X

■□田辺イエロウ「結界師」五十七代目■□

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2012/02/02(木) 17:10:51.23ID:???
田辺イエロウ(たなべいえろう)
6月13日生まれ。東京都出身。双子座AB型。女性。
2000年に『闇の中』で新人コミック大賞佳作受賞。
サンデーR2002年AUTUMNで『LOST PRINCESS』でデビュー。
サンデー超2003年4月号で『フェイク』 掲載
2003年47号より『結界師』で週刊連載開始!
2011年19号で、8年に渡る連載も無事に大団円(?)で終了

※アニメに関する詳しい話はアニメ2板で

前スレ
■□田辺イエロウ「結界師」五十六代目■□
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1313673977/

■関連スレ
結界師 Episode17
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1223754804/

次スレは>>980が立てること。
369愛蔵版名無しさん
垢版 |
2012/08/25(土) 14:30:03.74ID:U/8qjuXb
>>368

>>261のは自分の書き込みじゃない
2012/08/28(火) 06:24:32.79ID:???
サハクィエルの前で…。

真希波・マリ・イラストリアス
「A.T.フィールド、全開っ!!」

フィイイーン!ドゴゴゴ〜〜〜っ!!

妖もA.T.フィールドを持つため、並大抵の攻撃ではダメージを与えられない。
A.T.フィールドを展開&中和できるEVAが有効なのはこのため。

ゼルエルは結界師の妖で言えば、最強の鬼の妖に該当する。

分類不能の妖は、イロウル、バルディエル、アルミサエル…。
371愛蔵版名無しさん
垢版 |
2012/08/28(火) 10:19:42.72ID:njEpY4iA
黒姫って途中からあんまり出てこなくなった気がする
2012/08/28(火) 15:10:42.81ID:???
マダラなんとかさんだってそうだし
2012/08/28(火) 16:54:32.14ID:???
部屋のクーラーぶっ壊れて満喫に避難してたから、改めて1巻から読み直してみたけど
やっぱ釈然としないものが残りすぎだな
そしてやはりあのイケメン風使いがいらんかったと再認識
2012/08/28(火) 19:47:03.30ID:???
思うに、作者は良守と時音のようなタイプのキャラはあまり好きじゃなくてイマイチ熱く描けないから、正守みたいな好きなタイプのキャラを出して、そのキャラを通して主人公たちを描こうとしたが、まとまりがつかず頓挫した…って感じがする
2012/08/28(火) 22:09:19.51ID:???
お前そんなんじゃ宿題の読書感想文になってないぞwwwww
2012/08/28(火) 22:55:18.65ID:???
>>374
ひねくれてたり、コンプレックス抱えたキャラのほうが絶対扱いやすそうな感じするよね
一回そういうのを主役にしてみればいいのに
2012/08/28(火) 23:06:06.24ID:???
自演プ
2012/08/28(火) 23:13:46.47ID:???
単にまっさんが作者のお好みだったんだと思うわ
2012/08/28(火) 23:45:41.64ID:???
このマンガ、夏目友人帳のパクリだろ?
2012/08/29(水) 11:45:42.31ID:???
このスレに出没する例の人のお陰で
自分の中で結界師という作品が
「痛い人に粘着される○○な作品」になりつつある
2012/08/29(水) 16:06:39.06ID:???
痛い人に粘着されたり、19時という無駄にいい時間でアニメ化されたりするほどの地位でもなかったと思うけどね
2012/08/29(水) 21:26:36.97ID:???
つまり、自分に見る目がなかったと言いたいんだね。正直でよろしい。
2012/08/29(水) 22:37:58.54ID:???
>>376
本人はそれやりたいんだろうけど、少年誌ではまず無理だね
2012/08/29(水) 22:53:59.07ID:???
もう今年中の連載は無理かね〜…
2012/08/30(木) 00:39:14.77ID:???
>>383
それでゲッサンで描いたのが
好奇心旺盛で妙にオバチャン臭いヒロインに振り回される挙動不審のヒーローか

何でもいいけどこの人の描く男女の関係性が
男が女の尻に敷かれる構図しかないのってどうなんだろう
対等な関係性とか描けばいいのに
男女の友情とかはないんか
2012/08/30(木) 01:04:11.15ID:???
例の痛い人の出没キタw
2012/08/30(木) 02:35:23.18ID:???
35巻キャラ総括・時音について
> そういや「最初の頃はもっと主人公に優しくしてやってくれ!」という意見を頂いたなあ。
> でも、子どもの頃から知ってる年下男子の扱いってあんなもんだよ。

