X



学研の「学習」と科学・リターンズ。
0001愛蔵版名無しさん垢版2011/03/06(日) 15:00:14.87ID:uz5FRkTG
久しぶりに、学研の学習と科学の新スレ立てました。
0262愛蔵版名無しさん垢版2015/02/02(月) 13:38:01.40ID:9ibOBZld
私が小3か小4の頃、学研の学習の付録に「妖怪の館」というのがあって。
国語と算数のクイズを間違えると、妖怪が出るっていう仕組みで。
水木しげるの妖怪(日本の妖怪のみ)の絵が出て、あんまりたいした事なかった。
0263愛蔵版名無しさん垢版2015/02/05(木) 09:32:51.93ID:???
SF小説で、転校生がやってきてその転校生はリヒテンシュタインから
やってきたという話だが、実は宇宙人で日本ではあまり知られていない
リヒテンシュタインの国名を使っただけ。
多分学習か科学での連載小説だったと思うが思い出せない。
0264愛蔵版名無しさん垢版2015/02/11(水) 21:56:56.15ID:fuexkA+J
学研は辞書も出して居たりした立派な出版社だったのに、
バブルの末期に一任勘定で資産を証券会社に運用させていて、
大損こいてから傾いたと記憶します。
 まあいまは、少子化が進行しているので、学習雑誌は小学館ですら
もう尾張名古屋だし、先がありませんよね。
老年向けの学習雑誌(内容:退職金、年金、保険、養老院、病気、葬儀、相続、墓地、。。。)
を出したら良いのかもしれないと思います。
0265愛蔵版名無しさん垢版2015/02/20(金) 22:06:49.84ID:/YPYNxL+
>>257 ガイスラッガーをやるなら、アスガード7をアニメ化して欲しかったが、当時はSPハーレーになってたもんな。
0266愛蔵版名無しさん垢版2015/03/28(土) 20:28:45.18ID:FX4VD9sa
確か、昭和62年ごろの小5「科学」だったと思うのだが…
・主人公の元気者の少年、その親友、頭のいい少年の男子3人、活発(ポニテ)と大人しめ(黒髪ロング)の女の子2人のグループ
・理科室で何か怪しげな出来事が起こる
・それから同級生や頭のいい少年の性格が冷たく豹変し、主人公ら戸惑う
・どうやらそれは宇宙からの侵略者の仕業らしい
という小説が連載されていたのですが、どなたかご存知ないでしょうか?
026772柱 バアル垢版2015/04/07(火) 13:20:30.14ID:k4A1yWMu
『NEZUMIの惑星』は意外と名作だった。とくに、毎回出てくるネズミ型の動物はリアルも漫画版もよく描かれていて、楽しみだった。
今でも、本棚に6年生の科学はあるんだけど、5年生の奴は大きさが大きかったためか、捨てて、『NEZUMIの惑星』の初回がなくなってしまってるけど。
0268愛蔵版名無しさん垢版2015/04/08(水) 11:05:15.68ID:FPCZWFnw
私が6年生の頃、学研の学習に連載された「次郎物語」と新撰組をメインにした
連載漫画が超面白かった!
0270愛蔵版名無しさん垢版2015/05/25(月) 22:19:53.30ID:???
>>146
マリンを使ったコラージュ(下段左ハガキ)
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200811/08/17/e0133817_2164876.gif

礼子を使ったコラージュ(上段左ハガキ)
マリンの世話役ロボットを 〃 (中段左ハガキ)
マリンや礼子のクラスメイト 〃 (中段右ハガキ)
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200811/03/17/e0133817_643297.gif
0271愛蔵版名無しさん垢版2015/06/16(火) 07:12:57.20ID:???
>>270
そうでした!
こんな絵でした!
懐かしい!
ありがとうございます
凄く嬉しいです!!
0272愛蔵版名無しさん垢版2015/06/27(土) 12:00:56.37ID:mexjty4O
学習と科学って、あんまり芸能界の最新情報をあんまりやらなかったね。
出来れば、やって欲しかったのにもったいない・・・。
0273愛蔵版名無しさん垢版2015/06/27(土) 16:03:23.13ID:???
芸能関係は小冊子みたいなやつ付いてたよ
インタビュー記事とかライブ情報とか・・・あと当時ネット普及もなかったんで
ファンクラブ入会希望書とかファンレターをfaxかハガキで送るため
宛先と必要事項が細かい字でズラズラと毎回載ってた
俺が学研とってたのは男性アイドルが席巻してた時代だったから
興味持てる企画を割かれるの男ばかりだったんでほぼスルーしてたな

