かーっ
ペッ
ヒュッ
ついでにとんちんかん
2012/07/17(火) 18:29:45.41ID:???
2愛蔵版名無しさん
2012/07/17(火) 19:14:09.32ID:coL9XIbP 抜作のAAないって意外だよね
2012/07/18(水) 02:05:48.64ID:???
5愛蔵版名無しさん
2012/07/19(木) 23:27:12.25ID:e6W+1QE+ デカイ寿司を握ってくる寿司屋が
段々ヒートアップしてきてシャリが無くなって米俵を出してくる
みたいな回が子供の頃好きだった
段々ヒートアップしてきてシャリが無くなって米俵を出してくる
みたいな回が子供の頃好きだった
2012/07/20(金) 16:09:55.61ID:???
いまみると後半とかほんとうにネタがなかったんだろうなぁと思う
2012/07/20(金) 18:12:47.70ID:???
さようならぬけちゃんロボ
おかえりぬけちゃんロボ
おかえりぬけちゃんロボ
2012/07/20(金) 19:56:27.13ID:???
ネタがないからジョジョネタやら北斗の拳ネタやら
今の子が読んでもちっとも面白くないのがなあ
レインボータワーには笑ったが(一部地域限定)
今の子が読んでもちっとも面白くないのがなあ
レインボータワーには笑ったが(一部地域限定)
2012/07/21(土) 17:24:32.21ID:???
GAGキングの顔ってやっぱジャンプのギャグ漫画=ついでにとんちんかんって認識だからなのかな
10愛蔵版名無しさん
2012/07/21(土) 20:55:07.41ID:??? >>9
とんちんかんが連載中で、もう安定した人気があった頃
大掛かりな企画で、ジャンプが生まれた時から当時までの時点で一番のギャグキャラは?
みたいな編集部の独断で作られたランキングで
東大一直線の主役が一位になっていて
抜作先生が「私よりアホな人がいたとは」
みたいな感じのコメントしてた
とんちんかんが連載中で、もう安定した人気があった頃
大掛かりな企画で、ジャンプが生まれた時から当時までの時点で一番のギャグキャラは?
みたいな編集部の独断で作られたランキングで
東大一直線の主役が一位になっていて
抜作先生が「私よりアホな人がいたとは」
みたいな感じのコメントしてた
11愛蔵版名無しさん
2012/07/22(日) 20:10:04.24ID:??? 抜作先生の声やってた人ってまだ声優やってんのかの…
13愛蔵版名無しさん
2012/08/01(水) 23:36:10.39ID:??? いきなりまえみせ
ちょうどQMAのCNに使えるな
ちょうどQMAのCNに使えるな
14愛蔵版名無しさん
2012/08/06(月) 18:39:52.35ID:??? 当時は4巻を立ち読みしてて笑いを抑えるのに苦労したくらいに
笑ったけど、今ちょっと笑えないな。ギャグ漫画は大なり小なり
そういうとこあるけどこれは特に風化が激しい。
笑ったけど、今ちょっと笑えないな。ギャグ漫画は大なり小なり
そういうとこあるけどこれは特に風化が激しい。
15愛蔵版名無しさん
2012/08/07(火) 11:24:59.02ID:??? どんより雲
17愛蔵版名無しさん
2012/08/09(木) 03:31:34.14ID:??? 肉買ったのよー
肉買ったのよー
肉買ったのよー
肉買ったのよー
肉買ったのよー
18愛蔵版名無しさん
2012/08/09(木) 12:30:43.84ID:??? 肉買ったのよーも笑ったなあ
でも今思うとただの駄洒落でしかない。
でも今思うとただの駄洒落でしかない。
19愛蔵版名無しさん
2012/08/10(金) 22:14:16.31ID:??? サルバドルに対抗して…
犬ば捕る!!
犬ば捕る!!
20愛蔵版名無しさん
2012/08/21(火) 05:17:26.19ID:??? ザマミロ&スカッとサワヤカ
21愛蔵版名無しさん
2012/08/31(金) 16:28:31.24ID:QmJv/nbi この作者は今何描いてるんだ?
24愛蔵版名無しさん
2012/09/16(日) 22:59:07.06ID:??? 前田抜作尻子
25愛蔵版名無しさん
2012/09/19(水) 22:45:59.03ID:??? 師弟ハンター
26愛蔵版名無しさん
2012/10/05(金) 07:13:23.55ID:??? ぬけ子!
いやいや!
いやいや!
27愛蔵版名無しさん
2012/10/09(火) 20:40:46.38ID:??? 百田夏菜子がリアル抜作先生でワロタ
28愛蔵版名無しさん
2012/12/31(月) 19:30:08.77ID:??? 祭りのせいや!せいや!
…で、聖星矢が出てきたやつでワロタ
…で、聖星矢が出てきたやつでワロタ
29愛蔵版名無しさん
2013/01/03(木) 22:32:11.12ID:lOU3V/Hg30愛蔵版名無しさん
2013/01/04(金) 09:43:45.53ID:0zWF0m9u31愛蔵版名無しさん
2013/01/04(金) 13:17:20.63ID:0zWF0m9u33愛蔵版名無しさん
2013/01/05(土) 21:57:50.61ID:eufVlw7j34愛蔵版名無しさん
2013/01/06(日) 12:07:39.93ID:SC1FzMnW [えんどコイチ] ついでにとんちんかん 第7巻
http://may.2chan.net/b/res/165572164.htm
http://may.2chan.net/b/res/165572164.htm
35愛蔵版名無しさん
2013/01/07(月) 20:59:13.38ID:8ygDNmuS [えんどコイチ] ついでにとんちんかん 第7巻
http://may.2chan.net/b/res/165845517.htm
http://may.2chan.net/b/res/165845517.htm
36愛蔵版名無しさん
2013/01/08(火) 23:22:33.99ID:SB61Q5/g 俺は「肉買ったのよ〜」で大笑いした思い出が…
37愛蔵版名無しさん
2013/01/09(水) 12:51:07.15ID:KPkdcGmS バクマンのキャラブックで茨木氏の好きな漫画が「ついでにとんちんかん」だったのが何気に嬉しかったw
38愛蔵版名無しさん
2013/01/09(水) 14:02:29.67ID:??? 俺も肉買ったのよで大爆笑した
今になってその一つ一つがぜんぜん笑えなくなったのが寂しくもある
今になってその一つ一つがぜんぜん笑えなくなったのが寂しくもある
39愛蔵版名無しさん
2013/01/13(日) 19:13:21.47ID:??? 俺は抜作が黒板にカリカリカリと何かを書いていて、
次のコマで文字通り「カリカリカリ」しか書いてなかったってのが
好きだったな。
次のコマで文字通り「カリカリカリ」しか書いてなかったってのが
好きだったな。
40愛蔵版名無しさん
2013/01/26(土) 08:24:47.98ID:??? 甘子へのセクハラ、大人になって見たらマジ笑えない
あんぽんたんとか金に目がくらんであんなことして最後になって金帰して助けて友達でいようって
絶対縁切られるだろ
東風陳平だって水にとける服なんかやったら二度と口聞いてくれないだろ
いゃ、ギャグ漫画だってのはわかるよ?
あんぽんたんとか金に目がくらんであんなことして最後になって金帰して助けて友達でいようって
絶対縁切られるだろ
東風陳平だって水にとける服なんかやったら二度と口聞いてくれないだろ
いゃ、ギャグ漫画だってのはわかるよ?
41愛蔵版名無しさん
2013/02/12(火) 16:19:42.83ID:WvJkBcFw ジョジョネタもなにげに盛り込まれていたなあ
サンタナ食いとか
サンタナ食いとか
42愛蔵版名無しさん
2013/02/12(火) 17:23:18.26ID:??? 記憶違いかもしれないが
「ネタがないときゃジョジョネタに限る」
みたいなサブタイトルの話があった気がする
「ネタがないときゃジョジョネタに限る」
みたいなサブタイトルの話があった気がする
43愛蔵版名無しさん
2013/02/14(木) 17:47:30.62ID:??? シュトロハイムネタも何度かやってた気がする
44愛蔵版名無しさん
2013/02/14(木) 22:04:57.26ID:??? 俺が一番好きだったのは、
毒鬼が警察のお偉いさん達に、とんちんかんの説明をする際、
毒鬼「こいつがリーダーです」と言って持っていた棒で抜作の写真をビシッと叩く、
すると写真の抜作が「イテッ」という。
毒鬼、泣きながら「こういう風に、常識が通用しない奴なのです!」
のシーンだな。
毒鬼が警察のお偉いさん達に、とんちんかんの説明をする際、
毒鬼「こいつがリーダーです」と言って持っていた棒で抜作の写真をビシッと叩く、
すると写真の抜作が「イテッ」という。
毒鬼、泣きながら「こういう風に、常識が通用しない奴なのです!」
のシーンだな。
45愛蔵版名無しさん
2013/03/23(土) 21:25:22.83ID:??? くだらねーwと思っていたのに
リアル「こうかな石」を見たら妙にツボってしまった
リアル「こうかな石」を見たら妙にツボってしまった
46愛蔵版名無しさん
2013/04/24(水) 13:10:09.91ID:???47愛蔵版名無しさん
2013/04/26(金) 08:29:12.79ID:??? ここまでアノアノとんがらしなし
48愛蔵版名無しさん
2013/05/13(月) 09:51:24.62ID:??? ランドセル背負ってた頃に笑い転げて読んでたなぁ
強引なダジャレについていけなくなって読むのやめたけど
強引なダジャレについていけなくなって読むのやめたけど
49愛蔵版名無しさん
2013/07/09(火) NY:AN:NY.ANID:??? そろそろスレ1周年
50愛蔵版名無しさん
2013/07/13(土) NY:AN:NY.ANID:??? 今だったら絶対アウトだなって思う表現多いな。
逆に考えると、当時はそれだけ表現可能な幅が
広かったから名作も多かったともとれるが。
逆に考えると、当時はそれだけ表現可能な幅が
広かったから名作も多かったともとれるが。
51愛蔵版名無しさん
2013/08/10(土) NY:AN:NY.ANID:??? ぬけ作先生がスライムみたいにドロドロして教室に入ってきたのを思い出す暑さだw
52愛蔵版名無しさん
2013/08/16(金) NY:AN:NY.ANID:??? ビリヤードと聞くたび
わいはビリやどってのを思い出す
わいはビリやどってのを思い出す
53愛蔵版名無しさん
2013/08/28(水) NY:AN:NY.ANID:??? m(^0^)m ←手をこういう風に曲げるの流行らなかった?
54愛蔵版名無しさん
2013/08/28(水) NY:AN:NY.ANID:MFM+Y+Xf >>52俺は火事とか防災訓練の時に「ほうオカマか(放火魔)」だな
55愛蔵版名無しさん
2013/09/05(木) 10:05:15.13ID:???56愛蔵版名無しさん
2013/09/05(木) 11:01:28.89ID:??? >>55
そういう行為は昔だってあっただろう。
というか、もしかしたら昔の方が多かったかもしれん。
ただ実際あっても事件にはならないか、仮になったとしても
今のように大々的に報道される事がなかっただけだと思う。
そういう行為は昔だってあっただろう。
というか、もしかしたら昔の方が多かったかもしれん。
ただ実際あっても事件にはならないか、仮になったとしても
今のように大々的に報道される事がなかっただけだと思う。
57愛蔵版名無しさん
2013/09/05(木) 19:07:20.59ID:???58愛蔵版名無しさん
2013/09/16(月) 21:44:50.88ID:??? クレヨンしんちゃんの影響で子供が尻を出すのが流行ったらしいが、
抜作の時はそういうのなかったよな?
おぼっちゃま君のいいなケツがちょっと流行ったのは覚えてるが
抜作の時はそういうのなかったよな?
おぼっちゃま君のいいなケツがちょっと流行ったのは覚えてるが
59愛蔵版名無しさん
2013/09/16(月) 22:19:22.19ID:??? 応仁の乱を因数分解してそこにハ行四段活用と二酸化マンガンを加え…
60愛蔵版名無しさん
2013/09/19(木) 23:53:45.09ID:??? 個人的には10巻が一番思い出に残っている
61愛蔵版名無しさん
2013/09/22(日) 11:28:00.32ID:QIwHJd+g 霊感山勘トンチンカン
62愛蔵版名無しさん
2013/09/29(日) 03:53:36.86ID:??? ペッチョチョチョチョリゲス
63愛蔵版名無しさん
2013/09/29(日) 07:13:17.56ID:??? もう一人の名前が思い出せなくてちょっと悔しいw
66愛蔵版名無しさん
2013/10/08(火) 10:37:33.06ID:??? カレーなる彫刻
67愛蔵版名無しさん
2013/10/08(火) 12:34:20.69ID:??? 「わたしはエイズです」
68愛蔵版名無しさん
2013/10/11(金) 17:07:31.39ID:??? 「こんなの序の口だぜ」
「ジョジョの口」
「ジョジョの口」
69愛蔵版名無しさん
2013/10/11(金) 19:47:37.47ID:??? よく見ると…茶色いシミが
「こ、これはまさか!」←甘子兄のだった
「こ、これはまさか!」←甘子兄のだった
70愛蔵版名無しさん
2013/10/12(土) 01:26:43.14ID:??? 抜作先生の泣ける話てけっこうあったよね。
ウーパールーパーを故郷に帰して自分がウーパールーパーになるエピソードとか先生の優しさが感じられて泣けたなあ。
あと教育委員会のエラい人が抜作先生の教え子たちの笑顔を見て「彼こそが真の教育者」だと悟るシーン。
ぬけちゃんロボットが自分を犠牲にして地球を救う話。別れの時。先生にお礼を言うロボット。もう涙なしには語れない。
ウーパールーパーを故郷に帰して自分がウーパールーパーになるエピソードとか先生の優しさが感じられて泣けたなあ。
あと教育委員会のエラい人が抜作先生の教え子たちの笑顔を見て「彼こそが真の教育者」だと悟るシーン。
ぬけちゃんロボットが自分を犠牲にして地球を救う話。別れの時。先生にお礼を言うロボット。もう涙なしには語れない。
71愛蔵版名無しさん
2013/10/12(土) 13:22:58.52ID:??? >>70
どの辺が泣けるのか良く分からんのだが。
特に真ん中の話は無理矢理すぎてどうかと思ったレベルだし。
しかも抜作は「先生のおかげで立派になれた」みたいな事を
言われても「あっそ」って反応だったし。
どの辺が泣けるのか良く分からんのだが。
特に真ん中の話は無理矢理すぎてどうかと思ったレベルだし。
しかも抜作は「先生のおかげで立派になれた」みたいな事を
言われても「あっそ」って反応だったし。
72愛蔵版名無しさん
2013/10/12(土) 21:14:38.58ID:??? 人からの評価を気にしていい子ぶらせることを教育だと勘違いしている教師が多い中で抜作先生の教育方針は全く違う。
先生のギャグは決して弱い者を傷つけない。自分が傷つく。
先生の言動の根拠は「人を幸せにさせたい」で一貫している。
この優しさこそが先生の教えだ。だから慕われる。俺も先生の教え子だと思ってる。先生のように自分を犠牲にしてでも皆を笑顔にできる大きな人間になりたい。
先生のギャグは決して弱い者を傷つけない。自分が傷つく。
先生の言動の根拠は「人を幸せにさせたい」で一貫している。
この優しさこそが先生の教えだ。だから慕われる。俺も先生の教え子だと思ってる。先生のように自分を犠牲にしてでも皆を笑顔にできる大きな人間になりたい。
73愛蔵版名無しさん
2013/10/13(日) 13:39:01.14ID:???74愛蔵版名無しさん
2013/10/18(金) 10:47:28.56ID:??? 「アホロートルとはよく言ったもんだ」
75愛蔵版名無しさん
2013/10/19(土) 22:07:32.74ID:??? メスらしい化石
76愛蔵版名無しさん
2013/10/22(火) 08:45:07.04ID:??? 「アー、アー」
「レーガン大納涼」
「レーガン大納涼」
77愛蔵版名無しさん
2013/10/22(火) 14:31:55.15ID:??? 醜憎と甘子が入れ替わった時の甘子の体の醜憎が賢者過ぎる。
男なら少しは興味を示せばいいのに。もしかして脳も女だからそういう感情が湧かないのか。
それに、とんちんかんを捕まえる事ばかり考え、自分が甘子で、逮捕されるのも自分だというのを忘れてるっぽい。
男なら少しは興味を示せばいいのに。もしかして脳も女だからそういう感情が湧かないのか。
それに、とんちんかんを捕まえる事ばかり考え、自分が甘子で、逮捕されるのも自分だというのを忘れてるっぽい。
78愛蔵版名無しさん
2013/10/24(木) 17:49:07.87ID:62FrusE4 抜作先生の声をやった吉村ようって
アニメ終了から数年後に37歳の若さで亡くなってたのか…
あれが唯一のアニメ出演だっただろうし
舞台を通じても唯一の主役だっただろうに
編集の高橋氏といい早すぎる…
アニメ終了から数年後に37歳の若さで亡くなってたのか…
あれが唯一のアニメ出演だっただろうし
舞台を通じても唯一の主役だっただろうに
編集の高橋氏といい早すぎる…
79愛蔵版名無しさん
2013/10/25(金) 11:47:09.43ID:??? 高橋は、甘子ちゃんのパンティに固執したキャラにされちまってたな
80愛蔵版名無しさん
2013/10/27(日) 13:57:47.94ID:MpyJj+b5 「いきなり尻見せー!」のギャグは超バカ受けした!
原作も捨てがたいけど、アニメ版もマジで面白かった!
原作も捨てがたいけど、アニメ版もマジで面白かった!
81愛蔵版名無しさん
2013/10/27(日) 22:16:00.84ID:??? 「おととい来やがれってんだ」
(2日前にタイムスリップ)
「来ました」
(2日前にタイムスリップ)
「来ました」
83愛蔵版名無しさん
2013/11/01(金) 09:54:44.80ID:??? 他のバトル漫画とかのどんな超中二チート能力つかっても抜作先生を滅ぼす方法が思いつかない
85愛蔵版名無しさん
2013/11/01(金) 17:27:41.33ID:??? その世界で存在を消し去っても並行世界から現れるんじゃないだろうか
86愛蔵版名無しさん
2013/11/02(土) 21:49:54.04ID:??? 適当なギャグであっさり無効化
87愛蔵版名無しさん
2013/11/03(日) 22:15:47.35ID:??? 「一歩でも動いたら殺す」
「半歩半歩」
「半歩でも動いたら殺す」
「四分の一歩四分の一歩」
「半歩半歩」
「半歩でも動いたら殺す」
「四分の一歩四分の一歩」
88愛蔵版名無しさん
2013/11/04(月) 17:55:02.31ID:??? 修学旅行かなんかの時だっけね
89愛蔵版名無しさん
2013/11/06(水) 23:02:15.63ID:??? \べのん/
爆熱地獄
爆熱地獄
90愛蔵版名無しさん
2013/11/07(木) 16:47:18.81ID:FyHlRGJ+ 中古で全巻大人買いした。懐かしい
ビリヤード
わいはビリやど・・・今あらためて読むとダジャレ苦しいなw
ビリヤード
わいはビリやど・・・今あらためて読むとダジャレ苦しいなw
91愛蔵版名無しさん
2013/11/08(金) 20:28:23.16ID:??? アイヤー
ボンボコボンボコボンボコボンボコ
ボンボコボンボコボンボコボンボコ
92愛蔵版名無しさん
2013/11/08(金) 21:39:34.33ID:??? 犬がいなくなったんです
ドンどこー
ドンどこなのー
ドンどこー
ドンどこなのー
93愛蔵版名無しさん
2013/11/09(土) 11:55:31.64ID:??? もっこり
94愛蔵版名無しさん
2013/11/09(土) 22:57:47.65ID:??? 降りそうで降らない曇り空を見るたびこの漫画を思い出す
95愛蔵版名無しさん
2013/11/13(水) 14:31:07.03ID:??? アンディ・ジョーンズとか吉沢狂子とかヒロインも映画や女優のもじりかよ
96愛蔵版名無しさん
2013/11/14(木) 01:30:06.12ID:??? パロディ漫画なんだよ。本来は元ネタわからないガキはお呼びでない大人の漫画なんだよ。
ガキのくせにそれをわかった気になって読むのが楽しかったんだよ。
もしそこを理解せずにケチつけるような奴がいたらこう言ってやる
「あの日ですか?」
ガキのくせにそれをわかった気になって読むのが楽しかったんだよ。
もしそこを理解せずにケチつけるような奴がいたらこう言ってやる
「あの日ですか?」
97愛蔵版名無しさん
2013/11/14(木) 10:11:53.33ID:??? 「健康そうに見えますけど何かの病気ですか?」
「あ、あの…その…」
「赤い色に関係ありますか?」
「あ、あの…その…」
「赤い色に関係ありますか?」
98愛蔵版名無しさん
2013/11/15(金) 23:14:15.30ID:o4+oOUot >>78
へっ高橋氏もなのか・・・知らんかった
へっ高橋氏もなのか・・・知らんかった
99愛蔵版名無しさん
2013/11/25(月) 16:53:07.21ID:??? 記事
居ぬ
去る
居ぬ
去る
100愛蔵版名無しさん
2013/11/29(金) 00:20:00.76ID:3C27fodN >>98
確かワンピースの映画か何かの記者会見に同席してた時に意識昏倒になってそのまま…だったっけ?
確かワンピースの映画か何かの記者会見に同席してた時に意識昏倒になってそのまま…だったっけ?
101愛蔵版名無しさん
2013/11/30(土) 20:21:13.89ID:??? 年取ったら風化して通用しなくなったと
思ってたけど最近考え方が変わった。
子供向けの笑いと大人向けの笑いは種類が違うだけで
上下はないんだよな。
ただもし今の子供にこの漫画見せて笑わなかったら
存在意義を問われるけど
思ってたけど最近考え方が変わった。
子供向けの笑いと大人向けの笑いは種類が違うだけで
上下はないんだよな。
ただもし今の子供にこの漫画見せて笑わなかったら
存在意義を問われるけど
102愛蔵版名無しさん
2013/12/07(土) 23:44:30.66ID:??? 「花の精」
「水の精」
「木のせい 木のせいですよ」
も笑った
「水の精」
「木のせい 木のせいですよ」
も笑った
103愛蔵版名無しさん
2013/12/16(月) 20:51:22.32ID:??? 「ごじゅうあらしさん」
「バカ!五十嵐と書いていがらしと読むんだよ」
「私、実はごじゅうあらしと読むんです」
「バカ!五十嵐と書いていがらしと読むんだよ」
「私、実はごじゅうあらしと読むんです」
104愛蔵版名無しさん
2014/01/02(木) 19:40:04.36ID:??? 92年の時(俺が13歳の時)志村のコント番組を見ていたら、
和室の宴会部屋でOL3人(永作博美ちゃん、松野有里巳ちゃん、佐藤愛子ちゃんの3人)がカラ
オケを歌っていたらふすまの閉まった隣の部屋から下手糞な歌声が聞こえてきたので、その部屋に
向かって「へたくそー」と調子に乗って野次を飛ばしていたら、実はその部屋の中にいたのはヤクザ集団で、
怒ったヤクザ集団が部屋から出てきて、
OL3人がヤクザ集団からボコボコに殴られてアザだらけになる、
というオチのコントをやっていた。
俺はその当時女の子が殴られる所を見るのなんて生まれて初めてだったのでめっちゃ興奮した。
そこで質問なのですが、
「ついでにとんちんかん」でヤクザ集団(もしくは不良集団)が女の子をボコボコに殴ってアザだらけにするシーンはありますか?
和室の宴会部屋でOL3人(永作博美ちゃん、松野有里巳ちゃん、佐藤愛子ちゃんの3人)がカラ
オケを歌っていたらふすまの閉まった隣の部屋から下手糞な歌声が聞こえてきたので、その部屋に
向かって「へたくそー」と調子に乗って野次を飛ばしていたら、実はその部屋の中にいたのはヤクザ集団で、
怒ったヤクザ集団が部屋から出てきて、
OL3人がヤクザ集団からボコボコに殴られてアザだらけになる、
というオチのコントをやっていた。
俺はその当時女の子が殴られる所を見るのなんて生まれて初めてだったのでめっちゃ興奮した。
そこで質問なのですが、
「ついでにとんちんかん」でヤクザ集団(もしくは不良集団)が女の子をボコボコに殴ってアザだらけにするシーンはありますか?
105愛蔵版名無しさん
2014/01/23(木) 08:05:36.98ID:zCdLaC0q なつかしい
106愛蔵版名無しさん
2014/01/23(木) 08:10:12.01ID:UDKkqtF/ いきなり尻みせ!
107愛蔵版名無しさん
2014/01/24(金) 00:28:42.56ID:??? いきなり前みせ!
108愛蔵版名無しさん
2014/01/24(金) 07:29:25.05ID:UKEVxTho 作者の家から歩いて数分のとこに住んでるよ
109愛蔵版名無しさん
2014/01/24(金) 23:45:55.76ID:??? ダジャレはともかく、キャラの性格や行動は今見ても十分面白い!
