蒼太の包丁・一杯の魂(一巻のみ)の本庄敬・末田雄一郎のスレッドです。
前スレ
【蒼太の包丁】本庄敬・末田雄一郎【一杯の魂】7 [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1503533224/
連載終了したハルの肴読者も集うべし
「俺流!絶品めし」で企画連載中
企画での再開ではなく継続での再開になったら漫画板に!!
【蒼太の包丁】本庄敬【一杯の魂】 Part8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1愛蔵版名無しさん
2019/01/25(金) 14:20:37.79ID:J45KfwE090愛蔵版名無しさん
2019/02/06(水) 14:43:36.41ID:???92愛蔵版名無しさん
2019/02/06(水) 16:11:15.85ID:??? 普通は他所で修行させるのが当たり前
93愛蔵版名無しさん
2019/02/06(水) 16:24:52.74ID:??? 青柳や須貝も富み久の雰囲気に慣れすぎて緊張感が少し足りなくなって梅本さんが来たり他の店に助に行ったりしてたな
さつきはせいぜいスタジアムの売り子位か
さつきはせいぜいスタジアムの売り子位か
94愛蔵版名無しさん
2019/02/06(水) 16:50:57.82ID:??? >>89
作法を学んだりは努力してるとは思う
ただ毎度従業員の気持ちを汲めてないというか人を遣う立場として成長がみられないんだよな
大女将に売上報告してる描写もあった気もするから引き続き指導は受けてるんだろうけど
作法を学んだりは努力してるとは思う
ただ毎度従業員の気持ちを汲めてないというか人を遣う立場として成長がみられないんだよな
大女将に売上報告してる描写もあった気もするから引き続き指導は受けてるんだろうけど
95愛蔵版名無しさん
2019/02/06(水) 17:49:01.31ID:??? 四六時中女将さんと一緒にいて指導されてるのを中居の真似事呼ばわりするのは違うだろ
97愛蔵版名無しさん
2019/02/07(木) 13:29:58.85ID:??? 旧作から新への間で女将として修行を済ませているべきというのは分からなくもないけど、
新で成長する過程を描くのも物語としては間違った選択ではないのかもしれない
新で成長する過程を描くのも物語としては間違った選択ではないのかもしれない
98愛蔵版名無しさん
2019/02/07(木) 23:50:42.71ID:??? >>97
さつきクズ化は廃刊があるから急いだからと言うことにして新では改心して人との繋がり重視キャラにすればよいのに
さつきクズ化は廃刊があるから急いだからと言うことにして新では改心して人との繋がり重視キャラにすればよいのに
99愛蔵版名無しさん
2019/02/08(金) 17:49:04.53ID:??? 雅美さえいればいい!はぁはぁ・・・
100愛蔵版名無しさん
2019/02/09(土) 15:34:06.63ID:??? 最新コンビニコミックでシイタケ部長エピソード載ってるけど
富み久って予算どのくらいなんだろな
ヒラリーマンでも行けるんか?
富み久って予算どのくらいなんだろな
ヒラリーマンでも行けるんか?
101愛蔵版名無しさん
2019/02/09(土) 16:41:58.75ID:??? 酒一本か二本と肴一品か二品なら物に物によるだろうけど3~5千円あれば大丈夫じゃね
102愛蔵版名無しさん
2019/02/09(土) 20:14:51.96ID:???105愛蔵版名無しさん
2019/02/10(日) 11:09:06.76ID:???106愛蔵版名無しさん
2019/02/10(日) 14:02:57.30ID:??? ほめてたのが山村ひとりきりなんだよな
親も従業員もやれやれ顔しかしてない
親も従業員もやれやれ顔しかしてない
108愛蔵版名無しさん
2019/02/10(日) 17:47:17.91ID:??? さつきさんも立派になられた ウルッ
109愛蔵版名無しさん
2019/02/10(日) 17:56:05.50ID:??? 作品上は一応経営者としては成功って形になってるからね。
親方の各店に対する意識とは別として。少なくとも、分け作った当初は親方の味を引き継ぐのは分けだったはずだけどね。
