神の手を持つ究極至高の贋作者・ゼロ。
かけがえなき物の復元を願う人々の心を癒し、諫め、時に裁く…!
「ならばあと一つ足りない
君の父親が命を懸けて採りに行ったもの…
そのスレの最後の部品だ」
前スレに相当するだろう───ッ
〓ゼロ THE MAN OF THE CREATION 〓
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1303556418/
【関連サイト】※個人サイトなので御迷惑をかけぬこと―――ッ
●別邸リスト
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~ulysse31/satomikei/zero-map.htm
●ZERO - the man of the creation - 検証サイト
ttp://www7.atwiki.jp/the-man-of-the-creation/
●ZERO - THE MAN OF THE CREATION Unofficial Fun Club
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~ulysse31/satomikei/zero-index.htm
このスレを必ずや1000まで消費すること
それを私への報酬とする────
探検
〓ゼロ THE MAN OF THE CREATION 〓
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
530愛蔵版名無しさん
2013/12/25(水) 00:07:42.31ID:??? >>529
パレスチナとはいえ真冬はクソ寒いし雪だって降るのに
1月6日が誕生日のワケないだろ
新約聖書「ルカの福音書」2章8節ではイエスの誕生の前夜に
羊飼いたちが野宿している描写があるが
パレスチナの羊飼いたちが野宿するのは昔から
4月〜11月までの間。
1月なんていうクソ寒い真冬に野宿なんぞできない。
ちなみに1月6日説の根拠といえば何という事はない。
そもそも母マリアが受胎した日すらいつなのかもわかっていないのだが
古代の教会はこの日を3月25日と仮定した。
なぜ3月25日なのか?
それは世界が創世された日は3月25日であると
古代の教会では考えられていたからだ。
創世記では冒頭で神は「光あれ」と言って光を産み、
「昼と夜を分けた」とある。
この記述を古代の教会は「昼と夜が均等になるように分けた」と拡大解釈し
昼と夜の長さが均等になる春分の日(ニサン)がこの日だった、と考えた。
古代ユダヤでは春分の日は3月25日と定められていたので
世界創世の日もこの日だと思ったわけだ。
パレスチナとはいえ真冬はクソ寒いし雪だって降るのに
1月6日が誕生日のワケないだろ
新約聖書「ルカの福音書」2章8節ではイエスの誕生の前夜に
羊飼いたちが野宿している描写があるが
パレスチナの羊飼いたちが野宿するのは昔から
4月〜11月までの間。
1月なんていうクソ寒い真冬に野宿なんぞできない。
ちなみに1月6日説の根拠といえば何という事はない。
そもそも母マリアが受胎した日すらいつなのかもわかっていないのだが
古代の教会はこの日を3月25日と仮定した。
なぜ3月25日なのか?
それは世界が創世された日は3月25日であると
古代の教会では考えられていたからだ。
創世記では冒頭で神は「光あれ」と言って光を産み、
「昼と夜を分けた」とある。
この記述を古代の教会は「昼と夜が均等になるように分けた」と拡大解釈し
昼と夜の長さが均等になる春分の日(ニサン)がこの日だった、と考えた。
古代ユダヤでは春分の日は3月25日と定められていたので
世界創世の日もこの日だと思ったわけだ。
531愛蔵版名無しさん
2013/12/25(水) 00:27:33.95ID:??? 同様にマリアが受胎した日も、生命の始まりという意味で
世界創世の日と同じ日にしよう、と考えた。
そしてその春分の日である3月25日から
子供が生まれる10月10日後が1月6日。