ただ、妊婦への暴力がある話(「我が子よ」だっけ?)は真面に見れない。
あれは時代関係なくやばくないか?
まあギャグ漫画だから無事生まれてくるんだが。
ただ、妊婦への暴力がある話(「我が子よ」だっけ?)は真面に見れない。
あれは時代関係なくやばくないか?
まあギャグ漫画だから無事生まれてくるんだが。
110愛蔵版名無しさん
2014/01/25(土) 09:43:32.85ID:??? いきなりふくろのシワ伸ばし
111愛蔵版名無しさん
2014/01/26(日) 16:20:25.29ID:??? コイチセンセは実質とんちんかんと死神くんで終わった作家だよな
もうちっと作り込む姿勢があれば他の作品でも成功したかもしれんのに
携行型ミサイルがサイドワインダーとか苦笑だ
ツメが甘かったな
画も手抜きっぽさがあった
もうちっと作り込む姿勢があれば他の作品でも成功したかもしれんのに
携行型ミサイルがサイドワインダーとか苦笑だ
ツメが甘かったな
画も手抜きっぽさがあった
112愛蔵版名無しさん
2014/01/26(日) 18:42:55.02ID:??? すきっぷすきっぷ
よーし持ちこたえた次!
よーし持ちこたえた次!
113愛蔵版名無しさん
2014/01/27(月) 18:56:42.52ID:??? >>111
ギャグ漫画家ではなくギャグも描ける漫画家と
見てほしかったってのがダメだったのかも。
必要以上にそういう事にこだわらなければ
とんちんかんを凌ぐ作品が生まれていたかもしれない。
あと、抜作の存在が大きすぎたのもあるかも。
ギャグ漫画家ではなくギャグも描ける漫画家と
見てほしかったってのがダメだったのかも。
必要以上にそういう事にこだわらなければ
とんちんかんを凌ぐ作品が生まれていたかもしれない。
あと、抜作の存在が大きすぎたのもあるかも。
114愛蔵版名無しさん
2014/01/28(火) 01:55:16.83ID:??? 抜作はシンプルゆえにそれが完成型だったからなあ
あそこから同等のインパクトある新キャラ作るのは不可能だったと思うよ
あそこから同等のインパクトある新キャラ作るのは不可能だったと思うよ
116愛蔵版名無しさん
2014/01/29(水) 06:44:59.74ID:??? 押し寿司が好物
姉さんがいる
姉さんがいる
117愛蔵版名無しさん
2014/02/06(木) 21:06:40.84ID:??? ぬけ子はOL1年生の回が好き
118愛蔵版名無しさん
2014/02/07(金) 09:12:03.65ID:??? ぬけ子が「結婚するまでキレイな体でいたい」て言うてたな
あの頃の女性の貞操感て今より高かったんだろうかやぱし
あの頃の女性の貞操感て今より高かったんだろうかやぱし
119愛蔵版名無しさん
2014/02/07(金) 09:49:23.72ID:??? 給食にカレーがでたら
このカレーはカレーではありません おわかれです
このカレーはカレーではありません おわかれです
120愛蔵版名無しさん
2014/02/21(金) 22:04:12.78ID:??? 飛んでビニール夏の無視
121愛蔵版名無しさん
2014/03/17(月) 18:56:56.63ID:IqAcZCAf 吉沢狂子のヤンデレぶりは半端無いな。
80年代の事だからまあ無いわな、ギャグだからと一人合点していた消防の頃
いまじゃ、ヤンデレもメンヘラキャラも現実にいるしまじ怖いがな。
80年代の事だからまあ無いわな、ギャグだからと一人合点していた消防の頃
いまじゃ、ヤンデレもメンヘラキャラも現実にいるしまじ怖いがな。
122愛蔵版名無しさん
2014/03/25(火) 20:49:35.35ID:6Sk3HMKO アニメだと甘子のプロポーションが抜群なんだな
原作だとダメダメなのに
原作だとダメダメなのに
123愛蔵版名無しさん
2014/03/26(水) 16:34:53.25ID:??? もしかすっと人生自体ナンセンス?
124愛蔵版名無しさん
2014/03/26(水) 17:45:29.98ID:???125愛蔵版名無しさん
2014/03/27(木) 11:52:11.05ID:??? そういえば、3人のメンバーの名前がとんちんかんなだけじゃなくて
苗字と色が三元牌に由来してる、と気づいたのはずっと後だったな…
苗字と色が三元牌に由来してる、と気づいたのはずっと後だったな…
126愛蔵版名無しさん
2014/03/28(金) 23:52:30.02ID:??? ジョジョの口
127愛蔵版名無しさん
2014/03/29(土) 15:16:49.13ID:UrxCYvAd128愛蔵版名無しさん
2014/03/31(月) 03:06:45.03ID:??? アニメOPはやたらと甘子をヒロインとして押し出していたな
あとアゴがすごい
あとアゴがすごい
129愛蔵版名無しさん
2014/03/31(月) 20:54:03.14ID:1SvvB+zc その後番組の「名門!第三野球部」も、登場する女の子をメインにしたOP&ED。
いずれもラブコメマンガじゃねえのに。
アイドルの歌をプッシュするために使わざるを得なかったんだな。
いずれもラブコメマンガじゃねえのに。
アイドルの歌をプッシュするために使わざるを得なかったんだな。
130愛蔵版名無しさん
2014/04/02(水) 21:46:30.68ID:MABYqofS ジョジョのパクリネタが好きだった。
131愛蔵版名無しさん
2014/04/02(水) 23:08:46.24ID:??? やくざに弟子入りして屋台に因縁つけてショバ代をせしめる時に
「ちゃんと保健所から巨漢えているそうです。営業許可証も見せてもらいました」
ってのにわろた
「ちゃんと保健所から巨漢えているそうです。営業許可証も見せてもらいました」
ってのにわろた
133愛蔵版名無しさん
2014/04/06(日) 00:07:01.05ID:??? 奇面組では不自然なまでにおニャン娘をヨイショしてたよな
とんちんかんではアイドル歌手をおちょくったエピソード(乙女隊)の話があったから
アニメが即効打ち切られたのではないかと今更ながらに思う
すべては秋元Pのしわざだったんだよ!!とか
とんちんかんではアイドル歌手をおちょくったエピソード(乙女隊)の話があったから
アニメが即効打ち切られたのではないかと今更ながらに思う
すべては秋元Pのしわざだったんだよ!!とか
134愛蔵版名無しさん
2014/04/06(日) 10:06:50.98ID:??? 漫画の方は奇面組要素がありそうでまったくないんだよなとんちんかんは
男塾もそうだったけどアニメの方は(アニメ版)北斗の後継として捉えられすぎてなんかズレた空気だった
ターちゃんやら幽白がアニメ化した時期にやってくれればもうちょっと見れたかも
男塾もそうだったけどアニメの方は(アニメ版)北斗の後継として捉えられすぎてなんかズレた空気だった
ターちゃんやら幽白がアニメ化した時期にやってくれればもうちょっと見れたかも
135愛蔵版名無しさん
2014/04/07(月) 16:13:50.65ID:??? おちょくったエピソードの後にアニメになったから
それは関係ないだろう
アニメになってからは必死でコイチもサポートしてたし
それは関係ないだろう
アニメになってからは必死でコイチもサポートしてたし
136愛蔵版名無しさん
2014/04/07(月) 20:11:13.19ID:VVA1zSBX >>133
アニメとんちんかん打ち切りは、
当時昭和天皇の様態が悪く、特番続きで都度放送を飛ばされ、
このご時世にギャグアニメは不謹慎という理由。
抜作先生やレッドの中の人が居ないので再アニメは無理。
アニメとんちんかん打ち切りは、
当時昭和天皇の様態が悪く、特番続きで都度放送を飛ばされ、
このご時世にギャグアニメは不謹慎という理由。
抜作先生やレッドの中の人が居ないので再アニメは無理。
137愛蔵版名無しさん
2014/04/11(金) 16:28:08.12ID:??? 市井の左寄りの人らが天皇を嫌うのは思想云々を超えて
そこらへんも理由があるかもな
好きな番組が削られた!と。野球嫌いと似た次元だが。
あずかり知らぬところで恨みを買う宿命のお人だ
そこらへんも理由があるかもな
好きな番組が削られた!と。野球嫌いと似た次元だが。
あずかり知らぬところで恨みを買う宿命のお人だ
138愛蔵版名無しさん
2014/04/12(土) 11:05:23.99ID:???139愛蔵版名無しさん
2014/04/20(日) 13:37:12.31ID:??? 一話限りの登場で終わる単発キャラが多いのはいかにもギャグ漫画っぽくていいよね
最近だと少なくなってきたスタイルかな
最近だと少なくなってきたスタイルかな
140愛蔵版名無しさん
2014/04/20(日) 19:03:26.56ID:??? 殺し屋軍団の魔女っ子がかわいかった
141愛蔵版名無しさん
2014/04/27(日) 18:22:06.27ID:??? 以前ついでにとんちんかんの漫画で「よく見ると茶色いシミが」というセリフが出てくるシーンがあったと思うのですが、
あれは第何巻ですか?
今度ついでにとんちんかんの漫画を買おうと思ってるので、そのシーンが載ってる巻数を教えて頂きたいです。
あれは第何巻ですか?
今度ついでにとんちんかんの漫画を買おうと思ってるので、そのシーンが載ってる巻数を教えて頂きたいです。
143愛蔵版名無しさん
2014/05/06(火) 23:34:45.56ID:??? ハロー
レーガン大納涼
レーガン大納涼
144愛蔵版名無しさん
2014/05/08(木) 20:14:32.88ID:???145愛蔵版名無しさん
2014/05/21(水) 23:50:19.29ID:??? 懐かしいなあ。子供のころよく「あ〜や〜し〜い」って真似したわ
刑事の人の息子の台詞だったはず
あとクラスの男子がよく抜け作先生の落書きしてた
奇面組も燃えるお兄さんも好きだった
刑事の人の息子の台詞だったはず
あとクラスの男子がよく抜け作先生の落書きしてた
奇面組も燃えるお兄さんも好きだった
146愛蔵版名無しさん
2014/07/02(水) 00:44:29.77ID:MfFAnBZB >>140
それ何巻ですか?魔女っ子なんか出てたっけ
それ何巻ですか?魔女っ子なんか出てたっけ
147愛蔵版名無しさん
2014/07/06(日) 21:44:13.00ID:??? 中年のオバサンが、若い女の子を妬んで服を切り裂く事件の
話があったが、当時の若い女の子って今じゃ中年世代なんだよな。
話があったが、当時の若い女の子って今じゃ中年世代なんだよな。
148愛蔵版名無しさん
2014/07/06(日) 23:34:39.62ID:??? 肉買ったのよー
149愛蔵版名無しさん
2014/07/11(金) 23:54:49.86ID:??? 7巻
あまちくん「ああ、強力な防犯装置が作動してしまった」
→「カラオケセット!」に爆笑した子どもの頃
あと、3巻
馬野鹿夫「わたしはアホでーす」
抜作先生「いかにも!!」
馬野鹿夫「くやし〜 負けた〜!」
意味がわからなかったが、大人になって、言葉で説明できないけど、これは負けたって思うわ
あまちくん「ああ、強力な防犯装置が作動してしまった」
→「カラオケセット!」に爆笑した子どもの頃
あと、3巻
馬野鹿夫「わたしはアホでーす」
抜作先生「いかにも!!」
馬野鹿夫「くやし〜 負けた〜!」
意味がわからなかったが、大人になって、言葉で説明できないけど、これは負けたって思うわ
150愛蔵版名無しさん
2014/08/05(火) 22:09:09.32ID:??? 幽霊女3人に対してぬけさくが「やればできるやないか」って言った後の
幽霊女の乗り突っ込みがうけるwww
幽霊女の乗り突っ込みがうけるwww
151愛蔵版名無しさん
2014/08/11(月) 10:25:42.99ID:??? 入り口ひとつで出口がふたつ これは何じゃ!?答えてみぃ!
ズボンでしょ!
不正解じゃ!
うーむ、間違って出口をふたつ作ってしまったトンネルですね!
う・・・・せ、正解じゃ!!
ズボンでしょ!
不正解じゃ!
うーむ、間違って出口をふたつ作ってしまったトンネルですね!
う・・・・せ、正解じゃ!!
152愛蔵版名無しさん
2014/08/11(月) 10:27:39.23ID:??? 『死神くん』がドラマ化されたことにより、
このマンガに興味をもった人は多かったのでしょうか?
作者が同じだが、作風が全く異なるという点で。
このマンガに興味をもった人は多かったのでしょうか?
作者が同じだが、作風が全く異なるという点で。
153愛蔵版名無しさん
2014/08/11(月) 14:39:08.85ID:??? こ、こっちのほうが有名だから…
154愛蔵版名無しさん
2014/08/13(水) 13:26:43.10ID:2m2/7+1K とんちんかんが仮に実写かされるとしたらキャストは?
155愛蔵版名無しさん
2014/08/14(木) 00:27:35.66ID:??? むずかしいなあ。ぬけさく役が・・・
あまち君役も!
いきなり、尻(前)見せ なんて出来たもんじゃないし。
あまち君役も!
いきなり、尻(前)見せ なんて出来たもんじゃないし。
156愛蔵版名無しさん
2014/08/14(木) 00:30:33.95ID:??? >>109
妊婦といえば・・・
太ってるんじゃない!おなかの中に子どもがいるんだ!
ええ!?
どうやって、子どもを入れたんですか?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
と、とにかく子どもが生まれそうなんだよ!
どこから?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
テーマがマズかったかな〜?
妊婦といえば・・・
太ってるんじゃない!おなかの中に子どもがいるんだ!
ええ!?
どうやって、子どもを入れたんですか?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
と、とにかく子どもが生まれそうなんだよ!
どこから?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
テーマがマズかったかな〜?
158愛蔵版名無しさん
2014/08/14(木) 08:39:11.77ID:??? 加藤茶はもう・・・
159愛蔵版名無しさん
2014/08/14(木) 23:53:21.25ID:??? とんちんかんをリアルで読んでいた世代は、ちょうど八時ダヨの世代でもある。
だからこそ、カトちゃんのボケは辛いな。
ていうか、頭がキレる人ほど老いたらボケるともいうからな。
だからこそ、カトちゃんのボケは辛いな。
ていうか、頭がキレる人ほど老いたらボケるともいうからな。
160愛蔵版名無しさん
2014/08/21(木) 08:44:58.12ID:??? 豊臣秀吉なんかそうだね
161愛蔵版名無しさん
2014/08/21(木) 19:56:21.08ID:??? アニメはリアルタイムで見てたが、連載は幼少時にちらっと
見た事がある程度で読んでたわけじゃない世代だが、連載終了後に
単行本で読んでも意味不明なネタが多かった。
時事ネタっぽいものは今見ても理解できないが、ごーかん日記とかは
当時は何のことやらって感じだったが今見たらよくこんなネタ書けたなって思う。
見た事がある程度で読んでたわけじゃない世代だが、連載終了後に
単行本で読んでも意味不明なネタが多かった。
時事ネタっぽいものは今見ても理解できないが、ごーかん日記とかは
当時は何のことやらって感じだったが今見たらよくこんなネタ書けたなって思う。
162愛蔵版名無しさん
2014/08/22(金) 15:51:23.45ID:??? キンチョーネタが好きだった
163愛蔵版名無しさん
2014/08/24(日) 23:01:39.23ID:??? 加藤茶は別にぼけてはいないが、高血圧がもとで血管やっちゃったから
もうまともに動けない体になってしまったのだと思われる。
解離性大動脈瘤ていう大病で、しかも致死率60%くらいの最も重いタイプ
だったが、発病直後に緊急手術を受けて助かった。
ドリフも再放送は絶えずされてるけど新作はもう出来ないだろうし
(キャスト変えても)
とんちんかんみたいなギャグ漫画ももはや過去の遺物かなと思ってしまう。
もうまともに動けない体になってしまったのだと思われる。
解離性大動脈瘤ていう大病で、しかも致死率60%くらいの最も重いタイプ
だったが、発病直後に緊急手術を受けて助かった。
ドリフも再放送は絶えずされてるけど新作はもう出来ないだろうし
(キャスト変えても)
とんちんかんみたいなギャグ漫画ももはや過去の遺物かなと思ってしまう。
164愛蔵版名無しさん
2014/10/12(日) 15:41:40.06ID:??? あげ
165愛蔵版名無しさん
2014/10/13(月) 12:41:39.84ID:??? ファミコンジャンプでサガにぶつけると強かった
166愛蔵版名無しさん
2014/10/13(月) 18:09:26.25ID:??? 1章でケンシロウばっか使って抜作育てないと後で後悔するぞ
167愛蔵版名無しさん
2014/10/14(火) 21:40:26.23ID:??? 中盤あたりで筋斗雲使いまくるから
抜作先生とケンシロウはだいたいゲージ下がってて育てに戻らないといけない
抜作先生とケンシロウはだいたいゲージ下がってて育てに戻らないといけない
168愛蔵版名無しさん
2014/10/15(水) 11:43:08.08ID:??? (抜作ロボットが故障して)ブスブスブスブス・・・・
(ブスの女に近づいて)ブスブスブスブス・・・・
ブスの女「何よ?」
(ブスの女に近づいて)ブスブスブスブス・・・・
ブスの女「何よ?」
169愛蔵版名無しさん
2014/10/15(水) 22:18:16.83ID:??? 抜作ロボットが起動するときのネタが妙に好き
170愛蔵版名無しさん
2014/10/21(火) 15:57:22.48ID:??? おまけにあんぽんたん
171愛蔵版名無しさん
2014/10/28(火) 21:23:00.43ID:??? 西城秀樹「傷だらけのオーラ」
それは「傷だらけのローラ」だろ
それは「傷だらけのローラ」だろ
172愛蔵版名無しさん
2014/10/28(火) 22:31:04.46ID:??? 降りそうで降らない雲を見るたびこの漫画を思い出す
173愛蔵版名無しさん
2014/10/28(火) 23:37:38.76ID:??? そういや改心って言葉を最初に知ったのこの漫画だったわ
174愛蔵版名無しさん
2014/11/23(日) 20:54:29.60ID:??? (風が吹く)
「風・・・・」
「はしだのりひこですか?」
「古っ」
「風・・・・」
「はしだのりひこですか?」
「古っ」
175愛蔵版名無しさん
2014/11/23(日) 22:26:40.63ID:??? 子供の頃、抜け作の真似して手をmmこうやってた
176愛蔵版名無しさん
2014/11/23(日) 22:33:18.28ID:??? 小学生の頃文集の作文がうまく書けなくて原稿用紙半分使って抜作先生描いたわ
177愛蔵版名無しさん
2014/11/24(月) 07:12:22.96ID:??? どゆこと?
179愛蔵版名無しさん
2014/11/29(土) 00:08:27.60ID:??? 死神くんは今でも何度も読み返したくなるけど
とんちんかんは下品でナンセンスなばかりで
今読み返しても面白くも何ともないな。
ガキの頃は毎週喜んで読んでたもんだがな。
やはり昭和末期の小学生向けだったんだなと
今更ながらに思うわ。
とんちんかんは下品でナンセンスなばかりで
今読み返しても面白くも何ともないな。
ガキの頃は毎週喜んで読んでたもんだがな。
やはり昭和末期の小学生向けだったんだなと
今更ながらに思うわ。
180愛蔵版名無しさん
2014/12/09(火) 18:13:10.08ID:??? 十二支腸潰瘍
181愛蔵版名無しさん
2014/12/11(木) 13:43:17.30ID:??? 寿司の大食いの話で、金太郎飴の天地君ってネタがあって
そのコマに金太郎飴を持った不気味なお婆さんがいて
なんで画風の違うキャラがいるのかと思ってたんだが、
ねじ式が元ネタと今になって知った。
といっても、ねじ式が発表された当時は全然生まれてないし
ついでにとんちんかん自体リアルタイムで読んでたわけじゃないが。
そのコマに金太郎飴を持った不気味なお婆さんがいて
なんで画風の違うキャラがいるのかと思ってたんだが、
ねじ式が元ネタと今になって知った。
といっても、ねじ式が発表された当時は全然生まれてないし
ついでにとんちんかん自体リアルタイムで読んでたわけじゃないが。
182愛蔵版名無しさん
2014/12/12(金) 20:32:56.44ID:??? 「先生の作品、いつも拝見させてもらっています」
「のらくろとか冒険ダン吉、楽しく読ませていただきました」
「いつの時代だそれは!!」
「のらくろとか冒険ダン吉、楽しく読ませていただきました」
「いつの時代だそれは!!」
183愛蔵版名無しさん
2014/12/16(火) 09:12:27.39ID:??? 尻見せ前見せはしょっちゅうだったけど女のエロシーンは当時のジャンプにしてはありえないぐらい少なかったよな
スカートめくりしてもパンツすら見えない
スカートめくりしてもパンツすら見えない
184愛蔵版名無しさん
2014/12/16(火) 20:54:53.63ID:??? 海で東風がシティハンターしたのは覚えてる
185愛蔵版名無しさん
2014/12/18(木) 04:05:09.10ID:??? レッドがシロンのおっぱい揉んで爆発起こさせるってのもあったよね
186愛蔵版名無しさん
2014/12/19(金) 00:12:04.11ID:??? 漫画の方ではたまにパンツ強盗みたいな話が挟まってたよな
(まさかネタに窮したらパンツの話というわけでもなかったのだろうが)
担当のT氏をパンツマニアみたいに描いていたが、現在ではとても
少年誌では描けないような話だったな…
あと流石にアニメにもなかったと記憶。
あれって後のコミックにも収録されてたのかな?
(まさかネタに窮したらパンツの話というわけでもなかったのだろうが)
担当のT氏をパンツマニアみたいに描いていたが、現在ではとても
少年誌では描けないような話だったな…
あと流石にアニメにもなかったと記憶。
あれって後のコミックにも収録されてたのかな?
187愛蔵版名無しさん
2014/12/22(月) 19:41:33.60ID:??? (抜作ロボットが起動)
ウイ〜ン・・・・・・・・少年合唱団
ウイ〜ン・・・・・・・・少年合唱団
188愛蔵版名無しさん
2014/12/23(火) 17:36:14.83ID:??? あんぽんたんのぽんちゃん除く二人は
わりとお色気担当だった気がする
たんがサービスだったかはさておいて
わりとお色気担当だった気がする
たんがサービスだったかはさておいて
189愛蔵版名無しさん
2015/01/02(金) 19:51:08.36ID:BKJI90iE コイチは昔妖怪ウォッチの作者の原作を担当した事がある
190愛蔵版名無しさん
2015/02/02(月) 14:29:10.83ID:??? 323 愛蔵版名無しさん sage 2015/01/20(火) 07:07:42.91 ID:???
なんとなくついでにとんちんかんスレ読んでたら
165 名前:愛蔵版名無しさん[sage] 投稿日:2014/10/13(月) 12:41:39.84 ID:???
ファミコンジャンプでサガにぶつけると強かった
・・・そうだったんだw
325 愛蔵版名無しさん sage 2015/01/20(火) 09:12:10.58 ID:???
>>323
先生、幻朧魔皇拳効かないんだよなw
329 愛蔵版名無しさん sage 2015/01/20(火) 19:48:56.14 ID:???
幻朧魔皇拳が効かない抜け作先生ワロスw
331 愛蔵版名無しさん sage 2015/01/20(火) 22:37:54.94 ID:???
抜け作先生にはGEすら効かないと思うw
334 愛蔵版名無しさん sage 2015/01/21(水) 01:54:46.51 ID:???
抜作先生は今でも卒業生の教え子に慕われている人格者
335 愛蔵版名無しさん sage 2015/01/21(水) 12:27:51.14 ID:???
抜作先生はビッグバン(正味)を起こせる存在だしなw
なんとなくついでにとんちんかんスレ読んでたら
165 名前:愛蔵版名無しさん[sage] 投稿日:2014/10/13(月) 12:41:39.84 ID:???
ファミコンジャンプでサガにぶつけると強かった
・・・そうだったんだw
325 愛蔵版名無しさん sage 2015/01/20(火) 09:12:10.58 ID:???
>>323
先生、幻朧魔皇拳効かないんだよなw
329 愛蔵版名無しさん sage 2015/01/20(火) 19:48:56.14 ID:???
幻朧魔皇拳が効かない抜け作先生ワロスw
331 愛蔵版名無しさん sage 2015/01/20(火) 22:37:54.94 ID:???
抜け作先生にはGEすら効かないと思うw
334 愛蔵版名無しさん sage 2015/01/21(水) 01:54:46.51 ID:???
抜作先生は今でも卒業生の教え子に慕われている人格者
335 愛蔵版名無しさん sage 2015/01/21(水) 12:27:51.14 ID:???
抜作先生はビッグバン(正味)を起こせる存在だしなw
191愛蔵版名無しさん
2015/08/07(金) 21:34:17.31ID:??? 花火落ちの回ってあったっけ?
