※前スレ
ドカベン10回裏
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1527458737/
探検
ドカベン11回裏
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/10/12(金) 01:30:36.07ID:???
102愛蔵版名無しさん
2018/10/20(土) 19:07:32.58ID:???103愛蔵版名無しさん
2018/10/20(土) 21:05:44.01ID:??? あぶさんにしろドカベンにしろ終わった後の掲載誌のレベルが跳ね上がった感がすごかった
104愛蔵版名無しさん
2018/10/20(土) 21:41:50.06ID:??? それな
105愛蔵版名無しさん
2018/10/20(土) 21:50:11.76ID:??? とりあえず雑誌を長年腐らせてた害虫が駆除された感はあるよね
でも読みきりとかでまた帰ってこられたらたまらんけど
でも読みきりとかでまた帰ってこられたらたまらんけど
107愛蔵版名無しさん
2018/10/21(日) 07:43:25.63ID:??? またリップサービスか
108愛蔵版名無しさん
2018/10/21(日) 07:44:08.31ID:???109愛蔵版名無しさん
2018/10/21(日) 10:36:00.23ID:??? ドカベンは好きだったから多少つまらなくても最後まで見守ろうと思えたけど
バキはそうでないからひたすら苦痛でしかない
バキはそうでないからひたすら苦痛でしかない
110愛蔵版名無しさん
2018/10/21(日) 23:19:30.98ID:??? 部数は落ちただろ
その真の理由は鮫島の絶筆のせいだけど、水島はドカ終了のせいだと思いあがってる
その真の理由は鮫島の絶筆のせいだけど、水島はドカ終了のせいだと思いあがってる
111愛蔵版名無しさん
2018/10/21(日) 23:30:31.49ID:??? ちょうど鮫島終わったからなあ
まあ俺は今のチャンピオン楽しめてはいるが、でもせっかくドカベンが終わって正常化した
チャンピオンに鮫島がいないのはすごくさびしい
まあ俺は今のチャンピオン楽しめてはいるが、でもせっかくドカベンが終わって正常化した
チャンピオンに鮫島がいないのはすごくさびしい
112愛蔵版名無しさん
2018/10/21(日) 23:34:36.39ID:??? 岩鬼「俺男だぞ?どうしたんだ山田」
山田「それがなんだってんだ。女なんて信用できないじゃないか」
山田「それがなんだってんだ。女なんて信用できないじゃないか」
114愛蔵版名無しさん
2018/10/22(月) 19:26:49.96ID:??? 岩鬼「わて男ですねん?どないしたんや山田はん?」
山田「それがなんだってんだ。女なんて信用できないじゃないか」
山田「それがなんだってんだ。女なんて信用できないじゃないか」
115愛蔵版名無しさん
2018/10/22(月) 22:43:40.00ID:??? 岩鬼「わい男でっしゃろ?どないしたんや山田はん?」
山田「それがなんだってんだ。女なんて信用できないじゃないか」
岩鬼「おこしやす」
山田「それがなんだってんだ。女なんて信用できないじゃないか」
岩鬼「おこしやす」
116愛蔵版名無しさん
2018/10/23(火) 02:14:22.81ID:??? 年取ると虚栄心ばっかり
出てきてしまうのかなぁ、なんだかね。
出てきてしまうのかなぁ、なんだかね。
117愛蔵版名無しさん
2018/10/23(火) 08:47:12.05ID:??? 若い頃から巨人の星とかタッチとか的外れな批判してたらしいが
118愛蔵版名無しさん
2018/10/23(火) 10:39:00.12ID:??? 人間ができてないままヒット作出して天狗になってしまうとこういう醜い老人になってしまうんだな
119愛蔵版名無しさん
2018/10/23(火) 14:11:01.43ID:??? 水島以外でも年重ねてから悪い面ばかり目立つ人って
昔からそういう面は普通にあったしな
昔からそういう面は普通にあったしな
120愛蔵版名無しさん
2018/10/23(火) 15:43:45.86ID:??? >>54
よく考えたら真後ろのファールは「タイミングは合ってる」けど「照準が狂ってる」わけだから一概に褒められないよな
よく考えたら真後ろのファールは「タイミングは合ってる」けど「照準が狂ってる」わけだから一概に褒められないよな
121愛蔵版名無しさん
2018/10/23(火) 18:06:31.50ID:??? ドカベンでは、打ち崩せない投手をヒットでつないで崩していく、っていうことがまったくないな。
