高校バスケットボールを題材にした漫画『SLAM DUNK(スラムダンク)』を語りましょう。
週刊少年ジャンプ 1990年42号〜1996年27号連載(全276話)
作者:井上雄彦 (HP)http://www.itplanning.co.jp/
単行本:全31巻、完全版:全24巻、新装版:全20巻
※要チェックや!!
★スラムダンク2chの本スレです。当スレッドはネタも議論も雑談も寛容します。アニメネタもOK。
★次スレは>>980が立てて下さい。立てられない場合は速やかに申告。立てられる人が宣言してスレ立てして下さい。
★次スレが立つまでレス自重
★>>980の牧の足踏み逃げは厳禁
前スレ
スラムダンク総合スレ281【SLAM DUNK】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1534179273/
探検
スラムダンク総合スレ282【SLAM DUNK】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/08/21(火) 20:23:34.83ID:???
109愛蔵版名無しさん
2018/08/22(水) 23:38:05.99ID:??? 仙道はスコアラーやってても勝てないんでポイントフォワード方向にシフトしたがそれでも勝てない
やっぱりある程度は強力なチームメイトがいないと厳しい
やっぱりある程度は強力なチームメイトがいないと厳しい
110愛蔵版名無しさん
2018/08/22(水) 23:39:54.87ID:??? 福田って最初どのくらい下手だったんだろ
112愛蔵版名無しさん
2018/08/22(水) 23:44:17.76ID:??? そらウエコシじゃ見劣りするからな
113愛蔵版名無しさん
2018/08/23(木) 00:21:43.38ID:??? 仙道さん釣りに行くのはええけど練習には来てください
115愛蔵版名無しさん
2018/08/23(木) 02:41:08.14ID:??? 植草じゃ津久武の夏目や三浦台の荒木にも劣るだろうな
あの地味な海老名だって全国レベルらしいし
あの地味な海老名だって全国レベルらしいし
117愛蔵版名無しさん
2018/08/23(木) 04:00:17.45ID:4J1Qv5gy118愛蔵版名無しさん
2018/08/23(木) 04:02:08.54ID:4J1Qv5gy 作中では描かれていないが桜木が大怪我したあと安西先生は桜木のお見舞いにはそれこそ何回も行ったであろう
そうでなければ桜木がおとなしく入院しているはずないし
そうでなければ桜木がおとなしく入院しているはずないし
119愛蔵版名無しさん
2018/08/23(木) 06:05:02.73ID:??? 高さとパワーの赤木と1年以上一緒に練習してきた湘北2・3年生が
素人桜木にボコボコにされた時点で安西先生の指導力に疑問を持った。
しかもその後、桜木は特訓して弱点克服させたけれど、
2・3年生のザルのようなディフェンスはそのまま放置だしな。
もって生まれた身体能力重視の安西先生は公立高校の監督には不向きだと思う。
素人桜木にボコボコにされた時点で安西先生の指導力に疑問を持った。
しかもその後、桜木は特訓して弱点克服させたけれど、
2・3年生のザルのようなディフェンスはそのまま放置だしな。
もって生まれた身体能力重視の安西先生は公立高校の監督には不向きだと思う。
120愛蔵版名無しさん
2018/08/23(木) 07:30:08.05ID:??? 熱心に指導する意欲がなくなったようだしね
桜木や流川の逸材見て蘇ったようだけど
