高校バスケットボールを題材にした漫画『SLAM DUNK(スラムダンク)』を語りましょう。
週刊少年ジャンプ 1990年42号〜1996年27号連載(全276話)
作者:井上雄彦 (HP) 外部リンク:www.itplanning.co.jp
単行本:全31巻、完全版:全24巻
※要チェックや!!
★スラムダンク2chの本スレです。当スレッドはネタも議論も雑談も寛容します。アニメネタもOK牧場。
★次スレは>>980が立てて下さい。立てられない場合は速やかに申告。立てられる人が宣言してスレ立てして下さい。
★次スレが立つまでレス自重
★>>980の牧の足踏み逃げは厳禁
前スレ
スラムダンク総合スレ267【SLAM DUNK】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1521376569/
スラムダンク総合スレ268【SLAM DUNK】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/04/02(月) 15:41:01.38ID:???
465愛蔵版名無しさん
2018/04/10(火) 20:10:07.54ID:??? 普通に考えてみよう
陵南って湘北でいえば
スタメンが赤城、三井、流川、ヤス、シオ
みたいなチームだと思うんだよ
赤城も魚住も一年の時はただのデカイだけの雑魚だったんだから
この二校にバスケやりたくて入る新人は少なかったはず
三井、仙道(宮城、流川)が異例だけど
普通に弱小高だろ
このスレは何故か陵南ごり押ししてるけど
四天王に憧れてる中二病の知恵遅れの多いことよ
陵南って湘北でいえば
スタメンが赤城、三井、流川、ヤス、シオ
みたいなチームだと思うんだよ
赤城も魚住も一年の時はただのデカイだけの雑魚だったんだから
この二校にバスケやりたくて入る新人は少なかったはず
三井、仙道(宮城、流川)が異例だけど
普通に弱小高だろ
このスレは何故か陵南ごり押ししてるけど
四天王に憧れてる中二病の知恵遅れの多いことよ
466愛蔵版名無しさん
2018/04/10(火) 20:11:01.12ID:??? 陵南からしたら逃がして一番痛かったのは宮城かもしれんな
宮城の高速カットインからのパスがあれば福田も魚住も仙道も
全く違った活かし方ができただろうに
宮城の高速カットインからのパスがあれば福田も魚住も仙道も
全く違った活かし方ができただろうに
467愛蔵版名無しさん
2018/04/10(火) 20:20:36.58ID:??? 仙道は点取り屋に徹してあげたいね
なんでも出来る天才風だけど性格的にガンガンいこーかタイプじゃん?
なんでも出来る天才風だけど性格的にガンガンいこーかタイプじゃん?
468愛蔵版名無しさん
2018/04/10(火) 20:27:46.26ID:???469愛蔵版名無しさん
2018/04/10(火) 20:29:12.39ID:??? 陵南にとって逃して一番痛かったのは流川
流川がいれば仙道をPGにして流川池上福田魚住で攻めてよし守ってよしの高さと攻撃力のあるチームが作れた
ポジション何でもある程度こなせる流川がいたら魚住のアホがファウルアウトしてもそれこそ何とかしてくれるわ
流川いる前提で魚住退場したら交代は誰になるかは予測がつかん、多分越野かな
流川がいれば仙道をPGにして流川池上福田魚住で攻めてよし守ってよしの高さと攻撃力のあるチームが作れた
ポジション何でもある程度こなせる流川がいたら魚住のアホがファウルアウトしてもそれこそ何とかしてくれるわ
流川いる前提で魚住退場したら交代は誰になるかは予測がつかん、多分越野かな
470愛蔵版名無しさん
2018/04/10(火) 20:37:27.78ID:???472愛蔵版名無しさん
2018/04/10(火) 20:41:50.24ID:??? 菅平はなんとなく性格的にセンター向いてない気がするが
魚住の一年時みてたら大丈夫か
魚住の一年時みてたら大丈夫か
473愛蔵版名無しさん
2018/04/10(火) 20:42:51.90ID:???474愛蔵版名無しさん
2018/04/10(火) 20:44:29.11ID:??? 武里の時の陵南二軍メンバーって誰だ?