崩す時は山田か岩鬼のホームランでジ・エンド。
崩す時は山田か岩鬼のホームランでジ・エンド。
122愛蔵版名無しさん
2018/10/23(火) 18:57:47.76ID:??? 野球シーンもあだちのほうがよっぽどうまく描けてたよね。
123愛蔵版名無しさん
2018/10/23(火) 19:23:40.23ID:??? それはないわ
あだちオタうぜぇ
あだちオタうぜぇ
124愛蔵版名無しさん
2018/10/23(火) 20:09:54.96ID:??? >>121
後発作品の極道くんやKジローでは、主役以外の脇キャラが決定打を放つことが
頻繁でないにしろあるんだよね。ドカベンでは四天王・・・とりわけ山田・岩鬼への愛情が
強すぎて脇キャラに光を当てるってのが全くできないみたい。たまには微笑や渚に花持たせたれと
思ったわ。
「わしの山田(岩鬼)をさしおいて、ザコどもが試合を決めるなど、世界が許さん」つー気分なのかも。
後発作品の極道くんやKジローでは、主役以外の脇キャラが決定打を放つことが
頻繁でないにしろあるんだよね。ドカベンでは四天王・・・とりわけ山田・岩鬼への愛情が
強すぎて脇キャラに光を当てるってのが全くできないみたい。たまには微笑や渚に花持たせたれと
思ったわ。
「わしの山田(岩鬼)をさしおいて、ザコどもが試合を決めるなど、世界が許さん」つー気分なのかも。
125愛蔵版名無しさん
2018/10/23(火) 20:18:39.77ID:??? 殿馬がサヨナラ勝ちに絡んでることも何回かある事はあるものの、石毛のサヨナラスクイズなどはちょっと想像もできないなー
126愛蔵版名無しさん
2018/10/23(火) 20:39:06.11ID:??? 極道くんは終盤はずっと脇役が決めてる
準々決勝は嵐山のサヨナラホームラン
準決勝はうたえもんのサヨナラヒット
決勝戦は満塁でゴクが敬遠されて嵐山の逆転満塁ホームラン
準々決勝は嵐山のサヨナラホームラン
準決勝はうたえもんのサヨナラヒット
決勝戦は満塁でゴクが敬遠されて嵐山の逆転満塁ホームラン
127愛蔵版名無しさん
2018/10/23(火) 21:10:27.87ID:??? >>120
いや別にタイミングバッチリでファールを打ったのを褒めてるんじゃなくて、ファール打っちゃったけどタイミング掴んでるから次は行けるぞっていうフォローでしょ
照準狂ったっていってもバットに当ててるからボールが見えてないわけじゃないし当然次は照準調整して合わせること期待して応援してるわけじゃないの
いや別にタイミングバッチリでファールを打ったのを褒めてるんじゃなくて、ファール打っちゃったけどタイミング掴んでるから次は行けるぞっていうフォローでしょ
照準狂ったっていってもバットに当ててるからボールが見えてないわけじゃないし当然次は照準調整して合わせること期待して応援してるわけじゃないの
129愛蔵版名無しさん
2018/10/23(火) 23:23:03.68ID:??? あだちも少しは描ける奴だけど御大より上だとは思わん
130愛蔵版名無しさん
2018/10/23(火) 23:32:35.02ID:??? 水島ってそんな描ける人だっけか
131愛蔵版名無しさん
2018/10/23(火) 23:37:56.85ID:??? 70年代にしては描ける方だった
でも80年代以降はむしろ退化したからそれ以降の漫画家と戦えるレベルではない
でも80年代以降はむしろ退化したからそれ以降の漫画家と戦えるレベルではない
132愛蔵版名無しさん
2018/10/23(火) 23:48:42.60ID:??? てか個人的には野球描写なんてどうでもいいんだけどな
その辺の正確さを求めるならテレビでリアルの野球でも見てればいいわけで
漫画に求められるのは面白さであって、その辺あだちは面白いし
水島はつまらないとは言わないが
いや、ドカプロ以降のはことごとくつまらないか。
その辺の正確さを求めるならテレビでリアルの野球でも見てればいいわけで
漫画に求められるのは面白さであって、その辺あだちは面白いし
水島はつまらないとは言わないが
いや、ドカプロ以降のはことごとくつまらないか。
133愛蔵版名無しさん
2018/10/23(火) 23:55:52.59ID:??? あだちもH2までで後は悉くつまらんから自分の中では同ランクだわ
134愛蔵版名無しさん
2018/10/24(水) 00:03:23.90ID:??? まあ人によるんだろうけどドカプロなんかと同レベルだとみんなが思ってたら
あだち漫画はあんなに売れてない
あだち漫画はあんなに売れてない
135愛蔵版名無しさん
