!extend:checked:vvvvv:1000:512
週刊プレイボーイ→週プレNEWS(全610話)
ゆでたまご公式 外部リンク:http://www.yudetamago.jp
第1部(second generations):全29巻、文庫版全21巻
第2部(究極の超人タッグ編):全28巻
番外編 オール超人大進撃 :全4巻
ただいま週プレNEWSにて前作続編連載中
週プレNEWS 外部リンク:http://wpb.shueisha.co.jp
Yahooブックストア 外部リンク:http://bookstore.yahoo.co.jp
ログ倉庫(過去スレ含む) http://www.geocities.jp/gazelle110/nikusouko.html (最終更新2010/8/5)
避難所 http://jbbs.shitaraba.net/comic/6970/
AAコラ倉庫 http://www59.atwiki.jp/yudetamago_soko/
・完璧始祖編との関係は? → 未定。作者が明かしていない
基本はsage進行。
U世と関連のない前作や続編の話題は少年漫画板の肉本スレへ。
次スレは>>950が 「スレ立て宣言してから」 立てること。
スレ立て時は 『メールアドレス欄』に【ageteoff】、>>1の一行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512 を入れること
前スレ
【キン肉マン+II世PART349】友情菌が蔓延編
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1463647297/
【キン肉マン+II世PART348】ママのシチュー編
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1444820737/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
【キン肉マンII世PART350】GJ21号に特別読切編 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2016/09/23(金) 07:36:58.32ID:ZKh5nAsR
131愛蔵版名無しさん (オッペケ Sr27-l58V)
2016/12/12(月) 23:17:46.23ID:6leD8sDGr しかも頭も後退する
132愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7b4a-drn7)
2016/12/12(月) 23:40:09.37ID:IAE67bel0 でも老体でもファイトできる肉体を保つ
133愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6f3f-YmwQ)
2016/12/12(月) 23:42:08.93ID:uMgeYhCh0 >>130
もし二世の続編が始まって、タッグ編から先の話だったらネプに挽回のチャンスを与えてやってほしいわ
もし二世の続編が始まって、タッグ編から先の話だったらネプに挽回のチャンスを与えてやってほしいわ
134愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6f27-xm+r)
2016/12/13(火) 11:39:06.98ID:PCqsfovT0 汚名挽回
135愛蔵版名無しさん (スププ Sd2f-lpJ/)
2016/12/13(火) 14:25:30.14ID:4X6nAOPTd 別に山籠りで虫食い生活自体は馬鹿にするとこじゃないよね
ひたすらストイックに鍛え続けたとか如何にも完璧でかっこいいし
時間との戦いでやたらネガティヴな過去絵にされたのは嫌だったな…
ひたすらストイックに鍛え続けたとか如何にも完璧でかっこいいし
時間との戦いでやたらネガティヴな過去絵にされたのは嫌だったな…
136愛蔵版名無しさん (スププ Sd2f-lpJ/)
2016/12/13(火) 17:10:24.95ID:ac6bGlwJd 今の連載があるから言うわけじゃないが
ネプが自分で完璧=性根の腐ったワル
とかいうのが嫌だったねぇ
無印完璧も理念自体はそういうのじゃなかったろと
ネプが自分で完璧=性根の腐ったワル
とかいうのが嫌だったねぇ
無印完璧も理念自体はそういうのじゃなかったろと
137愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 232b-drn7)
2016/12/13(火) 17:59:05.00ID:+5OcGsjo0 正義だの悪だの喚くのは下等超人の下等たる所以みたいな態度だったよな
138愛蔵版名無しさん (スププ Sd2f-lpJ/)
2016/12/13(火) 19:15:25.21ID:ac6bGlwJd >>129
なんかネプを出すために必要以上にスグルをヘタレさせる(別にスグルが逃げ腰自体に文句があるわけじゃない)とかいう悪い意味で二世って感じがして印象良くないわ
なんかネプを出すために必要以上にスグルをヘタレさせる(別にスグルが逃げ腰自体に文句があるわけじゃない)とかいう悪い意味で二世って感じがして印象良くないわ
139愛蔵版名無しさん (スプッッ Sdaf-YalB)
2016/12/13(火) 23:57:07.83ID:i9qEDZz3d140愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b32b-0G5/)
2016/12/18(日) 14:12:22.84ID:z7t966Pq0 ネプはシングルマッチならネプキンより弱いんかなぁ
ロックアップではネプキン感動してたけど
ロックアップではネプキン感動してたけど
141愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bf6d-8I6M)
2016/12/20(火) 10:14:35.96ID:DcFvX+fv0 金箔ゲヒンマスク 立体化
http://natalie.mu/comic/news/213907
http://natalie.mu/comic/news/213907
142愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b32b-0G5/)
2016/12/21(水) 15:48:03.82ID:rZuVcXV40 II世で散々老害といわれたネプがカッコよさを取り戻した
143愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa4f-xTHv)
2016/12/31(土) 03:19:34.72ID:TMjLIVO9a 「血沸き肉躍る試合が見たい」とかほざいてた初期ジャクリーンに銀マンのアロガントスパークを見せてやりたいw
144愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8a3f-qQw5)
2016/12/31(土) 03:35:44.85ID:b2xGOm4A0 失禁するんじゃないか
145愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8a27-Eko0)
2017/01/04(水) 11:50:21.59ID:R06JxDOv0 胸が2つに割れてしまった
146愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff2b-Sa8B)
2017/01/04(水) 13:37:27.25ID:3nrVj0jO0 ネプキンもネプも始祖じゃなくて下っ端の無量大数軍だったから
いきさつ知らされてなくて仕方なかったのだろうが
はぐれ悪魔と組んだりサンシャインと同盟結んでdMp設立したりと完璧らしからぬ判断だったな
いきさつ知らされてなくて仕方なかったのだろうが
はぐれ悪魔と組んだりサンシャインと同盟結んでdMp設立したりと完璧らしからぬ判断だったな
149愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f32b-3qL8)
2017/01/19(木) 14:56:07.16ID:QHS87Pxp0 始祖編もそろそろ大詰めだけど終了後なにするんかねぇ
二世王位争奪編やんないかな
二世王位争奪編やんないかな
150愛蔵版名無しさん (ガラプー KK27-UkkL)
2017/01/20(金) 12:13:03.99ID:K3fZ5iKFK やるとしたら万太郎チームどうなるんだろうな?
キッドやケビンがメンバーかな?
キッドやケビンがメンバーかな?
151愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6f3f-Taza)
2017/01/20(金) 15:21:09.51ID:pNiF69Vk0152愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f3c4-3qL8)
2017/01/23(月) 06:12:45.60ID:LLQlFyrO0 シード編まで+究極タッグという描かれた部分だけから考えると
ハードさ的には旧作スグル時代に匹敵する試練をくぐってるとはいっても
万太郎は若すぎるからなあ
旧作のような形での王位争いというのは似合わなすぎるし、悪い意味で旧作のコピーっぽい
王位ネタやるにしても
そんな万太郎自身の王位継承をかけた団体戦みたいなのより
新シリーズで王家の内情が明かされたことを受けて
王家にまつわる問題解決に万太郎が活躍する、程度の話に留めておいたほうがよさげ
フェニックスら旧作王位キャラがどういう役どころで配置されるのかというのも面白そうだ
ハードさ的には旧作スグル時代に匹敵する試練をくぐってるとはいっても
万太郎は若すぎるからなあ
旧作のような形での王位争いというのは似合わなすぎるし、悪い意味で旧作のコピーっぽい
王位ネタやるにしても
そんな万太郎自身の王位継承をかけた団体戦みたいなのより
新シリーズで王家の内情が明かされたことを受けて
王家にまつわる問題解決に万太郎が活躍する、程度の話に留めておいたほうがよさげ
フェニックスら旧作王位キャラがどういう役どころで配置されるのかというのも面白そうだ
153愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8ff2-3qL8)
2017/01/23(月) 08:32:04.84ID:EcH8VOc80 マンタはチームアホに選抜されてるし
オリンピックにも勝てなかったし
時間超人編は一般には認知されてないしで
王位を継ぐには器が不足していると取られて
他の継承者が名乗り出てもおかしくはないと思う
オリンピックにも勝てなかったし
時間超人編は一般には認知されてないしで
王位を継ぐには器が不足していると取られて
他の継承者が名乗り出てもおかしくはないと思う
154愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff27-JQ1R)
2017/01/23(月) 10:12:17.12ID:KstTtK3E0 ジャイアンツ族のシゲルの息子が登場して
155愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff2f-3qL8)
2017/01/23(月) 17:58:59.77ID:0IiA7bN20 超人タッグ編でネプチューンマンの年齢は20歳くらいとか言ってたけど
それって4年前にロビンと初めて会った時の喧嘩男を名乗ってた時でまさかの16歳だった!?
あの風貌でティーンエイジャーとかウッソだろおい!
それって4年前にロビンと初めて会った時の喧嘩男を名乗ってた時でまさかの16歳だった!?
あの風貌でティーンエイジャーとかウッソだろおい!
156愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f32b-3qL8)
2017/01/23(月) 19:23:39.18ID:KqBVbZHE0 13年前アテナを守ろうとして死んだ時すでに青年だったアイオロス兄さんみたいな感じか
157愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff2f-3qL8)
2017/01/23(月) 19:46:05.76ID:0IiA7bN20 16歳であんな立派な口髭を蓄えることができるものなのか
いや超人だからできても不思議じゃないけど
いや超人だからできても不思議じゃないけど
158愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f32b-3qL8)
2017/01/23(月) 20:03:36.70ID:KqBVbZHE0 ロビンの方が8つも歳上なのか
159愛蔵版名無しさん (スップ Sd1f-ko2w)
2017/01/23(月) 21:22:44.02ID:awCGPVRfd160愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff2f-3qL8)
2017/01/23(月) 22:28:00.42ID:0IiA7bN20 ところでバリアフリーマンの本体のほうってどうなっちゃったの?
もう身体も心も全部じいさんのほうに乗っ取られた?
もう身体も心も全部じいさんのほうに乗っ取られた?
161愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6f3f-Taza)
2017/01/23(月) 23:08:59.40ID:8/jJzaiK0 >>159
フェニックスって名前出てきたっけ?シルバーマンがフェニックスに掛けたスパークについて語った所?
あと生死不明じゃなくてフェイスフラッシュで心臓を治してもらって卓に詫びを入れたから生きているはずだけど
フェニックスって名前出てきたっけ?シルバーマンがフェニックスに掛けたスパークについて語った所?
あと生死不明じゃなくてフェイスフラッシュで心臓を治してもらって卓に詫びを入れたから生きているはずだけど
162愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8ff2-3qL8)
2017/01/24(火) 01:07:50.04ID:4Nh6E4Yo0 >>161
まゆみが後楽園球場に来たときに「だからあのフェニックスもスグルの王位継承に文句をつけなかった」
みたいな事を言っていたと思う
たしかスグルのマッスル・スパークは究極のみねうちだって話してるとき
まゆみが後楽園球場に来たときに「だからあのフェニックスもスグルの王位継承に文句をつけなかった」
みたいな事を言っていたと思う
たしかスグルのマッスル・スパークは究極のみねうちだって話してるとき
163愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f3c4-3qL8)
2017/01/24(火) 01:52:33.02ID:sM1lCqYx0 生死不明どころか
スグルと王位直後に対立してなかったことまで分かってるな
フェニックスチームのメンバーは
旧作ラスボスチームという他に
サタンクロス→魔界関係者
プリズマン→カピラリア七光線による超人殲滅計画
マンモスマン→(ポーラマンでウォーズのリベンジネタ)
オメガマン→完璧超人、超人閻魔との関わり
マンモスはちょっと微妙だが
他チームと比べるとこのシリーズの重要設定に少しずつ関わりがあるんだよな
29位読み切り企画でベンキマンの前後がフェニックスチームだった頃には
連載に関連付けた読み切りが作れるキャラ達だなと思ってたのが懐かしい
今だと出すには遅すぎるが
スグルと王位直後に対立してなかったことまで分かってるな
フェニックスチームのメンバーは
旧作ラスボスチームという他に
サタンクロス→魔界関係者
プリズマン→カピラリア七光線による超人殲滅計画
マンモスマン→(ポーラマンでウォーズのリベンジネタ)
オメガマン→完璧超人、超人閻魔との関わり
マンモスはちょっと微妙だが
他チームと比べるとこのシリーズの重要設定に少しずつ関わりがあるんだよな
29位読み切り企画でベンキマンの前後がフェニックスチームだった頃には
連載に関連付けた読み切りが作れるキャラ達だなと思ってたのが懐かしい
今だと出すには遅すぎるが
164愛蔵版名無しさん (オッペケ Sr87-LUEd)
2017/01/24(火) 02:40:58.91ID:ahGI8CAPr ふと思ったら肉の読み切りってろくなの無いな
165愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f3c4-3qL8)
2017/01/24(火) 06:24:30.67ID:sM1lCqYx0 >>164
こういう何気ない発言で発言者の程度も分かってしまうから不思議だ
こういう何気ない発言で発言者の程度も分かってしまうから不思議だ
166愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff2f-3qL8)
2017/01/25(水) 17:48:58.54ID:n7MrBR310 バリアフリーマン戦での回想シーンでジージョマンがトロフィーでスカートめくりしてるシーンあったけど
あの女性パンツ穿いてなかったのはスウェーデンのお国柄ですかね…?