福田はいない、池上さんはスタメンだったとすると誰なんだろう?
仙道、魚住アウト→〇〇、〇〇イン
福田はいない、池上さんはスタメンだったとすると誰なんだろう?
仙道、魚住アウト→〇〇、〇〇イン
475愛蔵版名無しさん
2018/04/10(火) 20:48:16.20ID:??? 彦一のバスケの実力が謎
一年で既にマネージャーではなく選手としてベンチにいる上に
イノタケによるとヤスより上手いらしいし昔は輝夫にも威張れたぐらいだからそれなりなのかもしれないが
小さい上に特別センスや身体能力が高そうには見えないんだよな
監督や先輩や他校の生徒と名前覚えて貰える美味しいポジションに収まるのは凄いが
一年で既にマネージャーではなく選手としてベンチにいる上に
イノタケによるとヤスより上手いらしいし昔は輝夫にも威張れたぐらいだからそれなりなのかもしれないが
小さい上に特別センスや身体能力が高そうには見えないんだよな
監督や先輩や他校の生徒と名前覚えて貰える美味しいポジションに収まるのは凄いが
476愛蔵版名無しさん
2018/04/10(火) 20:48:23.49ID:???478愛蔵版名無しさん
2018/04/10(火) 20:53:39.21ID:???479愛蔵版名無しさん
2018/04/10(火) 20:55:34.09ID:??? 全国準優勝チーム海南と延長まで言ったんだから 神奈川では強豪校の一角ではないかと
480愛蔵版名無しさん
2018/04/10(火) 20:56:33.37ID:???481愛蔵版名無しさん
2018/04/10(火) 20:58:40.01ID:??? 陵南が豊玉に勝てるかどうかは微妙だな
というか無理か
というか無理か
482愛蔵版名無しさん
2018/04/10(火) 20:59:55.81ID:??? よくカットされちゃう植草はなんなんだろう?
落ち着いたプレイが持ち味ちゃうんか?
落ち着いたプレイが持ち味ちゃうんか?
485愛蔵版名無しさん
2018/04/10(火) 21:03:25.07ID:??? しかしスラムダンクは全国のハードルを上げなかった漫画だよな
初めての練習試合で仙道に対して
「本気になったあの男を止められるやつは全国にも一人もいないかもしれない。そういう奴なんだ」
とすでに高校最高峰レベルとして設定していた。
流川と桜木のジャンプ力に対しても「全国でもあんなに跳べる人はいないんちゃうか」とか言わせるし
凡人の俺だったら県の強豪も全国に行ったらチンチンにされるストーリーとか考えちゃうだろうけど
この辺からもイノタケの才能を感じるわ。
初めての練習試合で仙道に対して
「本気になったあの男を止められるやつは全国にも一人もいないかもしれない。そういう奴なんだ」
とすでに高校最高峰レベルとして設定していた。
流川と桜木のジャンプ力に対しても「全国でもあんなに跳べる人はいないんちゃうか」とか言わせるし
凡人の俺だったら県の強豪も全国に行ったらチンチンにされるストーリーとか考えちゃうだろうけど
この辺からもイノタケの才能を感じるわ。
486愛蔵版名無しさん
2018/04/10(火) 21:03:40.45ID:???487愛蔵版名無しさん
2018/04/10(火) 21:06:24.42ID:???488愛蔵版名無しさん
2018/04/10(火) 21:07:18.20ID:???493愛蔵版名無しさん
2018/04/10(火) 21:18:50.71ID:XXgZDS9P 湘北と二試合漫画の描写にあったの陵南だけだし仙道を全国見たいなあて思わせる感じはあるね
負けたけど
負けたけど
494愛蔵版名無しさん
2018/04/10(火) 21:19:53.31ID:??? 全国じゃ植草と越野がネックになる
496愛蔵版名無しさん
