X



【勝木光】BabySteps 〜ベイビーステップ〜 STEP126

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1愛蔵版名無しさん (スププ Sd1f-pN8H)
垢版 |
2018/01/10(水) 20:24:48.61ID:A7aeoxBTd

前スレ
【勝木光】BabySteps 〜ベイビーステップ〜 STEP125
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1512434432/
——————————
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2020/09/08(火) 22:23:02.35ID:???0
>>377
そうかあ?
ブレークバックが多いんじゃない
球技板のテニススレでもベイビーステップあるけど、
レス内容はブレークバックの話題になってる
2020/09/11(金) 10:20:33.28ID:???0
えーちゃんってIMG修行時代、そこそこ勝ってたっけ?
それともボコボコ?
もし良い勝負が出来てたレベルなら、普通は日本の大会なんて
軽く優勝出来る筈なんだけどね
IMGでトップレベルなら、世界ランク50位には普通に入れるでしょ
2020/09/11(金) 20:40:26.08ID:???d
IMGでも池のようなトーナメントプロとアレックスのような生活ギリギリのプロで書き分けられていたはず

判明している勝敗だと

一回目が3勝28敗
二回目が8勝18敗

主要人物だと最終的に
池>>アレックス>クリシュナ≧丸尾≒ピート≒神田
くらいの描写だからトップレベルかはどうだろうな

あの世界で数年後に池が錦織レベルになるころまで描かれてたらエーちゃんタクマ難波江あたりは50位くらいまで成長してたかもなあ
続きが見れないのが何より残念
2020/09/12(土) 10:25:16.36ID:???0
有難う
アレックスってそれぐらいの位置なんだね
もっと強いイメージだった
ピートもそう。そんな位置だったんだ。意外だったよ
2020/09/13(日) 08:25:07.89ID:???0
ピートはポテンシャル枠で現時点での実力はそれほどでもないイメージ
スランプの渡邊にストレートで負けてたし

才能は主要キャラ中でも上位だろうけど
2020/09/18(金) 19:35:50.96ID:???0
なっちゃんみたいな彼女欲しい
2020/09/18(金) 19:37:55.66ID:???0
アニメは作画云々言われてるけど声優も微妙だった気がするなあ
なっちゃんもイメージの声と違った
2020/09/19(土) 11:39:05.93ID:???0
こんなえーちゃんは嫌だ

セックスのたびにノートをとる
2020/09/19(土) 13:42:30.49ID:???r
そのノートをネットで公開
2020/09/25(金) 22:31:56.24ID:???0
アニキのノートもついに世界デビューですね
2020/09/29(火) 23:57:24.89ID:???0
>>377
同じマガジンスポーツだからそりゃ書き込んでる人間は被るさ
2020/09/30(水) 21:12:43.84ID:???0
マガジンはベイビーステップ最終話以降買ってないなあ
2020/10/07(水) 22:14:58.42ID:???0
王偉って同じ年齢の時点で比較すれば難波江より強いよな
2020/10/10(土) 22:24:37.61ID:???M
難波江って作中でも言われてるけど強さ自体は分かりづらいよな
高2の時点でタクマ倒して全日本ジュニア優勝してるからフューチャーズくらいなら普通に一勝上げれそうだし
2020/10/11(日) 01:26:42.83ID:???0
一応「今回は技術的にも体力的にもタクマに分があったと思う」と言われてるから
あの時点で単純に地力が難波江>タクマだった訳ではないだろうけど
全日本選手権でも門馬に負けてベスト16まで行ってるから
大体、2年難波江≒2年神田ぐらいのイメージ。ざっくりだけど
2020/10/11(日) 09:19:12.33ID:???0
池は置いといて作中でえーちゃんが勝ってないんだぞ
扱いが違う
2020/10/17(土) 15:56:04.36ID:???d
マガポケでしばらく読んでたけど途中で今後の戦績のネタバレだけ見て終わりにしてしまった
面白かったんだけど主人公が全然優勝できないのは俺には合わんかったみたいだ
2020/10/20(火) 16:26:53.23ID:???0
終盤の難波江の成績はどうだったの?
エーちゃんより強いはずだから当然チャレンジャーぐらい優勝してるよね
ATP250もQFぐらい勝ち進んでるよね
2020/10/22(木) 00:33:17.27ID:???0
「丸尾君はBチームの話来てないの?チャレンジャー勝ったし可能性はあると思うけど」
という言い方からたぶん難波江もチャレンジャーは優勝してると思う
逆に言えばチャレンジャー1勝程度では「可能性がある」ぐらいだということ