学習内には報道された女性タレントの画像でファッションチェックみたいな
流行ファッションと旬の芸能人情報を混ぜたような中途半端なページもあった
同級生がサインプレゼントに応募して当選してたのを羨ましく思った記憶
0274愛蔵版名無しさん垢版2015/07/03(金) 11:50:58.39ID:pIOw9bb7
昔、私が4年生の頃。
学研の学習の「ピコピコシティ」に、お便りがボツになった読者に対して。
「ボツっ子の墓」っていうコーナーがあって、アレは今だったら個人情報に引っかかり
そうだけど。
そのコーナーの欄に、名前が載ったある読者からクレームのお便りがあったのが
とても印象的に残ってます。
0275愛蔵版名無しさん垢版2015/07/11(土) 22:51:45.97ID:5HAZBO5z
小学五年生の時、放送委員会に所属していた。
六年生の先輩が学研の学習効果の付録に付いてた戦国武将のマンガを放送室に持ち込んできてたんだが
それを読んで歴史好きになり目下研究に勤しんでいます。
専攻は古代ローマ史ですけど。
0276愛蔵版名無しさん垢版2015/07/11(土) 22:53:04.10ID:5HAZBO5z
×学研の学習効果
○学研の学習

失礼しました。
0277愛蔵版名無しさん垢版2015/07/12(日) 22:45:43.08ID:Zbw19jvP
昭和49年生まれです。
各年の学習と科学で覚えているのは、、

1981年 かばどんとなおみちゃん、ちっくんたっくん&ミコちゃん
1982年 怪盗ピンクキャット
1983年 いじ犬ペチッ、名探偵あんぱん
1984年 ぶんぶくちゃがマン
1985年 愛作とブルースと女の子(名前は失念)の3人のお便りコーナー
1986年 ほのぼのクラブ、マシュマロランド、マッハ文朱の悩み相談室

6年の学習のイメージガールは岡田有希子でした。
4年の科学の教材だった、「ちゃがマン天体望遠鏡」は今でも持っています。
0278愛蔵版名無しさん垢版2015/07/18(土) 13:56:40.65ID:kAyu0/R5
私が6年生の頃、学習に連載されたのが「三田寛子の悩み相談室」だった。
ちなみに、私の姉が6年生の頃は「邦ちゃんの悩み相談室」でした。
0279愛蔵版名無しさん垢版2015/07/18(土) 23:04:14.10ID:???
姉の6年の学習でやってたモンキーパンチ先生挿絵の学園ものの悪魔退治みたいな話が
面白かった のちのぬ〜べ〜みたいで タイトルは忘れたが
0280愛蔵版名無しさん垢版2015/07/22(水) 14:27:21.77ID:???
「邦ちゃんの悩み相談室」だけなぜかコミックス化されてるんだよね。
同時期にアイドルやスポーツ選手の自伝コミックを出してたから、その一環かな。