2018/04/10(火) 21:22:52.18ID:??? 陵南VS豊玉にありがちなこと
・仙道以外は豊玉のラフプレーにキレる
・ディフェンスに定評のある池上を南に
・仙道以外は豊玉のラフプレーにキレる
・ディフェンスに定評のある池上を南に
497愛蔵版名無しさん
2018/04/10(火) 21:24:01.37ID:???498愛蔵版名無しさん
2018/04/10(火) 21:26:21.09ID:??? 海南は雑魚の次は陵南か
まあ陵南は海南や翔陽に比べるとまだまだ甘い感じはするが
流石にあの描写で強豪否定は笑えるわ
まあ陵南は海南や翔陽に比べるとまだまだ甘い感じはするが
流石にあの描写で強豪否定は笑えるわ
500愛蔵版名無しさん
2018/04/10(火) 21:29:42.94ID:??? 陵南厨って陵南が好きなんじゃなくて仙道が好きなだけなんだよな
503愛蔵版名無しさん
2018/04/10(火) 21:36:53.61ID:??? 仙道が天才過ぎる、植草越野をカバーしながら
大した奴だ
大した奴だ
504愛蔵版名無しさん
2018/04/10(火) 21:37:49.16ID:??? >>485
作中で当たり前のようにダンク出来る奴がゴロゴロいるから麻痺しがちだけど
最初からエースは全国トップのように描写されてるよね
県大会決勝の段階で記者が驚いてるし
むしろあれから別格感漂う山王をよく描けたわ
作中で当たり前のようにダンク出来る奴がゴロゴロいるから麻痺しがちだけど
最初からエースは全国トップのように描写されてるよね
県大会決勝の段階で記者が驚いてるし
むしろあれから別格感漂う山王をよく描けたわ
506愛蔵版名無しさん
2018/04/10(火) 21:45:39.57ID:???507愛蔵版名無しさん
2018/04/10(火) 21:47:55.99ID:??? 緒戦敗退をした翔陽だけど
動けるデカイ選手が何人もいて花形みたいなのも育ってるところに
インターハイ常連の学校って感じがよく出てる
ただ監督いないのは本当に謎
現実でも種目によっては強いことで有名な学校でも
公立とかだと素人の顧問の先生のみで監督がいない場合があるらしいが
動けるデカイ選手が何人もいて花形みたいなのも育ってるところに
インターハイ常連の学校って感じがよく出てる
ただ監督いないのは本当に謎
現実でも種目によっては強いことで有名な学校でも
公立とかだと素人の顧問の先生のみで監督がいない場合があるらしいが
509愛蔵版名無しさん
2018/04/10(火) 21:51:24.92ID:??? 謎ってかただのインパクト狙いのクソ設定だろ
511愛蔵版名無しさん
2018/04/10(火) 21:54:55.45ID:??? パスセンス 仙道>沢北
視野の広さ 仙道>沢北
ゲームメイク 仙道>沢北
ボディバランス 沢北>仙道
スリーポイント 沢北>仙道
リバウンド 仙道>沢北
ジャンプ力 沢北>仙道
釣り 仙道>沢北
視野の広さ 仙道>沢北
ゲームメイク 仙道>沢北
ボディバランス 沢北>仙道
スリーポイント 沢北>仙道
リバウンド 仙道>沢北
ジャンプ力 沢北>仙道
釣り 仙道>沢北
512愛蔵版名無しさん
2018/04/10(火) 21:57:25.29ID:??? 仙道さんて流川の道先案内人だよね
513愛蔵版名無しさん
2018/04/10(火) 21:58:10.59ID:??? ゴリ晴子は異父兄妹なら全然似てないのも不思議じゃないな
ゴリって父親と似てなかったよな
ゴリって父親と似てなかったよな
514愛蔵版名無しさん
2018/04/10(火) 21:59:20.24ID:??? ゴリと晴子てわりと似てる気する
終盤顔がゴリラ化してたし
終盤顔がゴリラ化してたし
515愛蔵版名無しさん