250の本戦出たときも、荒谷が「俺より先に行きやがって」だったのに対して
難波江は「ワールドツアーデビューおめでとう」と何となく先行者目線だし
連載終了時点ではまだえーちゃんの一歩先を行ってる感はある
2020/10/24(土) 12:18:01.69ID:???0
荒谷がまだ世界デビューしてなかったのは意外だった
2020/11/06(金) 00:22:08.45ID:???0
怪我から復帰間もない緒方はともかく、岡田は普通にプロになって良かったよな
ビッグタイトル無いとは言ってもずっと荒谷や井出より上の3位だったんだし
スポンサーも付くだろ
2020/11/08(日) 02:40:29.53ID:???0
>>398
岡田は高卒即プロは微妙だと思うよ。
3年の時点で荒谷と岡田の評価がひっくり返ってるし。

荒谷、関東ジュニア優勝、全日本ジュニアベスト4、 インハイベスト4

岡田 関東ジュニアベスト4、全日本ジュニア2回戦敗退、インハイベスト8

この結果で岡田をプロ契約してくれるスポンサーは微妙だと思う。
2020/11/11(水) 19:16:20.97ID:???0
えーちゃん「くすぶってる同期とタクマはわしが育てた」
2020/11/14(土) 01:23:31.58ID:???0
しかし荒谷は全日本選手権以降ですら、1セットマッチの練習試合で岡田に負けてるんだよな
関東準決勝で勝つまで全敗だったみたいだから相性も良くないのかもしれないが
2020/12/01(火) 15:00:39.93ID:???p
勝木光先生、本好きの下剋上第四部コミカライズ書かれるって!

https://twitter.com/tobooks/status/1333607191241060354
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/12/01(火) 18:31:20.63ID:???0
このスレ誰もいないのかw
2020/12/01(火) 19:32:05.46ID:???r
勝木先生オリジナルの新作が読みたい
405愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5724-P4WK)
垢版 |
2020/12/01(火) 20:05:42.88ID:96gIjLi90
「本好きの下剋上」第4部のコミカライズを「ベイビーステップ」の勝木光が担当 - コミックナタリー
https://natalie.mu/comic/news/406905
2020/12/02(水) 01:06:30.66ID:???0
コミカライズもいいけどよ
勝木、お前本当は「次」に行きたいんだろ?
ベイビーステップ世界ツアー編を描くことを諦めきれてないんじゃねーのか?
2020/12/02(水) 20:09:57.69ID:???0
勝木先生の次を待っていたんだがなろう漫画は流石に…
2020/12/03(木) 08:43:43.68ID:???p
今回はアニメ第3期決定、累計400万部の人気少女小説のこれまた人気部分のコミカライズなので、事情も他のなろう系コミカライズとは違うかも
おそらく連載期間は10年超えるでしょうし
2020/12/03(木) 22:40:14.35ID:???0
原作者即決だったって

https://mypage.syosetu.com/mypageblog/view/userid/372556/blogkey/2696263/
2020/12/03(木) 22:57:47.97ID:???0
びっくりした
小説原作は好きだが、まさか勝木がやるとかwww
他の部のコミカライズ(どちらも高評価)と比べられるが、大丈夫なのか心配
勝木の絵ってファンタジーに向いたかんじに描けるのかな
ベビステのすっきりした作風だと、浮きそうな予感だが
2020/12/03(木) 23:41:08.36ID:???d
絵の見やすさとコマ割り(構図?)に関しては勝木先生は得意な方じゃないかな?
ハンタの冨樫とかこういう立体的な表現が出来る人って意外と少ないような気がする
https://i.imgur.com/qAnF11G.jpg

俺はベビステに関しては絵よりもストーリーや各々のキャラの達観した考え方が好きだったけども
2020/12/11(金) 03:02:17.67ID:???0
さすがにうめぇな
http://www.tobooks.jp/booklove/news.html
ほどよく元イラストの椎名優に似せてる
2020/12/12(土) 17:31:35.67ID:???0
戦い描写の巧さに即決したら、
後からベイビーステップの勝木と知らされてびっくりしたらしい
作者さんの旦那が浮かれてるらしいよ
2020/12/18(金) 08:42:06.34ID:???0
ラケットボールをはじめた息子にベビステ買ってやろうかと思案中
こんな日が来るとは
2020/12/19(土) 18:51:56.62ID:???0
>>414
最終話読了後の脱力感をご子息と共有したいのですね
わかります
416愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7e25-Gz4g)
垢版 |
2020/12/21(月) 17:05:40.63ID:ZoA5gBpd0
>>415
いや、タクマに勝つあたりまででいいかな〜と…… (^^;)
2020/12/24(木) 09:07:59.99ID:???p
今日から新連載
一挙67ページですって

https://twitter.com/miyakazuki01/status/1341732489077768192
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/12/24(木) 12:21:34.15ID:???p
連載スタートです

https://sp.seiga.nicovideo.jp/watch/mg525110
2020/12/24(木) 22:09:03.19ID:???0
さすがだな
構成力も絵もうまくて最高だったわ
2020/12/24(木) 23:50:44.46ID:???0
上手いね

