X



エリア88 MISSION 40 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/06/05(月) 05:51:33.31ID:ttE5EZ2q
前スレ
エリア88 MISSION 39
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1477954778/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured
2017/09/11(月) 12:55:44.64ID:NM4cmXD8
F-35はいつ日本で実戦配備されんの?
2017/09/11(月) 18:08:41.54ID:OhM1RlI0
>>583
空母いぶきが完成してから
585愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 20:46:03.18ID:CZjbVE9Q
>>584
海鳥とかいぶきって何ですか?
2017/09/12(火) 20:59:00.79ID:HNge8HAq
F35なんて本当に必要なのかな?
まあ今度の国の新鋭期を買っても馬鹿高いんだろうけど
2017/09/13(水) 11:03:02.54ID:NOTbxjrD
>>585
ググれカス
2017/09/13(水) 16:17:17.18ID:4Bp1/FD7
F-4じいちゃん早く引退させてやんなきゃだし
この情勢下で中途半端なヒコーキじゃ困るし
F-22は売ってくんないし
他に選択肢ないんじゃね?
なんかある?
2017/09/13(水) 16:27:42.81ID:9XAVaNjQ
F-35の配備で、ところてん式にF-15を一部偵察任務に回して
F-4は退役にするのがよいと思うのだが、F-4ならでは
利点があるから使い続けているのかな?
2017/09/13(水) 17:27:57.03ID:nbka11ED
イーグルに比べてメンテが楽とか燃費がいいとかパーツが安いとか色々
2017/09/13(水) 22:51:10.61ID:b+ErjITV
マッコイ商会でも特売で置いてるから
2017/09/15(金) 07:06:55.03ID:mGynVyrR
ミサイルって被害範囲どれくらいなん?
2017/09/15(金) 07:09:11.14ID:fRRRe/+g
弾頭によるだろ
2017/09/15(金) 08:14:00.78ID:FxLW30UN
滑走路に穴を開けるレベルから
2017/09/15(金) 08:22:27.23ID:PVuKWwr+
もう既にF-15って偵察任務に使われてた様な
ヒストリーチャンネルだったかの自衛隊番組で観て
あーもうRF-4Eも引退なのかなーって思った事があった
2017/09/15(金) 09:05:01.51ID:XrLa6Lh9
偵察でなく空爆やドッグファイトの任務がバンバン有っても困るけどなw
F-15は今までの蓄積データが豊富だからまだまだ現役でいけるよ
2017/09/18(月) 07:13:42.37ID:L+n+U0fx
アスランには台風がないのか
2017/09/18(月) 09:01:21.69ID:zqWmoCWa
そもそも雨降るのか
2017/09/18(月) 10:01:25.02ID:zv/v9ItK
雪は降ったろ
2017/09/18(月) 10:59:22.43ID:bDdtyvOn
海はあるから海水から真水は作れるな
2017/09/18(月) 18:06:26.48ID:5bLojMSd
>>600
それをやってたのがエンプラ級空母
だがあの一隻でA88全体の水を賄えないって…そんなにエンプラ級は真水に弱みがあるのか?

それとも人手が無くて水を作り切れないって事か?
2017/09/18(月) 19:11:47.65ID:VWZwDsSF
空母一隻で6千人の真水を用意できるはずだからね。
2017/09/18(月) 19:23:22.38ID:2RJAjXBR
原子力空母で兵員400人ってよく考えたら少ないよな
2017/09/18(月) 19:38:14.40ID:xyznHJxm
原子力空母なの?
2017/09/18(月) 20:37:44.86ID:5bLojMSd
やっぱり航海要員や整備員はどうにか最低ラインで人数確保できたが
兵站運用要員まで集まらなかったって事か