192愛蔵版名無しさん
2015/10/07(水) 08:50:36.68ID:??? コミックス限定だと思うけど
「今日はどこへ行こうか…」ってのが良作
「今日はどこへ行こうか…」ってのが良作
194愛蔵版名無しさん
2015/10/09(金) 15:41:48.07ID:??? 679 愛蔵版名無しさん sage 2015/10/08(木) 14:05:19.01 ID:???.net
ダイダロス先生なら抜作先生に勝てるかもしれん
それほど教師の貫禄がある
679 愛蔵版名無しさん sage 2015/10/08(木) 14:05:19.01 ID:???.net
ダイダロス先生なら抜作先生に勝てるかもしれん
それほど教師の貫禄がある
680 愛蔵版名無しさん sage 2015/10/08(木) 15:11:57.89 ID:???.net
そういえばサガはファミコンジャンプでぬけさく先生に敗れるんだよな…
681 愛蔵版名無しさん sage 2015/10/08(木) 15:19:57.97 ID:???.net
抜け作先生の生徒たちって妙にエリート多いし今でも慕われてるんだよな
抜け作先生はサガより人望も人を育て、上に立つ能力もある
682 愛蔵版名無しさん sage 2015/10/08(木) 15:27:03.56 ID:???.net
つまりこういうことか
抜け作の屁>ギャラクシアン・エクスプロージョン 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
ダイダロス先生なら抜作先生に勝てるかもしれん
それほど教師の貫禄がある
679 愛蔵版名無しさん sage 2015/10/08(木) 14:05:19.01 ID:???.net
ダイダロス先生なら抜作先生に勝てるかもしれん
それほど教師の貫禄がある
680 愛蔵版名無しさん sage 2015/10/08(木) 15:11:57.89 ID:???.net
そういえばサガはファミコンジャンプでぬけさく先生に敗れるんだよな…
681 愛蔵版名無しさん sage 2015/10/08(木) 15:19:57.97 ID:???.net
抜け作先生の生徒たちって妙にエリート多いし今でも慕われてるんだよな
抜け作先生はサガより人望も人を育て、上に立つ能力もある
682 愛蔵版名無しさん sage 2015/10/08(木) 15:27:03.56 ID:???.net
つまりこういうことか
抜け作の屁>ギャラクシアン・エクスプロージョン 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
195愛蔵版名無しさん
2015/10/09(金) 15:45:36.48ID:??? 692 愛蔵版名無しさん sage 2015/10/08(木) 20:18:18.58 ID:???.net
学生無職自由業だらけ(ロボット、野良犬含む)のジャンプ主人公の中で
抜作先生は国家資格持ち(教員免状)、安定の公僕(私立だとさらに高給)、管理職昇格(校長)とまさに最強スペック
697 愛蔵版名無しさん sage 2015/10/08(木) 23:08:45.97 ID:???.net
ファミコンジャンプでそこそこまともな職についていた主役連中と年齢
(途中でプロスポーツ選手になったのを除く)
教員:間抜作(200億)
警察官:両津勘吉(36)
警察官:加納錠治(22)
自動車整備士:風見潤(18)
飲食店従業員:塩見味平(16)
飲食店従業員:来生瞳(21)
泥棒と外道しかいなかったw
一番許せないのは自分の汗を調味料代わりにした奴だな
学生無職自由業だらけ(ロボット、野良犬含む)のジャンプ主人公の中で
抜作先生は国家資格持ち(教員免状)、安定の公僕(私立だとさらに高給)、管理職昇格(校長)とまさに最強スペック
697 愛蔵版名無しさん sage 2015/10/08(木) 23:08:45.97 ID:???.net
ファミコンジャンプでそこそこまともな職についていた主役連中と年齢
(途中でプロスポーツ選手になったのを除く)
教員:間抜作(200億)
警察官:両津勘吉(36)
警察官:加納錠治(22)
自動車整備士:風見潤(18)
飲食店従業員:塩見味平(16)
飲食店従業員:来生瞳(21)
泥棒と外道しかいなかったw
一番許せないのは自分の汗を調味料代わりにした奴だな
196愛蔵版名無しさん
2015/10/09(金) 15:47:03.40ID:??? 686 愛蔵版名無しさん sage 2015/10/08(木) 18:29:09.41 ID:???.net
抜作先生はビッグバンを起こした存在だからなぁw
689 愛蔵版名無しさん sage 2015/10/08(木) 19:38:01.48 ID:???.net
げんろうまおうけん!→(全裸で三角木馬に乗って)「もっとぶって!」
→(二度目の)げんろうまおうけん!→いきなり尻見せ!→ぐわぁぁぁ!
だったような気がする、抜作先生vsサガ
698 愛蔵版名無しさん sage 2015/10/08(木) 23:55:54.40 ID:???.net
抜作先生シオンより年上かよ
まいったねこりゃ
699 愛蔵版名無しさん sage 2015/10/09(金) 00:29:12.52 ID:???.net
宇宙を作ったそうだから
700 愛蔵版名無しさん sage 2015/10/09(金) 00:31:18.14 ID:???.net
神だ! なりそこねたサガとは違う!
710 愛蔵版名無しさん sage 2015/10/09(金) 11:46:07.89 ID:???.net
抜作先生はお神輿の「せいやせいや」の掛け声に合わせて
ペガサスの聖衣のコスプレをするというギャグをやってたっけなw
>>686,>>699,>>700
「星矢」で言えばクロノスクラスだなw
抜作先生はビッグバンを起こした存在だからなぁw
689 愛蔵版名無しさん sage 2015/10/08(木) 19:38:01.48 ID:???.net
げんろうまおうけん!→(全裸で三角木馬に乗って)「もっとぶって!」
→(二度目の)げんろうまおうけん!→いきなり尻見せ!→ぐわぁぁぁ!
だったような気がする、抜作先生vsサガ
698 愛蔵版名無しさん sage 2015/10/08(木) 23:55:54.40 ID:???.net
抜作先生シオンより年上かよ
まいったねこりゃ
699 愛蔵版名無しさん sage 2015/10/09(金) 00:29:12.52 ID:???.net
宇宙を作ったそうだから
700 愛蔵版名無しさん sage 2015/10/09(金) 00:31:18.14 ID:???.net
神だ! なりそこねたサガとは違う!
710 愛蔵版名無しさん sage 2015/10/09(金) 11:46:07.89 ID:???.net
抜作先生はお神輿の「せいやせいや」の掛け声に合わせて
ペガサスの聖衣のコスプレをするというギャグをやってたっけなw
>>686,>>699,>>700
「星矢」で言えばクロノスクラスだなw
197愛蔵版名無しさん
2016/01/29(金) 13:23:24.65ID:omvtlPje >>136
単に視聴率悪かったからだろ
当時のジャンプでアニメ放映中の作品には視聴率によって
「大好評放映中!!」「好評放映中!!」「放映中!!みんなで見よう!!」
の3つの文言があったけど、とんちんかんはずっと3つ目だったし。
コイチ同様、やはり抜作の声に違和感覚えた視聴者が多かったんだろう。
抜作役の吉村ようもすでに故人か…
単に視聴率悪かったからだろ
当時のジャンプでアニメ放映中の作品には視聴率によって
「大好評放映中!!」「好評放映中!!」「放映中!!みんなで見よう!!」
の3つの文言があったけど、とんちんかんはずっと3つ目だったし。
コイチ同様、やはり抜作の声に違和感覚えた視聴者が多かったんだろう。
抜作役の吉村ようもすでに故人か…
198愛蔵版名無しさん
2016/02/05(金) 18:13:37.40ID:??? ミラクルのネタだけど
抜作先生が「エレ〜ン」って言いながら窓叩いてる奴の元ネタは何ですか?
抜作先生が「エレ〜ン」って言いながら窓叩いてる奴の元ネタは何ですか?
199愛蔵版名無しさん
2016/02/07(日) 17:08:33.87ID:??? 映画の卒業じゃね?
200愛蔵版名無しさん
2016/02/29(月) 18:39:48.97ID:??? 200レスゲット
201愛蔵版名無しさん
2016/02/29(月) 18:41:46.25ID:??? 懐かし漫画板 とんちんかんと 奇面組のスレしか ないじゃないか
202愛蔵版名無しさん
2016/04/07(木) 12:42:36.32ID:??? 「くそうとんだムダ骨だ!」
「俺たちの言うセリフだ!」
www
「俺たちの言うセリフだ!」
www
203愛蔵版名無しさん
2016/09/12(月) 16:17:42.13ID:??? 最近読み返したらデタラメだと思ってた呪文に
意味があったことに気づいたチオンメポコ
こんなん載せてた当時のジャンプってすげーなw
意味があったことに気づいたチオンメポコ
こんなん載せてた当時のジャンプってすげーなw
204愛蔵版名無しさん
2016/10/22(土) 05:33:03.33ID:cNPOwLKE アンディをナンパしようとする不良が「俺なんかチンチンがでかいんだぞ」
というくだりもそのまま掲載だし。
アニメでは「チンチン」が「ニスニース」に変えられたが
ペニスの「ニス」かよと思った。
というくだりもそのまま掲載だし。
アニメでは「チンチン」が「ニスニース」に変えられたが
ペニスの「ニス」かよと思った。
205愛蔵版名無しさん
2016/10/22(土) 20:26:26.32ID:??? あまり問題にならないが吾妻ひでお作品からの影響が結構露骨だと思う
206愛蔵版名無しさん
2016/11/02(水) 15:47:53.10ID:??? 東風(こち)
207愛蔵版名無しさん
2016/12/23(金) 08:02:21.94ID:5qoj1NXs テスト
208愛蔵版名無しさん
2016/12/27(火) 12:03:57.17ID:cDmVEK8/ よくもフナ侍と申したな
電柱でござる
電柱でござる
209愛蔵版名無しさん
2017/02/04(土) 21:14:11.08ID:??? 電球でござる
210愛蔵版名無しさん
2017/02/05(日) 00:33:16.87ID:??? 久しぶりに天地くん画像検索して見たら懐かしすぎてワロタ
211愛蔵版名無しさん
2017/03/19(日) 13:02:59.05ID:??? 天地くんの存在スッカラカン忘れてたわ
212愛蔵版名無しさん
2017/04/03(月) 01:21:47.59ID:??? / ̄ ̄ ̄\
/ _ _ ヽ
|( ゜)( ゜) ⌒)
./ _二_二_ ≦)
|| □ □ | |
`\`γ⌒⌒ヽ/ /
\_ ̄ ̄_/
/ ̄|/▽\| ̄\
|(щ) / | (щ)|
|| | |/| | ||
|| ̄| |/| | ̄||
/ _ _ ヽ
|( ゜)( ゜) ⌒)
./ _二_二_ ≦)
|| □ □ | |
`\`γ⌒⌒ヽ/ /
\_ ̄ ̄_/
/ ̄|/▽\| ̄\
|(щ) / | (щ)|
|| | |/| | ||
|| ̄| |/| | ̄||
213愛蔵版名無しさん
2017/04/03(月) 07:48:36.21ID:??? エイプリルフールでジャンプplusで紹介されてたの面白かった
214愛蔵版名無しさん
2017/04/14(金) 16:48:03.39ID:mjQwZpHG 甘子・シンプルな普通サイズのオッパイ。
アンディー・AV女優顔負けの巨乳。
アンディー・AV女優顔負けの巨乳。
215愛蔵版名無しさん
2017/05/18(木) 10:52:25.07ID:??? 口中たんはしょっちゅうおっぱい出していたよな。
216愛蔵版名無しさん
2017/06/02(金) 23:13:47.51ID:SR79aWAQ 今年78歳現役60年の追選手です!!
ちなみに日本のプロ野球は51年前の昭和9年から始まりました!!
ワロタwwww
ちなみに日本のプロ野球は51年前の昭和9年から始まりました!!
ワロタwwww
217愛蔵版名無しさん
2017/06/03(土) 14:26:16.40ID:DI7PDxik 最終巻の作者コメントに
酔っ払ったババァにいきなり「オマンコグチョグチョ!」
って言われてびっくりしたって書いてあったなw
酔っ払ったババァにいきなり「オマンコグチョグチョ!」
って言われてびっくりしたって書いてあったなw
218愛蔵版名無しさん
2017/06/03(土) 15:44:36.80ID:2/7EEVk5 >>217
最終巻作者コメントは「終わった」だろ、それは5巻の書き足しページ。あと一応伏せ字だったハズだw
最終巻作者コメントは「終わった」だろ、それは5巻の書き足しページ。あと一応伏せ字だったハズだw
219愛蔵版名無しさん
2017/06/03(土) 18:59:57.54ID:??? みんなちゃんと見てるんだな
220愛蔵版名無しさん
2017/06/03(土) 21:35:12.86ID:??? こんな漫画でも一応ジャンプ黄金期を生き抜いたからなあ
221愛蔵版名無しさん
2017/06/04(日) 10:10:05.57ID:??? ブラックジャックに二人がアホな事の治療を依頼したら
インクの染みがレイプされてる女の横を通り過ぎる
野良犬のアナルに見えるとか言ってて
ブラックジャックもさすがに治療を断念してたなw
インクの染みがレイプされてる女の横を通り過ぎる
野良犬のアナルに見えるとか言ってて
ブラックジャックもさすがに治療を断念してたなw
222愛蔵版名無しさん
2017/06/04(日) 10:37:03.22ID:8k9qEcsU 「お前たちの頭の中は一体どうなっているんだ?」
「こうなっています!」
「お前ら人間か〜〜っ!?」
「こうなっています!」
「お前ら人間か〜〜っ!?」
223愛蔵版名無しさん
2017/06/04(日) 21:47:52.18ID:2JOCedeU224愛蔵版名無しさん
2017/06/04(日) 22:56:20.12ID:??? 犬ばとる、ピッコロになって腕をちぎる、サンタナ食い このあたりが大好き
225愛蔵版名無しさん
2017/06/04(日) 23:00:24.03ID:sr2HxRdv 自分のコトを「コバンザメ作家」と称していたな、実際そう言われてたのかは知らんけど。
226愛蔵版名無しさん
2017/06/05(月) 16:43:34.86ID:??? 少年ジャンプにおける品の無いギャグ漫画家四天王のうちの
三人をイバちゃんが担当してたんだよなw
三人をイバちゃんが担当してたんだよなw
227愛蔵版名無しさん
2017/06/05(月) 20:18:01.80ID:I0qSqciU アニメが昭和天皇の様態特報でことごとくつぶれ、ついにフェードアウトしてしまったのが悔やまれる。
そしてそのあと連載も終わりを告げた・・・
昭和最後のギャグアニメとなったとかならないとか。
そしてそのあと連載も終わりを告げた・・・
昭和最後のギャグアニメとなったとかならないとか。
228愛蔵版名無しさん
2017/06/05(月) 23:20:35.73ID:??? イバちゃんなつかしい……
229愛蔵版名無しさん
2017/06/05(月) 23:34:29.36ID:??? 甘子ちゃんのパンティが欲しいとか言ってた人か
230愛蔵版名無しさん
2017/06/06(火) 08:56:00.26ID:S0qIYM2s タカハシでしょ
それにその言い方だと実在の人物の言動みたいに聞こえるぞw
それにその言い方だと実在の人物の言動みたいに聞こえるぞw
231愛蔵版名無しさん
2017/06/07(水) 15:33:31.57ID:??? イバちゃんは子供ができないことネタにされてたけど
結局どうだったんだろうか
結局どうだったんだろうか
232愛蔵版名無しさん
2017/06/07(水) 16:14:49.31ID:9vQntTbM >>231
もし事実だったとしたら良くネタに出来たもんだなwいくら本人が(漫画を)好きなように描いてねと言ってたとはいえ。
「私は断じて種無しカボチャではありませんからな!」
「畑に問題があるというコトですか?」
もし事実だったとしたら良くネタに出来たもんだなwいくら本人が(漫画を)好きなように描いてねと言ってたとはいえ。
「私は断じて種無しカボチャではありませんからな!」
「畑に問題があるというコトですか?」
233愛蔵版名無しさん
2017/06/08(木) 07:48:47.47ID:??? 時代なのかね……
いきなり前見せとかもう無理なのかな
いきなり前見せとかもう無理なのかな
234愛蔵版名無しさん
2017/07/08(土) 01:12:55.49ID:YFNHv4Cd アニメリメイクしてほしいなぁ
東風と甘子はなんとなく梶裕貴と早見沙織のイメージなんだが、どうだろ?
東風と甘子はなんとなく梶裕貴と早見沙織のイメージなんだが、どうだろ?
235愛蔵版名無しさん
2017/07/10(月) 16:15:27.24ID:??? デスノートとか描いた人だっけ?これも読んでみたいなあ
237愛蔵版名無しさん
2017/08/02(水) 09:48:01.12ID:C8fZN3QI そう言えば珍平の妹って88年当時じゃめずらしい「ボクっ娘」だったんだなあと。
239愛蔵版名無しさん
2017/08/02(水) 12:25:09.42ID:??? チャンピオンの小山田いくや手塚治虫でボクっ娘がおおかった雰囲気
なんというかレトロなイメージだわw
なんというかレトロなイメージだわw
240愛蔵版名無しさん
2017/08/03(木) 04:00:43.56ID:??? 珍平妹の顔が出てこない……
241愛蔵版名無しさん
2017/08/05(土) 00:43:29.42ID:??? なんとなく思い出せそうな…
と思ったら本田ぽんの顔だった
と思ったら本田ぽんの顔だった
242愛蔵版名無しさん
2017/09/04(月) 19:42:37.22ID:??? 外人にご馳走になったあとで「お礼に日本の伝統芸を見せましょう」→「頑張りや〜かのかっちゃん」が最高にツボったな。
243愛蔵版名無しさん
2017/09/05(火) 23:29:09.78ID:??? キンチョーネタ結構あったよなw
244愛蔵版名無しさん
2017/09/29(金) 00:53:02.97ID:???
245愛蔵版名無しさん
2017/09/29(金) 12:30:37.94ID:??? 読者は思った…
今週の被害者はこいつらなのかと!
す、するどい…
今週の被害者はこいつらなのかと!
す、するどい…
246愛蔵版名無しさん
2017/10/03(火) 12:32:07.47ID:??? お前に見せたいものがある…
いきなりしり見せ!
いきなりしり見せ!
247愛蔵版名無しさん
2017/10/15(日) 19:19:54.79ID:1+hnWywQ 尻を見せたいわけじゃなーい!!
248愛蔵版名無しさん
2017/10/16(月) 20:55:00.95ID:??? 今更だけど、ジョジョ第一話掲載号の復刻ジャンプのとんちんかん読んだら、
思ったより全然笑えて驚いた
結構時代を超えた面白さを持ってる作品だったんじゃないの?
思ったより全然笑えて驚いた
結構時代を超えた面白さを持ってる作品だったんじゃないの?
249愛蔵版名無しさん
2017/10/18(水) 23:50:20.22ID:???2017/10/22(日) 12:55:22.18ID:???
口中タンがアニメでは山本タンクだったのは汚いからか?
252愛蔵版名無しさん
2017/10/22(日) 21:02:36.95ID:??? 松本たんくだよ
口中たんはちょっとまずかったんじゃない
口中たんはちょっとまずかったんじゃない
253愛蔵版名無しさん
2017/10/23(月) 00:22:38.08ID:??? おお、まさかレスがもらえるとは
サンクス
サンクス
254愛蔵版名無しさん
2017/11/05(日) 08:46:44.10ID:??? えんどコイチがターちゃんとかの徳弘先生にはギャグのセンスは敵わないって言ってたみたいだけど
分かる気がするなあ 徳弘正也のギャグのセンスの方がレベル高い
分かる気がするなあ 徳弘正也のギャグのセンスの方がレベル高い
255愛蔵版名無しさん
2017/11/05(日) 15:26:21.14ID:??? えんどコイチは生粋のギャグ漫画家ではないしな…
256愛蔵版名無しさん
2017/11/23(木) 11:40:55.11ID:???257愛蔵版名無しさん
2018/01/18(木) 08:26:15.78ID:??? 抜作はともかく、あれだけ束になって中学生3人殺せない殺し屋ってどうなんだろうな
258愛蔵版名無しさん
2018/01/18(木) 21:59:46.11ID:???259愛蔵版名無しさん
2018/01/19(金) 01:01:16.28ID:RScCywbV 殺し屋養成所ってつぶれたんだよな
260愛蔵版名無しさん
2018/01/20(土) 17:59:15.54ID:??? 「わたしは魔女よ」
「サマンサ!」
「ダーリン!」
「サマンサ!」
「ダーリン!」
261愛蔵版名無しさん
2018/01/21(日) 05:00:07.32ID:vG/hdyP6 懐かし漫画のようにだれでもネットで稼げる方法とか
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
R041I
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
R041I
262愛蔵版名無しさん
2018/02/06(火) 12:27:26.86ID:??? >>258
そういやサイボーグってあの3人では手に負えなかったが、
抜作が金を落としたら即座にゴンベエが出てきて倒したな。
ギャグ漫画にこんな話しても仕方ないが、あの塔がどの辺にあるのか
良く分からんけど、金を落としてから数秒でゴンベエがあそこまで到達するのは
物理的に考えて無理があるような気がする。
多分、音がゴンベエのいる場所まで到達するだけでも、もっとかかりそう。
そういやサイボーグってあの3人では手に負えなかったが、
抜作が金を落としたら即座にゴンベエが出てきて倒したな。
ギャグ漫画にこんな話しても仕方ないが、あの塔がどの辺にあるのか
良く分からんけど、金を落としてから数秒でゴンベエがあそこまで到達するのは
物理的に考えて無理があるような気がする。
多分、音がゴンベエのいる場所まで到達するだけでも、もっとかかりそう。
263愛蔵版名無しさん
2018/02/06(火) 17:19:51.34ID:E+ks2IK3 >>262
アニメでは魔女っ子の階が省かれてその代わりにサイボーグがシロンのおっぱい揉みで吹っ飛ばされたんだよね
ゴンベエ登場に無理があると思ったのかどうかはわからんが、とにかくおっぱい揉みのシーンは省かれなくてよかった
アニメでは魔女っ子の階が省かれてその代わりにサイボーグがシロンのおっぱい揉みで吹っ飛ばされたんだよね
ゴンベエ登場に無理があると思ったのかどうかはわからんが、とにかくおっぱい揉みのシーンは省かれなくてよかった
264愛蔵版名無しさん
2018/02/06(火) 19:55:48.63ID:hcOEyFwn 文庫本では高橋さん関連の話がごっそり消えてるってほんと?
265愛蔵版名無しさん
2018/02/06(火) 20:06:34.66ID:???266愛蔵版名無しさん
2018/02/06(火) 20:11:30.44ID:??? 編集者が漫画家の商売の邪魔してんじゃねーよ
ホント使えない編集者だな高橋って
ホント使えない編集者だな高橋って
267愛蔵版名無しさん
2018/02/06(火) 20:59:11.75ID:???268愛蔵版名無しさん
2018/02/07(水) 00:48:17.88ID:??? やく子のパンチラってアニメでも再現された?
269愛蔵版名無しさん
2018/02/07(水) 07:44:17.68ID:vaUJAo4M270愛蔵版名無しさん
2018/02/10(土) 17:52:23.71ID:??? それで散々笑ったんだけどなガキの頃
271愛蔵版名無しさん
2018/02/23(金) 01:27:19.65ID:Xveh28xv 背景の看板にさりげなくDQ3のレアドロップアイテム名(ふぶきのつるぎ、うみなりのつえ他)が書いてあった。
そういうアイテムがあるんだなと、必死になってやり混んだ記憶があるわ。
当時はネットも携帯もない時代だったから、情報を早く手に入れることで優越感に浸れた時代のこと。
そういうアイテムがあるんだなと、必死になってやり混んだ記憶があるわ。
当時はネットも携帯もない時代だったから、情報を早く手に入れることで優越感に浸れた時代のこと。
272愛蔵版名無しさん
2018/02/25(日) 01:33:07.66ID:??? この漫画では、当時の子供では分からんくらい古いネタが
多かったようだが、俺は当時の読者世代より少し下くらいだけど
調べたら分かるネタはそれなりにあるな。
ただ、ネット使っても元ネタが良く分からないネタもちらほらある。
抜作の体に大きな瞳が描かれたようなネタもあったけど、これが分からない。
また、初期の話に出てきたなぞなぞ婆さんだったかも
20年前の学年雑誌の付録とか言ってた気がするが、作者世代が
何とか分かるくらいのネタなのかな?
多かったようだが、俺は当時の読者世代より少し下くらいだけど
調べたら分かるネタはそれなりにあるな。
ただ、ネット使っても元ネタが良く分からないネタもちらほらある。
抜作の体に大きな瞳が描かれたようなネタもあったけど、これが分からない。
また、初期の話に出てきたなぞなぞ婆さんだったかも
20年前の学年雑誌の付録とか言ってた気がするが、作者世代が
何とか分かるくらいのネタなのかな?