絵の方はまだ慣れてない事もあってちょっと違和感あるけど、そのうちこなれてくるやろ
3部もそんな感じだったし
2021/01/21(木) 13:14:32.97ID:???p
漫画更新されました

https://sp.seiga.nicovideo.jp/watch/mg531019
2021/01/27(水) 01:45:23.88ID:???r
特に他のスポーツ経験もなくテニス歴1年半でプロといい勝負できる人ってリアルでいるんだろうか
2021/01/28(木) 22:27:26.11ID:???H
1年半?
2021/01/29(金) 10:52:18.81ID:???0
フロリダ留学時のアレックスも一応プロだったような
2021/02/04(木) 21:38:03.47ID:???0
電話であれだけなっちゃんなっちゃん言われても勝つ気満々のマーシャエーちゃんにベタ惚れしてて可愛いな
2021/02/04(木) 21:45:14.84ID:???0
>>407
更にその中でも少し女性向け作品ってのがな
連載再開かなっちゃんマーシャアキちゃんみたいな可愛いヒロインが多いラブコメ作品頼みたいわ
427愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2289-YyH6)
垢版 |
2021/03/15(月) 17:02:50.63ID:ycr7p3gx0
>>422
テニス(に限らないけど個人競技の多く)は覚えることが多いスポーツなので、
短い期間にそこまで強くなるのは考えられないですね。
エーちゃんがどうなの?っていう点は、考えた戦略をほぼ実行できる点。
確かに思考は頭良くてノートなど努力すればかなり埋まるかも。
でも技術は無理、考えたこと全部やってほぼミスしないとかありえないかな。
彼が特訓してる間にほかの有望選手は同等かそれ以上の特訓をしてる(有望だから)ので、
普通は強い選手と弱い選手は実力差が開いてくるものなのです。

実際ほとんどの選手は5-7歳くらいに始めており、中学から始めたというプロすら皆無です。
運動神経系の発達がある程度済んでしまった高校生から始めてあの強さはマンガですね。
2021/03/15(月) 21:27:12.58ID:???0
本好きの最新話読んだ
絵柄がこなれて、違和感ゼロ
大量に新キャラでてるのに、わかりやすいし、面白い

そして分量すごいし、描く速度早いw
さすが週刊連載経験者
2021/03/16(火) 14:12:15.32ID:???p
問題は、こんだけ筆が早くても7年くらいじゃ終わりそうも無い原作量
(書籍小説B6版400ページ 9巻ぶん)
しばらくは、本好きコミカライズ専念ですね
2021/04/01(木) 06:41:25.16ID:???0
・・・マジで絵がうまくなっててビビったw
2021/04/12(月) 23:56:33.38ID:???0
本好きコミカライズではじめて知ったけどこの作家さんめちゃくちゃ漫画上手いね
あの人物量と設定をサラッと読ませるのはすごい
2021/04/13(火) 21:56:45.24ID:???0
またページ多くてワロタ
背景とかも手抜きなく描きこんでるし、この分なら完結まで……10年ぐらい?

ロゼマ可愛いよロゼマ(*´д`*)
2021/05/26(水) 22:15:30.08ID:???0
オリジナルやってほしいなー
2021/07/14(水) 17:51:33.35ID:???0
本好きのコミカライズは3人で分担して同時進行してるから、一人だけとかよりは
早く完結まで辿り着くだろうけど、今勝っちゃんが担当している4部とその後の5部
は書き込み密度が相当高くなりそうだから、実質勝っちゃんしか現実的なペースで
連載できなさそうで心配ではある。
435愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 752f-ceDM)
垢版 |
2021/07/14(水) 20:06:47.03ID:q9Y6GTMW0
先日、更新されたけど相変わらずクオリティ高くて、ボリュームもあっていいわ

小説だと見えなかったモブ一年生も、ちゃんと個性だしてていいね
436愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d72f-/gSb)
垢版 |
2021/09/21(火) 02:44:57.74ID:Fz12L8cX0
ボリュームあるなあ

