X



組み込み系 Part3
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0953仕様書無しさん垢版2023/05/19(金) 18:59:55.69
仕様書のとおりに作れっつったろうが!
なにいらん処理入れてるの?
おいここ使い物にならないぞ!それくらい気をきかせろよ
言われたことしかできないのか?
まったくプログラマという連中は無能だな

という過程を経ないと絶対になおらない
0954仕様書無しさん垢版2023/05/19(金) 22:28:40.81
人手不足って言うからメーカーで組み込み志望です!って片っ端から受けてるのに全滅してるけどどういうことですか
ピチピチの新卒ちゃんが組み込みやるつもりで来てるんですよ
0955仕様書無しさん垢版2023/05/19(金) 22:32:51.98
なんとなく気に入らないから
社会は最初から排除する人間を決めている
覆らない
0956仕様書無しさん垢版2023/05/19(金) 22:49:04.44
新卒で組み込みだったら文系でも受かりそうだけど
ウチは、だけど
0957仕様書無しさん垢版2023/05/19(金) 23:32:13.33
自学できなさそうなら落とすかも
組み込みは決して難しくないんだけど、受け身の素人に教えるのは流石に不可能
アマチュア止まりの育成で、新人を使い捨てるとこも多い
0958仕様書無しさん垢版2023/05/19(金) 23:57:23.49
組み込みってアレだろ
ドキュメントのないハードウェアに
意味不明なタイミング制御とかあるやつだろ
0959仕様書無しさん垢版2023/05/19(金) 23:58:33.24
大学時代
組み込みの勉強のためロボットをやろうとしたが
板切れに穴をあけるところで挫折した
0960仕様書無しさん垢版2023/05/20(土) 01:46:08.28
大学・大学院時代と新人研修でしか
組込み系のことはほぼ勉強してないけど
会社では組込みのスキルある人で通ってる俺
そんなゴミでも10年以上通用する業界
0961仕様書無しさん垢版2023/05/20(土) 01:48:17.88
web系とか行ってたら多分数年でリタイアしていただろう
0962仕様書無しさん垢版2023/05/20(土) 09:07:10.35
>>960
それはもうスキルがあるんじゃない?
実務はコミュニケーション能力の方も大事だからね
0963仕様書無しさん垢版2023/05/20(土) 09:10:45.88
大学行ってません勉強してません
あそんでましたゲームしてましたホストやってました
そんなやつでも通用するのがweb
0964仕様書無しさん垢版2023/05/20(土) 09:31:13.11
>>962
大学のときに情報系や電気系の授業をある程度勉強したのがそのまま10年以上活かせてるってのはある。こんなのでいいのかって思ってしまうが。
コミュ力は平均的かな
0965仕様書無しさん垢版2023/05/20(土) 12:20:14.31
自分は今組み込み習ってるのですが
webはpoatされた情報を処理するというデジタルな部分で解決するけど組み込みは信号を確認する為にビット演算とか、Vからのアナログデジタル変換とか機械の処理に近い事をしないといけないので難しいですよね
たまにシフトとか__asmとかも出てくるし
0966仕様書無しさん垢版2023/05/20(土) 12:23:28.60
デジタル処理だけじゃなくてアナログな回路設計と物毎の仕様確認の為にデーターシートを確認とか
0967仕様書無しさん垢版2023/05/20(土) 12:53:30.19
会社によるけどな
でかい会社ほど分業で業務範囲が狭くなる
下回りだけ、アプリだけ、回路だけ、制御系だけとか
0968仕様書無しさん垢版2023/05/20(土) 21:11:26.37
>>963
青年時代にやんちゃしてた人が、大人になってから努力して
結果を出してる人なんて山ほどいるでしょうに、貧相な思考力
0969仕様書無しさん垢版2023/05/20(土) 21:17:49.12
>>965
POSTされた情報を扱うって1990年代の仕組みやで
Webだけど、ビット演算とかAD変換の何が難しいのかさっぱりわからない
Salesforceくらいのシステム作ってから出直して
0970仕様書無しさん垢版2023/05/20(土) 21:54:55.03
>>965
ADコンバータなら物理値変換の式一発で説明できるのに、まあ明確になってる仕様書・コードには滅多に出会わないw。
マジックナンバーが突然現れて謎の変な演算してるパターン。
0971仕様書無しさん垢版2023/05/21(日) 01:41:16.54
組込み開発
最初はOSとか下回りがわかる数少ない人が
ポーティングや全体のアーキ設計をシコシコやって
ある程度ベースが出来たら
そこからSESとか投入されてV字の開発が始まるイメージ
0972仕様書無しさん垢版2023/05/21(日) 06:05:58.08
そりゃプロトタイプなしにいきなり開発とかリスクデカすぎだろ
企画段階で多人数の工数は投入できんし
0973仕様書無しさん垢版2023/05/21(日) 11:26:29.89
組込みという言葉があまり使われておらず
マイコン応用と言ってた2000年以前が懐かしい
0974仕様書無しさん垢版2023/05/22(月) 00:33:13.09
最近ロボットSIerって言葉を知ったんだけどここの人たちにも馴染み深かったりする?
0975仕様書無しさん垢版2023/05/22(月) 10:26:35.21
>>954
能力じゃなくて、たぶん途中で辞めるんだろうと判断されてるのかな?
そういう節の質問がないか検討してもいいかも。
つらいことがあってもその会社を辞めずに続ける理由とかアピールするとか
0976仕様書無しさん垢版2023/05/22(月) 11:23:54.20
>>974
FAとロボット関連で、そういう団体があるのは知ってる
組込みソフトだけじゃなくて、メカ、電気、制御、材料等も含めた内容っぽいな
ちなみにうちの会社はFAやロボット関連ではないから入ってない
0977仕様書無しさん垢版2023/05/22(月) 12:37:21.86
>>974
少し前までロボットベンチャーと交流してた(実際には仕事してないが)。
そこは実際にメカ主導でロボット作ってたよ。
でロボット関連のセミナーやら協議会みたいなのもいっぱいあったが、
技術もないのにコバンザメみたいにロボット関連にくっついてビジネスしたい団体が
大半だと、ロボベンチャーの人が言ってたのを覚えている。
0978仕様書無しさん垢版2023/05/22(月) 19:48:58.37
組込み関連の団体