400人じゃ手が回り切らないだろうし
2017/09/18(月) 20:50:57.94ID:bDdtyvOn
原子力推進艦艇の機関要員は通常動力艦艇より多く必要らしい
2017/09/18(月) 20:56:03.92ID:s7ALV3Nf
>>604
エンタープライズの同型艦の未成艦と言ってたから、原子力空母だろう。
原子力空母として建造中の船体を利用し、他の機関を据えるのでは、燃料系と排気系を追加するから、金が動いてすぐ出航はありえないし。
そりゃ原子力だって整備必要だけど、程度の問題w
2017/09/18(月) 23:13:05.77ID:VWZwDsSF
つーか、いくらアメリカさんは何を考えてるんだか、でも、
ほぼ完成状態のスーパーキャリアーをノーフォークでホコリかぶせとくのもあり得ないわな。
エンプラに二番艦の計画があったのは事実だが、原子力にまだ不安要素があり、
その建造予算は結局、キティホーク級の三番艦にまわされている。
2017/09/18(月) 23:14:35.39ID:VWZwDsSF
もちろん、砂漠空母なんてモンが出てくる漫画に
あまり野暮を言うのもアレだけどなw
2017/09/18(月) 23:27:21.88ID:5bLojMSd
まあ旅客機パイロットがそのまま戦闘機に乗れる世界ですしお寿司
操縦にスクーターと戦車くらいの差がありそうだけど
2017/09/19(火) 00:11:46.85ID:zwyRCuGJ
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
2017/09/19(火) 00:49:46.75ID:Boqi0V5V
ギリシアで訓練さえすれば戦闘機なんかすぐに運転出来る
国境警備やるつもりだった奴でもカンタンベンリにパイロット
イトー君はセスナかなんかヒコーキの免許持ってたんかな
それ以前になんでギリシアにアスランの訓練基地があるんだ?
2017/09/19(火) 09:44:02.88ID:WfBjOscv
>>608
IDがSFで笑ったw
2017/09/19(火) 20:45:13.29ID:LdUK1foP
>>612
憧れから大手食品メーカーに入ってみたら偽装とでっち上げと不正ばかりだったみたいな感じかw
2017/09/19(火) 20:46:16.24ID:kO1chaMF
何言ってんだこいつ・・・
2017/09/20(水) 11:36:56.47ID:uFh7Lsd9
>>610
宇宙兄弟とか見てたら操縦自体は簡単そうじゃないか?
ド素人がタロンでアクロバットしてるぞ
ましてや民間機乗ってた人間なら大丈夫だろ
エースになれるかはさておき
2017/09/20(水) 13:25:01.76ID:Gw/GQFnn
エースコンバットやってた俺が言おう

余裕
2017/09/20(水) 13:30:56.20ID:Yo7WXORW
先日のTV番組で高橋大輔がブルーインパルスの6Gでヘトヘトになってたぞ

元スポーツ選手でさえ演技飛行にすら耐えられないのに
ニートが戦闘飛行したら一瞬でブラックアウト確実
2017/09/20(水) 14:59:36.40ID:VOb5sSTi
>>618
「プロじゃねーんだから黙ってろ!」って言うなら野球もサッカーも興行商売成立しないけどね
2017/09/20(水) 15:56:09.77ID:+MI8SG6u
論点盛大にズレててワラタ
2017/09/21(木) 01:34:02.35ID:1E39Ne/E
>>616
実際に飛行機操縦すれば解るが「漫画と一緒にするな」だ
普通に歩ければ綱渡りも簡単!なんて言ってるのと同じだ

先ずは飛行免許取得をお勧めする
2017/09/21(木) 01:48:10.07ID:n1dP6F+R
普通の人が畳1畳の幅を全力で走れるとすればF1レーサーは畳の縁を全力疾走出来るとかナントカ
戦闘機やその練習機だったらどうなんかね
2017/09/21(木) 12:14:37.11ID:BePVCn3f
>>621
漫画と一緒にするな?
じゃあNASAの飛行士たちは軍人上がりばかりだとでも?
アクロバットまでは行かなくてもT-38を操れるだろ
2017/09/21(木) 12:46:20.95ID:NxDg4Wb2
F-1じゃないがGTアカデミーってあっただろ
ゲームで早い奴を実際にレースに参戦させる奴
2017/09/21(木) 13:44:54.25ID:7RQn7o4g
体力がOKなら後は適性だからね
2017/09/21(木) 23:14:53.89ID:ed8xFv2M
確か戦闘機パイロットは気圧変化への対応力を適性検査で診られるんじゃなかったか
2017/09/21(木) 23:28:09.21ID:n1dP6F+R
空自は視力も左右各1.5以上だった気がする
海自は2.0だっけか
2017/09/21(木) 23:43:16.78ID:P03n+n0S
セラみたいな女性パイロットは体重が軽くて頑丈だとテストパイロットに重宝されるらしいぞw
最新鋭機のテストに向いてるそうだ
2017/09/22(金) 01:16:24.85ID:0GjR7KgK
ソリアに最新医療を受けさせたくて外国勢力を引っ張り込むなら
西側勢力を引っ張り込むべきだろうに
アブダエルはなんで東側を引き込んだんだろうな
当時って医療水準は東西拮抗してたっけ
2017/09/22(金) 01:41:39.73ID:9d/j7mqS
>>629
ソリア妃に用いられていた冷凍保存技術が当時の西側でさえ太刀打ちできないものだって所からも
この一件に関しては遥かに東側が先を行っていた、と脳内補完
2017/09/22(金) 02:26:09.76ID:sBKqZyas
>>629
ザク政権と西側諸国の友好関係が深いからだろ
で、自ずと東側と結びついたと
>>629
一理あるが深読みしすぎ
2017/09/22(金) 05:43:29.97ID:pj3XJ3gH
アブダエルが一言

