田辺イエロウ(たなべいえろう)
6月13日生まれ。東京都出身。双子座AB型。女性。
2000年に『闇の中』で新人コミック大賞佳作受賞。
サンデーR2002年AUTUMNで『LOST PRINCESS』でデビュー。
サンデー超2003年4月号で『フェイク』 掲載
2003年47号より『結界師』で週刊連載開始!
2011年19号で、8年に渡る連載も無事に大団円(?)で終了
※アニメに関する詳しい話はアニメ2板で
前スレ
■□田辺イエロウ「結界師」五十六代目■□
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1313673977/
■関連スレ
結界師 Episode17
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1223754804/
次スレは>>980が立てること。
探検
■□田辺イエロウ「結界師」五十七代目■□
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2012/02/02(木) 17:10:51.23ID:???
2012/02/02(木) 18:08:43.11ID:???
('仄')パイパイ
2012/02/04(土) 07:35:15.13ID:???
乙
2012/02/04(土) 10:36:28.22ID:???
腐れティンカス ドティンカス 合わせてピョコピョコ メガティンカス
_, ,_
(^Д^) >>1乙ッ!
m9 ヽ)
/ ♂ノ
(,/^ヽ
腐れティンカス ドティンカス 合わせてピョコピョコ メガティンカス
_, ,_
(^Д^) >>1乙ッ!
m9 ヽ)
/ ♂ノ
(,/^ヽ
腐れティンカス ドティンカス 合わせてピョコピョコ メガティンカス
2012/02/05(日) 16:42:09.94ID:???
前スレ980過ぎてたから自動的に落ちたの?
2012/02/08(水) 01:05:30.28ID:???
結局誰も書き込まないのな
2012/02/08(水) 01:48:37.59ID:???
しかしあんな説得で全部終わっちゃうんなら
四百年前にちゃんと説得しとけば完全封印そのものは出来なくても
宙心丸が好き勝手することは無かったんじゃないの?
本来ならしなくてもいい汚れ役を強制される良守
四百年前にちゃんと説得しとけば完全封印そのものは出来なくても
宙心丸が好き勝手することは無かったんじゃないの?
本来ならしなくてもいい汚れ役を強制される良守
10愛蔵版名無しさん
2012/02/08(水) 01:54:29.73ID:??? 殿様が暴走しても眺める者なら瞬殺できるんなら何それだし
11愛蔵版名無しさん
2012/02/08(水) 02:26:29.66ID:??? 黒兜戦の時に好き勝手する烏森に対して
「ふざけるな」ってキレ顔だったのにね良守
個人的には結構好きな場面ですよ
気が付けば殿様も主人公もすっかり腑抜けちまって
「ふざけるな」ってキレ顔だったのにね良守
個人的には結構好きな場面ですよ
気が付けば殿様も主人公もすっかり腑抜けちまって
12愛蔵版名無しさん
2012/02/08(水) 03:08:34.84ID:??? 風神とヨシモリのガチバトルが見たかった
13愛蔵版名無しさん
2012/02/08(水) 11:05:36.81ID:??? 断頭島の話は結構好きだったな。良守の絶界がカッコイイと思った所でもあるし
14愛蔵版名無しさん
2012/02/08(水) 17:40:02.91ID:??? 1対1のバトルが少なすぎた
15愛蔵版名無しさん
2012/02/08(水) 23:01:49.59ID:??? 放り出されたっぽい伏線って何がある?
時音父の死に際のセリフとか。
時音父の死に際のセリフとか。
16愛蔵版名無しさん
2012/02/08(水) 23:06:23.88ID:??? 抜け師の能力も消化不良
17愛蔵版名無しさん
2012/02/09(木) 00:15:05.48ID:??? 他の精神系能力者に比べると
閃ちゃん、あんま捻くれてないように見えるな
まだ子供だからか純粋な精神系能力者でないからか
単に鈍いのかどれなんだ
閃ちゃん、あんま捻くれてないように見えるな
まだ子供だからか純粋な精神系能力者でないからか
単に鈍いのかどれなんだ
18愛蔵版名無しさん
2012/02/10(金) 03:22:53.62ID:??? ワカメ王子もいつの間にか退場
19愛蔵版名無しさん
2012/02/10(金) 13:11:08.60ID:RHuoSCad やっぱり黒芒あたりがいちばんおもしろかった
20愛蔵版名無しさん
2012/02/10(金) 13:11:30.15ID:??? ごめんあげちゃった
22愛蔵版名無しさん
2012/02/10(金) 17:05:45.46ID:??? 無人島での女妖怪とデクノウボウ妖怪の扱いも雑
23愛蔵版名無しさん
2012/02/10(金) 18:27:00.17ID:??? 作者の望んだ最後ならもっと見せ場あったのかな・・・
24愛蔵版名無しさん
2012/02/10(金) 23:34:16.74ID:??? ネガキャン君ハリキリ杉ワロタwwwwwww
25愛蔵版名無しさん
2012/02/11(土) 17:22:41.18ID:??? 糞漫画だったな、これ
26愛蔵版名無しさん
2012/02/11(土) 18:03:29.26ID:??? イエロウのサイトって事後報告しかしないし
やってる意味ないんじゃないかなあと思いながら覗いてみたら
今年の年賀イラスト載ってた。
イラストに添えられてる文章が…寧ろそれ結界でやれよ。
やってる意味ないんじゃないかなあと思いながら覗いてみたら
今年の年賀イラスト載ってた。
イラストに添えられてる文章が…寧ろそれ結界でやれよ。
27愛蔵版名無しさん
2012/02/12(日) 11:27:04.09ID:??? 何故かサイトの最終更新日を今年の元旦に設定するイエロウ
(実際は最近更新)
それやるメリットなくね?
(実際は最近更新)
それやるメリットなくね?
28愛蔵版名無しさん
2012/02/14(火) 03:32:41.49ID:??? あれ?・・・あの天狗のお土産で閃ちゃんが巨乳化して一週間ぐらい元に戻らずに
そのままの状態では恥ずかしくて夜行の出張所にも戻れないので
その間ずっとヨッシーの部屋で寝泊りしたりエプロンつけてご飯作ったりする話が
ゴッソリ単行本から抜けてるんだが何でだろう・・・・?
そのままの状態では恥ずかしくて夜行の出張所にも戻れないので
その間ずっとヨッシーの部屋で寝泊りしたりエプロンつけてご飯作ったりする話が
ゴッソリ単行本から抜けてるんだが何でだろう・・・・?
29愛蔵版名無しさん
2012/02/14(火) 11:29:19.92ID:??? それならボイン目撃してる時音のとこでお世話になるだろ
30愛蔵版名無しさん
2012/02/14(火) 16:50:31.34ID:??? 良守が、時音の家に宿泊なんて話を黙って見てる筈が無いだろ
そんな事になるぐらいならと意地でも引っ張って来るのは当然の話
そんな事になるぐらいならと意地でも引っ張って来るのは当然の話
31愛蔵版名無しさん
2012/02/14(火) 19:26:36.17ID:??? わざわざボイン見られる対象増やしたりしないだろ
良守に気付かれないように気配消しながらコソーリ宿泊コースだよ
良守に気付かれないように気配消しながらコソーリ宿泊コースだよ
32愛蔵版名無しさん
2012/02/14(火) 23:05:30.74ID:??? ヨッシーには気付かれてもいいだろうw
33愛蔵版名無しさん
2012/02/15(水) 00:05:28.80ID:??? 同性に女顔を指摘されると怒り狂うのに
望んでもいないボイン姿を見られたくはなかろう
望んでもいないボイン姿を見られたくはなかろう
34愛蔵版名無しさん
2012/02/15(水) 02:29:29.65ID:??? 既に見られてるしなぁ
35愛蔵版名無しさん
2012/02/15(水) 07:14:51.96ID:??? あの何週にも渡って神回の続いたシリーズが単行本に収録されて無いとか・・・・
ヨッシーの夜のお勤めに出かける為に起きてゴソゴソ着替えてる最中に目を覚ました閃ちゃんが
布団の上で四つん這いっぽい姿勢で「毎晩大変だなぁ」と言ってるコマが異様にエロかったな
(巨乳化でキツくなってるので)胸元のボタンは上二つはずしてるせいで肩辺りもズレ気味で
たわわな二つの果実がいかにも美味しそうだった
ヨッシーの夜のお勤めに出かける為に起きてゴソゴソ着替えてる最中に目を覚ました閃ちゃんが
布団の上で四つん這いっぽい姿勢で「毎晩大変だなぁ」と言ってるコマが異様にエロかったな
(巨乳化でキツくなってるので)胸元のボタンは上二つはずしてるせいで肩辺りもズレ気味で
たわわな二つの果実がいかにも美味しそうだった
36愛蔵版名無しさん
2012/02/15(水) 07:46:27.50ID:??? たしかにあの眠い目をこすりながらパジャマから覗く半乳の破壊力はすごかったな
37愛蔵版名無しさん
2012/02/17(金) 19:21:09.76ID:??? コミックス残り9巻分
やる気減って買い渋ってる自分に何か一言
やる気減って買い渋ってる自分に何か一言
39愛蔵版名無しさん
2012/02/18(土) 22:43:41.15ID:??? 残り買うなら中古。
40愛蔵版名無しさん
2012/02/19(日) 18:02:07.59ID:??? 少しは好意的なレス付くかと思ってたらw
41愛蔵版名無しさん
2012/02/19(日) 18:50:30.43ID:??? でもけっこう気になるところじゃないの?
主人公たちはどうでもいいけど母守のために買ったよ
主人公たちはどうでもいいけど母守のために買ったよ
42愛蔵版名無しさん
2012/02/20(月) 21:23:14.72ID:??? っていうかイエロウ先生生きてんの?
なんも動きが分からないから不安になってきた。
このまま結界師だけの一発屋にならないで欲しい。
あの先生のキャラクター好きなのに。
なんも動きが分からないから不安になってきた。
このまま結界師だけの一発屋にならないで欲しい。
あの先生のキャラクター好きなのに。
43愛蔵版名無しさん
2012/02/20(月) 21:26:05.55ID:??? 最新の動きといったら「季刊ss」のインタビューくらいだし、
ツイッターもブログもやってないし何かしらのアクションをくだちい。
ツイッターもブログもやってないし何かしらのアクションをくだちい。
44愛蔵版名無しさん
2012/02/20(月) 21:46:37.51ID:??? サイトやってんじゃん
1月1日更新と書いて2月に更新したり
1月1日更新と書いて2月に更新したり
45愛蔵版名無しさん
2012/02/20(月) 22:41:48.85ID:??? これほど単行本そろえて損したと感じた漫画もない…
46愛蔵版名無しさん
2012/02/20(月) 22:45:51.75ID:???47愛蔵版名無しさん
2012/02/20(月) 23:02:14.56ID:??? 結界師を2003年に連載開始してて大卒だから
大学卒業してすぐに連載持ったとしても当時23歳
当時23歳なら現在32歳
でもアシスタント経験があるから、もっと年齢は上だろう
結婚はしてるのかな?
女性は妊娠とか子育てとかあるからなぁ…。
大学卒業してすぐに連載持ったとしても当時23歳
当時23歳なら現在32歳
でもアシスタント経験があるから、もっと年齢は上だろう
結婚はしてるのかな?
女性は妊娠とか子育てとかあるからなぁ…。
48愛蔵版名無しさん
2012/02/21(火) 19:44:35.78ID:??? じゃあ33-34歳くらいか?
結婚してんのかな?
結婚してんのかな?
49愛蔵版名無しさん
2012/02/21(火) 19:46:41.38ID:??? 連載中に結婚したよ
50愛蔵版名無しさん
2012/02/21(火) 19:52:09.10ID:??? へー、そうなんだ
51愛蔵版名無しさん
2012/02/21(火) 19:54:46.87ID:??? 相手はどんな人?
54愛蔵版名無しさん
2012/02/21(火) 20:46:18.50ID:??? テキトーな事言ってるだけの奴相手にしてんなw
55愛蔵版名無しさん
2012/02/21(火) 20:51:11.09ID:???56愛蔵版名無しさん
2012/02/21(火) 21:30:44.73ID:??? 寧ろ夫婦で考えてあのオチ…?
57愛蔵版名無しさん
2012/02/26(日) 09:14:54.88ID:pYT3/ioM 精神的な支えにはなっても、漫画本編には大して影響せんだろ。せいぜい他のアシと同レベルでしょ
58愛蔵版名無しさん
2012/02/28(火) 10:08:17.90ID:??? 無道さんが蘇る設定必要だったの?
カルピス薄めすぎもどうかと思うけど、
これはカルピス美味しくできたと思ったら
ひっくり返っちゃった感じ。
カルピス薄めすぎもどうかと思うけど、
これはカルピス美味しくできたと思ったら
ひっくり返っちゃった感じ。
59愛蔵版名無しさん
2012/02/28(火) 11:12:57.28ID:??? カルピスを薄めないまま不味く作れるって
一種の才能だなw
一種の才能だなw
60愛蔵版名無しさん
2012/02/28(火) 22:50:15.04ID:??? >>58
不死身キャラが死んじゃったら、不死身じゃないからかな・・・?w
しかし、烏森封印が目的だったにしても、母親人柱にしたら意味なくね?w・・・ダメだろ・・・
完全封印とかしても、何十年、何百年もすれば、悪者の天才術者がが封印解いて悪用するんだろうなw
不死身キャラが死んじゃったら、不死身じゃないからかな・・・?w
しかし、烏森封印が目的だったにしても、母親人柱にしたら意味なくね?w・・・ダメだろ・・・
完全封印とかしても、何十年、何百年もすれば、悪者の天才術者がが封印解いて悪用するんだろうなw
61愛蔵版名無しさん
2012/02/28(火) 22:52:12.09ID:??? でもその時は天才結界師母守も同時に復活するんだよ
ある意味最強のセキュリティ
ある意味最強のセキュリティ
62愛蔵版名無しさん
2012/02/29(水) 06:38:45.11ID:??? キャラ的に母守?が妖怪化してラスボスになってそうw
64愛蔵版名無しさん
2012/02/29(水) 15:03:41.14ID:??? でもその設定は良守が作ったんだろ?
良守なんか足元にも及ばない力がある母守なら手は打ってあるかも
良守なんか足元にも及ばない力がある母守なら手は打ってあるかも
65愛蔵版名無しさん
2012/02/29(水) 22:27:28.19ID:??? 簡単に手を打てるなら閉じた真界自力で脱出するくらいの
イリュージョンは出来んとなあ
イリュージョンは出来んとなあ
66愛蔵版名無しさん
2012/03/03(土) 12:19:02.35ID:??? なんで終盤最大の盛り上がりとされてるバトルが主人公となんの関係もない裏組織の内ゲバなんだよ
67愛蔵版名無しさん
2012/03/03(土) 12:23:36.77ID:??? そのバトルも大したことなかったけどな…
68愛蔵版名無しさん
2012/03/03(土) 12:25:59.74ID:??? どう考えても打ち切り
69愛蔵版名無しさん
2012/03/03(土) 13:17:56.49ID:??? それはないといえば何度
仮にもB本柱のうちの一角だぞ
仮にもB本柱のうちの一角だぞ
70愛蔵版名無しさん
2012/03/03(土) 16:08:38.09ID:??? ネギまも打ち切り説囁かれてるでないか
未だに新作の構想もないとなると編集部と喧嘩したとかでも不思議ではない
で、そのあてつけがあのオチ
未だに新作の構想もないとなると編集部と喧嘩したとかでも不思議ではない
で、そのあてつけがあのオチ
71愛蔵版名無しさん
2012/03/03(土) 17:12:36.19ID:??? 打ち切り言いたいだけの奴が多いなw
72愛蔵版名無しさん
2012/03/03(土) 17:50:54.81ID:??? 結界師
*,293,981 結界師 20
*,314,295 結界師 25
*,299,779 結界師 30
*,283,084 結界師 33
*,190,473 結界師 35
*,*58,125 結界師 35 限定版 一挙両得の小冊子付き
少なくとも不人気による打ち切りはないな。ケンイチは15万部前後しかないし
*,293,981 結界師 20
*,314,295 結界師 25
*,299,779 結界師 30
*,283,084 結界師 33
*,190,473 結界師 35
*,*58,125 結界師 35 限定版 一挙両得の小冊子付き
少なくとも不人気による打ち切りはないな。ケンイチは15万部前後しかないし
73愛蔵版名無しさん
2012/03/03(土) 17:54:41.65ID:??? 打ち切りじゃないのなら作者のモチベーション低下??
もっとダメじゃん
もっとダメじゃん
74愛蔵版名無しさん
2012/03/03(土) 18:36:23.52ID:??? 最後の方は七郎が土地神殺した所位しか記憶にないな…
75愛蔵版名無しさん
2012/03/03(土) 18:43:43.05ID:??? 正直311で結界師どころじゃなかった
76愛蔵版名無しさん
2012/03/03(土) 20:24:47.10ID:??? もうすぐ連載終了して1年経つけど
このまま新連載始めるのがどんどん伸びてったら
一般人には忘れられちゃうな
このまま新連載始めるのがどんどん伸びてったら
一般人には忘れられちゃうな
77愛蔵版名無しさん
2012/03/03(土) 23:03:25.76ID:??? 月曜からアニマックスで放送開始だけどな
78愛蔵版名無しさん
2012/03/04(日) 00:08:39.44ID:??? 明日午前11時からだぞ
79愛蔵版名無しさん
2012/03/04(日) 09:43:45.94ID:??? 全然違う
80愛蔵版名無しさん
2012/03/04(日) 10:31:53.26ID:dN7vflSP あと30分だな
ttp://www.animax.co.jp/program/NN10001295/schedule1
ttp://www.animax.co.jp/program/NN10001295/schedule1
81愛蔵版名無しさん
2012/03/05(月) 02:15:28.85ID:??? 扇家風使いの人 裏会幹部殺しまくってたけど何も問題無さそうだし・・・
土地神様・ムロ様・狐姫 ≧ ○○家正統後継者 ≧ 王様?・総帥 >>|ここより下人権なし|>>>>裏会幹部>>>裏会
時音が土地神様殺しても、裏会が裁く権利とか全く無さそうw
良守ってアホっぽいし戦闘は地味(技の数が少ない)だけど、凄く高性能なシキガミを簡単に作るよなぁ・・・
土地神様・ムロ様・狐姫 ≧ ○○家正統後継者 ≧ 王様?・総帥 >>|ここより下人権なし|>>>>裏会幹部>>>裏会
時音が土地神様殺しても、裏会が裁く権利とか全く無さそうw
良守ってアホっぽいし戦闘は地味(技の数が少ない)だけど、凄く高性能なシキガミを簡単に作るよなぁ・・・
82愛蔵版名無しさん
2012/03/05(月) 08:34:17.03ID:??? 七郎の扱いは行き当たりばったりつうか贔屓だな
時音は正当防衛ってことでなんとか酌量してもらおうて感じだったと思うが
両結界師の正統とかカス扱いされてたろ
時音は正当防衛ってことでなんとか酌量してもらおうて感じだったと思うが
両結界師の正統とかカス扱いされてたろ
85愛蔵版名無しさん
2012/03/06(火) 18:09:09.52ID:??? 何を怒ってるのかわからん
子供云々は根拠のない話だし
連載中にそんな理由で穴あけたならどうかと思うがそういうわけでもないし
結局作者が出してきた結末が気に入らないだけだろ?
まぁもうちょっとラスト主人公たちを丁寧に描いて欲しかったとは思うがw
子供云々は根拠のない話だし
連載中にそんな理由で穴あけたならどうかと思うがそういうわけでもないし
結局作者が出してきた結末が気に入らないだけだろ?
まぁもうちょっとラスト主人公たちを丁寧に描いて欲しかったとは思うがw
86愛蔵版名無しさん
2012/03/06(火) 21:17:00.94ID:??? 出産を理由に週刊連載休む女性作家はいるし
そんな事態になったってこっちはいくらでも待てるよ
ハンターとか何回も待ち続けてきたから不可能じゃないよw
でも、それなら尚の事ラストは糞であって欲しくないと切に願うけどね
叶わなかったなあ、と
そんな事態になったってこっちはいくらでも待てるよ
ハンターとか何回も待ち続けてきたから不可能じゃないよw
でも、それなら尚の事ラストは糞であって欲しくないと切に願うけどね
叶わなかったなあ、と
87愛蔵版名無しさん
2012/03/06(火) 23:13:56.16ID:??? 「それなら尚の事」の使い方が間違ってる
88愛蔵版名無しさん
2012/03/07(水) 00:26:38.67ID:??? 女性の場合は子供を持つには年齢制限があるから
非難はできないと思うけど
非難はできないと思うけど
89愛蔵版名無しさん
2012/03/07(水) 00:45:38.69ID:??? まぁ、チャンピオンのみつどもえみたいにならんだけマシだけどね
91愛蔵版名無しさん
2012/03/07(水) 02:18:15.94ID:??? いや、特に何も無いが
14号では「次号につづく」と書く→15号で今週次週は休載すると書かれる→17〜19号は普通に掲載、19号では「次号につづく」→20号にて「しばらく休載します」とだけ書かれる
それから何の音沙汰もなし。
ちなみに、15号の発売日は震災前だから、震災は関係ないと思う
14号では「次号につづく」と書く→15号で今週次週は休載すると書かれる→17〜19号は普通に掲載、19号では「次号につづく」→20号にて「しばらく休載します」とだけ書かれる
それから何の音沙汰もなし。
ちなみに、15号の発売日は震災前だから、震災は関係ないと思う
92愛蔵版名無しさん
2012/03/07(水) 11:33:03.06ID:??? その人こそ妊娠出産による休載してるんじゃなかったっけか
93愛蔵版名無しさん
2012/03/07(水) 21:10:28.43ID:??? しかしアニメは良守とかのブサ鼻っぷりが 凄まじいな
94愛蔵版名無しさん
2012/03/08(木) 01:44:15.98ID:??? 個人的には目もきつかった
95愛蔵版名無しさん
2012/03/09(金) 13:44:57.93ID:??? アニメは毎回主人公達を背景にして終わってる印象があるな
96愛蔵版名無しさん
2012/03/10(土) 17:15:24.34ID:??? 最近ネギまスレ雰囲気重くて
去年のこのスレの流れを思い出す…
去年のこのスレの流れを思い出す…
97愛蔵版名無しさん
2012/03/12(月) 17:08:33.41ID:??? 復活したとしても不定期連載とかになりそうだ
いっぱい稼いだろうから
いっぱい稼いだろうから
98愛蔵版名無しさん
2012/03/12(月) 18:17:47.22ID:??? 今更だけど夜の学校でバトるのにコプスレする必要なかったね
原宿歩くよりよほど不自然ってどういう事なの
原宿歩くよりよほど不自然ってどういう事なの
99愛蔵版名無しさん
2012/03/12(月) 20:31:55.44ID:??? 時音は装備があっただろ
101愛蔵版名無しさん
2012/03/13(火) 00:49:56.60ID:??? 仮に話を続けるならバトルエリアを広げて
次は夜の町を駆け巡ってバトるしかないですな
歓楽街のことじゃないよ、念のため
次は夜の町を駆け巡ってバトるしかないですな
歓楽街のことじゃないよ、念のため
102愛蔵版名無しさん
2012/03/14(水) 02:29:26.92ID:??? >>98
そうねw
金剛君みたいな実用的な例も描けたんだからもっと色々設定変えていっても
よかったと思う。
装束を新調するのもお金かかるだろうなあ、とか思ってた。
そうねw
金剛君みたいな実用的な例も描けたんだからもっと色々設定変えていっても
よかったと思う。
装束を新調するのもお金かかるだろうなあ、とか思ってた。
103愛蔵版名無しさん
2012/03/14(水) 02:58:27.64ID:??? ジャージで戦われてもな
104愛蔵版名無しさん
2012/03/14(水) 09:47:51.36ID:??? 金剛君や七郎を主役としたスピンオフ作品をいっぱい書けると思うのだが。
105愛蔵版名無しさん
2012/03/14(水) 11:08:32.99ID:??? あの世界には
異能者ご用達のクリーニング屋がありそうだ
異能者ご用達のクリーニング屋がありそうだ
106愛蔵版名無しさん
2012/03/15(木) 15:36:37.86ID:??? >>85
ホント最終回の良守と時音の扱いひどかったよなー
作者が良守と時音より正守と母ちゃんの方が好きなのが透けて見える所が個人的にダメだった
母ちゃんは常に高みから見下ろしてる感じで好きになれなかったし、正守の裏会云々より、主人公である良守達をもっと丁寧に描いて欲しかった
ホント最終回の良守と時音の扱いひどかったよなー
作者が良守と時音より正守と母ちゃんの方が好きなのが透けて見える所が個人的にダメだった
母ちゃんは常に高みから見下ろしてる感じで好きになれなかったし、正守の裏会云々より、主人公である良守達をもっと丁寧に描いて欲しかった
107愛蔵版名無しさん
2012/03/15(木) 18:04:02.41ID:??? 良守は最後までなんか少年漫画の主人公とはこうあるべきみたいな頭で考えてしゃべらせてるように見えたな
自然に動かなかったというか。
最後まで感情移入できなかったんだろうな
時音は断頭島あたりで良い感じで動き始めたけど結局ご都合主義で縛られたまま終わった感じ
自然に動かなかったというか。
最後まで感情移入できなかったんだろうな
時音は断頭島あたりで良い感じで動き始めたけど結局ご都合主義で縛られたまま終わった感じ
108愛蔵版名無しさん
2012/03/15(木) 20:51:14.35ID:??? 主人公二人は苦手なタイプなのかもね
109愛蔵版名無しさん
2012/03/15(木) 23:43:11.72ID:??? ネギまの最終回もかなり酷いものだったけど
自分は結界師に比べたら入れ込んでないからそこまでダメージは来てないや
でも、もし結界師で
最終回直前の回でいきなり数年飛んで脇役が主役の番外編がおっぱじまって
最終回でどっか行ったままだった筈の主人公の親が何事もなく出てきて
仲間達と普通に談笑してて主人公が親を救ったことを口頭のみで説明してて
主人公が今まで積み重ねてきた恋愛フラグを唐突に全部へし折ってて
物語のヒロインは1コマだけ登場してその後については
文章数行で説明して終わり、みたいなことになったら
それはそれで阿鼻叫喚の嵐になってたやもしれん
自分は結界師に比べたら入れ込んでないからそこまでダメージは来てないや
でも、もし結界師で
最終回直前の回でいきなり数年飛んで脇役が主役の番外編がおっぱじまって
最終回でどっか行ったままだった筈の主人公の親が何事もなく出てきて
仲間達と普通に談笑してて主人公が親を救ったことを口頭のみで説明してて
主人公が今まで積み重ねてきた恋愛フラグを唐突に全部へし折ってて
物語のヒロインは1コマだけ登場してその後については
文章数行で説明して終わり、みたいなことになったら
それはそれで阿鼻叫喚の嵐になってたやもしれん
110愛蔵版名無しさん
2012/03/16(金) 00:53:40.94ID:??? ネガキャン再開か
就職ないの?
就職ないの?
111愛蔵版名無しさん
2012/03/17(土) 04:08:55.62ID:7D4kE+LX イエロウの
112愛蔵版名無しさん
2012/03/17(土) 11:11:16.97ID:??? 連載ない時の漫画家は事実上無職って話をしてたのか
知らなかった
知らなかった
113愛蔵版名無しさん
2012/03/17(土) 12:45:15.90ID:??? インタビュー読んだ限りでは全くの抜け殻って感じは受けないし
モチベーションが上がるのを待ってる段階なのかな
次はあんまり重くない話描いてほしい
モチベーションが上がるのを待ってる段階なのかな
次はあんまり重くない話描いてほしい
115愛蔵版名無しさん
2012/03/18(日) 03:25:10.02ID:??? プッ
116愛蔵版名無しさん
2012/03/18(日) 05:32:17.89ID:M753hFov ネガキャン()
117愛蔵版名無しさん
2012/03/18(日) 10:19:14.65ID:??? ってかネガキャンが必ずしも無職とは限らないだろ
ヒント春休み
ヒント春休み
118愛蔵版名無しさん
2012/03/18(日) 23:49:52.11ID:??? はやく次書いてくれ
119愛蔵版名無しさん
2012/03/19(月) 00:37:05.45ID:??? 次書くとしたらまた少年誌だろうか?
120愛蔵版名無しさん
2012/03/19(月) 01:05:15.85ID:??? 男性漫画家にコンプレックス持ってるような口ぶりからして
少なくとも少女漫画に転向することはないだろう
少なくとも少女漫画に転向することはないだろう
122愛蔵版名無しさん
2012/03/19(月) 21:41:05.51ID:???124愛蔵版名無しさん
2012/03/22(木) 03:45:03.30ID:??? 次はサンデーなのかそれともゲッサンなのか
というか年内に新連載あるのかどうか
というか年内に新連載あるのかどうか
125愛蔵版名無しさん
2012/03/22(木) 11:47:46.77ID:??? マガジンで結界師終了の1ヶ月後くらいに終了した
長期連載の人は今新連載やってるね
長期連載の人は今新連載やってるね
126愛蔵版名無しさん
2012/03/23(金) 02:41:43.38ID:??? それがなんなのかわからん
127愛蔵版名無しさん
2012/03/23(金) 12:06:39.69ID:??? ヤンメガか
128愛蔵版名無しさん
2012/03/24(土) 10:04:40.40ID:??? サンデーの事だから忘れ去られた頃に読み切りとか載せるんだろうな
期待されてる間が華なのに
期待されてる間が華なのに
129愛蔵版名無しさん
2012/03/24(土) 10:56:33.73ID:??? 連載終了からもうすぐ1年経つし
そろそろ期待するのに疲れた人がまた増えてくるよ
そろそろ期待するのに疲れた人がまた増えてくるよ
130愛蔵版名無しさん
2012/03/27(火) 16:51:26.21ID:??? 一昔前だと連載終わったらすぐ次の連載が来るものだけどねぇ
131愛蔵版名無しさん
2012/03/27(火) 19:39:49.11ID:??? 新連載は週刊じゃなくてゲッサンだったりしてな
132愛蔵版名無しさん
2012/03/27(火) 20:30:15.64ID:??? バレスレにちらっと情報出てた裏サンデーの方やもしれぬ
133愛蔵版名無しさん
2012/03/29(木) 10:01:28.48ID:??? 裏サンデーはWEB漫画家とかを集める企画っぽいからイエロウが来るわけない
134愛蔵版名無しさん
2012/03/29(木) 11:40:30.40ID:??? 掲載誌なんて何でもいいけど
自分が読みたいのは結界師という漫画であって
田辺イエロウの漫画で無い事に最近気付いた
踏ん切りつけたいし早く連載始めてくれんかな…
自分が読みたいのは結界師という漫画であって
田辺イエロウの漫画で無い事に最近気付いた
踏ん切りつけたいし早く連載始めてくれんかな…
135愛蔵版名無しさん
2012/03/29(木) 16:30:27.36ID:??? >>134
結界師まだ続きあるのか?
もう話は終わったんだと思ってたが
ネガキャンじゃないが、結界師の設定とか世界観はとても良かったのに残念な所も多々ある話だったからなぁ
良守母とか兄とか…全体的に無の方向に向かう感じとか
次に連載する時は原作付きと組んだ漫画を見てみたい
結界師まだ続きあるのか?