須貝本店はどちらかといえば嵐田軍団色が強いと思うから、そことメニューを統一しちゃうと、本来の富み久の味からは遠くなってるとは思う。
親方の各店に対する意識とは別として。少なくとも、分け作った当初は親方の味を引き継ぐのは分けだったはずだけどね。
須貝本店はどちらかといえば嵐田軍団色が強いと思うから、そことメニューを統一しちゃうと、本来の富み久の味からは遠くなってるとは思う。
110愛蔵版名無しさん
2019/02/10(日) 20:46:58.99ID:??? 30年後はささやき女将化…
今の時代としてさつきのやりたいことは理解できるけどまさに今の若いやつに有りがちな意識高い気取りなだけで意識の能力が伴ってないのに漫画だから成功しちゃってる感じがなあ
かといってさつきが失敗して没落してしまうのはこの漫画のテイストではないし
今の時代としてさつきのやりたいことは理解できるけどまさに今の若いやつに有りがちな意識高い気取りなだけで意識の能力が伴ってないのに漫画だから成功しちゃってる感じがなあ
かといってさつきが失敗して没落してしまうのはこの漫画のテイストではないし
111愛蔵版名無しさん
2019/02/10(日) 21:34:32.32ID:??? オリンピックにかける意気込みにあまり共感できないんだよなあ
112愛蔵版名無しさん
2019/02/10(日) 22:30:52.08ID:??? 一期一会って観点では、オリンピックを見に来た外国人をおもてなしするのも理解できる範囲だけど、
富み久を利用しそうな層の外国人客の場合、普段通りの富み久のおもてなしを期待してる可能性も有るわけで。
富み久を利用しそうな層の外国人客の場合、普段通りの富み久のおもてなしを期待してる可能性も有るわけで。
113愛蔵版名無しさん
2019/02/11(月) 01:06:09.12ID:??? 蒼太や花ノ井のオリンピックに掛ける意気込みは和食のアピール
さつきは富み久の名声アピールに感じる
さつきは富み久の名声アピールに感じる
114愛蔵版名無しさん
2019/02/11(月) 03:04:44.97ID:??? 先生はさつきをわざとああいうキャラにしてるのか、それともマジで有能なキャラのつもりで描いてるのか…
115愛蔵版名無しさん
2019/02/11(月) 06:01:58.13ID:??? 有能なつもりなら蒼太とかがあんなやれやれな顔はしないでしょ
あくまでトラブルメーカーというか問題やらかすネタ要員かと思う
あくまでトラブルメーカーというか問題やらかすネタ要員かと思う
116愛蔵版名無しさん
2019/02/11(月) 12:04:01.16ID:??? >>111-112
本来の一期一会の観点であれば、通常からすべてのお客に対して行っている接客を
オリンピックの時期にも貫き通すのが真意だから、オリンピックに向けてって考えるあたりが
懐石料理の理念を理解していない証拠になるんだよな
花野井が言うような「客に合わせて料理に変化を加える」ってのも同様に
基本ができているからこその余裕なわけだし
本来の一期一会の観点であれば、通常からすべてのお客に対して行っている接客を
オリンピックの時期にも貫き通すのが真意だから、オリンピックに向けてって考えるあたりが
懐石料理の理念を理解していない証拠になるんだよな
花野井が言うような「客に合わせて料理に変化を加える」ってのも同様に
基本ができているからこその余裕なわけだし
117愛蔵版名無しさん
2019/02/11(月) 12:09:38.50ID:??? 花の井は一貫してるよな
118愛蔵版名無しさん
2019/02/11(月) 21:08:35.72ID:??? 花ノ井は花ノ井手放したのが良かったんだろうな、あのオーナーは何で花ノ井を残したのかわからんけど
119愛蔵版名無しさん
2019/02/11(月) 21:27:56.88ID:??? 店名変えて内装そのままって訳にもいかんし
花ノ井の店としての知名度はあるわけだからそりゃ残すよ
花ノ井の店としての知名度はあるわけだからそりゃ残すよ
120愛蔵版名無しさん
2019/02/11(月) 21:46:01.48ID:??? そもそも店名=シェフ名って、オーナーシェフが大前提じゃねえの?