そこで「キリストの誕生日は1月6日にしよう」とか
しょうもない事を思いついたわけだ。
しかし前述の通り、1月6日には羊飼いたちは野宿などしないから
この説(というかただの強引なこじつけ)は何まの根拠もなく
実際にイエスが生まれたのは4月〜11月までの間と考えられる。
ちなみに1月6日説が日の長さが夜と同じになる
春分の日に由来しているように、12月25日誕生説にしても、
日の長さが一年で最も短くなる冬至の日に由来している。
12月22〜24日頃の冬至は太陽が死亡し、
また華麗に復活(誕生)する前日として、世界各地で祭りがあった。
有名どころとしてローマの農耕神サトゥルヌスを祭るサトゥルナリア、
エジプトの地母神イシスの祭り、
地母神フレイヤと豊穣神フレイを祭るゲルマンのユール祭などがある。
世界創世の日と同じ日にしよう、と考えた。
そしてその春分の日である3月25日から
子供が生まれる10月10日後が1月6日。
そこで「キリストの誕生日は1月6日にしよう」とか
しょうもない事を思いついたわけだ。
しかし前述の通り、1月6日には羊飼いたちは野宿などしないから
この説(というかただの強引なこじつけ)は何まの根拠もなく
実際にイエスが生まれたのは4月〜11月までの間と考えられる。
ちなみに1月6日説が日の長さが夜と同じになる
春分の日に由来しているように、12月25日誕生説にしても、
日の長さが一年で最も短くなる冬至の日に由来している。
12月22〜24日頃の冬至は太陽が死亡し、
また華麗に復活(誕生)する前日として、世界各地で祭りがあった。
有名どころとしてローマの農耕神サトゥルヌスを祭るサトゥルナリア、
エジプトの地母神イシスの祭り、
地母神フレイヤと豊穣神フレイを祭るゲルマンのユール祭などがある。
532愛蔵版名無しさん
2013/12/25(水) 00:29:48.26ID:??? ミトラス教の太陽神ソル・インウィクトゥスを祭るナタリス・インウィクティの日でもあり、
3世紀初めのヘリオガバルス帝は太陽神{ソルの誕生祭を「12月25日」と定めた。
イエス自身も聖書に「義の太陽」と呼ばれる太陽神であり、
死と復活の神であったので、
ローマ帝国領内ででキリスト教がミトラス教と渾淆した後にあたる
起源後325年〜354年の間に、イエスの誕生日は1月6日から
冬至の直後の太陽が復活する日、
太陽神ソルの誕生日でもある12月25日と改められた。
380年にキリスト教が国教化されて以降は、この日はイエスの誕生日として
公然と各地で祝われるようになり、それは今日まで続いている。
これがこんにちのクリスマスの由来だ。
とはいえ、前述の「マリア3月25日妊娠説」が廃れたわけではなく、
当時の教会はむしろ妊娠期間を9ヶ月と縮めてしまう事により
無理やり整合性をつけたようだ。
3世紀初めのヘリオガバルス帝は太陽神{ソルの誕生祭を「12月25日」と定めた。
イエス自身も聖書に「義の太陽」と呼ばれる太陽神であり、
死と復活の神であったので、
ローマ帝国領内ででキリスト教がミトラス教と渾淆した後にあたる
起源後325年〜354年の間に、イエスの誕生日は1月6日から
冬至の直後の太陽が復活する日、
太陽神ソルの誕生日でもある12月25日と改められた。
380年にキリスト教が国教化されて以降は、この日はイエスの誕生日として
公然と各地で祝われるようになり、それは今日まで続いている。
これがこんにちのクリスマスの由来だ。
とはいえ、前述の「マリア3月25日妊娠説」が廃れたわけではなく、
当時の教会はむしろ妊娠期間を9ヶ月と縮めてしまう事により
無理やり整合性をつけたようだ。
533愛蔵版名無しさん
2013/12/25(水) 00:39:47.23ID:??? いや10月10日じゃなく9ヶ月半だった///
534愛蔵版名無しさん
2013/12/25(水) 03:44:15.74ID:???535愛蔵版名無しさん
2013/12/26(木) 14:51:29.60ID:??? ファウスト終了という事は、ゼロが帰ってくる?
ZEROシーズン2が来るのか──ッ!?
ZEROシーズン2が来るのか──ッ!?