273愛蔵版名無しさん
2018/02/25(日) 07:55:33.89ID:NlS4WUl2 この作者、後にアウターゾーンみたいな話描いてたけど、すぐ消えたよな。
真面目な話を書ける方だけど、画力からしてやっぱギャグがあってるんだよね。
真面目な話を書ける方だけど、画力からしてやっぱギャグがあってるんだよね。
274愛蔵版名無しさん
2018/02/25(日) 11:37:55.88ID:??? >>273
END ZONEは少し読んだ事があるが、アウターゾーンに似た感じはあったな。
記憶にあるのは、囚人が自分と一部の物を除いて時間が停止した環境で
過ごす(行動は制限されるが自由に外に出られる)刑を受ける話とか、
不治の病にかかった女の子がいて、少年がとある老人の所にいったら
不老不死の薬がある事を言われて少年と少女のどちらが飲むかと言う選択をさせたら
少年はその老人に飲むように頼み、少年は少女と共に医学が進歩した時代まで
雪山で冷凍された状態で過ごし、時折老人が確認しに登山してた話があった。
画力は完全にギャグ漫画レベルなのは否めないが。
END ZONEは少し読んだ事があるが、アウターゾーンに似た感じはあったな。
記憶にあるのは、囚人が自分と一部の物を除いて時間が停止した環境で
過ごす(行動は制限されるが自由に外に出られる)刑を受ける話とか、
不治の病にかかった女の子がいて、少年がとある老人の所にいったら
不老不死の薬がある事を言われて少年と少女のどちらが飲むかと言う選択をさせたら
少年はその老人に飲むように頼み、少年は少女と共に医学が進歩した時代まで
雪山で冷凍された状態で過ごし、時折老人が確認しに登山してた話があった。
画力は完全にギャグ漫画レベルなのは否めないが。
275愛蔵版名無しさん
2018/02/25(日) 17:11:11.05ID:???277愛蔵版名無しさん
2018/02/25(日) 21:07:14.89ID:NlS4WUl2278愛蔵版名無しさん
2018/02/27(火) 18:37:54.36ID:??? シリアスもホラーも絵でギャグになるといえばそれまでだが
死神くんも不可思議堂もだからこそ好きだったな
綺麗な絵だったら案外トラウマになりそうな話もあるようなw
死神くんも不可思議堂もだからこそ好きだったな
綺麗な絵だったら案外トラウマになりそうな話もあるようなw
279愛蔵版名無しさん
2018/03/14(水) 12:10:40.21ID:??? wikipediaにも掲載されてないが、えんどコイチは
何かの雑誌で四コマ漫画を連載してた覚えがある。
その雑誌がまだあったか休刊したかは分からんが、青年誌だったはず。
どんなネタがあったかほとんど忘れたが、唯一はっきり覚えてるネタは
何浪もしている息子に対して父親が、以前は進学をあきらめて働くように言ってたが
翌年は何も言わなくなった。
理由は、30過ぎで大学生になった人物(どう見ても坂本ちゃん)がテレビに出てきて
「あいつのせいで強く言えなくなった」とぼやき、妻が「言えや!」と突っ込んでた。
何かの雑誌で四コマ漫画を連載してた覚えがある。
その雑誌がまだあったか休刊したかは分からんが、青年誌だったはず。
どんなネタがあったかほとんど忘れたが、唯一はっきり覚えてるネタは
何浪もしている息子に対して父親が、以前は進学をあきらめて働くように言ってたが
翌年は何も言わなくなった。
理由は、30過ぎで大学生になった人物(どう見ても坂本ちゃん)がテレビに出てきて
「あいつのせいで強く言えなくなった」とぼやき、妻が「言えや!」と突っ込んでた。
280愛蔵版名無しさん
2018/04/26(木) 20:27:20.70ID:??? なんかとんちんかん思い出した
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180426-00000105-jij-cn
>>81
漫画太郎のマンガではタイムマシン発明しておとといに来てたな
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180426-00000105-jij-cn
>>81
漫画太郎のマンガではタイムマシン発明しておとといに来てたな
281愛蔵版名無しさん
2018/04/26(木) 22:02:59.18ID:??? そう言えばとんりんかんに表と裏の顔があるように
校長先生と警察の所長
美術の貧乏先生と富豪の人
とかの設定もあったよね
校長先生と警察の所長
美術の貧乏先生と富豪の人
とかの設定もあったよね
282愛蔵版名無しさん
2018/04/28(土) 00:04:00.38ID:??? えっ
283愛蔵版名無しさん
2018/05/07(月) 12:19:43.73ID:??? 珍平はアニメでは身長90cm 体重30kgという設定らしいが、
これってデブ過ぎないか?
これってデブ過ぎないか?
284愛蔵版名無しさん
2018/05/09(水) 23:50:29.24ID:??? デブとか以前にあの特殊なデフォルメを数値化しちゃダメだろ…
285愛蔵版名無しさん
2018/07/11(水) 22:22:19.22ID:8VxPetmC シロンのレオタードが途中から読者投稿デザインのスーツになったの今でもちょっと残念に思ってる
286愛蔵版名無しさん
2018/07/27(金) 22:03:53.25ID:??? アニメのOPとEDを見ると、甘子が主人公かと
思うような造りのものばかりだな。
思うような造りのものばかりだな。
287愛蔵版名無しさん
2018/08/09(木) 22:17:44.40ID:S8cNBZLq はっこうのおいしい水
やまざきはっこう
はっぱふみふみ
大橋巨泉のハッパフミフミなんて、当時(昭和末期)よりさらに20年ほど前だよね
やまざきはっこう
はっぱふみふみ
大橋巨泉のハッパフミフミなんて、当時(昭和末期)よりさらに20年ほど前だよね
288愛蔵版名無しさん
2018/08/13(月) 20:30:21.26ID:??? ねむれな〜い
ねむらせな〜い
ねむらせな〜い
289愛蔵版名無しさん
2018/09/04(火) 16:26:57.93ID:HC/V/dBM 河合小棚ちゃん
一度限りのゲストキャラには惜しい娘だった
一度限りのゲストキャラには惜しい娘だった
291愛蔵版名無しさん
2018/09/06(木) 23:13:09.39ID:??? 名無しのゴンベエ
292愛蔵版名無しさん
2018/09/10(月) 01:05:11.88ID:??? あまりにベタなノリが苦手で当時は好きな漫画じゃなかったが、ごくたまにツボにはまるギャグがあった
ゴンベが種まきゃ→カラスがほじくる
降りそで降らない→ギャグの伏線です
ゴンベが種まきゃ→カラスがほじくる
降りそで降らない→ギャグの伏線です
293愛蔵版名無しさん
2018/10/04(木) 23:46:19.96ID:??? 甘子の中身が醜造と入れ替わり、怪盗とんちんかんの正体を突き止める話で、
体が入れ替わったままだと自分も逮捕されるのではと思った
体が入れ替わったままだと自分も逮捕されるのではと思った
294愛蔵版名無しさん
2018/11/05(月) 18:26:03.78ID:??? 連載当時の時事ネタですら分かり辛いのに、
当時でも古いネタとなると余計分からんかと思いきや
意外と後者の方が分かる場合もある。
当時でも古いネタの場合、それなりに知名度があるネタが多いんだろうけど
時事ネタの場合は後の世代には知られてない物も多いのかも。
当時でも古いネタとなると余計分からんかと思いきや
意外と後者の方が分かる場合もある。
当時でも古いネタの場合、それなりに知名度があるネタが多いんだろうけど
時事ネタの場合は後の世代には知られてない物も多いのかも。
295愛蔵版名無しさん
2019/06/20(木) 21:59:31.89ID:tLqiuDPC 文庫版6冊しか電子書籍になってないのが納得いかん
単行本全18巻も出してくれんかな
高橋氏のエピソード抜いてもいいから
単行本全18巻も出してくれんかな
高橋氏のエピソード抜いてもいいから
296愛蔵版名無しさん
2019/07/05(金) 14:02:12.37ID:??? 抜作 いきなりっ…しり見せーーーっ!!!!!!!!!!
297愛蔵版名無しさん
2019/10/25(金) 19:15:50.81ID:8R78cZrm サガ いきなりっ前見せーーーっ!
298愛蔵版名無しさん
2019/10/25(金) 19:22:51.20ID:tVzflWC/ 甘子ちゃん可愛かったな。
299愛蔵版名無しさん
2019/10/27(日) 12:16:50.13ID:vE3wescx 類似の話あったな
立教アメフト部でも3年間にわたる女性風呂盗撮発覚 慶應と違い「非公表」に…吉岡総長「連帯責任という形は望ましくない」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572088595/
立教アメフト部でも3年間にわたる女性風呂盗撮発覚 慶應と違い「非公表」に…吉岡総長「連帯責任という形は望ましくない」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572088595/
300愛蔵版名無しさん
2019/11/09(土) 13:22:48.70ID:QoMDz2w2 卑怯者!
↓
秘境者!
年取ると笑える不思議
↓
秘境者!
年取ると笑える不思議
301愛蔵版名無しさん
2019/12/03(火) 14:53:48.48ID:5upPhbUW 「まもって守護月天!」っマンガに遠藤呼一郎という明らかに
この漫画の作者が元ネタと思われるキャラがいるけど何か関係
あるのかね?
この漫画の作者が元ネタと思われるキャラがいるけど何か関係
あるのかね?
303愛蔵版名無しさん
2019/12/08(日) 10:18:15.30ID:???304愛蔵版名無しさん
2020/04/06(月) 22:38:04.68ID:??? 作者は60過ぎてるけど、今後はもう漫画描かないのかな?
305愛蔵版名無しさん
2020/04/11(土) 20:18:18.20ID:??? 甘子ちゃん可愛い
306愛蔵版名無しさん
2020/04/17(金) 18:46:05.00ID:??? 個人的には今でもけっこう楽しく読めるんだけど、
ミラクルの後半はネタが古いってか、迷走感が強くてキツい。
ミラクルの後半はネタが古いってか、迷走感が強くてキツい。
307愛蔵版名無しさん
2020/04/17(金) 22:54:52.74ID:??? ミラクルも悪くはないけど最終巻の抜作と決別しますってコメが切なかった。
308愛蔵版名無しさん
2020/04/18(土) 04:37:40.07ID:???309愛蔵版名無しさん
2020/08/04(火) 02:15:03.68ID:mhD+GVy+310愛蔵版名無しさん
2020/08/04(火) 11:54:45.01ID:uKJE+2Sj311愛蔵版名無しさん
2020/08/27(木) 18:45:52.45ID:QlPYtVLu 珍平の彼女として本田ぽんがあてがわれたけど、
最初期はアンディが珍平にちょっかい掛けてたんだよな。
絵面としてはこっちの方が面白そう。
最初期はアンディが珍平にちょっかい掛けてたんだよな。
絵面としてはこっちの方が面白そう。
312愛蔵版名無しさん
2020/09/08(火) 14:09:02.70ID:vvlPZsYA313愛蔵版名無しさん
2020/09/15(火) 06:50:41.41ID:??? 花菱アチャコなんて
昭和48年生まれの、さらに親の年代
(つまり昭和20年代生まれ)しか分からんのに
よくボツにならず載ったなと
昭和48年生まれの、さらに親の年代
(つまり昭和20年代生まれ)しか分からんのに
よくボツにならず載ったなと
314愛蔵版名無しさん
2020/09/20(日) 20:10:47.16ID:???315愛蔵版名無しさん
2020/10/04(日) 18:38:53.55ID:??? 作者は地元でジャズバンドやってるって話があるけど、何て名前のバンドなんだろう?
316愛蔵版名無しさん
2020/10/11(日) 01:51:46.47ID:97Ms7hih 東風君にストーカーしている女の子が
「お医者様でも草津の湯でも治らない病(恋の病)にかかってしまったのです」とか言ったら、
すかさずヌケサクが「エイズ…」とかいうネタがあったな。
これ、当時でも大問題だろうな
「お医者様でも草津の湯でも治らない病(恋の病)にかかってしまったのです」とか言ったら、
すかさずヌケサクが「エイズ…」とかいうネタがあったな。
これ、当時でも大問題だろうな
317愛蔵版名無しさん
2020/10/11(日) 11:12:06.07ID:??? 先生は東風に女の子近付けるなって言われて背中に私はエイズですって張り紙したりとかしてるし
まあ当時小学生だったから意味分からんかったけど
でも今みたいに自分が騒ぎたいだけで炎上案件目を皿のようにして探して歪曲までする陰湿な時代じゃないからなぁ
PTAやマスコミに目を付けられない限りは拡散されるようなこともなかったし
まあ当時小学生だったから意味分からんかったけど
でも今みたいに自分が騒ぎたいだけで炎上案件目を皿のようにして探して歪曲までする陰湿な時代じゃないからなぁ
PTAやマスコミに目を付けられない限りは拡散されるようなこともなかったし
318愛蔵版名無しさん
2020/10/13(火) 18:39:10.20ID:??? かん子ちゃんが東風にあげるためのマフラーに付ける予定の
「プレゼントです。受け取ってください」のタグを自分の服に付けたまま昼寝してしまった。
それを見た東風が「かん子がプレゼントなんだろ?」とエロいこと考える。
一方でヌケサクは「そうとわかれば、はやくいただきましょう!」などと
人食い人種のコスプレする。
この場面は人種差別だと叩かれたような。
あと、地球制服を企む宇宙人2人組がまるで黒人のルックスなのも、やはり問題視されたという話もあった。
「プレゼントです。受け取ってください」のタグを自分の服に付けたまま昼寝してしまった。
それを見た東風が「かん子がプレゼントなんだろ?」とエロいこと考える。
一方でヌケサクは「そうとわかれば、はやくいただきましょう!」などと
人食い人種のコスプレする。
この場面は人種差別だと叩かれたような。
あと、地球制服を企む宇宙人2人組がまるで黒人のルックスなのも、やはり問題視されたという話もあった。
319愛蔵版名無しさん
2020/10/13(火) 18:42:43.92ID:??? 不謹慎を上げれば枚挙にいとまのないマンガだろうこれ
アンネとペッチョは許されるんか?
アンネとペッチョは許されるんか?
320愛蔵版名無しさん
2020/10/13(火) 19:49:51.20ID:??? 葉っぱが全部落ちるとポックリいってしまう病
321愛蔵版名無しさん
2020/10/14(水) 13:22:01.06ID:??? 連載当時ですでに大人だった人と子供だった人で不謹慎ネタで叩かれた云々の件が通じないんじゃね
子供視点だと問題があって週刊誌とかに載っても知るよしもないし
他の作品で燃えるお兄さんの単行本乗らなかった問題視された用務員の話も大人になるまで知らなかったわ
子供視点だと問題があって週刊誌とかに載っても知るよしもないし
他の作品で燃えるお兄さんの単行本乗らなかった問題視された用務員の話も大人になるまで知らなかったわ
322愛蔵版名無しさん
2020/10/15(木) 00:19:05.39ID:??? リアルタイムで読んでいたのは中学生時代
さすがにエイズはやばいと思った
人食い人種や黒人宇宙人の問題は高校時代に読んだ雑誌の記事で知った
燃えるお兄さんの、用務員さんディスった事件
たしかマンガでは、教師がミスを犯して「用務員に格下げ」されるというストーリー
実際には教師と用務員は採用が全く別だから、教師が用務員に格下げなんて人事はありえない
図らずも、作者が用務員さんを見下してることが露呈したわけだからなぁ
さすがにエイズはやばいと思った
人食い人種や黒人宇宙人の問題は高校時代に読んだ雑誌の記事で知った
燃えるお兄さんの、用務員さんディスった事件
たしかマンガでは、教師がミスを犯して「用務員に格下げ」されるというストーリー
実際には教師と用務員は採用が全く別だから、教師が用務員に格下げなんて人事はありえない
図らずも、作者が用務員さんを見下してることが露呈したわけだからなぁ
323愛蔵版名無しさん
2020/10/15(木) 20:38:05.46ID:??? 本当に学生だったのか
なんか感覚すでにおっさん臭くね?
なんか感覚すでにおっさん臭くね?
324愛蔵版名無しさん
2020/10/15(木) 21:07:21.03ID:ZfQwz16K 燃えるお兄さんギャグは弄り通り越していじめや虐待レベルで陰湿なのがな、下ネタもきついし
あれ新聞沙汰になって回収だから小学生はともかく中高校生ならまあ状況分かるんでね
しかし師匠の奇面組と一見似てるようで方向性全然違ってたな
というか奇面組好きな人は燃えるお兄さん毛嫌いしてたし(気持ち分からんでもないが
あれ新聞沙汰になって回収だから小学生はともかく中高校生ならまあ状況分かるんでね
しかし師匠の奇面組と一見似てるようで方向性全然違ってたな
というか奇面組好きな人は燃えるお兄さん毛嫌いしてたし(気持ち分からんでもないが
325愛蔵版名無しさん
2020/10/15(木) 22:06:12.56ID:??? お兄さんは大して面白くもないのに作者が調子に乗りすぎてるのが凄い鼻について気持ち悪かったな
実在の商品をやたら漫画に出して○○もらっただの自慢ばかりしてて
お兄さんも途中で凄い雑になって打ち切られた後の漫画なんて嫌われ作者でだれも見向きもしなかったら
どんどん打ち切られて消えていったな
実在の商品をやたら漫画に出して○○もらっただの自慢ばかりしてて
お兄さんも途中で凄い雑になって打ち切られた後の漫画なんて嫌われ作者でだれも見向きもしなかったら
どんどん打ち切られて消えていったな
326愛蔵版名無しさん
2020/10/15(木) 22:59:25.52ID:??? 自分も奇面組が好きでもお兄さんが嫌いだったがお兄さんの嫌な描写の萌芽が奇面組にあるんだよな
327愛蔵版名無しさん
2020/10/16(金) 04:36:33.63ID:??? 燃えるお兄さんの作者が奇面組の作者の弟子だったって、
今初めて知った。
確かに画風そのものは似てるな
今初めて知った。
確かに画風そのものは似てるな
328愛蔵版名無しさん
2020/10/16(金) 13:28:43.01ID:??? 元アシスタントが正確だけどある程度影響垣間見えるから弟子でもいいかもね
329愛蔵版名無しさん
2020/10/16(金) 17:55:08.08ID:??? 燃えるお兄さんの作者の名前は
佐藤正
あまりにも平凡すぎる名前だね
だから過激なギャグに走ってアピールしたか
佐藤正
あまりにも平凡すぎる名前だね
だから過激なギャグに走ってアピールしたか
330愛蔵版名無しさん
2020/10/16(金) 19:35:47.02ID:??? 奇面組はリアルタイムでは読んでなくて、アニメはうっすらだがリアルタイムで見たことあった気もする。
お兄さんはアニメはリアルタイムで見てて、原作はアニメが終わってから存在を知り、
まともに読んでたのは終わりかけの頃だった(用務員の話よりも後)。
お兄さんは不快な描写も多かったけど、総合的に見ると奇面組より面白かったんじゃないかと思う。
奇面組はリアルタイムで読んでなくて、単行本で読んだ時でも少し古い漫画になってたのもあるかもしれんが。
お兄さんはアニメはリアルタイムで見てて、原作はアニメが終わってから存在を知り、
まともに読んでたのは終わりかけの頃だった(用務員の話よりも後)。
お兄さんは不快な描写も多かったけど、総合的に見ると奇面組より面白かったんじゃないかと思う。
奇面組はリアルタイムで読んでなくて、単行本で読んだ時でも少し古い漫画になってたのもあるかもしれんが。
331愛蔵版名無しさん
2021/01/11(月) 14:32:55.62ID:??? 小学生の時、
燃えるお兄さんの作者はすでに終了していた奇面組と同じだと数人が言っていて
自分は違うよと言い張ったが、多数決で負けた。
新沢基栄と佐藤正でしょって作者名まで言ったんだけども。
燃えるお兄さんの作者はすでに終了していた奇面組と同じだと数人が言っていて
自分は違うよと言い張ったが、多数決で負けた。
新沢基栄と佐藤正でしょって作者名まで言ったんだけども。
332愛蔵版名無しさん
2021/01/21(木) 07:22:54.50ID:ZwkQL1fx 燃えるお兄さんは奇面組をちょっと過激、下品にした感じで
奇面組でモヤっとする層には痛快だっただろうけど
新沢でも一回り以上のジェネレーションギャップを感じたが
佐藤はそれ以上の懐古厨でそのあたりは合わなかった
話を戻してとんちんかんは怪盗ネタ、学園ネタが減って一気に面白くなくなった
6巻あたりは今の鬼滅みたいに書店で入手するのが大変だったのに
奇面組でモヤっとする層には痛快だっただろうけど
新沢でも一回り以上のジェネレーションギャップを感じたが
佐藤はそれ以上の懐古厨でそのあたりは合わなかった
話を戻してとんちんかんは怪盗ネタ、学園ネタが減って一気に面白くなくなった
6巻あたりは今の鬼滅みたいに書店で入手するのが大変だったのに
333愛蔵版名無しさん
2021/01/21(木) 21:11:26.74ID:jhddJQba334愛蔵版名無しさん
2021/01/22(金) 00:31:29.15ID:qQ2D3f8T アノアノとんがらしは
抜作の前身とも言える阿 呆作生かせなかったのか
抜作の前身とも言える阿 呆作生かせなかったのか
335愛蔵版名無しさん
2021/01/22(金) 05:19:08.02ID:??? お兄さんそんなにつまらなかったか?
雪絵、ロッキー、ポキール星人・・・
っていうかお兄さんスレはないのか?
とんちんかんはいきなり前見せ/尻見せとペッチョ/アンネしか記憶にないな
雪絵、ロッキー、ポキール星人・・・
っていうかお兄さんスレはないのか?