桜木や流川の逸材見て蘇ったようだけど
121愛蔵版名無しさん
2018/08/23(木) 09:45:32.49ID:??? >>119
指導力というか、ほぼ指導してないだろw
桜木入るまで部活に顔出すことすらあまりなかったようだし
「赤木くんと木暮くんの土台にこれだけのものが加わった、それが湘北だ」も何気にひどい
不向きどころか高校の指導者としては完全に失格
指導力というか、ほぼ指導してないだろw
桜木入るまで部活に顔出すことすらあまりなかったようだし
「赤木くんと木暮くんの土台にこれだけのものが加わった、それが湘北だ」も何気にひどい
不向きどころか高校の指導者としては完全に失格
122愛蔵版名無しさん
2018/08/23(木) 09:48:43.86ID:???123愛蔵版名無しさん
2018/08/23(木) 10:00:37.89ID:??? >>104
全然不安じゃないじゃん
強いて言えば植草が挑発されて板倉のペースにのまれないか心配なだけ
魚住出してもいいんだがファウル重ねないためにもそのスタメンで行けるなら温存出来るだけ温存したい
仙道がファウル抑えてと言っても聞かない奴らは全員ベンチに下げればよし
全然不安じゃないじゃん
強いて言えば植草が挑発されて板倉のペースにのまれないか心配なだけ
魚住出してもいいんだがファウル重ねないためにもそのスタメンで行けるなら温存出来るだけ温存したい
仙道がファウル抑えてと言っても聞かない奴らは全員ベンチに下げればよし
124愛蔵版名無しさん
2018/08/23(木) 10:16:39.74ID:??? >>121
安西の優秀さはウチに分があるとか山王で怖いと見えるとか
君が切り札になるとか日本一の高校生になりなさいとか一声かけるだけで
能力が300%くらいに底上げされるモチベーターとしての部分にあって
指導力という観点では間違いなく作中最低
安西の優秀さはウチに分があるとか山王で怖いと見えるとか
君が切り札になるとか日本一の高校生になりなさいとか一声かけるだけで
能力が300%くらいに底上げされるモチベーターとしての部分にあって
指導力という観点では間違いなく作中最低
125愛蔵版名無しさん
2018/08/23(木) 10:18:20.54ID:??? ファウルよせって言われてもダンプカーに突っ込んだり退場したり
陵南の連中は仙道に頼ってる割には仙道の言うことには全く耳貸してないよな
陵南の連中は仙道に頼ってる割には仙道の言うことには全く耳貸してないよな
126愛蔵版名無しさん
2018/08/23(木) 10:25:22.63ID:??? 植草は得点入れたことあんのか?
127愛蔵版名無しさん
2018/08/23(木) 10:37:45.32ID:???129愛蔵版名無しさん
2018/08/23(木) 10:53:02.36ID:SZ2mdCfq 豊玉選手の末路
植草-板倉
(挑発に全く乗ってこない落ち着きぶりで逆に自分がペースを乱されボロボロのパスワークを露呈)
仙道-岸本
(仙道くんに恥かかしたろ!と思ってたけど自分が恥をかかせられる立場になる)
池上-南
(鉄壁のDFでスタミナを削らせられた上切り札の肘打ちチャンスは到来しない)
福田-矢嶋
(DFはダメだが圧倒的なOF力で攻撃を止めることが出来ず大量失点)
菅平-岩田
(何も持たない選手に見えても普通に抑え込まれ得点されて思考回路がショート)
植草-板倉
(挑発に全く乗ってこない落ち着きぶりで逆に自分がペースを乱されボロボロのパスワークを露呈)
仙道-岸本
(仙道くんに恥かかしたろ!と思ってたけど自分が恥をかかせられる立場になる)
池上-南
(鉄壁のDFでスタミナを削らせられた上切り札の肘打ちチャンスは到来しない)