あの女性パンツ穿いてなかったのはスウェーデンのお国柄ですかね…?
167愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 633f-Taza)
2017/01/25(水) 18:05:45.05ID:44Er7Ffx0 スウェーデンって確か性に奔放な国じゃなかったかな
168愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1b2f-k1qt)
2017/01/27(金) 20:59:11.43ID:wNqWd/nW0 U世王位編やろうにも仲間がケビン以外、実力的にも人気的にもロクなのいないような…
169愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6b3f-R94c)
2017/01/27(金) 21:02:37.87ID:g0qTgl4F0 そんなもん5年後ぐらいから再開すれば強さの序列などどうとでもなるわい
170愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6f2b-AZYz)
2017/01/27(金) 21:22:41.19ID:r1mdBPYK0 むしろ大将ケビンでチーム作って超人界でのキン肉王族の地位を脅かす存在の方がいい
171愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2644-CP9q)
2017/01/28(土) 12:56:02.85ID:efcw5X250 覚醒セイウチンは正義に戻ってもウォーズに善戦するぐらいになったし、
ジェイドもメンタルゴミクズなだけで基本スペックはネプに近いレベル
スカーフェイスとイリューヒンは普通に強いはず
期待できないのはキッド、チェック、ガゼルあたり
ジェイドもメンタルゴミクズなだけで基本スペックはネプに近いレベル
スカーフェイスとイリューヒンは普通に強いはず
期待できないのはキッド、チェック、ガゼルあたり
172愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1b2f-k1qt)
2017/01/28(土) 20:39:39.46ID:5UdPRyjM0 善戦超人2人や噛ませと化したスカー、イリューヒンではちょっとなあ…
せめてラーメンマンポジションが務まるキャラは欲しい
せめてラーメンマンポジションが務まるキャラは欲しい
173愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6f2b-AZYz)
2017/01/28(土) 21:56:41.85ID:tJJ+tZ0B0 デザイン的にはよかったのにギミックが残念だったタトゥーマンを
肉弾戦仕様で再登場させてほしいわ
肉弾戦仕様で再登場させてほしいわ
174愛蔵版名無しさん (ワッチョイ aa2f-AZYz)
2017/01/28(土) 23:20:34.85ID:784a+rBJ0 セイウチンが今更正義超人に戻ったとこで
ガゼルマンやキッドは夜のお遊びに誘ってくれるんですかね…?
ガゼルマンやキッドは夜のお遊びに誘ってくれるんですかね…?
175愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6b4a-AZYz)
2017/01/28(土) 23:39:15.89ID:qhXl+C8L0 バリはんらが許したしもう終わってるだろ
何事もなかったように遊びに行ってるよ
何事もなかったように遊びに行ってるよ
176愛蔵版名無しさん (ワッチョイ aa2f-AZYz)
2017/01/28(土) 23:42:12.90ID:784a+rBJ0 というか出番的(と戦歴)にはカナスぺ級のガゼルマンが夜遊びメンバーにはいってるのがなんか笑えるよな
彼ほんとにヘラクレスファクトリーでの成績1位だったんですかね?
彼ほんとにヘラクレスファクトリーでの成績1位だったんですかね?
177愛蔵版名無しさん (ワッチョイ aa2f-AZYz)
2017/01/29(日) 02:24:20.79ID:zE/EHidr0 凄いいい奴なのに出番も何もないジ・アダムスすき
179愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6b4a-AZYz)
2017/01/30(月) 09:43:11.60ID:WBrMqpyw0 本来10人で守る日本を
入れ替え戦直後は一人で守ってたとか胸熱
入れ替え戦直後は一人で守ってたとか胸熱
180愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 832f-oEgt)
2017/01/30(月) 14:03:34.83ID:1QBfgeR80 究極タッグは悪い意味での展開裏切りしか無かったからな
しかも「歴史が変わった」後も結局は新必殺技が出て誤魔化されるし
ブロッケンの腕切断→実は新必殺技を教えてました
ラーメンマン消失→巻物を残していました
現役のレジェンドが倒れるたびに必殺技の記憶が欠落して
自分で新必殺技を考える流れの方が熱かったかもしれない
ここまで「歴史改変しても新しい要素で復活」を繰り返されたから
深読みして「スグルが蜘蛛に取りつかれる」→「マリが抱きしめれば解放される」
の流れを見たときに「スグルがマリとよりを戻す」→ビビンバと結婚しなかったため万太郎消滅
(「体が消えていく〜」みたいなセリフを発しながら)
→しかし、スグルとマリとの間に出来た息子真・万太郎が戦線へ
こちらの万太郎は母親がマリな分やんちゃも控えめで友情に厚く
自分の存在が消えるにも関わらず歴史を元に修正しようとする超人の鑑の様な人物
とか予想したけどことごとく外れたなぁ
しかも「歴史が変わった」後も結局は新必殺技が出て誤魔化されるし
ブロッケンの腕切断→実は新必殺技を教えてました
ラーメンマン消失→巻物を残していました
現役のレジェンドが倒れるたびに必殺技の記憶が欠落して
自分で新必殺技を考える流れの方が熱かったかもしれない
ここまで「歴史改変しても新しい要素で復活」を繰り返されたから
深読みして「スグルが蜘蛛に取りつかれる」→「マリが抱きしめれば解放される」
の流れを見たときに「スグルがマリとよりを戻す」→ビビンバと結婚しなかったため万太郎消滅
(「体が消えていく〜」みたいなセリフを発しながら)
→しかし、スグルとマリとの間に出来た息子真・万太郎が戦線へ
こちらの万太郎は母親がマリな分やんちゃも控えめで友情に厚く
自分の存在が消えるにも関わらず歴史を元に修正しようとする超人の鑑の様な人物
とか予想したけどことごとく外れたなぁ
181愛蔵版名無しさん (ワッチョイ aa2f-AZYz)