俺もそう思う。
2012/08/30(木) 02:49:24.67ID:???
幼馴染の年上女子が惚れてくれるファンタジー
2012/08/30(木) 10:13:18.00ID:???
>>388
7つ上で教師の幼馴染を好きな男子高校生が
最終的に幼馴染をゲットする漫画が昔あってだなあ
明らかに最初は負け試合だったのに

でも時音が良守を男として好きかと言われるとどうだろう
戦いを何度も乗り越えてきてただの幼馴染ってわけじゃないとは思ってるだろうし
放っといたら良守の方がどっか行ってまう
良守は置いてかれるのは嫌なくせに置いて行くのは大好きだから
単純に良守離れ出来てないでも説明が付くように思う
2012/08/30(木) 12:21:39.75ID:???
普通の学園モノなんかならそれでいいだろうけど、設定上、命かける
レベルの仕事を一緒にしてる関係なんだし、もっと大人っぽい気遣い
し合ってもいいんじゃないのと思うのもそれはそれで分かる。
2012/08/31(金) 00:08:34.97ID:???
>7つ上で教師の幼馴染を好きな男子高校生が
>最終的に幼馴染をゲットする漫画が昔あってだなあ

kwsk
2012/08/31(金) 00:09:15.58ID:???
うむ、俺も知りたい
393愛蔵版名無しさん
垢版 |
2012/08/31(金) 11:47:15.81ID:VuWh1Jm2
連載前の読み切り 結界師(少年サンデー超2003年1月25日号)
は指南書に載ってたから見れたけど

2回目の読み切り 結界師(週刊少年サンデー2003年21号)
見た人いる?(時音が加わった方)
2012/08/31(金) 21:42:40.94ID:???
いるよ
2012/09/01(土) 02:04:22.92ID:???
最終巻の特装版についてた画集に載ってたよ
2012/09/01(土) 10:22:18.33ID:???
最終巻の特装版って今も売ってるの?
2012/09/01(土) 11:35:57.99ID:???
そこまでは知らん
でも読み切り時音見なくても生きてはいける


何か複数の子持ちの30代って感じがしたんですけど…個人的には
398愛蔵版名無しさん
垢版 |
2012/09/01(土) 17:15:23.69ID:43LNCWr7
>>395
ありがとう

最終巻は特装版あるって知らないで
通常版買っちゃったんだよな・・・
特装版今いろんな店で探してるけど見つからない

ネットとかで買えるかな?



2012/09/01(土) 17:58:51.48ID:???
特装版に載ってる読み切りって指南書に載ってた方の再録だったって聞いたような
400愛蔵版名無しさん
垢版 |
2012/09/01(土) 18:23:36.97ID:43LNCWr7
>>399
マジ?
2012/09/01(土) 18:58:46.38ID:???
指南之書に載ってるのがこれ
http://i.imgur.com/KmjAl.jpg

特装版はこれ
http://i.imgur.com/u5KmZ.jpg

特装版は買う価値ありだよ。ちなみに俺は近所にブックオフで買った。
402愛蔵版名無しさん
垢版 |
2012/09/01(土) 19:09:14.88ID:43LNCWr7
>>401
ありがとう

特装版探してみる
2012/09/01(土) 22:35:30.90ID:???
それzipでない?
2012/09/01(土) 22:39:52.82ID:???
>>403
さすがに本編はアップできないよ。

2012/09/17(月) 23:58:43.30ID:???
最後の方は惰性で買ってたから通常版買っちゃったんだよな
でもその読み切りだけは読んでみたい
2012/09/24(月) 01:59:25.48ID:???
松戸平介の家にある「温室じゃない部屋」って何だったっけ?
2012/09/28(金) 12:30:04.87ID:???
久しぶりにコミックで終盤を読んだけど本当に主人公たち蚊帳の外だな
2012/09/28(金) 20:47:01.70ID:???
サンデーで新連載くるらしいな
2012/09/28(金) 23:23:10.59ID:???
描く気あったんだ…
2012/09/30(日) 20:35:02.24ID:???
なんつーかドライだよねこの作者
新連載はまた妖怪の話かな
2012/09/30(日) 22:35:39.18ID:???
どうせ期間限定の連載とかじゃないかな
3回とか
2012/10/01(月) 15:04:05.28ID:???
黒芒楼編だけ面白い
あとは普通
2012/10/01(月) 18:46:28.10ID:???
黒芒楼までは良かった というか以降も結局やってることが変わらないからダメってことなんだよね。