2018/04/10(火) 22:00:08.32ID:??? 流川や彦一が他校の敷地に勝手に入ってるところに時代を感じる
今は学生でも部外者だとなかなか入れない学校あるしな
今は学生でも部外者だとなかなか入れない学校あるしな
516愛蔵版名無しさん
2018/04/10(火) 22:02:17.63ID:??? ゴリはゴツいだけで顔立ち自体は整っている
晴子も最初はともかく後半は結構ゴリに近いものを感じる
晴子も最初はともかく後半は結構ゴリに近いものを感じる
517愛蔵版名無しさん
2018/04/10(火) 22:09:24.60ID:??? 沢北と流川は全日本ジュニアでチームメイトになるんだろうな そして日本代表として外国と戦う
昨日の敵は今日の友
昨日の敵は今日の友
518愛蔵版名無しさん
2018/04/10(火) 22:25:09.31ID:??? 全日本ジュニアは他に誰が選ばれたんだろう
519愛蔵版名無しさん
2018/04/10(火) 22:27:26.00ID:??? 牧は選ばれてそうだな 準優勝チームのエースだし 補欠かもしれんけど
あと憶測だけで森重は選ばれてそうだな
あと憶測だけで森重は選ばれてそうだな
520愛蔵版名無しさん
2018/04/10(火) 22:33:19.52ID:??? >>518
インターハイ優勝校や準優勝の海南は高確率で選ばれるだろう
森重も夏に観客をわかせたみたいだから可能性が高い
後はジュニアは大会によって対象年齢がバラバラだったと思うので
もしかしたら3年は出れないかもしれない
インターハイ優勝校や準優勝の海南は高確率で選ばれるだろう
森重も夏に観客をわかせたみたいだから可能性が高い
後はジュニアは大会によって対象年齢がバラバラだったと思うので
もしかしたら3年は出れないかもしれない
521愛蔵版名無しさん
2018/04/10(火) 22:34:52.47ID:??? 牧さんあれでも17歳か
522愛蔵版名無しさん
2018/04/10(火) 22:42:24.77ID:??? 牧さん17歳
523愛蔵版名無しさん
2018/04/10(火) 22:46:07.75ID:UJkDQ97z >>513
父親が同じだとは限らない
父親が同じだとは限らない
525愛蔵版名無しさん
2018/04/10(火) 23:42:46.97ID:??? 田岡も高頭もあまり背が高くないけどガード?
それとも田岡や高頭の時代はそれほど小さくなかった?
それとも田岡や高頭の時代はそれほど小さくなかった?
527愛蔵版名無しさん
2018/04/11(水) 01:15:47.47ID:??? 晴子はデフォルメされた顔が可愛かったな
リアル描写はなんかキモかったw
まあ好みの問題かも知れんが
桜木の妄想で出てくるキツネ耳・尻尾の流川も可愛げがあって好きだったw
コーンとか鳴いて情けない奴w
後半は桜木が流川を見る視点が侮蔑から(バスケ選手としての)憧憬に変化して、流川キツネも出番がなくなってしまったけど
リアル描写はなんかキモかったw
まあ好みの問題かも知れんが
桜木の妄想で出てくるキツネ耳・尻尾の流川も可愛げがあって好きだったw
コーンとか鳴いて情けない奴w
後半は桜木が流川を見る視点が侮蔑から(バスケ選手としての)憧憬に変化して、流川キツネも出番がなくなってしまったけど
528愛蔵版名無しさん
2018/04/11(水) 01:26:40.88ID:??? 画力が上がった代わりに女の子の可愛らしさがダウンしたのは残念だった
漫画のリアルの方は比較的可愛いというか通好みな感じをだしてるが
漫画のリアルの方は比較的可愛いというか通好みな感じをだしてるが
529愛蔵版名無しさん
2018/04/11(水) 03:16:06.41ID:??? 原作初期晴子、アニメ葉子さん、水沢姉が神レベル
530愛蔵版名無しさん