福田-矢嶋
(DFはダメだが圧倒的なOF力で攻撃を止めることが出来ず大量失点)
菅平-岩田
(何も持たない選手に見えても普通に抑え込まれ得点されて思考回路がショート)
130愛蔵版名無しさん
2018/08/23(木) 11:18:09.41ID:??? ビックジュンという逸材を獲得しながら
独学に近い形で練習してた無名校の赤木のレベルにすら達せなかった田岡の指導力の無さ
独学に近い形で練習してた無名校の赤木のレベルにすら達せなかった田岡の指導力の無さ
133愛蔵版名無しさん
2018/08/23(木) 11:24:53.22ID:??? 陵南VS海南は魚住の馬鹿が退場したから負けたって思ってる人が多いけど
実は海南は魚住がいる状態で既に押し気味になって、15点差を1点差まで追い上げてて、
寧ろ魚住が退場した途端また互角になったんだよな。
陵南って無理して仙道が他の選手活かそうとするより、仙道が1人で頑張った方が強いんじゃないのかw
(まぁ、アレは牧がムキになって仙道と一騎打ちしたからかもしれんが)
実は海南は魚住がいる状態で既に押し気味になって、15点差を1点差まで追い上げてて、
寧ろ魚住が退場した途端また互角になったんだよな。
陵南って無理して仙道が他の選手活かそうとするより、仙道が1人で頑張った方が強いんじゃないのかw
(まぁ、アレは牧がムキになって仙道と一騎打ちしたからかもしれんが)
134愛蔵版名無しさん
2018/08/23(木) 11:29:36.07ID:??? 沢北が流川との1対1続けたようなもんじゃね
135愛蔵版名無しさん
2018/08/23(木) 11:35:14.64ID:??? >>133
そりゃ同じメンバーでも海南優勢のときもあれば陵南優勢のときもあるよ。
仙道が周りを活かすのと、仙道中心で攻めるのどちらが良いか一概に言えない(現に前半は仙道PGは有効だった)が、
仙道中心に攻めるとしても、ゴール下に魚住がいるか菅平がいるかで、ディフェンスやリバウンドが全然違う。
魚住がいれば勝てたかはわからんが、敗因として考えるのは妥当だろう。
そりゃ同じメンバーでも海南優勢のときもあれば陵南優勢のときもあるよ。
仙道が周りを活かすのと、仙道中心で攻めるのどちらが良いか一概に言えない(現に前半は仙道PGは有効だった)が、
仙道中心に攻めるとしても、ゴール下に魚住がいるか菅平がいるかで、ディフェンスやリバウンドが全然違う。
魚住がいれば勝てたかはわからんが、敗因として考えるのは妥当だろう。
136愛蔵版名無しさん
2018/08/23(木) 11:40:29.94ID:??? 陵南には三井や神のような3Pシューターは居ない。
にもかかわらずよく湘北、海南とあそこまで戦えたものだ。
にもかかわらずよく湘北、海南とあそこまで戦えたものだ。
137愛蔵版名無しさん
2018/08/23(木) 11:45:18.73ID:??? >>135
いきなりの魚住の代打じゃ誰が出ても陵南は無理
牧から勝利のパスが回ってこない高砂だったからスコアが接戦になっただけ助かった
湘北の時は赤木でガンガン攻められて止めようがなかった
菅平の欠点はプレー内容より気持ちの面じゃないか?
流川や桜木のもつ負けん気の強さがあればもう少し違ったかもな
まあ魚住さんがファウルやりまくったのが悪いんだから魚住さんはキャプテン失格だな
これだけはゴリに同意
いきなりの魚住の代打じゃ誰が出ても陵南は無理
牧から勝利のパスが回ってこない高砂だったからスコアが接戦になっただけ助かった
湘北の時は赤木でガンガン攻められて止めようがなかった
菅平の欠点はプレー内容より気持ちの面じゃないか?