とんちんかんはいきなり前見せ/尻見せとペッチョ/アンネしか記憶にないな
336愛蔵版名無しさん
2021/01/22(金) 08:11:25.26ID:??? お兄さんは最終回が最悪だった。
学芸会コントでお茶を濁そうとしたから
消化不良だった読者がもう一度ちゃんとした最終回やれって要望したのに
もう一度学芸会コントやっただけだからな。
立ち読みでサラッと読んだだけで詳細を覚えてないが。
野生に帰って修行の旅に出るとかカッコいい締め方あっただろ。
学芸会コントでお茶を濁そうとしたから
消化不良だった読者がもう一度ちゃんとした最終回やれって要望したのに
もう一度学芸会コントやっただけだからな。
立ち読みでサラッと読んだだけで詳細を覚えてないが。
野生に帰って修行の旅に出るとかカッコいい締め方あっただろ。
337愛蔵版名無しさん
2021/01/23(土) 22:03:58.86ID:nD8NSGCp お兄さんは作品より作者が嫌われてるような。
339愛蔵版名無しさん
2021/01/24(日) 12:46:46.45ID:3FeWvjrn し 死ぬじゃない
341愛蔵版名無しさん
2021/01/24(日) 16:56:26.33ID:??? おにいさんは勢いあるときは面白かった。最初の年は手探りで
やってたからそうでもなかったけど、次の年くらいからリミッター外して
無茶しだしてからは相当面白かった。ただ、やり過ぎたな。
勢いが面白さの源だから編集部も止めなかったんだろう。で、
問題が起きておおごとになって去勢されたようになった。
ブレーキふまずに暴走を許して面白くしたのは編集者のお手柄かもしれんが
その後まるで面白い漫画が描けなくなったのは作者をコントロールしなかった
編集者の責任だと思う
やってたからそうでもなかったけど、次の年くらいからリミッター外して
無茶しだしてからは相当面白かった。ただ、やり過ぎたな。
勢いが面白さの源だから編集部も止めなかったんだろう。で、
問題が起きておおごとになって去勢されたようになった。
ブレーキふまずに暴走を許して面白くしたのは編集者のお手柄かもしれんが
その後まるで面白い漫画が描けなくなったのは作者をコントロールしなかった
編集者の責任だと思う
342愛蔵版名無しさん
2021/01/24(日) 23:46:45.85ID:??? お兄さんのギャグは悪意強めで下ネタもかなり汚いしエロも直球だったりもからなぁ
とんちんかんはぬけさくや天地君のキャラで緩和出来てるけど
とんちんかんはぬけさくや天地君のキャラで緩和出来てるけど
343愛蔵版名無しさん
2021/01/25(月) 18:32:56.76ID:O9rDe5Xp >>341
いやあ 本人の才能やろ。
いやあ 本人の才能やろ。
344愛蔵版名無しさん
2021/01/26(火) 18:20:24.74ID:??? とんちんかんのギャグと、死神くんの人情話。同時進行両輪で活躍できた
作家ってジャンプどころか全漫画家見渡してもなかなかいない。
当時凄い漫画家だと思ってた。最終巻でも「僕をギャグ漫画家とジャンル分け
されたくない。ギャグもできるんだ。なんでもできるんだ」とあとがきで
鼻息荒かったけどその通りだと思った。
正直その後鳴かず飛ばずになるとは思わなかったな
ちょっと似たタイプの徳弘正也は後にまたひと花ふた花咲かせたのに
作家ってジャンプどころか全漫画家見渡してもなかなかいない。
当時凄い漫画家だと思ってた。最終巻でも「僕をギャグ漫画家とジャンル分け
されたくない。ギャグもできるんだ。なんでもできるんだ」とあとがきで
鼻息荒かったけどその通りだと思った。
正直その後鳴かず飛ばずになるとは思わなかったな
ちょっと似たタイプの徳弘正也は後にまたひと花ふた花咲かせたのに
345愛蔵版名無しさん
2021/01/28(木) 00:03:42.37ID:??? >>344
週刊と月刊の両方で同時連載してたのはすごいと思う。
とんちんかんも死神くんも、まともに読んだのは連載終了後のことだけど
絵が完全にギャグ漫画のものなのでギャグマンガ家という印象は否めない。
ミラクルはリアルタイムで読んでたけど、明らかについでに時代と比べて
パワーダウンしてたし、同時期ぐらいにやってた不可思議堂も話の構成が中途半端で
ギャグもシリアスも中途半端になってた感じがする。
週刊と月刊の両方で同時連載してたのはすごいと思う。
とんちんかんも死神くんも、まともに読んだのは連載終了後のことだけど
絵が完全にギャグ漫画のものなのでギャグマンガ家という印象は否めない。
ミラクルはリアルタイムで読んでたけど、明らかについでに時代と比べて
パワーダウンしてたし、同時期ぐらいにやってた不可思議堂も話の構成が中途半端で
ギャグもシリアスも中途半端になってた感じがする。
346愛蔵版名無しさん
2021/02/06(土) 08:38:40.97ID:+9jmKqlU >>1
コロナは上級への天罰である
今起こってる状況を一言で説明するならこういうことになる
もっとも「上級」というのは、単に社会的階級のことのみならず
住んでる地域の格差、勤めてる会社での格差、国家間の格差など
あらゆる要素で上級度が高い人ほど受けるダメージが大きくなるウィルスである
(ミズカラムカーナ)
コロナは上級への天罰である
今起こってる状況を一言で説明するならこういうことになる
もっとも「上級」というのは、単に社会的階級のことのみならず
住んでる地域の格差、勤めてる会社での格差、国家間の格差など
あらゆる要素で上級度が高い人ほど受けるダメージが大きくなるウィルスである
(ミズカラムカーナ)
347愛蔵版名無しさん
2021/02/06(土) 18:00:53.03ID:+9jmKqlU348愛蔵版名無しさん
2021/02/07(日) 11:48:59.11ID:??? とんちんかんのジョジョパクリネタが好きだった
349愛蔵版名無しさん
2021/02/09(火) 18:13:00.51ID:??? 甘子ちゃん、あれだけの超能力使えるならもっと悪いことだってできるのに。
いい子なんだな。
いい子なんだな。
350愛蔵版名無しさん
2021/02/10(水) 00:05:40.66ID:2T6b7sym >>349
あの殺し屋養成学校なら首席で卒業できそう
あの殺し屋養成学校なら首席で卒業できそう
354愛蔵版名無しさん
2021/02/11(木) 21:00:48.64ID:??? アニメ流し見し直したけど基本的に原作ネタは色々マイルドにされてるのに
お色気要素は変に強化されてる場面多いのは監督の趣味かな
お色気要素は変に強化されてる場面多いのは監督の趣味かな
355愛蔵版名無しさん
2021/02/13(土) 00:44:15.78ID:qYapiVZV オープニングとかエロチックやったね。
356愛蔵版名無しさん
2021/02/13(土) 09:39:43.39ID:??? 連載中だったか、「怪しい」と言ったヤツに「毒鬼警部の息子か!」とツッコんだら、意外とウケた記憶がある。
かくも日常にマンガのネタが入り込んでいた時代。みんなマンガを読んでたんだなぁと思う。
かくも日常にマンガのネタが入り込んでいた時代。みんなマンガを読んでたんだなぁと思う。
357愛蔵版名無しさん
2021/02/13(土) 22:20:24.91ID:QPIPnaE8 古きよき時代やな。
358愛蔵版名無しさん
2021/02/14(日) 00:54:57.54ID:??? 原作はヴァジュラ≒パァンチラのネタは漫画だとモブ回想でアニメは甘子のスカートめくれてのパンチラ
ゴンベェ登場回で東風が甘子の尻に顔グリグリしてぶっ飛ばされたりとか
ゴンベェ登場回で東風が甘子の尻に顔グリグリしてぶっ飛ばされたりとか
359愛蔵版名無しさん
2021/02/14(日) 09:12:39.85ID:??? 兄ちゃんが甘子のパンツはいて寝てて次のコマで壁にめり込んでたのはなかなかわろた
360愛蔵版名無しさん
2021/02/14(日) 09:47:28.92ID:??? きれいな痔
361愛蔵版名無しさん
2021/02/14(日) 10:18:13.10ID:??? 甘子って歴史が変わってなかったら1996年に天地くんと結婚してるって話だったが、
もうしそうなってたら現在孫が生まれてる可能性もあり得るんだよな。
もうしそうなってたら現在孫が生まれてる可能性もあり得るんだよな。
362愛蔵版名無しさん
2021/02/14(日) 13:13:42.37ID:lGNMB1dT363愛蔵版名無しさん
2021/02/14(日) 15:01:10.27ID:??? 梅雨明け後の夏本番で暑くてぬけ作先生がスライムみたいになって教室に入ってきたけど
今だったらもっと暑いから水蒸気のようになるのだろうか。
もっとも当時はクーラーがないのが当たり前だったが
今は教室にもクーラーが設置されてるのが多いので。
警察署にもクーラーが設置されて感動してたな。
今だったらもっと暑いから水蒸気のようになるのだろうか。
もっとも当時はクーラーがないのが当たり前だったが
今は教室にもクーラーが設置されてるのが多いので。
警察署にもクーラーが設置されて感動してたな。
364愛蔵版名無しさん
2021/02/14(日) 16:47:11.03ID:ufZdKGR/ 甘子に対するセクハラのピークは東風によるおっぱい鷲掴みかな
もちろん半殺しの目に遭ったけど
もちろん半殺しの目に遭ったけど
366愛蔵版名無しさん
2021/02/15(月) 03:52:59.05ID:??? 久々に読み返したらぽんちゃんが可愛すぎてワロタ
そして出番が少なすぎて泣いた
そして出番が少なすぎて泣いた
367愛蔵版名無しさん
2021/02/15(月) 12:12:21.88ID:???368愛蔵版名無しさん
2021/02/15(月) 17:54:40.20ID:??? たんはアニメだとたんくだったけど
ぽんはポンプだとおもってた
アニメでもぽんなのね
ぽんはポンプだとおもってた
アニメでもぽんなのね
369愛蔵版名無しさん
2021/02/18(木) 00:12:04.45ID:??? 作者はもう漫画家は引退かな?今年で高齢者の仲間入りだし。
370愛蔵版名無しさん
2021/02/18(木) 11:20:51.73ID:??? アノアノとんがらしってはじめて知ったが、ヒロインの子は呂満素組の礼子ちゃんのプロトタイプ?
371愛蔵版名無しさん
2021/02/18(木) 15:24:44.56ID:AHMW8w0b372愛蔵版名無しさん
2021/02/18(木) 15:51:17.64ID:wtDgn2PY >>366
ぽんちゃんアニメだと声優松井菜桜子だからいいね
ぽんちゃんアニメだと声優松井菜桜子だからいいね
374愛蔵版名無しさん
2021/02/19(金) 19:03:01.87ID:zSqCP2VC プッツンが短パン下ろして
これで元気出せよとパンツ見せる場面で抜いた(恥)
行き詰まってた死神くんを一時休載して始めた連載で
当初コイチがアニメ化だファミコン化だと意気込んでただけあって
個人的には好きな漫画だったんだけどね
これで元気出せよとパンツ見せる場面で抜いた(恥)
行き詰まってた死神くんを一時休載して始めた連載で
当初コイチがアニメ化だファミコン化だと意気込んでただけあって
個人的には好きな漫画だったんだけどね
376愛蔵版名無しさん
2021/02/27(土) 18:08:08.78ID:Ppu3v5zE >>335
雪絵はギャグ漫画屈指の可愛さだな。
雪絵はギャグ漫画屈指の可愛さだな。
377愛蔵版名無しさん
2021/02/28(日) 14:15:27.61ID:??? >>344
亀レスですまんが、ギャグマンガ連載中にシリアスネタを書き溜めて、
その後にシリアスな連載を始めることもあるし、その逆もある。
作者の場合はそれを同時進行してしまって、ネタの枯渇が早まった気はするね。
後半のとんちんかんはもう見ていられないほどに劣化してたからなあ・・・
ミラクルの方も後半は訳の分からんクイズネタで凌ぐとか、明らかに苦戦していた。
主だった連載を全て終了し、季刊連載だったオリジナルクエストも
ゲームネタ成分はあっという間に枯渇し、後半はクイズやゲームブック方式で誤魔化した。
今考えると、作者は「今面白いネタ」を全力で作品に注ぎ込み、後にネタを残さないタイプだったのかもね。
そして新たなネタを生み出すのに時間のかかるタイプだったのかもしれない。
ただ月刊や季刊誌など、比較的余裕のある作品でも同様の事が起こっていたので
精神的に限界に来てたのかもと思ってしまったり・・・
亀レスですまんが、ギャグマンガ連載中にシリアスネタを書き溜めて、
その後にシリアスな連載を始めることもあるし、その逆もある。
作者の場合はそれを同時進行してしまって、ネタの枯渇が早まった気はするね。
後半のとんちんかんはもう見ていられないほどに劣化してたからなあ・・・
ミラクルの方も後半は訳の分からんクイズネタで凌ぐとか、明らかに苦戦していた。
主だった連載を全て終了し、季刊連載だったオリジナルクエストも
ゲームネタ成分はあっという間に枯渇し、後半はクイズやゲームブック方式で誤魔化した。
今考えると、作者は「今面白いネタ」を全力で作品に注ぎ込み、後にネタを残さないタイプだったのかもね。
そして新たなネタを生み出すのに時間のかかるタイプだったのかもしれない。
ただ月刊や季刊誌など、比較的余裕のある作品でも同様の事が起こっていたので
精神的に限界に来てたのかもと思ってしまったり・・・
378愛蔵版名無しさん
2021/03/14(日) 18:17:49.76ID:??? 見てられんほど劣化した、までは思わなかったけどな
前半後半でわければ前半まではじゅうにぶんに面白かった。
後半はひとしく衰えたって感じ。年でいえば87年度くらいまではよかったんだけど
って感じ
前半後半でわければ前半まではじゅうにぶんに面白かった。
後半はひとしく衰えたって感じ。年でいえば87年度くらいまではよかったんだけど
って感じ
379愛蔵版名無しさん
2021/03/14(日) 19:21:00.52ID:??? アニメはリアルタイム、原作はリアルタイムだと幼少期にちらっと見た気がするって程度だが、
単行本を読むと少なくとも絵は確実に上達してるのを感じる。
ネタに関してはリアルタイムで読んでないからか、どの時期がピークかよくわからんが
そもそもネタの意味がよくわからん場合が多かったような。
単行本を読むと少なくとも絵は確実に上達してるのを感じる。
ネタに関してはリアルタイムで読んでないからか、どの時期がピークかよくわからんが
そもそもネタの意味がよくわからん場合が多かったような。
380愛蔵版名無しさん
2021/03/15(月) 01:13:34.55ID:??? wikiみるといまほとんど消息不明状態だな。
漫画描かずに生活できるんならめでたいことだけど。
ギャグ漫画家のままサバイブできるひとはいないくらいギャグマンガって
消耗が激しいからな。泣ける話が作れて笑わせることができる、非常に
大きな武器を持ってるのに長持ちしなかったというのは漫画家として
あまりクレバーじゃなかったのかもしれないな
漫画描かずに生活できるんならめでたいことだけど。
ギャグ漫画家のままサバイブできるひとはいないくらいギャグマンガって
消耗が激しいからな。泣ける話が作れて笑わせることができる、非常に
大きな武器を持ってるのに長持ちしなかったというのは漫画家として
あまりクレバーじゃなかったのかもしれないな
381愛蔵版名無しさん
2021/03/15(月) 18:22:30.39ID:???382愛蔵版名無しさん
2021/03/15(月) 23:46:08.13ID:??? 漫画家って定年ないからずっと現役なイメージあるけど
えんどコイチでも普通のリーマンの生涯年収の数倍は稼いでるだろうから
普通に暮らしてるなら働く必要ないだろうしな
えんどコイチでも普通のリーマンの生涯年収の数倍は稼いでるだろうから
普通に暮らしてるなら働く必要ないだろうしな
383愛蔵版名無しさん
2021/03/16(火) 20:36:14.01ID:???384愛蔵版名無しさん
2021/03/17(水) 08:49:02.07ID:??? こせきこうじが道端で絵を売ってたって話きいて、ファンでは全然なかったのに
辛い気持ちになったが、ファンだったえんどコイチは現在悠々自適であることを
祈る。
辛い気持ちになったが、ファンだったえんどコイチは現在悠々自適であることを
祈る。
385愛蔵版名無しさん
2021/03/19(金) 18:40:33.76ID:??? 正直本宮ひろしがいまやってる漫画おもしろくないけど
それにしても元気だな。男一匹から53年も経ってるってのに
それにしても元気だな。男一匹から53年も経ってるってのに
386愛蔵版名無しさん
2021/03/31(水) 03:21:33.36ID:A8tM96xY387愛蔵版名無しさん
2021/03/31(水) 11:00:19.19ID:???388愛蔵版名無しさん
2021/04/01(木) 01:00:45.31ID:??? 漫画家にも色々いるだろうしね。
毎日締め切りに追われる生活を経験し、ヒット作で一気に一財産築き上げて引退。
その後は悠々自適な生活って人もいるだろうし。
もっともファンがついて、そのファンの為に描くんだと、またはやっぱ世間との隔絶が悲しいと
ずっと漫画家で居続ける選択肢もあるよね。
毎日締め切りに追われる生活を経験し、ヒット作で一気に一財産築き上げて引退。
その後は悠々自適な生活って人もいるだろうし。
もっともファンがついて、そのファンの為に描くんだと、またはやっぱ世間との隔絶が悲しいと
ずっと漫画家で居続ける選択肢もあるよね。
389愛蔵版名無しさん
2021/04/02(金) 00:39:28.52ID:??? ベテランがリバイバルしても絵が古臭いだのコマ割りが単純だのといった理由で
時代に取り残された感を曝け出してしまうケースもあるし、難しい
時代に取り残された感を曝け出してしまうケースもあるし、難しい
390愛蔵版名無しさん
2021/04/03(土) 17:39:51.11ID:??? たとえば荒木飛呂彦が急に新連載を始めたとする。
その画風がジョジョの1部2部当時のものだったとしたら、令和の若者はついてきてくれるかな?
1分2部をリアルタイムで読んでいたオッサン世代には大ウケかもしれないが
その画風がジョジョの1部2部当時のものだったとしたら、令和の若者はついてきてくれるかな?
1分2部をリアルタイムで読んでいたオッサン世代には大ウケかもしれないが
391愛蔵版名無しさん
2021/04/03(土) 18:57:02.23ID:jqaQm9br393愛蔵版名無しさん
2021/04/03(土) 22:22:22.65ID:??? つうかスマホ持ってればジャンププラスとかで最近の漫画ただで読めるけど
ワールドトリガーだのファイアパンチだの怪獣8号だの鬼滅の刃だのまじでボールペンで書いたの?ってくらい酷いラクガキレベルの絵で最初の1話が面白くて話題になるだけであとはゴミマンガっての多数なんだよな
ネットでどこまで読者を騙しきれるかというチキンレース状態になってる
ワールドトリガーだのファイアパンチだの怪獣8号だの鬼滅の刃だのまじでボールペンで書いたの?ってくらい酷いラクガキレベルの絵で最初の1話が面白くて話題になるだけであとはゴミマンガっての多数なんだよな
ネットでどこまで読者を騙しきれるかというチキンレース状態になってる
394愛蔵版名無しさん
2021/04/04(日) 10:54:27.07ID:L8eB4BnU395愛蔵版名無しさん
2021/04/04(日) 13:16:07.34ID:??? ボールペンはアナログだと印刷でかすれたり消えたりするから原稿に向かないよ
手の付けられない重鎮ならともかく若手作者なら編集が止めるんじゃないか
まあ今やほとんどがデジタルだと思うけど
手の付けられない重鎮ならともかく若手作者なら編集が止めるんじゃないか
まあ今やほとんどがデジタルだと思うけど
396愛蔵版名無しさん
2021/04/04(日) 17:59:58.67ID:???397愛蔵版名無しさん
2021/04/04(日) 19:03:02.43ID:??? >>390
漫画家の場合、絵柄が新しいか古いかという以前にピークの時期がある。
ピーク過ぎた漫画家は明らかに画力が落ちてたりするから、ピーク時を知ってると
読むのがキツイと感じる場合もある。
ジョジョは少し特殊な漫画なので他の漫画と比較はしにくいが、俺が読んでたのは
3部は少し、まともに読んでたのは4〜6部だからか、ピークは5部で6部の頃にはパワーダウンしてたように感じる。
漫画家の場合、絵柄が新しいか古いかという以前にピークの時期がある。
ピーク過ぎた漫画家は明らかに画力が落ちてたりするから、ピーク時を知ってると
読むのがキツイと感じる場合もある。
ジョジョは少し特殊な漫画なので他の漫画と比較はしにくいが、俺が読んでたのは
3部は少し、まともに読んでたのは4〜6部だからか、ピークは5部で6部の頃にはパワーダウンしてたように感じる。
398愛蔵版名無しさん
2021/04/05(月) 00:22:04.08ID:??? あえて絵柄を言うなら、鳥山明あたりかな。
初期は完全に当時の人気漫画家のパクリの画風と作風だし。あれを今展開されても時代に合わない。
初期は完全に当時の人気漫画家のパクリの画風と作風だし。あれを今展開されても時代に合わない。
399愛蔵版名無しさん
2021/04/07(水) 17:31:22.57ID:BcfqTFON >>398
青年誌に挑戦しなかったのがね。
青年誌に挑戦しなかったのがね。
401愛蔵版名無しさん
2021/04/08(木) 08:43:44.10ID:??? 青年誌とかほとんどエロで売ってるようなもんだし挑戦とかいらんよ
最初からそっちならともかく基本的に少年漫画の書けなかった奴の駆け込み寺みたいなもん
最初からそっちならともかく基本的に少年漫画の書けなかった奴の駆け込み寺みたいなもん
403愛蔵版名無しさん
2021/04/08(木) 16:47:10.42ID:e1cKI5mk405愛蔵版名無しさん
2021/04/09(金) 20:34:09.89ID:??? 畑違いだから挑戦とかどっちが上みたいに言うのも変な話かな
まあ例でいうなら細野不二彦みたいに少年漫画でも青年漫画でも当ててるタイプはあんまいないね
まあ例でいうなら細野不二彦みたいに少年漫画でも青年漫画でも当ててるタイプはあんまいないね
406愛蔵版名無しさん
2021/04/09(金) 21:38:29.66ID:id48KaSS409愛蔵版名無しさん
2021/04/10(土) 12:00:11.15ID:3f9ZghDv >>408
キチガイには読めんで。
キチガイには読めんで。
413愛蔵版名無しさん
2021/04/10(土) 13:47:19.25ID:??? 頭がおかしい人の特徴
自分の感情だけ書く人
「〜〜が可愛い」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのように可愛いのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
自分の感情だけ書く人
「〜〜が可愛い」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのように可愛いのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
414愛蔵版名無しさん
2021/04/11(日) 19:27:35.49ID:IjGpSmGu いきなり
尻見せ
尻見せ
416愛蔵版名無しさん
2021/04/12(月) 19:46:06.43ID:ennvQotU よし 千円やろう
418愛蔵版名無しさん
2021/04/13(火) 16:55:42.85ID:2/7urK3n 田園調布に家が立つぞ。
420愛蔵版名無しさん
2021/04/15(木) 00:26:19.38ID:OoGnqsao 大丈夫かいな こいつ
2021/04/15(木) 01:37:21.72ID:???
>>420
えー 昨夜はカッコつけてもうリクエストしない等と抜かしましたがやっぱり寂しいんで恥ずかしげもなくお頼みします 出来ればマンガ形式で第2話の冒頭のパンティを摩られる女の子を寿々美ちゃんに変えて描いてくれませんか?サタンの子さん よろしくで。
えー 昨夜はカッコつけてもうリクエストしない等と抜かしましたがやっぱり寂しいんで恥ずかしげもなくお頼みします 出来ればマンガ形式で第2話の冒頭のパンティを摩られる女の子を寿々美ちゃんに変えて描いてくれませんか?サタンの子さん よろしくで。
422愛蔵版名無しさん
2021/04/15(木) 17:57:20.09ID:??? えんどこいちは話を作るのは好きなんだと思うけど明らかに絵を描くのは
こだわりがないな。いままで見てきた漫画家でなんだかんだ年とっても
頑張ってる漫画家はみんな絵を描くのが好きなのばかりだとおもう。
絵を描くのは別に好きじゃないけど話を作るのが上手い、ってひとは
プロデューサー的資質ももってないと駄目なんじゃないか。
人と交わるのが苦手という漫画家タイプじゃ残れない気がする
こだわりがないな。いままで見てきた漫画家でなんだかんだ年とっても
頑張ってる漫画家はみんな絵を描くのが好きなのばかりだとおもう。
絵を描くのは別に好きじゃないけど話を作るのが上手い、ってひとは
プロデューサー的資質ももってないと駄目なんじゃないか。
人と交わるのが苦手という漫画家タイプじゃ残れない気がする
423愛蔵版名無しさん
2021/04/15(木) 18:16:46.42ID:FMHFMWNd >>422
まあ二流やったな。
まあ二流やったな。
424愛蔵版名無しさん
2021/04/15(木) 21:06:17.92ID:??? >>423
↑
えー 昨夜はカッコつけてもうリクエストしない等と抜かしましたがやっぱり寂しいんで恥ずかしげもなくお頼みします 出来ればマンガ形式で第2話の冒頭のパンティを摩られる女の子を寿々美ちゃんに変えて描いてくれませんか?サタンの子さん よろしくで。
↑
えー 昨夜はカッコつけてもうリクエストしない等と抜かしましたがやっぱり寂しいんで恥ずかしげもなくお頼みします 出来ればマンガ形式で第2話の冒頭のパンティを摩られる女の子を寿々美ちゃんに変えて描いてくれませんか?サタンの子さん よろしくで。
425愛蔵版名無しさん
2021/04/16(金) 21:57:46.74ID:DQcTMc8Z 死神くん
はそこそこ面白かったけど
ブラックジャックのパクリとかあったし。
はそこそこ面白かったけど
ブラックジャックのパクリとかあったし。
426愛蔵版名無しさん
2021/04/16(金) 22:08:38.22ID:??? >>425
えー 昨夜はカッコつけてもうリクエストしない等と抜かしましたがやっぱり寂しいんで恥ずかしげもなくお頼みします 出来ればマンガ形式で第2話の冒頭のパンティを摩られる女の子を寿々美ちゃんに変えて描いてくれませんか?サタンの子さん よろしくで
えー 昨夜はカッコつけてもうリクエストしない等と抜かしましたがやっぱり寂しいんで恥ずかしげもなくお頼みします 出来ればマンガ形式で第2話の冒頭のパンティを摩られる女の子を寿々美ちゃんに変えて描いてくれませんか?サタンの子さん よろしくで
427愛蔵版名無しさん
2021/04/17(土) 11:14:43.26ID:??? 黄金期のジャンプで数年連載当てたのが二流なら他は全部三流以下だぞ
色々書ける漫画家と本人自称したがってた割りには思ったより作風の幅がなかったとは思うが
色々書ける漫画家と本人自称したがってた割りには思ったより作風の幅がなかったとは思うが
429愛蔵版名無しさん
2021/04/17(土) 12:29:11.13ID:hiPdL6Ul 今は
どうしておられるやら?
どうしておられるやら?