2017/01/30(月) 17:35:44.45ID:TgRByKDH0 ゆでの思考回路は凡人には理解できないからね、仕方ないね
182愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6f2b-AZYz)
2017/01/30(月) 20:44:23.11ID:8CXVpGRM0 ファクシミリとガゼルのお話すこ
183愛蔵版名無しさん (ガラプー KK9f-/+BG)
2017/02/01(水) 00:54:01.91ID:Vv1MmH3WK >>180
裏切っていたのは読者の予想ではなく期待だったんだよなあ
裏切っていたのは読者の予想ではなく期待だったんだよなあ
184愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6b3f-R94c)
2017/02/01(水) 01:10:25.07ID:3IEc/3io0 同じ愚痴をいつまで言い続けるんだか、よく飽きないな
185愛蔵版名無しさん (ワッチョイ afc4-AZYz)
2017/02/01(水) 07:01:35.55ID:b7jukiJQ0186愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7f2f-0MWP)
2017/02/04(土) 04:36:49.43ID:42CynnaZ0 ドゥワドゥワドゥワ
187愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7f26-1aN8)
2017/02/04(土) 19:34:00.86ID:PIdq8XkR0 究極のタッグ戦はカオスの死がまったく納得いかないこと
旧作でパートーナーのカメハメが死んだから
準じて死ぬ必要があった…という演出上の理由以外に
死んで良い説得力が無いという
旧作でパートーナーのカメハメが死んだから
準じて死ぬ必要があった…という演出上の理由以外に
死んで良い説得力が無いという
188愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7f2f-0MWP)
2017/02/04(土) 20:39:26.89ID:42CynnaZ0 どうせ超人は死んでも超人墓場で漂ってたり何かをグルグル回せば生き返れるから問題ない
189愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7f26-1aN8)
2017/02/05(日) 01:06:57.35ID:y3EDiXsP0 ケビンと万太郎のコンビで優勝するのが既定路線だから
何としてもカオスには死んでもらわんと
重傷で戦えないとかでは無理だから
何としてもカオスには死んでもらわんと
重傷で戦えないとかでは無理だから
190愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c32f-bwyF)
2017/02/05(日) 01:22:35.14ID:p3J8GYnt0 万太郎の試合もケビンの試合も面白いのに
なぜ坊ちゃんズの試合は毎回クソつまらないのか
なぜ坊ちゃんズの試合は毎回クソつまらないのか
191愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7f2f-0MWP)
2017/02/05(日) 01:58:16.77ID:ljEIMDfu0 万太郎とケビンは必ず勝つ
他のメンバーはほぼ確実に負ける
出来レースなんだよなぁ
他のメンバーはほぼ確実に負ける
出来レースなんだよなぁ
192愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7f2f-0MWP)
2017/02/06(月) 01:26:17.45ID:08Idnb3I0194愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5302-1ST5)
2017/02/06(月) 03:06:19.66ID:tvADoPKm0 これにごはんがあれば親子丼ですね(ムシャムシャ
195愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7f2f-0MWP)
2017/02/06(月) 18:55:41.64ID:08Idnb3I0 チェックメイトは再登場した後は飯食ってるか倒されてるかのどっちかっていうイメージ
196愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 034a-0MWP)
2017/02/06(月) 19:56:53.16ID:ffttf/HK0 闘いで恨みじゃなく改心することもあるって展開のためだけで
使う気はなかったんだろうな
あのまま正統ライバルっぽく消えていればよかったかもしれん
使う気はなかったんだろうな
あのまま正統ライバルっぽく消えていればよかったかもしれん
197愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7f2f-0MWP)
2017/02/06(月) 20:08:13.24ID:08Idnb3I0 そういや超人オリンピックで人間との二人三脚のやつで
ほぼ垂直近い斜面を登るとこで失敗したコンビは超人だろうが人間だろうが
容赦なく地面に叩きつけられてて血の花が咲いてたシーンはゆでの狂気を感じた
ほぼ垂直近い斜面を登るとこで失敗したコンビは超人だろうが人間だろうが
容赦なく地面に叩きつけられてて血の花が咲いてたシーンはゆでの狂気を感じた
198愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 13c4-0MWP)
2017/02/07(火) 05:47:15.49ID:LdLbpqOv0199愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6f44-ecFH)
2017/02/08(水) 23:18:59.88ID:vjbY5i9A0200愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 322f-cGUq)
2017/02/09(木) 01:49:18.46ID:25KNa3BB0 そういやそんなのもあったな
あの世界はよくよく考えるとかなり狂ってるよな
かっこいいとかいうしょうもない理由だけで悪行超人応援するし
毎回悪行超人の理想が男はイスに、女はテーブルとかにして骨付き肉を食うとか
すっごい小物級のクズ思考しかしてないのがうけるが
あの世界はよくよく考えるとかなり狂ってるよな
かっこいいとかいうしょうもない理由だけで悪行超人応援するし