もう話は終わったんだと思ってたが
ネガキャンじゃないが、結界師の設定とか世界観はとても良かったのに残念な所も多々ある話だったからなぁ
良守母とか兄とか…全体的に無の方向に向かう感じとか
次に連載する時は原作付きと組んだ漫画を見てみたい
137愛蔵版名無しさん
2012/03/29(木) 23:42:52.28ID:??? 無の方向って言うと何かネオエクスデスみたいな
139愛蔵版名無しさん
2012/03/30(金) 11:21:39.41ID:??? 確かに原作付きの方がいい気がする
最後の方何がやりたいのかわからん感じでフワフワしてたし
確かに話が暗い方に行きがち(この人の特色でもあるけど)
絵は魅力的なんだからしっかりした原作で引っ張ってほしいわ
最後の方何がやりたいのかわからん感じでフワフワしてたし
確かに話が暗い方に行きがち(この人の特色でもあるけど)
絵は魅力的なんだからしっかりした原作で引っ張ってほしいわ
140愛蔵版名無しさん
2012/03/30(金) 16:50:28.04ID:??? 同意
なんつーか…主人公とヒロインに対する書き手側の愛情というか熱が感じられない
冷めてる感じすら受ける
良守や時音が一生懸命修行してパワーアップさせた結界術ももう使わなくていいよ、みたいなendだし
方印を否定的に描いてる事自体作者が兄スキスキなのが伺えるのがちょっとなぁ
なんつーか…主人公とヒロインに対する書き手側の愛情というか熱が感じられない
冷めてる感じすら受ける
良守や時音が一生懸命修行してパワーアップさせた結界術ももう使わなくていいよ、みたいなendだし
方印を否定的に描いてる事自体作者が兄スキスキなのが伺えるのがちょっとなぁ
141愛蔵版名無しさん
2012/03/30(金) 23:18:09.18ID:??? ひとりでネガキャンよく続くな
142愛蔵版名無しさん
2012/03/30(金) 23:20:22.89ID:??? 生き甲斐なんだろ
145愛蔵版名無しさん
2012/04/02(月) 05:21:23.57ID:??? (σ^∀^)σ
146愛蔵版名無しさん
2012/04/06(金) 11:44:28.42ID:??? ラストの良守はどこぞの第1話の伝説の刑事のようになった気がしないでもない
連載終了1周年カキコ
ベテラン作家がサンデー来るらしいけど
いよいよイエロウ何処行った
連載終了1周年カキコ
ベテラン作家がサンデー来るらしいけど
いよいよイエロウ何処行った
147愛蔵版名無しさん
2012/04/07(土) 04:29:25.90ID:??? この漫画って結構キャラ贔屓あるよね、扇一族の台詞なんかは掘り下げてあって
この台詞しか吐かないよなってのが結構ある。
これだけ作り込みができるんだから次は月刊で推理モノでもやってくんないかな
っつうかもう結界師読み返しまくって飽きたw
イエロウ生きてるか〜?
どうも子育てしてるような気がする。
この台詞しか吐かないよなってのが結構ある。
これだけ作り込みができるんだから次は月刊で推理モノでもやってくんないかな
っつうかもう結界師読み返しまくって飽きたw
イエロウ生きてるか〜?
どうも子育てしてるような気がする。
148愛蔵版名無しさん
2012/04/07(土) 20:31:32.85ID:??? 気が付けば弟子の険持がガンガンオンラインで連載始めてた
前の連載、結界より大分後に終わったんだけどなこの人
前の連載、結界より大分後に終わったんだけどなこの人
149愛蔵版名無しさん
2012/04/13(金) 02:19:08.82ID:??? ヒロインの扱い不満…脅迫メール500通送った疑い
http://www.asahi.com/national/update/0412/TKY201204120467.html
この記事読んでここのスレ思い出した
http://www.asahi.com/national/update/0412/TKY201204120467.html
この記事読んでここのスレ思い出した
152愛蔵版名無しさん
2012/04/13(金) 03:24:20.10ID:???153愛蔵版名無しさん
2012/04/13(金) 08:41:50.18ID:???154愛蔵版名無しさん
2012/04/18(水) 16:03:40.04ID:??? 時音のエロい同人絵とかない?
155愛蔵版名無しさん
2012/04/18(水) 19:55:15.50ID:??? オラ、男だからよく知らんのだけど
副長の後ろで纏めた髪形は一般的に何と呼ばれてるの?
ポニテの一種?
詳しいひと教えてちょ
副長の後ろで纏めた髪形は一般的に何と呼ばれてるの?
ポニテの一種?
詳しいひと教えてちょ
157愛蔵版名無しさん
2012/04/19(木) 19:38:57.28ID:???158愛蔵版名無しさん
2012/04/19(木) 22:30:37.23ID:??? ポニテは髪おろした時にがっかり感があるよね。
スピンオフ見たいね!でももう終了して2年?経ってるんだよね…
夜行の事とかネタいっぱいあっただろうに、戦闘シーン以外が面白い人だからなあ、
新連載でもなんかやらないとそろそろファンが離れていくぞ、イエロウ先生…
個人的にはSFラブ米キボンヌww
スピンオフ見たいね!でももう終了して2年?経ってるんだよね…
夜行の事とかネタいっぱいあっただろうに、戦闘シーン以外が面白い人だからなあ、
新連載でもなんかやらないとそろそろファンが離れていくぞ、イエロウ先生…
個人的にはSFラブ米キボンヌww
159愛蔵版名無しさん
2012/04/20(金) 00:55:16.85ID:??? まだ1年ちょっとだよw
160愛蔵版名無しさん
2012/04/21(土) 08:23:24.38ID:??? 個人的にはゲッサンでおっさんが主人公の探偵ものかなんかやって欲しい
この人の描くおっさんはカッコイイから
この人の描くおっさんはカッコイイから
161愛蔵版名無しさん
2012/04/21(土) 09:26:52.25ID:??? イエロウの描くおっさんは加齢臭しなさそうで個人的には微妙
162愛蔵版名無しさん
2012/04/21(土) 10:13:35.09ID:??? そうかあ?
無道さんなんか整髪料の匂いむんむんしてそうだぞ
無道さんなんか整髪料の匂いむんむんしてそうだぞ
163愛蔵版名無しさん
2012/04/21(土) 18:25:37.01ID:??? おっさんより繁じいや松戸みたいな元気なじいさんの方が魅力的
164愛蔵版名無しさん
2012/04/21(土) 23:30:49.12ID:???165愛蔵版名無しさん
2012/04/23(月) 09:48:18.03ID:??? もしまたサンデーでやるんから大友が来ると同時期に新連載とかあるかもな
去年みたいにラインナップ固める為にちょっと待たせてるとか
去年みたいにラインナップ固める為にちょっと待たせてるとか
166愛蔵版名無しさん
2012/04/26(木) 09:54:30.30ID:??? やりたいネタ提案しても全部ボツになってそうだわ
167愛蔵版名無しさん
2012/04/26(木) 11:44:25.03ID:??? それは割りと本気でありそう
168愛蔵版名無しさん
2012/04/28(土) 15:36:43.34ID:???169愛蔵版名無しさん
2012/04/28(土) 15:39:36.78ID:???170愛蔵版名無しさん
2012/04/28(土) 16:07:52.15ID:???172愛蔵版名無しさん
2012/05/04(金) 12:58:58.77ID:??? 田辺イエロウ今どうなっているんだ
175愛蔵版名無しさん
2012/05/05(土) 02:28:55.36ID:???177愛蔵版名無しさん
2012/05/06(日) 20:35:53.45ID:??? 相変わらず過疎ってんなここは。
ところでサンデーの売上落ちてるみたいだけどどうすんだろ。
結界師連載中のころはまだマシなラインナップだったけど…
ところでサンデーの売上落ちてるみたいだけどどうすんだろ。
結界師連載中のころはまだマシなラインナップだったけど…
178愛蔵版名無しさん
2012/05/06(日) 23:13:30.86ID:??? スレは平和だし、サンデーのラインナップも俺の好みに合ってるし、過疎だろうが売上落ちようが問題ない。
179愛蔵版名無しさん
2012/05/06(日) 23:40:14.33ID:??? 今はとりあえず
生きがいを失ったヒロインのその後が描写されてる
BUYUDENを楽しみにしてはいる
生きがいを失ったヒロインのその後が描写されてる
BUYUDENを楽しみにしてはいる
180愛蔵版名無しさん
2012/05/12(土) 14:00:07.49ID:??? 時繁の過去話やってくんねえかなー
181愛蔵版名無しさん
2012/05/12(土) 19:30:00.76ID:??? 時繁と略すと時音か時雄か時子か時守かわからんだろが
182愛蔵版名無しさん
2012/05/15(火) 20:36:16.84ID:???183愛蔵版名無しさん
2012/05/15(火) 21:20:25.20ID:??? 藍緋の過去話+最後みたいに妥当な結末でもいいや
184愛蔵版名無しさん
2012/05/15(火) 22:47:18.35ID:??? そのうち時音も別の男に取られちゃうかもしれんけどなー
185愛蔵版名無しさん
2012/05/20(日) 23:39:25.38ID:??? まほら様空き過ぎてつらい
まほら様をもっと拝みたかった(´・_・`)
まほら様をもっと拝みたかった(´・_・`)
186愛蔵版名無しさん
2012/06/02(土) 04:17:07.61ID:??? 田辺さんの短編集を買ってみた
デビュー作の画力の高さに驚いた。
てか、過去の短編集なのに1つも絵が下手な時期の作品がない
前好きだったジャンプの作家はデビュー作は話に勢いはあっても画力が追い付いてないのが多かったからなぁ
どこか別の雑誌で既にデビューしてたのか?この人
デビュー作の画力の高さに驚いた。
てか、過去の短編集なのに1つも絵が下手な時期の作品がない
前好きだったジャンプの作家はデビュー作は話に勢いはあっても画力が追い付いてないのが多かったからなぁ
どこか別の雑誌で既にデビューしてたのか?この人
187愛蔵版名無しさん
2012/06/03(日) 11:43:44.32ID:??? ホントに消えそうな勢いだな
やっぱり一発当てたからもう描く気ないのかな
復活したとしても数年後とかなんだろうな
やっぱり一発当てたからもう描く気ないのかな
復活したとしても数年後とかなんだろうな
188愛蔵版名無しさん
2012/06/08(金) 06:18:08.36ID:??? 田辺さんは美大出身だから基礎ができてるんじゃないのかな?
だから絵は狂わないしパースも完璧。あとはストーリーと魅せ方だけ?
なんて偉そうに書いてすまん(笑)
自分も田辺さんの復活を切に願ってやまないのだが…
お手紙でも出そうかなあなんて考えもしたが、あの小学館の編集部では本人に渡される可能性が
低そうと思ってやめた。
復活するなら別の出版社でやってもらいたいものだ。
だから絵は狂わないしパースも完璧。あとはストーリーと魅せ方だけ?
なんて偉そうに書いてすまん(笑)
自分も田辺さんの復活を切に願ってやまないのだが…
お手紙でも出そうかなあなんて考えもしたが、あの小学館の編集部では本人に渡される可能性が
低そうと思ってやめた。
復活するなら別の出版社でやってもらいたいものだ。
189愛蔵版名無しさん
2012/06/10(日) 14:08:49.51ID:??? ゲッサンに読み切りくるらしいけどホント?
190愛蔵版名無しさん
2012/06/11(月) 11:32:20.29ID:??? 来月号に載るらしい
たしか『森の中』ってタイトル
たしか『森の中』ってタイトル
191愛蔵版名無しさん
2012/06/11(月) 13:21:11.26ID:??? ちょっと待て
田辺さんのサンデーデビュー作のタイトルが「闇の中」だったはず
闇の中の派生作品だったら楽しみだ
田辺さんのサンデーデビュー作のタイトルが「闇の中」だったはず
闇の中の派生作品だったら楽しみだ
192愛蔵版名無しさん
2012/06/11(月) 23:48:41.47ID:??? その闇の中ってどういう話?
193愛蔵版名無しさん
2012/06/12(火) 00:04:03.25ID:??? 食われて全滅エンド
それぐらいしか印象に残らない
それぐらいしか印象に残らない
194愛蔵版名無しさん
2012/06/12(火) 00:10:59.91ID:??? 鬱系?
なんかまた嫌な予感…
なんかまた嫌な予感…
196愛蔵版名無しさん
2012/06/14(木) 02:27:09.80ID:??? 今年更新したの元旦じゃないんだぜ
何故か日付を元旦にしてたけど
何故か日付を元旦にしてたけど
197愛蔵版名無しさん
2012/06/14(木) 09:08:33.49ID:??? しかし結界師じゃないと皆興味ないのなw
反応薄すぎ
反応薄すぎ
198愛蔵版名無しさん
2012/06/14(木) 12:01:07.04ID:??? あの終盤をあれでいいんじゃないのと言ってた妹は
読み切りの件は全く興味を示さなかったよ
現実なんてそんなもんさ
読み切りの件は全く興味を示さなかったよ
現実なんてそんなもんさ
199愛蔵版名無しさん
2012/06/16(土) 09:20:33.48ID:??? 終盤あんまり盛り上がらなかったけどまあいいやとおもってたけど
アニメやってたのたまたま見たら中盤までは普通に面白かったんだな
アニメやってたのたまたま見たら中盤までは普通に面白かったんだな
200愛蔵版名無しさん
2012/06/16(土) 12:07:56.35ID:??? ゲッサンでも何でも続きを描くなら読むと思うが
新作、ましてや読み切りだったらまず読まないと思うな
そもそもゲッサン街にすら置いてねえ…
新作、ましてや読み切りだったらまず読まないと思うな
そもそもゲッサン街にすら置いてねえ…
201愛蔵版名無しさん
2012/06/18(月) 00:08:11.43ID:??? ゲッサンにくるのか!楽しみいいい!
202愛蔵版名無しさん
2012/06/20(水) 22:26:14.66ID:cceuqo/Q 読み切りするの知ってびっくりした
ただ女の子の絵柄が 相変わらずぽい・・w古臭い
ただ女の子の絵柄が 相変わらずぽい・・w古臭い
204愛蔵版名無しさん
2012/06/20(水) 23:47:47.21ID:??? 馬鹿、イエロウの女の子は下手に狙ってないところがいいんだろ
きゃるるんとした萌え系なんて求めてないし
きゃるるんとした萌え系なんて求めてないし
205愛蔵版名無しさん
2012/06/20(水) 23:55:01.61ID:??? 竜のねーちゃんとか紫遠みたいなのが
バカな事して周りに迷惑掛けつつも
愛されてるっぽいノリとか
バカな事して周りに迷惑掛けつつも
愛されてるっぽいノリとか
206愛蔵版名無しさん
2012/06/21(木) 00:10:22.24ID:??? 透明感のある女の子を描くと上手いよね、イエロウは
208愛蔵版名無しさん
2012/06/21(木) 14:28:10.06ID:??? 欠けるキャワワ
209愛蔵版名無しさん
2012/06/22(金) 09:17:13.59ID:??? ジュリアがいるじゃないか
210愛蔵版名無しさん
2012/06/23(土) 08:23:22.69ID:??? ああ、あの肉食系女子
藍緋(人間バージョン)と刃鳥さん可愛い
まっさん、何で刃鳥さんに詫び入れる時ぎゅーって抱きしめなかったんだろうか
本格的に殺されるからか
藍緋(人間バージョン)と刃鳥さん可愛い
まっさん、何で刃鳥さんに詫び入れる時ぎゅーって抱きしめなかったんだろうか
本格的に殺されるからか
211愛蔵版名無しさん
2012/06/23(土) 09:26:10.81ID:??? 刃鳥さんて誰かと思ったら夜行の副長さんか
名前忘れたけど、鳥みたいな姿に変化して刃鳥さんを乗せて飛んでた人がなんか好きだった
名前忘れたけど、鳥みたいな姿に変化して刃鳥さんを乗せて飛んでた人がなんか好きだった
212愛蔵版名無しさん
2012/06/23(土) 10:14:59.49ID:??? 蜩(ひぐらし)な。夜行非所属だそうだし、美希様と呼ぶから直属の家来なんだろうな。
でもトイレ修理もできちゃう刃鳥さん(20)はどんな生い立ちなんだろw
でもトイレ修理もできちゃう刃鳥さん(20)はどんな生い立ちなんだろw
213愛蔵版名無しさん
2012/06/23(土) 10:23:42.70ID:??? 女王様キャラ?秘書キャラ?
頭領が頭上がんないとか…微笑ましい
頭領が頭上がんないとか…微笑ましい
214愛蔵版名無しさん
2012/06/23(土) 12:00:41.03ID:??? 自分は刃鳥さんよりも夜未さん派
215愛蔵版名無しさん
2012/06/23(土) 12:38:13.73ID:??? 夜未可愛い
サンディー可愛い
亜十羅可愛い
結界師の女キャラって萌えとか狙ってなくても可愛いじゃないか
ヒロイン以外
サンディー可愛い
亜十羅可愛い
結界師の女キャラって萌えとか狙ってなくても可愛いじゃないか
ヒロイン以外
216愛蔵版名無しさん
2012/06/23(土) 13:02:22.73ID:??? ヒロイン以外は好き勝手にイメージ出させて貰ってたんかな
217愛蔵版名無しさん
2012/06/23(土) 13:15:14.31ID:??? 絲ちゃん可愛いよ
染木とセットで
染木とセットで
218愛蔵版名無しさん
2012/06/26(火) 21:40:36.68ID:??? 烏森で35巻も続けたからスゴいんじゃね??
219愛蔵版名無しさん
2012/06/27(水) 07:42:32.34ID:??? うん…まあ…
その割に夜行のムダに多い人数は消化不良だったけど
その割に夜行のムダに多い人数は消化不良だったけど
220愛蔵版名無しさん
2012/06/28(木) 02:01:34.33ID:??? 所々泣ける。
221愛蔵版名無しさん
2012/06/28(木) 10:59:51.80ID:??? ワカメ王子素敵
222愛蔵版名無しさん
2012/06/28(木) 15:47:16.20ID:??? 最近読み返したが一気読みすると普通に面白いまま終わってるな
連載中だとダレた感じで後半劣化してるようにやたら感じたが
連載中だとダレた感じで後半劣化してるようにやたら感じたが
223愛蔵版名無しさん
2012/06/28(木) 16:59:05.24ID:??? イライラ状態やテンション低いまま連載を数週間追いかけるとそんな感じになるよな
224愛蔵版名無しさん
2012/06/29(金) 07:31:40.38ID:??? 彩子さんの弟、苦労してるんだろうなぁ…
225愛蔵版名無しさん
2012/07/10(火) 22:34:40.78ID:JeQpkREB イエロウが女だって初めて知ったときはみんなビックリしたはずだ
って思ってんのは俺だけなのかな?
って思ってんのは俺だけなのかな?
226愛蔵版名無しさん
2012/07/10(火) 22:50:46.35ID:??? いや別に、そんなに性別が気になるような内容でもないし
227愛蔵版名無しさん
2012/07/10(火) 23:21:56.28ID:??? それはうわべの印象だよん。
228愛蔵版名無しさん
2012/07/11(水) 00:07:26.12ID:??? 普通に納得してたけど
229愛蔵版名無しさん
2012/07/11(水) 03:42:46.48ID:??? バトルは下手だが心理描写は上手い
熱い展開は下手だが鬱展開は上手い
ヒロインキャラに魅力が無いが相棒キャラには魅力がある
と女性の特徴出まくってたし男性と言われた方が驚く
熱い展開は下手だが鬱展開は上手い
ヒロインキャラに魅力が無いが相棒キャラには魅力がある
と女性の特徴出まくってたし男性と言われた方が驚く
230愛蔵版名無しさん
2012/07/11(水) 09:54:07.78ID:??? 【空耳】エヴァOPを本気で歌う海外の少年
http://www.youtube.com/watch?v=zPv9Nd6ALkU&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=zPv9Nd6ALkU&feature=related
232愛蔵版名無しさん
2012/07/11(水) 16:37:09.90ID:???233愛蔵版名無しさん
2012/07/11(水) 16:38:09.44ID:???234愛蔵版名無しさん
2012/07/11(水) 17:21:43.64ID:???235愛蔵版名無しさん
2012/07/11(水) 19:49:24.43ID:??? 黒芒楼で加賀見のエピソードで作者女か?と思って
ぐぐったら女ですっきりした思い出
ぐぐったら女ですっきりした思い出
236愛蔵版名無しさん
2012/07/12(木) 01:55:20.60ID:??? 今月号のゲッサン読んだ人がいたら教えて
イエロウ読み切りどんな感じ?
イエロウ読み切りどんな感じ?
237愛蔵版名無しさん
2012/07/12(木) 08:47:11.02ID:??? ゲッサンスレでは微妙って言われてた
238愛蔵版名無しさん
2012/07/12(木) 10:34:39.93ID:??? イエロウ先生の描くオッサン(まっさんも含むよ!)は皆魅力的
239愛蔵版名無しさん
2012/07/12(木) 10:59:49.55ID:??? イエロウ漫画が微妙なのはいつものことだから
鬱エンドなのかどうかが気になるところ
いや、もしかして微妙エンドなのか?
鬱エンドなのかどうかが気になるところ
いや、もしかして微妙エンドなのか?
240愛蔵版名無しさん
2012/07/12(木) 13:02:12.33ID:??? ゲッサンスレの感想って1人しか書いてねーじゃねーかwww
241愛蔵版名無しさん
2012/07/12(木) 16:31:49.40ID:??? つまり話題にするほどのものではなかったという事か…
242愛蔵版名無しさん
2012/07/12(木) 23:56:34.10ID:??? こっそり期待してたけどそんなもんだろなw
立ち読みで済まそう
立ち読みで済まそう
243愛蔵版名無しさん
2012/07/13(金) 01:35:12.37ID:??? ホントに全然話題に上らないなw>ゲッサンスレ
ゲッサン、自分とこは都市部でも何故か売ってるところを見たことないんで
内容の良し悪しを確認しようがないんだよなあ…
ゲッサン、自分とこは都市部でも何故か売ってるところを見たことないんで
内容の良し悪しを確認しようがないんだよなあ…
245愛蔵版名無しさん
2012/07/13(金) 11:57:35.87ID:??? そもそも今月号の感想がほとんどないな
過疎りすぎだろゲッサンスレwww
過疎りすぎだろゲッサンスレwww
246愛蔵版名無しさん
2012/07/14(土) 00:25:00.16ID:???247愛蔵版名無しさん
2012/07/14(土) 10:15:44.03ID:??? ツイッターでは好評だったぞ
まぁツイッターでわざわざ批判めいたものは書かないだろうけど
まぁツイッターでわざわざ批判めいたものは書かないだろうけど
248愛蔵版名無しさん
2012/07/14(土) 11:08:29.10ID:??? やっと読めた
まぁまぁ面白かったぞ 少なくともバースデーの悲劇にはなってない
連載前提とかではなく完全な読み切りって感じ
正体とかの伏線も上手かったんじゃないかな
まぁまぁ面白かったぞ 少なくともバースデーの悲劇にはなってない
連載前提とかではなく完全な読み切りって感じ
正体とかの伏線も上手かったんじゃないかな
249愛蔵版名無しさん
2012/07/14(土) 11:38:08.84ID:??? 月サン買ってマックで読んでたんだが、何気に外見ると近くに映画館あってさ
そこの告知ポスターの所に並んでスパイダーマンアメージング≠ニメリダとおそろしの森≠ェ貼ってあんのよ
………実際どうなのか知らんが、なんか妙に安直な印象を受けた
そこの告知ポスターの所に並んでスパイダーマンアメージング≠ニメリダとおそろしの森≠ェ貼ってあんのよ
………実際どうなのか知らんが、なんか妙に安直な印象を受けた
250愛蔵版名無しさん
2012/07/14(土) 14:14:37.65ID:??? もうちょっとひねって欲しかった
テンプレ過ぎだろ。メイン二人も面白みないし
でもまあベタなのが描きたかったんだろうなとは思った
テンプレ過ぎだろ。メイン二人も面白みないし
でもまあベタなのが描きたかったんだろうなとは思った
252愛蔵版名無しさん
2012/07/14(土) 19:26:35.79ID:??? グッサンに見える
253愛蔵版名無しさん
2012/07/14(土) 20:26:17.92ID:??? どっかのブログにあらすじと感想載せてるところあったから読んだけど…
虫姦はともかくとして設定ダブルアーツ?
どうでもいいけど少年誌でやってく予定なら
メルヘン脳何とかした方がいいんじゃないかと…
虫姦はともかくとして設定ダブルアーツ?
どうでもいいけど少年誌でやってく予定なら
メルヘン脳何とかした方がいいんじゃないかと…
254愛蔵版名無しさん
2012/07/14(土) 22:19:54.46ID:??? ゲッサン読んだけど正直微妙だな。
食休みって印象。相変わらず主要キャラを立てるのが下手だな。
得意のオッサン出せばよかったのに。
しかし技術は少し向上してるんじゃないかな、フカンと線の強弱が上手くなってる。
頑張ってんのかね彼女も。
なんにしろ早く復活して欲しい、しびれを切らすぞコラー!
食休みって印象。相変わらず主要キャラを立てるのが下手だな。
得意のオッサン出せばよかったのに。
しかし技術は少し向上してるんじゃないかな、フカンと線の強弱が上手くなってる。
頑張ってんのかね彼女も。
なんにしろ早く復活して欲しい、しびれを切らすぞコラー!
255愛蔵版名無しさん
2012/07/14(土) 23:48:44.76ID:??? 森が描けて楽しかったと言ってるくらいだから
雰囲気を楽しめば良いんだろ。背景よく描き込まれてたし
雰囲気を楽しめば良いんだろ。背景よく描き込まれてたし
256愛蔵版名無しさん
2012/07/15(日) 07:59:54.03ID:??? ようやくゲッサンスレで話題集中してるじゃないか>イエロウ
次回作は結界師スピンオフでいいって意見に同意
好きに描いたらこの人全部西洋メルヘンになっちゃうし
メルヘンは個人的には松井優征だけでいいや…
>>254
予告カット見た限りでも人体上手くなってると思った
一応商業でやっていくつもりなのかね
次回作は結界師スピンオフでいいって意見に同意
好きに描いたらこの人全部西洋メルヘンになっちゃうし
メルヘンは個人的には松井優征だけでいいや…
>>254
予告カット見た限りでも人体上手くなってると思った
一応商業でやっていくつもりなのかね
257愛蔵版名無しさん
2012/07/16(月) 16:46:43.69ID:??? そういえば目次の作家コメントとか何か目ぼしい事言ってる?>イエロウ
260愛蔵版名無しさん
2012/07/18(水) 03:49:06.14ID:??? ゲッサン読んだ。これで文句言ってる奴はカスだなw
261愛蔵版名無しさん
2012/07/18(水) 20:14:47.17ID:4MDfaVb2 読み切り 思ってたより全然良かったかな
予告の部分の絵を見たとき 女が 相変わらず芋臭い絵柄w とか思ったが 全体では気にならなかったや
俺が大嫌いな虫がオチだったのが難点だった
予告の部分の絵を見たとき 女が 相変わらず芋臭い絵柄w とか思ったが 全体では気にならなかったや
俺が大嫌いな虫がオチだったのが難点だった
262愛蔵版名無しさん
2012/07/18(水) 20:50:38.52ID:??? ひとつだけ分かるのはイエロウが仮にゲッサンで連載持っても
他の漫画に埋もれてしまうって事かな
週刊でやった方がいいと思うんだけどね
他の漫画に埋もれてしまうって事かな
週刊でやった方がいいと思うんだけどね
263愛蔵版名無しさん
2012/07/18(水) 21:23:01.08ID:??? ゲッサンごときで埋もれるなら本誌では一年で打ち切りだな
264愛蔵版名無しさん
2012/07/18(水) 21:53:48.76ID:??? 本誌ではマギとか銀匙とか女性作家が勢いいいからなあ
その中で打ち切りくらったらみじめだぞ
まあもう週刊はやらないだろうけど
その中で打ち切りくらったらみじめだぞ
まあもう週刊はやらないだろうけど
265愛蔵版名無しさん
2012/07/19(木) 00:33:05.64ID:??? 魔女の顔、何となく大友克洋のAKIRAを思い出したよ…
266愛蔵版名無しさん
2012/07/19(木) 00:39:37.27ID:??? >>265
奇遇だな、自分はあの読み切り読んで
厨房の時に授業で作る事になった絵本のストーリー思い出したよ
プロット出来たら母から「一見まとまってるように見えるけど
何を訴えたいのか分からない」とダメ出しされ、結局ボツったよ…
奇遇だな、自分はあの読み切り読んで
厨房の時に授業で作る事になった絵本のストーリー思い出したよ
プロット出来たら母から「一見まとまってるように見えるけど
何を訴えたいのか分からない」とダメ出しされ、結局ボツったよ…
267愛蔵版名無しさん
2012/07/19(木) 00:46:27.14ID:??? 奇遇の意味がわかってないなw
絵本と漫画の違いもわかってないようだw
絵本と漫画の違いもわかってないようだw
268愛蔵版名無しさん
2012/07/19(木) 09:10:35.60ID:??? 確かに厨房あたりでも考えつきそうなストーリーだよな
やっぱりこの人原作つけるべきだろ
やっぱりこの人原作つけるべきだろ
269愛蔵版名無しさん
2012/07/19(木) 21:26:43.28ID:??? そんな自問自答
270愛蔵版名無しさん
2012/07/23(月) 08:17:46.61ID:??? 風の一族の「どの家でも伝承者は性格が気に入らない」という言葉だけが印象的だったなー
お兄さんも怪物に見えたけど、伝承者でない=才能ないって事なんだよね
ケンシロウに嫉妬するラオウみたいなものか、、、
お兄さんも怪物に見えたけど、伝承者でない=才能ないって事なんだよね
ケンシロウに嫉妬するラオウみたいなものか、、、
271愛蔵版名無しさん
2012/07/23(月) 08:43:40.43ID:??? ゲッサン買い逃した
今後コミックスに掲載されるのはいつになるだろうか…
イエロウの読みきりの為だけに買うのに抵抗があるんだが、まだゲッサン手に入るかな?
今後コミックスに掲載されるのはいつになるだろうか…
イエロウの読みきりの為だけに買うのに抵抗があるんだが、まだゲッサン手に入るかな?
272愛蔵版名無しさん
2012/07/23(月) 11:22:39.65ID:???274愛蔵版名無しさん
2012/07/25(水) 10:56:00.66ID:??? そもそも隅村家の(開祖含めても)歴代最強の母守が正統じゃない時点で(r
275愛蔵版名無しさん
2012/07/25(水) 18:24:57.38ID:??? 烏森は「墨村雪村の面白そうな人間」に法印を与えるんだよね?
なのになんで母守には出なかったのか
その母守が最後まで結界の中にいることについてどう思うのか
なのになんで母守には出なかったのか
その母守が最後まで結界の中にいることについてどう思うのか
276愛蔵版名無しさん
2012/07/25(水) 21:02:17.93ID:??? 宙心丸の好き嫌いになんでとかどう思うとか言われましても
277愛蔵版名無しさん
2012/07/25(水) 22:36:44.58ID:??? 母守は面白いというより癖が強い人間だから選ばれなかったんじゃないか
278愛蔵版名無しさん
2012/07/26(木) 04:23:57.25ID:??? 単に性格悪いから主様に嫌われたんだろ
良守みたいな素直さが必要なんじゃね?
良守みたいな素直さが必要なんじゃね?