2018/04/11(水) 07:31:17.05ID:??? 植草越野問題だって何年も話しててやっと答えが見つかったのよ
こいつらを外してスタメンを考え直したら翔陽を超えるビッグマンチームの出来上がり
田岡が植草越野に拘ってスタメンで使い続けたから負けたんですよ
こいつらを外してスタメンを考え直したら翔陽を超えるビッグマンチームの出来上がり
田岡が植草越野に拘ってスタメンで使い続けたから負けたんですよ
531愛蔵版名無しさん
2018/04/11(水) 07:44:29.23ID:??? 仙道「越野フリーだ!」
越野「(こっからじゃダメだ、もっとゴールに近いところじゃなきゃ)」
どこがフリーだウホー!!ゴリラブロック
肝心な場面で弱気になって無謀にもゴリラに近づき瞬殺された
越野のせいで負けたと言っても過言じゃない
ラインクロスとこのシュートミスで越野は控え室で号泣確実
越野「(こっからじゃダメだ、もっとゴールに近いところじゃなきゃ)」
どこがフリーだウホー!!ゴリラブロック
肝心な場面で弱気になって無謀にもゴリラに近づき瞬殺された
越野のせいで負けたと言っても過言じゃない
ラインクロスとこのシュートミスで越野は控え室で号泣確実
532愛蔵版名無しさん
2018/04/11(水) 08:14:01.85ID:TATiw7SU >>530
肝心の菅平が使えないけどな
肝心の菅平が使えないけどな
533愛蔵版名無しさん
2018/04/11(水) 08:14:46.00ID:??? 陵南豊玉か
センターは確実に魚住の勝ち
福田の得点力は岸本では止められないだろう
そして南も仙道は止められない
南のマークは定評でFA
しかし、良いのはここまで
越野も植草も豊玉のガードより身長が低く、板倉に至っては得点力も高い
ランアンドガンには対抗できるだろうが面白い展開になりそう
センターは確実に魚住の勝ち
福田の得点力は岸本では止められないだろう
そして南も仙道は止められない
南のマークは定評でFA
しかし、良いのはここまで
越野も植草も豊玉のガードより身長が低く、板倉に至っては得点力も高い
ランアンドガンには対抗できるだろうが面白い展開になりそう
534愛蔵版名無しさん
2018/04/11(水) 08:17:26.75ID:??? でも陵南は山王にはまず勝てないよな
湘北は漫画だから10に一つの奇跡勝ちが描かれただけ
湘北は漫画だから10に一つの奇跡勝ちが描かれただけ
535愛蔵版名無しさん
2018/04/11(水) 08:28:13.84ID:??? 福田も岸本を止められないけどね
536愛蔵版名無しさん
2018/04/11(水) 08:29:06.93ID:GVZ2QXah >>533
南に池上を当てて仙道を1番として板倉に当てた方が良いかも
南に池上を当てて仙道を1番として板倉に当てた方が良いかも
537愛蔵版名無しさん
2018/04/11(水) 08:39:08.60ID:???542愛蔵版名無しさん
2018/04/11(水) 10:24:40.12ID:d+ci/oj1 全チームがメンバーそのままで引退も怪我もなく一年時間を経過させたとして山王に挑む
山王ももちろん成長しているが完成度が高いだけそれほどは変わらないと思われる
しかしアメリカでパスを覚えた沢北が戻っている
最も成長が期待できるのは湘北
天才桜木の加速度的成長
流川も成長しているはず
三井もブランクがなくなり、宮城もフロアリーダーとして成長
赤木はシュートエリアが広くできれば脅威
チームディフェンスもできていれば勝てる可能性は高い
山王ももちろん成長しているが完成度が高いだけそれほどは変わらないと思われる
しかしアメリカでパスを覚えた沢北が戻っている
最も成長が期待できるのは湘北
天才桜木の加速度的成長
流川も成長しているはず