536愛蔵版名無しさん
2013/12/26(木) 22:16:19.28ID:??? なにィーーーッ
537愛蔵版名無しさん
2013/12/29(日) 06:42:41.64ID:??? ゼロ2 THE CLONE OF THE CREATION
538愛蔵版名無しさん
2013/12/31(火) 11:47:15.24ID:??? セニョールゼロ、またあなたに会いたい、神の奇跡をもう一度
539わしの値段が 【300円】 じゃと―――ッ
2014/01/01(水) 16:23:53.73ID:??? 謹賀新年――――――ッ
540愛蔵版名無しさん
2014/01/01(水) 18:14:28.86ID:??? 今年もよろしくーーーーーーーーッ
541愛蔵版名無しさん
2014/01/01(水) 22:48:18.76ID:??? くっ・・・ゼロ、また貴様のいない新年が開けたというのか―――ッ
ウガァァァァァ―――ッ
ウガァァァァァ―――ッ
542愛蔵版名無しさん
2014/01/03(金) 01:07:26.40ID:??? カヒッ カヒッ カヒッ
543愛蔵版名無しさん
2014/01/03(金) 22:43:56.70ID:??? 年末年始はゼロを読み返してるが、原作者の勘違いによる間違いを発見したりしてやはり面白い
544愛蔵版名無しさん
2014/01/04(土) 20:43:22.91ID:??? 話を聞こうか
545愛蔵版名無しさん
2014/01/05(日) 23:18:01.95ID:??? 高くつくぞ―――
546愛蔵版名無しさん
2014/01/06(月) 19:12:40.51ID:??? インターポールの刑事だ───ッ
には苦笑
には苦笑
547愛蔵版名無しさん
2014/01/06(月) 23:09:57.99ID:??? たとえゼロが殺されても、既にゼロは作られていた
という出だしでゼロ2が始まるんだろうな
という出だしでゼロ2が始まるんだろうな
548愛蔵版名無しさん
2014/01/06(月) 23:17:04.23ID:??? ゼロ別邸エクアドル出て来い!
549愛蔵版名無しさん
2014/01/06(月) 23:21:30.75ID:??? ゼロの影の主役はセコイ小悪党
550愛蔵版名無しさん
2014/01/09(木) 20:01:15.90ID:??? おかずにキリン、フラミンゴ=古代ローマ・ポンペイ―米大研究
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140109-00000023-jij-eurp
フラミンゴの舌は強精剤なり 年老いた者は食さぬ事
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140109-00000023-jij-eurp
フラミンゴの舌は強精剤なり 年老いた者は食さぬ事
551愛蔵版名無しさん
2014/01/15(水) 12:42:58.11ID:??? ゼロって何歳なんだ?
まあ仮に40歳だとして、そのゼロが死ぬ前に
自分と全く同じゼロ(クローン?)を作っていた事は
このスレ住人なら周知の事実
で、そのセカンド・ゼロが本物と同じ40歳で
本物と全く同じ記憶を持っていたとして
(そうでなければ「本物」を作った事にはならない)
そいつはこれまでの40年間、どこで何をやっていたんだ?
まあ仮に40歳だとして、そのゼロが死ぬ前に
自分と全く同じゼロ(クローン?)を作っていた事は
このスレ住人なら周知の事実
で、そのセカンド・ゼロが本物と同じ40歳で
本物と全く同じ記憶を持っていたとして
(そうでなければ「本物」を作った事にはならない)
そいつはこれまでの40年間、どこで何をやっていたんだ?
