してる
660愛蔵版名無しさん
2019/03/07(木) 17:00:00.09ID:??? ゼブラのインフェルノもあれ「空を飛んでる」事にならないか?
人間にゃ絶対実現不可能なだろう
空を跳べる超人だからこそ出来る三大奥義の必殺技
人間にゃ絶対実現不可能なだろう
空を跳べる超人だからこそ出来る三大奥義の必殺技
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】ドジャース・大谷翔平、第1子の長女誕生を報告 [冬月記者★]
- 首相、就職氷河期世代の支援表明 週内に関係閣僚会議設置 ★5 [どどん★]
- 【TBS】『報道特集』で「死を選んだ理由は立花孝志」との被害者実名の遺書を公開… 立花氏は撮影取材求める [冬月記者★]
- 「どっちもバラマキだが現金給付ダメ」岸博幸氏が見解「食料品の消費税“ゼロ”が効果的」 [パンナ・コッタ★]
- 【日テレNEWS】外出控え強まる…GWの“理想と現実” SNSで嘆き「宿が高い」「ガソリン代が高い」コンビニ大手でお得なキャンペーンも [おっさん友の会★]
- 加速する若者の「献血」離れ ★2 [ぐれ★]
- 【悲報】大谷の嫁、娘を産んでしまうWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 枝野幸男「減税ポピュリズムに走らない人の受け皿がなければ困る。受け皿になれればブルーオーシャン。ブルーオーシャンを取り込みたい」 [932029429]
- __日本国債、破綻しないのは日銀当座預金という特殊な通貨を政府が何度も借り換えができるから [827565401]
- 誰もTwitterのことを「X」なんて呼んでない件 [384232311]
- ドジャース「あれ?大谷いらなくね?」
- 🏡どんな人生歩んだらID無しスレで自演して誹謗中傷ばかりする人間に育つんだろう🏡