三井もブランクがなくなり、宮城もフロアリーダーとして成長
赤木はシュートエリアが広くできれば脅威
チームディフェンスもできていれば勝てる可能性は高い
543愛蔵版名無しさん
2018/04/11(水) 10:26:49.30ID:??? 痩せて少しは動けるようになったミキオいたらゴール下やばいな
544愛蔵版名無しさん
2018/04/11(水) 10:30:59.18ID:??? 宮城のコートでのマネジメントがしっかりしたら面白いな
スタミナに不安がある流川と三井の状態を上手に管理し使い分ける
スタミナに不安がある流川と三井の状態を上手に管理し使い分ける
545愛蔵版名無しさん
2018/04/11(水) 10:40:28.32ID:???546愛蔵版名無しさん
2018/04/11(水) 12:18:20.11ID:2mRf9nL+ 豊玉陵南
・植草が板倉のボボンにビビってチビる→ミス連発で開始5分で池上に交代
・仙道がPGになりゲームの立て直しを図る、南に池上がマンツーマン
・エースキラー出来なくなった南だが定評池上を振り切ろうと肘打ち→脳震盪を起こし医務室へ→再び植草イン
さあどうなる?
・植草が板倉のボボンにビビってチビる→ミス連発で開始5分で池上に交代
・仙道がPGになりゲームの立て直しを図る、南に池上がマンツーマン
・エースキラー出来なくなった南だが定評池上を振り切ろうと肘打ち→脳震盪を起こし医務室へ→再び植草イン
さあどうなる?
547愛蔵版名無しさん
2018/04/11(水) 12:21:36.09ID:??? 仙道と流川が同じチームで戦うとか、ちょっと見てみたい
548愛蔵版名無しさん
2018/04/11(水) 12:32:10.78ID:??? >>547
神奈川選抜とか県対抗戦があれば実現しそうだけど バスケにはそういう大会ないのかね
仙道が全国大会出て 覚醒してれば全日本ジュニアでチームメイトになったかもだけど
見たかったんだけどな アイツを 全国で
神奈川選抜とか県対抗戦があれば実現しそうだけど バスケにはそういう大会ないのかね
仙道が全国大会出て 覚醒してれば全日本ジュニアでチームメイトになったかもだけど
見たかったんだけどな アイツを 全国で
549愛蔵版名無しさん
2018/04/11(水) 12:32:16.59ID:??? 桜木はゴリの強化版みたいな選手になるのが想像できるけど流川は沢北ルートなのか仙道ルートにいくのか
550愛蔵版名無しさん
2018/04/11(水) 12:35:45.55ID:??? まあ仙道の本業は釣りだからな 副業がバスケ
554愛蔵版名無しさん
2018/04/11(水) 13:31:24.24ID:Snw8Sj+F >>548
秋の国体は都道府県の選抜チームで出場する
神奈川だとセンターのトップ2が離脱にリバウンド王がリハビリで不在と考えたら海南スタメン、三井、宮城、流川、仙道、福田、藤真、花形が妥当なところだろうな
スタメンに牧、仙道、神、流川、高砂、セカンドチームが藤真、三井、清田、福田、花形といったところか
秋の国体は都道府県の選抜チームで出場する
神奈川だとセンターのトップ2が離脱にリバウンド王がリハビリで不在と考えたら海南スタメン、三井、宮城、流川、仙道、福田、藤真、花形が妥当なところだろうな
スタメンに牧、仙道、神、流川、高砂、セカンドチームが藤真、三井、清田、福田、花形といったところか
555愛蔵版名無しさん
2018/04/11(水) 13:50:47.92ID:??? なんとなくだけど流川は仙道タイプにはならん気がする
仙道も最初はバリバリの点取り屋だったから同じ道辿ってく可能性も十分あるだろうけど
仙道も最初はバリバリの点取り屋だったから同じ道辿ってく可能性も十分あるだろうけど
557愛蔵版名無しさん