279愛蔵版名無しさん
2012/07/26(木) 08:26:44.95ID:??? 加藤鷹なら母守を潮吹かせることができる!!
280愛蔵版名無しさん
2012/07/27(金) 23:27:53.32ID:??? それにしても時子さん可愛い
281愛蔵版名無しさん
2012/07/28(土) 07:33:13.06ID:??? いきなり現実的な話になるが、雪村って子供は時音しかいないんだから
家督を絶やさない為には良守が養子に入ることになるのか?
家督を絶やさない為には良守が養子に入ることになるのか?
282愛蔵版名無しさん
2012/07/29(日) 00:21:32.38ID:??? 良守は時音と一緒に家出たいんでしょ
どっちの姓になるかまでは別として
でも時音の意向は無視だよね、あれ
どっちの姓になるかまでは別として
でも時音の意向は無視だよね、あれ
283愛蔵版名無しさん
2012/07/29(日) 00:39:42.12ID:??? 結界術の設定とか跡継ぎの設定とかは面白いのに、最後は結界師としての仕事から解放された!て感じで良守時音にとって重荷にしかなってなかったのがなんか自分には合わなかったわー
それぞれが努力して結界術をパワーアップさせていたのが烏森を封印したら「もうイラネ」て感じになっちゃうし、なんか勿体ないというか、そんな感じ
それぞれが努力して結界術をパワーアップさせていたのが烏森を封印したら「もうイラネ」て感じになっちゃうし、なんか勿体ないというか、そんな感じ
284愛蔵版名無しさん
2012/07/29(日) 01:03:02.22ID:???285愛蔵版名無しさん
2012/07/29(日) 01:14:54.89ID:??? えーそんなに計算するキャラかよしもりって
最後まで直球なお子様だったやん
最後まで直球なお子様だったやん
286愛蔵版名無しさん
2012/07/29(日) 09:02:52.65ID:??? >>283
そこらへんの設定がよく分からないんだが
正統継承者は烏森の力と共鳴してパワーアップしてきたんだよね。
てことは、宙心丸がいなくなったら力が大幅にダウンしてしまったのか?
兄貴のは自分だけの力だから、烏森がなくなっても変わらず夜行の運営に尽力してるとか?
でも新烏森城を作る時「真界か…俺には一生かかっても出来ない技だ」みたいに言ってたし、
烏森関係なく、あの4人には相当の力があるって解釈でいいのか。
そこらへんの設定がよく分からないんだが
正統継承者は烏森の力と共鳴してパワーアップしてきたんだよね。
てことは、宙心丸がいなくなったら力が大幅にダウンしてしまったのか?
兄貴のは自分だけの力だから、烏森がなくなっても変わらず夜行の運営に尽力してるとか?
でも新烏森城を作る時「真界か…俺には一生かかっても出来ない技だ」みたいに言ってたし、
烏森関係なく、あの4人には相当の力があるって解釈でいいのか。
287愛蔵版名無しさん
2012/07/29(日) 09:58:40.94ID:??? 妖みたく宙心丸から力貰ってたわけだから
一応封印後も力が落ちることはないと思うけど…
しかし妖は力貰いすぎるとパーンしてしまうけど人間はそれ無いのな
肉体持ってる方がMP容量大きいのか
一応封印後も力が落ちることはないと思うけど…
しかし妖は力貰いすぎるとパーンしてしまうけど人間はそれ無いのな
肉体持ってる方がMP容量大きいのか
288愛蔵版名無しさん
2012/07/30(月) 01:34:43.76ID:??? ビニール袋に水満杯に入れると破れるけどツボに満杯にしても壊れないくらいな感覚なのかな
290愛蔵版名無しさん
2012/07/30(月) 10:58:19.93ID:??? いやいや、実は良守自身が既に
母守が時雄を無理矢理致して作った最強遺伝子の産物なのかもしれんぜよ?
時雄にはその時「化け物」と言われた
母守が時雄を無理矢理致して作った最強遺伝子の産物なのかもしれんぜよ?
時雄にはその時「化け物」と言われた
291愛蔵版名無しさん
2012/07/30(月) 14:44:13.81ID:??? 待て待てwww
そうなるとヨッシーと時音が腹違いの姉弟になっちまうぞ
そうなるとヨッシーと時音が腹違いの姉弟になっちまうぞ
292愛蔵版名無しさん
2012/08/02(木) 18:32:32.61ID:6w8/mRex ヨッシーと時音が異母姉弟ってこと?
293機関車男 忍法帖【Lv=26,xxxPT】
2012/08/02(木) 19:04:49.71ID:??? 結界師VSデーモン小暮閣下!?♪。
294愛蔵版名無しさん
2012/08/03(金) 06:11:46.19ID:???295愛蔵版名無しさん
2012/08/03(金) 16:33:32.93ID:??? 元々何軒かあった結界師の家が現在は2軒だけで
お互いに正統を主張しあうほど仲が悪いのに仕事は代々協力しあわなければならない状態ならば確執は避けられないんじゃね
家の事情はともかくその上お互いに意識しあっていたと思われる繁守と時子ならばなおさら意地にもなろうよ
お互いに正統を主張しあうほど仲が悪いのに仕事は代々協力しあわなければならない状態ならば確執は避けられないんじゃね
家の事情はともかくその上お互いに意識しあっていたと思われる繁守と時子ならばなおさら意地にもなろうよ
296愛蔵版名無しさん
2012/08/03(金) 16:40:38.41ID:??? 理由なんて正統争いでいいじゃないの
深読み厨かなんかですか?
深読み厨かなんかですか?
297愛蔵版名無しさん
2012/08/03(金) 18:19:40.29ID:??? >>295
なるほど
良守と時音は上手くいくかも知れんが、結界師の家に産まれたばかりにお互い好きなのに別の人とケコーンしなければならなかった繁じいと時子は可哀想だったな
時子の兄様が回想で出てくるの期待してたんだが
なるほど
良守と時音は上手くいくかも知れんが、結界師の家に産まれたばかりにお互い好きなのに別の人とケコーンしなければならなかった繁じいと時子は可哀想だったな
時子の兄様が回想で出てくるの期待してたんだが
298愛蔵版名無しさん
2012/08/03(金) 21:45:00.55ID:???299愛蔵版名無しさん
2012/08/03(金) 22:17:53.51ID:??? 時子の結婚初夜とか繁守悶絶だよなw
隣の家でまさに事が行われてる訳だから
隣の家でまさに事が行われてる訳だから
301愛蔵版名無しさん
2012/08/04(土) 00:10:01.12ID:??? 悶絶しながら自分は目の前の嫁を抱いてるわけだな
302愛蔵版名無しさん
2012/08/04(土) 04:11:51.11ID:???303愛蔵版名無しさん
2012/08/04(土) 10:16:43.09ID:???304愛蔵版名無しさん
2012/08/04(土) 13:24:07.19ID:??? >>294
開祖が何軒か結界師の家系を作り、わざと敵対するように仕向けたらしい。
理由は、宙心丸を完全封印できる力を持った結界師が出現するまで家系を絶やさないように。
家系が一つよりライバル同士で争った方が、より強い能力者が生まれるだろうと考えたから。
と、宙心丸を再封印する準備の最終修行の時に開祖が言ってた。
シレッと良守に告白して良守も特に突っ込んでなかったけど、ひどい話だよな。
自分の恨みから怪物みたいな子を作って、その子を安寧に暮らさせる為にいろんな人達を犠牲にしてきたんだから。
開祖が何軒か結界師の家系を作り、わざと敵対するように仕向けたらしい。
理由は、宙心丸を完全封印できる力を持った結界師が出現するまで家系を絶やさないように。
家系が一つよりライバル同士で争った方が、より強い能力者が生まれるだろうと考えたから。
と、宙心丸を再封印する準備の最終修行の時に開祖が言ってた。
シレッと良守に告白して良守も特に突っ込んでなかったけど、ひどい話だよな。
自分の恨みから怪物みたいな子を作って、その子を安寧に暮らさせる為にいろんな人達を犠牲にしてきたんだから。
306愛蔵版名無しさん
2012/08/04(土) 18:27:49.86ID:KcQiYfMw 斑尾と白尾ってどうなったの?
307愛蔵版名無しさん
2012/08/04(土) 22:12:32.80ID:???Q.女性とは知らなかったマンガ家は?(複数回答)
1位 さとうふみや『金田一少年の事件簿』 47.5%
2位 荒川弘『鋼の錬金術師』 44.8%
3位 久保ミツロウ『モテキ』 32.4%
4位 尼子騒兵衛『忍たま乱太郎』 21.5%
5位 中村光『荒川アンダー ザ ブリッジ』 17.9%
■番外編:このマンガ家が女性とは知らなかった!!
・吉田基已『恋風』:「内容とヒロインのキャラから、男性が描いていると思っていた」(28歳/商社・卸/秘書・アシスタント職)
・田辺イエロウ『結界師』:「男性の名前だし、少年マンガで連載されていたので」(22歳/アパレル・繊維/事務系専門職)
・林田球『ドロヘドロ』:「名前からは女性と分からないし、マンガの内容も男の子向けっぽい」(28歳/金融・証券/事務系専門職)
・中村珍『羣青』:「絵柄が男性的」(22歳/医療・福祉/技術職)
・山本航暉『ゴッドハンド輝』:「作者が女性とは思わなかったし、少年誌の中でも違和感がなかった」(27歳/医薬品・化粧品/専門職)
309愛蔵版名無しさん
2012/08/05(日) 17:18:49.64ID:??? 白尾なんか後半全然出てないんじゃ。
斑尾は最終修行の時につれて行ったけど、そのまま時守についてって新烏森に留まったという描写はなかったような。
斑尾って宙心丸と守美子のことがあまり好きじゃなかったみたいだしなあ。
斑尾は最終修行の時につれて行ったけど、そのまま時守についてって新烏森に留まったという描写はなかったような。
斑尾って宙心丸と守美子のことがあまり好きじゃなかったみたいだしなあ。
310愛蔵版名無しさん
2012/08/05(日) 18:31:39.36ID:yrLA+VpH >>309
斑尾って正守もあまり好きじゃなかったよな
斑尾って正守もあまり好きじゃなかったよな
312愛蔵版名無しさん
2012/08/05(日) 22:12:25.94ID:??? どこであったっけ?
313愛蔵版名無しさん
2012/08/06(月) 01:14:34.84ID:??? 結界師の眺める者はひぐらしのなく頃にのオヤシロさまのパクリ
314愛蔵版名無しさん
2012/08/06(月) 01:45:15.43ID:??? ひぐらしが元祖だと本気で思ってるなら流石に…
315愛蔵版名無しさん
2012/08/06(月) 02:22:22.53ID:???316愛蔵版名無しさん
2012/08/06(月) 02:31:31.61ID:??? そういう設定のキャラは今に始まったことでないって話じゃないの
317愛蔵版名無しさん
2012/08/06(月) 03:16:24.45ID:??? >>315
その二つだけでどっちが早かったかとかいう話してる時点で視野が狭すぎだって話だろ
どっかの漫画スレで、賢者の石が出た時に「ハガレンのパクリだ!」って騒いだ奴が回りから失笑されてたのを思い出した。
その二つだけでどっちが早かったかとかいう話してる時点で視野が狭すぎだって話だろ
どっかの漫画スレで、賢者の石が出た時に「ハガレンのパクリだ!」って騒いだ奴が回りから失笑されてたのを思い出した。
318愛蔵版名無しさん
2012/08/06(月) 03:18:06.40ID:??? 全ての出来事をただ眺めるだけの存在っていうのは、シェイクスピア劇の時代から普遍的にあるキャラだから。
319愛蔵版名無しさん
2012/08/06(月) 07:39:47.57ID:??? 眺めちゃんが眺めるだけだったとか
お前ら結界師ちゃんと読めよ
お前ら結界師ちゃんと読めよ
320愛蔵版名無しさん
2012/08/06(月) 08:22:31.05ID:??? >>318
イエロウがひぐらしを読んだことはあってもシェイクスピアの該当作品を読んだとは考えにくい
全ての物語は聖書の中にあるんだから盗作容疑をかけられたとき聖書からインスパイアされた
といって言い逃れるのにふさわしいたとえ→シェイクスピア
イエロウがひぐらしを読んだことはあってもシェイクスピアの該当作品を読んだとは考えにくい
全ての物語は聖書の中にあるんだから盗作容疑をかけられたとき聖書からインスパイアされた
といって言い逃れるのにふさわしいたとえ→シェイクスピア
321愛蔵版名無しさん
2012/08/06(月) 14:19:58.46ID:??? うわっ真性かよ…相当恥ずかしいことになってんぞお前
322愛蔵版名無しさん
2012/08/07(火) 00:05:41.65ID:??? >全ての物語は聖書の中にある
ねーよwwwww
てかなんで聖書とシェイクスピアが関係あるんだ。
諸星大二郎の孔子暗黒伝でも読んで頭を冷やせ。
ねーよwwwww
てかなんで聖書とシェイクスピアが関係あるんだ。
諸星大二郎の孔子暗黒伝でも読んで頭を冷やせ。
324愛蔵版名無しさん
2012/08/08(水) 03:02:48.71ID:U2mXFI+T 最近全巻まとめて読んだ。
盛り上がるべきところでも盛り上がらないってのは散々言われてるけど本当にその通りだわ。
個人的には能力描写や設定は丁寧なので世界観が好きだから良かったけど、坦々と話しが進んでいくこともあってなんか蟲師読んでるのと近い感覚だったぜ。
あと絲ちゃん可愛い、コマの後ろの方でちっちゃくリアクションしてるのが可愛い、
文弥君と一緒にいるところが可愛い、内気だけど身内だけだと明るいところが可愛い、
普段自信なさげだけどまじないかける時は表情が変わるところが可愛い、
文弥君に「まじないかけるよ」って言われて親指立ててるコマが可愛い!!
盛り上がるべきところでも盛り上がらないってのは散々言われてるけど本当にその通りだわ。
個人的には能力描写や設定は丁寧なので世界観が好きだから良かったけど、坦々と話しが進んでいくこともあってなんか蟲師読んでるのと近い感覚だったぜ。
あと絲ちゃん可愛い、コマの後ろの方でちっちゃくリアクションしてるのが可愛い、
文弥君と一緒にいるところが可愛い、内気だけど身内だけだと明るいところが可愛い、
普段自信なさげだけどまじないかける時は表情が変わるところが可愛い、
文弥君に「まじないかけるよ」って言われて親指立ててるコマが可愛い!!
326愛蔵版名無しさん
2012/08/08(水) 18:51:36.85ID:1PPllpWk >>325
操可愛いね。
あんまり可愛いキャラデザじゃないところが可愛いね。
個人的には絲ちゃんは守りたいけど操ちゃんはもう少しイジメたい。
操もそうだけど、この漫画普通だったら安全地帯にいるようなキャラでも容赦なくピンチに巻き込まれるよね、
主人公の弟とか実家とか
操可愛いね。
あんまり可愛いキャラデザじゃないところが可愛いね。
個人的には絲ちゃんは守りたいけど操ちゃんはもう少しイジメたい。
操もそうだけど、この漫画普通だったら安全地帯にいるようなキャラでも容赦なくピンチに巻き込まれるよね、
主人公の弟とか実家とか
327愛蔵版名無しさん
2012/08/08(水) 19:03:20.71ID:TpV4g22L 31巻までヨッシーが左利きだったこと気づかなかった
328愛蔵版名無しさん
2012/08/08(水) 22:32:17.61ID:??? もう少し進級するぐらい時間が進めば
第二次性徴いくかいかないかぐらいの操が見られたのにと思うとまことに遺憾
>>327
何かと堅苦しい家みたいなのに何故か跡取りとして育てられてる筈の良守が
印を結ぶ以外のことで利き腕を矯正されなかった不思議
第二次性徴いくかいかないかぐらいの操が見られたのにと思うとまことに遺憾
>>327
何かと堅苦しい家みたいなのに何故か跡取りとして育てられてる筈の良守が
印を結ぶ以外のことで利き腕を矯正されなかった不思議
329愛蔵版名無しさん
2012/08/08(水) 23:04:12.09ID:??? 閃ちゃんがセーラー服着て転校してきて学園コメディーに転向していれば倍の巻数は続いた
330愛蔵版名無しさん
2012/08/09(木) 03:36:48.25ID:??? まっさんが人選を激しく誤りまくれば
夜行烏森支部を閃ちゃん以外全員女にすることも可能だったんだな
突如同居型ラブコメディの幕開けや!
と思ったら既にいるヒバさん?邪魔だって気がついた
夜行烏森支部を閃ちゃん以外全員女にすることも可能だったんだな
突如同居型ラブコメディの幕開けや!
と思ったら既にいるヒバさん?邪魔だって気がついた
331愛蔵版名無しさん
2012/08/11(土) 16:35:34.82ID:FxQ40dV6333愛蔵版名無しさん
2012/08/12(日) 10:40:25.60ID:??? まっさんがもう少しコンプレックスを素直にあらわして
くだけた感じの人間だったら面白かったのに
くだけた感じの人間だったら面白かったのに
334愛蔵版名無しさん
2012/08/12(日) 12:15:15.82ID:??? 魂蔵持ちって二千年生きるんだっけ?
その間烏森を監視するために、墨村雪村両家は家系を絶やさないようにしないといけないのか。
その間烏森を監視するために、墨村雪村両家は家系を絶やさないようにしないといけないのか。
338愛蔵版名無しさん
2012/08/12(日) 17:26:59.96ID:T6HD8J+y341愛蔵版名無しさん
2012/08/12(日) 22:22:27.99ID:??? >>339
時守が宙心丸の生い立ち説明をする時に言ってなかったっけ。
魂蔵持ちは身体が朽ちても魂は滅しないから、死んだり息を吹き返したりを魂が滅するまで繰り返して悲惨な最期だって。
寿命が何年かは言ってなかったかなあ。
記憶違いか。
時守が宙心丸の生い立ち説明をする時に言ってなかったっけ。
魂蔵持ちは身体が朽ちても魂は滅しないから、死んだり息を吹き返したりを魂が滅するまで繰り返して悲惨な最期だって。
寿命が何年かは言ってなかったかなあ。
記憶違いか。
342愛蔵版名無しさん
2012/08/12(日) 22:39:03.45ID:??? 邪錬も確か魂を喰らう事が出来たよね
宙心丸喰えればある意味解決だな
他の魂蔵持ち喰ってもこいつは強くなりそうだけど
宙心丸喰えればある意味解決だな
他の魂蔵持ち喰ってもこいつは強くなりそうだけど
343愛蔵版名無しさん
2012/08/12(日) 22:50:05.31ID:??? 邪錬じゃなくて邪煉。
344愛蔵版名無しさん
2012/08/12(日) 23:08:18.67ID:T6HD8J+y >>340
指南所出たのって15巻発売してからぐらいだっけ?
指南所出たのって15巻発売してからぐらいだっけ?
345愛蔵版名無しさん
2012/08/13(月) 10:06:10.48ID:??? アニメ化した時期の前後でないの?>指南書
自分はそのぐらいに買った気がするけど…
自分はそのぐらいに買った気がするけど…
346愛蔵版名無しさん
2012/08/15(水) 16:54:40.21ID:Xxwo2/jW 限、ヒバさん、閃、秀 以外に妖混じりっていたっけ?
347愛蔵版名無しさん
2012/08/15(水) 21:16:05.68ID:??? お前らダメだな。轟がいるだろ。
348愛蔵版名無しさん
2012/08/16(木) 00:37:10.09ID:??? 釘使い金剛はもう一度出してほしかった
351愛蔵版名無しさん
2012/08/16(木) 17:25:33.76ID:SB6+VQ/h354愛蔵版名無しさん
2012/08/16(木) 21:24:57.34ID:??? (キリッ)
355愛蔵版名無しさん
2012/08/16(木) 21:46:04.18ID:SB6+VQ/h356愛蔵版名無しさん
2012/08/18(土) 00:05:46.27ID:K5Amt3/5 同一人物だと思うけどVIPにしょっちゅうスレ立ててる人がいるな
忘れて欲しくないんだろうけど、逆効果に見えるのは気のせいかね…
漫画を挙げるスレとかじゃこの漫画本当に売れたの?と疑問に思うくらい話題にされないし
忘れて欲しくないんだろうけど、逆効果に見えるのは気のせいかね…
漫画を挙げるスレとかじゃこの漫画本当に売れたの?と疑問に思うくらい話題にされないし
357愛蔵版名無しさん
2012/08/18(土) 08:57:39.60ID:??? バカだな。売れようが売れまいが自分が読んで面白ければいいのさ。
358愛蔵版名無しさん
2012/08/18(土) 11:50:16.50ID:???359愛蔵版名無しさん
2012/08/18(土) 13:35:38.88ID:???361愛蔵版名無しさん
2012/08/22(水) 19:12:53.61ID:AJPKC+Sn 正守のおでこの傷っていつからあるの?
昔はなかったような気がする
昔はなかったような気がする
362愛蔵版名無しさん
2012/08/23(木) 03:35:14.72ID:??? そういえばゲッサンに載った新作読み切りはどうだったの?
うっかり買い逃したが、次の連載が決まってコミックスに収録されるまで読めない事に気づいた
うっかり買い逃したが、次の連載が決まってコミックスに収録されるまで読めない事に気づいた
364愛蔵版名無しさん
2012/08/23(木) 12:27:45.01ID:??? つかせめてこのスレの過去ログぐらい読めよ
365愛蔵版名無しさん
2012/08/23(木) 13:39:32.89ID:??? ゲッサンの読み切り良かっただろ
変な誘導すんじゃねえよ
変な誘導すんじゃねえよ
366愛蔵版名無しさん
2012/08/23(木) 14:05:52.12ID:oBqeLrJ7 読み切りについては>>261ぐらいで話してたと思う
370真希波マリ ◆.H78DMARI.
2012/08/28(火) 06:24:32.79ID:??? サハクィエルの前で…。
真希波・マリ・イラストリアス
「A.T.フィールド、全開っ!!」
フィイイーン!ドゴゴゴ〜〜〜っ!!
妖もA.T.フィールドを持つため、並大抵の攻撃ではダメージを与えられない。
A.T.フィールドを展開&中和できるEVAが有効なのはこのため。
ゼルエルは結界師の妖で言えば、最強の鬼の妖に該当する。
分類不能の妖は、イロウル、バルディエル、アルミサエル…。
真希波・マリ・イラストリアス
「A.T.フィールド、全開っ!!」
フィイイーン!ドゴゴゴ〜〜〜っ!!
妖もA.T.フィールドを持つため、並大抵の攻撃ではダメージを与えられない。
A.T.フィールドを展開&中和できるEVAが有効なのはこのため。
ゼルエルは結界師の妖で言えば、最強の鬼の妖に該当する。
分類不能の妖は、イロウル、バルディエル、アルミサエル…。
371愛蔵版名無しさん
2012/08/28(火) 10:19:42.72ID:njEpY4iA 黒姫って途中からあんまり出てこなくなった気がする
372愛蔵版名無しさん
2012/08/28(火) 15:10:42.81ID:??? マダラなんとかさんだってそうだし
373愛蔵版名無しさん
2012/08/28(火) 16:54:32.14ID:??? 部屋のクーラーぶっ壊れて満喫に避難してたから、改めて1巻から読み直してみたけど
やっぱ釈然としないものが残りすぎだな
そしてやはりあのイケメン風使いがいらんかったと再認識
やっぱ釈然としないものが残りすぎだな
そしてやはりあのイケメン風使いがいらんかったと再認識
374愛蔵版名無しさん
2012/08/28(火) 19:47:03.30ID:??? 思うに、作者は良守と時音のようなタイプのキャラはあまり好きじゃなくてイマイチ熱く描けないから、正守みたいな好きなタイプのキャラを出して、そのキャラを通して主人公たちを描こうとしたが、まとまりがつかず頓挫した…って感じがする
375愛蔵版名無しさん
2012/08/28(火) 22:09:19.51ID:??? お前そんなんじゃ宿題の読書感想文になってないぞwwwww
376愛蔵版名無しさん
2012/08/28(火) 22:55:18.65ID:???377愛蔵版名無しさん
2012/08/28(火) 23:06:06.24ID:??? 自演プ
378愛蔵版名無しさん
2012/08/28(火) 23:13:46.47ID:??? 単にまっさんが作者のお好みだったんだと思うわ
379愛蔵版名無しさん
2012/08/28(火) 23:45:41.64ID:??? このマンガ、夏目友人帳のパクリだろ?
380愛蔵版名無しさん
2012/08/29(水) 11:45:42.31ID:??? このスレに出没する例の人のお陰で
自分の中で結界師という作品が
「痛い人に粘着される○○な作品」になりつつある
自分の中で結界師という作品が
「痛い人に粘着される○○な作品」になりつつある
381愛蔵版名無しさん
2012/08/29(水) 16:06:39.06ID:??? 痛い人に粘着されたり、19時という無駄にいい時間でアニメ化されたりするほどの地位でもなかったと思うけどね
382愛蔵版名無しさん
2012/08/29(水) 21:26:36.97ID:??? つまり、自分に見る目がなかったと言いたいんだね。正直でよろしい。
384愛蔵版名無しさん
2012/08/29(水) 22:53:59.07ID:??? もう今年中の連載は無理かね〜…
385愛蔵版名無しさん
2012/08/30(木) 00:39:14.77ID:??? >>383
それでゲッサンで描いたのが
好奇心旺盛で妙にオバチャン臭いヒロインに振り回される挙動不審のヒーローか
何でもいいけどこの人の描く男女の関係性が
男が女の尻に敷かれる構図しかないのってどうなんだろう
対等な関係性とか描けばいいのに
男女の友情とかはないんか
それでゲッサンで描いたのが
好奇心旺盛で妙にオバチャン臭いヒロインに振り回される挙動不審のヒーローか
何でもいいけどこの人の描く男女の関係性が
男が女の尻に敷かれる構図しかないのってどうなんだろう
対等な関係性とか描けばいいのに
男女の友情とかはないんか
386愛蔵版名無しさん
2012/08/30(木) 01:04:11.15ID:??? 例の痛い人の出没キタw
387愛蔵版名無しさん
2012/08/30(木) 02:35:23.18ID:??? 35巻キャラ総括・時音について
> そういや「最初の頃はもっと主人公に優しくしてやってくれ!」という意見を頂いたなあ。
> でも、子どもの頃から知ってる年下男子の扱いってあんなもんだよ。
俺もそう思う。
> そういや「最初の頃はもっと主人公に優しくしてやってくれ!」という意見を頂いたなあ。
> でも、子どもの頃から知ってる年下男子の扱いってあんなもんだよ。
俺もそう思う。
388愛蔵版名無しさん
2012/08/30(木) 02:49:24.67ID:??? 幼馴染の年上女子が惚れてくれるファンタジー
389愛蔵版名無しさん
2012/08/30(木) 10:13:18.00ID:??? >>388
7つ上で教師の幼馴染を好きな男子高校生が
最終的に幼馴染をゲットする漫画が昔あってだなあ
明らかに最初は負け試合だったのに
でも時音が良守を男として好きかと言われるとどうだろう
戦いを何度も乗り越えてきてただの幼馴染ってわけじゃないとは思ってるだろうし
放っといたら良守の方がどっか行ってまう
良守は置いてかれるのは嫌なくせに置いて行くのは大好きだから
単純に良守離れ出来てないでも説明が付くように思う
7つ上で教師の幼馴染を好きな男子高校生が
最終的に幼馴染をゲットする漫画が昔あってだなあ
明らかに最初は負け試合だったのに
でも時音が良守を男として好きかと言われるとどうだろう
戦いを何度も乗り越えてきてただの幼馴染ってわけじゃないとは思ってるだろうし
放っといたら良守の方がどっか行ってまう
良守は置いてかれるのは嫌なくせに置いて行くのは大好きだから
単純に良守離れ出来てないでも説明が付くように思う
390愛蔵版名無しさん
2012/08/30(木) 12:21:39.75ID:??? 普通の学園モノなんかならそれでいいだろうけど、設定上、命かける
レベルの仕事を一緒にしてる関係なんだし、もっと大人っぽい気遣い
し合ってもいいんじゃないのと思うのもそれはそれで分かる。
レベルの仕事を一緒にしてる関係なんだし、もっと大人っぽい気遣い
し合ってもいいんじゃないのと思うのもそれはそれで分かる。
391愛蔵版名無しさん
2012/08/31(金) 00:08:34.97ID:??? >7つ上で教師の幼馴染を好きな男子高校生が
>最終的に幼馴染をゲットする漫画が昔あってだなあ
kwsk
>最終的に幼馴染をゲットする漫画が昔あってだなあ
kwsk
392愛蔵版名無しさん
2012/08/31(金) 00:09:15.58ID:??? うむ、俺も知りたい
393愛蔵版名無しさん
2012/08/31(金) 11:47:15.81ID:VuWh1Jm2 連載前の読み切り 結界師(少年サンデー超2003年1月25日号)
は指南書に載ってたから見れたけど
2回目の読み切り 結界師(週刊少年サンデー2003年21号)
見た人いる?(時音が加わった方)
は指南書に載ってたから見れたけど
2回目の読み切り 結界師(週刊少年サンデー2003年21号)
見た人いる?(時音が加わった方)
394愛蔵版名無しさん
2012/08/31(金) 21:42:40.94ID:??? いるよ
395愛蔵版名無しさん
2012/09/01(土) 02:04:22.92ID:??? 最終巻の特装版についてた画集に載ってたよ
396愛蔵版名無しさん
2012/09/01(土) 10:22:18.33ID:??? 最終巻の特装版って今も売ってるの?
397愛蔵版名無しさん
2012/09/01(土) 11:35:57.99ID:??? そこまでは知らん
でも読み切り時音見なくても生きてはいける
何か複数の子持ちの30代って感じがしたんですけど…個人的には
でも読み切り時音見なくても生きてはいける
何か複数の子持ちの30代って感じがしたんですけど…個人的には
398愛蔵版名無しさん
2012/09/01(土) 17:15:23.69ID:43LNCWr7399愛蔵版名無しさん
2012/09/01(土) 17:58:51.48ID:??? 特装版に載ってる読み切りって指南書に載ってた方の再録だったって聞いたような
400愛蔵版名無しさん
2012/09/01(土) 18:23:36.97ID:43LNCWr7 >>399
マジ?
マジ?
401愛蔵版名無しさん
2012/09/01(土) 18:58:46.38ID:??? 指南之書に載ってるのがこれ
http://i.imgur.com/KmjAl.jpg
特装版はこれ
http://i.imgur.com/u5KmZ.jpg
特装版は買う価値ありだよ。ちなみに俺は近所にブックオフで買った。
http://i.imgur.com/KmjAl.jpg
特装版はこれ
http://i.imgur.com/u5KmZ.jpg
特装版は買う価値ありだよ。ちなみに俺は近所にブックオフで買った。
402愛蔵版名無しさん
2012/09/01(土) 19:09:14.88ID:43LNCWr7403愛蔵版名無しさん
2012/09/01(土) 22:35:30.90ID:??? それzipでない?
405愛蔵版名無しさん
2012/09/17(月) 23:58:43.30ID:??? 最後の方は惰性で買ってたから通常版買っちゃったんだよな
でもその読み切りだけは読んでみたい
でもその読み切りだけは読んでみたい
406愛蔵版名無しさん
2012/09/24(月) 01:59:25.48ID:??? 松戸平介の家にある「温室じゃない部屋」って何だったっけ?