553愛蔵版名無しさん
2014/01/15(水) 17:59:56.34ID:??? >>551
他人に成り切れるという唯一無二の能力により、記憶・能力を共有してるんだよ
ゼロAがゼロBに成り切り、ゼロBがゼロAに成り切ればおk
短時間では絶対無理な仕事は一緒にやってた可能性もある
多分本格的に仕事をやるようになった10代後半にはコピーと分担して世界各国で仕事をしてたんだろう
他人を作った場合には催眠術とかの特殊な方法でオリジナルの記憶を刷り込んでコピーを作ってたし
自分にも出来ない事はないのだろう
他人に成り切れるという唯一無二の能力により、記憶・能力を共有してるんだよ
ゼロAがゼロBに成り切り、ゼロBがゼロAに成り切ればおk
短時間では絶対無理な仕事は一緒にやってた可能性もある
多分本格的に仕事をやるようになった10代後半にはコピーと分担して世界各国で仕事をしてたんだろう
他人を作った場合には催眠術とかの特殊な方法でオリジナルの記憶を刷り込んでコピーを作ってたし
自分にも出来ない事はないのだろう
554愛蔵版名無しさん
2014/01/15(水) 18:18:38.70ID:??? ゼローズがたまたま仕事が同じ国や都市で重なったらどうなるんだろ
同じ別荘で共同作業しているのか
それとも「ゼロBとゼロC、ここミラノの別荘は私ゼロAが使うから
お前たちはローマとナポリの別荘使え」
とかってなるのか
同じ別荘で共同作業しているのか
それとも「ゼロBとゼロC、ここミラノの別荘は私ゼロAが使うから
お前たちはローマとナポリの別荘使え」
とかってなるのか
555愛蔵版名無しさん
2014/01/15(水) 18:26:05.62ID:??? 他人からは30代半ばに見えるみたいだよMr.ゼロ
557愛蔵版名無しさん
2014/01/17(金) 16:25:08.80ID:??? テラホークスという番組が昔あったけど、その登場人物の設定で
テラホークス指揮官。スタイン博士の細胞から生まれたクローンの1人。
ナインスタインという名の通りクローンは9人おり、もしナインスタインが死んでも、
他のクローンが記憶を受け継いで新しいナインスタインとなる。実際、劇中で一
度交代があった。クローン体は普通の生活を営んでおり、ナインスタインが死ん
だ際には呼び出されて記憶の受継処理を行われる。尚、受継ぐ以前の記憶や
人格は、その際に消滅してしまう。いつもバトルホークの操縦室にあるコンピュータで
シューティングゲームをしている。ロボット対して偏見があり、人間的な感情を表すゼロ軍曹に
対して「お前はただの機械だ」と叱責する場面が多く見られた。ココアが嫌い。
wikiから
なんてのがあったな
テラホークス指揮官。スタイン博士の細胞から生まれたクローンの1人。
ナインスタインという名の通りクローンは9人おり、もしナインスタインが死んでも、
他のクローンが記憶を受け継いで新しいナインスタインとなる。実際、劇中で一
度交代があった。クローン体は普通の生活を営んでおり、ナインスタインが死ん
だ際には呼び出されて記憶の受継処理を行われる。尚、受継ぐ以前の記憶や
人格は、その際に消滅してしまう。いつもバトルホークの操縦室にあるコンピュータで
シューティングゲームをしている。ロボット対して偏見があり、人間的な感情を表すゼロ軍曹に
対して「お前はただの機械だ」と叱責する場面が多く見られた。ココアが嫌い。
wikiから
なんてのがあったな
558愛蔵版名無しさん
2014/01/18(土) 20:12:43.33ID:??? ゼロ軍曹w
559愛蔵版名無しさん
2014/01/20(月) 10:21:12.22ID:???560愛蔵版名無しさん
2014/01/22(水) 22:12:07.73ID:??? おお・・・2年ぶりのお姿
Mr.ゼロ、お待ち申し上げておりました────ッ
Mr.ゼロ、お待ち申し上げておりました────ッ
561愛蔵版名無しさん
2014/01/22(水) 23:28:27.73ID:JOGoYk2i562愛蔵版名無しさん
2014/01/23(木) 11:40:20.32ID:??? Herr.ファウスト、深く、深く感謝します────
563愛蔵版名無しさん
2014/01/23(木) 18:52:14.41ID:??? ファウストって完結したん?