モンキーパンチ先生のは「妖怪軍団しゅうげき記」かな。
自分はその世代じゃないんで読んだ事はないけれど。
0281愛蔵版名無しさん垢版2015/07/27(月) 13:59:16.28ID:2xfBeaJ6
エッ、あの「ルパン三世」の原作を描いたモンキー・パンチ先生が。
学研の6年の学習に、のちのぬーべーの元ネタみたいな漫画を描いてたなんて初耳です!
0282愛蔵版名無しさん垢版2015/07/27(月) 15:38:20.08ID:???
科学も学習も大変お世話になったが、ドラクエ3やFF3以上の名作と煽って俺にマイト&マジックを買わせたことだけは一生許さない
0283愛蔵版名無しさん垢版2015/07/27(月) 22:30:37.55ID:???
>>281
いや漫画じゃない ジュブナイルの挿絵
でも今考えたらモンキーパンチが描いてたつうのもスゴい話だ
当時親父が週刊サンケイ買ってたけどそれにパンチ先生の「一宿一飯」って
漫画が載ってたんだが結構大人エッチの描写もあったしそれもスゴイ話だw
0284愛蔵版名無しさん垢版2015/08/09(日) 13:42:37.63ID:G7XWmsxn
学研の学習に連載された「カレー大将7番勝負」は超面白かった!
同時期に、マガジンで「ミスター味っ子」が連載されてたけど。
6年生の夏休みに、「カレー大将7番勝負」を見て読書感想文を書いた思い出があります。
0285愛蔵版名無しさん垢版2015/08/25(火) 10:14:09.30ID:LOuptb1S
カレー大将7番勝負で、主人公が作る特製カレーは超おいしそう!
今だったら、ガストとかココ壱でコラボして欲しい位の逸品だ!
0286愛蔵版名無しさん垢版2015/08/26(水) 17:50:53.52ID:???
78年生まれだけど
6年の科学に連載されてた
ストロベリーフィールドの朝って小説が好きだった
作者が小室みつ子さんだったんだよね

同時期に2歳下の弟が頼んでた4年の学習も読んでたんだけど
みんな手をつなごうって漫画も結構ハマってたな
学年違うけど編集部にファンレター出したら
その漫画の缶バッジが送られてきたの覚えてるw

両方とも単行本化されてないっぽいし記憶は曖昧だけどたまに思い出す時があるよ
0287愛蔵版名無しさん垢版2015/08/26(水) 22:26:13.29ID:???
>>284
グルメ系の読物だと
挿絵がゴールハンター竜の人のすし屋の奴があった覚えがある
カレーのは和風カレーというので
本ワサビを使った話があったかな
0288愛蔵版名無しさん垢版2015/09/24(木) 13:57:48.01ID:39YSks7g
それって、「寿司っ子ジミー」じゃない?
0290愛蔵版名無しさん垢版2015/10/28(水) 13:29:32.68ID:kT9YjDG9
私が6年生の頃、「登竜太のドカンの国」というお便りコーナーがあって。
毎回、読者からのお便りが超面白かった!(笑)
0291愛蔵版名無しさん垢版2015/10/28(水) 18:32:12.49ID:???
ドジっ子ハジっ子ミジメっ子のコーナー
スミッコのつぶやきコーナー
0292愛蔵版名無しさん垢版2015/10/29(木) 14:19:57.24ID:ZIm5NMt7
国際こども図書館までいってようやくマイトアンドマジックのマンガの作者わかった。
豊嶋ゆーさく かー。
今でも教育マンガや雑誌でときどき見る人やんけ。
この人の描くシーフやっぱり可愛いわ。
0293愛蔵版名無しさん垢版2015/10/31(土) 07:33:58.97ID:C+KKZXW2
梓修二 いつぞやの科学の巻末に教材の説明マンガを描いていたんだがなかなか萌えるデフォルメの女の子の絵柄で好みだった。
しかしググッても全く引っかからない。
かなり書き慣れたタッチだったからそこそこ他でも描いていると思ったのだが。
どうみても機動刑事ジバンのコスプレにしか見えない女の子がストライクだった!
0294愛蔵版名無しさん垢版2015/11/11(水) 14:39:52.02ID:V/CGxWby
隅っこのつぶやきコーナーって、今でいうツィッターみたい。
0295愛蔵版名無しさん垢版2015/11/11(水) 18:41:29.06ID:02eElxZx
71年生まれです。

「学習」で面白かった漫画。
かばどんとなおみちゃん(いじわるおやじがなかなかいい味だしてた。
山根あかおに先生がかなり前に亡くなられたのは本当に残念。)
名探偵荒馬そう介(山口太一先生)
とんでも先生(みなもと太郎先生)
0296愛蔵版名無しさん垢版2015/11/12(木) 06:38:37.42ID:???
荒馬そう介の山口太一先生もなくなられています。