毎回悪行超人の理想が男はイスに、女はテーブルとかにして骨付き肉を食うとか
すっごい小物級のクズ思考しかしてないのがうけるが
201愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 222b-cGUq)
2017/02/09(木) 02:02:31.39ID:W20I67fX0 わかりやすい世紀末模様で好きだわアレw
202愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 172f-Kx9n)
2017/02/09(木) 17:33:43.24ID:X2WwTwyY0 ビーチフラッグスと言えば超人オリンピック予選をやってるのに
目もくれずに浜辺でバーベキューとか泳いでる人たちは何なんでしょうね
キッドの父親ゆずりの行動というシーンのためだけに
一般人を突然「オリンピックに興味なし」にするのは無理がある
目もくれずに浜辺でバーベキューとか泳いでる人たちは何なんでしょうね
キッドの父親ゆずりの行動というシーンのためだけに
一般人を突然「オリンピックに興味なし」にするのは無理がある
203愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa1f-2bMe)
2017/02/09(木) 17:52:24.48ID:FGqTEsA8a 現実だって全ての人がオリンピックに興味があると思ったら大間違いだぞ
204愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 322f-cGUq)
2017/02/09(木) 18:00:26.86ID:25KNa3BB0205愛蔵版名無しさん (ワッチョイ fe44-c+Ub)
2017/02/09(木) 20:30:41.70ID:bxykz6dv0 原作でもアニメでもキッドとジェイドは大体同ランクぐらいの扱いだけど、
スカーフェイス戦の内容を比較すると結構実力差があるような気がする
スカーフェイス戦の内容を比較すると結構実力差があるような気がする
206愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e23f-S0So)
2017/02/09(木) 21:07:11.65ID:59s3qdA+0 そりゃキッドはだらけきってたしな
207愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 322f-cGUq)
2017/02/10(金) 01:26:44.85ID:ciPDREqV0 王様ゲーム大好きだからな
親父が見たらなんて言うか
親父が見たらなんて言うか
208愛蔵版名無しさん (スプッッ Sd72-8TOU)
2017/02/11(土) 21:04:21.45ID:0hJHkBzYd カオスはあの退場も悲惨だったけど
間隙の救世主が正義超人が警戒を解いた皺寄せで一人早世するってのも悲しい
カオスがあのタイミングで死にたがったのも分かる
残念ながらネプを救って永眠するよりマシとも言い切れない
間隙の救世主が正義超人が警戒を解いた皺寄せで一人早世するってのも悲しい
カオスがあのタイミングで死にたがったのも分かる
残念ながらネプを救って永眠するよりマシとも言い切れない
209愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 322f-cGUq)
2017/02/12(日) 01:14:05.20ID:iiPtdwiD0 というかサンダーとライトニングが普通に汚なすぎてずるすぎる
ニンジャの変幻自在の術を好きなだけ使えるようなのって普通に勝てないよな
ニンジャの変幻自在の術を好きなだけ使えるようなのって普通に勝てないよな
210愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d3c4-cGUq)
2017/02/12(日) 05:28:36.01ID:66ACHzVe0 旧作の六騎士合体将軍やマグネットパワーもチート臭くて
こんなのどうやって倒すんだと思わせたが
試合に集中して熱くなることはできた
時間超人の場合は
熱くなれる以前にもういいよと呆れてしまう感じだった
キャラの魅力や演出次第では時間超人もマシになったのだろうか
こんなのどうやって倒すんだと思わせたが
試合に集中して熱くなることはできた
時間超人の場合は
熱くなれる以前にもういいよと呆れてしまう感じだった
キャラの魅力や演出次第では時間超人もマシになったのだろうか
211愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 172f-Kx9n)
2017/02/13(月) 12:31:44.50ID:WJt9yO8B0 もしもキン肉マンがマリさんと結婚してたら
万太郎と凛子は義理の兄妹になってたのかな
どっちみち義理の兄妹なら結婚できるから
ビビンバルートじゃなきゃ万太郎は凛子と結ばれないという訳では無く
猶更スグルと結ばれなかったマリさんが不憫で仕方ない
万太郎と凛子は義理の兄妹になってたのかな
どっちみち義理の兄妹なら結婚できるから
ビビンバルートじゃなきゃ万太郎は凛子と結ばれないという訳では無く
猶更スグルと結ばれなかったマリさんが不憫で仕方ない
212愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa1f-2bMe)
2017/02/13(月) 23:53:53.98ID:YyfEhrnca 原作初期に何の説明も無く退場したキャラになんて感情移入出来ないなぁ アニメから入った奴らは違うんだろうけど
213愛蔵版名無しさん (ガラプー KK4e-A/yb)
2017/02/15(水) 22:59:41.27ID:6dY764bcK214愛蔵版名無しさん (スップ Sd72-8TOU)
2017/02/15(水) 23:28:53.18ID:G+Uyu74Yd >>210
色々理由は浮かびそうだけど
とりあえずイメージ的な纏まりは無かったからなあ
デザインがライトニング、サンダー二代、人間型アヴェニール一族の概ね三種ってのも何かしらマイナスしてたかも
増やせば良かったのか統一してれば良かったのかは分かんないけど
色々理由は浮かびそうだけど
とりあえずイメージ的な纏まりは無かったからなあ
デザインがライトニング、サンダー二代、人間型アヴェニール一族の概ね三種ってのも何かしらマイナスしてたかも
増やせば良かったのか統一してれば良かったのかは分かんないけど
215愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0f6d-vxdQ)