407愛蔵版名無しさん
2012/09/28(金) 12:30:04.87ID:??? 久しぶりにコミックで終盤を読んだけど本当に主人公たち蚊帳の外だな
408愛蔵版名無しさん
2012/09/28(金) 20:47:01.70ID:??? サンデーで新連載くるらしいな
409愛蔵版名無しさん
2012/09/28(金) 23:23:10.59ID:??? 描く気あったんだ…
410愛蔵版名無しさん
2012/09/30(日) 20:35:02.24ID:??? なんつーかドライだよねこの作者
新連載はまた妖怪の話かな
新連載はまた妖怪の話かな
411愛蔵版名無しさん
2012/09/30(日) 22:35:39.18ID:??? どうせ期間限定の連載とかじゃないかな
3回とか
3回とか
412愛蔵版名無しさん
2012/10/01(月) 15:04:05.28ID:??? 黒芒楼編だけ面白い
あとは普通
あとは普通
413愛蔵版名無しさん
2012/10/01(月) 18:46:28.10ID:??? 黒芒楼までは良かった というか以降も結局やってることが変わらないからダメってことなんだよね。
主人公たちが蚊帳の外に近くて、より圧倒的存在が知らない間に決着つけちゃうというパターン。
読んでてちっともスカッとしない。
黒芒楼編は仇の火黒を倒してる分ましだが、あれも実力でなく偶発的に消し去ってしまっただけなんだよね。
主人公たちが蚊帳の外に近くて、より圧倒的存在が知らない間に決着つけちゃうというパターン。
読んでてちっともスカッとしない。
黒芒楼編は仇の火黒を倒してる分ましだが、あれも実力でなく偶発的に消し去ってしまっただけなんだよね。
414愛蔵版名無しさん
2012/10/01(月) 21:22:58.21ID:??? またお前か。結局やってることが変わらないからダメってお前自身のことだろ。
415愛蔵版名無しさん
2012/10/01(月) 21:33:18.58ID:??? 兄者死亡フラグ立てすぎ
416愛蔵版名無しさん
2012/10/02(火) 07:47:30.69ID:??? 釘の人って最終バトル参加したっけ?
417愛蔵版名無しさん
2012/10/02(火) 17:47:20.64ID:ZsArzupQ 新連載やるの?
418愛蔵版名無しさん
2012/10/03(水) 00:10:17.14ID:??? 白尾と斑尾は御役御免?
420愛蔵版名無しさん
2012/10/03(水) 17:21:21.37ID:Bnozlggf421愛蔵版名無しさん
2012/10/03(水) 17:41:28.04ID:??? 「ウ・ディ・タ」とは?
・完全無料のゲーム作成ツールです。
・wikiや講座や情報やブログも充実してるので安心。
・作成したゲームは自由に配布したり、コンテストに投稿することも可能。
■「コモンイベント」を利用すれば、難しいゲームシステムも実現できます。
■非暗号化ゲームもあるのでそれで先人に知恵を借りよう。
・完全無料のゲーム作成ツールです。
・wikiや講座や情報やブログも充実してるので安心。
・作成したゲームは自由に配布したり、コンテストに投稿することも可能。
■「コモンイベント」を利用すれば、難しいゲームシステムも実現できます。
■非暗号化ゲームもあるのでそれで先人に知恵を借りよう。
422愛蔵版名無しさん
2012/10/03(水) 23:04:14.20ID:???424愛蔵版名無しさん
2012/10/05(金) 23:16:48.49ID:??? あのフォローは要らんかった気がするけどな
427愛蔵版名無しさん
2012/10/07(日) 20:36:41.34ID:oe1Yh/ZK もう少しだけでも続いて欲しかったかも
428愛蔵版名無しさん
2012/10/08(月) 14:15:59.02ID:??? 誰も新作の話してないのね
次はもっとシンプルでわかりやすい話にしてほしい
次はもっとシンプルでわかりやすい話にしてほしい
429愛蔵版名無しさん
2012/10/08(月) 20:22:47.08ID:zDS5QAfX 新作って「森の中」のこと?
430愛蔵版名無しさん
2012/10/08(月) 21:54:21.37ID:???431愛蔵版名無しさん
2012/10/08(月) 22:55:43.83ID:??? http://websunday.net/autumn2012/
の書き方だと新連載は11月からかな?俺は楽しみにしてる
の書き方だと新連載は11月からかな?俺は楽しみにしてる
432愛蔵版名無しさん
2012/10/08(月) 23:08:13.36ID:??? 正直ゲッサンでじっくり描いたのを見たかったから週刊はちょっと期待外れ
まだ詳細わからないけどね
まだ詳細わからないけどね
433愛蔵版名無しさん
2012/10/09(火) 17:02:33.68ID:??? 新連載は不要
結界師の続編かスピンアウトを書いてくれ
結界師の続編かスピンアウトを書いてくれ
434愛蔵版名無しさん
2012/10/09(火) 17:34:17.51ID:??? また途中で兄守ポジションが現れて
そっちを弄り始めるんじゃねーかな
そっちを弄り始めるんじゃねーかな
435愛蔵版名無しさん
2012/10/09(火) 19:03:27.33ID:/lrJ8emb 新連載の情報ってどこで手に入るの?
437愛蔵版名無しさん
2012/10/09(火) 21:30:06.29ID:DLlkZPfa439愛蔵版名無しさん
2012/10/10(水) 06:56:13.87ID:??? そんなのより七郎の存在抹消して
ちゃんと主人公が活躍する終盤描き直して欲しいわw
ちゃんと主人公が活躍する終盤描き直して欲しいわw
440愛蔵版名無しさん
2012/10/12(金) 19:57:56.04ID:??? 俺は結界師のEDは許容派だが、最後の方は良守サイドより正守サイドの話の方が面白く感じたな。
なんせ修行→葛藤→殿封印という切ない流れだったから。
正守は話についてけなくてポカーンな状態な事もあったが、もがいてる感じはあったから多少は読み応えあった。
なんせ修行→葛藤→殿封印という切ない流れだったから。
正守は話についてけなくてポカーンな状態な事もあったが、もがいてる感じはあったから多少は読み応えあった。
442愛蔵版名無しさん
2012/10/13(土) 12:34:19.56ID:??? 少年誌向きな主人公が苦手なんだよきっと
443愛蔵版名無しさん
2012/10/13(土) 13:08:33.34ID:??? 最初は確か青年タイプの主人公据えてたよね
あの結界師も見てみたかった
あの結界師も見てみたかった
444愛蔵版名無しさん
2012/10/13(土) 13:30:06.36ID:??? >>439
俺は六郎は好きだったから、七郎消えると扇一族の設定変わってきちゃうから、いてくれた方が・・・
でも確かに七郎は最強イケメンすぎて兄貴とか裏会幹部が霞むから微妙だった。
イケメンは夕上さんで足りてるはず。
俺は六郎は好きだったから、七郎消えると扇一族の設定変わってきちゃうから、いてくれた方が・・・
でも確かに七郎は最強イケメンすぎて兄貴とか裏会幹部が霞むから微妙だった。
イケメンは夕上さんで足りてるはず。
445愛蔵版名無しさん
2012/10/13(土) 14:33:26.09ID:??? 夕上さんはイケメン枠でなく変態枠だから
446愛蔵版名無しさん
2012/10/13(土) 14:46:41.46ID:??? 七郎は悪い出来杉くんという感じ。色気はない
夕上さんは色気出過ぎた変態だった
夕上さんは色気出過ぎた変態だった
447愛蔵版名無しさん
2012/10/13(土) 15:32:21.06ID:??? ワカメは時音とくっつくと思ってたのに
448愛蔵版名無しさん
2012/10/13(土) 15:57:43.73ID:??? イエロウはハガレンだと誰が好きそうかな
449愛蔵版名無しさん
2012/10/13(土) 17:49:46.32ID:??? 兄貴と無道さんの絡みがもうちょっと見たかったなあ。
無道のおっさんとか松戸平介とか、クセのあるおっさんキャラが良かった。
繁守じいはどうでもいい。
無道のおっさんとか松戸平介とか、クセのあるおっさんキャラが良かった。
繁守じいはどうでもいい。
450愛蔵版名無しさん
2012/10/14(日) 11:55:50.64ID:??? 結界師反省点
カケルとミチルが登場の派手さの割りには小物だった。
カケルとミチルが登場の派手さの割りには小物だった。
451愛蔵版名無しさん
2012/10/14(日) 13:17:22.13ID:??? むしろミチルを残したほうが面白かったかも
最大の反省点はヒロインが可愛くないところじゃ…
最大の反省点はヒロインが可愛くないところじゃ…
452愛蔵版名無しさん
2012/10/14(日) 13:36:41.14ID:???453愛蔵版名無しさん
2012/10/14(日) 16:17:17.19ID:??? 時音は夕上と絡んだ時だけ人間味が出たなあ
それまでお人形さんみたいだったけど
それまでお人形さんみたいだったけど
454愛蔵版名無しさん
2012/10/14(日) 16:36:31.05ID:???455愛蔵版名無しさん
2012/10/14(日) 16:44:31.32ID:??? 良守相手だとなんか姉ポジに収まっちゃってどうにもならんかったな
457愛蔵版名無しさん
2012/10/14(日) 17:53:34.94ID:???460愛蔵版名無しさん
2012/10/14(日) 19:45:54.90ID:???461愛蔵版名無しさん
2012/10/14(日) 19:51:50.62ID:??? 梅ちゃん先生とかw
あれは男の方が少し年上だったけど完全姉弟ポジだった
あれは男の方が少し年上だったけど完全姉弟ポジだった
462愛蔵版名無しさん
2012/10/14(日) 20:15:01.87ID:??? どうしても良いお手本があったことにしたいのかw
下らんw
下らんw
463愛蔵版名無しさん
2012/10/14(日) 20:35:34.59ID:??? 南ちゃんは女性からは蛇蝎の如く嫌われるタイプだぞw
時音はああ見えて妹タイプなんだよ本来は
だから良守や年下と絡むとバランスが悪い
時音はああ見えて妹タイプなんだよ本来は
だから良守や年下と絡むとバランスが悪い
464愛蔵版名無しさん
2012/10/14(日) 20:46:05.10ID:??? 時音が妹タイプだと…?
本当は甘えたいタイプなのか!!
本当は甘えたいタイプなのか!!
465愛蔵版名無しさん
2012/10/14(日) 20:55:53.50ID:??? それはあるかも
基本年上男性には好意的に接してるし
基本年上男性には好意的に接してるし
466愛蔵版名無しさん
2012/10/14(日) 20:59:08.80ID:??? 父性に飢えてるに一票入れておこう
467愛蔵版名無しさん
2012/10/14(日) 21:16:09.63ID:??? 要するにキャラ設定から失敗してたって訳だw
468愛蔵版名無しさん
2012/10/14(日) 21:20:42.79ID:??? 自分の脳内設定に強引にはめ込もうとするからそういうアホな結論に至るw
469愛蔵版名無しさん
2012/10/14(日) 21:35:03.93ID:??? すごいな
連載当時もこんなギスギスしたスレだったっけ?w
連載当時もこんなギスギスしたスレだったっけ?w
470愛蔵版名無しさん
2012/10/14(日) 23:41:43.76ID:???472愛蔵版名無しさん
2012/10/15(月) 00:17:25.39ID:??? ネガキャンの人はずっと張り付いてるからなw
時音は正守とかお兄ちゃん系のキャラにはわりと自然に可愛いところが出てた気がしないでもない。
時音は正守とかお兄ちゃん系のキャラにはわりと自然に可愛いところが出てた気がしないでもない。
473愛蔵版名無しさん
2012/10/15(月) 00:40:35.50ID:??? 時音してもなんにしてもやっぱり黒芒楼編がピーク
からくりサーカスでいうところのサハラ編
からくりサーカスでいうところのサハラ編
474愛蔵版名無しさん
2012/10/15(月) 00:46:58.31ID:??? そういえば何かあるとネガキャンネガキャンいう人いたなw
475愛蔵版名無しさん
2012/10/15(月) 00:56:36.48ID:??? ネガキャンの人は自分バージョン結界師の方がいいと信じてるんだろ
あり得んわw
あり得んわw
476愛蔵版名無しさん
2012/10/15(月) 01:03:11.16ID:??? 最後の方があんなんだったから
そう思いたくなる気持ちは分からんでもない
そう思いたくなる気持ちは分からんでもない
477愛蔵版名無しさん
2012/10/15(月) 01:07:33.26ID:??? よく1年半もネガキャンを続けられるもんだなw
478愛蔵版名無しさん
2012/10/15(月) 01:10:06.24ID:??? そういやネガキャンもいるけどキチガイ信者もいるよな
やたらすぐ噛み付いて来る奴
釣りかもしれないけど
やたらすぐ噛み付いて来る奴
釣りかもしれないけど
479愛蔵版名無しさん
2012/10/15(月) 01:17:26.09ID:??? 新連載は何の話だろうか
荒川弘みたく全く違う話をやりそうだが
荒川弘みたく全く違う話をやりそうだが
480愛蔵版名無しさん
2012/10/15(月) 08:45:07.60ID:??? 絶対まっさんみたいなのは出てくるw
481愛蔵版名無しさん
2012/10/17(水) 16:59:47.25ID:??? 読み返してみると、正守VS扇一郎のあたり面白かったなあと今更ながら思う。
兄貴の黒いキレっぷりもいいし、良守との関係もちょっとづつ変わり始めるあたりなんだよな。
兄貴の黒いキレっぷりもいいし、良守との関係もちょっとづつ変わり始めるあたりなんだよな。
482愛蔵版名無しさん
2012/10/17(水) 22:02:24.68ID:??? 一番盛り上がったのは黒芒楼編だな
ししおの弔い戦で良守が火黒と戦って倒したあたりがMAXだった
ししおの弔い戦で良守が火黒と戦って倒したあたりがMAXだった
483愛蔵版名無しさん
2012/10/17(水) 23:30:41.90ID:??? 1.良守・正守vs.無道
2.正守vs.一郎
3.松戸・加賀美vs.白
の順で盛り上がったな、俺は
2.正守vs.一郎
3.松戸・加賀美vs.白
の順で盛り上がったな、俺は
484愛蔵版名無しさん
2012/10/17(水) 23:46:33.22ID:??? 俺も無道さんの戦いが一番好きだ
485愛蔵版名無しさん
2012/10/18(木) 01:27:25.65ID:??? 黒芒楼編が一番盛り上がったっていう人が一番多いけど、私はvs扇一郎戦が一番好きだな。
今までの因縁関係が一気に前進したので…
あと六郎兄さんが好きなのでw六郎兄さんをもっと出してほしかった。
今までの因縁関係が一気に前進したので…
あと六郎兄さんが好きなのでw六郎兄さんをもっと出してほしかった。
486愛蔵版名無しさん
2012/10/18(木) 11:54:14.05ID:??? VS無道は確かに滾った。
やっぱ敵キャラもカッコいい方が盛り上がるよな。
無道さんはキャラが立ちすぎてて、霊体で再登場したときもテンションが上がった。
やっぱ敵キャラもカッコいい方が盛り上がるよな。
無道さんはキャラが立ちすぎてて、霊体で再登場したときもテンションが上がった。
487愛蔵版名無しさん
2012/10/20(土) 00:59:32.42ID:??? 終盤もうちょっとバトルがあればなあ
良守は主人公の割に結局派手なバトルはしなかったな
火黒戦にせよまじない止めたのにせよ、確かに修行してるんだけど強くなった感がないままなんとなく勝っちゃうイメージ
良守は主人公の割に結局派手なバトルはしなかったな
火黒戦にせよまじない止めたのにせよ、確かに修行してるんだけど強くなった感がないままなんとなく勝っちゃうイメージ
488愛蔵版名無しさん
2012/10/20(土) 04:31:39.48ID:??? 竜の姉さんや蜘蛛の姉さんでスピンオフか薄い本を頼みたいね
489愛蔵版名無しさん
2012/10/20(土) 12:27:12.43ID:??? 最後はうしおととら見たいな戦いを期待してたな…お父さんがかわいそうだった。
490愛蔵版名無しさん
2012/10/20(土) 13:36:50.35ID:??? ガキはうしおととらみたいなラストが好きなんだろうなw
491愛蔵版名無しさん
2012/10/20(土) 15:38:41.60ID:??? 今になって思うが、繁守じいさんはどの程度強かったんだろう。
どうも無想にも真界にも辿り付けてないっぽいが、絶界を使ってるのも見たこと無いし。
ババアが凄いのは作中で十分伝わったけど、ジジイはなんか口は偉そうだけど実際に戦うと弱そう。
どうも無想にも真界にも辿り付けてないっぽいが、絶界を使ってるのも見たこと無いし。
ババアが凄いのは作中で十分伝わったけど、ジジイはなんか口は偉そうだけど実際に戦うと弱そう。
492愛蔵版名無しさん
2012/10/20(土) 15:56:55.70ID:??? >>489,490
バトルっていうんじゃなく、うしとらみたいに
最後に今まで関わった異能者が全員集まって協力して完全封印するのかと思ってた。
それぞれのエピソードが終わると、そのキャラクターはもう出てこないんだよな。
封魔師の金剛なんか、いろいろ膨らませることが出来そうなキャラだったと思うんだがなあ。
バトルっていうんじゃなく、うしとらみたいに
最後に今まで関わった異能者が全員集まって協力して完全封印するのかと思ってた。
それぞれのエピソードが終わると、そのキャラクターはもう出てこないんだよな。
封魔師の金剛なんか、いろいろ膨らませることが出来そうなキャラだったと思うんだがなあ。
493愛蔵版名無しさん
2012/10/20(土) 16:08:31.73ID:??? モロに金票になっちゃうからやめといたんだろ
494愛蔵版名無しさん
2012/10/21(日) 13:01:17.32ID:??? 次はバトルものじゃないとかのほうが面白いかもね
495愛蔵版名無しさん
2012/10/21(日) 13:20:32.38ID:??? 普通は前やったジャンルとは違うのやるだろうけど、この人の場合バトルもの以外がぴんとこないんだよね
どうなるんだろう
どうなるんだろう
496愛蔵版名無しさん
2012/10/23(火) 00:00:59.76ID:??? 画力あるし戦闘シーンもカッコよく描けてるから、個人的にはバトルありの作品を読みたいかな。
497愛蔵版名無しさん
2012/10/25(木) 18:59:06.48ID:??? 金剛よかったよな。
「当時の俺は有り余る力を持て余して山で岩を砕いてた」
「なぜ岩を?」
「俺の勝手だろ」
ていう部分がツボった。
「当時の俺は有り余る力を持て余して山で岩を砕いてた」
「なぜ岩を?」
「俺の勝手だろ」
ていう部分がツボった。
498愛蔵版名無しさん
2012/10/26(金) 12:52:00.23ID:??? 新連載は年末ごろになるっぽいような感じだな
499愛蔵版名無しさん
2012/10/26(金) 15:51:40.85ID:??? この前Webサンデー見たけど、田辺の新連載の話なんてどこにもなかったぞ
おまいらどこで情報見つけてくるの?
おまいらどこで情報見つけてくるの?
501愛蔵版名無しさん
2012/10/26(金) 23:02:00.18ID:??? ちっさいカットではあったけど、確かに出てたよ
さすがに一度出しといてやっぱなしとかないよね
さすがに一度出しといてやっぱなしとかないよね
502500
2012/10/26(金) 23:06:35.56ID:???503愛蔵版名無しさん
2012/10/27(土) 18:01:47.36ID:??? リアルで裏会見つけたわw
ttp://livedoor.3.blogimg.jp/nwknews/imgs/e/a/ea54254e.jpg
ttp://livedoor.3.blogimg.jp/nwknews/imgs/e/a/ea54254e.jpg
504愛蔵版名無しさん
2012/10/28(日) 06:03:03.00ID:??? かっこいい!リアル裏会だ!
もうちょい山の中に隠れるような感じだったら完璧だが、それだと見えなくなっちゃうよな
もうちょい山の中に隠れるような感じだったら完璧だが、それだと見えなくなっちゃうよな
505愛蔵版名無しさん
2012/10/28(日) 19:59:47.66ID:??? 保存しますた。
ていうか、ここどこ?
有名な寺なのか?
行ってみたい。
ていうか、ここどこ?
有名な寺なのか?
行ってみたい。
506愛蔵版名無しさん
2012/10/28(日) 22:28:34.81ID:??? 兵庫県の念佛宗三寶山無量壽寺だろ。
507愛蔵版名無しさん
2012/10/28(日) 22:56:49.29ID:???509愛蔵版名無しさん
2012/10/30(火) 15:15:46.06ID:??? 「あだちとか」と似たポジションか
510愛蔵版名無しさん
2012/11/05(月) 12:45:57.42ID:??? あだちとかの方が絵上手い
511愛蔵版名無しさん
2012/11/05(月) 16:03:38.47ID:??? 方向性がまるきり違うんだから比べてもしょうがない
個人的にあだちはうまくないと思うけど、絵も話も
個人的にあだちはうまくないと思うけど、絵も話も
512愛蔵版名無しさん
2012/11/07(水) 14:01:35.98ID:??? 夜行とか裏会のスピンオフ的な話をよんでみたかったけど、もう新連載の話が出てきてるってことは可能性が無いんだろうな。
無道とか母守とか掘り下げると面白そうなキャラクターいっぱいいるだけに残念だな。
無道とか母守とか掘り下げると面白そうなキャラクターいっぱいいるだけに残念だな。
513愛蔵版名無しさん
2012/11/07(水) 22:34:38.41ID:??? スピンオフって下品。
514愛蔵版名無しさん
2012/11/09(金) 01:38:37.08ID:??? 新作がうまくいかなくてやむをえず続き描く人もいるけど
イエロウさんはそういうタイプじゃない気がする
一回終わったら興味なしっていうか
イエロウさんはそういうタイプじゃない気がする
一回終わったら興味なしっていうか
515愛蔵版名無しさん
2012/11/10(土) 10:58:39.53ID:??? 再来週発売のサンデーから連載開始みたいだね
516愛蔵版名無しさん
2012/11/10(土) 11:33:34.29ID:??? 51号から連載開始 表紙&巻頭カラー
終末をつげる”白い悪魔”との死闘?(良く読めない)から数年後…
平和になった人々の前に突如として街に現れた”悪魔”と呼ばれる者たち…
街の秩序を取り戻すためやってきたのは”悪魔喰い”と称する男!!!!?
田辺イエロウの新作 西洋悪魔ファンタジーここに開幕!!
『終末のラフター』
終末をつげる”白い悪魔”との死闘?(良く読めない)から数年後…
平和になった人々の前に突如として街に現れた”悪魔”と呼ばれる者たち…
街の秩序を取り戻すためやってきたのは”悪魔喰い”と称する男!!!!?
田辺イエロウの新作 西洋悪魔ファンタジーここに開幕!!
『終末のラフター』
517愛蔵版名無しさん
2012/11/10(土) 12:24:06.08ID:??? 同じ世界の異業種モノっぽいのかな?
518愛蔵版名無しさん
2012/11/10(土) 21:12:54.96ID:??? お前らの好きな金剛がメインじゃね
519愛蔵版名無しさん
2012/11/11(日) 03:18:07.22ID:??? 結界師キャラがちょろっとでてきたりして
520愛蔵版名無しさん
2012/11/13(火) 00:45:59.68ID:XKZs+/Jc イエロウにそんなサービス精神を期待するだけ無駄
521愛蔵版名無しさん
2012/11/13(火) 11:11:08.55ID:??? >>520
バッサリ切り捨てすぎだが、確かにその通りw
イエロウは良守タイプのキャラクターの心理描写が今ひとつ真に迫ってないところがあったから、今度は兄守みたいなちょっと
年齢高めのキャラクターを主人公にして欲しいなぁ。
どうせ相変わらず女性キャラも生っぽく描けないんだろうから、もう自分の向いてる方向にだけ突き抜けて欲しい。
バッサリ切り捨てすぎだが、確かにその通りw
イエロウは良守タイプのキャラクターの心理描写が今ひとつ真に迫ってないところがあったから、今度は兄守みたいなちょっと
年齢高めのキャラクターを主人公にして欲しいなぁ。
どうせ相変わらず女性キャラも生っぽく描けないんだろうから、もう自分の向いてる方向にだけ突き抜けて欲しい。
522愛蔵版名無しさん
2012/11/13(火) 11:24:01.01ID:??? 結界師の女性キャラで一番イキイキして可愛らしかったのは誰だろうな
少なくとも時音ではないが
少なくとも時音ではないが
524愛蔵版名無しさん
2012/11/13(火) 12:00:07.04ID:??? 他校の王子をボコボコにした時音は素敵だったw
525愛蔵版名無しさん
2012/11/13(火) 12:12:05.89ID:??? >>524
あーあったな初期に
やっぱ年下男より年上男と絡んだ方が動かしやすいね
時音と良守の関係も好きだけど
ヒーローとヒロインっていわれると今一しっくりこないんだよな
それに将来結婚はしなくて、繁守と時子のような関係になるんだと思ってる
あーあったな初期に
やっぱ年下男より年上男と絡んだ方が動かしやすいね
時音と良守の関係も好きだけど
ヒーローとヒロインっていわれると今一しっくりこないんだよな
それに将来結婚はしなくて、繁守と時子のような関係になるんだと思ってる
526愛蔵版名無しさん
2012/11/13(火) 14:35:31.99ID:??? 一番生き生きして可愛く描けてたのって、ぶっちゃけ六本木ジュリアだと思うんだが・・・
笑顔とか表情が際立ってるし、スカート短めだからちょっと色っぽいと感じるコマもあった。
ギャグキャラとして使い捨てなのは惜しいと思えるほどだった。
良守、正守とか男の主要キャラは生きてるっぽくかけててカッコよかったんだがなー
笑顔とか表情が際立ってるし、スカート短めだからちょっと色っぽいと感じるコマもあった。
ギャグキャラとして使い捨てなのは惜しいと思えるほどだった。
良守、正守とか男の主要キャラは生きてるっぽくかけててカッコよかったんだがなー
528愛蔵版名無しさん
2012/11/13(火) 23:38:07.00ID:??? 加賀美君とジュリアと彩子さんと副長に1票ずつ
うちの家族(♀)は皆アニメしか見ないせいか時音かわいいよ時音だったが
うちの家族(♀)は皆アニメしか見ないせいか時音かわいいよ時音だったが
529愛蔵版名無しさん
2012/11/14(水) 00:11:50.90ID:??? http://websunday.net/jigou/
終末のラフターの絵が出てたお
終末のラフターの絵が出てたお
530愛蔵版名無しさん
2012/11/14(水) 09:43:28.13ID:??? 面白そうじゃん
やっぱ悪そうな奴のが活き活きしそう
やっぱ悪そうな奴のが活き活きしそう
531愛蔵版名無しさん
2012/11/14(水) 11:56:50.05ID:???532愛蔵版名無しさん
2012/11/14(水) 13:36:15.75ID:??? どうせサンデーだから腐が喰らい付くこともないだろうし、期待
533愛蔵版名無しさん
2012/11/14(水) 13:50:33.87ID:??? マギ見てたらわからんぞ
でもこの人腐女子のピントとは微妙にズレてる感じだから大丈夫だとは思うが
でもこの人腐女子のピントとは微妙にズレてる感じだから大丈夫だとは思うが
534愛蔵版名無しさん
2012/11/14(水) 14:31:31.80ID:??? なんで女キャラの話題の時いつもアトラ姐さんがスルーされるのだ?解せぬ!
限関係で出ずっぱりな回もあっとたいうのに…前半の登場が多いからだろうか。
あと、兄貴は横顔がカッコよかった気がする。目が一重で切れ長なのが強調されて。
限関係で出ずっぱりな回もあっとたいうのに…前半の登場が多いからだろうか。
あと、兄貴は横顔がカッコよかった気がする。目が一重で切れ長なのが強調されて。
535愛蔵版名無しさん
2012/11/14(水) 18:23:12.45ID:45E9089M 携帯だから見れないが 雑誌見る限りなかなか かっこいいんでない?肌の色は?
まさか 茶色・・・?
まさか 茶色・・・?
537愛蔵版名無しさん
2012/11/15(木) 23:14:56.45ID:??? 集中連載らしいね
そうだろうなと思ってた
やっぱもう長期連載する気ないんだな
そうだろうなと思ってた
やっぱもう長期連載する気ないんだな
538愛蔵版名無しさん
2012/11/16(金) 20:14:14.97ID:??? 本当は大友が連載予定だったんだけど夏に担当が異動してサンデー連載が流れて空いてしまったっぽい枠なので
本当は来年始めくらいに連載予定だったのを前倒しで始める変わりに初めは集中連載で試して来年本格連載って感じなんじゃない?
短期で終わらせるような感じの作品には見えないけど
本当は来年始めくらいに連載予定だったのを前倒しで始める変わりに初めは集中連載で試して来年本格連載って感じなんじゃない?
短期で終わらせるような感じの作品には見えないけど
539愛蔵版名無しさん
2012/11/16(金) 20:44:49.17ID:??? 短期か…でもいい!嬉しい!
イエロウは漫画家として満足してしまったのだろうか?
イエロウは漫画家として満足してしまったのだろうか?
540愛蔵版名無しさん
2012/11/17(土) 01:24:20.16ID:??? 短期かどうかまだわからないだろ
来年本格的に連載するかもしれないし
来年本格的に連載するかもしれないし
541愛蔵版名無しさん
2012/11/17(土) 03:30:24.38ID:??? サンデーの集中連載はそのほとんどが後に本格連載になってるからな
542愛蔵版名無しさん
2012/11/17(土) 09:59:54.04ID:??? キリンジとはなんだったのか
543愛蔵版名無しさん
2012/11/17(土) 17:30:28.21ID:Y/niAkk+ 銀の匙も 集中連載とか最初かかれてたけどな
544愛蔵版名無しさん
2012/11/17(土) 17:48:50.47ID:??? 進行の出だしを多く見積もってアンケートを見る為なんじゃね?
試用期間を多めにする感じ
試用期間を多めにする感じ
545愛蔵版名無しさん
2012/11/17(土) 18:54:58.87ID:??? まぁ来週のアンケで分かるんじゃないかな
アンケの内容がこれからどんな内容で読んでみたいですか的なこと書いてあったら本格的に連載する予定があるってことでしょ
アンケの内容がこれからどんな内容で読んでみたいですか的なこと書いてあったら本格的に連載する予定があるってことでしょ
546愛蔵版名無しさん
2012/11/23(金) 20:55:18.01ID:??? 新作続き気になるな
547愛蔵版名無しさん
2012/11/24(土) 00:39:22.46ID:??? この人のスッキリした絵と淡々さが好きだ
それにしてもよしもりのウジウジには後半いらっとした…
迷惑かけまくりでいきなり修行に目覚めて、ときね置いてきぼりって
ないわー。そこで告白しとけって
それにしてもよしもりのウジウジには後半いらっとした…
迷惑かけまくりでいきなり修行に目覚めて、ときね置いてきぼりって
ないわー。そこで告白しとけって
548愛蔵版名無しさん
2012/11/25(日) 13:05:30.18ID:???549愛蔵版名無しさん
2012/11/26(月) 02:31:16.97ID:??? という俺中庸
550愛蔵版名無しさん
2012/11/26(月) 03:13:43.35ID:???551愛蔵版名無しさん
2012/11/26(月) 06:08:19.63ID:??? >>550
よっしーは裏社会のエリートでもあるし
普通の厨房じゃないからな
だからリアル厨房より落ち着いてるから告白はないな
それ以前に告白してたら
時音に「深刻な時に何馬鹿な事言ってるガキ!