太郎ちゃん先生は今でも現役バリバリです
0297愛蔵版名無しさん垢版2015/11/12(木) 12:29:37.35ID:7y5K49Xg
「ギャフン」とか活字で書いてあるような漫画のこと?
0298愛蔵版名無しさん垢版2015/11/12(木) 12:51:33.27ID:vlmmXeQS
295追伸。山田えいし先生の怪盗ドサクサ団、御存知の方おられます?
国語の言葉を扱った漫画なり。
後期にはフランケンシュタインが助っ人に…。

それと、題名は忘れたけど、読者投稿ページで、よこたとくお先生の絵で、
メンバーは、ヘルメットをかぶった少年トップ君、おっさん編集長?デスク、ネズミのチュー太郎、名前は忘れたけど女の子、
トップ君のライバル、で頭に牛のような角があるデッカイダーマン。
0299愛蔵版名無しさん垢版2015/11/12(木) 22:01:51.04ID:???
学研の科学 恐らく10年以上前の学年不明なのですが、主人公の男の子が魔王(?)の女の子と、箱と冒険し、月を壊して三日月型にし、それにより地球が危ないとのことで時間を戻し、女の子と別れるみたいな話のタイトル、書いていた人、その後続き等わかる人いませんか?
0300愛蔵版名無しさん垢版2015/11/18(水) 05:13:19.04ID:???
投稿イラストコーナーで「シシィと仲間達」のパロディで「ジジィと長話」というのがあったがワロタ
0301愛蔵版名無しさん垢版2015/11/18(水) 07:42:20.18ID:???
>>298
トップ君のコーナーは「わいわいがやがや おわらい新聞」てタイトルだった。
女の子の名はじゅん子ちゃん。

山田えいし先生は5年の学習のお便りコーナーも担当してて
そこにもフランケンのキャラ「門須田(もんすた)先生」というのが出てきた。
0302愛蔵版名無しさん垢版2015/11/18(水) 14:49:14.28ID:yfGH6g2S
山田えいし先生が描いたお便りのコーナーがあったけど。
当時、私が小学校に入学した頃。
当時、「1年の学習」に連載されたお便りのコーナーの漫画は山田えいし先生が
担当してました。
ちなみに、忍者の男の子と女の子と犬のキャラクターがメインでした。
同時期に、「五年の学習」にも山田えいし先生のお便りのコーナーがありました。
0303愛蔵版名無しさん垢版2015/11/19(木) 09:38:11.41ID:4GHlhNQ/
>>301 サンクス。
思い出しましたよ。
0304愛蔵版名無しさん垢版2015/11/19(木) 18:56:29.94ID:kk05BeR/
5年の科学か6年の科学にスペースコロニーに移住した人々の漫画があったと思うんだがタイトルも作者もわからない。多分平成11か12年の作品なんだが。
覚えてるのはモンゴルかなんかから移民した少女がコロニーの空が常に同じで精神不調になったのとコンピュータに絵を見せてどっちのが上手く描けてるか聞く話。
知ってる人いないかな?
0305愛蔵版名無しさん垢版2015/11/19(木) 21:56:36.15ID:???
>>304
トラブルハンターKじゃないかな
科学の付録で夢があったり物理系の話もあって小学生でも楽しめるいい漫画だった
0306愛蔵版名無しさん垢版2015/11/22(日) 23:35:19.79ID:8F8Vpfss
再び、>>295です。
山口先生、亡くなられていたのは非常に残念です。
荒馬そう介より少し前に、
山口先生の絵で、ガミガミじいさんと孫の敬太郎のコンビのシリーズがあったんですけど、
覚えておられる方、おられますか?
(最後は孫の敬太郎がじいちゃんに「バッカモーン!」と怒られるのがお決まりパターン。)