2017/02/19(日) 23:25:34.81ID:CCl1O8LL0 四試合も特殊能力で猛威を振るい続けた敵ってシリーズでも結構異例だからな
攻略困難、理不尽な能力は他にも沢山あったけど
寧ろそのせいでマイナス補整かけられてアッサリ退場してる超人も多い気がする
攻略困難、理不尽な能力は他にも沢山あったけど
寧ろそのせいでマイナス補整かけられてアッサリ退場してる超人も多い気がする
216愛蔵版名無しさん (ガラプー KKff-MFC5)
2017/02/20(月) 09:54:06.28ID:8RFKN6k8K ライトニングの中身はパチモンのキン消しっぽい
217愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8b2b-eq+O)
2017/02/21(火) 17:44:49.73ID:hQhaZO2z0 時間超人に空港で間引かれたアラビア超人の方が魅力的だった
218愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5f2f-eq+O)
2017/02/21(火) 18:27:34.92ID:yE7y+pfH0 ゆで世界は人間の命は軽いけど超人の命も軽い
219愛蔵版名無しさん (オッペケ Sr9f-nf9i)
2017/02/21(火) 23:26:37.78ID:dkVmN4ctr そういえばデュークカマタは人間なのか超人なのか
220愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 27d3-8Hz2)
2017/02/28(火) 18:55:17.93ID:a73lYVqQ0 サムスンティーチャー解体だってさ
221愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 878d-/f89)
2017/03/09(木) 00:04:18.35ID:ipQblkVh0 ・キン肉マン超人募集キャラ(読者投稿超人)
ロビンマスク(ヨロイマン) 大阪 岡島保則
ロビンマスク(ユニコーンマン) 秋田 大信田勉
ウォーズマン(ザ・ウォーズマン)(デビルサタン) 神奈川 茅原洋次郎
ウォーズマン(スマイルマン)岩手 高橋良孝
ラーメンマン 埼玉 小宮勉
モンゴルマン 宮城 嶺
バッファローマン 栃木 高久
ブロッケンJr.(ブロッケンマン) 長崎 長尾弘幸
ジェロニモ 横浜 鈴木
カニベース 山口 原聡太郎
スペシャルマン 福岡 筒井順
ルピーン 広島 斉藤正典
銅ベルマン 東京 斉藤勉
スフィンクスマン 東京 藤本孝志
キンターマン 東京 小林秀之
アマゾンマン 北海道 中島聡
カナディアンマン 横浜 沢田隆
ブロッケンマン 長崎 長尾弘幸
スカイマン 静岡 渡辺昌三
カレクック 三重 吉田剛
キン骨マン 千葉 森孝一
ブラック・シャドー 茨城 江田毅
ジャンヌ・スティムボード 長崎 平田直樹
デビル・マジシャン 香川 前川昌司
ロビンマスク(ヨロイマン) 大阪 岡島保則
ロビンマスク(ユニコーンマン) 秋田 大信田勉
ウォーズマン(ザ・ウォーズマン)(デビルサタン) 神奈川 茅原洋次郎
ウォーズマン(スマイルマン)岩手 高橋良孝
ラーメンマン 埼玉 小宮勉
モンゴルマン 宮城 嶺
バッファローマン 栃木 高久
ブロッケンJr.(ブロッケンマン) 長崎 長尾弘幸
ジェロニモ 横浜 鈴木
カニベース 山口 原聡太郎
スペシャルマン 福岡 筒井順
ルピーン 広島 斉藤正典
銅ベルマン 東京 斉藤勉
スフィンクスマン 東京 藤本孝志
キンターマン 東京 小林秀之
アマゾンマン 北海道 中島聡
カナディアンマン 横浜 沢田隆
ブロッケンマン 長崎 長尾弘幸
スカイマン 静岡 渡辺昌三
カレクック 三重 吉田剛
キン骨マン 千葉 森孝一
ブラック・シャドー 茨城 江田毅
ジャンヌ・スティムボード 長崎 平田直樹
デビル・マジシャン 香川 前川昌司
222愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 878d-/f89)
2017/03/09(木) 00:05:23.26ID:ipQblkVh0 タイルマン 東京 渋谷基晴
ザ・フィッシャーズ 佐前伸宏
オイルマン 大阪 寺川剛生
ティーパックマン 三重 吉田剛
ウォッチマン 群馬 森山隆志
キングコブラ 静岡 岡本晋
キューブマン(ザ・キューブマン) 群馬 千葉英喜
ペンタゴン 愛知 青山茂治
ステカセキング 埼玉 吉田
ブラックホール 青梅 原
ミスター・カーメン 愛知 入倉
ザ・魔雲天 作者不明
アトランティス 福岡 吉田
スプリングマン 埼玉 石丸
ポルターガイスト 東京 武藤
スニゲーター 埼玉 宮田将彦
プラネットマン 青森 尾崎
ジャンクマン 埼玉 芳賀
ザ・ニンジャ(THE NINJA) 東京 小林
サンシャイン 宮城 馬場
サンシャイン(ローラーマン) 三重 鈴木明彦
アシュラマン 兵庫 吉田&石川 中田
悪魔将軍(バイキングマン) 東京 小林
ザ・フィッシャーズ 佐前伸宏
オイルマン 大阪 寺川剛生
ティーパックマン 三重 吉田剛
ウォッチマン 群馬 森山隆志
キングコブラ 静岡 岡本晋
キューブマン(ザ・キューブマン) 群馬 千葉英喜
ペンタゴン 愛知 青山茂治
ステカセキング 埼玉 吉田
ブラックホール 青梅 原
ミスター・カーメン 愛知 入倉
ザ・魔雲天 作者不明
アトランティス 福岡 吉田
スプリングマン 埼玉 石丸
ポルターガイスト 東京 武藤
スニゲーター 埼玉 宮田将彦
プラネットマン 青森 尾崎
ジャンクマン 埼玉 芳賀
ザ・ニンジャ(THE NINJA) 東京 小林
サンシャイン 宮城 馬場
サンシャイン(ローラーマン) 三重 鈴木明彦
アシュラマン 兵庫 吉田&石川 中田
悪魔将軍(バイキングマン) 東京 小林
223愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 878d-/f89)
2017/03/09(木) 00:07:16.87ID:ipQblkVh0 グレート・ハリケーン(グレイト・ハリケーン) 福岡 大熊
キャッチマン 愛媛 前橋俊也
フィッシングマン 兵庫 糸井美武
アモイマン 広島 塩山浩幸
ザ・ターボマン 愛知 都築
スクリュー・キッド 作者不明
ケンダマン 大阪 高田建三
ヘル・ミッショネルズ(グレダー) 宮城 西川興治
ネプチューンマン(ハルクマシーン) 大阪 中宏術
ネプチューンマン(イチバンマスク) 青森 柴田浩暢
ザ・サムライ(サムライ) 東京 野宮勝昭
ビッグ・ザ・武道 愛知 三谷和弥
マイルドマン 大阪 玉城光則
ザ・ホークマン 福岡 原田清美
ザ・ホークマン(コンドルマスク) 福岡 高倉竜二
ミスター・VTR(マックスター) 大阪 松村聡
ミキサー大帝 鳥取 広田英士