564愛蔵版名無しさん
2014/01/23(木) 20:19:15.07ID:UgXLwQvW566愛蔵版名無しさん
2014/01/23(木) 22:13:48.41ID:UgXLwQvW567愛蔵版名無しさん
2014/01/23(木) 22:20:52.20ID:??? >>566
ググったらDMATとかバーテンダーの方じゃなくプレミアムか。しかしゼロもそんな感じで終わったしなあ…すっきりしない。
ググったらDMATとかバーテンダーの方じゃなくプレミアムか。しかしゼロもそんな感じで終わったしなあ…すっきりしない。
568愛蔵版名無しさん
2014/01/23(木) 22:29:59.99ID:UgXLwQvW ちなみに再開後の最初の目玉はキン肉マンだとw
569愛蔵版名無しさん
2014/01/27(月) 19:18:10.36ID:??? ゼロ先生が見たいが為に初めてグランドジャンププレミアムを買ってファウストを読んでみた
ゼロ先生は何も望まないと思ったな
ゼロ先生は何も望まないと思ったな
570愛蔵版名無しさん
2014/01/29(水) 10:34:03.89ID:??? さっきはちま見たら記事になってやがった
ttp://blog.esuteru.com/archives/7521903.html
ttp://blog.esuteru.com/archives/7521903.html
571愛蔵版名無しさん
2014/01/29(水) 17:28:38.50ID:??? 一夜で白髪になったという表現も珍しくないが、実際はありえないな
既に生えてしまった毛の色までは変わらない
既に生えてしまった毛の色までは変わらない
572愛蔵版名無しさん
2014/01/29(水) 18:03:21.06ID:??? ゼロは世間ではどの程度の知名度がある漫画なの
573愛蔵版名無しさん
2014/01/29(水) 18:06:25.08ID:IzYh3hZt ほとんどない────ッ
574愛蔵版名無しさん
2014/01/29(水) 18:43:06.22ID:??? 有名だと仕事が出来ないからなーッ
575愛蔵版名無しさん
2014/01/29(水) 21:45:25.97ID:TQePWS1s ゼロの世界にはタイムマシンで現代に来てHP作る宇宙人の他に
本物の悪魔まで実在してたんだなw
案外ゼロも芸術を悪用したり冒涜するおごれる
人類を裁くために本物の神がこの世につかわした使徒なのかもな。
そう考えるとファウストとの顔合わせも奥深いよな。
本物の悪魔まで実在してたんだなw
案外ゼロも芸術を悪用したり冒涜するおごれる
人類を裁くために本物の神がこの世につかわした使徒なのかもな。
そう考えるとファウストとの顔合わせも奥深いよな。
576愛蔵版名無しさん
2014/01/30(木) 11:56:08.95ID:??? STAP細胞の説明で
細胞にストレスを与える事によってできたとかあって、
そういえばゼロ先生もそう言う事をやっていたなぁとおもった
細胞にストレスを与える事によってできたとかあって、
そういえばゼロ先生もそう言う事をやっていたなぁとおもった
578愛蔵版名無しさん
2014/02/02(日) 00:22:15.60ID:??? これはゼロの続編を期待して良いのか?
579愛蔵版名無しさん
2014/02/13(木) 16:41:21.46ID:MxUqMp4a すまん、誰か教えてくれ。ゼロをこよなく愛するものだが。
古代の何かを解読したらアルファベットの文字列になって
実はそれはURLだったッみたいな話があったと思うんだが、
何巻のなんて話でしたか。どうしても思い出せません。
古代の何かを解読したらアルファベットの文字列になって
実はそれはURLだったッみたいな話があったと思うんだが、
何巻のなんて話でしたか。どうしても思い出せません。
581愛蔵版名無しさん
2014/02/13(木) 19:55:32.17ID:??? 直接すぎわろた
582愛蔵版名無しさん
2014/02/13(木) 23:39:40.66ID:??? 古代人がドメインとって地球滅亡動画うぷしたってことでいいんだっけあの話
585愛蔵版名無しさん
2014/02/15(土) 19:17:26.22ID:??? インターネットは古代人の叡智のごく一部を継承する者によって作られたとか
586愛蔵版名無しさん
2014/02/15(土) 22:12:53.72ID:??? 予言というか、ゼロの解釈によれば古代人はタイムマシンを使っていたらしいから
未来の地球滅亡も知ることができたし、自ら動画作ってどこかのサーバにUPもできたのでは。
しかし地球滅亡動画というとつい「ドリフで人類滅亡」を連想してしまうw
未来の地球滅亡も知ることができたし、自ら動画作ってどこかのサーバにUPもできたのでは。
しかし地球滅亡動画というとつい「ドリフで人類滅亡」を連想してしまうw
587愛蔵版名無しさん
2014/02/16(日) 06:04:59.60ID:???588愛蔵版名無しさん
2014/02/16(日) 10:35:58.72ID:??? >>582
そんなわけないだろ
おそらく元々あの映像はまったく無関係の別人が
YouTubeあたりにアップロードしたもので
古代人がそのアドレスを「幻視」して