花ノ井君自体が、若い&AWAYで東京ではネームバリューゼロ
かつ雇われ板長で離職の可能性高いのに、スポンサーが店名にした
意味が全くわからない
花ノ井君自体が、若い&AWAYで東京ではネームバリューゼロ
かつ雇われ板長で離職の可能性高いのに、スポンサーが店名にした
意味が全くわからない
121愛蔵版名無しさん
2019/02/11(月) 21:48:32.67ID:??? 残したところで味のわかる客はいなくなるし、ある程度懇意にしていた客からは
「前の花板さんどうしたの」と聞かれるし、店としてのパンチは無くなるしと
数年で潰れるの目に見えてるのに
「前の花板さんどうしたの」と聞かれるし、店としてのパンチは無くなるしと
数年で潰れるの目に見えてるのに
122愛蔵版名無しさん
2019/02/12(火) 00:19:04.84ID:??? だから数年持たせたるためだろう
元々利益が出てなかったのに花ノ井が退いてすぐに閉店するのは商売人の社長からしたら有り得ないんでしょ
あと若い花ノ井を採用したのも作中で説明されてるブランディングの一環だろう
元々利益が出てなかったのに花ノ井が退いてすぐに閉店するのは商売人の社長からしたら有り得ないんでしょ
あと若い花ノ井を採用したのも作中で説明されてるブランディングの一環だろう
123愛蔵版名無しさん
2019/02/13(水) 00:54:51.57ID:??? >>122
損切り確定なら、早々に店畳む可能性有ると思うけど。
商売人として、利益が出ないのがわかってるのに店畳まないの判断が遅いって思われるだけな気がするけど。
もちろん、利益を生む店に変えられるならそっちの方が良いだろうけど。
損切り確定なら、早々に店畳む可能性有ると思うけど。
商売人として、利益が出ないのがわかってるのに店畳まないの判断が遅いって思われるだけな気がするけど。
もちろん、利益を生む店に変えられるならそっちの方が良いだろうけど。
124愛蔵版名無しさん
2019/02/13(水) 01:23:11.10ID:??? 花の井が投げ出すのが社長としては想定外
125愛蔵版名無しさん
2019/02/13(水) 05:11:22.03ID:??? トークイベント行った人いる?
126愛蔵版名無しさん
2019/02/13(水) 05:35:08.08ID:??? >>123
むしろ花の井自体がいなくなったほうが短期的には店の利益あがってただろうね
蒼太と同様コスト度外視がめだったからこそ花の井否定をしてた社長なわけで。
長期的には花の井本人についた客が離れるからそれがプラスかマイナスかわからんけど。
むしろ花の井自体がいなくなったほうが短期的には店の利益あがってただろうね
蒼太と同様コスト度外視がめだったからこそ花の井否定をしてた社長なわけで。
長期的には花の井本人についた客が離れるからそれがプラスかマイナスかわからんけど。
128愛蔵版名無しさん
2019/02/17(日) 22:03:57.82ID:StYKn/5g 精液便所さつき
129愛蔵版名無しさん
2019/03/01(金) 12:11:12.65ID:??? 今更読んだけどさつきが糞過ぎて引いた
130愛蔵版名無しさん
2019/03/01(金) 12:20:12.57ID:??? あら、そうかしら
あの女将もずいぶんがんばってると思うわよ
むしろやり手の女将なんじゃないかしら
あの女将もずいぶんがんばってると思うわよ
むしろやり手の女将なんじゃないかしら
132愛蔵版名無しさん
2019/03/01(金) 19:58:42.13ID:??? 今月は絶品めし発売の月だな、楽しみだ、なんもなんも
133愛蔵版名無しさん
2019/03/01(金) 20:16:24.87ID:??? ホロ酔いしゅぼうの復活はない
134愛蔵版名無しさん
2019/03/02(土) 06:33:07.85ID:??? なんで?あれいつからやってていつまで続くのかよくわからん漫画じゃん
二合半で日本酒やって加藤ジイに怒られてたらいつまでも続くイメージ
二合半で日本酒やって加藤ジイに怒られてたらいつまでも続くイメージ
135愛蔵版名無しさん
2019/03/04(月) 12:24:38.78ID:??? 雅美ちゃんの出番無しか…
136愛蔵版名無しさん
2019/03/05(火) 04:36:29.92ID:??? 作者はさつきが好きなのはよくわかった
悪役専門というわけではなく、あくまでみんな善人
悪役専門というわけではなく、あくまでみんな善人
137愛蔵版名無しさん
2019/03/05(火) 05:47:04.82ID:sEROXKnd あんなのが好きなんて原作者は筋金入りのドM&悪趣味だな
作画のほうはどう思ってんだろ