流川や桜木のもつ負けん気の強さがあればもう少し違ったかもな
まあ魚住さんがファウルやりまくったのが悪いんだから魚住さんはキャプテン失格だな
これだけはゴリに同意
139愛蔵版名無しさん
2018/08/23(木) 11:49:36.04ID:??? 精度の高い3Pシューターはいた方が戦術の幅が広がるけど、
決勝リーグに限って言えば、
三井⇒海南戦:不調(武藤のディフェンス力?)、陵南戦:途中で倒れる
神⇒桜木、池上にあっさり封じられる
とそこまで有効に機能しなかったから、それによって陵南が不利になったというほどではない
決勝リーグに限って言えば、
三井⇒海南戦:不調(武藤のディフェンス力?)、陵南戦:途中で倒れる
神⇒桜木、池上にあっさり封じられる
とそこまで有効に機能しなかったから、それによって陵南が不利になったというほどではない
140愛蔵版名無しさん
2018/08/23(木) 11:50:03.40ID:??? ゴリ「退場などどんな理由があろうと許されんのだ!ましてチームに必要な選手なら尚更な・・・」(劇場版第2作より)
141愛蔵版名無しさん
2018/08/23(木) 11:51:54.84ID:??? しかも審判に口答えしての退場だからな
更に無反省に湘北戦でも4ファウル
田岡は3年間何を指導していたのか
まあそれが湘北戦終盤の「こんなに自分に腹が立ったのは初めてだ」に繋がるわけではあるけど
更に無反省に湘北戦でも4ファウル
田岡は3年間何を指導していたのか
まあそれが湘北戦終盤の「こんなに自分に腹が立ったのは初めてだ」に繋がるわけではあるけど
142愛蔵版名無しさん
2018/08/23(木) 11:58:05.64ID:??? >>141
越野植草はどうだったか分からんが
仙道をはじめ池上福田菅平彦一あたりはは「いい加減にしろよこのデカブツ」と腹の底で思ったに違いない
特に湘北戦
「慌てるな」と仙道に声をかけられても上の空状態のメンバー
皆魚住のやらかした尻拭いをさせられて呆然としてたな
越野植草はどうだったか分からんが
仙道をはじめ池上福田菅平彦一あたりはは「いい加減にしろよこのデカブツ」と腹の底で思ったに違いない
特に湘北戦
「慌てるな」と仙道に声をかけられても上の空状態のメンバー
皆魚住のやらかした尻拭いをさせられて呆然としてたな
143愛蔵版名無しさん
2018/08/23(木) 12:04:52.30ID:??? 「勿体無いなあの7番、周りに良い選手が居れば生かされるのにな」
ファウル王で審判に喧嘩を売る魚住がCに
ディフェンスが出来ないでゴール下に弱い福田がPFに
3ポイントが得意ではない仙道がSFに
身長が低く何の取り柄も無い越野がSGに
1人でボールを運べない植草がPGに
「お前達は弱い、やっとその意味が分かりましたよ。」
「この得体の知れない5人が纏まればこんなにも弱いチームが出来ることを田岡先生は知っていたのですね、私達は負けます。」
ファウル王で審判に喧嘩を売る魚住がCに
ディフェンスが出来ないでゴール下に弱い福田がPFに
3ポイントが得意ではない仙道がSFに
身長が低く何の取り柄も無い越野がSGに
1人でボールを運べない植草がPGに
「お前達は弱い、やっとその意味が分かりましたよ。」
「この得体の知れない5人が纏まればこんなにも弱いチームが出来ることを田岡先生は知っていたのですね、私達は負けます。」
145愛蔵版名無しさん
2018/08/23(木) 12:07:06.40ID:??? 陵南は翔陽と相性が悪い。
147愛蔵版名無しさん
2018/08/23(木) 12:18:29.03ID:VMnK2GMR 藤間と仙道の対決みてえ
148愛蔵版名無しさん
2018/08/23(木) 12:20:39.35ID:??? 翔陽と互角にやるには陵南スタメンはどうしたらいい?