それを言い伝えに残したというだけ
未来の出来事を予知した古い伝承とか文書なんて
世界中に数え切れないほどあるから
(さすがにネットのアドレスを記載したものはないが)
その中の1パターンにすぎないという事だろう
そんなわけないだろ
おそらく元々あの映像はまったく無関係の別人が
YouTubeあたりにアップロードしたもので
古代人がそのアドレスを「幻視」して
それを言い伝えに残したというだけ
未来の出来事を予知した古い伝承とか文書なんて
世界中に数え切れないほどあるから
(さすがにネットのアドレスを記載したものはないが)
その中の1パターンにすぎないという事だろう
589愛蔵版名無しさん
2014/02/16(日) 12:46:43.70ID:??? 古代文字がアルファベットに対応しているというのはまあいいとしても
スラッシュやコロンみたいなのがあったんだろうか
スラッシュやコロンみたいなのがあったんだろうか
590愛蔵版名無しさん
2014/02/17(月) 15:05:31.24ID:??? 単なる線と点だから大丈夫だろ。
591愛蔵版名無しさん
2014/02/18(火) 07:00:57.03ID:??? モンドリアンになりきれない─────ッ
592愛蔵版名無しさん
2014/02/22(土) 00:09:07.45ID:??? Mr.ゼロ、グランドジャンプで復活して下さい
本宮ひろ志がグランドジャンプで2本も連載してるくらいなら、ゼロ2をやって欲しい
本宮ひろ志がグランドジャンプで2本も連載してるくらいなら、ゼロ2をやって欲しい
593愛蔵版名無しさん
2014/02/22(土) 22:01:42.88ID:??? マリーはおまんま食い上げですか><
594愛蔵版名無しさん
2014/03/07(金) 13:24:14.77ID:??? ゴッホかっけーな
twitter.com/zolge1/status/310748186102865920/photo/1
twitter.com/zolge1/status/310748186102865920/photo/1
595愛蔵版名無しさん
2014/04/03(木) 15:51:53.89ID:??? ゴーギャンの絵、44年ぶり発見=ロンドンで盗難、時価数十億円―イタリア
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140402-00000150-jij-eurp
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140402-00000150-jij-eurp
596愛蔵版名無しさん
2014/04/03(木) 19:46:50.40ID:??? それは贋作だ―――ッ
597愛蔵版名無しさん
2014/04/03(木) 20:24:28.71ID:??? ゼロよりむしろリュウ好みな事件だ
598愛蔵版名無しさん
2014/04/26(土) 15:31:53.33ID:??? 新しいプレミアジャンプが創刊されたが、早くも沈没船の様な雰囲気が・・・
今年中に休刊してもおかしくない
Mr.ゼロ、やはり貴方に戻ってきて欲しい・・・グランドジャンプあたりで復活希望―――ッ
今年中に休刊してもおかしくない
Mr.ゼロ、やはり貴方に戻ってきて欲しい・・・グランドジャンプあたりで復活希望―――ッ
599愛蔵版名無しさん
2014/05/29(木) 19:57:32.00ID:??? ガスパジン・ゼロ!
ギリシアの火をこの世に甦らせていただきたい─────
ギリシアの火をこの世に甦らせていただきたい─────
600愛蔵版名無しさん
2014/06/23(月) 06:39:28.02ID:??? ゼロ先生のスレがこんな所に‼︎
最終巻、淋しく拝見しました。
難解な話もありましたが毎回楽しみに
していました。最終巻とは淋しいです。
出版社の諸事情なんでしょうか。
最終巻、淋しく拝見しました。
難解な話もありましたが毎回楽しみに
していました。最終巻とは淋しいです。
出版社の諸事情なんでしょうか。
601愛蔵版名無しさん
2014/07/11(金) 00:21:49.99ID:??? ゼロ先生、復活して下さいお願いします。
スーパージャンプも買ったことなかったし、単行本もたまにチョコチョコ4、5冊買ってた程度だったけど
この作品ほど、読後の達成感や、読んだ後に頭がよくなった気分にさせられる作品はないです。
ゼロ先生・・・帰ってきて、またとんでも話で、僕の頭を困惑させてください
スーパージャンプも買ったことなかったし、単行本もたまにチョコチョコ4、5冊買ってた程度だったけど
この作品ほど、読後の達成感や、読んだ後に頭がよくなった気分にさせられる作品はないです。
ゼロ先生・・・帰ってきて、またとんでも話で、僕の頭を困惑させてください
603愛蔵版名無しさん
2014/07/12(土) 07:22:41.32ID:??? まだ4,5冊ならまだまだ読めるんだな
604愛蔵版名無しさん
2014/07/12(土) 14:58:53.29ID:8D2wh4B4606愛蔵版名無しさん
2014/07/12(土) 20:06:38.92ID:8D2wh4B4 >>605
わかりました。
がんばって全巻集めて、なんとか読破できるように努めてみます!