あんたもっとちゃんと考えてから物言いな!」とかってまたまたまた怒られるだけだろ
この場合フラグは立たず、回収されてもくっつかないパターンしか見えない
よっしーは裏社会のエリートでもあるし
普通の厨房じゃないからな
だからリアル厨房より落ち着いてるから告白はないな
それ以前に告白してたら
時音に「深刻な時に何馬鹿な事言ってるガキ!
あんたもっとちゃんと考えてから物言いな!」とかってまたまたまた怒られるだけだろ
この場合フラグは立たず、回収されてもくっつかないパターンしか見えない
552愛蔵版名無しさん
2012/11/26(月) 08:58:00.84ID:??? 厨房ならで考えるより
よっしーなら、で考えると自分も告白はないなーと思う
最終回後にはあるかもしれんけど
てか良守は恋愛には悩んでたけど
そんなに恋愛脳っぽい描写あったっけ?と読み直ししてたら一気読みしてしまった
再アニメ化してほしい
よっしーなら、で考えると自分も告白はないなーと思う
最終回後にはあるかもしれんけど
てか良守は恋愛には悩んでたけど
そんなに恋愛脳っぽい描写あったっけ?と読み直ししてたら一気読みしてしまった
再アニメ化してほしい
553愛蔵版名無しさん
2012/11/26(月) 15:38:19.49ID:??? ここもだいぶ風向きが変わったな
554愛蔵版名無しさん
2012/11/26(月) 23:58:16.33ID:??? >>552
再アニメ化同意
あれは黒歴史
・キャラデザが気持ち悪すぎ
・配色が汚らしくて不愉快
・声優陣役に合わない配役しすぎ&糞タレントに声優やらせんなよ
・妖全てに声優つけて人間語喋らせやがって視聴者なめてるだろ
・糞主題歌だけしか出なかった
・中途半端なとこでCM入れるな、それに大杉
・予告とED一緒にすんな
あー思い出したら腹立ってきたな
再アニメ化同意
あれは黒歴史
・キャラデザが気持ち悪すぎ
・配色が汚らしくて不愉快
・声優陣役に合わない配役しすぎ&糞タレントに声優やらせんなよ
・妖全てに声優つけて人間語喋らせやがって視聴者なめてるだろ
・糞主題歌だけしか出なかった
・中途半端なとこでCM入れるな、それに大杉
・予告とED一緒にすんな
あー思い出したら腹立ってきたな
555愛蔵版名無しさん
2012/11/27(火) 09:48:23.15ID:??? 特撮化するのもいいかもと思ってる
別の特撮で、数年若かったら良守役いいかもって役者も何人かいたし
もちろん剛力なんたらみたいなゴリ押しは論外だが(アニメの方で散々やらかしてるしなw)
別の特撮で、数年若かったら良守役いいかもって役者も何人かいたし
もちろん剛力なんたらみたいなゴリ押しは論外だが(アニメの方で散々やらかしてるしなw)
556愛蔵版名無しさん
2012/11/28(水) 08:12:51.33ID:??? へーアニメでこのマンガを知って、数年後に原作読んで好きになったけど
そんなにひどかったのかwなんか暗いアニメだと思った記憶はあるな
そんなにひどかったのかwなんか暗いアニメだと思った記憶はあるな
557愛蔵版名無しさん
2012/11/28(水) 10:54:24.04ID:??? 俺が布教したおかげで、クラスの半分は結界師好きだわ
559愛蔵版名無しさん
2012/11/29(木) 09:32:45.21ID:??? あんまり印象には残らなかったら漫画だなー
読みごたえあったのは良守と時音の関係だな感動した。
読みごたえあったのは良守と時音の関係だな感動した。
560愛蔵版名無しさん
2012/11/29(木) 11:55:54.60ID:??? むしろまっさんが主人公に思えた
扇家引っ張りすぎ
扇家引っ張りすぎ
561愛蔵版名無しさん
2012/11/30(金) 22:03:20.33ID:??? 俺は主人公としては良守は嫌いじゃなかったが、イエロウは良守より正守の方が描いててシンクロ率高いんだろうなとは思ってたw
562愛蔵版名無しさん
2012/11/30(金) 22:36:49.13ID:??? 主人公より魅力的な人間が多い人間に限らず妖怪もだけど
563愛蔵版名無しさん
2012/12/01(土) 16:59:20.88ID:??? ネカフェでラフター読んだけど、結構かっこいいじゃん。
ストーリーは今のところ陳腐だけど、相変わらず絵はシンプルでスッキリしてるし、期待。
ああいう擦れた黒い主人公の方がイエロウにはお似合いw
ストーリーは今のところ陳腐だけど、相変わらず絵はシンプルでスッキリしてるし、期待。
ああいう擦れた黒い主人公の方がイエロウにはお似合いw
564愛蔵版名無しさん
2012/12/01(土) 20:20:25.75ID:??? ごめんね粘着アンチが一人いて頻繁に書き込んでて
565愛蔵版名無しさん
2012/12/01(土) 22:56:28.84ID:??? ラフター主人公の名前がまだ明かされてないな。
目に光が少ないからなんか正守ぽくて笑ってしまうの俺だけかw
目に光が少ないからなんか正守ぽくて笑ってしまうの俺だけかw
566愛蔵版名無しさん
2012/12/10(月) 01:46:17.66ID:??? ラフター一話だけサンデー買って読んだ
単行本になってからじっくり読みたいから
今はスレの雰囲気で内容を想像してwktk感を楽しんでいる
単行本になってからじっくり読みたいから
今はスレの雰囲気で内容を想像してwktk感を楽しんでいる
568愛蔵版名無しさん
2012/12/10(月) 11:18:32.26ID:???570愛蔵版名無しさん
2012/12/12(水) 03:13:38.20ID:??? よみと鬼の話は泣けた
鬼なんていったっけな
いちばんいらないのは操エピソード
鬼なんていったっけな
いちばんいらないのは操エピソード
571愛蔵版名無しさん
2012/12/12(水) 08:39:26.69ID:??? ヨキ?
ってか操って誰だっけ
ってか操って誰だっけ
572愛蔵版名無しさん
2012/12/12(水) 12:43:01.56ID:??? 曹操
573愛蔵版名無しさん
2012/12/13(木) 01:21:11.67ID:??? ヨキ可愛い
操>黒い箱に閉じ込められ誘拐され縄太とあきらと脱出
しまいには屋行に小さいコいなくなっちゃうし
操>黒い箱に閉じ込められ誘拐され縄太とあきらと脱出
しまいには屋行に小さいコいなくなっちゃうし
574愛蔵版名無しさん
2012/12/14(金) 23:25:32.59ID:??? ヨキ可愛い
操<黒い箱に閉じ込められて誘拐、あきらと縄太と脱出
操<黒い箱に閉じ込められて誘拐、あきらと縄太と脱出
575愛蔵版名無しさん
2012/12/21(金) 20:17:32.33ID:sobGLLav 『結界師』は(アニメ版共々)事実上の打ち切り終了で幕を下ろしていますよ。
志々尾限の死からして、あの終盤からして、イエロウの本性は冷酷である可能性があります。
志々尾限の死からして、あの終盤からして、イエロウの本性は冷酷である可能性があります。
576愛蔵版名無しさん
2012/12/22(土) 17:47:29.23ID:??? 計算が出来ないだけでしょ
577愛蔵版名無しさん
2012/12/25(火) 10:18:55.47ID:??? こいつは人気あるから生かしておくとか、ここは盛り上げどころだからドーンといこう、とかそういう演出的
な考え方を放棄してるからなイエロウはw
せいぜい画面が男まみれになるときは美形を一人入れるとか、その程度。
少年漫画としては珍しいかもな。
な考え方を放棄してるからなイエロウはw
せいぜい画面が男まみれになるときは美形を一人入れるとか、その程度。
少年漫画としては珍しいかもな。
578愛蔵版名無しさん
2012/12/25(火) 10:40:51.19ID:??? 華を入れる、ってやつね
でもそれも女の子じゃなくて男でいいと思ってんのが…
でもそれも女の子じゃなくて男でいいと思ってんのが…
580愛蔵版名無しさん
2012/12/27(木) 20:52:31.98ID:???581愛蔵版名無しさん
2012/12/27(木) 21:25:42.90ID:??? 見かけはジュブナイルだからそういうものと期待して購読したら
ジュブナイルとは全然違うものになるんだもんなー
ジュブナイルとは全然違うものになるんだもんなー
582愛蔵版名無しさん
2012/12/28(金) 07:25:28.12ID:??? コイツ独り言が長いなwwww
583愛蔵版名無しさん
2012/12/28(金) 07:57:46.40ID:??? つまらんチャチャ入れだな
584愛蔵版名無しさん
2012/12/28(金) 16:43:43.77ID:L5Dbie/9 >連載では普通のファンタジーでズコーってのは勘弁
ズゴーの連続はもうウンザリ。
『結界師』を『シャーマンキング』みたいに改善希望。
作者のセンスと性格の改善を改善希望。
ズゴーの連続はもうウンザリ。
『結界師』を『シャーマンキング』みたいに改善希望。
作者のセンスと性格の改善を改善希望。
585愛蔵版名無しさん
2012/12/28(金) 16:52:13.30ID:L5Dbie/9 『結界師』は(アニメ版共々)事実上の打ち切り終了で幕を下ろしていますよ。
志々尾限の死からして、あの終盤からして、イエロウの本性は冷酷である可能性があります。
志々尾限の死からして、あの終盤からして、イエロウの本性は冷酷である可能性があります。
586愛蔵版名無しさん
2012/12/28(金) 16:53:01.78ID:L5Dbie/9 『結界師』は(アニメ版共々)事実上の打ち切り終了で幕を下ろしていますよ。
志々尾限の死からして、あの終盤からして、イエロウの本性は冷酷である可能性があります。
志々尾限の死からして、あの終盤からして、イエロウの本性は冷酷である可能性があります。
587愛蔵版名無しさん
2012/12/28(金) 20:50:27.88ID:??? 大事なことだから2回言ってみたか?
588愛蔵版名無しさん
2012/12/28(金) 23:20:59.93ID:??? 新作のコミックスはいつ出るのかなー
早くまとめて読みたい
早くまとめて読みたい
589愛蔵版名無しさん
2012/12/29(土) 13:06:51.55ID:??? 良守「あのさ、琴音、明日とかヒマか?」
琴音「まあ、暇って言うか・・・暇だけど?」
良守「じゃあさ、ちょっと見てもらいたいものがあるんだ・・・」
琴音「そう・・・」
良守「開けてみてよ」
琴音「うん」」
琴音「まあ、暇って言うか・・・暇だけど?」
良守「じゃあさ、ちょっと見てもらいたいものがあるんだ・・・」
琴音「そう・・・」
良守「開けてみてよ」
琴音「うん」」
590愛蔵版名無しさん
2012/12/29(土) 13:27:28.34ID:??? ファンタジスタ?
591愛蔵版名無しさん
2012/12/29(土) 13:46:22.73ID:??? 琴音「わークリスマスケーキじゃない!」
良守「ああ、俺が作ったんだ」
琴音「凄いね、良守」
良守「これ、プレゼントするからさ・・・」
琴音「え?」
良守「琴音の為に作ったからさ」
良守「ああ、俺が作ったんだ」
琴音「凄いね、良守」
良守「これ、プレゼントするからさ・・・」
琴音「え?」
良守「琴音の為に作ったからさ」
592愛蔵版名無しさん
2012/12/29(土) 14:34:21.21ID:??? 琴音って誰
593愛蔵版名無しさん
2012/12/29(土) 17:19:55.34ID:??? 一体どこの夢小説だw
595愛蔵版名無しさん
2012/12/30(日) 06:11:16.29ID:??? これが冨樫のすべてを物語ってる
ttp://livedoor.blogimg.jp/hanagenuki-jet/imgs/f/8/f8c48858.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/hanagenuki-jet/imgs/f/8/f8c48858.jpg
596愛蔵版名無しさん
2012/12/30(日) 12:59:56.06ID:??? ゴメンね、琴音じゃなく時音だった・・・
597愛蔵版名無しさん
2012/12/30(日) 16:32:08.89ID:??? そもそもここに台本小説投下して何したいの
598愛蔵版名無しさん
2012/12/30(日) 16:36:00.88ID:??? いいじゃん口だけのお前より万倍文章力あるよこの人
なんて言うか読ませる
なんて言うか読ませる
599愛蔵版名無しさん
2012/12/30(日) 16:45:41.84ID:??? オセロでもやろーぜ
□□□□□□□□
□□□□□□□□
□□□□□□□□
□□□●○□□□
□□●●●□□□
□□□□□□□□
□□□□□□□□
□□□□□□□□
あなたの番です
□□□□□□□□
□□□□□□□□
□□□□□□□□
□□□●○□□□
□□●●●□□□
□□□□□□□□
□□□□□□□□
□□□□□□□□
あなたの番です
600愛蔵版名無しさん
2012/12/30(日) 16:46:14.51ID:???601愛蔵版名無しさん
2012/12/30(日) 16:46:58.93ID:???602愛蔵版名無しさん
2012/12/30(日) 16:47:28.15ID:???603愛蔵版名無しさん
2012/12/30(日) 16:48:14.44ID:??? ┌┬○●┬┬┬●┐
├┼○●┼┼○┼┤ ●
├┼┼○┼┼●┼┤
├┼┼┼┼●┼┼○
├┼○┼┼○┼┼┤
├┼○●●┼┼○┤
├┼○┼┼○┼┼┤
├┼┼●┼●┼┼● ●
└┴┴┴┴┴┴┴┘
○
地震です
├┼○●┼┼○┼┤ ●
├┼┼○┼┼●┼┤
├┼┼┼┼●┼┼○
├┼○┼┼○┼┼┤
├┼○●●┼┼○┤
├┼○┼┼○┼┼┤
├┼┼●┼●┼┼● ●
└┴┴┴┴┴┴┴┘
○
地震です
604愛蔵版名無しさん
2012/12/30(日) 17:11:52.16ID:??? >>602
□□□□□□□□□
□□□□□□□□□
□□□□□□□□□
□□□○○○□□□
□□□○○○□□□
□□□○○○□□□
□□□□□□□□□
□□□□□□□□□
□□□□□□□□□
白勝ちにて終了
□□□□□□□□□
□□□□□□□□□
□□□□□□□□□
□□□○○○□□□
□□□○○○□□□
□□□○○○□□□
□□□□□□□□□
□□□□□□□□□
□□□□□□□□□
白勝ちにて終了
605愛蔵版名無しさん
2012/12/30(日) 18:58:06.15ID:??? >>598
万倍って頭にマイナス付いてるの?
たった数行でも名前の誤字関係なく別人感満載の台本小説って時点で
他の何かと比べられるようなものではないよ
人に見せる、それも不特定多数相手にやるならもっと色々勉強すべきことがある
そもそもここは二次を投下するスレじゃねえ
万倍って頭にマイナス付いてるの?
たった数行でも名前の誤字関係なく別人感満載の台本小説って時点で
他の何かと比べられるようなものではないよ
人に見せる、それも不特定多数相手にやるならもっと色々勉強すべきことがある
そもそもここは二次を投下するスレじゃねえ
606愛蔵版名無しさん
2012/12/30(日) 19:05:44.67ID:??? すごい勢いで切れたなw
結界師ヲタってこういうの多そうで困る
結界師ヲタってこういうの多そうで困る
607愛蔵版名無しさん
2012/12/30(日) 20:07:46.73ID:???610愛蔵版名無しさん
2012/12/30(日) 23:05:57.61ID:??? 至極真っ当な指摘レスに対して煽りですか
お前の痛さが際立つだけだからやめとけ
お前の痛さが際立つだけだからやめとけ
611愛蔵版名無しさん
2012/12/31(月) 12:07:50.83ID:??? いっそ突き抜けて
作品のタイプが同じと言われた鰤の本スレみたいなのを目指すってんなら
別に止めませんけどね
作品のタイプが同じと言われた鰤の本スレみたいなのを目指すってんなら
別に止めませんけどね
612愛蔵版名無しさん
2013/01/05(土) 20:16:51.74ID:??? 正月休みに1巻から読み直したけど、やっぱり七郎がでしゃばってきた辺りから急激につまんなくなった
今になって読み直してみたら印象変わるかと思ってみたが、そんなことは無かったぜ
今になって読み直してみたら印象変わるかと思ってみたが、そんなことは無かったぜ
613愛蔵版名無しさん
2013/01/07(月) 02:42:32.84ID:??? この漫画ってどんな名言あるかな
616愛蔵版名無しさん
2013/01/26(土) 05:24:31.09ID:MxLW16HF 限は正守にガン掘り中出しされてるけど、烏森警護に行ってからは良守としかやってないよね?
限が最後にやったのは良守だと思うんだけど、亡くなる何日前にやったのかな?
烏森襲撃の当日もギリギリまでも良守とやっててアナルに中出しされた良守の精液が垂れてきたのが気になって
背後にいた火黒に気づかずに殺られたって説もあるみたいだね!
限が最後にやったのは良守だと思うんだけど、亡くなる何日前にやったのかな?
烏森襲撃の当日もギリギリまでも良守とやっててアナルに中出しされた良守の精液が垂れてきたのが気になって
背後にいた火黒に気づかずに殺られたって説もあるみたいだね!
617愛蔵版名無しさん
2013/01/26(土) 07:57:51.10ID:??? 腐は死ね
618愛蔵版名無しさん
2013/01/26(土) 11:37:21.32ID:??? これは腐じゃなくて荒らしだろ
619愛蔵版名無しさん
2013/01/26(土) 12:13:51.20ID:MxLW16HF 妖混じりの限を正守のチンコで制御してたの知らないの?w
烏森警護に行ってからはその役目を良守が担ったんだよ!!
限はアナルにチンコ入ってないとすぐに妖になるからね!!
限に中出しするのはチンコを抜いても妖に変化しない様に!
ただ、襲撃の当日は良守の精液の量が半端なく多すぎた為、
限のアナルから溢れ出て止まらなくなり、結果限は死んだ。
未熟な良守が限の中に出す量を間違わなければ生きていた。
ただ、限は最期に大量に中出しされて『満足だ』と言って、
逝った!それから解る通り限は良守のチンコで満足してた!
烏森警護に行ってからはその役目を良守が担ったんだよ!!
限はアナルにチンコ入ってないとすぐに妖になるからね!!
限に中出しするのはチンコを抜いても妖に変化しない様に!
ただ、襲撃の当日は良守の精液の量が半端なく多すぎた為、
限のアナルから溢れ出て止まらなくなり、結果限は死んだ。
未熟な良守が限の中に出す量を間違わなければ生きていた。
ただ、限は最期に大量に中出しされて『満足だ』と言って、
逝った!それから解る通り限は良守のチンコで満足してた!
620愛蔵版名無しさん
2013/01/26(土) 17:44:54.13ID:???621愛蔵版名無しさん
2013/01/27(日) 13:48:18.85ID:gl9lKNmm >>613
「世界を恨むな
自分が思っているより世界はずっとずっと広く、
君を、全てを包み込んでくれている。」
臭すぎるかもしれないけど、この台詞だけでこの漫画読んできてよかったと思った
間時守アンチ多いみたいだけど、あんまりきらいになれないんだよな〜。
「世界を恨むな
自分が思っているより世界はずっとずっと広く、
君を、全てを包み込んでくれている。」
臭すぎるかもしれないけど、この台詞だけでこの漫画読んできてよかったと思った
間時守アンチ多いみたいだけど、あんまりきらいになれないんだよな〜。
622愛蔵版名無しさん
2013/01/27(日) 14:12:51.38ID:??? はぁ?何を言ってるんだこの野郎
って感じの反応だったけどな
って感じの反応だったけどな
623愛蔵版名無しさん
2013/01/27(日) 15:32:51.81ID:??? 七郎とか眺める者とかドラゴンボールに出ても負けないくらいの戦闘力あるな
七郎とヤムチャはどちらが強いのだろう?
七郎とヤムチャはどちらが強いのだろう?
624愛蔵版名無しさん
2013/01/28(月) 00:13:35.46ID:??? イエロウ「世界を恨むな」
626愛蔵版名無しさん
2013/01/28(月) 01:27:34.39ID:??? てか作中最強って誰だろうな。土地神とか除いたら竜姫、七郎、守美子あたりかな?
627愛蔵版名無しさん
2013/01/31(木) 00:25:09.40ID:??? そもそもその三人が同格とも思えんが
628愛蔵版名無しさん
2013/01/31(木) 09:30:29.62ID:??? 母守の強さ凄さの描写が少なかったものね
もうちっと描いてくれても良かった
竜っぽいのをを従えてたからそれなりに力も有ったと思う
もうちっと描いてくれても良かった
竜っぽいのをを従えてたからそれなりに力も有ったと思う
629愛蔵版名無しさん
2013/01/31(木) 10:27:42.86ID:??? とうとう1レスだけで終わるスレまで出てきたか
てか何で別の板に立てないんだろ
てか何で別の板に立てないんだろ
630愛蔵版名無しさん
2013/02/02(土) 00:47:24.19ID:??? 一体なんの話だ?
631愛蔵版名無しさん
2013/02/02(土) 03:30:42.45ID:??? スレタイ検索
633愛蔵版名無しさん
2013/02/10(日) 11:57:04.40ID:??? 将来は第二の夜麻みゆきになりそう
634愛蔵版名無しさん
2013/02/11(月) 00:47:46.87ID:??? >>628をみるに守美子が劣ると考えてるのか?
怪物の七郎が守美子のことを怪物って感じで興味持ってた気がしたんだけど違ったっけ
怪物の七郎が守美子のことを怪物って感じで興味持ってた気がしたんだけど違ったっけ
636愛蔵版名無しさん
2013/02/12(火) 14:33:45.67ID:???637愛蔵版名無しさん
2013/02/14(木) 00:07:21.50ID:??? イミフ過ぎ
638愛蔵版名無しさん
2013/02/14(木) 01:48:20.73ID:??? うしおととらも犬夜叉も読み切りで復活してたけど
結界師も復活せんかな?
結界師も復活せんかな?
639愛蔵版名無しさん
2013/02/14(木) 01:59:00.26ID:???640愛蔵版名無しさん
2013/02/14(木) 08:08:04.58ID:??? イエロウも参加したら良かったのに…
GS美神とかMAJORとかYAIBAもついでにw
GS美神とかMAJORとかYAIBAもついでにw
641愛蔵版名無しさん
2013/02/15(金) 16:08:55.90ID:??? ラフターは通常のコミックじゃなくてスペシャルになってるからやっぱり春開始予定の新作はラフターでは無いんだろうな
642愛蔵版名無しさん
2013/02/16(土) 20:45:41.22ID:??? >>641
この前の奴が様子見の短期集中連載だったら有り得る
絶チルがサンデー本誌で短期集中連載→本連載にこぎ着けた
でもラフターはどうかな?サンデーの週刊には向いてない内容だと思うわ
てか春から連載すんの?何だろう
イエロウは今時の漫画家にしては珍しく
ブログもツイッターもやってないし内情は一切公表しないから
何考えてるかわからんところがある
この前の奴が様子見の短期集中連載だったら有り得る
絶チルがサンデー本誌で短期集中連載→本連載にこぎ着けた
でもラフターはどうかな?サンデーの週刊には向いてない内容だと思うわ
てか春から連載すんの?何だろう
イエロウは今時の漫画家にしては珍しく
ブログもツイッターもやってないし内情は一切公表しないから
何考えてるかわからんところがある
644愛蔵版名無しさん
2013/02/25(月) 02:15:12.50ID:??? くろすすき編〜無道戦あたりまではリアルタイムで追っかけてたけど
その後なんか冷めちゃって自然と離れたままだった
もうかなり前に終わってたんだな、スレ見た感じストーリーに賛否両論みたいだけど単行本集め直すかな
黒すすき編はキャラもストーリーも大好きだった。限が死んだ時はガチでショック受けてた記憶あるよ
その後なんか冷めちゃって自然と離れたままだった
もうかなり前に終わってたんだな、スレ見た感じストーリーに賛否両論みたいだけど単行本集め直すかな
黒すすき編はキャラもストーリーも大好きだった。限が死んだ時はガチでショック受けてた記憶あるよ
646真希波マリ ◆.H78DMARI.
2013/03/09(土) 06:22:00.23ID:??? マリなら…。
A.T.フィールドを上手に使い、結界術の代わりにする。
A.T.フィールドは初級なら、単に前に巨大な六角形のバリアを展開するだけであるが、
上級になると、ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破におけるゼルエルのように複数のA.T.フィールドを
展開して自由自在にA.T.フィールドを動かしたりすることも可能。
A.T.フィールドを使いこなせるようになると、階段状に展開して足場にすることもできる。
A.T.フィールドを上手に使い、結界術の代わりにする。
A.T.フィールドは初級なら、単に前に巨大な六角形のバリアを展開するだけであるが、
上級になると、ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破におけるゼルエルのように複数のA.T.フィールドを
展開して自由自在にA.T.フィールドを動かしたりすることも可能。
A.T.フィールドを使いこなせるようになると、階段状に展開して足場にすることもできる。
647愛蔵版名無しさん
2013/03/09(土) 13:48:05.39ID:??? 結界BOXを足場にして空中移動するのって
昔ファミコンゲームでなかっった?
何のゲームだったっけ?
昔ファミコンゲームでなかっった?
何のゲームだったっけ?
648愛蔵版名無しさん
2013/03/09(土) 14:32:48.85ID:??? 火の鳥鳳凰編我王の冒険
649愛蔵版名無しさん
2013/03/09(土) 14:33:38.88ID:??? もしくは、ソロモンの鍵
651愛蔵版名無しさん
2013/03/13(水) 21:00:27.95ID:??? 10巻読み直したけど、やっぱ限が死ぬシーン辛すぎ
生き残って欲しかった…
生き残って欲しかった…
652愛蔵版名無しさん
2013/03/30(土) 02:05:10.22ID:??? 久しぶりに読み返してたけど途中から妖犬2匹とも空気すぎるだろ
653愛蔵版名無しさん
2013/03/30(土) 11:09:23.53ID:???654愛蔵版名無しさん
2013/03/30(土) 14:28:58.68ID:??? 兄守についた妖犬も大して活躍しなかったし
655愛蔵版名無しさん
2013/03/31(日) 05:59:44.90ID:??? マニアックな読者が「きっとあれは伏線だ!」って騒ぐものって、大抵は何でもないか、凄くアッサリ処理されるかのどっちかだよな
656愛蔵版名無しさん
2013/03/31(日) 18:37:52.01ID:DaU5NO04 黒芒楼の姫と白の最期の絡みは感動した
658愛蔵版名無しさん
2013/04/15(月) 09:20:02.99ID:??? >>657
ぬこ師匠達が出てきた辺りで良守と時音とセットにする必要がなくなった
というか完全に活躍する望みはなくなった感じだったな
犬と人の関係がすごくあっさりしてるのはイエロウの性格らしいなと思うけど
もうちょっと時音や良守と絆を感じさせる何かがあってもよかったような気がする
ぬこ師匠達が出てきた辺りで良守と時音とセットにする必要がなくなった
というか完全に活躍する望みはなくなった感じだったな
犬と人の関係がすごくあっさりしてるのはイエロウの性格らしいなと思うけど
もうちょっと時音や良守と絆を感じさせる何かがあってもよかったような気がする
659愛蔵版名無しさん
2013/04/19(金) 16:04:40.12ID:???660愛蔵版名無しさん
2013/04/23(火) 12:17:26.46ID:??? 30巻あたりから読まなくなったけど、本屋で最後の方立ち読みしたら
宙心丸はあの賑やかだけど閉じた世界で一生を終えるのかと考えてなんか虚しくなった…
本人はそれなりに幸せなんだろうけどさ
それにしても黒すすきと夜行のメンバーがごっちゃになってたりする世界って
毎日死闘が繰り広げられそうなんだけどいいのか
宙心丸はあの賑やかだけど閉じた世界で一生を終えるのかと考えてなんか虚しくなった…
本人はそれなりに幸せなんだろうけどさ
それにしても黒すすきと夜行のメンバーがごっちゃになってたりする世界って
毎日死闘が繰り広げられそうなんだけどいいのか
661愛蔵版名無しさん
2013/05/03(金) 07:28:12.46ID:??? それはないだろ
全員ごっちゃになって毎日宴に参加だよ
でも、宙心丸がそれを望めばやってくれるかもな
中に守美子もいたし、真界の中で真界を作ることも可能だろう
全員ごっちゃになって毎日宴に参加だよ
でも、宙心丸がそれを望めばやってくれるかもな
中に守美子もいたし、真界の中で真界を作ることも可能だろう
662愛蔵版名無しさん
2013/05/07(火) 15:39:43.67ID:879wotbVO 志々尾限は汚万個混じりだっけ?
663愛蔵版名無しさん
2013/05/07(火) 23:05:33.10ID:??? 普通に面白かった
実にサンデーらしいというか
実にサンデーらしいというか
664愛蔵版名無しさん
2013/05/16(木) 05:57:28.49ID:KtnsJa1Y 死々汚玄は結界師を掘り漁っている妖ゲイなの?
正守のアナルは掘り漁っているけど、良守のアナルは結局掘らずに逝ったの?
正守のアナルは掘り漁っているけど、良守のアナルは結局掘らずに逝ったの?
665愛蔵版名無しさん
2013/05/16(木) 06:00:02.91ID:KtnsJa1Y 影宮は死々汚玄のオナドールだったってのはfamous?
666愛蔵版名無しさん
2013/05/16(木) 06:05:48.65ID:KtnsJa1Y あなた、限の友達?
いいえ、ホモ達です!
これ、名言!
いいえ、ホモ達です!
これ、名言!
667愛蔵版名無しさん
2013/05/16(木) 06:09:11.98ID:KtnsJa1Y アイツ、最期に満足そうな顔でイッたんだ!
俺のチンポをクワエコンダママで!
俺のチンポをクワエコンダママで!
668愛蔵版名無しさん
2013/05/16(木) 06:13:18.88ID:KtnsJa1Y 死々汚玄は四魂の欠片をもっていたのかしら?
669愛蔵版名無しさん
2013/05/16(木) 10:26:53.33ID:??? 限×正派とか珍しいな
普通は逆だろ
普通は逆だろ
670渚カヲルψ ◆MC2Wille3I
2013/05/18(土) 07:46:11.99ID:??? 渚カヲル
「変だぞ…。A.T.フィールドの使い過ぎで、汽力が低下していくような気がする…。」
「変だぞ…。A.T.フィールドの使い過ぎで、汽力が低下していくような気がする…。」
671愛蔵版名無しさん
2013/05/18(土) 19:32:54.97ID:??? 兄貴の立場や言動には色々考えさせられるな
最後の方覚えてないけど
最後の方覚えてないけど
6721530ψMARI ◆.H78DMARI.