2018/10/24(水) 00:20:54.15ID:??? てかあだちがすごいのは80年代タッチとみゆき、陽当たり良好、90年代にH2、00年代にクロスゲーム、
10年代にMIXと4つの年代にテレビアニメ化されてること。しかも今はスポーツアニメ受難の時代なのに
水島にしろ永井にしろ松本にしろブームが過ぎたら中々テレビアニメは難しくてOVAでも出せればすごいって
感じなのに
10年代にMIXと4つの年代にテレビアニメ化されてること。しかも今はスポーツアニメ受難の時代なのに
水島にしろ永井にしろ松本にしろブームが過ぎたら中々テレビアニメは難しくてOVAでも出せればすごいって
感じなのに
136愛蔵版名無しさん
2018/10/24(水) 00:23:17.91ID:??? 知らねーよ
あだちオタうぜぇ
あだちオタうぜぇ
137愛蔵版名無しさん
2018/10/24(水) 00:25:01.73ID:??? あだちは野球以外の漫画も成功してるしな
水島と違って
水島と違って
138愛蔵版名無しさん
2018/10/24(水) 00:28:33.78ID:??? でも水島ほど多く野球漫画成功させた奴もいないな
139愛蔵版名無しさん
2018/10/24(水) 00:29:10.51ID:??? あだちももう67歳なんだな
水島が同じ年齢の時には完全に老害と化してたのにたいしたもんだ
水島が同じ年齢の時には完全に老害と化してたのにたいしたもんだ
140愛蔵版名無しさん
2018/10/24(水) 00:33:25.30ID:??? 俺はやっぱりスポーツ漫画はある程度の熱血はあってほしいと思ってるからあだちのは
かなり物足りないんだけどな。
まあ接待野球の水島は論外だけど
かなり物足りないんだけどな。
まあ接待野球の水島は論外だけど
141愛蔵版名無しさん
2018/10/24(水) 01:58:53.23ID:??? 上を向いてもしょうがない
水島先生は同レベルの江川達也先生とかと戦わないと
水島先生は同レベルの江川達也先生とかと戦わないと
143愛蔵版名無しさん
2018/10/24(水) 06:59:34.67ID:??? 水島は顔の描き分けができているだけマシ
144愛蔵版名無しさん
2018/10/24(水) 07:38:14.19ID:???145愛蔵版名無しさん
2018/10/24(水) 08:20:30.47ID:??? 草野球チックなのは最近の特徴なのかなと思ってたら
実はあぶさん一巻の時点で十分草野球なんだな
実はあぶさん一巻の時点で十分草野球なんだな
147愛蔵版名無しさん
2018/10/24(水) 21:56:22.12ID:??? 微笑も当初はサヨナラ弾打ったり凡退するにしても
打ち返して好捕される等だったのにクリーン戦を機に雑魚化して
江川学院戦で凋落の最高潮だったなぁ。
わっと情けない声出して三振するのは吹いた。
打ち返して好捕される等だったのにクリーン戦を機に雑魚化して
江川学院戦で凋落の最高潮だったなぁ。
わっと情けない声出して三振するのは吹いた。
148愛蔵版名無しさん
2018/10/24(水) 22:56:37.70ID:???149愛蔵版名無しさん
2018/10/24(水) 23:27:13.57ID:??? よく読み込んでるんだな
特定試合の安打数とかよくすらすら出てくるもんだ
そんだけ読み込まれたら、便所の落書きでも大満足してるだろうw
特定試合の安打数とかよくすらすら出てくるもんだ
そんだけ読み込まれたら、便所の落書きでも大満足してるだろうw
150愛蔵版名無しさん
2018/10/25(木) 03:02:05.69ID:???152愛蔵版名無しさん
2018/10/25(木) 12:32:20.46ID:??? 土門からサヨナラ弾、賀間にも凡打になったがジャストミート
で打ち返してたのにクリーン戦では山田の存在の大きさを描く為か
格を下げられ影丸にこんなやつ呼わばりされ土井垣に馬鹿めと言われる始末。
で打ち返してたのにクリーン戦では山田の存在の大きさを描く為か
格を下げられ影丸にこんなやつ呼わばりされ土井垣に馬鹿めと言われる始末。
153愛蔵版名無しさん
2018/10/25(木) 18:04:28.80ID:0z4Zu0Hd 俺が土井垣の後だと!(犬飼小次郎)
俺が根尾の外れ1位だと!(吉田輝星)
俺が根尾の外れ1位だと!(吉田輝星)
154愛蔵版名無しさん
2018/10/25(木) 18:09:46.00ID:??? 「根尾は4球団指名か。まだ山田に勝てる奴はいないな」
と言って威張り出す人がいそう
と言って威張り出す人がいそう
155愛蔵版名無しさん