2018/04/11(水) 14:05:00.82ID:??? 海南って高砂がスクリーンかけて神がシュート打てば大体勝てるよね
何か黒人ガードが一人張り切ってるけど
何か黒人ガードが一人張り切ってるけど
559愛蔵版名無しさん
2018/04/11(水) 14:07:03.34ID:??? 仙道「越野フリーだ打て!!」
越野には仙道に信頼されるミドルシュートがある
あの大事な場面を任せられるミドルシュートがな
越野もメガネ君みたいに机置いてシュート練習してたのを仙道は知ってるんだよ
でも顔出すとリバウンド取ってくれ言われるから無視してたけど
越野には仙道に信頼されるミドルシュートがある
あの大事な場面を任せられるミドルシュートがな
越野もメガネ君みたいに机置いてシュート練習してたのを仙道は知ってるんだよ
でも顔出すとリバウンド取ってくれ言われるから無視してたけど
560愛蔵版名無しさん
2018/04/11(水) 14:13:18.66ID:??? 一之倉出す→三井で勝負
ミキオ出す→桜木で勝負
ゾンプレ食らう→宮城で強行突破
沢北にやられる→流川には事前にヒントは与えてる。あとは自分で考えろ
安西は堂本のやることに真っ向から挑みまくったな
しかし赤木だけは部外者の包丁乱入でしか立ち直れなかった
ゴリラだけカンニングしたようなもんだろこれ
他四人と比べて恥ずかしいわ
しかも赤木はこれで河田に完全勝利したと思ってるし
ミキオ出す→桜木で勝負
ゾンプレ食らう→宮城で強行突破
沢北にやられる→流川には事前にヒントは与えてる。あとは自分で考えろ
安西は堂本のやることに真っ向から挑みまくったな
しかし赤木だけは部外者の包丁乱入でしか立ち直れなかった
ゴリラだけカンニングしたようなもんだろこれ
他四人と比べて恥ずかしいわ
しかも赤木はこれで河田に完全勝利したと思ってるし
561愛蔵版名無しさん
2018/04/11(水) 14:19:49.77ID:??? 木暮って30くらいで頭ハゲるか白髪だらけになりそう
562愛蔵版名無しさん
2018/04/11(水) 14:24:54.83ID:???■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【クマ】維新・串田氏、わなで捕らえたクマも発砲の対象「おかしい」 国と水掛け論 [少考さん★]
- SBI北尾会長、フジ改革構想発表「清水さんは残すべき」「堀江くんに悪いことした。あの人の能力を生かしたい…」 人事も言及 [冬月記者★]
- 「最悪、利下げもあり得る」 トランプ関税に身構える日銀と市場 [蚤の市★]
- 「運賃1000円」着服で「退職金1200万円」が全額不支給、最高裁の判断は「適法」…原告の請求棄却 京都市営バス [ぐれ★]
- 3月消費者物価指数 前年同月比3.2%上昇 4か月連続の3%台 [少考さん★]
- 【米国】フロリダ州立大学で銃撃、7人死傷 保安官代理の息子が発砲 [ぐれ★]
- 高度経済成長期に大量に植えた『街路樹の老木化』、日本の社会問題に… 日本人ってなんで将来設計しないの? [452836546]
- 【本日公開】名探偵コナン(映画)、エグい事になるwwwwwww [333919576]
- 財務省「一気にリッター25.1円下がると市場が大混乱する😡」ガソリン税トリガー条項発動回避へ [399259198]
- ジャップコメダ珈琲、大人男2人で腹一杯になって2000円。コスパ良すぎ [578545241]
- タワマン、低層回に住むことが正解だとバレるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [384232311]
- 日本社会、あらゆる業界が急速に縮小し始める… 拡大してるのは高齢者福祉くらい この国、これからどうなるの? [452836546]