2013/05/21(火) 05:06:29.30ID:??? マリは幼少時代、カヲルを守ろうとして、使徒の攻撃を受け、左腕に大きな傷を負った。
その傷跡は現在もうっすらと残っている。
カヲルはマリに傷を負わせてしまった責任感から、正義の戦いに目覚めたという。
その傷跡は現在もうっすらと残っている。
カヲルはマリに傷を負わせてしまった責任感から、正義の戦いに目覚めたという。
673愛蔵版名無しさん
2013/05/23(木) 15:06:26.92ID:??? あ
674愛蔵版名無しさん
2013/05/23(木) 15:11:18.35ID:??? ここみると終わり方気に入らない奴結構いるんだな
2人で菓子作ってる描写はいいと思ったけどな 伏線(とは言わないかも)回収しつつ、もう両家で争うことなく気兼ねしない環境になれたのはよかった
2人で菓子作ってる描写はいいと思ったけどな 伏線(とは言わないかも)回収しつつ、もう両家で争うことなく気兼ねしない環境になれたのはよかった
675愛蔵版名無しさん
2013/05/23(木) 22:39:54.98ID:??? 和むよな
はっきり言ってこの漫画にジャンプ的要素は期待してない
はっきり言ってこの漫画にジャンプ的要素は期待してない
676愛蔵版名無しさん
2013/06/02(日) 14:26:38.34ID:??? 正守の肩すかしだけはなんとかしてほしかった
一郎もちゃんとしとめて総帥もぶち殺してほしかった
ていうか、正守こそ無想を覚えてほしかった
一郎もちゃんとしとめて総帥もぶち殺してほしかった
ていうか、正守こそ無想を覚えてほしかった
677愛蔵版名無しさん
2013/06/02(日) 19:25:08.50ID:??? そういう「敵は全てやっつけました、めでたしめでたし」
みたいな流れじゃないのが、この漫画の味じゃないかと
俺は嫌いじゃないね
みたいな流れじゃないのが、この漫画の味じゃないかと
俺は嫌いじゃないね
678愛蔵版名無しさん
2013/06/03(月) 02:46:38.54ID:EoOF1emy 力の良守・技の時音って感じで方向づけされてたから、二人のラストミッションは良守→ラスボスとガチバトル・時音→支援or非バトル系任務になるかと思いながら見てたけど、結局最後の任務は二人とも「説得」だったのな。
最強キャラのラストバトルに主人公が絡まないなんてジャンプ脳的にはありえないんだが、この作品らしいといえばらしい。
最強キャラのラストバトルに主人公が絡まないなんてジャンプ脳的にはありえないんだが、この作品らしいといえばらしい。
679渚カヲルψ ◆MC2Wille3I
2013/06/03(月) 05:58:04.06ID:??? A.T.フィールドは初級では、ただ前に六角形のバリアを展開するだけだが、
熟練次第で、複数のA.T.フィールドを展開、A.T.フィールドを自由に動かせるようになる。
間流結界術と比較すると、A.T.フィールドの方がもっとも強力で、
亜臨界域になると、電磁波ですら通さなくなる。超臨界域になるとあらゆる物質を分解できるようになる。
熟練次第で、複数のA.T.フィールドを展開、A.T.フィールドを自由に動かせるようになる。
間流結界術と比較すると、A.T.フィールドの方がもっとも強力で、
亜臨界域になると、電磁波ですら通さなくなる。超臨界域になるとあらゆる物質を分解できるようになる。
680愛蔵版名無しさん
2013/06/03(月) 13:11:53.76ID:???682愛蔵版名無しさん
2013/06/03(月) 14:43:21.18ID:??? >>680
あれだけ、主人公のことを、あれが一番やばい、何をしでかすか分からない、と言っておいて、あのラスト。納得出来ないものが残った。
良守には宙心丸を城の外に連れ出し、人間として生きさせて欲しかった。
あれだけ、主人公のことを、あれが一番やばい、何をしでかすか分からない、と言っておいて、あのラスト。納得出来ないものが残った。
良守には宙心丸を城の外に連れ出し、人間として生きさせて欲しかった。
683愛蔵版名無しさん
2013/06/08(土) 11:56:10.44ID:+BaPox4R TSUTAYAで借りて読み始めたんだが20巻辺りからつまんなくなってきたわ、どーでもいいキャラ出しすぎ
684愛蔵版名無しさん
2013/06/08(土) 16:10:43.43ID:??? どーでもいいキャラとそうでないキャラの線引きがなぁ
本筋と関係ないって意味なら序盤の方がむしろ多いぞ、ケーキ幽霊とか
本筋と関係ないって意味なら序盤の方がむしろ多いぞ、ケーキ幽霊とか
685愛蔵版名無しさん
2013/06/08(土) 16:48:44.71ID:??? 兄守に傾倒したからな
周囲の連中を新たに作る事になったつー感じっすかな
時子と爺守を含めたのからみとか流石に無理だったんだろうね
周囲の連中を新たに作る事になったつー感じっすかな
時子と爺守を含めたのからみとか流石に無理だったんだろうね
686愛蔵版名無しさん
2013/06/09(日) 20:20:50.95ID:??? まあ兄貴には俺もシンパシーを感じた
俺自身は次男坊だけどな
俺自身は次男坊だけどな
688愛蔵版名無しさん
2013/06/20(木) 00:02:56.69ID:??? 兄貴は母親ともうちょっとからめてほしかったな
689愛蔵版名無しさん
2013/06/21(金) 13:55:27.86ID:??? アトラの脇汗ぺろぺろ
690愛蔵版名無しさん
2013/07/10(水) NY:AN:NY.ANID:cq1AMsNP 兄守は 母親もだが 三男や時音とも あんま絡みなかったな
691愛蔵版名無しさん
2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:??? 三男は兄はともかく母のことはどう思ってたのかね
692愛蔵版名無しさん
2013/07/17(水) NY:AN:NY.ANID:??? 眺める者は全漫画の中でも最強キャラじゃない?
悟空や承太郎よりも強いだろ
悟空や承太郎よりも強いだろ
693愛蔵版名無しさん
2013/07/17(水) NY:AN:NY.ANID:??? 拳銃で撃たれたらおしまいだよ
695愛蔵版名無しさん
2013/07/25(木) NY:AN:NY.ANID:??? 地球破壊されたらそのまま死ぬと思うよ
696愛蔵版名無しさん
2013/07/25(木) NY:AN:NY.ANID:??? てか兄守って結局母親の式神に一回もあってないよね
何年も会ってなかった母親がいきなり帰ってきてそのまま完全封印完了して永遠に会えなくなっちゃうとかw
カーチャンもうちょっと考えろよ・・・
何年も会ってなかった母親がいきなり帰ってきてそのまま完全封印完了して永遠に会えなくなっちゃうとかw
カーチャンもうちょっと考えろよ・・・
697愛蔵版名無しさん
2013/07/25(木) NY:AN:NY.ANID:??? そもそも原作中で兄守と母親って話してことあったっけ
699愛蔵版名無しさん
2013/07/30(火) NY:AN:NY.ANID:??? とりあえず短パンは履くなと
700愛蔵版名無しさん
2013/07/31(水) NY:AN:NY.ANID:??? 七郎は良守の結界の周りに鎌鼬発生させてたけど
一郎(集合体)は同じこと出来るのかな
実力の差がイマイチわからん
最後も一郎と七郎の戦闘シーンとか無かったし
一郎(集合体)は同じこと出来るのかな
実力の差がイマイチわからん
最後も一郎と七郎の戦闘シーンとか無かったし
701愛蔵版名無しさん
2013/08/03(土) NY:AN:NY.ANID:??? 一郎とか懐かしいなー酷い噛ませ犬だったw
最初兄守の良守に対する態度でやっぱりちょっと蟠りがあるんだな大人気ない気もするなと思ってた
けど扇一郎さんの前では兄守完全にマトモな人間だと気づいた
むしろコンプレックス持ちの人間としては全然優しいんだなと
最初兄守の良守に対する態度でやっぱりちょっと蟠りがあるんだな大人気ない気もするなと思ってた
けど扇一郎さんの前では兄守完全にマトモな人間だと気づいた
むしろコンプレックス持ちの人間としては全然優しいんだなと
702愛蔵版名無しさん
2013/08/03(土) NY:AN:NY.ANID:??? 時音とセックスしたいよう
703愛蔵版名無しさん
2013/08/03(土) NY:AN:NY.ANID:??? 誰があんな空気嫁と
704愛蔵版名無しさん
2013/08/08(木) NY:AN:NY.ANID:??? アトラのほうが色気がある
鎌持った女とか龍姫も
鎌持った女とか龍姫も
705愛蔵版名無しさん
2013/08/09(金) NY:AN:NY.ANID:??? 兄貴のまともなバトルって一郎戦くらいかな?
あとは追い詰めて横取りされるみたいな
あとは追い詰めて横取りされるみたいな
707愛蔵版名無しさん
2013/08/12(月) NY:AN:NY.ANID:??? 他所で見かけて腑に落ちた
r ‐、
| ○ | r‐‐、
_,;ト - イ、 ∧l☆│∧ 良い子の諸君!
(⌒` ⌒ヽ /,、,,ト.-イ/,、 l
|ヽ ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒) 受け手が望んでいるのは「予想を越えられる事」であって
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /| 「予想を裏切られる事」ではないぞ!
│ 〉 |│ |`ー^ー― r' |
│ /───| | |/ | l ト、 | 予想を外せばなんでもいいというわけではない!
| irー-、 ー ,} | / i プラス方向に裏切って初めて意味があるのだ!
| / `X´ ヽ / 入 |
r ‐、
| ○ | r‐‐、
_,;ト - イ、 ∧l☆│∧ 良い子の諸君!
(⌒` ⌒ヽ /,、,,ト.-イ/,、 l
|ヽ ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒) 受け手が望んでいるのは「予想を越えられる事」であって
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /| 「予想を裏切られる事」ではないぞ!
│ 〉 |│ |`ー^ー― r' |
│ /───| | |/ | l ト、 | 予想を外せばなんでもいいというわけではない!
| irー-、 ー ,} | / i プラス方向に裏切って初めて意味があるのだ!
| / `X´ ヽ / 入 |
708愛蔵版名無しさん
2013/09/04(水) 13:05:21.67ID:??? 刃鳥さんいいよ刃鳥さん
709愛蔵版名無しさん
2013/09/07(土) 13:50:04.28ID:??? >>702
腐れティンカス ドティンカス 合わせてピョコピョコ メガティンカス
_, ,_
(^Д^) もひとつッ!
m9 ヽ)
/ ♂ノ
(,/^ヽ
腐れティンカス ドティンカス 合わせてピョコピョコ メガティンカス
腐れティンカス ドティンカス 合わせてピョコピョコ メガティンカス
_, ,_
(^Д^) もひとつッ!
m9 ヽ)
/ ♂ノ
(,/^ヽ
腐れティンカス ドティンカス 合わせてピョコピョコ メガティンカス
710愛蔵版名無しさん
2013/09/08(日) 17:59:18.37ID:KznyRkHo 十二人会カッコよすぎ
711愛蔵版名無しさん
2013/09/14(土) 16:43:45.32ID:uVBJJRrD すみません、今コミックス集めてるんですが、
しし尾が死ぬの何巻か教えてください
しし尾が死ぬの何巻か教えてください
713愛蔵版名無しさん
2013/09/27(金) 23:51:57.06ID:??? 黒薄の化け狐の姫さまがもっと見たかった
714渚カヲル ◆WilleVnDjM
2013/09/29(日) 09:35:18.10ID:??? 雪村時音
「気持ち悪いのよ。あんた。」
渚カヲル
「絶望した…。A.T.フィールドの過度に頭を叩きつけて…。」
「気持ち悪いのよ。あんた。」
渚カヲル
「絶望した…。A.T.フィールドの過度に頭を叩きつけて…。」
715愛蔵版名無しさん
2013/10/17(木) 04:07:04.72ID:??? 人いないなぁ
716愛蔵版名無しさん
2013/10/22(火) 00:14:35.77ID:??? ここ二年くらい忙しくて28巻までしか買ってないけどちょくちょく読み返すことがある
1巻を読み始めたころはまだ小学生だったけどこの歳になって読み返すといろんなことに気づくわ
例えば6巻の大首車の話で時音が帰ろうとする志々尾の手を時音が「待ちなさい」って
呼び止めるシーンがあるけどあそこで限がびっくりしたような悲しいような表情を見せたのって
四年前の姉に大怪我させたことを思い出してしまったからなんだろうな
だからその後俺にできるのは壊すだけだ、みたいなこと言っちゃったんだね
あと20巻で奥久尼の屋敷で正守と良守が鉢合わせするシーンで良守の
「どうせ夜行の人たちにも何も言ってないんだろ?」ってセリフのコマの良守の表情がすごいと思う
あの怒りや悲しみや心配なんかがないまぜになった微妙な表情が描けるってのは中々できないと思う
早く続き読みたいけど評価見る限り微妙な終わり方みたいだね、詳しくまで見てないけど
あと俺の好きな女キャラは藍緋だな。横顔が素敵
1巻を読み始めたころはまだ小学生だったけどこの歳になって読み返すといろんなことに気づくわ
例えば6巻の大首車の話で時音が帰ろうとする志々尾の手を時音が「待ちなさい」って
呼び止めるシーンがあるけどあそこで限がびっくりしたような悲しいような表情を見せたのって
四年前の姉に大怪我させたことを思い出してしまったからなんだろうな
だからその後俺にできるのは壊すだけだ、みたいなこと言っちゃったんだね
あと20巻で奥久尼の屋敷で正守と良守が鉢合わせするシーンで良守の
「どうせ夜行の人たちにも何も言ってないんだろ?」ってセリフのコマの良守の表情がすごいと思う
あの怒りや悲しみや心配なんかがないまぜになった微妙な表情が描けるってのは中々できないと思う
早く続き読みたいけど評価見る限り微妙な終わり方みたいだね、詳しくまで見てないけど
あと俺の好きな女キャラは藍緋だな。横顔が素敵
717愛蔵版名無しさん
2013/10/22(火) 00:30:58.87ID:??? あと28巻まで読んで感じたことは結界師のテーマって「兄弟」な気がする
良守&正守然り、扇6人兄弟&七郎然り、月久&日永然り…
兄弟との間に才能の差から生じる溝というか劣等感や嫉妬みたいな負の感情が
うまく表現されていると思う。俺にも兄弟がいるからわかるんだよな、タイプでいうと逢海兄弟
その中でもやっぱ墨村兄弟は違うな。他の兄弟たちは完全に決裂してるけど良守たちは
お互いにちょっとずつだけど仲良くなってるし。そういう点で考えると無道戦は最高だな
俺も良守みたいな前向きというか純粋というかバカ(?)みたいな性格だったら良かったのかもなあ…w
連レスすまん
良守&正守然り、扇6人兄弟&七郎然り、月久&日永然り…
兄弟との間に才能の差から生じる溝というか劣等感や嫉妬みたいな負の感情が
うまく表現されていると思う。俺にも兄弟がいるからわかるんだよな、タイプでいうと逢海兄弟
その中でもやっぱ墨村兄弟は違うな。他の兄弟たちは完全に決裂してるけど良守たちは
お互いにちょっとずつだけど仲良くなってるし。そういう点で考えると無道戦は最高だな
俺も良守みたいな前向きというか純粋というかバカ(?)みたいな性格だったら良かったのかもなあ…w
連レスすまん
718愛蔵版名無しさん
2013/10/26(土) 00:45:01.49ID:vwNwCUCE やっぱりどこか絵柄が軽かったんだよね
デッサンも骨格が弱くて構図も平板だったりして、女流っぽい
決して下手じゃないけど、もう少しな感じ
やっぱり黒芒楼が一番スケールも大きくて良かった
常に森に張り付いてるだけってんじゃなくて、時々は他所へも
行く流れにすればよかったかな
最後は消化不良とうっちゃりがひどすぎwww
デッサンも骨格が弱くて構図も平板だったりして、女流っぽい
決して下手じゃないけど、もう少しな感じ
やっぱり黒芒楼が一番スケールも大きくて良かった
常に森に張り付いてるだけってんじゃなくて、時々は他所へも
行く流れにすればよかったかな
最後は消化不良とうっちゃりがひどすぎwww
719愛蔵版名無しさん
2013/11/02(土) 18:24:39.86ID:??? 扇一郎との再戦にはガッカリしたな。白道って奴も正守の本気の絶界
が見れるとかって配置代わってもらったのに七郎に殺されてるし…
思えばあれ以来、夢路戦も総帥戦もパッとしなかった
が見れるとかって配置代わってもらったのに七郎に殺されてるし…
思えばあれ以来、夢路戦も総帥戦もパッとしなかった
720愛蔵版名無しさん
2013/11/08(金) 15:12:01.00ID:??? 待て、白道は別に殺されてないだろ
721愛蔵版名無しさん
2013/11/09(土) 18:43:07.42ID:??? 一郎がってことじゃない?
そういや夜行って印象に残ってる奴殆どいないな
そういや夜行って印象に残ってる奴殆どいないな
723愛蔵版名無しさん
2013/11/10(日) 05:04:01.93ID:??? 夜未さん忘れんな
724愛蔵版名無しさん
2013/11/10(日) 13:23:49.99ID:??? 副長全くフラグの立たない美人だったな…
兄貴手出せよ!
兄貴手出せよ!
725愛蔵版名無しさん
2013/11/10(日) 19:22:00.32ID:??? 副長のお付きのやつ何者なん
726愛蔵版名無しさん
2013/11/21(木) 00:40:36.74ID:??? 普段ポーカーフェイスの刃鳥さんが満面の笑顔になるシーンってあったっけ?
727愛蔵版名無しさん
2013/11/21(木) 00:42:04.04ID:??? 七郎を主役にしたスピンオフ作品を書けばいいと思う
728愛蔵版名無しさん
2013/11/22(金) 04:47:58.45ID:??? それをするんだったら六郎の方がまだマシだろ
729愛蔵版名無しさん
2013/11/22(金) 06:57:45.84ID:??? 七郎を主役とした神々の戦いみたいな漫画
730愛蔵版名無しさん
2013/11/22(金) 06:58:54.21ID:??? 七郎はフリーザとも戦えるだろ?
731渚カヲル ◆WilleVnDjM
2013/11/28(木) 21:00:24.29ID:??? 間流結界術 VS A.T.フィールド
渚カヲル
「君達が持っている結界術はその程度のものか?
A.T.フィールドとは、心の壁を結晶化したバリアのようなものだ。
A.T.フィールドは強力なものになると、間流結界術と比較して
もっとも強い結界になり、電磁波ですら通さなくなる。」
渚カヲルの場合は、A.T.フィールドを結界術代わりとして
使用して妖怪退治をする。
階段状にA.T.フィールドを展開して足場にしたり、
A.T.フィールドで山火事の炎を吹き飛ばしたり、
慣れてくれば色々と使い勝手では優れてくる。
渚カヲル
「君達が持っている結界術はその程度のものか?
A.T.フィールドとは、心の壁を結晶化したバリアのようなものだ。
A.T.フィールドは強力なものになると、間流結界術と比較して
もっとも強い結界になり、電磁波ですら通さなくなる。」
渚カヲルの場合は、A.T.フィールドを結界術代わりとして
使用して妖怪退治をする。
階段状にA.T.フィールドを展開して足場にしたり、
A.T.フィールドで山火事の炎を吹き飛ばしたり、
慣れてくれば色々と使い勝手では優れてくる。
734愛蔵版名無しさん
2013/12/28(土) 23:06:09.41ID:WmvlYWFo735愛蔵版名無しさん
2013/12/29(日) 18:52:56.42ID:??? カードゲームがあったことすら知らんかった
736愛蔵版名無しさん
2013/12/30(月) 21:48:59.55ID:??? まさに眺める者
737愛蔵版名無しさん
2014/01/12(日) 11:00:49.84ID:??? GAOで放送分公開されだしたな
良守には球形の絶界もっと使って欲しかったな
良守には球形の絶界もっと使って欲しかったな
738愛蔵版名無しさん
2014/01/19(日) 16:35:52.00ID:??? アニメ酷すぎワロタ
変えていいとこと悪いところがある
変えていいとこと悪いところがある
739愛蔵版名無しさん
2014/01/25(土) 19:12:41.52ID:??? 結局、お姉さんと結婚するの?
740愛蔵版名無しさん
2014/03/03(月) 20:37:02.32ID:??? 『結界師』は(アニメ版共々)事実上の打ち切り終了で幕を下ろしていますよ。
志々尾限の死からして、あの終盤からして、イエロウの本性は冷酷である可能性があります。
志々尾限の死からして、あの終盤からして、イエロウの本性は冷酷である可能性があります。
741愛蔵版名無しさん
2014/03/03(月) 20:38:40.54ID:??? これが冨樫のすべてを物語ってる
ttp://livedoor.blogimg.jp/hanagenuki-jet/imgs/f/8/f8c48858.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/hanagenuki-jet/imgs/f/8/f8c48858.jpg
742愛蔵版名無しさん
2014/03/08(土) 05:22:53.76ID:??? これ終わらせたの勿体なすぎる気がするなあ
コレが終わってサンデーに一気に興味なくなっちまった
編集さんはずっと一緒の人だったのだろうか
コレが終わってサンデーに一気に興味なくなっちまった
編集さんはずっと一緒の人だったのだろうか
744愛蔵版名無しさん
2014/03/18(火) 19:02:58.90ID:??? 裏会じゃなくて夜行か
そういえば学校きた細目のキャラは何か役割あると思って最後までなかったな
そういえば学校きた細目のキャラは何か役割あると思って最後までなかったな
745愛蔵版名無しさん
2014/03/20(木) 10:01:37.01ID:??? 神田さんぺろぺろ
746愛蔵版名無しさん
2014/03/21(金) 16:03:24.27ID:??? 絲ちゃん撫で撫で
747愛蔵版名無しさん
2014/03/23(日) 20:37:03.15ID:??? これアレか。
ケツケツって連呼する漫画か。
ケツケツって連呼する漫画か。
748愛蔵版名無しさん
2014/03/28(金) 23:13:19.79ID:??? ttp://livedoor.blogimg.jp/nandemoj22/imgs/9/9/99e10c29.jpg
謎理論すぎワロタ
謎理論すぎワロタ
749愛蔵版名無しさん
2014/04/15(火) 02:20:24.73ID:??? >>748
腐れティンカス ドティンカス 合わせてピョコピョコ メガティンカス
_, ,_
(^Д^) もひとつッ!
m9 ヽ)
/ ♂ノ
(,/^ヽ
腐れティンカス ドティンカス 合わせてピョコピョコ メガティンカス
腐れティンカス ドティンカス 合わせてピョコピョコ メガティンカス
_, ,_
(^Д^) もひとつッ!
m9 ヽ)
/ ♂ノ
(,/^ヽ
腐れティンカス ドティンカス 合わせてピョコピョコ メガティンカス
750愛蔵版名無しさん
2014/04/15(火) 18:38:50.22ID:??? 打ち切りおいてけぼり糞漫画には何も期待していない
こいつの漫画には何も期待してはならない
こいつの漫画には何も期待してはならない
751愛蔵版名無しさん
2014/04/20(日) 16:50:53.60ID:??? 何故繭香様は殺されなければいけなかったのか・・・
ウロ様みたいに別の土地に移動してもらうわけにはいかなかったのか。
ウロ様みたいに別の土地に移動してもらうわけにはいかなかったのか。
752愛蔵版名無しさん
2014/04/29(火) 19:31:58.02ID:??? 面倒だからじゃね?
759愛蔵版名無しさん
2014/05/07(水) 14:26:23.88ID:??? >>753
腐れティンカス ドティンカス 合わせてピョコピョコ メガティンカス
_, ,_
(^Д^) もひとつッ!
m9 ヽ)
/ ♂ノ
(,/^ヽ
腐れティンカス ドティンカス 合わせてピョコピョコ メガティンカス
腐れティンカス ドティンカス 合わせてピョコピョコ メガティンカス
_, ,_
(^Д^) もひとつッ!
m9 ヽ)
/ ♂ノ
(,/^ヽ
腐れティンカス ドティンカス 合わせてピョコピョコ メガティンカス
760ギンコ ◆BonGinkoCc
2014/06/04(水) 07:59:07.02ID:??? A.T.フィールドも、初級は1枚の六角形の結晶体を展開するだけだが、
上級となると、ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破におけるゼルエル(第10の使徒)のように、
複数の結晶体を展開させたり、結晶体そのものを自由自在に動かしたりすることも可能。
真横にA.T.フィールドを階段上に展開して、一時的な足場にしたりするという使い方もできる。
新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君ににおける初号機が展開した
ウィング状のA.T.フィールドも、上級の使い方といえよう。
上級となると、ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破におけるゼルエル(第10の使徒)のように、
複数の結晶体を展開させたり、結晶体そのものを自由自在に動かしたりすることも可能。
真横にA.T.フィールドを階段上に展開して、一時的な足場にしたりするという使い方もできる。
新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君ににおける初号機が展開した
ウィング状のA.T.フィールドも、上級の使い方といえよう。
761愛蔵版名無しさん
2014/10/18(土) 08:36:58.97ID:??? NHK朝の連ドラ
まっさん出演中
まっさん出演中
763愛蔵版名無しさん
2014/10/27(月) 09:25:33.72ID:0Ex6fN7A764愛蔵版名無しさん
2014/12/22(月) 23:41:28.91ID:??? 主人公の言動が・・・
転校生を最初は仲間はずれにしておきながら、あとでウジウジ悩む。
周りの話を聞かずに失敗ばかりする。
師匠を殴って罵倒。謝罪に行かせる。
宙心丸を結界に放置して逃げ帰ってケーキ作り。
ひどい。
転校生を最初は仲間はずれにしておきながら、あとでウジウジ悩む。
周りの話を聞かずに失敗ばかりする。
師匠を殴って罵倒。謝罪に行かせる。
宙心丸を結界に放置して逃げ帰ってケーキ作り。
ひどい。
765愛蔵版名無しさん
2015/01/06(火) 00:12:12.34ID:???766愛蔵版名無しさん
2015/01/06(火) 00:20:01.65ID:??? >>764
後半2行は主人公悪くねえだろw
面白いんだけど盛り上がりきれずに予定調和で終わって、合格点だけど満点には届かない作品だった
魅力的なキャラはたくさん出てきたけど、その魅力を全部描き切れない内に物語が終わっちゃった感じ
もっとキャラを掘り下げる余地がたくさんあったはずなのに
殿は結局封印されたままだし、母ちゃん死ぬし、繭香様も別に何も悪いことしてないのに殺されるし
結末もグッドエンドならぬベターエンドくさい
それでも面白かったからなおさら残念な点が目につく
後半2行は主人公悪くねえだろw
面白いんだけど盛り上がりきれずに予定調和で終わって、合格点だけど満点には届かない作品だった
魅力的なキャラはたくさん出てきたけど、その魅力を全部描き切れない内に物語が終わっちゃった感じ
もっとキャラを掘り下げる余地がたくさんあったはずなのに
殿は結局封印されたままだし、母ちゃん死ぬし、繭香様も別に何も悪いことしてないのに殺されるし
結末もグッドエンドならぬベターエンドくさい
それでも面白かったからなおさら残念な点が目につく
767愛蔵版名無しさん
2015/01/06(火) 01:14:42.26ID:??? もし少年ジャンプで掲載してたら異能者どうしの天下一武道会とか開催されてたのかなw
漫画の中でかなり好きな作品だから連載復活までは期待しないけど
ちょっとした読みきりでいいからもう一度みたいな〜
漫画の中でかなり好きな作品だから連載復活までは期待しないけど
ちょっとした読みきりでいいからもう一度みたいな〜
768愛蔵版名無しさん
2015/01/06(火) 03:25:52.18ID:??? 終盤の駆け足感と他のキャラを掘り下げできてないのは
アニメ化したのに人気がでなかったから打ち切りになった?と邪推したくなる感じだったよね
編集部の方針として子供の人気をつかみたかったんだろうなと
アニメ化したのに人気がでなかったから打ち切りになった?と邪推したくなる感じだったよね
編集部の方針として子供の人気をつかみたかったんだろうなと
769愛蔵版名無しさん
2015/01/06(火) 20:30:55.65ID:??? もっと裏会を掘り下げてほしかったよな
ヤンジャンとかで連載されてたらまた違ったんだろうか
ヤンジャンとかで連載されてたらまた違ったんだろうか
770愛蔵版名無しさん
2015/01/07(水) 00:36:55.07ID:??? この作者、その場限りで妙に個性あるキャラを出すのが好きだもんな
良く言えばキャラ作りが上手く、悪く言えば無駄に登場人物を増やす
良く言えばキャラ作りが上手く、悪く言えば無駄に登場人物を増やす
771愛蔵版名無しさん
2015/01/07(水) 01:09:51.35ID:??? 正守の後半の扱いがひどかったよな
772愛蔵版名無しさん
2015/01/07(水) 13:44:24.43ID:??? 最終決戦でもメインで戦ってたのはぬら様とか竜姫、七郎とかで、主人公兄弟って全然活躍してないもんな
良守は全部終わったあとにやってきて真界作っただけで、兄貴もラスボス2人が勝手に相打ちで傍観してただけ
確かに少年漫画なのにひどい終わり方だw
良守は全部終わったあとにやってきて真界作っただけで、兄貴もラスボス2人が勝手に相打ちで傍観してただけ
確かに少年漫画なのにひどい終わり方だw
773愛蔵版名無しさん
2015/01/07(水) 18:13:43.67ID:??? 正守を通して読者に対して
「おまえはどんなにあがいても、主人公にはなれないんだよ」
という現実を突きつけるある意味斬新な漫画だったな
「おまえはどんなにあがいても、主人公にはなれないんだよ」
という現実を突きつけるある意味斬新な漫画だったな
774愛蔵版名無しさん
2015/01/09(金) 00:48:05.74ID:??? >>773
正守は主人公になるのを求めているようには見えなかったが。
彼は「運命・しきたり・伝統・法印」あたりの言葉に代表される、
わけのわからないものにいろんなことを勝手に決められるのが嫌いで、
それに抗ってただけじゃないの?
最終話の無道の「自由になるべき」なんて、
これからはおまえがおまえの人生の主人公だって諭す感じじゃん。
正守は主人公になるのを求めているようには見えなかったが。
彼は「運命・しきたり・伝統・法印」あたりの言葉に代表される、
わけのわからないものにいろんなことを勝手に決められるのが嫌いで、
それに抗ってただけじゃないの?
最終話の無道の「自由になるべき」なんて、
これからはおまえがおまえの人生の主人公だって諭す感じじゃん。
775愛蔵版名無しさん
2015/01/09(金) 03:56:13.47ID:??? 腐れティンカス ドティンカス 合わせてピョコピョコ メガティンカス
/⊃⌒ヽ
|( ^ω^) もひとつッ!
ヽ ⊂)
(,,つ .ノ
し'
腐れティンカス ドティンカス 合わせてピョコピョコ メガティンカス
/⊃⌒ヽ
|( ^ω^) もひとつッ!
ヽ ⊂)
(,,つ .ノ
し'
腐れティンカス ドティンカス 合わせてピョコピョコ メガティンカス
776愛蔵版名無しさん
2015/01/09(金) 17:29:09.34ID:??? まじない班の全然喋らない絲ちゃんとか可愛かった
文弥くんの服の裾をきゅって握ったり
文弥くんの服の裾をきゅって握ったり
777愛蔵版名無しさん
2015/01/12(月) 12:05:49.05ID:??? 内側から封印するのって、母守の式神じゃダメだったの?