主人公たちが蚊帳の外に近くて、より圧倒的存在が知らない間に決着つけちゃうというパターン。
読んでてちっともスカッとしない。
黒芒楼編は仇の火黒を倒してる分ましだが、あれも実力でなく偶発的に消し去ってしまっただけなんだよね。
2012/10/01(月) 21:22:58.21ID:???
またお前か。結局やってることが変わらないからダメってお前自身のことだろ。
2012/10/01(月) 21:33:18.58ID:???
兄者死亡フラグ立てすぎ
2012/10/02(火) 07:47:30.69ID:???
釘の人って最終バトル参加したっけ?
417愛蔵版名無しさん
垢版 |
2012/10/02(火) 17:47:20.64ID:ZsArzupQ
新連載やるの?
2012/10/03(水) 00:10:17.14ID:???
白尾と斑尾は御役御免?
2012/10/03(水) 12:45:51.91ID:???
>>418
意味不

白尾と斑尾といえば連載中に
おそらくメーカーにもらったぬいぐるみを
読者プレゼントしてたな
420愛蔵版名無しさん
垢版 |
2012/10/03(水) 17:21:21.37ID:Bnozlggf
>>419

ぬいぐるみプレゼントあったんだ
欲しかった・・・
2012/10/03(水) 17:41:28.04ID:???
「ウ・ディ・タ」とは? 
・完全無料のゲーム作成ツールです。
・wikiや講座や情報やブログも充実してるので安心。
・作成したゲームは自由に配布したり、コンテストに投稿することも可能。
■「コモンイベント」を利用すれば、難しいゲームシステムも実現できます。
■非暗号化ゲームもあるのでそれで先人に知恵を借りよう。
2012/10/03(水) 23:04:14.20ID:???
>>419
烏森を守る役目がなくなって、あの二匹はどうなるのかなと思ってさ。
実際、最後の方、白尾なんか全然出てこなかったし。
そのまま引き続き墨村家と雪村家の番犬としてやっていくのか?
2012/10/05(金) 21:49:05.57ID:???
>>422
最終話読んでないんだな
全部フォローされてたのに残念な奴
2012/10/05(金) 23:16:48.49ID:???
あのフォローは要らんかった気がするけどな
2012/10/05(金) 23:36:55.45ID:???
>>424
様式美だけど、綺麗な終わり方じゃないか
ああいうフォローする漫画減ったから好感持ったよ
426422
垢版 |
2012/10/06(土) 16:04:29.06ID:???
>>423
読んだけど
白尾出てきたっけ。
また見てみるわ。
427愛蔵版名無しさん
垢版 |
2012/10/07(日) 20:36:41.34ID:oe1Yh/ZK
もう少しだけでも続いて欲しかったかも
2012/10/08(月) 14:15:59.02ID:???
誰も新作の話してないのね
次はもっとシンプルでわかりやすい話にしてほしい
429愛蔵版名無しさん
垢版 |
2012/10/08(月) 20:22:47.08ID:zDS5QAfX
新作って「森の中」のこと?
2012/10/08(月) 21:54:21.37ID:???
>>428
新連載の話ったって全く情報ないし
何を語れと

結界師はシンプルで解りやすい話だと思うけどな
あれ以上シンプルって逆にどうしたらいいんだ?
2012/10/08(月) 22:55:43.83ID:???
http://websunday.net/autumn2012/
の書き方だと新連載は11月からかな?俺は楽しみにしてる
2012/10/08(月) 23:08:13.36ID:???
正直ゲッサンでじっくり描いたのを見たかったから週刊はちょっと期待外れ
まだ詳細わからないけどね
2012/10/09(火) 17:02:33.68ID:???
新連載は不要
結界師の続編かスピンアウトを書いてくれ
2012/10/09(火) 17:34:17.51ID:???
また途中で兄守ポジションが現れて
そっちを弄り始めるんじゃねーかな
435愛蔵版名無しさん
垢版 |
2012/10/09(火) 19:03:27.33ID:/lrJ8emb
新連載の情報ってどこで手に入るの?
2012/10/09(火) 20:32:27.20ID:???
>>433
結界師の外伝なら松戸平介の冒険を見てみたい気がする
あーでも絶対少年漫画じゃないな
437愛蔵版名無しさん
垢版 |
2012/10/09(火) 21:30:06.29ID:DLlkZPfa
>>433
別にいいやん
最近の漫画は 主人公置いてけぼりパターン多いやん
2012/10/09(火) 21:58:48.08ID:???
>>436
それ見たい!
2012/10/10(水) 06:56:13.87ID:???
そんなのより七郎の存在抹消して
ちゃんと主人公が活躍する終盤描き直して欲しいわw
2012/10/12(金) 19:57:56.04ID:???
俺は結界師のEDは許容派だが、最後の方は良守サイドより正守サイドの話の方が面白く感じたな。
なんせ修行→葛藤→殿封印という切ない流れだったから。
正守は話についてけなくてポカーンな状態な事もあったが、もがいてる感じはあったから多少は読み応えあった。
2012/10/13(土) 10:40:55.47ID:???
>>434
同意
どうせないがしろにするくらいなら最初から作者が好きな兄守みたいなタイプを主人公にすればいいのに
2012/10/13(土) 12:34:19.56ID:???
少年誌向きな主人公が苦手なんだよきっと
2012/10/13(土) 13:08:33.34ID:???
最初は確か青年タイプの主人公据えてたよね
あの結界師も見てみたかった
2012/10/13(土) 13:30:06.36ID:???
>>439
俺は六郎は好きだったから、七郎消えると扇一族の設定変わってきちゃうから、いてくれた方が・・・
でも確かに七郎は最強イケメンすぎて兄貴とか裏会幹部が霞むから微妙だった。
イケメンは夕上さんで足りてるはず。
2012/10/13(土) 14:33:26.09ID:???
夕上さんはイケメン枠でなく変態枠だから
2012/10/13(土) 14:46:41.46ID:???
七郎は悪い出来杉くんという感じ。色気はない
夕上さんは色気出過ぎた変態だった
2012/10/13(土) 15:32:21.06ID:???
ワカメは時音とくっつくと思ってたのに
2012/10/13(土) 15:57:43.73ID:???
イエロウはハガレンだと誰が好きそうかな
2012/10/13(土) 17:49:46.32ID:???
兄貴と無道さんの絡みがもうちょっと見たかったなあ。
無道のおっさんとか松戸平介とか、クセのあるおっさんキャラが良かった。
繁守じいはどうでもいい。
2012/10/14(日) 11:55:50.64ID:???
結界師反省点