2018/10/25(木) 21:19:13.36ID:??? 逆指名のあった時代に12球団何処も逆指名使ってない件。
156愛蔵版名無しさん
2018/10/25(木) 22:01:45.99ID:??? 逆指名があるから3位指名が競合になるとか描かれてた知三郎入団回
157愛蔵版名無しさん
2018/10/25(木) 22:33:49.87ID:??? なかったことにされた山田ロッテ逆指名
あの回を読む度に水嶋はロッテに恨みでもあるのかと。
あの回を読む度に水嶋はロッテに恨みでもあるのかと。
158愛蔵版名無しさん
2018/10/26(金) 02:18:59.52ID:??? あれだけ山田に集中したのって他にろくな候補がいなかったからなんじゃ
159愛蔵版名無しさん
2018/10/26(金) 04:14:40.20ID:??? あのドラフト回はオナニー臭が酷くて気持ち悪い描写が日常茶飯事の水島漫画の中でもひときわ臭かった
160愛蔵版名無しさん
2018/10/26(金) 10:49:52.44ID:??? 単に水島が70年代末は山田はロッテが合うと思ってたけどドカプロ開始時だと清原のこともあって
西武が合うと思っただけだと思う
あとついでに言えば無印でロッテ逆指名とかって話は覚えてないのも当然だろうが
西武が合うと思っただけだと思う
あとついでに言えば無印でロッテ逆指名とかって話は覚えてないのも当然だろうが
161愛蔵版名無しさん
2018/10/26(金) 11:40:19.93ID:???162愛蔵版名無しさん
2018/10/26(金) 11:49:12.92ID:??? てか今回のドラフト見てても今年甲子園で活躍した根尾くんや吉田くん以外にも
社会人とか大学生の逸材もいっぱいいるわけじゃん
でもドカプロのドラフトの場合、まあ社会人とかもいたんだろうけど、基本1位指名されるようなのは
みんな山田世代。それだけでかなりおままごとみたいなドラフトに見える
社会人とか大学生の逸材もいっぱいいるわけじゃん
でもドカプロのドラフトの場合、まあ社会人とかもいたんだろうけど、基本1位指名されるようなのは
みんな山田世代。それだけでかなりおままごとみたいなドラフトに見える
163愛蔵版名無しさん
2018/10/26(金) 12:22:54.61ID:??? 岩鬼がONのところに指名されたって舞い上がってるのもおままごと感に拍車をかけてる
164愛蔵版名無しさん
2018/10/26(金) 13:14:39.42ID:??? まあそうなんだけどさ
ただ当時の実在のドラフト指名者を引き立て役にして、そいつらを下位にして
ドカベンキャラで上位独占みたいなことをやらなかっただけでもまだ当時の水島は良心があったというか
今みたいに人間の心を捨ててはいなかったのかなと
ただ当時の実在のドラフト指名者を引き立て役にして、そいつらを下位にして
ドカベンキャラで上位独占みたいなことをやらなかっただけでもまだ当時の水島は良心があったというか
今みたいに人間の心を捨ててはいなかったのかなと
165愛蔵版名無しさん
2018/10/26(金) 16:35:14.98ID:??? 連載当初の清原のムダなかっこよさは笑える。
166愛蔵版名無しさん
2018/10/26(金) 18:08:20.89ID:??? 連載当初の頃の清原は実際カッコよかったし
167愛蔵版名無しさん
2018/10/26(金) 18:57:33.43ID:??? 城島が2位以下で入っていくってどうなんだろうな
168愛蔵版名無しさん
2018/10/26(金) 20:58:49.27ID:??? >>164
まだ当初は不知火もイチローには打たれてたり明訓バッテリーが
古田を打ち取れず粘られて打ち返されたり山田も大器の片鱗は
見せどなかなか打てなかったり・・・と大物選手には一定の
敬意があるように見えてたんだけどなぁ・・・。
何時しか実在選手は噛ませ犬&YYSになってしまった。
まだ当初は不知火もイチローには打たれてたり明訓バッテリーが
古田を打ち取れず粘られて打ち返されたり山田も大器の片鱗は
見せどなかなか打てなかったり・・・と大物選手には一定の
敬意があるように見えてたんだけどなぁ・・・。
何時しか実在選手は噛ませ犬&YYSになってしまった。
169愛蔵版名無しさん
2018/10/26(金) 21:23:32.17ID:??? デニーが打たれてたのは現実に則ってたので非常によかった
170愛蔵版名無しさん
2018/10/26(金) 21:39:40.89ID:??? なんじゃそりゃ
171愛蔵版名無しさん
2018/10/26(金) 21:48:55.11ID:??? デニー友利しらんてマジ?