組込みシステム技術協会(JASA)
組込みソフトウェア管理者・技術者育成研究会(SESSAME)
組込みイノベーション協議会(EI協議会)
スキルマネージメント協会(SMA)
情報処理学会 組込みシステム研究会(IPSJ SIGEMB)
トロンフォーラム
TOPPERSプロジェクト
組込みシステム産業振興機構(ESIP)
車載組込みシステムフォーラム(ASIF)
組込みシステム開発技術研究会(CEST)
組込みソフトウェア技術コンソーシアム(HEPT)
日本組込み技術教育協会(J-TEA)
組込みマルチコアコンソーシアム(EMC)
九州地域組込みシステム協議会(ES-Kyushu)
九州組込みソフトウェアコンソーシアム(QUEST)

どんだけあんねんw
0981仕様書無しさん垢版2023/05/23(火) 19:22:20.54
最近クラウドと連携するような機能を持つPJが増えてきて、Azureの資格を取れという圧力が高まってきた
0982仕様書無しさん垢版2023/05/24(水) 00:44:40.75
SESじゃないから会社から資格取れとかあまり言われないんだけど
SESだと資格取れば取るほど月給が増えていくところが多い?
0983仕様書無しさん垢版2023/05/29(月) 23:56:41.70
FPGAサーバってボード組み込みのFPGAとかとスキル共通してるのかな?
ドキュメント見る限り、組み込みみたくマイコンとゴリゴリやり取りするようなレイヤーとあまりに違いすぎて、どういうスキルセットの人が触るのかわからん
0985仕様書無しさん垢版2023/06/04(日) 01:01:43.27
組込み業界ではスキルレベルは守・破・離で定義されている。
組込みスキル標準のスキルレベル1、2が守
スキルレベル3が破
スキルレベル4が離