キング・ザ・100トン 東京 村瀬徹
ペンチマン 静岡 大関雅彦
レオパルドン 兵庫 清水祐徳
ゴーレムマン(ゴーレマン) 大阪 藤沢慎一郎
キャノンボーラー(キャノンボールマン) 東京 村上敏
ザ・マンリキ(ザ・万力) 愛知 高橋修
バイクマン 愛知 石原弘
パルテノン 茨城 羽田俊之
キャッチマン 愛媛 前橋俊也
フィッシングマン 兵庫 糸井美武
アモイマン 広島 塩山浩幸
ザ・ターボマン 愛知 都築
スクリュー・キッド 作者不明
ケンダマン 大阪 高田建三
ヘル・ミッショネルズ(グレダー) 宮城 西川興治
ネプチューンマン(ハルクマシーン) 大阪 中宏術
ネプチューンマン(イチバンマスク) 青森 柴田浩暢
ザ・サムライ(サムライ) 東京 野宮勝昭
ビッグ・ザ・武道 愛知 三谷和弥
マイルドマン 大阪 玉城光則
ザ・ホークマン 福岡 原田清美
ザ・ホークマン(コンドルマスク) 福岡 高倉竜二
ミスター・VTR(マックスター) 大阪 松村聡
ミキサー大帝 鳥取 広田英士
キング・ザ・100トン 東京 村瀬徹
ペンチマン 静岡 大関雅彦
レオパルドン 兵庫 清水祐徳
ゴーレムマン(ゴーレマン) 大阪 藤沢慎一郎
キャノンボーラー(キャノンボールマン) 東京 村上敏
ザ・マンリキ(ザ・万力) 愛知 高橋修
バイクマン 愛知 石原弘
パルテノン 茨城 羽田俊之
224愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 878d-/f89)
2017/03/09(木) 00:07:56.78ID:ipQblkVh0 ヘビー・メタル 茨城 羽田俊之
ザ・ゴッド・シャーク 三重 寺田努
ウールマン 愛知 石原弘
ブルドーザーマン 広島 広田英士
サタンクロス 佐賀 香月康成
ジ・オメガマン 広島 渡辺純&愛媛 鵜篭悦夫
マンモスマン 東京 たむらあきお
キン肉マンスーパー・フェニックス(スーパーキン肉マンフェニックス) 香川 米崎昌知
ドクター・ボンベ(ハング・キラー) 佐賀 渕上政彦
シャイアン(ワフーマン) 徳島 中山稔
キン肉万太郎(キン肉マン新リング・コスチューム) 岩手 浜田一彦
ケビンマスク(ロビンマスク新リング・コスチューム) 神奈川 今井隆
テリー・ザ・キッド(テリーマン新リング・コスチューム) 岩手県 斉藤信彦
ジ・アダムス(ザ・アダムス) 東京 天田哲也
アポロンマン 千葉 植野嘉一
バーバリアン(ANIMALMAN) 神奈川 岩崎貴子
ゴージャスマン 京都 滝本豊樹
サムゥ(キラー・アラビアン) 大阪 前橋弘幸
ボーン・キラー(ウィザードマン) 愛知 OSA
アナコンダ(スネイカー・キング) 大阪 魚谷潤
屍魔王(死魔王) 広島 久保井大輔
麒麟男 東京 門田拓哉
ザ・犀暴愚 青森 中村真治
ザ・ゴッド・シャーク 三重 寺田努
ウールマン 愛知 石原弘
ブルドーザーマン 広島 広田英士
サタンクロス 佐賀 香月康成
ジ・オメガマン 広島 渡辺純&愛媛 鵜篭悦夫
マンモスマン 東京 たむらあきお
キン肉マンスーパー・フェニックス(スーパーキン肉マンフェニックス) 香川 米崎昌知
ドクター・ボンベ(ハング・キラー) 佐賀 渕上政彦
シャイアン(ワフーマン) 徳島 中山稔
キン肉万太郎(キン肉マン新リング・コスチューム) 岩手 浜田一彦
ケビンマスク(ロビンマスク新リング・コスチューム) 神奈川 今井隆
テリー・ザ・キッド(テリーマン新リング・コスチューム) 岩手県 斉藤信彦
ジ・アダムス(ザ・アダムス) 東京 天田哲也
アポロンマン 千葉 植野嘉一
バーバリアン(ANIMALMAN) 神奈川 岩崎貴子
ゴージャスマン 京都 滝本豊樹
サムゥ(キラー・アラビアン) 大阪 前橋弘幸
ボーン・キラー(ウィザードマン) 愛知 OSA
アナコンダ(スネイカー・キング) 大阪 魚谷潤
屍魔王(死魔王) 広島 久保井大輔
麒麟男 東京 門田拓哉
ザ・犀暴愚 青森 中村真治
225愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 878d-/f89)
2017/03/09(木) 00:09:04.81ID:ipQblkVh0 ・キン肉マンII世超人募集キャラ(読者投稿超人)
ジェイド 大阪 濱貴詞
スカ―フェイス 長崎 平山龍
スカ―フェイスオーバーボディ 大阪 濱貴詞
イリューヒン 東京 磯村知起
バリアフリーマン 東京 宮本徹也
チェック・メイト 埼玉 梅沢龍太郎
ハンゾウ 大阪 米倉一敦&大阪 濱貴詞
シャドウ 大阪 濱貴司
テルテルボーイ 宮城 小池宏明
MAXマン 千葉 松井大
レックス・キング 大阪・濱貴詞&大阪 中濱徹
デッド・シグナル 千葉 松井大
クリオネマン 静岡 大澤一範
THEリガニー 千葉 松井大
フォーク・ザ・ジャイアント 宮城 岸谷善和
ボーン・コールド 埼玉 岡部泰嗣&東京 蘇武敬介&東京 斉藤傑
ジェイド 大阪 濱貴詞
スカ―フェイス 長崎 平山龍
スカ―フェイスオーバーボディ 大阪 濱貴詞
イリューヒン 東京 磯村知起
バリアフリーマン 東京 宮本徹也
チェック・メイト 埼玉 梅沢龍太郎
ハンゾウ 大阪 米倉一敦&大阪 濱貴詞
シャドウ 大阪 濱貴司
テルテルボーイ 宮城 小池宏明
MAXマン 千葉 松井大
レックス・キング 大阪・濱貴詞&大阪 中濱徹
デッド・シグナル 千葉 松井大
クリオネマン 静岡 大澤一範
THEリガニー 千葉 松井大
フォーク・ザ・ジャイアント 宮城 岸谷善和
ボーン・コールド 埼玉 岡部泰嗣&東京 蘇武敬介&東京 斉藤傑
226愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 878d-/f89)
2017/03/09(木) 00:09:48.61ID:ipQblkVh0 ザ☆農村マン(ザ・農村マン) 新潟 廣田一雄
EZOマン 北海道 阿多美雄一郎
プリクラン 兵庫 六車景子
ザ・摩天楼(ザ・魔天楼) 千葉 松井大
ウォッシュ・アス 青森 中野渡正宣
チヂミマン 長崎 木村学
デストラクション <岡山 菅俊史?>
レゴックス たなかとおる
ヒカルド 埼玉 澤下大樹
ヒカルドオーバーボディ 宮城 小池宏明
ザ・コンステレーション 大阪 米倉一敦
ゲッパーランド 大阪 米倉一敦
メルトダウン 大阪 米倉一敦
ザ・タトゥーマン 長野 石井健一
ボルトマン 東京 濱貴詞&愛知 山田昌司
スプートニックマン(スプートニクマン) 茨城 武藤成紀
マイケル(テディ・ザ・ジャイアント) 東京 松井大
ベルモンド(テディ・ザ・ジャイアント) 東京 松井大
EZOマン 北海道 阿多美雄一郎
プリクラン 兵庫 六車景子
ザ・摩天楼(ザ・魔天楼) 千葉 松井大
ウォッシュ・アス 青森 中野渡正宣
チヂミマン 長崎 木村学
デストラクション <岡山 菅俊史?>
レゴックス たなかとおる