172愛蔵版名無しさん
2018/10/26(金) 22:03:18.84ID:??? いや、デニーが現実に打たれたシーンを漫画で再現したシーンなんかあったかなと思って
173愛蔵版名無しさん
2018/10/26(金) 22:12:58.80ID:??? 殿馬がカミングアウトするまでだれ一人殿馬がオリに指名されたのを知らなかった件。
サチ子が開幕の新聞観て1軍入りを調べてるから、一応山田家もスポーツ新聞購読してたっぽいのに。
サチ子が開幕の新聞観て1軍入りを調べてるから、一応山田家もスポーツ新聞購読してたっぽいのに。
174愛蔵版名無しさん
2018/10/26(金) 22:25:11.86ID:??? ドラフトの日に全員明訓で待機してたのならわかるはずだがな
175愛蔵版名無しさん
2018/10/26(金) 22:25:47.15ID:??? しかし、これは漫画である。
176愛蔵版名無しさん
2018/10/26(金) 22:43:38.62ID:???177愛蔵版名無しさん
2018/10/27(土) 00:08:21.34ID:??? KKKコンビw
なんだ?白人至上主義のテロ集団か?
なんだ?白人至上主義のテロ集団か?
178愛蔵版名無しさん
2018/10/27(土) 00:52:26.16ID:??? 土門剛介
賀間剛介
賀間剛介
179愛蔵版名無しさん
2018/10/27(土) 07:46:33.52ID:??? >>176
ここで常識的な対応してたら水島新司でなくなってた。
やっぱ、「史上最多指名!さすがはわしの山田太郎!」でないと。
ちなみに、「無敵のビーナス」という野球漫画では、主人公の女子高生が
12球団指名を達成してた記憶がある。
ここで常識的な対応してたら水島新司でなくなってた。
やっぱ、「史上最多指名!さすがはわしの山田太郎!」でないと。
ちなみに、「無敵のビーナス」という野球漫画では、主人公の女子高生が
12球団指名を達成してた記憶がある。
180愛蔵版名無しさん
2018/10/27(土) 17:22:24.78ID:??? ちなみに、現実のドラフトでは、この年オリックスは4位で指名を打ち切っているんだな。
181愛蔵版名無しさん
2018/10/27(土) 18:44:38.33ID:??? やっぱ水島は人でなしとかキチガイとか朝鮮人とか言われるくらいじゃないとな
182愛蔵版名無しさん
2018/10/28(日) 08:18:19.77ID:??? あぶさんだと夢オチでだが景虎の12球団指名展開があった記憶
183愛蔵版名無しさん
2018/10/29(月) 08:24:51.40ID:??? 岩鬼は1年次の基本安パイで守備も雑だが時折意外なビッグプレイを
する位なのが丁度良かったのに何時の間にかスーパーマンにな
ってしまってたな。
する位なのが丁度良かったのに何時の間にかスーパーマンにな
ってしまってたな。
184愛蔵版名無しさん
2018/10/29(月) 21:20:01.60ID:??? それはあぶ公もだな
一応最初から完璧超人を描こうとしてる訳でもないみたいだが
一応最初から完璧超人を描こうとしてる訳でもないみたいだが
185愛蔵版名無しさん
2018/10/29(月) 21:24:39.10ID:??? そりゃキャラクターは成長するもんだろ
ランディジョンソンも最初はノーコンのヘボピッチャーだったわけだし
ランディジョンソンも最初はノーコンのヘボピッチャーだったわけだし
186愛蔵版名無しさん
2018/10/29(月) 21:31:45.34ID:??? 成長www
187愛蔵版名無しさん
2018/10/29(月) 23:47:33.46ID:??? >>183
キャプテン就任がターニングポイントだったかと。
直前の弁慶戦では明らかに岩鬼のせいで負けたのに、「自分がいながら負けた」と
言い切って、エキセントリックさを極めた感じがあった。