作画のほうはどう思ってんだろ
138愛蔵版名無しさん
2019/03/05(火) 21:15:56.17ID:??? まさか、今さらさつきと蒼太のやるとは思わなかったわ
139愛蔵版名無しさん
2019/03/07(木) 20:17:02.71ID:??? 三十路のデートもいいけどさ、
雅美ちゃんを出してくれよ
雅美ちゃんを出してくれよ
140愛蔵版名無しさん
2019/03/07(木) 20:24:05.20ID:??? 新作読んだけど、未だにさつきはモテる設定なのかよ
141愛蔵版名無しさん
2019/03/07(木) 20:48:39.45ID:??? 性格はともかく美人ではある
142愛蔵版名無しさん
2019/03/07(木) 21:19:49.23ID:??? 作者はライターの來田のモデルらしいから、まあ色々あった分自分のキャラクターには全員幸せになって欲しいんだろうけど
さつきみたいなのには、経営の失敗なり恋愛の失敗なりを両方なりを叩きつけて、一度どん底に落ちた方が、まだ共感得られると思うわ
さつきみたいなのには、経営の失敗なり恋愛の失敗なりを両方なりを叩きつけて、一度どん底に落ちた方が、まだ共感得られると思うわ
145愛蔵版名無しさん
2019/03/09(土) 23:23:19.57ID:3o/Bwcnz 若干話はズレるが、この作品は原作者と作画とそれぞれどの程度物語に関与してるのかね
名義貸しのようなもので実質的に作画がお話まで全部作ってるのから
原作サイドがネームでコマ割りからセリフまで全部指定して一切変更を許さないのまで
原作/作画分業のスタイルもいろいろみたいだが
名義貸しのようなもので実質的に作画がお話まで全部作ってるのから
原作サイドがネームでコマ割りからセリフまで全部指定して一切変更を許さないのまで
原作/作画分業のスタイルもいろいろみたいだが
146愛蔵版名無しさん
2019/03/10(日) 01:48:07.21ID:??? Twitterみてると原作者はかなり作品に存在感をだしている感じ
147愛蔵版名無しさん
2019/03/11(月) 07:42:23.09ID:??? 作画の人もともと原作無いとかなりダメな人だからな
148愛蔵版名無しさん
2019/03/11(月) 21:47:03.75ID:/B6RRtbW 絵は超絶上手いけど話はまったく作れない、浦沢とか谷口ジローとか小畑健とか
そっち系統の人なんか
そっち系統の人なんか
149愛蔵版名無しさん
2019/03/12(火) 09:09:47.23ID:BbEmsLU/150愛蔵版名無しさん
2019/03/12(火) 12:38:50.81ID:??? 言うてもパイナップルとキートン以外は全くおもんない
151愛蔵版名無しさん
2019/03/13(水) 02:16:52.87ID:??? 20世紀少年もダラダラ延長してただけのイメージ
152愛蔵版名無しさん
2019/03/13(水) 23:34:37.66ID:??? さつきは気づいてないけど、「本人が自分の家の価値に気づいて、そうそうに進路を決める」ってのと
「他人に自分の家の価値を説かれて、初めて気づいてその価値を手中にするため継ぐ」ってのは
天と地の差があると同時に
由緒ある酒屋の後継者の時点で、向こうから婿入りすることはあり得ないし
自分自身も嫁入りはできないっての理解してんのかね
両方の家を双方が継ぎつつってのをやってもいいけど、まず確実に破綻するぞ
「他人に自分の家の価値を説かれて、初めて気づいてその価値を手中にするため継ぐ」ってのは
天と地の差があると同時に
由緒ある酒屋の後継者の時点で、向こうから婿入りすることはあり得ないし
自分自身も嫁入りはできないっての理解してんのかね
両方の家を双方が継ぎつつってのをやってもいいけど、まず確実に破綻するぞ
153愛蔵版名無しさん
2019/03/14(木) 23:22:53.56ID:??? そういや両方跡取りが、作者はどう考えてるのか知らんけど、夫婦で別の事業もしくは、株式会社化して持ち株会社を上に置くような
そんな明らかな下手をやらかすつもりなのかね
そんな明らかな下手をやらかすつもりなのかね
154愛蔵版名無しさん
2019/03/15(金) 02:16:27.14ID:??? まだくっつくと決まったわけでもない
元候補の蒼太だって別店舗の跡取りだし
元候補の蒼太だって別店舗の跡取りだし
155愛蔵版名無しさん
2019/03/15(金) 07:50:31.43ID:??? さつきとしたら、今回逃したらもうチャンス無いかもしれないから必死だろ
いや、まだジャガイモ君が自分の事を好きだと思ってるのかもしれんが
いや、まだジャガイモ君が自分の事を好きだと思ってるのかもしれんが