ルーフェン先生、修造のイメージだったけど、サッカー選手みたいだったな
437愛蔵版名無しさん (スップ Sd02-DGF1)
垢版 |
2021/10/27(水) 09:48:26.79ID:ei0le1u7d
シュバルツとヴァイス、なんかつり目で怖い
シルバニアをイメージしてたからな
2022/01/06(木) 21:32:43.93ID:???0
マガポケで公開されたからまた読み始めてる
ほんとにもっと続いてほしかった漫画だなあ
2022/01/16(日) 08:53:25.06ID:???0
連載時週マガで読んでたけど途中でマガジン自体読まなくなったんだよなあ
んで正月からマガポケで無料で読み始めたけどだんだん待てなくなって2万くらい課金しまくってやっと読み終わった
値段以上に満足したし2週目してくる
2022/01/18(火) 14:14:12.70ID:???d
>>314
俺は緒方戦を押す
あの絶望感と中断後一発目の覚悟のサーブがたまらん
何度読み返してもぞくぞくする
最後のステップワークずらすのもいい
2022/02/13(日) 15:02:41.76ID:???0
マガポケ2周目読了
勝木さん、世界ツアー編開始マダカヨ〜〜〜
2022/02/13(日) 16:26:30.25ID:???0
勝木先生は異世界の図書館に召喚された
443愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa2f-GLi6)
垢版 |
2022/03/02(水) 18:56:06.72ID:hsMLs4d1a
今なろうコミカライズやってたのかぁ
月刊で原作ありなら週刊連載10年やってた勝木なら余裕ありそうだし軽めのラブコメあたりもう一本やってくれないかな
講談社関係のツテもありそうだからアシスタントとかも見つけられるだろうし
2022/03/02(水) 20:07:27.60ID:???0
>>443
もっそい作画に手間暇かかっているからなぁ
2022/03/02(水) 20:19:21.81ID:???0
コミカライズ担当3人目だけど初回から原作ファンを掴む描写だったしね
流石、週刊連載してた漫画家と評判です
2022/04/16(土) 21:58:23.26ID:???0
続きはよ
2022/05/10(火) 20:51:12.65ID:???0
しかし難波江にも荒谷にも勝てずに終わったのもなんかな
というか最終回は池と試合するところで終わりとかでいいのに何故よく分からん外国人と試合するところ終わりなのか
打ち切りでもなんでも最後は池でいいだろ…
2022/05/18(水) 02:14:22.72ID:???0
栄ちゃんみたいなテニスをしていたアシュリー・バーティ引退してたのか 早すぎる
449愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 862c-Bt+y)
垢版 |
2022/06/06(月) 09:54:07.50ID:9sg4EIKz0
ベイビーステップ、無料マンガアプリの「漫画BANG」で最後まで読めた。
当時は、打ち切り、という印象だったが、改めて読むと違う。
これは、予定された最終回と感じた。

主人公が目標にしていたプロになって夢を叶えた。
スポンサー、優秀なスタッフも見つかり、試合に勝てるようになった。
かわいい彼女ともラブラブ。
全ての歯車がうまく回っている。
作者もこれ以上書くことがなくなった、という感じだ。

最後の相手が池とかでなく、世界の強豪にしたのは、これからのステージは日本でなく世界という暗示だろう。
2022/06/06(月) 10:14:00.11ID:???0
俺も最近読み直して似たようなこと感じたよ
最後の数話がかなりパタパタと進むから打ち切りみたいだったけど、そんなに悪くなかったかなと思い直した
451愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 862c-Bt+y)
垢版 |
2022/06/06(月) 19:10:31.39ID:9sg4EIKz0
>450
だよな。
うまく行っているものを話を長引かせるためにスランプにしたり挫折を味あわせるのは、このストーリーのテーマに合わない。
ベイビーステップという名前の通り、常に前進していて、後退はしないのがいい所。
452愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 862c-Bt+y)
垢版 |
2022/06/06(月) 23:25:29.95ID:9sg4EIKz0
話を長引かせるためにスランプにしたり挫折を味あわせる