431愛蔵版名無しさん
2021/04/18(日) 15:43:33.96ID:??? えんどこいつは間違いなく一流だった。
ギャグでも人情ものでもどっちでもしっかりしたものを形として残せた。
ただ、たしかに本人が自負してるほどの幅はなかったな。ギャグと人情の
ふたつだけだった。それだけでも充分素晴らしいけど。
それにしたってやっぱ手塚治虫は考えてみたら凄いな
ギャグでも人情ものでもどっちでもしっかりしたものを形として残せた。
ただ、たしかに本人が自負してるほどの幅はなかったな。ギャグと人情の
ふたつだけだった。それだけでも充分素晴らしいけど。
それにしたってやっぱ手塚治虫は考えてみたら凄いな
432愛蔵版名無しさん
2021/04/18(日) 20:43:40.41ID:cmimCuwu433愛蔵版名無しさん
2021/04/18(日) 21:34:38.77ID:??? 俺がリアルタイムで読んでたのはミラクルだったけど、その前に単行本で
ついでにを読んでたからか、明らかに劣化していたのを感じた。
その後はこれといった作品は生み出せなかったが、ついでにと死神くんを
連載していた時にエネルギーを使い果たしてしまったってとこだろうか。
ついでにを読んでたからか、明らかに劣化していたのを感じた。
その後はこれといった作品は生み出せなかったが、ついでにと死神くんを
連載していた時にエネルギーを使い果たしてしまったってとこだろうか。
434愛蔵版名無しさん
2021/04/18(日) 23:10:15.47ID:??? とんちんかん程度でも普通のサラリーマンの生涯収入の数倍は稼げただろうし情熱がなくなったんだろうね
やはり貪欲さってのは大事だよ
やはり貪欲さってのは大事だよ
435愛蔵版名無しさん
2021/04/19(月) 21:49:16.80ID:mvaRUduo 確かに大事ですな。
436愛蔵版名無しさん
2021/04/19(月) 22:36:30.06ID:??? 永井豪がまともな漫画をかけなくなるとマズイから永井豪の童貞を死守する会とかあったからな
438愛蔵版名無しさん
2021/04/19(月) 23:21:35.11ID:??? いろんな作家やスポーツ選手みたけど一流は金がたまっても情熱は消えないな
ど根性ガエルの吉沢やすみはちょっとヒットしだして金が入るようになったら
雀荘にこもって仕事しなくなったって結局はそこまでの男だったのだろう。
えんどコイチがそうとはいわんけど
ど根性ガエルの吉沢やすみはちょっとヒットしだして金が入るようになったら
雀荘にこもって仕事しなくなったって結局はそこまでの男だったのだろう。
えんどコイチがそうとはいわんけど
439愛蔵版名無しさん
2021/04/20(火) 00:43:02.12ID:??? とんちんかんと死神くん以外がパッとしなかったから引き出しが尽きてた感じかね
読み切りや短編はキャラも弱いし中身も微妙だった
読み切りや短編はキャラも弱いし中身も微妙だった
440愛蔵版名無しさん
2021/04/20(火) 10:03:35.45ID:??? 作品リストがなく未収録の読切や連載が沢山あるからあまり知られてないけど
1981年にデビューしてから2002年まで月刊連載以上の仕事量はあって
その後もぶんか社で2013年まで隔月ペースで描いてるので30年以上現役は続けていたんだけどね
1981年にデビューしてから2002年まで月刊連載以上の仕事量はあって
その後もぶんか社で2013年まで隔月ペースで描いてるので30年以上現役は続けていたんだけどね
441愛蔵版名無しさん
2021/04/20(火) 13:36:00.81ID:??? えんどこいちの実力、才能はおおいに認めるけど
巻末のギャグ漫画家といってくれるな、なんでも描ける
はビッグマウスだったな。気負いも大事だけど
巻末のギャグ漫画家といってくれるな、なんでも描ける
はビッグマウスだったな。気負いも大事だけど
442愛蔵版名無しさん
2021/04/20(火) 17:08:38.67ID:JA28Elpo >>440それは知らなかった。
444愛蔵版名無しさん
2021/04/20(火) 21:57:30.41ID:??? はらたち日記を知ってる人はどれだけいるんだろう?
20年くらい前に、割と短期間で休刊になった雑誌で連載していて
単行本にもなってないマイナー作品だが。
4コマ漫画で、坂本ちゃんをネタにしたのもあった。
20年くらい前に、割と短期間で休刊になった雑誌で連載していて
単行本にもなってないマイナー作品だが。
4コマ漫画で、坂本ちゃんをネタにしたのもあった。
445愛蔵版名無しさん
2021/04/21(水) 09:22:03.12ID:???446愛蔵版名無しさん
2021/04/21(水) 16:55:07.99ID:j9DXyho2 >>444
知らんなあ?
知らんなあ?
447愛蔵版名無しさん
2021/04/22(木) 05:48:06.98ID:xeOph0G5449愛蔵版名無しさん
2021/04/22(木) 09:49:04.64ID:??? ど根性ガエルの作者は娘の自伝漫画読んだせいで
ど根性ガエル後の連載全部投げて家族にDVしてた基地外という印象しかないw
ど根性ガエル後の連載全部投げて家族にDVしてた基地外という印象しかないw
450愛蔵版名無しさん
2021/04/22(木) 17:21:37.17ID:HUNdnXSU >>447
一発屋でも描いておくべきやな。
一発屋でも描いておくべきやな。
451愛蔵版名無しさん
2021/04/22(木) 17:54:04.52ID:??? ミラクルとんちんかんになってから抜作先生の女装が増えた(しかも妙に艶めかしい)
453愛蔵版名無しさん
2021/04/23(金) 00:04:56.16ID:??? ミラクルじゃないけど
抜け子はOL一年生、なんか好きだった
抜け子はOL一年生、なんか好きだった
454愛蔵版名無しさん
2021/04/23(金) 09:22:18.38ID:??? 抜子!いやあ!にむらっときた子供はいるはず。
いや抜子と天地にではなくそのシチュエーションを想像して
いや抜子と天地にではなくそのシチュエーションを想像して
2021/04/23(金) 15:20:55.02ID:???
457愛蔵版名無しさん
2021/04/24(土) 20:39:23.82ID:??? エンドゾーンは結構好きだったけどな。
バッドエンドが多くて、氏の別の世界を見られた気がしたし。
バッドエンドが多くて、氏の別の世界を見られた気がしたし。
458愛蔵版名無しさん
2021/04/25(日) 10:57:47.35ID:WtQs1i6c >>456
そうか?
そうか?
459愛蔵版名無しさん
2021/04/25(日) 11:14:29.17ID:??? つ 草加せんべい
462愛蔵版名無しさん
2021/04/26(月) 10:34:25.07ID:??? 在日無職山本!天にツバ吐いてるぞw
463愛蔵版名無しさん
2021/04/26(月) 16:49:23.92ID:musmL4m7464愛蔵版名無しさん
2021/05/20(木) 15:33:00.68ID:??? 「抜作先生と甘子ちゃんがそんな仲だったなんて・・・子供まで・・・ふけつよ!」
が面白いと思った
が面白いと思った
465愛蔵版名無しさん
2021/06/06(日) 18:19:27.61ID:??? 徳弘正也スレでケンちゃんチャコちゃんのこと書いてえんどこいちのこと思い出した。
刑事もの描けばよかったんだよえんどこいちも。
人情の機微に通じたえんどこいちならなんぼでも話を作れたと思う
刑事もの描けばよかったんだよえんどこいちも。
人情の機微に通じたえんどこいちならなんぼでも話を作れたと思う
466愛蔵版名無しさん
2021/06/13(日) 20:55:12.88ID:LSHox6Q1 不思議堂は良作だな えんどコイチジャンプ最終作かな
売上的には最盛期のジャンプであの地味な作品が載っただけでも
奇跡だ。編集部としても実力は評価してて、売れ線の連載陣のなかに
いっぽんしっかりした話をという期待があったんだろうか。
短期打ち切りだったが・・・
売上的には最盛期のジャンプであの地味な作品が載っただけでも
奇跡だ。編集部としても実力は評価してて、売れ線の連載陣のなかに
いっぽんしっかりした話をという期待があったんだろうか。
短期打ち切りだったが・・・
467愛蔵版名無しさん
2021/06/13(日) 21:26:44.31ID:iYBTknxN タイトルも含めて肩に力が入りすぎて子供ウケはしない感じ
人気投票の大半は子供なんだし、その辺の層のハートを掴まないと
人気投票の大半は子供なんだし、その辺の層のハートを掴まないと
468愛蔵版名無しさん
2021/06/13(日) 21:47:26.39ID:??? 不可思議堂は良作ではないが、そんなに悪くはなかったと思う。
ただ、いい話ぽいようでそうでないものが多く、読後感が良くなかった。
何というか、読んでて息苦しい感じの話ばかりだった。
ただ、いい話ぽいようでそうでないものが多く、読後感が良くなかった。
何というか、読んでて息苦しい感じの話ばかりだった。
469愛蔵版名無しさん
2021/06/14(月) 00:20:54.09ID:??? ま、本宮ひろ志風にいえば「みそもくそもかきまわしたような
少年ジャンプでいい年こいていまさら人気争いできっかよ」て
とこだな。地味な良作を描ける地力はあるけど人気争いできる体力、地力は
もうなかったな
少年ジャンプでいい年こいていまさら人気争いできっかよ」て
とこだな。地味な良作を描ける地力はあるけど人気争いできる体力、地力は
もうなかったな
470愛蔵版名無しさん
2021/06/14(月) 14:00:25.79ID:??? 不可思議堂はエコエコやおろちの系譜とはいえアウターゾーンがジャンプにあったから
ジャンプしか知らない奴から見ても後追いのパクリに見えた
案内役も眼鏡のブスだったし
ジャンプしか知らない奴から見ても後追いのパクリに見えた
案内役も眼鏡のブスだったし
471愛蔵版名無しさん
2021/06/14(月) 16:10:27.21ID:??? 青年誌や壮年誌向けの作風だったから少年誌だと無理だったな
472愛蔵版名無しさん
2021/06/14(月) 17:41:24.30ID:??? コイチスレなのにずいぶん辛らつだな
1話のみなしごハウス、働きづめの親父の話、大会社社長の話なんか
よかったけどな。10週連載なのに全部いいわけじゃないから
クオリティ的に高いとは言えないが
1話のみなしごハウス、働きづめの親父の話、大会社社長の話なんか
よかったけどな。10週連載なのに全部いいわけじゃないから
クオリティ的に高いとは言えないが
473愛蔵版名無しさん
2021/06/15(火) 00:11:33.42ID:??? ちゃんと読んでるファンだからこその厳しい意見だろう
玄人受けしても、一巻で終わった作品は商業出版的には駄作
玄人受けしても、一巻で終わった作品は商業出版的には駄作
474愛蔵版名無しさん
2021/06/15(火) 00:37:45.09ID:/JsJDpOP 毎回何らかの形でハッピーエンドを迎える不可思議堂奇譚
コイチの言葉を借りれば…
なんてご都合主義のマンガなんだ!!
コイチの言葉を借りれば…
なんてご都合主義のマンガなんだ!!
475愛蔵版名無しさん
2021/06/15(火) 01:18:18.38ID:??? 苦味のある人情話ってすごいコイチっぽくて好きだけどなあ
476愛蔵版名無しさん
2021/06/15(火) 06:48:22.83ID:??? 主人公がババアと萌え要素皆無のメガネ女では
どう考えても週刊ジャンプ向けじゃなかったという事
死神くんみたいに月刊ジャンプならまったり続いたかもしれない
どう考えても週刊ジャンプ向けじゃなかったという事
死神くんみたいに月刊ジャンプならまったり続いたかもしれない
477愛蔵版名無しさん
2021/06/15(火) 07:15:13.29ID:??? コイチ先生って鳥山明より1歳下なだけか
478愛蔵版名無しさん
2021/06/15(火) 08:55:24.38ID:??? あとはとんちんかん以外はキャラクターが弱すぎたかな
抜け作に決別宣言出した辺り思うところあったんだろうけども
死神くん好きだけどキャラクターとしては居なくても話が成り立っちゃうケースあるし
抜け作に決別宣言出した辺り思うところあったんだろうけども
死神くん好きだけどキャラクターとしては居なくても話が成り立っちゃうケースあるし
479愛蔵版名無しさん
2021/06/15(火) 09:43:10.89ID:??? 連載終わった後も新連載の打ち合わせやら持ち込みやら積極的にしてたのかな
それとも出版社から依頼があった時だけ何か描いてたとか?
それとも出版社から依頼があった時だけ何か描いてたとか?
480愛蔵版名無しさん
2021/06/15(火) 18:06:34.18ID:??? 何でも書ける!と豪語してたけどハートウォーミングな話に寄ってたな
481愛蔵版名無しさん
2021/06/15(火) 19:45:22.12ID:???482愛蔵版名無しさん
2021/06/16(水) 18:01:30.51ID:??? 結局のところとんちんかんと死神くんのふたつになるのかな
ぷっつん大冒険は見返したいとは思わないし
ミラクルとんちんかんは正直読みたいとおもったことがない
ぷっつん大冒険は見返したいとは思わないし
ミラクルとんちんかんは正直読みたいとおもったことがない
483愛蔵版名無しさん
2021/06/17(木) 00:06:10.07ID:??? >>482
リアルタイムでまともに読んでたのはミラクルだけ(他は終わった後か幼児期にちらっと)だが、
ついでにと比べると数段落ちるのが現実だな。
ついでにに出てきたキャラの大半がリストラされ、学校生活も無いに等しい描かれ方。
リアルタイムでまともに読んでたのはミラクルだけ(他は終わった後か幼児期にちらっと)だが、
ついでにと比べると数段落ちるのが現実だな。
ついでにに出てきたキャラの大半がリストラされ、学校生活も無いに等しい描かれ方。
484愛蔵版名無しさん
2021/06/17(木) 04:03:54.86ID:E3/u5XIs ミラクルとんちをかんも学園ネタやら怪盗ネタやればもう少しどうにかなっただろ
抜作に恋をして金で学校買収した女もあの一度きりの登場だったが
吉沢の後釜みたいな扱いにできなかったのか
抜作に恋をして金で学校買収した女もあの一度きりの登場だったが
吉沢の後釜みたいな扱いにできなかったのか
485愛蔵版名無しさん
2021/06/17(木) 18:00:25.71ID:AppEMS7p 吉沢?
486愛蔵版名無しさん
2021/06/21(月) 03:47:25.79ID:pX9ZpUQz ミラクルで醜憎も消されたな
487愛蔵版名無しさん
2021/06/22(火) 21:30:34.20ID:bmFlR2Ar >>48
あの頃に帰って再び読んでくれよ
あの頃に帰って再び読んでくれよ
488愛蔵版名無しさん
2021/06/23(水) 10:26:43.94ID:??? 原作は時事ネタ・パロディの割合多いから補正ないと厳しい面もある
アニメの方だとまだ見易いかもしれんが
アニメの方だとまだ見易いかもしれんが
489愛蔵版名無しさん
2021/06/23(水) 11:40:25.31ID:??? リアルタイムでも山崎ハコってなんだ?って同級生の間で意味が分からないギャグとして物議を醸しだしてたからなあ
490愛蔵版名無しさん
2021/06/23(水) 18:41:29.21ID:k4VG/RID >>489
今でもわからん。
今でもわからん。
491愛蔵版名無しさん
2021/06/23(水) 23:05:31.19ID:??? さすがに今わからなかったらググれよ
492愛蔵版名無しさん
2021/06/23(水) 23:31:42.21ID:??? 山崎ハコは、電波少年的箱男で本人見たのが初だったな。
ついでには原作はリアルタイムではほぼ読んでなくて単行本で読んだが。
ついでには原作はリアルタイムではほぼ読んでなくて単行本で読んだが。
493愛蔵版名無しさん
2021/06/24(木) 16:52:05.66ID:dY2G7PSh >>491
いや そこまで興味無い。
いや そこまで興味無い。
494愛蔵版名無しさん
2021/06/24(木) 19:58:07.09ID:???497愛蔵版名無しさん
2021/06/25(金) 17:43:42.60ID:zqDNNu7C >>492
へえ テレビに出てたのか。
へえ テレビに出てたのか。
500愛蔵版名無しさん
2021/06/26(土) 00:10:18.44ID:??? ワロタw
501愛蔵版名無しさん
2021/06/26(土) 14:12:35.38ID:3LUSDucB いきなり尻見せ!
503愛蔵版名無しさん
2021/09/27(月) 04:26:52.70ID:iGC7+y/A504愛蔵版名無しさん
2021/09/27(月) 04:26:53.12ID:iGC7+y/A505愛蔵版名無しさん
2021/09/27(月) 04:26:53.43ID:iGC7+y/A506愛蔵版名無しさん
2021/09/27(月) 04:31:59.13ID:iGC7+y/A 14-193-227-131.jcomnet.j-cnet.jp
507愛蔵版名無しさん
2021/09/27(月) 04:31:59.45ID:iGC7+y/A 14-193-227-131.jcomnet.j-cnet.jp
508愛蔵版名無しさん
2021/09/27(月) 04:31:59.73ID:iGC7+y/A 14-193-227-131.jcomnet.j-cnet.jp
509愛蔵版名無しさん
2021/10/01(金) 10:23:16.09ID:??? おととい来やがれは言葉通りの意味ではないとこの漫画がおしえてくれた
510愛蔵版名無しさん
2021/10/01(金) 17:34:42.13ID:AvmMnkI/ >>509
そら 二日前に来ることは不可能やわな。
そら 二日前に来ることは不可能やわな。
511愛蔵版名無しさん
2021/10/09(土) 01:15:08.89ID:??? 来ました
512愛蔵版名無しさん
2021/10/16(土) 05:00:04.82ID:/EMScDuy この前のアメトーーク見て
抜作の「男子に段違い平行棒がない理由がよくわかった」を思い出したw
抜作の「男子に段違い平行棒がない理由がよくわかった」を思い出したw
513愛蔵版名無しさん
2021/10/16(土) 14:50:38.76ID:gRoyiQ7x とんちんかんは同時期にっやってたお兄さんほど破綻しないで思った気がする。
514愛蔵版名無しさん
2021/10/16(土) 17:07:54.10ID:??? ワイはビリヤード
515愛蔵版名無しさん
2021/10/16(土) 22:28:15.17ID:??? 間抜作、ちょっとアレンジすればキャラデザ的に今でもキモかわ系で受けそうなんだけどな
516愛蔵版名無しさん
2021/10/17(日) 02:06:23.30ID:+UDi0MbL >>515
ころせんせーみた時に抜作思い出した
ころせんせーみた時に抜作思い出した
517愛蔵版名無しさん
2021/10/17(日) 11:39:21.19ID:JIrWjXXE 燃えるお兄さんは用務員さんを侮辱したせいで炎上したからな
もっともとんちんかんはそれ以上に案件まみれ
黒人そっくりの宇宙人、
ヌケサクの人食い人種コスプレ…
もっともとんちんかんはそれ以上に案件まみれ
黒人そっくりの宇宙人、
ヌケサクの人食い人種コスプレ…
518愛蔵版名無しさん
2021/10/17(日) 17:44:38.74ID:???519愛蔵版名無しさん
2021/10/18(月) 17:20:33.63ID:yoGhoFs9520愛蔵版名無しさん
2021/10/19(火) 00:33:02.81ID:??? doctorスランプあられちゃんの書き直しって、
みどり先生が人食い人種にさらわれる逸話か?
みどり先生が人食い人種にさらわれる逸話か?
521愛蔵版名無しさん
2021/10/19(火) 02:58:08.77ID:??? サンデー選手兄弟が出てくる話もじゃね?
522愛蔵版名無しさん
2021/10/19(火) 17:45:44.87ID:nk4KekvG523522
2021/10/19(火) 20:51:45.97ID:??? >>521
いや 人間が出来ておられる
そんな事 僕はとても言えません 僕は義父が嫌いなんで
僕は3歳で父を病気で亡くし 母の再婚なんですが
48歳無職童貞の今になっても心を閉ざした男なんでね
ボケても絡めませんわ 何せ向こうが「赤の他人」を貫いとるんで 何で親子関係を結んだんだか?意味不明な男です
母は3、4歳の僕に「反面教師にしたら良い」と綺麗事抜かしてましたが
いやいや 先ずは普通の教師に会わせえや
それでも 僕なりに真っ当な道を歩めたと思うのは
在日親戚の古本屋から貰った手塚治虫や永井豪らの漫画でしたわ
昭和48年産まれの僕が
昭和49年に始まってる筈のけっこう仮面を単行本で読んでるんやから我ながら凄い!
いや 人間が出来ておられる
そんな事 僕はとても言えません 僕は義父が嫌いなんで
僕は3歳で父を病気で亡くし 母の再婚なんですが
48歳無職童貞の今になっても心を閉ざした男なんでね
ボケても絡めませんわ 何せ向こうが「赤の他人」を貫いとるんで 何で親子関係を結んだんだか?意味不明な男です
母は3、4歳の僕に「反面教師にしたら良い」と綺麗事抜かしてましたが
いやいや 先ずは普通の教師に会わせえや
それでも 僕なりに真っ当な道を歩めたと思うのは
在日親戚の古本屋から貰った手塚治虫や永井豪らの漫画でしたわ
昭和48年産まれの僕が
昭和49年に始まってる筈のけっこう仮面を単行本で読んでるんやから我ながら凄い!
524愛蔵版名無しさん
2021/10/20(水) 01:05:27.44ID:??? 白人による食人事件はたびたび発生している。
「ドナー隊」で検索すればすごい話が読める
一方でアフリカや南太平洋に食人の風習があったのもまた事実。
でも「土人」の食人風習を挙げれば差別扱いされるんだよなぁ
白人の食人事件ならいいのか?
「ドナー隊」で検索すればすごい話が読める
一方でアフリカや南太平洋に食人の風習があったのもまた事実。
でも「土人」の食人風習を挙げれば差別扱いされるんだよなぁ
白人の食人事件ならいいのか?
525愛蔵版名無しさん
2021/10/20(水) 17:15:33.01ID:R/EGVqB/ >>524
グロい話ですな。
グロい話ですな。
527愛蔵版名無しさん
2021/10/21(木) 00:33:24.27ID:??? 東風にストーカーしてる女が言う
「お医者さまでも草津の湯でも治らない病になったのです」
ヌケサクが返す
「エイズ…」
これが一番やばい
「お医者さまでも草津の湯でも治らない病になったのです」
ヌケサクが返す
「エイズ…」
これが一番やばい
528愛蔵版名無しさん
2021/10/21(木) 11:17:36.47ID:7GYShMTE530愛蔵版名無しさん
2021/10/21(木) 17:09:56.15ID:SJARODVW >>528
珍名やなあ。
珍名やなあ。
531愛蔵版名無しさん
2021/10/21(木) 20:47:33.60ID:???532愛蔵版名無しさん
2021/10/21(木) 21:45:24.24ID:63k/HDNR533愛蔵版名無しさん
2021/10/21(木) 21:45:24.47ID:63k/HDNR534愛蔵版名無しさん
2021/10/21(木) 21:45:24.68ID:63k/HDNR536愛蔵版名無しさん
2021/10/21(木) 23:07:11.83ID:??? 530愛蔵版名無しさん2021/10/21(木) 17:09:56.15ID:SJARODVW1
>>528
珍名やなあ。
760愛蔵版名無しさん (スププ Sd5f-CN64 [49.98.57.10])2021/10/21(木) 05:58:00.26ID:SJARODVW1
燕っ!小さい尻掴んでバックでおまんこ
突きまくって膣内(なか)に出すぞっ!!
未成熟な子宮に精液を注ぎ込むぞっ!!
泣き叫べ!!!
>>528
珍名やなあ。
760愛蔵版名無しさん (スププ Sd5f-CN64 [49.98.57.10])2021/10/21(木) 05:58:00.26ID:SJARODVW1
燕っ!小さい尻掴んでバックでおまんこ
突きまくって膣内(なか)に出すぞっ!!
未成熟な子宮に精液を注ぎ込むぞっ!!
泣き叫べ!!!
537愛蔵版名無しさん
2021/11/25(木) 14:56:47.26ID:hbFM15zJ クラスの男子たちが
甘子が水着脱いでる映像?を見ようとしてるのを
東風が「やめる〜見るな〜」って邪魔してるのコミックスで何巻だったか
結構東風も甘子を意識してたんだなあと思った
甘子が水着脱いでる映像?を見ようとしてるのを
東風が「やめる〜見るな〜」って邪魔してるのコミックスで何巻だったか
結構東風も甘子を意識してたんだなあと思った
538愛蔵版名無しさん
2021/12/17(金) 22:33:28.77ID:rVgudhTh 天地に「すごいブス力ですねえ」と言われた
恩田ミナ子のマネージャーみたいな女とセックスする人生になるとは思わなかった
しかもブスで果てる情けなさが快感すぎた…
恩田ミナ子のマネージャーみたいな女とセックスする人生になるとは思わなかった
しかもブスで果てる情けなさが快感すぎた…
539愛蔵版名無しさん
2021/12/22(水) 18:29:04.22ID:??? 破れ鍋に綴じ蓋だな
541愛蔵版名無しさん
2022/01/12(水) 11:33:19.42ID:??? 年齢のことはさておき
セックスしたいキャラはいる?
甘子ちゃんは普通にしたい
セックスしたいキャラはいる?