「ザクとは違うのだよ! ザクとは!!」
2017/09/22(金) 11:23:00.67ID:a1zpqmXO
見世物にされてたレーニンだか毛沢東の死体保存技術は西側以上という話はあったけど
どうにも嘘くさい
2017/09/22(金) 12:02:08.78ID:KKTYEOf2
技術って結局は個人の発想と練度だし
あとはそれを如何に汎用化出来るかだから、西も東も無いよ
だから大手は優秀な技術者や学者を世界のどこからでも引き抜くわけで

俺だって「特別日本の技術が優秀」なんて思った事一度も無いもん
TVは日本人凄い凄いうるさいけどなw
2017/09/22(金) 12:14:23.76ID:3q5ygEgo
(汎用化するための前提技術と社会構造と資源を持ってることを「技術がある」というのでは?)
2017/09/22(金) 14:56:25.52ID:tetX1YZL
>>635
それは「経済力」というんだよ
2017/09/22(金) 18:38:10.15ID:9+nQA7CY
砂中から十数メートルはくだらない鉄骨を一瞬で立ち上げたり
砂の中に潜る空母がある世界ですから
2017/09/22(金) 19:44:13.79ID:jvxn6YuQ
>>637
牙の事?垂直に生えたと勘違いしてそうだなw
扉の様に開くんだよあれは
2017/09/22(金) 22:02:27.77ID:wzJJq7u3
どちらにしろ戦闘機が引っ掛かるくらいの高さと開閉速度を生み出すのは至難だけどな
こまけえことはいいんだよ
2017/09/23(土) 09:06:02.09ID:0JSfq5qe
よっぽど進入コースを確定出来てなきゃ
相当の幅もいるだろうしなー

どんな仕組みならサターンロケットの台車みたいなのを
短時間で砂に埋めたり引っ張り出したり出来るんだろうか
センセは一応の理屈とか設定は考えてたのかな
2017/09/23(土) 12:36:12.28ID:54yHnOns
森を見ず木を見る人増えたからフィクションでも大変だな
もともといたんだろうけど時代の流れで顕在化
2017/09/23(土) 12:37:12.31ID:54yHnOns
空母のバリケードみたいな仕組みかな?
2017/09/25(月) 21:26:50.48ID:ox7PEFmb

ttps://c2.ftbucket.info/may/cont/may.2chan.net_b_res_512097864/img/1506267420598.jpg
2017/09/28(木) 18:08:05.41ID:ZOvSYaK2
その日、悪魔は「生きろ!」といった…

ttp://d2dcan0armyq93.cloudfront.net/photo/odai/400/ccac8872049daf2cd2ec4f97aebfbd31_400.jpg
2017/10/01(日) 06:29:14.79ID:7KxKup5R
話や設定のインフレが始まると末期だよなこのセンセ
やたら話を拡大せずに掘り下げる方に向かって欲しいのにさ

このスレじゃその滅びへ道の美学を楽しむ猛者もいるんだろうけどさ
2017/10/01(日) 09:28:24.05ID:NFonty4i
読んでないな
2017/10/01(日) 23:34:35.12ID:DrQTZx0h
でも作家だの先生だの言うの多いけど
編集者の仕事や雑誌の傾向や時流の要素も大きいと思うよ