ちなみに、荒馬そう介でも第1話のみ登場してる。
0307愛蔵版名無しさん垢版2015/11/24(火) 08:25:17.44ID:???
ガミガミじいさんが3年で、荒馬宗介が4〜6年だったかな
0308愛蔵版名無しさん垢版2015/11/29(日) 03:51:51.19ID:???
>>284
カレー大将って荘司としお先生が挿絵描いてたやつね。
あれ単行本化されてたのね。
0309愛蔵版名無しさん垢版2015/12/02(水) 11:22:49.46ID:eAGduyKt
確か、カレー大将は児童文学として出版されてたよ。
0310愛蔵版名無しさん垢版2015/12/03(木) 13:56:21.84ID:???
夏辺りに「読み物特集」って出ていたけど
今でも覚えてるのは、
体調崩した雷様に女の子が料理を差し入れる奴と
兄と妹が生き別れの父ちゃんに会うために
家出同然で東京から釧路?まで旅する話かな
0311愛蔵版名無しさん垢版2015/12/07(月) 13:33:51.98ID:cMBeKhyq
有名すぎる田川滋の名探偵さつきちゃん、一回だけ時代劇の回があるんだけれども
その回のみさつきちゃんがポニーテールでカワイイのだ!
0312愛蔵版名無しさん垢版2016/01/06(水) 13:47:34.57ID:z3BDZwUH
「読み切り特集」懐かしい〜!
0313愛蔵版名無しさん垢版2016/01/18(月) 20:39:05.55ID:peUZCkP2
(「何年」かは忘れたけど「学習」の社会科の農業を紹介するシリーズ(になるはずだった)
玉ねぎ頭のドクトルノーギョー。
ご存知の方、おられますかな?

(人気がなかったのか、大人の事情か)
たった2回の登場で終わった。
助手のライス君は2回目のみの登場でオワタ)
0314愛蔵版名無しさん垢版2016/02/03(水) 15:59:53.57ID:tfJYtTJ/
私が5年生の頃、学研の学習のお便りコーナーで。
つる丸というネコのキャラクターがメインで、ピョンピョンとか刈り上げのコー
ちゃんと鶴丸記者が登場した。
人見倫平さんが描いた漫画が印象的でした!
0315愛蔵版名無しさん垢版2016/02/03(水) 20:35:09.72ID:???
人見倫平!
冗談抜きで、オレの苗字も「人見」なんだ。

「人見」という苗字の漫画家は他に、人見恵史というのがいる (こっちは古谷三敏そっくりの絵柄)

人見倫平の作品は、少年チャレンジの「釣りバカ3人組」しか見た事がない。

オレも子供の頃の夢は漫画家で、オレの描く絵はちょっと小山田いくっぽいんだ。 「だから何?」だね。

酔っ払った人見くんのチラシ裏でしたー
0316愛蔵版名無しさん垢版2016/02/06(土) 22:02:51.48ID:nex/RydS
人見先生の絵では、
歴史漫画で、江戸時代の豪商、鴻池善右衛門を扱ったものがあったよ。
(善右衛門サン、なかなかイケメンに描かれてたよ。)
0317愛蔵版名無しさん垢版2016/02/19(金) 11:50:11.70ID:A6+S4T5/
人見先生って、今でも漫画家として地道に活躍してるのかな?
0318愛蔵版名無しさん垢版2016/02/19(金) 21:01:27.94ID:O+fpmm+5
LS愛ちゃんて抜いたなぁ
0319愛蔵版名無しさん垢版2016/03/18(金) 11:31:48.19ID:DcDFalmI
6年の学習の付録で、日本の歴史をメインにしたミニ本があって。
確か、上・中・下巻で数か月に1回のペースで入ってた。
0321愛蔵版名無しさん垢版2016/04/06(水) 21:30:59.81ID:???
2003年の4年の科学で掲載されてた漫画のタイトルが未だに思い出せない……
0322愛蔵版名無しさん垢版2016/04/07(木) 14:14:10.96ID:9NPE1WBM
ムロタニツネ象さんって、今でも漫画家として活躍してるのかな?
0323愛蔵版名無しさん垢版2016/04/17(日) 12:37:38.41ID:xW0CxqN7
随分昔に何かの冊子で闘神伝の小説を読んだけどアレ何だったんだろうなーと思ってたらどうやらコレだった
でもどういう経緯であの号だけがウチにあったのかは全くわからん