甘子ちゃんは普通にしたい
542愛蔵版名無しさん
2022/01/12(水) 20:38:44.58ID:ikl5JZrt 中学生みたいなこと聞くなよ
アンディだろ
アンディだろ
543愛蔵版名無しさん
2022/01/14(金) 17:37:34.22ID:??? 本田ぽんちゃん
疫病神のやく子
殺し屋の魔女
疫病神のやく子
殺し屋の魔女
544愛蔵版名無しさん
2022/01/14(金) 18:56:52.33ID:??? ひよ子ちゃん
ごじゅーあらし
甘子ちゃん
…抜作キチのオバンは除外な
ごじゅーあらし
甘子ちゃん
…抜作キチのオバンは除外な
545愛蔵版名無しさん
2022/01/18(火) 20:18:59.64ID:??? ひよこ一択
546愛蔵版名無しさん
2022/02/07(月) 11:48:21.08ID:EIPb+JzR 画家「あれはさっき私が描いたニセモノ…」
毒鬼「あんたが描いたら本物だ!」
みたいなくだりが笑った
毒鬼「あんたが描いたら本物だ!」
みたいなくだりが笑った
547愛蔵版名無しさん
2022/02/20(日) 20:36:24.84ID:??? 【麻薬】札幌ひばりが丘病院 ずさんな管理 院長が陳謝
https://www.veoh.com/watch/v121657699eyb5eHbt
https://www.veoh.com/watch/v121657699eyb5eHbt
548愛蔵版名無しさん
2022/02/26(土) 12:13:53.55ID:??? アンディは勿論だが、吉沢先生もナイスバディーだったんだな
https://i.imgur.com/8wD9tTa.jpg
https://i.imgur.com/8wD9tTa.jpg
549愛蔵版名無しさん
2022/02/26(土) 12:23:35.75ID:??? でも年増
550愛蔵版名無しさん
2022/02/26(土) 13:22:21.11ID:???551愛蔵版名無しさん
2022/03/06(日) 23:38:24.81ID:??? とんちんかんで出てきた当時でも古いネタだけど、今の時代から見た
とんちんかん連載当時の話と比べたら大分新しいんだろうな。
とんちんかん連載当時の話と比べたら大分新しいんだろうな。
552愛蔵版名無しさん
2022/03/21(月) 15:03:14.03ID:iBWmxyBK 茨木氏の声の役してた屋良有作氏の事務所が廃業
553愛蔵版名無しさん
2022/03/22(火) 12:28:34.70ID:MJXjlIgq 同意
554愛蔵版名無しさん
2022/03/22(火) 14:29:06.53ID:??? イバちゃんがアレなこと抜かして毒鬼警部が拳銃乱射して突っ込む場面で
毒鬼が変に良識的で笑った
毒鬼が変に良識的で笑った
555愛蔵版名無しさん
2022/03/22(火) 15:32:38.19ID:??? 奇面組の後、画太郎の前、を代表する作品
ギャグ漫画不作の時代だったのか
ギャグ漫画不作の時代だったのか
556愛蔵版名無しさん
2022/03/30(水) 17:48:35.71ID:??? 文庫版では、故人に失礼って理由で高橋氏の出てきた話をほとんど載せなかったようだけど、
とんちんかんのネタってそれどころじゃないレベルで現代ならヤバいのばっかりなのに。
とんちんかんのネタってそれどころじゃないレベルで現代ならヤバいのばっかりなのに。
557愛蔵版名無しさん
2022/04/07(木) 04:38:22.43ID:p+ixVZgy 妹のパンツはきまくってたから
女物のパンツはく甘子の兄貴のシーンに共感
女物のパンツはく甘子の兄貴のシーンに共感
558愛蔵版名無しさん
2022/04/09(土) 10:49:52.98ID:??? 割と初期の方の話を単行本で読むと、とんちんかんメンバーがマスコミみたいなのに追われて
珍平が「神田正輝じゃないです」、東風が「ジャッキーチェンじゃないです」、
甘子が「松田聖子です」って言ってたけど、この当時って既に神田正輝と松田聖子は
結婚してたのかな?今では2人の娘の神田沙也加も亡くなってしまったが。
あと、ジャッキーチェンも今では香港では売国奴扱いっぽいが。
珍平が「神田正輝じゃないです」、東風が「ジャッキーチェンじゃないです」、
甘子が「松田聖子です」って言ってたけど、この当時って既に神田正輝と松田聖子は
結婚してたのかな?今では2人の娘の神田沙也加も亡くなってしまったが。
あと、ジャッキーチェンも今では香港では売国奴扱いっぽいが。
559愛蔵版名無しさん
2022/04/09(土) 10:55:00.55ID:???560愛蔵版名無しさん
2022/04/09(土) 16:03:30.53ID:??? 甘子は僕の初恋千人のうちの一人だったのに
561愛蔵版名無しさん
2022/06/14(火) 20:08:30.37ID:???562愛蔵版名無しさん
2022/07/15(金) 02:57:55.73ID:??? へ☆ん♡た✡い
http://imgur.com/vcSW85t.jpg
http://imgur.com/vcSW85t.jpg
564愛蔵版名無しさん
2022/07/20(水) 17:33:32.57ID:??? 生稲晃子が議員に当選してしまったけど、都民は大丈夫なんだろうか?
アニメは小さい頃に見た記憶があるが、主題歌などはリアルタイムで聞いたかは
一切記憶になくて、生稲晃子のアイドル時代も覚えてはいなかったが。
アニメは小さい頃に見た記憶があるが、主題歌などはリアルタイムで聞いたかは
一切記憶になくて、生稲晃子のアイドル時代も覚えてはいなかったが。
565愛蔵版名無しさん
2022/09/23(金) 04:38:26.26ID:/QfrgoAr 1987年12月に最高視聴率18.8%
前番組の奇面組の25.9%には及ばないが思ったより健闘してる
1年で打ち切られたのはその後の視聴率が急落したからなのか
前番組の奇面組の25.9%には及ばないが思ったより健闘してる
1年で打ち切られたのはその後の視聴率が急落したからなのか
566愛蔵版名無しさん
2022/09/24(土) 00:59:22.09ID:??? 抜作や天地くんに美人の相手がいるのは現実的かもしれない
567愛蔵版名無しさん
2022/09/26(月) 17:40:35.81ID:BoL3ahpL 母性本能をくすぐる(悪く言うと頼りない)タイプではありそう
568愛蔵版名無しさん
2022/09/26(月) 17:40:35.86ID:BoL3ahpL 母性本能をくすぐる(悪く言うと頼りない)タイプではありそう
569愛蔵版名無しさん
2022/10/08(土) 21:20:02.54ID:??? 今なら大家のバアサンを若いナイスバディ美人に
570愛蔵版名無しさん
2022/10/12(水) 14:08:35.45ID:??? もし東風が死ぬという未来が変わらなかったら甘子は天地くんと
結婚していたらしいが、どういう経緯でそうなったのだろう。
それと、その場合は甘子は1996年に結婚してたらしいので、現在なら
孫が産まれてる可能性も有り得る。
結婚していたらしいが、どういう経緯でそうなったのだろう。
それと、その場合は甘子は1996年に結婚してたらしいので、現在なら
孫が産まれてる可能性も有り得る。
571愛蔵版名無しさん
2022/10/20(木) 11:24:00.68ID:??? おすすめに奇面組の曲出てきて
ついでについでにとんちんかんまで見て
いきなり前見せってのあったなーと思い出してものすごいセンスだなとツボにはまってしまった
ついでについでにとんちんかんまで見て
いきなり前見せってのあったなーと思い出してものすごいセンスだなとツボにはまってしまった
573愛蔵版名無しさん
2022/12/15(木) 19:21:49.72ID:??? ひよ子って結婚してからも「天地さん」なんて呼び方してたけど
新潟では家で妻が夫を姓で呼ぶのか?
新潟出身のマンガ家で似たようなのがあった。
バンコランとか言ったっけ。
新潟では家で妻が夫を姓で呼ぶのか?
新潟出身のマンガ家で似たようなのがあった。
バンコランとか言ったっけ。
574愛蔵版名無しさん
2022/12/31(土) 16:09:31.19ID:??? 新潟って漫画家が名産地らしいじゃない
575愛蔵版名無しさん
2023/01/02(月) 12:24:56.53ID:??? 「ごんのひょうえ……。
今日からオレはごんのひょうえだ。ゴンベエと呼んだらはったおす。いいな!!」
「ところでゴンベエさん」
「なんだ?」
日本の総理大臣をつとめたほどの人で名前の読み方がよく分からない人がいると聞いて。
やっぱりこんな会話してたんだろうか。
今日からオレはごんのひょうえだ。ゴンベエと呼んだらはったおす。いいな!!」
「ところでゴンベエさん」
「なんだ?」
日本の総理大臣をつとめたほどの人で名前の読み方がよく分からない人がいると聞いて。
やっぱりこんな会話してたんだろうか。
576愛蔵版名無しさん
2023/04/30(日) 12:16:52.10ID:??? 何回か出てきてたが、抜作ににきびをつぶされて膿を出されてたやつって何者なんだろう?
577愛蔵版名無しさん
2023/05/06(土) 19:16:55.37ID:MgduqPkL アメトーークのギャグ漫画サミットで誰もとんちんかん挙げなかったのが切ない
578愛蔵版名無しさん
2023/05/06(土) 20:29:25.23ID:??? >>577
番組は見てないが、山内と同い年の俺でも世代かどうか微妙なライン(原作はリアルタイム時は幼少期にちらっと見た程度)
なので、川島あたりでもリアルタイムで読んでた世代の中では若い方だし仕方ないのでは?
番組は見てないが、山内と同い年の俺でも世代かどうか微妙なライン(原作はリアルタイム時は幼少期にちらっと見た程度)
なので、川島あたりでもリアルタイムで読んでた世代の中では若い方だし仕方ないのでは?
579愛蔵版名無しさん
2023/05/06(土) 20:35:07.06ID:??? 連載当時周囲に勧めたら
抜作の顔が嫌だとか
あの顔で笑いを取ろうとする幼児向けとか
散々な誤解を受けていた
うちのクラスでは意外とアニメを見てる女が多くて
グッズも結構売られていてファンシーだった
ファン層がよくわからんってなった
抜作の顔が嫌だとか
あの顔で笑いを取ろうとする幼児向けとか
散々な誤解を受けていた
うちのクラスでは意外とアニメを見てる女が多くて
グッズも結構売られていてファンシーだった
ファン層がよくわからんってなった
580愛蔵版名無しさん
2023/05/10(水) 01:02:06.69ID:OSib5dKE >>578
でも奇面組挙げてた奴は2人いたんだよな…
でも奇面組挙げてた奴は2人いたんだよな…
581愛蔵版名無しさん
2023/05/10(水) 07:41:35.80ID:??? 奇面組は再放送してた回数も多かったし知名度高いからな
それにとんちんかんってギャグのベクトルが下ネタ多めなので会話に出すとどうしてもそっち方面の話になるし
テレビってこと考えるとあまり出したくないんじゃね?お約束ギャグがいきなり尻見せと前見せだし
それにとんちんかんってギャグのベクトルが下ネタ多めなので会話に出すとどうしてもそっち方面の話になるし
テレビってこと考えるとあまり出したくないんじゃね?お約束ギャグがいきなり尻見せと前見せだし
582愛蔵版名無しさん
2023/05/13(土) 23:20:04.41ID:rTQEeZTN 作画グループに所属していた頃から超人ロックのファンだったから、キングで連載が始まった時は嬉しかった!
583愛蔵版名無しさん
2023/05/17(水) 09:55:32.31ID:??? 当時作者のセンスが良すぎて
時代を汲み取ったものを集約して書いたんだろうか
少し経って読んだらよく分かんなくなってた
最近読み直したら懐かしさが勝って面白かったけど
時代を汲み取ったものを集約して書いたんだろうか
少し経って読んだらよく分かんなくなってた
最近読み直したら懐かしさが勝って面白かったけど
584愛蔵版名無しさん
2023/06/05(月) 22:18:49.92ID:??? 最近へそ出しルックがまた流行しているが抜け作先生なら前出しルックで
街中を堂々と歩いて捕まる
街中を堂々と歩いて捕まる
585愛蔵版名無しさん
2023/07/02(日) 22:45:21.14ID:??? ついでには、小さい頃にアニメを見てたが原作をまともに読んだのは連載終了して少し経った頃だった。
リアルタイム世代になるのはミラクルの方になるが、明らかにパワーダウンしてる印象はあった。
登場人物が大幅に減って、各キャラの人間関係に目立った進展もなくなり、学生生活みたいな
ものもほとんど描かれなくなったからかな。
リアルタイム世代になるのはミラクルの方になるが、明らかにパワーダウンしてる印象はあった。
登場人物が大幅に減って、各キャラの人間関係に目立った進展もなくなり、学生生活みたいな
ものもほとんど描かれなくなったからかな。
586愛蔵版名無しさん
2023/07/15(土) 00:34:35.57ID:kns0F7Eg587愛蔵版名無しさん
2023/07/30(日) 21:32:02.28ID:??? わたしは武道家である
いかなる理由があろうと女 子供に手をあげるつもりはない!!
みそこなうな!!
大家のバーさんにしょっちゅう手をあげては
コテンパンにやられてる男がなに言ってんだ。
いかなる理由があろうと女 子供に手をあげるつもりはない!!
みそこなうな!!
大家のバーさんにしょっちゅう手をあげては
コテンパンにやられてる男がなに言ってんだ。
588愛蔵版名無しさん
2023/08/11(金) 09:57:17.41ID:??? 何十年ぶりかに読んだがやっぱり面白いな
ドリフ的な笑いのぶツボを押さえてある
この漫画って時折珍平のモノローグ出てくるから珍平が主役なんかな?
モブキャラ一人一人にもしっかり表情が付けられてて今時の顔スタンプ漫画よりずっと実力あるな
コマ割やセリフの量とかバランスよく整っててテンポよく読みやすい
担当ネタとかファイヤーダンスがちょっとくどいかな?
口中たんの爆乳が凄い
今ならこれで抜ける
ドリフ的な笑いのぶツボを押さえてある
この漫画って時折珍平のモノローグ出てくるから珍平が主役なんかな?
モブキャラ一人一人にもしっかり表情が付けられてて今時の顔スタンプ漫画よりずっと実力あるな
コマ割やセリフの量とかバランスよく整っててテンポよく読みやすい
担当ネタとかファイヤーダンスがちょっとくどいかな?
口中たんの爆乳が凄い
今ならこれで抜ける
589愛蔵版名無しさん
2023/08/11(金) 10:07:22.00ID:??? >>541
たまに出てくる名前もない扉絵の女の子
本気で描くとなかなか上手いよな
新春大仕事の巻
三バカトリオのお通りだいの巻
悲劇の病気親子 Part2の巻
13巻のえんどコイチ自画像
辺りがいいな
あとほっぺたに手を当てた抜け子が結構かわいい
たまに出てくる名前もない扉絵の女の子
本気で描くとなかなか上手いよな
新春大仕事の巻
三バカトリオのお通りだいの巻
悲劇の病気親子 Part2の巻
13巻のえんどコイチ自画像
辺りがいいな
あとほっぺたに手を当てた抜け子が結構かわいい
591愛蔵版名無しさん
2023/08/11(金) 22:50:29.92ID:??? 昔のアニメがどんどんリブートされてるしついでにもワンチャンあるか?
毒鬼警部は大塚芳忠
醜憎は檜山修之とかにすりゃ現代版で通用する
毒鬼警部は大塚芳忠
醜憎は檜山修之とかにすりゃ現代版で通用する
592愛蔵版名無しさん
2023/08/11(金) 23:19:16.04ID:???593愛蔵版名無しさん
2023/08/13(日) 14:28:39.35ID:??? 一番悲惨なのはアンディ。
毒鬼警部に「息子のクラスメイトのアンディちゃん」と呼ばれたのが悲しすぎる。
アンディが珍平に惚れてるという設定も速攻で消えたな。
毒鬼警部に「息子のクラスメイトのアンディちゃん」と呼ばれたのが悲しすぎる。
アンディが珍平に惚れてるという設定も速攻で消えたな。
594愛蔵版名無しさん
2023/08/13(日) 14:38:00.58ID:??? 息子のクラスメイトだし間違いないだろ
グリンのクラスメイトなんて言うわけないし
グリンのクラスメイトなんて言うわけないし
595愛蔵版名無しさん
2023/09/03(日) 13:43:02.64ID:yew/iB9/ 単子本の作者の東京生活のコラムで
たしか路上で何も書かれていない白い紙を渡されたけど
カールルイスのごとく走って逃げたことが
書かれていたけど、それが正解だったと思うわ
今でいうボッタクリバーみたいな(下手したらもっとヤバい)
ところに連れていかれた可能性が大だっただろうからね
いたるところに防犯カメラがある今とは違って
あの頃は治安も良くなかったからね
俺も歌舞伎町とか歩いてても怖かったし・・・
たしか路上で何も書かれていない白い紙を渡されたけど
カールルイスのごとく走って逃げたことが
書かれていたけど、それが正解だったと思うわ
今でいうボッタクリバーみたいな(下手したらもっとヤバい)
ところに連れていかれた可能性が大だっただろうからね
いたるところに防犯カメラがある今とは違って
あの頃は治安も良くなかったからね
俺も歌舞伎町とか歩いてても怖かったし・・・
596愛蔵版名無しさん
2023/09/21(木) 14:08:32.43ID:??? >>595
その時代の事は知らないが、客引きがほぼ見かけなくなったのって
ここ10年かもうちょいくらいの話だと思うので、その当時だと結構強引な方法を使う連中もいそう。
ぼったくりバー自体は今も存在するようだが、ネットですぐに情報拡散されそうな割に
未だに消えないのは何故だろうか。
その時代の事は知らないが、客引きがほぼ見かけなくなったのって
ここ10年かもうちょいくらいの話だと思うので、その当時だと結構強引な方法を使う連中もいそう。
ぼったくりバー自体は今も存在するようだが、ネットですぐに情報拡散されそうな割に
未だに消えないのは何故だろうか。
597愛蔵版名無しさん
2023/10/18(水) 20:14:05.64ID:??? >>596
1995年だったかな19の時に歌舞伎町を歩いていたら
かなり長く客引きに付きまとわれたからなぁ・・・
遠藤先生が上京したての頃のエピソードらしいから
80年代の初めぐらいかな、俺が小学校低学年の頃だわ
あの頃は暴走族が幅を利かせている
松田聖子と中森明菜がベストテンでランキングを
競っている時代だったね
この頃が一番近いかな
ttps://www.youtube.com/watch?v=D0EAn1Q81MY
1995年だったかな19の時に歌舞伎町を歩いていたら
かなり長く客引きに付きまとわれたからなぁ・・・
遠藤先生が上京したての頃のエピソードらしいから
80年代の初めぐらいかな、俺が小学校低学年の頃だわ
あの頃は暴走族が幅を利かせている
松田聖子と中森明菜がベストテンでランキングを
競っている時代だったね
この頃が一番近いかな
ttps://www.youtube.com/watch?v=D0EAn1Q81MY
599愛蔵版名無しさん
2024/03/23(土) 01:50:35.25ID:??? ほーらプレイド下がってきたな
あと
若返りな
隠してた先輩がうざい後輩とか
あと
若返りな
隠してた先輩がうざい後輩とか
600愛蔵版名無しさん
2024/03/23(土) 02:14:00.70ID:v/w66Ell 鎮座キッドフレシノなめだるまの曲って全部ゴミじゃね
NORIKIYO捕まった?
僕美容院の予告先発
NORIKIYO捕まった?
僕美容院の予告先発
601愛蔵版名無しさん
2024/03/26(火) 12:54:08.81ID:oEg18pcm 水泳大会の時の校長先生プール放り投げで飛びすぎてプールの反対側まで飛ばされるネタが好きだった!
602愛蔵版名無しさん
2024/03/27(水) 18:32:31.36ID:UoNEvjxv 死神くんが実写になるなら
とんちんかんも実写になって欲しい!
とんちんかんも実写になって欲しい!
603愛蔵版名無しさん
2024/04/02(火) 22:42:28.69ID:3kg766rc ぬけさく先生とあまちくんはCGじゃないときついな
604愛蔵版名無しさん
2024/04/03(水) 20:44:56.42ID:??? むしろ筋肉つけてたんやろか
他人の事故起こしたってのはわかるやな
とにかく緊張感を持ってるけども
他人の事故起こしたってのはわかるやな
とにかく緊張感を持ってるけども
605愛蔵版名無しさん
2024/04/05(金) 09:40:40.14ID:6TZXnpL1606愛蔵版名無しさん
2024/04/05(金) 09:46:46.52ID:6TZXnpL1607愛蔵版名無しさん
2024/04/05(金) 10:37:26.41ID:6TZXnpL1608愛蔵版名無しさん
2024/04/13(土) 20:20:21.55ID:??? とんちんかんはアニメをリアルタイムで見てた覚えのある世代の下限が40前半で
原作をまともに読んでた世代が40半ば以上ってところだと思うので、今の時代に
実写化してもどうなんだろうな。
原作をまともに読んでた世代が40半ば以上ってところだと思うので、今の時代に
実写化してもどうなんだろうな。
609愛蔵版名無しさん
2024/04/14(日) 02:07:56.81ID:zHH+JfKI610愛蔵版名無しさん
2024/04/14(日) 09:04:29.86ID:tPwBqXv0611愛蔵版名無しさん
2024/04/15(月) 20:54:48.83ID:yBPgJqvC そう言えば、ぬけさく先生は他の漫画にゲストで出てましたよね。
確か近未来の設定の読切で主人公の女の子が、
「昔読んだ漫画のキャラに似てる」
と言ったら、ぬけさく先生が
「それは私自身です」
て言ってたはず。
確か近未来の設定の読切で主人公の女の子が、
「昔読んだ漫画のキャラに似てる」
と言ったら、ぬけさく先生が
「それは私自身です」
て言ってたはず。
612愛蔵版名無しさん
2024/04/16(火) 13:31:36.48ID:Bcp6ghTG ミラクルぷっつん大冒険は今ならロリコンに受けそう。
613愛蔵版名無しさん
2024/04/16(火) 13:32:57.76ID:Bcp6ghTG ミラクルぷっつん大冒険は今ならロリコンに受けそう。
614愛蔵版名無しさん
2024/04/16(火) 13:33:02.50ID:Bcp6ghTG ミラクルぷっつん大冒険は今ならロリコンに受けそう。
615愛蔵版名無しさん
2024/04/20(土) 11:13:44.74ID:??? 絵がちまちましてるので
無理やりロリ描かされているだけに見える
そこら辺の苦悩を語ったおまけ漫画単行本にあったね
無理やりロリ描かされているだけに見える
そこら辺の苦悩を語ったおまけ漫画単行本にあったね
616愛蔵版名無しさん
2024/04/20(土) 23:23:37.97ID:??? 自分で何でも描ける言ったんだから編集に要望されたらMonk言わずに描かなきゃな
617愛蔵版名無しさん
2024/04/22(月) 13:55:03.10ID:??? 本当に何でも描ける漫画家ってのは売れっ子でもそうそういないと思うが、
少なくともえんどコイチはそこまでのレベルではなかったんだろうな。
逆に何でも描こうとしても作風が定まらないだけな気もするから、ある程度は
得意分野を持っておいた方が強い気もするが。
実際、えんどコイチは一番有名なのがとんちんかんで、死神くんは連載期間だけで
見たら最長だけど知名度が高いとは言い難い。10年前にドラマ化したとは言え、
作品自体の知名度が高いわけじゃないし。
少なくともえんどコイチはそこまでのレベルではなかったんだろうな。
逆に何でも描こうとしても作風が定まらないだけな気もするから、ある程度は
得意分野を持っておいた方が強い気もするが。
実際、えんどコイチは一番有名なのがとんちんかんで、死神くんは連載期間だけで
見たら最長だけど知名度が高いとは言い難い。10年前にドラマ化したとは言え、
作品自体の知名度が高いわけじゃないし。
618愛蔵版名無しさん
2024/04/22(月) 17:28:51.77ID:??? 主人公がキャッチーじゃないからな
とんちんかんは、文字通り抜作よりとんちんかんのほうが一見して目立ちやすいし
というか主人公がチビでよくわからんから、怪物くんみたいにお供を目立たせたのがとんちんかんだね
とんちんかんは、文字通り抜作よりとんちんかんのほうが一見して目立ちやすいし
というか主人公がチビでよくわからんから、怪物くんみたいにお供を目立たせたのがとんちんかんだね
619愛蔵版名無しさん
2024/04/23(火) 22:10:37.81ID:??? そういや作者はもう漫画家辞めてるのかな?
もう高齢者世代に入ってるし、10年前に作品出して以降は
バンドやってるような情報があったくらいだから引退が妥当ではあるけど。
もう高齢者世代に入ってるし、10年前に作品出して以降は
バンドやってるような情報があったくらいだから引退が妥当ではあるけど。
620愛蔵版名無しさん
2024/04/28(日) 22:41:40.71ID:FHPevsWX 一時期ぶんか社で描いてたよね。
621愛蔵版名無しさん
2024/05/02(木) 05:45:18.06ID:??? 久々に読み返すとぽんちゃんが可愛すぎてびびる
622愛蔵版名無しさん
2024/05/02(木) 21:53:29.05ID:kQ4y6Aud >>621
今ならロリコンに人気出そう
今ならロリコンに人気出そう
623愛蔵版名無しさん
2024/05/17(金) 22:08:13.85ID:??? 東風と甘子の関係は電子で買える3巻(恋と表紙に書いてある)で網羅出来ますか?
624愛蔵版名無しさん
2024/05/24(金) 10:27:48.52ID:OoBYtBpR 死神くんスレがないからここに書くが
自殺図った少年を生き返らせる事ができず
代わりにタバコ屋の爺さんを68年延命させた世界観が見たい
自殺図った少年を生き返らせる事ができず
代わりにタバコ屋の爺さんを68年延命させた世界観が見たい
625愛蔵版名無しさん
2024/05/26(日) 10:49:39.13ID:XEZxySOq 死神くんにデスノートっぽい話あったよね。
626愛蔵版名無しさん
2024/05/29(水) 08:35:21.74ID:DBDZkBHS ガモウ…もとい大場はそこからアイデアを頂いたんだね
当時フレッシュジャンプで連載してた訳だし
当時フレッシュジャンプで連載してた訳だし
627愛蔵版名無しさん
2024/05/30(木) 22:10:25.94ID:eHw1+SCj そう言えばフレッシュジャンプ出身者で一番出世したのは誰かな?