その暁には、僕に優れた教養や豊富な知性が備わってるということですね。
深い先見の明、心配り
さすが神の手を持つお方だ────
わかりました。
がんばって全巻集めて、なんとか読破できるように努めてみます!
その暁には、僕に優れた教養や豊富な知性が備わってるということですね。
深い先見の明、心配り
さすが神の手を持つお方だ────
607愛蔵版名無しさん
2014/07/15(火) 23:42:24.93ID:???609愛蔵版名無しさん
2014/07/24(木) 00:38:58.95ID:??? ゼロはバブル期が終了して間もない頃に零細開始したから
あのムチャクチャな価格設定にもまだ説得力があったが
日本をはじめ世界各地の先進国が
長期的な不況に喘いでいる現在では
連載当初の頃と異なり客が激減していそうだ
あのムチャクチャな価格設定にもまだ説得力があったが
日本をはじめ世界各地の先進国が
長期的な不況に喘いでいる現在では
連載当初の頃と異なり客が激減していそうだ
610愛蔵版名無しさん
2014/07/24(木) 01:23:22.79ID:??? タイプミスった
× 零細開始
〇 連載開始
× 零細開始
〇 連載開始
611愛蔵版名無しさん
2014/07/25(金) 19:23:11.08ID:??? 地球上の富裕層が全て客になりそうな仕事ぶりだから問題ない
私は依頼人の精一杯を頂く────
私は依頼人の精一杯を頂く────
612愛蔵版名無しさん
2014/07/30(水) 03:04:13.98ID:??? 俺がゼロ役で映画化決定
613愛蔵版名無しさん
2014/07/30(水) 06:49:54.95ID:??? スパニッシュブーツを試されてしまうんですねわかります
614愛蔵版名無しさん
2014/07/30(水) 19:38:12.25ID:??? ポールダンスバーで無表情で呑めない────
615愛蔵版名無しさん
2014/08/03(日) 12:18:22.95ID:??? 愛先生の原作待ちじゃないのか
もう三年も世界をほうろうしてるんだから、
原作もたまってきているだろうーーーツ
もう三年も世界をほうろうしてるんだから、
原作もたまってきているだろうーーーツ
616愛蔵版名無しさん
2014/08/19(火) 11:34:13.49ID:???617愛蔵版名無しさん
2014/09/02(火) 20:43:05.60ID:??? 原作者の愛英史さんが今日お亡くなりなんったそうなんだけど
ゼロがこの作者の遺作になってしまったのかな
そしてもう二度とセニョール・ゼロには逢えないわけか
ゼロがこの作者の遺作になってしまったのかな
そしてもう二度とセニョール・ゼロには逢えないわけか
618愛蔵版名無しさん
2014/09/02(火) 20:57:44.96ID:??? "「アストロ球団」で作画、中島徳博氏が死去" のニュースと勘違いしていないか?
愛英史=遠崎史朗は「アストロ球団」の原作者だが。
愛英史=遠崎史朗は「アストロ球団」の原作者だが。
619愛蔵版名無しさん
2014/09/02(火) 23:04:30.66ID:??? びっくりした
奇しくもお二人ほぼ同時にお亡くなりになったのかと…
奇しくもお二人ほぼ同時にお亡くなりになったのかと…
620619
2014/09/02(火) 23:06:14.83ID:??? いや確認したわけじゃないけど、iac先生についてはそんな報道出てないよね?