これをやって名作だったはずが失敗作になったのが「はじめの一歩」だと思う
2022/06/26(日) 12:57:44.13ID:???0
いや普通に打ち切りだよ
デビスカップの伏線を所々にちりばめてたし続ける気満々だったろ
まだまだ面白い展開もつくれただろうし見たかったわ
2022/07/03(日) 16:22:00.79ID:???0
プロになってから足踏みさせたのが勢いを削いだな
テニスあまりやらないけど、これ読んでウィンブルドン見てるとエーちゃん的に見てしまうw
2022/07/03(日) 16:40:33.69ID:???0
>>454
それはあるな
2022/07/14(木) 13:33:07.48ID:???M
プロ編を見たかったけど
コーチとデータマンのキャラに異物感があった、特にデータマン
2022/08/08(月) 03:58:21.18ID:???0
19歳でATP250とか松岡杉田西岡を追い越しちゃうだろ
リアル路線のギリギリで最終回迎えて良かったじゃん
458愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff10-urHD)
垢版 |
2022/09/06(火) 01:21:04.07ID:Q82vrKkK0
最近読み直したけど改めて名作だわ
それだけに最後の展開が惜しいが…当時は売上や人気下がってたのかな?
ここに来て勝木先生が作画担当で活動してると知って嬉しかったわ
459愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b524-BLAF)
垢版 |
2022/09/11(日) 12:47:50.52ID:DLo9Y62G0
全日本ジュニア編までは本当に神作だよね
岡田戦とか緒方戦とか熱くて泣いた
どうせ打ち切るならタクマ戦をラストに残りはダイジェストで時間飛ばしてATP250かデ杯で綺麗なまま名作で終わってほしかった
2022/09/14(水) 08:32:52.78ID:???d
コミックは全巻持ってるけど
最近初めてアニメを見た、やっぱプロ入り前は面白いわ
2022/10/12(水) 04:22:15.68ID:???0
なっちゃんって序盤の時点じゃガサツな態度とかで評判悪かったのに
いつの間のかマガジンヒロインでもかなりの良ヒロイン扱いに
2022/10/26(水) 01:52:28.14ID:???M
残念なツイトレンド入り
2022/10/28(金) 10:23:06.92ID:???M
ダイヤからの飛び火ワロ
2023/03/15(水) 23:22:17.55ID:???0
原作付きの企画ものやってないで
オリジナル連載して欲しい
2023/04/03(月) 22:49:58.13ID:???M
プロになってからはネタ切れ感というか
今までと同じことをハイレベルでやるしか無いんだよな
2023/04/08(土) 04:27:15.89ID:???0
難波江君がチーム丸尾のデータマンになると思ってた
2023/04/14(金) 18:16:23.89ID:???d
池とタクマに勝つ未来が見えないから終わるのもしゃーない
2023/04/14(金) 22:38:22.36ID:???0
>>467
2023/04/25(火) 13:06:37.99ID:???0
マジで何回も読んじゃう
スポーツ選手がどんなメンタルで1ポイント1ポイント戦っているかをここまでリアルに描写している漫画ってそうそうないよね
緒方戦でみせた闘争心むき出しのエーちゃんはかっこいいし、神田に敗北して一度はプロを諦めて絶望したエーちゃんは何回見ても泣く
人生を欠けて努力して格上に立ち向かっていく姿は本当に心打たれる。
でタクマ戦が最高のクライマックスで、あとはエピローグみたいな感じだな

これを女性作者が描いたというのが驚き
2023/05/07(日) 17:34:28.56ID:???d
>>461
その後は良ムーヴしかしないし要所で見せ場あるし当然
471愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa67-dUQa)
垢版 |
2023/05/13(土) 19:20:54.37ID:cafKDo11a
サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん★1葛飾北斎
472愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7d2c-Q1Mk)
垢版 |
2023/10/08(日) 14:55:48.98ID:WwkASyTW0
続編見たいなあ
473愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8132-NYlQ)
垢版 |
2023/10/30(月) 19:12:27.95ID:w80ynNN90
神田すげーな
漫画内で登場する強キャラはみんな高校3年なのに
唯一2年でジュニアランク2位
翌年の全日本ジュニアは敵なしだろうな
474愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9be0-NYlQ)
垢版 |
2023/10/31(火) 14:27:15.68ID:d1ouWKAD0
今気づいたけどピートってピートサンプラスがモデルなんだな
475愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9fda-hfXr)
垢版 |
2024/02/04(日) 02:25:36.67ID:mPgaayeW0
テスト
2024/02/26(月) 22:42:29.13ID:???0
久しぶりに読み直したけど名作だよな、やっぱり
ただやっぱり世界編ってキャラクター一新しちゃうからそこら辺がきつかったのかなぁ、人気
477愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2b10-jBMt)
垢版 |
2024/03/23(土) 01:47:36.41ID:LnTDDXTF0
ジェイクも想像つかなすぎる
ジェイクも想像つかなすぎる
ジェイクもスタッフも突然頭が弱いネトウヨだなあ
まだ底なんじゃね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況