149愛蔵版名無しさん
2018/08/23(木) 12:22:04.02ID:??? PG仙道
SG越野
SF池上
PF福田
C魚住
これならいけるか
SG越野
SF池上
PF福田
C魚住
これならいけるか
151愛蔵版名無しさん
2018/08/23(木) 12:28:36.83ID:??? 6:4で翔陽ぐらいじゃないか?言うほどの差はなさそう
翔陽からすれば、いくらインサイドに自信があっても仙道・福田・魚住がガンガンきたら抑えるのは難しいだろう
翔陽の攻撃は、藤間は仙道がそれなりに抑えるとして、花形は魚住がかなり翻弄されそうだな
高野・永野あたりがどの程度点をとってくるか、池上がポイントになりそう
翔陽からすれば、いくらインサイドに自信があっても仙道・福田・魚住がガンガンきたら抑えるのは難しいだろう
翔陽の攻撃は、藤間は仙道がそれなりに抑えるとして、花形は魚住がかなり翻弄されそうだな
高野・永野あたりがどの程度点をとってくるか、池上がポイントになりそう
152愛蔵版名無しさん
2018/08/23(木) 12:29:55.15ID:??? というか藤間がまたベンチスタートなら陵南のがむしろ有利だなw
藤間がスタメンとして、監督不在はどの程度響くんだろう
藤間がスタメンとして、監督不在はどの程度響くんだろう
153愛蔵版名無しさん
2018/08/23(木) 12:33:51.03ID:??? ベンチスタートなわけないない
154愛蔵版名無しさん
2018/08/23(木) 12:43:43.07ID:??? わからんぞw
負けたら終わりのトーナメント、しかもベスト8で相手雑魚なわけないのにベンチスタートしたわけだからな
負けたら終わりのトーナメント、しかもベスト8で相手雑魚なわけないのにベンチスタートしたわけだからな
155愛蔵版名無しさん
2018/08/23(木) 12:43:45.50ID:??? 伊藤は身長とスリーポイントのぶん植草越野より上。
156愛蔵版名無しさん
2018/08/23(木) 12:54:03.38ID:??? >>149
うん
それがベストだな
越野は身長がない分長谷川さんが大活躍する試合になって
一志最高って藤真が笑顔を見せる展開になるだろうが仙道が奮闘する分帳消しになる
問題は魚住
むきになって4ファウルにならないか心配だが花形からリバウンドは取れるのは大きいな
うん
それがベストだな
越野は身長がない分長谷川さんが大活躍する試合になって
一志最高って藤真が笑顔を見せる展開になるだろうが仙道が奮闘する分帳消しになる
問題は魚住
むきになって4ファウルにならないか心配だが花形からリバウンドは取れるのは大きいな
157愛蔵版名無しさん
2018/08/23(木) 12:54:31.54ID:??? 海南見たくないのにわざわざ試合行った藤真が陵南相手にナメプするわけないだろ
159愛蔵版名無しさん
2018/08/23(木) 12:56:58.74ID:??? PG越野
SG仙道
SF池上
PF福田
C魚住
はどう?
仙道VS長谷川が見たいw
SG仙道
SF池上
PF福田
C魚住
はどう?
仙道VS長谷川が見たいw
160愛蔵版名無しさん
2018/08/23(木) 12:59:30.81ID:??? 越野「仙道!!」(パス)
長谷川「・・・!!」
越野「あーーっ!!」
長谷川「・・・!!」
越野「あーーっ!!」
161愛蔵版名無しさん
2018/08/23(木) 13:05:23.95ID:??? 仙道はフォワードで使わないとインサイドが心許ない
だから越野も植草差し置いて自分がPGだとイキってるわけでさ
だから越野も植草差し置いて自分がPGだとイキってるわけでさ
162愛蔵版名無しさん
2018/08/23(木) 13:17:02.63ID:??? 仙道のが藤真に対抗出来る可能性が高いのに
163愛蔵版名無しさん
2018/08/23(木) 13:20:05.86ID:ZW4Jcd3G165愛蔵版名無しさん
2018/08/23(木) 13:30:18.89ID:??? アニメの諸星みたいにシューターかつバリバリのスラッシャーなSGが陵南にも欲しかった
166愛蔵版名無しさん
2018/08/23(木) 13:35:32.23ID:??? 贅沢言うなw
167愛蔵版名無しさん
2018/08/23(木) 13:46:41.39ID:ZW4Jcd3G 陵南としては藤真に池上をつけるボックスワンもありなのか?