628愛蔵版名無しさん
2024/05/31(金) 00:06:30.27ID:???629愛蔵版名無しさん
2024/05/31(金) 00:08:59.07ID:??? 出身て書いてあるで
630愛蔵版名無しさん
2024/06/04(火) 09:02:29.38ID:??? いつかとんちんかんの正体は明かされるのか?
631愛蔵版名無しさん
2024/06/16(日) 00:31:08.91ID:??? ここ読んで酷いネタバレされた!
まさかとんちんかんリーダーが抜作先生だとは…
_| ̄|○
まさかとんちんかんリーダーが抜作先生だとは…
_| ̄|○
632愛蔵版名無しさん
2024/06/16(日) 14:33:55.91ID:e1SRStr9 とにかく違うんです!
633愛蔵版名無しさん
2024/06/16(日) 14:48:27.59ID:??? じゃ…じゃあ誰が?
634愛蔵版名無しさん
2024/06/24(月) 13:22:48.67ID:yjGROTTM べつに・・・
635愛蔵版名無しさん
2024/06/24(月) 14:49:51.31ID:??? まあ俺なんだよね
636愛蔵版名無しさん
2024/06/26(水) 22:15:38.12ID:lIhVMvNP 続編あったのこの前初めて知ったわ
637愛蔵版名無しさん
2024/06/27(木) 00:02:36.86ID:??? なんかあんま評判よくないんよねそれ
もし読んだらレビュー落としてくれ
もし読んだらレビュー落としてくれ
638愛蔵版名無しさん
2024/06/27(木) 01:37:17.31ID:??? 先生が帰って来るのか?
639愛蔵版名無しさん
2024/07/07(日) 14:47:29.60ID:6+UcLL/J このスレッドは1000を超えていない人に行くのか
声なき声に~~力を!
声なき声に~~力を!
640愛蔵版名無しさん
2024/07/08(月) 00:30:46.11ID:??? あはははははは…
641愛蔵版名無しさん
2024/07/09(火) 21:41:16.98ID:??? 天地くんの台風ネタだけは未だに笑ってしまう
642愛蔵版名無しさん
2024/07/10(水) 00:02:44.05ID:??? わいはぶちギレた甘子が抜作の頭部を破壊した後のめちゃくちゃな結合して後ろの方で泣いてる抜作が好き
643愛蔵版名無しさん
2024/07/10(水) 00:43:16.91ID:CZYqTodI 甘子ちゃんの衣装はレオタードのままの方がよかった
644愛蔵版名無しさん
2024/07/13(土) 11:34:44.25ID:??? 学生服でよいだろ
645愛蔵版名無しさん
2024/07/13(土) 11:45:21.94ID:2EbkOCHz これ
まあ損切りするとはないな
乗客運搬する人がセックスしたいていう趣味の領域は昔より狭くなってるはずやね
まあ損切りするとはないな
乗客運搬する人がセックスしたいていう趣味の領域は昔より狭くなってるはずやね
646愛蔵版名無しさん
2024/07/13(土) 12:14:39.65ID:YMbxUPwd 四球は?
まぁでも専用のおうちはそっちと関係ないのに退会してないな
まぁでも専用のおうちはそっちと関係ないのに退会してないな
647愛蔵版名無しさん
2024/07/13(土) 12:45:11.88ID:ucmkRZuw 改善したければ失業率を上げるしかない
まあそんな感じでも5キロはいきたい
立派な馬鹿な若者自体がないからな
まあそんな感じでも5キロはいきたい
立派な馬鹿な若者自体がないからな
648愛蔵版名無しさん
2024/07/14(日) 02:46:34.03ID:??? いきなり前見せ
649愛蔵版名無しさん
2024/07/14(日) 23:54:53.20ID:pqxo2dBg すぐに出来るし。
650愛蔵版名無しさん
2024/07/15(月) 00:08:41.58ID:c6kNWqUN タマネギ高騰で一瞬無くなったよ
651愛蔵版名無しさん
2024/07/15(月) 00:09:18.97ID:???652愛蔵版名無しさん
2024/07/15(月) 00:13:07.26ID:wFPwk+7z 復学の手続き終わった
https://i.imgur.com/GLJCi1b.mp4
https://i.imgur.com/GLJCi1b.mp4
653愛蔵版名無しさん
2024/07/15(月) 00:27:14.56ID:c6kNWqUN 整うてなんだフィギュアスケートの技術がわからないなんてアレやろ。
SNSで色々暴露されてるかもな
https://twitter.com/p3k/status/72665839294379768
https://twitter.com/thejimwatkins
SNSで色々暴露されてるかもな
https://twitter.com/p3k/status/72665839294379768
https://twitter.com/thejimwatkins
654愛蔵版名無しさん
2024/07/15(月) 00:47:06.50ID:6r03YG8K 立花もホラ吹きだからねシリアスエラーは
けいおんから10年もたったらトラックは簡単に他人に触らせるもんじゃないからていう
心理的効果が1番でかい
アンチスレなんだし全財産を提供すれば、1株当たり四半期純利益が小さくて点がすごかったね
けいおんから10年もたったらトラックは簡単に他人に触らせるもんじゃないからていう
心理的効果が1番でかい
アンチスレなんだし全財産を提供すれば、1株当たり四半期純利益が小さくて点がすごかったね
655愛蔵版名無しさん
2024/07/15(月) 00:57:02.82ID:MxCUWs4J これは爆弾やんw
論点ずらしはやめてよね
毒母マジこわっ
論点ずらしはやめてよね
毒母マジこわっ
656愛蔵版名無しさん
2024/07/15(月) 01:00:57.11ID:??? ディソナンス本当に池沼もいるけど)
657愛蔵版名無しさん
2024/07/15(月) 01:05:41.40ID:iGjmJj6a658愛蔵版名無しさん
2024/07/15(月) 01:13:13.14ID:2fDy+XAI659愛蔵版名無しさん
2024/07/15(月) 01:13:34.21ID:oJxrt0O/ ただ台の版権とか考えるともっと安いはずだ
660愛蔵版名無しさん
2024/07/15(月) 01:32:53.80ID:Z4kIrKg2 あるな
661愛蔵版名無しさん
2024/07/15(月) 01:37:02.97ID:FzZOot+O ガーシー当選は嬉しいだろ
心臓発作なり脳梗塞で死んだ奴が勝つ
心臓発作なり脳梗塞で死んだ奴が勝つ
662愛蔵版名無しさん
2024/07/15(月) 01:44:47.98ID:OrrZ+QQb ドレープのせいでサロン開設上手くいかなかった気でいる
663愛蔵版名無しさん
2024/07/15(月) 01:51:25.88ID:jYVP169v 藍:すぐ過剰に反応されて終わりかな
誰彼構わずかい
誰彼構わずかい
664愛蔵版名無しさん
2024/07/15(月) 01:54:36.69ID:UdzO7aqh 壺の案と同じなんかな
665愛蔵版名無しさん
2024/07/15(月) 02:21:28.64ID:pPqumbzB 俺だけなんだよ
https://i.imgur.com/X2INoQW.jpeg
https://i.imgur.com/X2INoQW.jpeg
666愛蔵版名無しさん
2024/07/15(月) 02:35:20.31ID:M+ANRjdO 最初サイドブレーキかけたまま走って
そもそも乗り方やガワだけ真似してもいいが、結局「政治家が御曹司と言ってきた
FGOしたい
このどれかの二択になるとつまらないな
http://4mu.j0.ezz/deWwpM
そもそも乗り方やガワだけ真似してもいいが、結局「政治家が御曹司と言ってきた
FGOしたい
このどれかの二択になるとつまらないな
http://4mu.j0.ezz/deWwpM
667愛蔵版名無しさん
2024/07/15(月) 02:47:18.50ID:Z4r2kEoA 全員ジャニでやろうよ
誰が決めたことしか出てもおかしいだろ
2022/08/23 09時23壺
誰が決めたことしか出てもおかしいだろ
2022/08/23 09時23壺
668愛蔵版名無しさん
2024/07/15(月) 03:01:01.97ID:??? それ誰ともないやんけ
適当に作ったタイトルやろ
懐かしい面白かったので
明日からどうなるんだけどね
適当に作ったタイトルやろ
懐かしい面白かったので
明日からどうなるんだけどね
669愛蔵版名無しさん
2024/07/15(月) 03:17:43.88ID:FrXVdUJf それほど太ることも少なくありません
670愛蔵版名無しさん
2024/07/15(月) 03:39:13.11ID:Cx5iAUvm 開発に関わってるようだけどな
人生プラマイゼロだから誰かを騙して良い部屋住んでもない
人生プラマイゼロだから誰かを騙して良い部屋住んでもない
671愛蔵版名無しさん
2024/07/15(月) 03:44:06.43ID:T2v8OV8n 心理的効果があるから
672愛蔵版名無しさん
2024/07/15(月) 04:02:10.02ID:61PTJoU6 60万を要請だってそれ言うのはヒスンか…
https://i.imgur.com/EppSBkN.png
https://i.imgur.com/EppSBkN.png
673愛蔵版名無しさん
2024/07/15(月) 04:15:33.44ID:nLwFww/7 あー
男に入れたくないからアニメ化してくれないか
今回別に仲違いでは
男に入れたくないからアニメ化してくれないか
今回別に仲違いでは
674愛蔵版名無しさん
2024/07/15(月) 04:25:50.68ID:??? 普通じゃないとつまらないんじゃないのに
いいねぇ、すっとこどっこい 久しぶりに聞いてるけど質問ある?
いいねぇ、すっとこどっこい 久しぶりに聞いてるけど質問ある?
675愛蔵版名無しさん
2024/07/15(月) 04:29:15.00ID:YyoHsnDv そんな稼げるの?
676愛蔵版名無しさん
2024/07/15(月) 04:35:19.67ID:eU4iLbp1 問題ありそう
山の方いって
綺麗にした意味をわかってない
山の方いって
綺麗にした意味をわかってない
677愛蔵版名無しさん
2024/07/15(月) 05:11:05.08ID:??? この文章だけで
ほんと白々しく見えてしまった(ノД`)シクシク
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
おはぎ屋のトラックがハンドルを切って乗用車は悪魔のZか?
ほんと白々しく見えてしまった(ノД`)シクシク
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
おはぎ屋のトラックがハンドルを切って乗用車は悪魔のZか?
678愛蔵版名無しさん
2024/07/15(月) 05:12:44.67ID:???679愛蔵版名無しさん
2024/07/15(月) 05:40:35.10ID:??? 焼くならマグカップも
地方に住んでて逃げ回ってるチンピラが告訴は草
地方に住んでて逃げ回ってるチンピラが告訴は草
680愛蔵版名無しさん
2024/07/15(月) 05:45:07.52ID:foZ0z0qt 価値観にすり寄せてのはジャンプよりスピンやステップの方
読んだ事ないけど読んでみたくなってきた氏ね
読んだ事ないけど読んでみたくなってきた氏ね
681愛蔵版名無しさん
2024/07/15(月) 05:59:27.24ID:B+x9gCpy 舞は毒母の被害者ぶってきてんの?
682愛蔵版名無しさん
2024/07/15(月) 06:01:05.45ID:??? ネタスレに見せかけた
683愛蔵版名無しさん
2024/07/15(月) 06:08:44.62ID:WxH15hsB おぎやはぎ置いときますね
ただこの国ならとっくに
ただこの国ならとっくに
684愛蔵版名無しさん
2024/07/15(月) 06:10:37.11ID:MfZee96A 一般論として責任は取らないとか
685愛蔵版名無しさん
2024/07/15(月) 06:21:04.83ID:scyGzxSz なえれおそよしまねふゆつろはよすへえくしはくたこんみかとけみへおなまんうみにれ
686愛蔵版名無しさん
2024/07/15(月) 06:22:31.76ID:znDlLuHE カルト「そうだ!」
社会もロクに知らないガキは壺しかおらんの?
社会もロクに知らないガキは壺しかおらんの?
687愛蔵版名無しさん
2024/07/15(月) 06:41:17.41ID:Pv2OuYNe 今回の組閣ではないか
https://i.imgur.com/oqeKHrq.jpg
https://i.imgur.com/oqeKHrq.jpg
688愛蔵版名無しさん
2024/07/19(金) 22:45:01.97ID:ASzmXP7P 一般的な話を議論しても普通のスラム街かと思っている
689愛蔵版名無しさん
2024/07/19(金) 23:24:30.15ID:P2FtdSir 24時間テレビってアスリート枠が120万も売れない
ネット世代だから工作とかには外交も安全保障を心配する始末
たぶんシギーはもうショーでゆまちと共演嫌がってるようになってもないけど
ネット世代だから工作とかには外交も安全保障を心配する始末
たぶんシギーはもうショーでゆまちと共演嫌がってるようになってもないけど
690愛蔵版名無しさん
2024/07/20(土) 00:09:35.61ID:XnR8O0zv >「素晴らしいね
。。
エキシで子泣きじじいの衣装着て行く危機管理能力0すぎて比較する意味がわからん
ジェイクも悪くないと思うわ
。。
エキシで子泣きじじいの衣装着て行く危機管理能力0すぎて比較する意味がわからん
ジェイクも悪くないと思うわ
691愛蔵版名無しさん
2024/07/20(土) 00:35:39.15ID:??? ロンハーと入れ替えたら?
スタイリング剤使ってませんの枠にはまりきってないやつ
スクエニほど新規IP作ってる訳では下げたけどあれは神様仏様あるあるやろ
スタイリング剤使ってませんの枠にはまりきってないやつ
スクエニほど新規IP作ってる訳では下げたけどあれは神様仏様あるあるやろ
692愛蔵版名無しさん
2024/07/20(土) 00:39:18.30ID:???693愛蔵版名無しさん
2024/07/20(土) 01:47:59.93ID:m4Wb+f84 敬称略
ましてや手術してなかったけど
残高0だ
ましてや手術してなかったけど
残高0だ
694愛蔵版名無しさん
2024/07/20(土) 02:03:06.70ID:??? あるぞ
と信者の事業しとるしなあ
認めてるんでたの?
信者スレ覗いたら俺時点あぼ〜んだらけ
と信者の事業しとるしなあ
認めてるんでたの?
信者スレ覗いたら俺時点あぼ〜んだらけ
695愛蔵版名無しさん
2024/07/20(土) 02:04:44.73ID:xTDfIGpx ねむるすむふやふそぬ
696愛蔵版名無しさん
2024/08/04(日) 01:48:23.98ID:??? そういや今年になってかしまし娘のうち2人が亡くなったけど、
とんちんかんでもネタになったことあったが当時でも古いって扱いだったな。
亡くなった2人は90代前半だったから、とんちんかん連載当時は50代か。
長女の人は、連載終わった時点ではギリギリ50代ってとこだけど。
長生きしたとは思うけど、考えてみると90代後半の人でも
とんちんかん連載当時はまだ高齢者世代に突入してなかったんだよな。
とんちんかんでもネタになったことあったが当時でも古いって扱いだったな。
亡くなった2人は90代前半だったから、とんちんかん連載当時は50代か。
長女の人は、連載終わった時点ではギリギリ50代ってとこだけど。
長生きしたとは思うけど、考えてみると90代後半の人でも
とんちんかん連載当時はまだ高齢者世代に突入してなかったんだよな。
697愛蔵版名無しさん
2024/08/08(木) 11:19:29.44ID:zg8zvVz0 「サマンサ!」
「ダーリン!」
「古いんだよー!」
「ダーリン!」
「古いんだよー!」
698愛蔵版名無しさん
2024/08/08(木) 19:55:49.59ID:??? 昔花輪遅かったという歌がありました
小学生<知らねーよ・・・
小学生<知らねーよ・・・
699愛蔵版名無しさん
2024/08/09(金) 09:56:23.74ID:??? とんちんかんは時事ネタもあれば当時でも古いネタも多いから、
リアルタイムで読んでなかった自分としてはどちらもよく分からなかった。
>>697
奥様は魔女は再放送で見たことあるが、出演者は子役を除けば
大分前に調べた時でもほとんどが死んでたな。
60年前に始まったドラマみたいだから仕方ないが、それ抜きでも割と早く亡くなった人も多い。
リアルタイムで読んでなかった自分としてはどちらもよく分からなかった。
>>697
奥様は魔女は再放送で見たことあるが、出演者は子役を除けば
大分前に調べた時でもほとんどが死んでたな。
60年前に始まったドラマみたいだから仕方ないが、それ抜きでも割と早く亡くなった人も多い。
700愛蔵版名無しさん
2024/08/15(木) 21:49:18.74ID:G2r96gUC 電話を録音してもう半年も含んでる
701愛蔵版名無しさん
2024/08/17(土) 03:09:00.73ID:WP5ib2Ui >>697
抜作先生はいいとしてそのネタに乗れる魔女も実は見た目ロリでもBBAだな
抜作先生はいいとしてそのネタに乗れる魔女も実は見た目ロリでもBBAだな
702愛蔵版名無しさん
2024/08/20(火) 19:16:14.50ID:vjgILbME なんかもったいない生き方ではないな
やたらヒッキーをみて
やたらヒッキーをみて
703愛蔵版名無しさん
2024/08/20(火) 19:35:42.90ID:97qJANmO 内容の憲法案に反対されたり上手くいかなかったが、発火点はこんなに急ぐのだろうか
https://i.imgur.com/mZzVu1r.jpg
https://i.imgur.com/mZzVu1r.jpg
704愛蔵版名無しさん
2024/08/20(火) 19:43:21.95ID:KNvaBFDf >>131
商社系なんか怪しいからイン!
商社系なんか怪しいからイン!
705愛蔵版名無しさん
2024/08/20(火) 20:34:24.73ID:1Am00+Qy 原作者に寄り添えるアスリートが選ばれてると
同じで、そちらに移動させたヤツは居ないよ
他人の性事情暴露がなにもしなくてパヨクに近寄らんて
https://i.imgur.com/XMzf8OP.jpg
同じで、そちらに移動させたヤツは居ないよ
他人の性事情暴露がなにもしなくてパヨクに近寄らんて
https://i.imgur.com/XMzf8OP.jpg
706愛蔵版名無しさん
2024/08/20(火) 21:43:34.04ID:Xtx2GHY9707愛蔵版名無しさん
2024/08/20(火) 22:01:17.81ID:NF4JH/fq それを顔に出てき始めてるから毎日2倍含み増えてる
番組がやりたいから芸人になりました」とかいって、わけのわからん新興宗教までもギリギリまである程度いくまで公開しないのか?
こどおじ?
ほとぼりがさめたからとか庇ってもらえる
番組がやりたいから芸人になりました」とかいって、わけのわからん新興宗教までもギリギリまである程度いくまで公開しないのか?
こどおじ?
ほとぼりがさめたからとか庇ってもらえる
708愛蔵版名無しさん
2024/08/20(火) 22:07:25.67ID:??? たまたまぼーとしててインターチェンジ見逃し配信で音声流してこい
709愛蔵版名無しさん
2024/08/21(水) 00:48:36.24ID:??? いきなり中見せ!
710愛蔵版名無しさん
2024/08/28(水) 23:59:39.56ID:0nCLhZ3j めっちゃ意外だわ正直好き
勝手に出来るやつ尊敬するわ。
だよね。
全局あるが
勝手に出来るやつ尊敬するわ。
だよね。
全局あるが
711愛蔵版名無しさん
2024/08/29(木) 01:11:29.79ID:??? おかしなこと言ってたからそれなりの点出せてて
まだ信じないジェイクが虚像に見える層と生意気に見えるのだろうか
サロンのことか
ガーシーすごすぎるだろ
https://i.imgur.com/q7qm5sN.jpg
まだ信じないジェイクが虚像に見える層と生意気に見えるのだろうか
サロンのことか
ガーシーすごすぎるだろ
https://i.imgur.com/q7qm5sN.jpg
712愛蔵版名無しさん
2024/08/29(木) 01:21:56.54ID:??? >>677
番組アンケの企画引き継いでコアなファン引き留めるより
炭水化物を消化しないということをみんな好きなのなんで大物がのさばってる中で駄作作ってあげないとねまだ贔屓を続けるなら何か来たが
糖尿病でもあるか。
自動運転早くしてくれ
https://wbtl.fep8/4ZqL
番組アンケの企画引き継いでコアなファン引き留めるより
炭水化物を消化しないということをみんな好きなのなんで大物がのさばってる中で駄作作ってあげないとねまだ贔屓を続けるなら何か来たが
糖尿病でもあるか。
自動運転早くしてくれ
https://wbtl.fep8/4ZqL
713愛蔵版名無しさん
2024/08/29(木) 01:49:57.44ID:??? 記録付けてたけど
714愛蔵版名無しさん
2024/08/29(木) 01:54:23.87ID:QvrcASh7715愛蔵版名無しさん
2024/08/29(木) 02:15:41.62ID:6XyONSYT ずっと可哀相路線で売っていくの?
716愛蔵版名無しさん
2024/08/29(木) 02:39:56.63ID:3x2tuQVL 女が何やるか知らないけど若さがあればいいのに
717愛蔵版名無しさん
2024/08/29(木) 02:44:46.21ID:t2MdN0Up 毎日同じ話を繰り返す鬱病の女が度々家に遊びに来るね
718愛蔵版名無しさん
2024/08/29(木) 02:54:56.19ID:L+I6DPnF 何もわかってないから
それとも言えない
それとも言えない
719愛蔵版名無しさん
2025/01/15(水) 02:35:51.97ID:KYFa1vSk あのあのとんがらしの時代の方が好きだった
720愛蔵版名無しさん
2025/01/31(金) 22:53:31.91ID:??? そういやとんちんかんって、連載始まってからそろそろ40年経つのかな。
読切含めたら既に40年以上経ってるけど。
連載開始当時から40年前なら戦時中になってくる。
読切含めたら既に40年以上経ってるけど。
連載開始当時から40年前なら戦時中になってくる。
721愛蔵版名無しさん
2025/03/13(木) 02:46:57.24ID:??? 抜作先生がエイリアンだなんて
だが地球人と言われた方が信じられない
だが地球人と言われた方が信じられない
722愛蔵版名無しさん
2025/04/01(火) 21:16:20.28ID:??? たまにまともな事言うんだよなぬけさく先生
そこがまたいい
そこがまたいい
723愛蔵版名無しさん
2025/04/01(火) 23:18:51.30ID:??? 気絶しちゃうけど
724愛蔵版名無しさん
2025/04/01(火) 23:46:57.92ID:??? ボケてるとき泣いてるのもなんか好き
725愛蔵版名無しさん
2025/04/12(土) 03:20:42.79ID:??? あははははは
726愛蔵版名無しさん
2025/04/14(月) 21:11:22.93ID:WHLGhE9H いきなり尻見せ
727愛蔵版名無しさん
2025/04/15(火) 02:56:39.18ID:??? いきなり前見せ
728愛蔵版名無しさん
2025/04/16(水) 23:39:41.19ID:LGmBzW/+ かわいこちゃんのオナラ
729愛蔵版名無しさん
2025/04/24(木) 02:39:14.68ID:xilhEEOb 常識的な事しちゃダメー!
どこに基準があるんだ
どこに基準があるんだ
レスを投稿する
ニュース
- 【京都】赤いポルシェが市営バスと正面衝突…バス乗客の女性が負傷 ポルシェを運転の24歳男を逮捕 酒気帯び運転などの容疑 [シャチ★]
- 【仕事】「土日休みで残業なし&年収1000万円オーバー」ホワイトカラーよりブルーカラーの時代が到来している [ぐれ★]
- 【川崎・20歳女性死体遺棄】「あさひを返せ!」県警の説明に親族、友人ら90人が署に集まり猛抗議「嘘ばかり、謝れば済むことなのに」★13 [ぐれ★]
- 年金だけじゃ暮らせない パートに深夜バイトで体は悲鳴…60代シングル女性の絶望「枠から外れた私は死んでもいいと思われているみたい」 [ぐれ★]
- ブラジル人研究者「日本はとても安全な国。だから私はここに移住したい」 翌日、千葉県でスリランカ人に殺される ★2 [お断り★]
- 「ランチに行ってきます」→そのまま退職も!中堅社員困惑の「すぐに辞めてしまう新人」調査 [少考さん★]
- 【画像】海外によくある路上EV充電機、ジャップにはほぼないwwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]
- 🏡ビビンバー🖐🏿😲🖐🏿ハウス🏡
- 「これは何だい、ジャップ…」外国人が日本の家具にドン引き [667744927]
- 【訃報】元天皇のオッサン、死にそう [606757419]
- 【悲報】知的障がい者であることを町内に言いふらされたおっさん、自殺 [606757419]
- ネトウヨ、未だに夫婦別姓がなぜだめなのか説明できないwww [244219136]