一緒に載ってた他の赤い石を拾う話で俺は天変地異という言葉を習得した覚えがある
0324愛蔵版名無しさん垢版2016/04/17(日) 12:45:21.81ID:???
ムロタニツネ像はムロタニ・ツネゾウではなくてムロタ・ニツネゾウだと思っていた小学校低学年の頃
0327愛蔵版名無しさん垢版2016/04/22(金) 23:18:17.91ID:???
久し振りに来たけど、相変わらずまったりした良スレですね。
0328愛蔵版名無しさん垢版2016/04/30(土) 16:22:00.88ID:AqBYGIi4
私が小学校4年と5年の頃、学研の化学でよこたとくおさんが描いた。
算数をメインにした忍者モノの漫画が超面白かった!
0330愛蔵版名無しさん垢版2016/05/04(水) 11:13:34.45ID:???
学研つながりで・・・
伝記シリーズでのよこた作品好きだった
ナイチンゲール・ファーブル・ヘレン・ケラー
他が思い出せないけど
0331愛蔵版名無しさん垢版2016/05/04(水) 14:12:04.90ID:???
昨日、多摩図書館で学習のバックナンバーを堪能してきた。
1972年生まれなんだけど、6年の学習でずっと気にかかっていた小説があって。

転校生の男の子に片思いする女の子のお話で、その転校生がクラスになじめず、
家庭状況も複雑そうで、せっかんで閉じ込められた家の2階から飛び降りたりと
無茶を重ねるんだけど、最後は得意の絵が認められて周りと融和する、といった
ストーリー。

ググっても全く情報が出てこないし、モチロン単行本化はされておらず。
結局、藤木靖子さん著、タイトル「明日はなに色」ということが分かったので大収穫でした。

私以外にも、科学のバックナンバーをずっと館内閲覧している人がいたよ。
0332愛蔵版名無しさん垢版2016/05/04(水) 15:25:37.47ID:YJHX4Wu8
人工衛星が墜落したっていう小説を覚えている人はいますか。
主人公が校庭の鉄棒で遊んでいたら上空を何か(=人工衛星)が通過して、遅れて音が聞こえて、その後墜落、小学生は鉄棒から落ちて気絶、気がついてから学校の先生に「諸刃の剣」という言葉を教わる、というストーリーです。
0333愛蔵版名無しさん垢版2016/05/05(木) 04:31:04.25ID:???
>>322
ムロタニツネ象さんのwikiを見たら、甥っ子がテレクラ漫画の成田アキラと分かって
コーヒー吹いたw