「ファントム無頼」だっけ?俺あのマンガ面白いと思った事一度も無いもん
88は何回も読み返すほど好きだけど
2017/10/01(日) 23:48:37.99ID:xwSgyzs+
>>647
ここの住人はひこーき見られりゃそれで楽しい…んだ
あれ?フランスで軍人に絡まれそうだな
2017/10/01(日) 23:53:32.79ID:NFonty4i
進化座また飯田!
2017/10/02(月) 10:51:21.53ID:hniuRC05
>>647
ここの住人にしては変わった奴だな
2017/10/02(月) 15:40:48.32ID:bGx3FhyD
ファントム無頼が新谷かおる原作だと勘違いしてるのか
2017/10/02(月) 23:19:20.75ID:w/jxi1/e
ファントムは作画だけなんだよな
2017/10/03(火) 09:26:05.10ID:XGdCjyxW
ファントム無頼の話の中に原作者をモデルにしたフ・ミムラ大統領というキャラクターが登場した回があったな
2017/10/03(火) 09:36:54.15ID:g6fs1dpK
ゴッドシグマは
2017/10/03(火) 18:19:52.12ID:PZSX5tYy
キャラクター原案
656愛蔵版名無しさん
垢版 |
2017/10/04(水) 09:40:04.17ID:nQUZ5ETZ
エリア88とゴッドシグマが戦ったらどっちがつよいのですか
2017/10/04(水) 10:55:29.77ID:uZnDxZGx
ゴッドシグマ側は博士が裏切ってエリア88の勝ち
2017/10/04(水) 12:06:22.67ID:nQUZ5ETZ
F-20 タイガーシャークとゴッドシグマはどっちがつよいですか
2017/10/04(水) 13:49:10.39ID:gsS4ogTl
ゴッドシグマはドッキング中にジョイント部を破壊されてF-20の勝ち
2017/10/06(金) 11:18:36.31ID:j3CEDyyY
>>653
久美子ちゃんの乳揉んでた人やんな
2017/10/06(金) 15:27:09.27ID:nsJUdwco
ファントム無頼の電子化を早く!
2017/10/09(月) 06:47:19.44ID:bLGOIJxk
アスランの運動会はなにをやるのかな
2017/10/09(月) 10:08:10.36ID:4SNLIH+W
アスラン体操
2017/10/09(月) 12:03:53.46ID:3xlDWWM/
100m先まで走って分解された銃を組み立て、そこからスタート地点にある的を射抜くまでのタイムを競う
2017/10/09(月) 20:09:11.05ID:BeVIfGU0
  /^X´⌒`Xヘ
  i i lノリ))))〉i i             ターン!
 ノ从l ゚ ヮ(ニ((ニC__凵Q___ ,, '''"´"''';;;- __                                   ビシャ…
 《 ノ ]つ1-l__l---A'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ ´"''''-''''"                                    ( ゚д゚)・∵ ・∵・
~"゙"""""""""""""""""     
2017/10/09(月) 23:20:12.54ID:cGbHBKP6
火の玉・ロッキー
火の玉・ミッキー
2017/10/09(月) 23:31:11.67ID:hYAFsF+5
火だるまジェンセン、マロニー、他(略
2017/10/09(月) 23:59:11.53ID:Lj2K7hXm
ヒゲだるま、グレッグ
2017/10/10(火) 01:40:34.67ID:zjMi4rZa
デカパイミルクタンクわかめ頭のアバスレ・セラ
2017/10/10(火) 01:45:35.77ID:17EJWgIC
>>669
阿婆擦れ、な
2017/10/10(火) 10:20:01.09ID:I4vv44mr
不死鳥のチャーリー
鋼鉄の撃墜王フーバー
トンキン湾の人食い虎グエン
2017/10/10(火) 13:07:36.06ID:ImR2umq7
鉄腕キャンベル
空の銀狐 ラウンデル
正真正銘の悪魔 神崎悟
荷物はアリゾナ ショーホー
2017/10/10(火) 15:07:35.93ID:knyM/Kfx
カップ麺の真
2017/10/10(火) 15:41:44.93ID:z1cTYMy3
王子のキム
2017/10/10(火) 16:15:28.97ID:mPMnW0/m
アクロバットのスター、ゲイリー
2017/10/10(火) 17:02:09.45ID:RMejnQBy
ムッシューのケン
2017/10/10(火) 17:08:04.95ID:I4vv44mr
年増のy
2017/10/10(火) 17:12:50.56ID:ipEFXf5W
あ、ムッシューはケンだったか
2017/10/10(火) 17:20:56.25ID:bkt+J8FE
マリオ「おいおい
ボッシュ「まてまて
2017/10/10(火) 17:26:00.95ID:6IIpr0hM
ペケ印のサキ
2017/10/10(火) 18:29:38.04ID:l2QNXtl7
物欲しそうなy
2017/10/10(火) 18:41:55.16ID:ImR2umq7
砂の女王 セイレーン・バルナック 
死神ジジイ マッコイ
エキストラの帝王 ブリッキー
メンヘラ令嬢 津雲涼子

>>678
ウォーレン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況