169愛蔵版名無しさん
2018/08/23(木) 13:50:57.26ID:??? >>167
陵南が翔陽に対してボックスワンは、駄目です。
ボックスワンは、機動性を活かした攻撃力と、1人の長距離砲を併せ持つチームに対して有効な手段で、翔陽のようにインサイドに入って高さを活かしてくるチームには、ほぼ効果がありません。
陵南が翔陽に対してボックスワンは、駄目です。
ボックスワンは、機動性を活かした攻撃力と、1人の長距離砲を併せ持つチームに対して有効な手段で、翔陽のようにインサイドに入って高さを活かしてくるチームには、ほぼ効果がありません。
170愛蔵版名無しさん
2018/08/23(木) 13:51:26.11ID:??? 諸星がいれば仙道もPGに専念できるな
171愛蔵版名無しさん
2018/08/23(木) 13:52:53.55ID:??? 越野を藤真と入れ替えよう
172愛蔵版名無しさん
2018/08/23(木) 13:56:26.51ID:??? 逆だろw
諸星がいりゃ仙道がフォワードに専念できる
諸星がいりゃ仙道がフォワードに専念できる
173愛蔵版名無しさん
2018/08/23(木) 14:00:34.64ID:ZW4Jcd3G >>169
藤真は外はあるしドリブルで仕掛けることも出来る司令塔だから、池上をつけてやれば翔陽のリズムも狂わせられるかと思ったけどな
藤真は外はあるしドリブルで仕掛けることも出来る司令塔だから、池上をつけてやれば翔陽のリズムも狂わせられるかと思ったけどな
174愛蔵版名無しさん
2018/08/23(木) 14:00:50.29ID:??? 諸星は愛知の星だけど仙道は神奈川の星じゃない
仙道は甘い
仙道は甘い
175愛蔵版名無しさん
2018/08/23(木) 14:03:01.37ID:??? 諸星は怪我で担架退場になってめちゃくちゃ点差つけられてもまだ諦めずに猛追する精神の持ち主だからな
同点延長だったら負け等々早々に見切りを付けたがる仙道とは精神力が違う
同点延長だったら負け等々早々に見切りを付けたがる仙道とは精神力が違う
177愛蔵版名無しさん
2018/08/23(木) 14:04:18.61ID:??? 湘北バスケ部での乱闘事件だけど、
あれだけ暴力ふるってて、謹慎3日ってありなの?
あれだけ暴力ふるってて、謹慎3日ってありなの?
178愛蔵版名無しさん
2018/08/23(木) 14:04:46.83ID:??? 愛和ってあの試合負けても全国行けたんだろ?
冷静に考えると、担架退場したエースを無理に再度出場させる試合じゃないよな
冷静に考えると、担架退場したエースを無理に再度出場させる試合じゃないよな
181愛蔵版名無しさん
2018/08/23(木) 14:12:13.95ID:??? 一位出場でシード取れるか否かって大きいだろ
182愛蔵版名無しさん
2018/08/23(木) 14:12:31.77ID:??? 越野「俺は越野宏明・・・負けん気の強い男・・・俺にはもうリングすら見えねえ・・・」バタッ
183愛蔵版名無しさん
2018/08/23(木) 14:14:43.27ID:??? 仙道の欠点
・試合が終わってないのに負けを確信する
・試合が終わってないのに負けを確信する
184愛蔵版名無しさん
2018/08/23(木) 14:16:34.51ID:???185愛蔵版名無しさん
2018/08/23(木) 14:36:01.17ID:??? 田岡は湘北戦の前半ディフェンスの弱い桜木にマークされている福田で攻める作戦をとったけど、結果的には失敗だったような気がする。
前半から仙道でガンガン行けば流川の体力を消耗させる事が出来た筈。
仙道にマークが集まるようになったら福田や魚住にパスを捌けば良いのだから。
前半から仙道でガンガン行けば流川の体力を消耗させる事が出来た筈。
仙道にマークが集まるようになったら福田や魚住にパスを捌けば良いのだから。
186愛蔵版名無しさん
2018/08/23(木) 15:41:36.77ID:??? 牧は外がないから守るのは楽だ
187愛蔵版名無しさん
2018/08/23(木) 16:28:20.47ID:??? 仙道がもっとガンガン自分のスタイルを打ち出せば、陵南はもっと強くなるんじゃなかろうか。
牧みたいに。
牧みたいに。
188愛蔵版名無しさん
2018/08/23(木) 16:35:38.96ID:??? 一年時それでやって限界悟って今のプレイスタイルになったから無理だろ
189愛蔵版名無しさん
2018/08/23(木) 16:43:29.04ID:??? 水戸って喧嘩強いみたいけど