技術は知識、スキルはその知識を用いた作業遂行能力というように、
技術とスキルの違いを明確にわけて定義されている。これが他のスキル標準にはない感心できるところだと思える。

キャリア基準では、組込み屋の各職種が定義されていて、
キャリアレベルは7段階あるが、
その7段階で何の知識又はスキルがどれくらいあれば良いのかがマッピングされているのでわかりやすい。

個人的にITスキル標準やデジタルスキル標準よりもわかりやすいから好きだが、活用している会社が少ないのが残念なところ。
0988仕様書無しさん垢版2023/06/04(日) 12:31:50.65
社内でスキル表作れって上から号令かかって皆作るんだけど、
そのあと更新しなくなるんだよなぁ
半年に一回ぐらいは見直しすべきだけど
上も作らせたことすら忘れてるし、皆忘れて更新しなくなる
0990仕様書無しさん垢版2023/06/04(日) 14:55:50.50
上の人間(部長や課長、係長、PM、PL辺り)が、部下にスキル表作らせた→部内の人間のスキルが可視化できたという成果がほしいだけだからな。
上は下に言うだけで成果取れるという楽な仕事。
部下がスキル表はExcelではなくアプリで管理できるようなシステムを頑張って作ってきたらその成果も横取りできるし
0991仕様書無しさん垢版2023/06/04(日) 15:11:20.19
こういうのって、うちの会社の場合、部下にだけ作らせて
管理職はスキル表を作らないから笑える
スキルが無いことが部下にバレるからだが
0992仕様書無しさん垢版2023/06/06(火) 13:51:25.70
首になった現場でやってた。
一次請けに丸投げしたいから完全請負にするための独自のスキルマップ客先が作ってた。
チームでクリアしたらいいから項目別にだけか一人が評価5とればいい仕組みだった。
全項目クリアで達成になる。
それまでは委託部屋
通称イタコ部屋で作業してた。
0993仕様書無しさん垢版2023/06/06(火) 21:32:19.61
管理職の人間のスキル洗い出したら面白そう
日本の会社の場合、多分開発技術系のスキルは殆どスキルレベル1、
なぜか管理技術系のスキルも殆どスキルレベル1、
パーソナルスキルだけ2や3だろう
0994仕様書無しさん垢版2023/06/06(火) 23:52:41.35
みんな下っ端エンジニアから管理職になったはずなのに、管理職はどれも技術なさそうなのなんでだろうね
0995仕様書無しさん垢版2023/06/07(水) 00:42:26.99
技術力は低いけどコミュ力・対人力はそれなりだからPL/PM(係長級)に抜擢

プロジェクトやチームの成果が自分の成果に

その成果が評価されて管理職(課長級)に昇進
0996仕様書無しさん垢版2023/06/07(水) 01:08:25.39
コード読み書きそんなにできないけどプロジェクトマネージャになって上に行く人は多いが
コード読み書きできる開発力ある人は管理職にはなれずにシステムアーキテクト止まりなのが多いな。
結局、日本はまとめ役にならないと上に上がれないというか。

海外だと、
レベル3のプロジェクトマネージャと
レベル3のシステムアーキテクトと
レベル3のソフトウェアエンジニアは
皆同じ給料だったりするんだよなぁ。
レベル2のプロジェクトマネージャと
レベル3のシステムアーキテクトなら
後者の方が給料高かったりする。
0997仕様書無しさん垢版2023/06/07(水) 09:15:25.03
>>996
もうずいぶん前だけど、大手電機では、その海外だという給与体系に変えてたよ。
まぁ建前上のことで実態が伴ったかどうかはわからんけど
0998仕様書無しさん垢版2023/06/07(水) 12:40:30.57
管理職と同じ扱いで、専門職(エキスパート)みたいなポジションも大企業では増えてきたな
形だけでコードは書かせてもらえないかもしれないが
1000仕様書無しさん垢版2023/06/07(水) 15:12:11.83
大手で職制と給与が連動しないこととか考えにくいけどな
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 585日 3時間 49分 12秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況