カケルとミチルが登場の派手さの割りには小物だった。
2012/10/14(日) 13:17:22.13ID:???
むしろミチルを残したほうが面白かったかも

最大の反省点はヒロインが可愛くないところじゃ…
2012/10/14(日) 13:36:41.14ID:???
>>451
時音は可愛くないわけじゃなくて、可愛い所を作者が描き切れなかっただけだろw
相手によってはちゃんとカワイイ。
2012/10/14(日) 16:17:17.19ID:???
時音は夕上と絡んだ時だけ人間味が出たなあ
それまでお人形さんみたいだったけど
2012/10/14(日) 16:36:31.05ID:???
>>452
目から鱗が…むしろ目玉ごと落ちた

そうだよなぁ見た目も勝ち気な性格も可愛かったのに、作者が時音の魅力を描ききれなかっただけだったのか
2012/10/14(日) 16:44:31.32ID:???
良守相手だとなんか姉ポジに収まっちゃってどうにもならんかったな
2012/10/14(日) 17:49:08.15ID:???
>>453
「きゃーっ、どこ触ってんのよーっ!!」の台詞を忘れているな
2012/10/14(日) 17:53:34.94ID:???
>>455
幼馴染みで気になるお隣さんといえばタッチの南ちゃんというお手本がいたのに
イエロウ上手く活かせなかったな…
2012/10/14(日) 17:56:28.75ID:???
>>457
あんなのイエロウが参考にするわけないだろw
2012/10/14(日) 19:16:43.64ID:???
>>457
例えが古っw
現代の感性で南ちゃんはきついわーw
2012/10/14(日) 19:45:54.90ID:???
>>459
えー俺旧世代だから今の感覚が分からないよ
今でいうと幼馴染みのお隣さんな女キャラって誰?

あとは主人公と微妙な関係の女キャラなら、らんまの天童あかねくらいしか浮かばん
2012/10/14(日) 19:51:50.62ID:???
梅ちゃん先生とかw
あれは男の方が少し年上だったけど完全姉弟ポジだった
2012/10/14(日) 20:15:01.87ID:???
どうしても良いお手本があったことにしたいのかw
下らんw
2012/10/14(日) 20:35:34.59ID:???
南ちゃんは女性からは蛇蝎の如く嫌われるタイプだぞw
時音はああ見えて妹タイプなんだよ本来は
だから良守や年下と絡むとバランスが悪い
2012/10/14(日) 20:46:05.10ID:???
時音が妹タイプだと…?
本当は甘えたいタイプなのか!!
2012/10/14(日) 20:55:53.50ID:???
それはあるかも
基本年上男性には好意的に接してるし
2012/10/14(日) 20:59:08.80ID:???
父性に飢えてるに一票入れておこう
2012/10/14(日) 21:16:09.63ID:???
要するにキャラ設定から失敗してたって訳だw
2012/10/14(日) 21:20:42.79ID:???
自分の脳内設定に強引にはめ込もうとするからそういうアホな結論に至るw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況