オリジナルの7割の力を持たせることは出来てたじゃん。
オリジナルの7割の力を持たせることは出来てたじゃん。
778愛蔵版名無しさん
2015/01/13(火) 11:01:24.35ID:??? できたとしてもそれじゃ盛り上がらないからなw
まあ俺はメンタル妖怪な母ちゃんが突然自分を犠牲にするとか言い出してむしろ盛り下がったが
どうでもいいけど母ちゃん助からないって同じサンデー妖怪漫画のうしとらとは真逆だな
まあ俺はメンタル妖怪な母ちゃんが突然自分を犠牲にするとか言い出してむしろ盛り下がったが
どうでもいいけど母ちゃん助からないって同じサンデー妖怪漫画のうしとらとは真逆だな
779愛蔵版名無しさん
2015/01/15(木) 17:37:51.52ID:??? 母守はサヴァン症候群ってやつかな
780愛蔵版名無しさん
2015/01/20(火) 07:18:24.77ID:??? 母守は生まれた時からずっと無想をやってて
しかも管理者出してないから、心がそのまま離れちゃったタイプだろ
しかも管理者出してないから、心がそのまま離れちゃったタイプだろ
781愛蔵版名無しさん
2015/01/27(火) 20:12:40.35ID:IY3QvDx6 時子には兄がいたな。やっぱり正守と同じ境遇なんかな。
時子と良守は結構似てるからもうちょっと導いてやればいいのにな
時子と良守は結構似てるからもうちょっと導いてやればいいのにな
782愛蔵版名無しさん
2015/02/10(火) 03:05:06.56ID:Y04kMKzA 田辺先生に結界師続編書いて下さいってかれこれ100通以上は出してるんだけど読んでくれてるのかな…
返事が一切来ないから不安になってきた…
結界師終わってからマジで鬱なのに…
返事が一切来ないから不安になってきた…
結界師終わってからマジで鬱なのに…
783愛蔵版名無しさん
2015/02/10(火) 03:46:57.10ID:??? >>782
腐れティンカス ドティンカス 合わせてピョコピョコ メガティンカス
_, ,_
(^Д^) もひとつッ!
m9 ヽ)
/ ♂ノ
(,/^ヽ
腐れティンカス ドティンカス 合わせてピョコピョコ メガティンカス
腐れティンカス ドティンカス 合わせてピョコピョコ メガティンカス
_, ,_
(^Д^) もひとつッ!
m9 ヽ)
/ ♂ノ
(,/^ヽ
腐れティンカス ドティンカス 合わせてピョコピョコ メガティンカス
785愛蔵版名無しさん
2015/03/12(木) 10:16:11.14ID:??? 100通とか脅迫レベルじゃねぇかよwwww
786愛蔵版名無しさん
2015/03/13(金) 11:22:09.50ID:??? 超久々に来たらスレ意外に進んでてビックリだ
>>782
まあ気持ちは少し分かる
去年の冬まで漫画はおろか書籍の一冊も買う気力沸かなかったし
ゴーストハント漫画版続編の存在を知ったからコミックス買ったけど
ホントに良い作品は続編望んでる人は何年経ってても待てるし
内容もちゃんと良いものだったりするものよ
だけど1人が100通送っても効果ないだろうしそれはやめた方がいいよ
サンデーの惨状とメジャーの続編が出たことを考えれば、
まあそのうちあるかもねーぐらいに留めておいた方がいい
そして仮に出たところで前作レイプにしかならんだろうぐらいに思っておいた方がいい(イエロウだから)
>>782
まあ気持ちは少し分かる
去年の冬まで漫画はおろか書籍の一冊も買う気力沸かなかったし
ゴーストハント漫画版続編の存在を知ったからコミックス買ったけど
ホントに良い作品は続編望んでる人は何年経ってても待てるし
内容もちゃんと良いものだったりするものよ
だけど1人が100通送っても効果ないだろうしそれはやめた方がいいよ
サンデーの惨状とメジャーの続編が出たことを考えれば、
まあそのうちあるかもねーぐらいに留めておいた方がいい
そして仮に出たところで前作レイプにしかならんだろうぐらいに思っておいた方がいい(イエロウだから)
787愛蔵版名無しさん
2015/03/13(金) 14:26:02.07ID:???788愛蔵版名無しさん
2015/03/14(土) 21:35:00.68ID:Oc+KZZr+ 守美子最強
789愛蔵版名無しさん
2015/03/19(木) 17:29:43.94ID:??? ちゅうかイエロウの現担当ってついったやってるあの人じゃないの?
そっちに交渉してみたりとかしないの?
ホントに続編望むならさ
そっちに交渉してみたりとかしないの?
ホントに続編望むならさ
790愛蔵版名無しさん
2015/05/22(金) 22:36:09.22ID:??? 金剛とじゃれんどうなったの?
792愛蔵版名無しさん
2015/06/19(金) 07:33:49.08ID:??? この作品のテーマは兄弟の在り方なんだろうか。
まほら様と眺める者も兄弟っぽいし。
まほら様と眺める者も兄弟っぽいし。
793愛蔵版名無しさん
2015/06/19(金) 20:57:39.44ID:??? >>772
なんかも指摘してるけど、少年誌的な最終決戦を避けたから
能力者であったとしても人間なんかとるに足らない存在、というふうにも読める。
けど実際は明確なテーマはないんじゃない?
目標は長く続けることみたいなことをあとがきで言ってたよね
なんかも指摘してるけど、少年誌的な最終決戦を避けたから
能力者であったとしても人間なんかとるに足らない存在、というふうにも読める。
けど実際は明確なテーマはないんじゃない?
目標は長く続けることみたいなことをあとがきで言ってたよね
794愛蔵版名無しさん
2015/06/27(土) 04:47:37.56ID:??? 眺める者は実体化するのに形が必要だから
まほら様の姿を借りてるだけと本人が言ってたぞ
あれは土地神よりもっと高次元の何か
まほら様の姿を借りてるだけと本人が言ってたぞ
あれは土地神よりもっと高次元の何か
795愛蔵版名無しさん
2015/06/27(土) 14:56:32.86ID:??? 母さんと父さんの馴れ初め話が読みたいな
松戸の話から父さんは松戸の弟子?かもしれないくらいしか読み取れない
松戸の話から父さんは松戸の弟子?かもしれないくらいしか読み取れない
796愛蔵版名無しさん
2015/07/28(火) 11:23:39.05ID:ykLMxjxU797愛蔵版名無しさん
2015/10/05(月) 12:17:21.49ID:UOnlRiw7 地上波のアニメを見て興味が出たのですが、アニメ最終話からの漫画版のつづきは何刊ぐらいからですか?
799ギンコ ◆BonGinkoCc
2015/10/07(水) 07:56:12.59ID:??? リストカットなんかやるんじゃなかったよ…。
雪村時音の真似をして剃刀で切り刻んでいたな…。
左手首の内側にはその時の傷跡は残っているが、
自分でやってしまったのだから、仕方ないと割りきっている。
痛い・血が出る・傷跡が残るので、何も得になる事は無い。
雪村時音の真似をして剃刀で切り刻んでいたな…。
左手首の内側にはその時の傷跡は残っているが、
自分でやってしまったのだから、仕方ないと割りきっている。
痛い・血が出る・傷跡が残るので、何も得になる事は無い。
800愛蔵版名無しさん
2015/10/08(木) 16:24:01.82ID:VflSZWCo >>798
ありがとうございます 大変助かりました
ありがとうございます 大変助かりました
801愛蔵版名無しさん
2015/10/09(金) 21:10:18.05ID:mLEBKjZ4 続編とか書くわけないだろ
守美子助けに行く話でも書くのか?絶対おもんねーわ
守美子助けに行く話でも書くのか?絶対おもんねーわ
802愛蔵版名無しさん
2015/10/22(木) 13:35:35.61ID:??? 時音ちゃんかわいい
803愛蔵版名無しさん
2015/10/24(土) 11:15:53.34ID:??? 今アプリで11/3まで無料最終回まで見れるよ
805愛蔵版名無しさん
2015/10/27(火) 10:53:21.05ID:8BMiOFux >>777
時守でも完全にはできなかったっていうから、全力でやらないといけないんじゃないか
時守でも完全にはできなかったっていうから、全力でやらないといけないんじゃないか
806愛蔵版名無しさん
2015/10/28(水) 01:29:33.79ID:??? 鋼夜勝手に生き返らせたことを良守は最後まで知らなかったってどうなの
807愛蔵版名無しさん
2015/10/28(水) 19:02:19.89ID:??? 20巻くらいまではどハマりしたわ
808愛蔵版名無しさん
2015/10/31(土) 18:24:58.75ID:??? 最終回で時音がへたれてる良守を見て背景に花飛ばしてるけど
へたれてる良守が見たくてきつめに当たってたというか
初期に通学路で無視したりしてたってこと?
へたれてる良守が見たくてきつめに当たってたというか
初期に通学路で無視したりしてたってこと?
809愛蔵版名無しさん
2015/10/31(土) 22:33:48.02ID:??? 時音はヘタレ良守萌えということか?
まあそういう節はあるよな
大人びていく良守見て寂しがってたからな
まあそういう節はあるよな
大人びていく良守見て寂しがってたからな
811愛蔵版名無しさん
2015/11/01(日) 10:37:33.95ID:??? 最終回で兄貴が裏会幹部に残ってたけど烏森封印されたら力なくなるんじゃなかったっけ
813愛蔵版名無しさん
2015/11/01(日) 12:38:39.22ID:??? 良守はパティシエ目指してるのかなw
あれだけの運動神経があるならスポーツでもやっていけそうだな
あれだけの運動神経があるならスポーツでもやっていけそうだな
814愛蔵版名無しさん
2015/11/01(日) 12:48:52.17ID:??? 良守が朝時音にウザがられてもついていってたのはなにかあった時に守るため?
それとも単に時音と一緒に学校行きたかっただけ?
それとも単に時音と一緒に学校行きたかっただけ?
815愛蔵版名無しさん
2015/11/01(日) 14:13:26.59ID:??? 朝は基本妖は出ないし通学路でなにかに絡まれるってこともほぼあり得ないしそもそも毎朝カッチリついていってたわけでもないので
単に朝会えた時は一緒に行きたかっただけでしょう
ウザがられてもやめないのは良守だからとしか…
単に朝会えた時は一緒に行きたかっただけでしょう
ウザがられてもやめないのは良守だからとしか…
816愛蔵版名無しさん
2015/11/02(月) 20:22:01.77ID:??? 日永ってひんまがる前まではどんな性格だったんだろう
案外良守みたいな感じだったりして
案外良守みたいな感じだったりして
817愛蔵版名無しさん
2015/11/02(月) 20:26:31.87ID:??? マンガワンの無料公開明日までだよね。
ライフorチケットを要求してる。バグか?
ライフorチケットを要求してる。バグか?
819愛蔵版名無しさん
2015/11/02(月) 23:07:25.62ID:??? ああいう全巻無料ってうたったアプリ多いね
無料分は読めるんだろうけどなんか謳い文句が引っかかる
無料分は読めるんだろうけどなんか謳い文句が引っかかる
820愛蔵版名無しさん
2015/11/02(月) 23:15:17.83ID:??? 急に書き込み増えたけど、なんかあったの?
821愛蔵版名無しさん
2015/11/03(火) 00:45:03.92ID:??? 少しは前のレス見ろよ
マンガワンで無料公開してた
マンガワンで無料公開してた
822817
2015/11/03(火) 01:08:14.85ID:??? ライフの存在気にせず
115話までガンガン読んでたけど、
急に制限がかかってがっくり。
11/1 夜の障害補填で掲載期間は延長!
115話までガンガン読んでたけど、
急に制限がかかってがっくり。
11/1 夜の障害補填で掲載期間は延長!
823愛蔵版名無しさん
2015/11/04(水) 20:47:56.15ID:??? マンガワンで全部読み終えたけど想像以上に面白かった
めっちゃ好きだわ
めっちゃ好きだわ
824愛蔵版名無しさん
2015/11/05(木) 21:40:50.93ID:??? 名作だよなまじで
825愛蔵版名無しさん
2015/11/05(木) 21:58:52.23ID:??? 後日談がもっと欲しいと思ったw
綺麗に終わったんだとは思うけどちょっとは……
綺麗に終わったんだとは思うけどちょっとは……
826愛蔵版名無しさん
2015/11/05(木) 22:35:46.91ID:???828愛蔵版名無しさん
2015/11/17(火) 18:19:25.99ID:P4VFCnDG ここであってるかわから無いけどアニメのビーズがコーラスしてる曲いいよなマイ未来だっけ
829愛蔵版名無しさん
2015/11/20(金) 05:04:58.31ID:??? 爺さんと婆さんが一緒にお茶してるシーンが一番よかった
830愛蔵版名無しさん
2015/11/21(土) 15:35:52.13ID:??? 作者のTwitter見てたら彩子が一番美人だと思うって書いてあってえっ…そうなの!?ってなった
831愛蔵版名無しさん
2015/11/26(木) 16:06:40.79ID:??? 今更だけど正守って裏会に入って何したかったんだっけ
832愛蔵版名無しさん
2015/11/26(木) 16:46:49.43ID:???833愛蔵版名無しさん
2015/11/26(木) 17:12:51.91ID:??? 「心底憎んでいたはずなのに、自分に確かな使命があることに高揚感を抑えきれない」って台詞や
良森の印と共に寂しそうに映った写真をみると、どうしてオレじゃないんだとは思ってたと思うんだよね。
明確になにかしたい、というよりは、運命とかしきたりだとか生まれで決まったなにかに縛られない道、
自分で決めて進んでいく道を歩みたかったのだろうとは思う。
(結局は裏界でもしきたりだとかなんとかだったけどwほんと最後に報われてよかった…
良森の印と共に寂しそうに映った写真をみると、どうしてオレじゃないんだとは思ってたと思うんだよね。
明確になにかしたい、というよりは、運命とかしきたりだとか生まれで決まったなにかに縛られない道、
自分で決めて進んでいく道を歩みたかったのだろうとは思う。
(結局は裏界でもしきたりだとかなんとかだったけどwほんと最後に報われてよかった…
834愛蔵版名無しさん
2015/11/26(木) 22:07:16.59ID:??? ってことは明確な思想があったわけじゃなかったのか…
18歳未満の子を死地に送り込んだりしてるのに
18歳未満の子を死地に送り込んだりしてるのに
835愛蔵版名無しさん
2015/11/28(土) 01:17:54.28ID:??? Twitter見ると続編やる気はなさそうだな
836愛蔵版名無しさん
2015/11/28(土) 02:42:35.33ID:???837愛蔵版名無しさん
2015/11/28(土) 04:31:18.31ID:??? サンデーにとってもイエロウにとっても続編や外伝をやらざるをえなくなる時はくるかもな
838愛蔵版名無しさん
2015/11/28(土) 11:06:30.82ID:??? サンデー側や作者が、求められているのは「結界師」であって
「田辺イエロウの漫画」ではないと認識するなら、まあワンチャンあるだろうね
それにはまず鳥男の初動売り上げ1万部未満ぐらいにならなきゃ駄目だとは思うが
しかし続編無いのを匂わせるのはいいとして
主人公とヒロインのその後についてどうとでもとれる発言するとは…
それが好きな作者なら大体「大人になってもずっと一緒にいる」って答えるところなような
「田辺イエロウの漫画」ではないと認識するなら、まあワンチャンあるだろうね
それにはまず鳥男の初動売り上げ1万部未満ぐらいにならなきゃ駄目だとは思うが
しかし続編無いのを匂わせるのはいいとして
主人公とヒロインのその後についてどうとでもとれる発言するとは…
それが好きな作者なら大体「大人になってもずっと一緒にいる」って答えるところなような
839愛蔵版名無しさん
2015/11/28(土) 13:42:10.12ID:??? いや想像にお任せしますってベストな解答じゃないの
作品の外で作者が明確な答えを出すべきじゃないでしょ
作品の外で作者が明確な答えを出すべきじゃないでしょ
840愛蔵版名無しさん
2015/11/28(土) 14:30:11.05ID:??? >>838
>それが好きな作者なら大体「大人になってもずっと一緒にいる」って答えるところなような
未来では2人で幸せになってるんだろうなーって読者に想像させる終わり方したのに
「最終回の後には結婚したよーずっと一緒にいるよー」とかわざわざ言うのは野暮でしかないだろ
暗黙の了解ってやつだよ
「想像で楽しんでください(ニヤリ)」ってこと
>それが好きな作者なら大体「大人になってもずっと一緒にいる」って答えるところなような
未来では2人で幸せになってるんだろうなーって読者に想像させる終わり方したのに
「最終回の後には結婚したよーずっと一緒にいるよー」とかわざわざ言うのは野暮でしかないだろ
暗黙の了解ってやつだよ
「想像で楽しんでください(ニヤリ)」ってこと
841愛蔵版名無しさん
2015/11/28(土) 14:36:32.59ID:??? 俺も完結した作品なら想像にお任せしますのほうがいいかな・・・
ちゃんと漫画として書くなら「大人になってもずっと一緒にいる」見たいなその後でもいいけどね
ちゃんと漫画として書くなら「大人になってもずっと一緒にいる」見たいなその後でもいいけどね
842愛蔵版名無しさん
2015/11/28(土) 14:43:25.52ID:??? 寧ろ作者はあまり2人に興味がなくて、くっつける気もないんだと思ったよ
843愛蔵版名無しさん
2015/11/28(土) 14:46:59.83ID:??? 君連載中からずっとそれ言ってるね
844愛蔵版名無しさん
2015/11/28(土) 20:10:24.48ID:??? 最近このスレの過去ログ読んだけど良守と時音はくっつかないくっついて欲しくないって主張する謎の勢力がずっといたよね
他にヒロイン候補とかいない主人公とヒロインが一本線の漫画だしお家問題やらこれでもかと設定のお膳立てがされてたのにくっ付ける気ないとかなんでそう思うのか不思議
他にヒロイン候補とかいない主人公とヒロインが一本線の漫画だしお家問題やらこれでもかと設定のお膳立てがされてたのにくっ付ける気ないとかなんでそう思うのか不思議
845愛蔵版名無しさん
2015/11/28(土) 20:19:20.66ID:??? ヒント:腐
846愛蔵版名無しさん
2015/11/30(月) 21:54:30.83ID:??? くっつかないで欲しいっていうか無理に恋人にならなくても生まれた時からの幼なじみだし叱り叱られる姉弟の関係のままの方が自然なんじゃないかなとは思ってた
まあそれじゃ良守かわいそうだし後半時音も良守を意識し始めてからはいいカップルだなと思うようになったけど
まあそれじゃ良守かわいそうだし後半時音も良守を意識し始めてからはいいカップルだなと思うようになったけど
847愛蔵版名無しさん
2015/12/23(水) 21:56:36.06ID:??? 続きを描く予定は今の所ない、とハッキリ言ったな
あの終わりで納得して描いてたのか作者は
編集に無理やり終わらせられたとかじゃないんだなアレで
あの終わりで納得して描いてたのか作者は
編集に無理やり終わらせられたとかじゃないんだなアレで
848愛蔵版名無しさん
2016/02/03(水) 13:21:07.46ID:??? くっつかないにしても他のキャラ出さなきゃいけないし
849愛蔵版名無しさん
2016/02/27(土) 08:00:48.81ID:1IvvmbLR 結界師昨日読み終わった
時音かわいかった
けど最後の方なんかあんままとめきれてない感じしたな
総帥の兄弟げんかはもうちょい早くからはっきりさせてよかったと思うけど
あいまいなままぐだった感じがする
松戸平助と白のとこはすげぇ良かったのに
裏会潰しやその攻防で盛り上げるならあと数人幹部見せるべきだったな
正守と扇がけんかしてる間に潰れて裏会の絶対性とかが感じられなかったし
七郎もキャラ変わっちゃったし
最後良守活躍してねぇし
時音かわいかった
けど最後の方なんかあんままとめきれてない感じしたな
総帥の兄弟げんかはもうちょい早くからはっきりさせてよかったと思うけど
あいまいなままぐだった感じがする
松戸平助と白のとこはすげぇ良かったのに
裏会潰しやその攻防で盛り上げるならあと数人幹部見せるべきだったな
正守と扇がけんかしてる間に潰れて裏会の絶対性とかが感じられなかったし
七郎もキャラ変わっちゃったし
最後良守活躍してねぇし
850愛蔵版名無しさん
2016/02/27(土) 13:12:12.54ID:??? 黒桜芒編がピークだろうね
あの悪魔みたいなのがよかった
最後の方は時守がクズすぎてどうでもいい
あの悪魔みたいなのがよかった
最後の方は時守がクズすぎてどうでもいい
851愛蔵版名無しさん
2016/02/28(日) 02:10:54.94ID:??? それなw
結局時守が痛い目見るでも救われるでもなく放ったらかし
良守が最後殿様救うでもなく計画のままなすがままで放ったらかし
正守が悩んだり意気込んだりしたけど最後リアルに何もせずに放ったらかし
時音が劣等感を感じてたりそれ故の自己犠牲にいっちゃうとことかあったけど放ったらかし
どうでもいいというより、どうにもなってないから何も言えない感じ
これなら世の中どうにもならないみたいな作風にして
分家だ能力格差だみたいなダークな話前面に押し出して青年誌でやったほうが合ってたんじゃなかろうか
結局時守が痛い目見るでも救われるでもなく放ったらかし
良守が最後殿様救うでもなく計画のままなすがままで放ったらかし
正守が悩んだり意気込んだりしたけど最後リアルに何もせずに放ったらかし
時音が劣等感を感じてたりそれ故の自己犠牲にいっちゃうとことかあったけど放ったらかし
どうでもいいというより、どうにもなってないから何も言えない感じ
これなら世の中どうにもならないみたいな作風にして
分家だ能力格差だみたいなダークな話前面に押し出して青年誌でやったほうが合ってたんじゃなかろうか
852愛蔵版名無しさん
2016/02/28(日) 02:50:28.08ID:??? アニメを子供向けに作ったんだけどイマイチ人気でなくて
それで連載終了が決まって駆け足な終わりかたになったんだろう
それで連載終了が決まって駆け足な終わりかたになったんだろう
853愛蔵版名無しさん
2016/02/28(日) 13:13:37.01ID:??? 主人公もその周辺のキャラもみんなもっさい不細工じゃないけどかっこよくも無い(男目線だとかっこいいかもw)キャラばかりだったのがな・・・
それに技も結!滅!くらいしかなくかっこいいアイテムも無いんじゃ子供人気はとりにくい・・・
今なら妖怪ウォッチのおこぼれでアニオリで面白いあやかしを登場させればワンチャン!w
それに技も結!滅!くらいしかなくかっこいいアイテムも無いんじゃ子供人気はとりにくい・・・
今なら妖怪ウォッチのおこぼれでアニオリで面白いあやかしを登場させればワンチャン!w
854愛蔵版名無しさん
2016/03/03(木) 19:29:35.62ID:??? 久々にスレ覗いたら短期間に5レスも伸びててすげえw
連載終了当時は本スレ阿鼻叫喚で自分も相当怒ってて
単行本買っても全然読まなくて、以降の新作は完全にポイーで
たまに誰かが貼った結界師の画像見たら沈殿してた怒りが込み上げてきそうだったけど
今はもうそれすらも無くて、殆ど無感情になったよ
この前たまたま連載終盤の良守と母守の絵が貼られてるの見て
母守って爬虫類顔なんだなー、とか、良守って最初キツネ顔だったけど最後カエル顔になるんだなー、とか
そういうどうでもいいことを考えられるようにはなったけどね
でもアニメの良守は日本犬顔だったと思う
連載終了当時は本スレ阿鼻叫喚で自分も相当怒ってて
単行本買っても全然読まなくて、以降の新作は完全にポイーで
たまに誰かが貼った結界師の画像見たら沈殿してた怒りが込み上げてきそうだったけど
今はもうそれすらも無くて、殆ど無感情になったよ
この前たまたま連載終盤の良守と母守の絵が貼られてるの見て
母守って爬虫類顔なんだなー、とか、良守って最初キツネ顔だったけど最後カエル顔になるんだなー、とか
そういうどうでもいいことを考えられるようにはなったけどね
でもアニメの良守は日本犬顔だったと思う
855愛蔵版名無しさん
2016/03/03(木) 20:26:18.09ID:??? ↑キモい
856愛蔵版名無しさん
2016/03/03(木) 20:54:12.95ID:??? イエロウさん、ちーっす
857愛蔵版名無しさん
2016/03/22(火) 13:23:54.15ID:??? 結界師は漫画家としての叩き台だったんだろう
まぁ、面白くないのに30何巻?くらいまで続けたことはマイナスになってる気はするけど
かなりマシになったバードメンでもその悪い癖は残ったまんま
ひとつひとつのネタや謎を、溜め込むだけ溜め込んで不発とか
この作者が作るセカイでの特殊能力に魅力が無いってところとか
結局練り込んであるわけでもないルールや謎なんだから、出し惜しみせずポンポン放てばいいのに
ダメだった時は矛盾が生じてもてきとーにルールを曲げちまえばそれで済む話
まぁ、面白くないのに30何巻?くらいまで続けたことはマイナスになってる気はするけど
かなりマシになったバードメンでもその悪い癖は残ったまんま
ひとつひとつのネタや謎を、溜め込むだけ溜め込んで不発とか
この作者が作るセカイでの特殊能力に魅力が無いってところとか
結局練り込んであるわけでもないルールや謎なんだから、出し惜しみせずポンポン放てばいいのに
ダメだった時は矛盾が生じてもてきとーにルールを曲げちまえばそれで済む話
858愛蔵版名無しさん
2016/03/28(月) 18:31:21.40ID:??? 癖というかそれが個性
859愛蔵版名無しさん
2016/03/29(火) 10:44:58.97ID:??? 個性って聞こえはいいけど、努力不足の人が言い訳するために使うことの方が多いしなあ…
勿論漫画なんだし売れればいいんだが、打ち切りスレで圏外なったって言われてたような>バード
勿論漫画なんだし売れればいいんだが、打ち切りスレで圏外なったって言われてたような>バード
860愛蔵版名無しさん
2016/06/01(水) 11:16:46.18ID:??? 作者が結界師キャラ描くって言ってるのに
もう話題に上らないレベルになっちゃったんだなーと思った
まあ5年経ったしね、多分新装版だろうし
もう話題に上らないレベルになっちゃったんだなーと思った
まあ5年経ったしね、多分新装版だろうし
861愛蔵版名無しさん
2016/06/28(火) 01:49:12.32ID:??? だってぶっちゃけつまんなかったもん結界師
キレ芸とキャラ漫画の典型の作りなのに、変なプライドがあるのか知らんがキレ芸もキャラ漫画も徹しきれない中途半端さ
キレ芸とキャラ漫画の典型の作りなのに、変なプライドがあるのか知らんがキレ芸もキャラ漫画も徹しきれない中途半端さ
862愛蔵版名無しさん
2016/07/26(火) 22:37:35.16ID:??? キレ芸って何だ?
漫画とお笑い芸人に何の関係がある?
漫画とお笑い芸人に何の関係がある?
863愛蔵版名無しさん
2016/07/26(火) 23:33:12.86ID:??? 芸とお笑いになんの関係がある?
864愛蔵版名無しさん
2016/08/01(月) 08:00:37.02ID:??? ふと思ったんだが
もし時音が良守以外の男とくっついたら、読者の多くは
「良守が時音のためにあれだけ頑張ったのに酷い!」ってなるんだろか?
もし時音が良守以外の男とくっついたら、読者の多くは
「良守が時音のためにあれだけ頑張ったのに酷い!」ってなるんだろか?
865愛蔵版名無しさん
2016/08/01(月) 16:13:46.94ID:??? ビッチ認定かなぁ
867愛蔵版名無しさん
2016/08/02(火) 09:02:16.96ID:??? 知らんがな…作風に合わないだろ!
そもそもサンデー三大悪女って誰だよ??
そもそもサンデー三大悪女って誰だよ??
868一方通行 ◆ACCEGPAQW.
2016/08/11(木) 04:05:15.26ID:??? 墨村 良守
「あの怪物の前に出る六角形の結界は何だ?」
一方通行
「あれはA.T.フィールドと呼ばれる心の壁を結晶化したものだ!
おめえが持っている間流結界術とは性質は違うぞ!」
「あの怪物の前に出る六角形の結界は何だ?」
一方通行
「あれはA.T.フィールドと呼ばれる心の壁を結晶化したものだ!
おめえが持っている間流結界術とは性質は違うぞ!」
871愛蔵版名無しさん
2016/08/24(水) 18:32:00.32ID:??? 某まとめで定期的に記事上げられてんのがステマと分かった時の衝撃
終わって5年経つのに未だにステマとかやるんだなー、これ
終わって5年経つのに未だにステマとかやるんだなー、これ
872愛蔵版名無しさん
2016/08/27(土) 22:08:26.78ID:HAgIReYh 最後の母親関連が良すぎる・・・。
母親も絶界や真界的なものを使えたのかね〜?
母親も絶界や真界的なものを使えたのかね〜?
873愛蔵版名無しさん
2016/08/29(月) 18:16:31.77ID:??? 通り抜けるやつもできるんじゃないかな
874愛蔵版名無しさん
2016/08/30(火) 10:29:16.89ID:??? マジで途中から書き直してくれないかな
アナザーワールドとして描いたらファンに叩かれるだろうけど
もっと良守を主人公にして欲しい
アナザーワールドとして描いたらファンに叩かれるだろうけど
もっと良守を主人公にして欲しい
876愛蔵版名無しさん
2016/08/30(火) 19:07:28.90ID:???877愛蔵版名無しさん
2016/09/07(水) 02:52:18.48ID:??? スレザッと見した感じ結構ネガティヴな感想多いんだね
個人的には良作だと思うけどなー
個人的には良作だと思うけどなー
878愛蔵版名無しさん
2016/09/07(水) 19:54:38.86ID:??? 最後駆け足だったからね
勿体無いと思う人もいる
勿体無いと思う人もいる
879愛蔵版名無しさん
2016/09/08(木) 22:45:44.93ID:??? たしかに最後駆け足感はあるね
それでもちゃんとまとまってる方だと思うし今度ブックオフで全巻買うわ
それでもちゃんとまとまってる方だと思うし今度ブックオフで全巻買うわ
882愛蔵版名無しさん
2016/09/09(金) 07:26:06.64ID:??? 母親がアレだしネガティブになるさ
883愛蔵版名無しさん
2017/02/14(火) 19:35:35.18ID:??? バードメンも案の定結界師と同じ失敗しちゃってるな
面白い漫画家さんだとは思うが、面白い漫画を作れない
面白い漫画家さんだとは思うが、面白い漫画を作れない
885愛蔵版名無しさん
2017/03/03(金) 14:46:33.72ID:??? 田辺さんは、後先考えてない“能力”をバシバシ出すのは良いんだけどさ、
その能力に矛盾や限界が出てきた時、それを強引にぶち壊して新しい展開を作れないんだよな
悪い意味で最初に作った漫画の舞台から出られない
それならそれで、最初から練りに練った世界観があれば良いんだろうけど・・・
その能力に矛盾や限界が出てきた時、それを強引にぶち壊して新しい展開を作れないんだよな
悪い意味で最初に作った漫画の舞台から出られない
それならそれで、最初から練りに練った世界観があれば良いんだろうけど・・・
887愛蔵版名無しさん
2017/03/04(土) 21:01:10.53ID:??? 面白いと思うけどなー
889愛蔵版名無しさん
2017/03/08(水) 10:17:21.61ID:??? 酉年になっても右肩が止まらない鳥男には興味ないです
890愛蔵版名無しさん
2017/03/14(火) 22:46:36.00ID:??? バードメンつまんね
結界師の方がいくらかマシ
言ってて自信無くなってきた
どっちもどっちだ
結界師の方がいくらかマシ
言ってて自信無くなってきた
どっちもどっちだ
891愛蔵版名無しさん
2017/03/20(月) 11:17:53.99ID:??? バードマン今の所面白く読んでるけど
結界師のせいで主人公たちが蚊帳の外でウダウダやってるうちに
ロビンあたりがEden問題解決しかねないと思う不信感がある
少年漫画じゃ相当珍しい終わり方だよね
結局主人公は母親も殿様も救えず他人の筋書きが全部成功して終わりって
結界師のせいで主人公たちが蚊帳の外でウダウダやってるうちに
ロビンあたりがEden問題解決しかねないと思う不信感がある
少年漫画じゃ相当珍しい終わり方だよね
結局主人公は母親も殿様も救えず他人の筋書きが全部成功して終わりって
892愛蔵版名無しさん
2017/03/20(月) 15:05:45.88ID:??? ちゃんと読めよ
最初期の目的の烏森の封印は達成出来たんだよ
犠牲はでてしまったが
最初期の目的の烏森の封印は達成出来たんだよ
犠牲はでてしまったが
893愛蔵版名無しさん
2017/03/20(月) 15:20:48.03ID:??? ラスボスがいないと理解できないゲーム脳なんだろう
894愛蔵版名無しさん
2017/03/20(月) 16:28:01.98ID:??? 死を美化したがる人よりはマシだよ
895愛蔵版名無しさん
2017/03/20(月) 18:12:28.19ID:??? その封印する方法が完全に他人の用意したルートそのままってのがダメな人なんだろ
大体主人公が他が用意した誰かを犠牲にする方法の一歩上行って大団円ないし
多少はましな結果に変えるのが少年漫画の王道だし
バードメンも似たような結局子どもが大人の用意した道突っ走ればそこそこ良い結果生まれたよ
ルートになる可能性がありそうで嫌だってことでしょ
わざわざ子どもや進化が押されてるから流石に作者も違う結論出すとは思うけど
大体主人公が他が用意した誰かを犠牲にする方法の一歩上行って大団円ないし
多少はましな結果に変えるのが少年漫画の王道だし
バードメンも似たような結局子どもが大人の用意した道突っ走ればそこそこ良い結果生まれたよ
ルートになる可能性がありそうで嫌だってことでしょ
わざわざ子どもや進化が押されてるから流石に作者も違う結論出すとは思うけど
896愛蔵版名無しさん
2017/03/20(月) 19:54:40.12ID:??? なにこれ自演?