156愛蔵版名無しさん
2019/03/16(土) 19:42:42.04ID:??? 炉さつきに萌えてしまった
158愛蔵版名無しさん
2019/03/21(木) 15:15:20.22ID:??? 花ノ井の身長が無印の時だとまだ150程度、初っ端だと160弱だったはずなのに、新にになってから100cmくらいしかないのは漫符とはいえちょっとどうかと
159愛蔵版名無しさん
2019/03/21(木) 18:35:15.35ID:??? 新までいかなくても花ノ井開店するぞ蒼太も来いやってとこですでに100cmくらいしかない気がする
そんで花ノ井開店したらまたすくすく伸び始めたんだよな
作画と原作別れてるのに適当すぎんよ
そんで花ノ井開店したらまたすくすく伸び始めたんだよな
作画と原作別れてるのに適当すぎんよ
160愛蔵版名無しさん
2019/03/21(木) 22:32:46.17ID:??? 花の井くんは最終的に手のひらサイズだろ
161愛蔵版名無しさん
2019/03/22(金) 01:22:28.40ID:??? そういや恋人との身長比もおかしかったよな
162愛蔵版名無しさん
2019/03/22(金) 10:02:12.49ID:RKV8e9Vn パイレーツの猿山式、っても誰もわからないね
163愛蔵版名無しさん
2019/03/22(金) 10:56:01.39ID:??? 花の井くん、実は京料理の妖精説
164愛蔵版名無しさん
2019/03/22(金) 10:56:33.34ID:??? っか花の井くん、結局別れてたのね
165愛蔵版名無しさん
2019/03/22(金) 16:46:12.89ID:??? 別れたの?
166愛蔵版名無しさん
2019/03/22(金) 21:43:13.79ID:ul8DIXU2 やっぱり身長に比してちんこも小さかったんだろうな
167愛蔵版名無しさん
2019/03/23(土) 12:50:33.50ID:??? 旧作ラストの描写を踏まえて
「まあ、またよりを戻したけどな」
と落として欲しかった
「まあ、またよりを戻したけどな」
と落として欲しかった
168愛蔵版名無しさん
2019/03/25(月) 20:20:28.72ID:??? さっそくさつきが酒屋に自説ぶち上げて引かれるとかウケる
169愛蔵版名無しさん
2019/04/04(木) 20:50:31.95ID:??? はは、なんも、なんも
170愛蔵版名無しさん
2019/04/15(月) 20:48:41.96ID:??? 本庄氏の三国志メシって漫画を発見した
たぶん面白いはずなんだが、世界史苦手だったので世界観がわからん
たぶん面白いはずなんだが、世界史苦手だったので世界観がわからん
171愛蔵版名無しさん
2019/04/16(火) 09:33:00.27ID:??? ここの童貞はさつき叩きがライフワークだけど
一般人目線代表のキャラだから料理キチの蒼太に引く描写は納得
いちいち北海道を捨てるとか1人で思いつめたり一歩間違えればガイジだよあんな坊主
女将の仕事だってまだ新人なんだからあれやこれ思考錯誤は当たり前
元々そういう成長を描くキャラだし
一般人目線代表のキャラだから料理キチの蒼太に引く描写は納得
いちいち北海道を捨てるとか1人で思いつめたり一歩間違えればガイジだよあんな坊主
女将の仕事だってまだ新人なんだからあれやこれ思考錯誤は当たり前
元々そういう成長を描くキャラだし
173愛蔵版名無しさん
2019/04/16(火) 11:30:07.84ID:??? 蒼太はその後ちゃんと成長したからなあ
174愛蔵版名無しさん
2019/04/17(水) 12:44:49.34ID:??? 須貝の方が成長してる
175愛蔵版名無しさん
2019/04/17(水) 15:06:50.34ID:??? 蒼太は器用でミスが少ないのもあるけど、謎の補正が働いて甘やかされるからなぁ
嵐田軍団に行って同期に嫌がらせされる蒼太や、
うめもとに行って包丁の柄でぶん殴られる蒼太が見たかった
嵐田軍団に行って同期に嫌がらせされる蒼太や、
うめもとに行って包丁の柄でぶん殴られる蒼太が見たかった
176愛蔵版名無しさん
2019/04/17(水) 15:52:51.43ID:???178愛蔵版名無しさん
2019/04/27(土) 11:48:39.26ID:??? さつき「はえ~・・・うちの店凄いブランドなんやな・・・よっしゃ!仕事辞めて店継ぐで!」
さつき「ワイは若女将やで!何の修行もしてへんけど、ワイは偉いんや!!」
さつき「あかん、蒼太じゃワイの野望が達成できへん」
須貝「この食材歩留りわるいからな~」
さつき「歩留り!ええやんかっこええやん!これやで!!」