ヒカルド 埼玉 澤下大樹
ヒカルドオーバーボディ 宮城 小池宏明
ザ・コンステレーション 大阪 米倉一敦
ゲッパーランド 大阪 米倉一敦
メルトダウン 大阪 米倉一敦
ザ・タトゥーマン 長野 石井健一
ボルトマン 東京 濱貴詞&愛知 山田昌司
スプートニックマン(スプートニクマン) 茨城 武藤成紀
マイケル(テディ・ザ・ジャイアント) 東京 松井大
ベルモンド(テディ・ザ・ジャイアント) 東京 松井大
227愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 878d-/f89)
2017/03/09(木) 00:10:49.68ID:ipQblkVh0 ・キン肉マンII世究極の超人タッグ編超人募集キャラ(読者投稿超人)
カオス 神奈川 兼田恵&大阪 吉田大錫
ネオ・ショパン 大阪 吉田大錫
ローズマン 埼玉 梅沢龍太郎
ゴリマックス 静岡 飯塚竜太
サバンナ 大阪 田代直之
マスターシャッフル 広島 ケン・広島
字・アルファベット 長野 石井健一
デーク・棟梁 大阪 山田健一
ザ・プラモマン 埼玉 鎌田将史
死皇帝 大阪 吉田大錫
ザ・ガオン 滋賀 織田隆範
メテオマン 長野 石井健一
オルテガ 大阪・濱貴詞&東京 松井大
モアイドン(モアイマン) 長野 石井健一
ライトニングオーバーボディ 大阪 濱貴詞
サンダー 広島 ケン・広島
サンダーオーバーボディ 千葉 木村考介
ミラージュマン(ミラージュ) 長野 石井健一
シングマン(ドッペルマン) 広島 ケン・広島
カオス 神奈川 兼田恵&大阪 吉田大錫
ネオ・ショパン 大阪 吉田大錫
ローズマン 埼玉 梅沢龍太郎
ゴリマックス 静岡 飯塚竜太
サバンナ 大阪 田代直之
マスターシャッフル 広島 ケン・広島
字・アルファベット 長野 石井健一
デーク・棟梁 大阪 山田健一
ザ・プラモマン 埼玉 鎌田将史
死皇帝 大阪 吉田大錫
ザ・ガオン 滋賀 織田隆範
メテオマン 長野 石井健一
オルテガ 大阪・濱貴詞&東京 松井大
モアイドン(モアイマン) 長野 石井健一
ライトニングオーバーボディ 大阪 濱貴詞
サンダー 広島 ケン・広島
サンダーオーバーボディ 千葉 木村考介
ミラージュマン(ミラージュ) 長野 石井健一
シングマン(ドッペルマン) 広島 ケン・広島
228愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 878d-/f89)
2017/03/09(木) 06:15:26.66ID:ipQblkVh0 ・キン肉マン完璧・無量大数軍編超人募集キャラ(読者投稿超人)
マックス・ラジアル 大阪 久保伸也
マックス・ラジアル(ビッグラジアル) 大阪 藤沢慎一郎
ダルメシマン 大阪 坂本健太郎
マーリンマン 広島 阿多美雄一郎
ピークア・ブー 宮城 田中青志
クラッシュマン 広島 ケン・広島
マーベラス 埼玉 森田博君
ジャック・チー 広島 ケン・広島
ターボメン 宮城 田中青志
ターボメン(ザ・ターボマン) 愛知 都築
ポーラマン 長野 石井健一
ネメシス 長野 石井健一
マックス・ラジアル 大阪 久保伸也
マックス・ラジアル(ビッグラジアル) 大阪 藤沢慎一郎
ダルメシマン 大阪 坂本健太郎
マーリンマン 広島 阿多美雄一郎
ピークア・ブー 宮城 田中青志
クラッシュマン 広島 ケン・広島
マーベラス 埼玉 森田博君
ジャック・チー 広島 ケン・広島
ターボメン 宮城 田中青志
ターボメン(ザ・ターボマン) 愛知 都築
ポーラマン 長野 石井健一
ネメシス 長野 石井健一
229愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 878d-/f89)
2017/03/09(木) 06:16:05.03ID:ipQblkVh0 アビスマン 神奈川 大森将司&東京 湊貴雅
ペインマン 大阪 坂本健太郎&広島 ケン・広島
カラスマン 神奈川 脇阪隆行
ガンマン 神奈川 五十嵐和仁&埼玉 森田プーヤン
ジャスティスマン 長野 石井健一
サイコマン(グリムリパー) 神奈川 脇阪隆行
グリムリパー 神奈川 脇阪隆行
ストロング・ザ・武道(ビッグ・ザ・武道) 愛知 三谷和弥
ミロスマン 宮城 田中青志
ザ・マン(超人神) 宮城 田中青志
ミハイルマン 埼玉 磯村知起&長野 石井健一
ペインマン 大阪 坂本健太郎&広島 ケン・広島
カラスマン 神奈川 脇阪隆行
ガンマン 神奈川 五十嵐和仁&埼玉 森田プーヤン
ジャスティスマン 長野 石井健一
サイコマン(グリムリパー) 神奈川 脇阪隆行
グリムリパー 神奈川 脇阪隆行
ストロング・ザ・武道(ビッグ・ザ・武道) 愛知 三谷和弥
ミロスマン 宮城 田中青志
ザ・マン(超人神) 宮城 田中青志
ミハイルマン 埼玉 磯村知起&長野 石井健一
230愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 878d-/f89)
2017/03/09(木) 06:16:47.36ID:ipQblkVh0 ・細胞愚(ザ・犀暴愚投稿者)考案キャラ ?
セイウチン
ガゼルマン
ジャイロ
ナムル
セイウチン
ガゼルマン
ジャイロ
ナムル
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中居氏は当日の詳細語る意思「『えっ、これ性暴力?!』と感じる人多くなる」「全て聞いた」橋下徹氏が説明 ★7 [ひかり★]
- 【MLB】ドジャース・佐々木朗希、負傷者リスト入り 『右肩インピンジメント症候群』を発症… 長期離脱必至★3 [冬月記者★]
- 【国際】メルツ首相「ドイツ軍を欧州最強にする」 [シャチ★]
- 東京一極集中の是正反対、東京都と自民党都連が協力確認 ★2 [首都圏の虎★]
- "女性半袖・男性短パン" 外国人カップルが“雪山”に…9合目で「寒さで動けない」110番通報し警察ヘリで救助 北海道羊蹄山 [少考さん★]
- 埼玉・大野知事が難民申請繰り返す外国人に初言及「これで生活の糧を得ている方々もいる」 [香味焙煎★]
- 【悲報】ガンダムジークアクス、鶴巻和哉監督(59)が乃木坂にんほってるだけのアニメだったwwww
- 1986年生まれが一番ゲームハードの進化を体験できた世代 [677076729]
- 【動画】美女TikToker、配信中に射殺される メキシコ🇲🇽 [632966346]
- 【朗報】日本政府、日本車をアメリカで製造して日本へ輸出提案。アメリカへの工場移転でトランプも関税撤廃か [673057929]
- 結局日本人が誰一人見ることもなく、SHOGUN 将軍ブームが完全に終わる これ見た奴日本人でマジで誰一人いないだろ、、、 [689851879]
- 【画像】ケンモメンの理想の部屋、見つかる! [357929982]