そこそこ打率の高かった山岡が抜けた穴埋めか、キャプテンになったからには頼りない
のはいかんと思ったのか、悪い意味で貫録持っちゃったな。
渚とか高代、香車が中心打者に成長すればよかったが、結局四天王が全部持っていく
展開ばかりになってしまった。
キャプテン就任がターニングポイントだったかと。
直前の弁慶戦では明らかに岩鬼のせいで負けたのに、「自分がいながら負けた」と
言い切って、エキセントリックさを極めた感じがあった。
そこそこ打率の高かった山岡が抜けた穴埋めか、キャプテンになったからには頼りない
のはいかんと思ったのか、悪い意味で貫録持っちゃったな。
渚とか高代、香車が中心打者に成長すればよかったが、結局四天王が全部持っていく
展開ばかりになってしまった。
188愛蔵版名無しさん
2018/10/30(火) 17:28:20.09ID:??? 元々迷走しがちな漫画ではあるが、大平監督以降は何をどうしたいのか更にわかんなくなったな。
山田がスランプになってみたり、なんかグチャグチャな
山田がスランプになってみたり、なんかグチャグチャな
189愛蔵版名無しさん
2018/10/30(火) 17:32:05.83ID:??? 強いライバルチームを出すのではなく明訓に試練を与える方向にしたんじゃね
素人監督とか主砲のスランプとかやめるやめる詐欺とか里中の虚弱体質激化とか
素人監督とか主砲のスランプとかやめるやめる詐欺とか里中の虚弱体質激化とか
190愛蔵版名無しさん
2018/10/30(火) 17:51:32.33ID:??? なるほど。しかしその反面、敵チームの印象が凄く薄い終盤になってしまった。
と言うか殿馬のやめるやめる詐欺はだいぶ前からやってたけどもw
と言うか殿馬のやめるやめる詐欺はだいぶ前からやってたけどもw
191愛蔵版名無しさん
2018/10/30(火) 18:12:13.64ID:??? だいぶ前といえば山田の記憶喪失とか金縛りとか優勝旗泥棒とかとかもあったし、
明訓には四天王+土井垣、山岡、微笑とかで5、6人もスターがいるのに
相手チームはほとんどワンマンチームばっかり
それでいて岩鬼や殿馬の超人化が酷くなっていく訳だから
元々の作風が極端になっていっただけとも言える
明訓には四天王+土井垣、山岡、微笑とかで5、6人もスターがいるのに
相手チームはほとんどワンマンチームばっかり
それでいて岩鬼や殿馬の超人化が酷くなっていく訳だから
元々の作風が極端になっていっただけとも言える
192愛蔵版名無しさん
2018/10/30(火) 18:45:02.27ID:??? まあ里中のあちこちのケガだの殿馬の右肩負傷とかもハンデではあるか。
岩鬼はケガするイメージがないからアレだけどもw
岩鬼はケガするイメージがないからアレだけどもw
193愛蔵版名無しさん
2018/10/30(火) 21:29:27.31ID:??? 岩鬼が捕手までやったのはさすがにやりすぎだよな。
194愛蔵版名無しさん
2018/10/30(火) 21:39:28.42ID:??? 岩鬼のやりすぎは色々ありすぎてどうにもこうにも
つか暴言吐く代わりに真ん中が打てなかったりポカしたり
サチ子や殿馬に突っ込まれたりするからバランス取れてたのに
なんでもやれるようになったら単なる嫌な奴だって分からないのか
つか暴言吐く代わりに真ん中が打てなかったりポカしたり
サチ子や殿馬に突っ込まれたりするからバランス取れてたのに
なんでもやれるようになったら単なる嫌な奴だって分からないのか
195愛蔵版名無しさん
2018/10/30(火) 21:43:08.08ID:???196愛蔵版名無しさん
2018/10/30(火) 22:11:23.37ID:??? 犬神はまあね。「次は何が来る?」って期待させたから。
でも打席で腕が伸びたのはアンダーシャツのからくりと矛盾するから未だにわかんねえぞw