それ以上に三井が弱いだけなんじゃないんですかね
本当に強かったら桜木に毎回頭突きくらって煙り出して倒れないでしょう
それ以上に三井が弱いだけなんじゃないんですかね
本当に強かったら桜木に毎回頭突きくらって煙り出して倒れないでしょう
191愛蔵版名無しさん
2018/08/23(木) 18:01:10.08ID:??? 青田は間違いなく強いね
あの桜木を相手に組み合って普通に善戦してただけでも凄い
最後に肩車で投げられた後も、ダメージはほとんど受けていなかった
きっとそのうちオリンピックでメダル取るだろう
あの桜木を相手に組み合って普通に善戦してただけでも凄い
最後に肩車で投げられた後も、ダメージはほとんど受けていなかった
きっとそのうちオリンピックでメダル取るだろう
192愛蔵版名無しさん
2018/08/23(木) 18:21:26.78ID:??? 越野は細いからもっと食べろ
肉をつけろ
肉をつけろ
193愛蔵版名無しさん
2018/08/23(木) 18:28:47.07ID:??? 花道って、あの赤毛は染めてるんだよな?
194愛蔵版名無しさん
2018/08/23(木) 18:29:59.45ID:??? あのぐらいのサイズじゃないと吹っ飛ばせないじゃないか
何かをしかけて吹っ飛ばされるのは越野の芸だぞ
何かをしかけて吹っ飛ばされるのは越野の芸だぞ
195愛蔵版名無しさん
2018/08/23(木) 18:30:28.59ID:4J1Qv5gy >>191
神奈川県の95キロ以下級(当時)を優勝した時点で全国トップクラスだろ
あの旗自体が団体戦であったとしても団体戦で神奈川を制した時点でこれもすごい
ちなみに柔道知ってる人なら誰もが知ってる山下、井上双方とも神奈川
つまり青田は井上と同レベルと言ってもいいだろ
県大会優勝レベルと全国大会優勝レベルでは月とすっぽんレベルだが青田のレベルは全国大会優勝レベルだろうね
赤木は口だけで黙想全国レベルだが青田は本物の全国レベルだ
神奈川県の95キロ以下級(当時)を優勝した時点で全国トップクラスだろ
あの旗自体が団体戦であったとしても団体戦で神奈川を制した時点でこれもすごい
ちなみに柔道知ってる人なら誰もが知ってる山下、井上双方とも神奈川
つまり青田は井上と同レベルと言ってもいいだろ
県大会優勝レベルと全国大会優勝レベルでは月とすっぽんレベルだが青田のレベルは全国大会優勝レベルだろうね
赤木は口だけで黙想全国レベルだが青田は本物の全国レベルだ
196愛蔵版名無しさん
2018/08/23(木) 18:31:17.18ID:??? 青田と言えば花道なら懸け部もできただろう。
しかしそれだと物語にならないがな。
ジャンボ鶴田こと鶴田友美は高校のときバスケでインターハイに2年連続出場する一方
高3次には相撲でも助っ人として出場して山梨県3位になるほどだった。
しかしそれだと物語にならないがな。
ジャンボ鶴田こと鶴田友美は高校のときバスケでインターハイに2年連続出場する一方
高3次には相撲でも助っ人として出場して山梨県3位になるほどだった。
197愛蔵版名無しさん
2018/08/23(木) 18:32:48.83ID:4J1Qv5gy198愛蔵版名無しさん
2018/08/23(木) 18:34:23.53ID:??? 青田って頭以外はハイスペックよのう
199愛蔵版名無しさん
2018/08/23(木) 18:36:05.49ID:4J1Qv5gy200愛蔵版名無しさん
2018/08/23(木) 18:49:51.67ID:??? 桜木が安西先生のことを【オヤジ】と言っているのは、やっぱり父親の投影的な
意味合いがあるのか。
意味合いがあるのか。
201愛蔵版名無しさん
2018/08/23(木) 18:56:13.41ID:??? 柔道と言えばドカベンも最初は柔道漫画だったな
試合まで出てた
試合まで出てた
202愛蔵版名無しさん
2018/08/23(木) 18:58:57.62ID:4J1Qv5gy スラムダンク疑問
なぜ翔陽には監督がいなくてキャプテンが監督してるの?漫画キャプテンでもキャプテンが監督してるけど公立だし納得はできるが
なぜ陵南には三年が異常に少ないの?湘北も少ないがこれはゴリラのいじめによるものだが
なぜ運動神経よさそうなあや子がバスケットやらずマネージャーやってるの?サルコこと晴子はただ単に運動神経の欠片もないから仕方ない
なぜ天才桜木は中学まで何も部活やらなかったの?また桜木同様運動神経良さそうな水戸もね
なぜ茂一はあんなにアホなの?