621617
2014/09/03(水) 05:30:31.49ID:??? なんだ作画の人か
思いっきり勘違いしてた
思いっきり勘違いしてた
622愛蔵版名無しさん
2014/09/11(木) 20:51:25.54ID:??? 疲労と錯乱のあまり
絶妙のライティングによるむしゃぶりつきたくなるオッパイに
「これだ──っ!」と駆け寄り本当にむしゃぶつくゼロ
絶妙のライティングによるむしゃぶりつきたくなるオッパイに
「これだ──っ!」と駆け寄り本当にむしゃぶつくゼロ
623愛蔵版名無しさん
2014/09/12(金) 07:19:16.66ID:??? 再現せずじまいだったのは何とかってお茶と用変転目(変換できない)茶碗と
他に何かありましたっけ?
他に何かありましたっけ?
624愛蔵版名無しさん
2014/09/12(金) 17:42:01.78ID:??? 曜変天目茶碗
625愛蔵版名無しさん
2014/09/12(金) 17:42:51.32ID:??? 耀変天目茶碗
626愛蔵版名無しさん
2014/09/12(金) 20:06:30.42ID:??? 窯変天目茶碗(Japanist2003)
627愛蔵版名無しさん
2014/09/13(土) 17:05:35.25ID:??? ゼロの作画の人、こんな漫画描いてたのかよww
ゼロ以上のトンデモっぷりじゃねえかwwwwwwww
ttp://blog.livedoor.jp/textsite/archives/54924482.html
ゼロ以上のトンデモっぷりじゃねえかwwwwwwww
ttp://blog.livedoor.jp/textsite/archives/54924482.html
628愛蔵版名無しさん
2014/10/10(金) 02:03:46.14ID:??? この漫画で「ダイヤモンドは燃えない」と言ってたけど
800度くらいの熱で燃える、というか
あっという間に気化して無くなってしまうらしいな
800度くらいの熱で燃える、というか
あっという間に気化して無くなってしまうらしいな
629愛蔵版名無しさん
2014/10/10(金) 02:06:17.16ID:??? いろいろ調べたら
「家が火事になった場合、ダイヤモンドは
消えて無くなってしまう可能性が高い」
「熱伝導率が高くあっという間に高温になってしまう」
との事なんだが、じゃあ(キリッ) とした顔で
ゼロの言ってた事は間違ってたのかよ
「家が火事になった場合、ダイヤモンドは
消えて無くなってしまう可能性が高い」
「熱伝導率が高くあっという間に高温になってしまう」
との事なんだが、じゃあ(キリッ) とした顔で
ゼロの言ってた事は間違ってたのかよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 石破総理「最近はミャクミャクがいないと落ち着かない」「不思議な精神状態」 [煮卵★]
- トランプ氏、FRB議長へ「金利を下げろ」と投稿 株価急落で焦りか ★2 [蚤の市★]
- たこ焼き1個80円→90円で「売上9割減」も変わらぬ味守る店、 “激安のイメージ”に反論 「昭和の時代にたこ焼きが安かった理由は…」 [煮卵★]
- 世界同時株安、関税不況を懸念 時価総額500兆円超消失 [蚤の市★]
- 【MLB】ドジャース・山本由伸 今季最多97球6回1失点も2勝目ならず 初対戦フィリーズに初回自身の悪送球で失点 [冬月記者★]
- 【MLB】ドジャース開幕9連勝ならず、大谷翔平は1安打も今季初の盗塁失敗、山本由伸は1失点で好投も今季初黒星 [鉄チーズ烏★]
- 小倉優子「そんな甘い話は世の中にはない」、NISA免税に辛口コメント [249548894]
- iPhone、米国で33万円に値上げ😲 [521921834]
- 【超絶悲報】国防総省、スペースXなど3社に2兆円で人工衛星打ち上げ。DOGEほんま無力🥺 [519511584]
- 【動画】ジム行ってない奴、突如説教されるwwwwwwwww「ジム行ってない奴なにやってんの?男やめた方がいいよ」 [689851879]
- 【朗報】トランプ氏大反論「私は意図的に市場を崩壊させているだけだ。経済がわかってないわけではない」 [517459952]
- 【速報】大谷翔平さん、痛恨の盗塁失敗wwwwwwwwwwwwwwwwww