でも打席で腕が伸びたのはアンダーシャツのからくりと矛盾するから未だにわかんねえぞw
197愛蔵版名無しさん
2018/10/30(火) 23:11:58.71ID:??? 日本シリーズでまさかのルーズヴェルトゲーム
水島野球モドキマンガと違って面白いわ
水島野球モドキマンガと違って面白いわ
198愛蔵版名無しさん
2018/10/30(火) 23:36:05.75ID:??? まあ水島漫画でどっちが勝つかどきどきした試合なんて数えるほどしかないからな
199愛蔵版名無しさん
2018/10/30(火) 23:40:25.03ID:??? 明訓はタレント軍団、ライバルはワンマンチームだから常勝明訓になるわな
ワンマンでないにしても投打の柱、もしくは二刀流くらいかな
青田は球道以外に、えーじと才蔵がそこそこか
ワンマンでないにしても投打の柱、もしくは二刀流くらいかな
青田は球道以外に、えーじと才蔵がそこそこか
200愛蔵版名無しさん
2018/10/31(水) 09:05:53.98ID:??? なんかぬるいんだよな
弁慶なんかも四天王クラスが義経と武蔵坊以外に2人か3人いれば強さに説得力が出たのに
結局弁慶が強いから負けたとならなくて相手が超能力使うから、あるいは土井垣が無能だから負けたになってしまい
後の成長につながるでもなく何の意味もない敗戦になってしまった
弁慶なんかも四天王クラスが義経と武蔵坊以外に2人か3人いれば強さに説得力が出たのに
結局弁慶が強いから負けたとならなくて相手が超能力使うから、あるいは土井垣が無能だから負けたになってしまい
後の成長につながるでもなく何の意味もない敗戦になってしまった
201愛蔵版名無しさん
2018/10/31(水) 10:03:03.26ID:??? まあ作者も明訓が勝てる範囲での余裕のある激戦しか描こうと思ってないだろうし
そういうのは読者に伝わるよね
まあ明訓が負けてショックを受けるような純朴というかアレなのもいたみたいだし
一概に悪いとも言えないけど
そういうのは読者に伝わるよね
まあ明訓が負けてショックを受けるような純朴というかアレなのもいたみたいだし
一概に悪いとも言えないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 事故直前に浜松サービスエリアで1分間「おおおおおおおおおお」と声を上げ続けてた人が 広末涼子容疑者か ★2 [combatt★]
- 石橋貴明 うたばんで15歳のZONEメンバーを泣かせた「××××の先っぽ」「パクパクすんな」「先っちょがビチョビチョ」最低発言の過去★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 国民民主党が30歳未満対象の「若者減税法案」を提出 玉木代表「頑張れば報われるというメッセージを」 ★2 [どどん★]
- 備蓄米流通「時間かかる」 JA会長、消費者離れ懸念 [おっさん友の会★]
- 【通信】きょうから「スターリンク」で日本全土がauエリアに--当面無料 申し込み不要 対応機種一覧 [牛乳トースト★]
- 焼肉店そして洋菓子店が過去最多の倒産、飲食店に何が起きているのか? [ぐれ★]
- 「仕切りもなくて丸見え」万博会場内のトイレ”写真が物議…専門家「混雑の中でなく、数家族で使えるなら😲 [861717324]
- 【画像】名古屋の一等地の駅前、広大な芝生で人々が寝転ぶ幸せ空間に…なぜ東京はこれができなかったのか? [732289945]
- おまえらが好きだったパチンコ機種 [422186189]
- 暇空茜「大学で友達できたのに続かなかった」 これ、泣けるよな。 [425744418]
- 【実況】博衣こよりのえちえちポケモン黄🧪 ★2
- 【悲報】ママさん、ブチギレ「今までチー牛と無縁の人生だったのに、どうして私からチー牛が産まれるの!!?」→息子さん、号泣・・・ [839150984]