なぜ山王は湘北のような雑魚に負けたの?
なぜ翔陽には監督がいなくてキャプテンが監督してるの?漫画キャプテンでもキャプテンが監督してるけど公立だし納得はできるが
なぜ陵南には三年が異常に少ないの?湘北も少ないがこれはゴリラのいじめによるものだが
なぜ運動神経よさそうなあや子がバスケットやらずマネージャーやってるの?サルコこと晴子はただ単に運動神経の欠片もないから仕方ない
なぜ天才桜木は中学まで何も部活やらなかったの?また桜木同様運動神経良さそうな水戸もね
なぜ茂一はあんなにアホなの?
なぜ山王は湘北のような雑魚に負けたの?
204愛蔵版名無しさん
2018/08/23(木) 19:10:46.76ID:4J1Qv5gy >>203
それだとドラマにならないから
それだとドラマにならないから
205愛蔵版名無しさん
2018/08/23(木) 20:00:58.94ID:??? 陵南三年が少ない理由
・魚住を田岡が可愛がりすぎて魚住反対派が退部
・厳しい練習に耐えられず退部者続出
・仙道に嫉妬して退部
・入部者が最初から少なかった
他にある?
・魚住を田岡が可愛がりすぎて魚住反対派が退部
・厳しい練習に耐えられず退部者続出
・仙道に嫉妬して退部
・入部者が最初から少なかった
他にある?
206愛蔵版名無しさん
2018/08/23(木) 20:16:08.04ID:??? 実際同期が2人しかいないって心細いよな
208愛蔵版名無しさん
2018/08/23(木) 20:33:51.22ID:??? 青田と火ノ丸相撲のチヒロ、荒木で対談してほしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- NYダウ、一時1200ドル超下落 相互関税に懸念、幅広く売られる [蚤の市★]
- 石橋貴明が食道ガンを公表、芸能活動休止に★3 [あずささん★]
- すき家 24時間営業取りやめ毎日1時間全店で休業・清掃 [少考さん★]
- 米財務長官 各国はパニックにならず報復しないように 報復なければ今の数字が上限、報復すれば事態は悪化すると警告 ★5 [Hitzeschleier★]
- プーチン大統領専用車とされるリムジンが爆発 モスクワ中心部FSB本部付近 炎に包まれ通りに煙が充満する映像が話題に (動画あり) [ごまカンパチ★]
- トランプ大統領 日本を批判「トヨタは100万台米国で販売する一方GMやフォードはほとんど販売してない。米国の企業は他国で排除」★5 [Hitzeschleier★]
- 【悲報】 世界大恐慌はじまる どうすんのこれ… [434776867]
- S&P500さん −4%堕ちるw どうすんのこれ・・・ 安倍 石破 山上 統一教会 [205023192]
- 【悲報】トランプ米大統領「今日は米国民の解放の日だ!」→米ハイテク株が112兆円失われてしまう [354616885]
- 【🏺】アダルト取扱では決済停止するVISAカード、何故か統一教会への献金では使えてしまう [481941988]
- 妹いい匂いだけど
- ドル145www石破どうすんのきれ [357222248]