さつき「須貝を板長にいれて蒼太は修行いけや!修行先?知らん!自分で見つけろや!!」
さつき「は?暇をもらう?聞いてへんぞ!お前何様や!!」
まとめるとこんな感じやぞ
さつき糞やん
さつき「ワイは若女将やで!何の修行もしてへんけど、ワイは偉いんや!!」
さつき「あかん、蒼太じゃワイの野望が達成できへん」
須貝「この食材歩留りわるいからな~」
さつき「歩留り!ええやんかっこええやん!これやで!!」
さつき「須貝を板長にいれて蒼太は修行いけや!修行先?知らん!自分で見つけろや!!」
さつき「は?暇をもらう?聞いてへんぞ!お前何様や!!」
まとめるとこんな感じやぞ
さつき糞やん
179愛蔵版名無しさん
2019/04/27(土) 11:53:10.25ID:??? 花ノ井のスポンサーおっさん-実績=さつきやろ
両親の想いとか何も引き継いでないただ店大きくしたいだけ料理じゃなくてもええわけや。
男女関係なくしたら二代目ボンボンが調子のって偉そうにしてるだけやん
両親の想いとか何も引き継いでないただ店大きくしたいだけ料理じゃなくてもええわけや。
男女関係なくしたら二代目ボンボンが調子のって偉そうにしてるだけやん
180愛蔵版名無しさん
2019/04/27(土) 12:13:00.12ID:??? 大塚家具やん
181愛蔵版名無しさん
2019/04/27(土) 12:21:37.35ID:??? どうしてみんなわからないのよ
182愛蔵版名無しさん
2019/04/27(土) 12:42:28.68ID:??? わかるかボケ
183愛蔵版名無しさん
2019/04/27(土) 14:07:38.43ID:??? 行きつけのバーのバーテンダーたちも「なんや?こいつ?」みたいな顔で見てなかった?
184愛蔵版名無しさん
2019/04/27(土) 16:17:01.24ID:??? ほんましょうもない女だわ
185愛蔵版名無しさん
2019/04/27(土) 18:45:57.74ID:??? あなたたちもっとしっかりしてもらわないとこまるわ
186愛蔵版名無しさん
2019/04/27(土) 20:01:53.50ID:???187愛蔵版名無しさん
2019/04/27(土) 20:52:19.56ID:HNzcAk8p 無能なさつきには板さん達の精液便所がお似合い
188愛蔵版名無しさん
2019/04/27(土) 21:19:13.70ID:??? なんか初期はまだ可愛げあったけど女性的な魅力はほとんど皆無だよね
作者が大人の女性描くの苦手なんだろう
ババアとか幼女は生き生きと描いてるのにな
作者が大人の女性描くの苦手なんだろう
ババアとか幼女は生き生きと描いてるのにな
189愛蔵版名無しさん
2019/04/27(土) 21:26:52.70ID:??? ほんま死なねえかなこの女
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【米国】トランプ氏、中国とのチキンゲームに敗れるかもしれない理由 [ぐれ★]
- 石橋貴明 うたばんで15歳のZONEメンバーを泣かせた「××××の先っぽ」「パクパクすんな」「先っちょがビチョビチョ」最低発言の過去★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 事故直前に浜松サービスエリアで1分間「おおおおおおおおおお」と声を上げ続けてた人が 広末涼子容疑者か ★2 [combatt★]
- 石橋貴明 うたばんで15歳のZONEメンバーを泣かせた「××××の先っぽ」「パクパクすんな」「先っちょがビチョビチョ」最低発言の過去★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 国民民主党が30歳未満対象の「若者減税法案」を提出 玉木代表「頑張れば報われるというメッセージを」 ★2 [どどん★]
- 焼肉店そして洋菓子店が過去最多の倒産、飲食店に何が起きているのか? [ぐれ★]
- 【悲報】ほんこんさん「この国はダメな国になりつつ無法者が幅を利かす。自国民を守らない」 [354616885]
- 広末涼子、東名高速浜松サービスエリアで「ぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽ」と奇声を発していた・・・ [779857986]
- 【画像】名古屋の一等地の駅前、広大な芝生で人々が寝転ぶ幸せ空間に…なぜ東京はこれができなかったのか? [732289945]
- 【速報】 交野市、万博首長連合から堂々退場す! [875588627]
- 【実況】博衣こよりのえちえちポケモン黄🧪 ★2
- おまえらが好きだったパチンコ機種 [422186189]