897愛蔵版名無しさん
2017/03/20(月) 20:37:39.82ID:??? 差別っぽい言い方になるけど女作者だからしょうがない面もあるでしょ
男作者はマザコンからの脱却書いて女作者は結局ママとか愛が一番すごいみたいなの
描く傾向が強い
男作者はマザコンからの脱却書いて女作者は結局ママとか愛が一番すごいみたいなの
描く傾向が強い
898愛蔵版名無しさん
2017/03/20(月) 21:16:29.23ID:??? 鳥スレでジャンプの某漫画と鳥比較してる人がいるけどやめてけれ
確かにコミックスの売り上げはどっこい状態だが
某漫画の方は家族見捨てて女とイチャつこうとするような主人公じゃないから
でも鳥は読んでないのでここに書いてく
確かにコミックスの売り上げはどっこい状態だが
某漫画の方は家族見捨てて女とイチャつこうとするような主人公じゃないから
でも鳥は読んでないのでここに書いてく
899愛蔵版名無しさん
2017/03/21(火) 02:32:53.96ID:??? 巡回してんのかよ信者キモって以外どんな反応が欲しいんだ
900愛蔵版名無しさん
2017/03/21(火) 21:15:57.97ID:??? この人の漫画は好きだが、粗は多いというか粗だらけだと思うよ。
粗があることと好き嫌いは別問題だしね。
粗があることと好き嫌いは別問題だしね。
901愛蔵版名無しさん
2017/03/21(火) 22:08:14.73ID:??? 結界師に粗なんて存在しない。
902愛蔵版名無しさん
2017/03/21(火) 22:31:10.39ID:??? 粗があるほど内容詰め込んでない
必要最低限の内容で丁寧に作り込まれている
ワンピースとは違うんだから
必要最低限の内容で丁寧に作り込まれている
ワンピースとは違うんだから
903愛蔵版名無しさん
2017/03/23(木) 15:59:53.85ID:??? 結界師は好きだけど、↑こういう信者と同じに見てもらいたくはないなw
904愛蔵版名無しさん
2017/03/28(火) 11:04:28.30ID:??? 平和だな…(話題が何もない的な意味で)
905愛蔵版名無しさん
2017/03/28(火) 18:55:25.32ID:??? そりゃ母ちゃんが身を呈して作った平和だから
907愛蔵版名無しさん
2017/03/30(木) 02:43:48.24ID:??? バードメンは作者の方から「もう週刊ペースでは描かない」と申し出たらしいし
結界師も本人的にはいろいろ練り込めなくて不満だったんだろうなと思う
結界師も本人的にはいろいろ練り込めなくて不満だったんだろうなと思う
908愛蔵版名無しさん
2017/04/04(火) 10:33:18.40ID:??? 鉄血最終回を観ていたら何かこの漫画とダブった
910愛蔵版名無しさん
2017/05/01(月) 23:50:47.23ID:??? イベント展示用の色紙
911愛蔵版名無しさん
2017/05/17(水) 20:52:34.16ID:??? 良守はパティシエ目指してほしかった
912愛蔵版名無しさん
2017/05/22(月) 20:16:32.00ID:??? 最初から夢持ってたわけでも自分の世界を持ってたわけでもないからなあ
オマケで付けたようなもんだろうし、その辺はお察し
オマケで付けたようなもんだろうし、その辺はお察し
913愛蔵版名無しさん
2017/06/29(木) 21:29:40.20ID:??? なんか、面白そうな展開が来るかのような布石はあったけどその結果は大したことなかった、みたいなことが多かった
914愛蔵版名無しさん
2017/06/29(木) 21:54:02.75ID:??? あと、最後の方で主人公がほとんど大人の決めた筋書き通りに動いてるだけってのも俺は好きになれなかったな
頑張ってもどうにもならないことはどうにもならないってのも書きたかったのかと推測しているが、そういう終わり方は爽快感が無くて個人的にはつまらない(こういう少年漫画にそういうのを求めてない)
途中の挫折での描写ならそういうので良いって感じる場合もあるんだが
頑張ってもどうにもならないことはどうにもならないってのも書きたかったのかと推測しているが、そういう終わり方は爽快感が無くて個人的にはつまらない(こういう少年漫画にそういうのを求めてない)
途中の挫折での描写ならそういうので良いって感じる場合もあるんだが
915愛蔵版名無しさん
2017/07/07(金) 12:45:34.95ID:??? 終末のラフターやBIRDMENを見ても
運命や誰かの思惑に必死で抗おうとする人間たちというのが好きっぽいよね
でもラフターも結界師も結局抗いきれないみたいなところがあったから
BIRDMENもそうなりそうで不安
運命や誰かの思惑に必死で抗おうとする人間たちというのが好きっぽいよね
でもラフターも結界師も結局抗いきれないみたいなところがあったから
BIRDMENもそうなりそうで不安
916愛蔵版名無しさん
2017/07/09(日) 21:52:24.24ID:??? その抗いきれないところはわりと嫌いじゃない
少年漫画だとそこで大声でわめくなりしてご都合的な超パワーが発揮されてどうにかしてしまいがちだし
少年漫画だとそこで大声でわめくなりしてご都合的な超パワーが発揮されてどうにかしてしまいがちだし
917愛蔵版名無しさん
2017/07/14(金) 02:20:27.75ID:??? 少年漫画が大声で喚いてご都合超パワーで解決ってのは古くてステレオタイプな見方に過ぎると思う
昔はともかく、最近の少年漫画家はそこら辺のご都合批判を気にしてるのか、逆転の伏線を張るなり理由付けをするなりして、納得の行く展開で打ち勝つことが多いと感じる
しかし結界師の場合、そもそも作者が、主人公がどんな形であれ抗って勝つという選択肢を放棄していたように見える
人間は運命に逆らおうと必死になるが、結局は逆らえない、そういうのが好きなんだろうが、そういう好みを考えると、本来少年漫画向きの人材ではないんじゃないかな?
昔はともかく、最近の少年漫画家はそこら辺のご都合批判を気にしてるのか、逆転の伏線を張るなり理由付けをするなりして、納得の行く展開で打ち勝つことが多いと感じる
しかし結界師の場合、そもそも作者が、主人公がどんな形であれ抗って勝つという選択肢を放棄していたように見える
人間は運命に逆らおうと必死になるが、結局は逆らえない、そういうのが好きなんだろうが、そういう好みを考えると、本来少年漫画向きの人材ではないんじゃないかな?
918愛蔵版名無しさん
2017/07/24(月) 21:48:44.25ID:S5GOlcKq 面白かったんだけど
鬱要素多くない?
個人的に寿美子も助かってほしかったし
赤の他人の総帥弟が兄貴の奥さんを奪ったとかも結構きついわ
鬱要素多くない?
個人的に寿美子も助かってほしかったし
赤の他人の総帥弟が兄貴の奥さんを奪ったとかも結構きついわ
919愛蔵版名無しさん
2017/07/26(水) 20:44:32.78ID:??? すっきりさっぱり大団円というのはあまり描かないよね
どこかしらにしこりが残る
リアルといえばリアルだけど
どこかしらにしこりが残る
リアルといえばリアルだけど
920愛蔵版名無しさん
2017/09/12(火) 00:31:24.28ID:??? 何か久々にこれの夢を見てしまったからとりあえず書いとく
921リンク+ ◆BotWjDdBWA
2017/09/17(日) 06:23:48.84ID:??? リンクの場合は、ダルケルの護りが実質的に間流結界術として機能する。
四英傑の水晶玉の能力は効果が大きい分、エネルギー消費もばかにならないらしく、
ダルケルの護り、ウルボザの怒り(オバサンダー)などが放てる回数に限りがある。
もちろん、一度発動すると、回復するスピードが遅いのはミファーの祈りの水晶玉の能力だ。
ミファーの祈りは一度発動すると、次に使えるようになるのに丸一日かかる。
四英傑の水晶玉の能力は効果が大きい分、エネルギー消費もばかにならないらしく、
ダルケルの護り、ウルボザの怒り(オバサンダー)などが放てる回数に限りがある。
もちろん、一度発動すると、回復するスピードが遅いのはミファーの祈りの水晶玉の能力だ。
ミファーの祈りは一度発動すると、次に使えるようになるのに丸一日かかる。
922愛蔵版名無しさん
2017/10/24(火) 23:14:56.99ID:??? 良守は元々自分の引き出しにいないキャラで少年漫画誌向けに設定したけど
途中から動かすのしんどくなったのかな
終盤は自由意志持たせず開祖と母守の敷いた平坦なレールを歩かせただけ
「愛してあげられなくてごめんね
でも最後まで好きになれなかったから誓い果たせず失意のドン底に沈んで頂戴」って
作者代理で母守が息子に引導渡したように思えて仕方ない
途中から動かすのしんどくなったのかな
終盤は自由意志持たせず開祖と母守の敷いた平坦なレールを歩かせただけ
「愛してあげられなくてごめんね
でも最後まで好きになれなかったから誓い果たせず失意のドン底に沈んで頂戴」って
作者代理で母守が息子に引導渡したように思えて仕方ない
923愛蔵版名無しさん
2017/10/30(月) 00:05:01.49ID:??? 読者の大半が「まあ良いんじゃないの(どうでもいい)」と言ったのを
作者が額面通りに受け取ったばかりに落ちていってるのが現在
作者が額面通りに受け取ったばかりに落ちていってるのが現在
924愛蔵版名無しさん
2017/10/30(月) 20:42:58.76ID:??? 絶対この漫画もっと面白くなったよなあ
925愛蔵版名無しさん
2017/10/30(月) 23:22:25.65ID:vdIH4ZCD 結界師は十二分に面白かった
バードメンの今は知らん
バードメンの今は知らん
926愛蔵版名無しさん
2017/11/06(月) 01:45:50.13ID:??? お兄ちゃんのほうがカッコいいです
斑尾になっちゃいそう
斑尾になっちゃいそう
927愛蔵版名無しさん
2017/11/06(月) 22:53:54.47ID:??? 災いの神と時音の父の奴らに隙を見せるなを
ほぼ放り投げたのが許せん
ほぼ放り投げたのが許せん
929愛蔵版名無しさん
2017/12/05(火) 18:06:27.61ID:???930愛蔵版名無しさん
2017/12/05(火) 22:31:04.80ID:??? 今となってはID無しスレくらいしか残ってないのか
色々大人向けな部分もあったけど好きな漫画だったんだが
色々大人向けな部分もあったけど好きな漫画だったんだが
931愛蔵版名無しさん
2017/12/06(水) 00:25:34.49ID:???932愛蔵版名無しさん
2017/12/06(水) 00:34:23.63ID:??? 結局、間流結界術とやらは完全に当代でなくなるのか
さみしいものよのお
さみしいものよのお
933愛蔵版名無しさん
2017/12/09(土) 14:55:06.44ID:??? 面白くなりそうって感じで読んでいた
大人向けではあるな
少年誌なのに…
大人向けではあるな
少年誌なのに…
934愛蔵版名無しさん
2017/12/09(土) 16:07:55.53ID:8Ukb6AVM シャーペンて結局どうしてあの場にあったんだっけ?
935愛蔵版名無しさん
2017/12/13(水) 00:54:08.04ID:??? 漫画としては悪くないんだけどなんか淡泊な印象
936愛蔵版名無しさん
2018/01/09(火) 17:57:16.22ID:??? この人の上位互換が冨樫義博って感じがする
938愛蔵版名無しさん
2018/01/10(水) 11:33:06.11ID:??? まあ比べ物にはならんわな
(この場合どちらが上とは言ってはならないものとする)
(この場合どちらが上とは言ってはならないものとする)
939愛蔵版名無しさん
2018/01/11(木) 06:15:19.84ID:??? 冨樫は徹底して世界観作るから
やる気の無さと作成力はヒドイけどwww
やる気の無さと作成力はヒドイけどwww
940愛蔵版名無しさん
2018/01/15(月) 21:20:38.18ID:??? 酷くても、何度でも読めちゃう漫画家の作品はやっぱ偉いなと思ってしまうな
941愛蔵版名無しさん
2018/01/21(日) 04:09:17.90ID:vG/hdyP6 懐かし漫画のようにだれでもネットで稼げる方法とか
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
PEH3H
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
PEH3H
942愛蔵版名無しさん
2018/01/25(木) 17:21:34.36ID:??? 確かにラスト、なんでこんなわけのわからない新キャラ中心に話が進んでるわけ?
って印象はある
正守が日永に生きて償えと言ってるのに自害を止められずあっさり終わるし…
って印象はある
正守が日永に生きて償えと言ってるのに自害を止められずあっさり終わるし…
943愛蔵版名無しさん
2018/02/01(木) 10:52:51.54ID:??? 現連載、結界の二の舞になりそう?
944愛蔵版名無しさん
2018/02/02(金) 10:31:22.53ID:??? どゆこと??
945愛蔵版名無しさん
2018/02/10(土) 17:05:13.26ID:??? じいさんが、正守にあの時の事って言っていた伏線?回収されてないよね。
なんだったんだろ?
なんだったんだろ?
946愛蔵版名無しさん
2018/02/24(土) 23:41:40.09ID:9wgi8ZyQ けつ
947愛蔵版名無しさん
2018/02/25(日) 04:13:11.91ID:??? >>943
基本設定の練り込みは薄い。
薄い設定だが、その薄設定に縛られ過ぎている。
設定をぶち破る覇気はない。
後付で薄設定に薄設定をドンドン盛っていく。
「設定」を、「キャラ」とか「伏線」に言い換えても同様のことが言える。
何かよくわからないけど、読み終わった感想は「微妙」。
嫌いじゃないんだが、二度読み返す気にはなれないんだよな…
基本設定の練り込みは薄い。
薄い設定だが、その薄設定に縛られ過ぎている。
設定をぶち破る覇気はない。
後付で薄設定に薄設定をドンドン盛っていく。
「設定」を、「キャラ」とか「伏線」に言い換えても同様のことが言える。
何かよくわからないけど、読み終わった感想は「微妙」。
嫌いじゃないんだが、二度読み返す気にはなれないんだよな…
948愛蔵版名無しさん
2018/02/25(日) 12:52:03.00ID:??? キン○マンみたいに設定なんかいくらでも改変のほうがいいのかな
949愛蔵版名無しさん
2018/02/25(日) 13:07:59.59ID:IH8amVse >>947
は?
は?
950愛蔵版名無しさん
2018/02/27(火) 00:04:03.62ID:??? 現連載のことやろ?
そろそろ初動が結界最終巻の十分の一に差し掛かろうとしている
そろそろ初動が結界最終巻の十分の一に差し掛かろうとしている
951愛蔵版名無しさん
2018/04/05(木) 16:28:19.38ID:??? もし妖と異能者の存在が一般人に認知される事態が起きたら
兄貴はとりあえず児童虐待で逮捕される
兄貴はとりあえず児童虐待で逮捕される
952愛蔵版名無しさん
2018/04/08(日) 23:12:40.56ID:??? 「方囲」「定礎」「結」「滅」とかいうセリフ
斑尾とか白尾とか式神好きだったけど後半ほとんど出番無くなったのが悲しい
初期の方が分かりやすくて好きだな
斑尾とか白尾とか式神好きだったけど後半ほとんど出番無くなったのが悲しい
初期の方が分かりやすくて好きだな
953愛蔵版名無しさん
2018/05/26(土) 12:52:55.71ID:??? 最早誰の記憶にも残らず
954愛蔵版名無しさん
2018/07/18(水) 22:03:19.29ID:??? 今となっては
宮大工目指すんじゃダメな事情でもあったんだろか
宮大工目指すんじゃダメな事情でもあったんだろか
955愛蔵版名無しさん
2018/09/02(日) 03:48:15.44ID:??? 今ライン漫画で無料連載やってるよ
良守には菓子職人の道に進んでほしかった
良守には菓子職人の道に進んでほしかった
956愛蔵版名無しさん
2018/09/10(月) 21:50:11.50ID:??? 作者宣伝しとらんやん
957愛蔵版名無しさん
2018/09/14(金) 19:01:35.90ID:??? 結界師は満喫でチラ見した程度だけど
嫌いじゃないけど、つまんない漫画て感想でした
嫌いじゃないけど、つまんない漫画て感想でした
958愛蔵版名無しさん
2018/09/15(土) 19:34:50.31ID:??? なんで??
959リンク+ ◆BotWjDdBWA
2018/09/17(月) 13:04:42.91ID:??? リンクも140年前の戦いの時に受けた傷跡は全身の到るところに残っている。
アッカレ古代研究所にはじめて訪れた時に、パンイチの格好になると、
ロベリー様から140年前に大怪我を負ったことを聞かされる。
リンクは140年間の長い眠りで記憶喪失に陥っているからな…。
アッカレ古代研究所にはじめて訪れた時に、パンイチの格好になると、
ロベリー様から140年前に大怪我を負ったことを聞かされる。
リンクは140年間の長い眠りで記憶喪失に陥っているからな…。
960愛蔵版名無しさん
2018/09/24(月) 21:59:16.86ID:??? 連載中にハマりたかったなあ
961愛蔵版名無しさん
2018/09/30(日) 18:20:05.56ID:??? その必要はない
962リンク+ ◆BotWjDdBWA
2018/10/02(火) 05:51:50.58ID:??? リンク
「方位と定礎は、ビタロックやアイスメーカーを使う際に、狙いを決める要素に似ているな…。
というか、アイスメーカーにて、水上にシーカーの氷の塊を作り出すのが間流結界術の要素に近い。
ビタロックでも、方位と定礎の段階がある。この段階ではシーカーストーンを光らせている。
結界の発動がビタロックで止めることに近い。」
「方位と定礎は、ビタロックやアイスメーカーを使う際に、狙いを決める要素に似ているな…。
というか、アイスメーカーにて、水上にシーカーの氷の塊を作り出すのが間流結界術の要素に近い。
ビタロックでも、方位と定礎の段階がある。この段階ではシーカーストーンを光らせている。
結界の発動がビタロックで止めることに近い。」
963愛蔵版名無しさん
2018/10/27(土) 11:33:26.24ID:??? その時は未完成だったとはいえ絶界より上の真界で魂蔵持ちのカケルを完全消滅させられないんじゃそりゃ宙心丸は封印するしかないわな
964愛蔵版名無しさん
2018/10/28(日) 02:46:04.22ID:??? いつの間にか現連載は圏外になったのか
まあ妥当かな
まあ妥当かな
965リンク+ ◆BotWjDdBWA
2018/11/19(月) 06:41:44.42ID:??? 結界師のゲームでやってしまいがちなこと
・雪村時音のシナリオで、高い場所から落ちる。
ヒューンと勢いよく落っこちていって、地面にドサッと叩きつけられ、
落下ダメージで時音のライフゲージが尽きてしまい、そのままぐったりとなって即死!
その後に赤い文字でゲームオーバー。
危険だとわかっていながらも、わざと落下死をやりたくなってしまうのは何でだろうね?
・雪村時音のシナリオで、高い場所から落ちる。
ヒューンと勢いよく落っこちていって、地面にドサッと叩きつけられ、
落下ダメージで時音のライフゲージが尽きてしまい、そのままぐったりとなって即死!
その後に赤い文字でゲームオーバー。
危険だとわかっていながらも、わざと落下死をやりたくなってしまうのは何でだろうね?
966リンク+ ◆BotWjDdBWA
2018/11/19(月) 06:48:01.39ID:??? ちなみに、墨村良守でも、誤って高い場所から転落すると、高さに応じたダメージを受けます。
例を挙げれば、家屋の屋根から飛び降りた時、ハート2個程度の落下ダメージを受けて着地するなど。
時音では、女キャラなので、落下ダメージを受ける時の悲鳴でリョナの感覚がそそる。
被ダメージ量
良守では、リンクと同等の被ダメージ。
時音では、リンクの約2倍の被ダメージ。
時音は軽快なジャンプアクションが可能な半面、
被ダメージ量が2倍になっているため、扱いがやや難しくなっている。
時音のシナリオで、白銀のリザルフォスの攻撃を食らったら、
ハート12個ほど飛ぶ大ダメージをもろに受けちゃう。
例を挙げれば、家屋の屋根から飛び降りた時、ハート2個程度の落下ダメージを受けて着地するなど。
時音では、女キャラなので、落下ダメージを受ける時の悲鳴でリョナの感覚がそそる。
被ダメージ量
良守では、リンクと同等の被ダメージ。
時音では、リンクの約2倍の被ダメージ。
時音は軽快なジャンプアクションが可能な半面、
被ダメージ量が2倍になっているため、扱いがやや難しくなっている。
時音のシナリオで、白銀のリザルフォスの攻撃を食らったら、
ハート12個ほど飛ぶ大ダメージをもろに受けちゃう。
967愛蔵版名無しさん
2019/04/14(日) 17:19:29.28ID:??? ようやく酉が終わる記念
968愛蔵版名無しさん
2019/04/14(日) 22:26:01.43ID:??? カウントダウンの意味を取り違えているのかな?
969愛蔵版名無しさん
2019/04/16(火) 05:41:04.77ID:??? 数年に一回ぐらい読み返してるけど式神カーチャンと一緒に
烏森から旅立つ辺りでいつも飽きちゃうんだよな
烏森から旅立つ辺りでいつも飽きちゃうんだよな
970愛蔵版名無しさん
2019/04/16(火) 15:00:05.17ID:??? 連載読んでたら飽きてきたとこに旅立つからイイ感じだぞ
971愛蔵版名無しさん
2019/04/17(水) 17:28:14.03ID:??? いいキャラいっぱいいるのに出し過ぎて薄まってる印象
972愛蔵版名無しさん
2019/04/18(木) 00:03:06.47ID:??? 後半は少し急いだのかやや掘り下げ不足だよな
973愛蔵版名無しさん
2019/04/19(金) 18:04:33.83ID:??? 時音ちゃんとかけっこうふんわりした扱いで必要最低限の出番しかなかったな
というか他のキャラに話を割きすぎて語るページ足りなくなっちゃったみたいな
というか他のキャラに話を割きすぎて語るページ足りなくなっちゃったみたいな
974愛蔵版名無しさん
2019/04/22(月) 18:33:06.67ID:??? トキネちゃんといいツバメちゃんといいヒロインがわりと不遇
975愛蔵版名無しさん
2019/04/23(火) 11:07:14.25ID:??? ホの同人の人なんじゃないの(適当)
976愛蔵版名無しさん
2019/04/28(日) 11:05:48.22ID:??? 全部もしもの話でしかないけど
もし今の連載終わってしばらくして
今更結界にかかわる何かが連載されるようなことがあったら
どのぐらいの売り上げになるかな
もし今の連載終わってしばらくして
今更結界にかかわる何かが連載されるようなことがあったら
どのぐらいの売り上げになるかな
977愛蔵版名無しさん
2019/04/28(日) 23:56:23.61ID:??? 終末のラフター(だっけ?うろ覚え)があんまり売れなかったしそんなに期待はできないんじゃない
作品じゃなくて作家のファンになってバードメンまでついて行った人はたぶんどんなのでも買うだろうけど
作品じゃなくて作家のファンになってバードメンまでついて行った人はたぶんどんなのでも買うだろうけど
978愛蔵版名無しさん
2019/05/01(水) 11:30:21.78ID:??? もう1レスしか来ない時点でお察しってことか
979愛蔵版名無しさん
2019/05/01(水) 15:27:10.46ID:??? 令和まで続かない
980愛蔵版名無しさん
2019/05/03(金) 00:21:40.81ID:???981愛蔵版名無しさん
2019/05/03(金) 00:40:03.38ID:???982愛蔵版名無しさん
2019/05/03(金) 01:25:49.74ID:??? 烏森なくなっちゃったしその結果家同士のしがらみもなくなっちゃったしねえ…
妖怪退治ショートショートにしたら境界のRINNEになっちゃうしで
もうやりようがないんじゃないの
妖怪退治ショートショートにしたら境界のRINNEになっちゃうしで
もうやりようがないんじゃないの
983愛蔵版名無しさん
2019/05/04(土) 17:28:31.74ID:??? その後の話やるなら建築士漫画はどうか
建築士の漫画ってほぼないし
建築士の漫画ってほぼないし
984愛蔵版名無しさん
2019/05/04(土) 21:10:28.89ID:??? 解体屋ゲンさんとコラボ
985愛蔵版名無しさん
2019/05/05(日) 09:32:12.91ID:??? 正守主人公の新生裏会編でいいじゃないか
こっちの方が気になるだろ
こっちの方が気になるだろ
986愛蔵版名無しさん
2019/05/05(日) 11:58:27.22ID:??? 良守は主人公としての資格を失ったから
もしやるなら別のキャラが主役だな
もしやるなら別のキャラが主役だな
987愛蔵版名無しさん
2019/05/05(日) 20:04:33.14ID:??? ぼくの地球を守ってみたいな糞続編書かれるぐらいならやらないほうがマシ
988愛蔵版名無しさん
2019/05/10(金) 05:57:24.04ID:??? 良守と蒼士のラブストーリーが読みたいです┌(┌^o^)┐
989愛蔵版名無しさん
2019/05/11(土) 00:28:32.33ID:??? 返事もしてないのに
いつの間にか振られる時音か
いつの間にか振られる時音か
990愛蔵版名無しさん
2019/05/15(水) 22:07:56.81ID:??? ゲンとか蒼士とか鷹山とかああいう男の子好きだよな田辺さん
991愛蔵版名無しさん
2019/05/19(日) 07:42:42.72ID:??? 良守と時音の子供をそういうキャラにしようか
親と違って術の使えない普通の人間だろうけど
親と違って術の使えない普通の人間だろうけど
992リンク+ ◆BotWjDdBWA
2019/05/23(木) 06:46:42.01ID:??? リンクの前に展開したトライフォース型の結界
リンク
「それはA.T.フィールドと呼ばれるいわゆる心の壁を結晶化した結界だよ。
使徒やエヴァは、それを利用して、敵の攻撃から身を守るわけだ。」
A.T.フィールドは、可視化すると、大抵は六角形の結界が現れるが、
リンクのA.T.フィールドでは、トライフォースを代表とする三角形の結界になっている。
リンク
「それはA.T.フィールドと呼ばれるいわゆる心の壁を結晶化した結界だよ。
使徒やエヴァは、それを利用して、敵の攻撃から身を守るわけだ。」
A.T.フィールドは、可視化すると、大抵は六角形の結界が現れるが、
リンクのA.T.フィールドでは、トライフォースを代表とする三角形の結界になっている。
993愛蔵版名無しさん
2019/05/23(木) 08:24:59.73ID:??? たしかに子世代編とかはできるかもね
男と女の双子で
男子が時音そっくり女子が良守そっくりみたいな
男と女の双子で
男子が時音そっくり女子が良守そっくりみたいな
994愛蔵版名無しさん
2019/05/23(木) 08:40:05.33ID:??? 恋愛要素が薄いからそこに力を入れてみるとか
995愛蔵版名無しさん
2019/05/23(木) 14:06:23.00ID:??? イエロウが描きたがるとは思えんけどな
996愛蔵版名無しさん
2019/05/23(木) 18:29:00.29ID:??? 未だにこの漫画を
主人公とヒロインのラブストーリーにしたいヤツいるんだな
主人公とヒロインのラブストーリーにしたいヤツいるんだな
997愛蔵版名無しさん
2019/05/24(金) 12:08:07.87ID:???998愛蔵版名無しさん
2019/05/24(金) 14:50:55.47ID:??? 6年かけてスレを消費したのか
久しぶりに読みたいな
久しぶりに読みたいな
999愛蔵版名無しさん
2019/05/24(金) 16:11:22.69ID:??? 7年じゃないのか?
1000愛蔵版名無しさん
2019/05/24(金) 16:16:16.74ID:??? 1000なら番外編開始w
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2667日 23時間 5分 26秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2667日 23時間 5分 26秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- パトカーが追跡中のオートバイが転倒 29歳男性が意識不明 騒音鳴らして走行 停止に応じず〈仙台〉 [香味焙煎★]
- 政府備蓄米の価格上乗せが拡大、卸売業者から小売り・外食へは60kgで7593円 ★2 [おっさん友の会★]
- 首相への意欲「当然ある」 玉木国民民主代表、政界再編の可能性指摘 [少考さん★]
- 【なおド】大谷翔平が今季初の3戦連発16号ソロ! 本塁打ランキング単独トップ浮上 エンゼルス 6-2 ドジャース [鉄チーズ烏★]
- 万博協会の事務所がなぜかもぬけの殻に😰 [931948549]
- THE SECOND🏡1023
- 政治家、ガチで人口減らす気満々 [819729701]
- トランプ政権さん、市民権を賭けて移民をバトらせる番組放映へ [175344491]
- 多文化共生ランキング、日本人はG7で唯一ランク外どころか平均以下wwwwwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]
- 【正論】ミヤネ屋「日本人ひき逃げ事件は文化の違いの可能性高い!ガタガタ騒ぐな!」 [271912485]