ところで、学習の裏表紙(いわゆる表4)の広告って、ずっと電気事業連合会だったん
だよね(80年代後半)。いわゆる「原子力は未来のエネルギー」とかの広告だった。
自分の子どものころから持っていた、原発に対する期待感っていうのは、たぶん
学習で刷り込まれていたんだろうな…。別に悪いことじゃないんだけどね。
0337愛蔵版名無しさん垢版2016/05/05(木) 17:28:37.00ID:bpCnLQsp
>>333
俺は成田アキラの科学漫画の方に先に出会ってたからまあ納得だな
ただ、しばらく後にテレクラ漫画を読んだ時、同じ作者だと気づくまで10年ぐらい要したが
0338愛蔵版名無しさん垢版2016/05/23(月) 12:59:28.82ID:zKro4rIb
まさか、ムロタニ先生の甥っ子がテレクラ漫画を描くなんて思ってもいなかった・・・。
0340愛蔵版名無しさん垢版2016/05/24(火) 23:21:49.10ID:GqZjVK3S
よこた先生が絵を手がけてた読者投稿ページがあったね。
メンバーは、ヘルメットかぶったトップ君、編集長デスク、女の子(名前忘れた)、ねずみのチュー太郎、
トップ君のライバルで牛のような角のあるデッカイダーマン。
0341愛蔵版名無しさん垢版2016/05/25(水) 09:05:48.76ID:???
>>340
最近ドラマ「奇跡の人」みてるせいか
よこた画のまんが伝記「ヘレン・ケラー」思い出した
初めてフォーク使って芋を食べた時のシーンが忘れられない
0342愛蔵版名無しさん垢版2016/06/15(水) 11:49:00.54ID:6Hww0IMt
アッ、それ私も見たけど。
ドラマ「奇跡の人」を見た時、よこたとくおが描いたヘレンケラーを思い出した。
0344愛蔵版名無しさん垢版2016/06/23(木) 13:39:33.26ID:7M/3EdDT
ピコピコシティは超面白かった!
特に、読者からのお便りのほとんどは、バカバカしいネタが多くて笑った。(笑)
0345愛蔵版名無しさん垢版2016/07/02(土) 11:49:19.89ID:Z67f8+9J
私の世代で、超面白かった学習のお便りのコーナーを挙げると。
・いたずラッコ王国
・ピコピコシティ
・登竜太のドカンの国
0346愛蔵版名無しさん垢版2016/07/09(土) 13:36:20.25ID:goOkmgKu
よこたとくおさんって、トキワ荘出身の漫画家だったんだ!
0347愛蔵版名無しさん垢版2016/07/14(木) 11:52:50.42ID:???
アマゾンで内山先生の欲しい本があったけどン万円もするボッタクリ価格・・・
なんでだよ・・・
0351愛蔵版名無しさん垢版2016/07/18(月) 13:12:06.04ID:KNnUJluv
マイナーな学研系漫画家の作品がそこいらのメジャー作家の作品よりもプレミアついてるなんてなんだか皮肉だな
0352愛蔵版名無しさん垢版2016/07/22(金) 15:32:34.88ID:nwja5wLF
最近の学研まんがと偉人シリーズは、マイナーな漫画家が描いてる作品が多いけど。
私としては、昔の学研まんがと偉人シリーズの方が良かった!
0353愛蔵版名無しさん垢版2016/07/22(金) 18:30:20.83ID:???
>>最近の学研まんがと偉人シリーズは、

「最近の」って・・・
今でもあるの?
0354愛蔵版名無しさん垢版2016/07/23(土) 12:35:51.09ID:???
杉原千畝とか昔知られてなかった偉人の漫画もあるからね
しかしこれだけ漫画文化がいくつものジャンルに分化して多様になってる時代に
漫画家がマイナーかメジャーかなんてあまり意味ないんじゃないかな
0356愛蔵版名無しさん垢版2016/08/01(月) 11:41:34.14ID:3ekEY26r
昔の学研まんがと偉人シリーズの復刻版が発売して欲しい!
0357愛蔵版名無しさん垢版2016/09/21(水) 10:35:07.42ID:EJ5FgaCa
私が小学校4年の頃、学研の学習で「ピコピコシティ」というお便りのコーナーが
超面白かった!
他にも、6年の頃の「登竜太のドカンの国」も捨てがたい。
0358愛蔵版名無しさん垢版2016/10/20(木) 18:24:31.15ID:???
昨日の怒り新党でピコピコシティの映像が流れてて懐かしかった
内容はブラジャーポシェットなるものだったがw
0359愛蔵版名無しさん垢版2016/10/20(木) 20:12:43.98ID:???
>>358
そこの部分をちゃんと見てなかったが、くぽりんのブログに
番組で紹介された事が書かれてるな。

http://kyasuhito.exblog.jp/

年がばれそうだが、俺の頃はピコピコシャワーって名前だった。
0360愛蔵版名無しさん垢版2016/11/03(木) 13:31:07.94ID:zcWJuss5
ピコピコシティのくぼさん元気かな?
0361愛蔵版名無しさん垢版2016/11/09(水) 13:38:36.91ID:+rwaM6NX
登竜太さんって、今でも健在かな?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況