X



プログラマの雑談部屋 ★50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102仕様書無しさん
2018/11/04(日) 02:34:29.11
>>92
> 先月から入った現場20数年の派遣人生で最も相性の悪いボスだわ、
> 長くは無いだろうなって雰囲気がもう流れ出してる

サラリーマンでも退職理由は80%以上の人が
「上司がダメだから」なんだよね。

派遣というのは、派遣先が選べるのが最大のメリットなんだから、
イヤなところなら辞めるべき。

俺は10年派遣やってるけど、派遣先の指示者がだめだったのは1回だけある。
あと、先に入ってる派遣の先輩がキチガイだった、ということも1回あった。
どちらも直ぐに辞めた。

派遣会社の人間は自分の成績がかかってるから、
契約満了まで絶対に辞めさせまいと
いろいろ言ってきたけど全て無視。

マジでキチガイとはやってらんない。
0103仕様書無しさん
2018/11/04(日) 09:07:03.09
>>102
> サラリーマンでも退職理由は80%以上の人が
> 「上司がダメだから」なんだよね。

嘘はいかんよ。

【 リクナビ調査より 】
1位:上司・経営者の仕事の仕方が気に入らなかった(23%)
2位:労働時間・環境が不満だった(14%)
3位:同僚・先輩・後輩とうまくいかなかった(13%)
4位:給与が低かった(12%)
5位:仕事内容が面白くなかった(9%)
6位:社長がワンマンだった(7%)
7位:社風が合わなかった(6%)
7位:会社の経営方針・経営状況が変化した(6%)
7位:キャリアアップしたかった(6%)
10位:昇進・評価が不満だった(4%)
0104仕様書無しさん
2018/11/04(日) 09:19:10.16
>>103
理由ひとつだけで8割は誇張感があるが
「やめた理由のひとつに」位にまで抑えれば8割ぐらい入ってても仕方が無いと思うわ

結局人間関係よ
0105仕様書無しさん
2018/11/04(日) 09:39:02.88
>>103
調査の意味もわからない馬鹿なんだね。
馬鹿SEだとバレバレ。

脳みそ使わない馬鹿SEとして生きていると、そうなるんだ。
いい見本だ(笑)
0106仕様書無しさん
2018/11/04(日) 09:40:52.48
>>104
上司がダメは、退職理由としてはそれほど多くないと思うぞ
その他の問題と違って会社辞めなくてもなんとかできるだろ
0107仕様書無しさん
2018/11/04(日) 09:42:58.82
>>105
では現実の見えないあなたの思う「調査の意味」とは?
0108仕様書無しさん
2018/11/04(日) 09:43:24.63
>>106
結局、労働時間やらなんやら全部上司じゃねーか?
0109仕様書無しさん
2018/11/04(日) 09:51:09.56
>>108
労働時間は上司が決めてるわけじゃないだろ(一部そういうケースもあるかもしれんが)
0110仕様書無しさん
2018/11/04(日) 10:02:08.94
>>77
業務固有の知識、プロジェクト特有の規約、などは共有されてなければ、知らなくてもしかたがない
知らない人に対して、そんなことも知らないのかとバカにするほうが、間違ってる
でも、言語知識、フレームワーク知識、ツール知識、デザインパターン知識、インフラ知識、など
勉強すれば誰でも、共通の理解を得られるものについては、逆に知らないほうが、バカにされてもおかしくない
むしろそれを、知らない人も居るから、バカにするほうがおかしい、と開き直るほうが間違ってる
でも悲しいけれど、後者のほうが多いと感じる
というか、組織ぐるみで後者を肯定するような、空気を蔓延させているのだろうね(そのほうが人売が儲かるから)
0112仕様書無しさん
2018/11/04(日) 10:08:24.64
嘲笑で人を駆り立てようとする発想自体が有害
思考とコミュニケーションの幅を大きく狭める

笑うほどなら最初から知識がいりますって書いとけよ
0113仕様書無しさん
2018/11/04(日) 10:09:06.67
ドンだけ金積んでも、バカ上司を一人雇うだけで、なにもかも台無し。
0114仕様書無しさん
2018/11/04(日) 10:25:06.17
>>110
言語、フレームワーク、ツールなども経験がなければわからないよね。
経験豊富だがその言語を使うのは始めてというケースもある。

概要はネットで調べることができるが、短期間ですべてをカバーしきれるとは誰も思わない。
知らないことをバカにするという行為は何の生産性もないし、会社としても害になる。
0115仕様書無しさん
2018/11/04(日) 10:31:49.27
【搾取損害】SEの結婚障害対策【無能残業】
☆偽装請負多重派遣SEの結婚相手の犠牲対策☆
巨額搾取させて結婚妨害するな!
無能残業して共働き妨害するな!
・IT社長に贅沢資金を搾取させるな
・客先資金の費用削減の犠牲になるな
・平均年齢40歳未満の会社は辞めろ
・6時間/日以上PC使用の会社は辞めろ
・1,000万円/年以下報酬の会社は辞めろ
・100万円/月以下報酬の契約は断れ
・5,000円/時以下報酬の契約は断れ
・100万円/月以下報酬のプログラムは作るな
・実態派遣プログラムを作るな
・プログラムの料金以上に作るな
・プログラムの利益を搾取させるな
・プログラムの報酬を搾取させるな
・プログラムを客先に渡すな
・知的財産を渡するな
・客先指示に従うな
・生産利益を上げろ
・生産効率を上げろ
・契約外作業期日は断れ
・時間外労働違反は止めろ
・不利益な依頼は断れ
・多重契約は断れ
・残業見積りは断れ
・残業しないで学習しろ
・残業しないで副業しろ
・残業しないで家事やれ
・損害賠償請求を怠るな
SEの結婚対策
https://search.yahoo.co.jp/search?p=SE+%E7%B5%90%E5%A9%9A&;x=wrt&aq=-1&ai=z_WgFd8VRdm4VTOPDvuBNA&ts=5814&clone=&ei=UTF-8&fr=top_smf&sftype=1
0116仕様書無しさん
2018/11/04(日) 10:47:32.01
>>114
ほら、こういう態度がダメなんだよ
知らないなら、勉強すればいいじゃないか
主要な言語、フレームワークは、一般に公開されていて、誰でも学ぶことができるのに、なぜ、勉強しない?
言語もフレームワークも、とりあえず、使い始めるまでは、1日で十分だろう?
配置換え前に、1週間も勉強すれば、ほぼ支障なく、作業できるはずだ
その後、業務でわからなかったこと、調べたほうがよさそうなところ、を集中的に、業後の2〜3時間を勉強に当てる、
それで、十分追いつける
学べば身につけられる一般的な知識に関しては、知らない、などという泣き言は許されないはずだ
0117仕様書無しさん
2018/11/04(日) 10:52:42.29
会社の害になるのは常識的に考えて「知らない奴」なんだけど
日本だとなぜか「それをバカにする人」が害になるんだよな
海外だったら「言語もFWも使えません」>「あっそうじゃあクビね。なんで採用されちゃったんだろこいつ」これが当たり前よ
0118仕様書無しさん
2018/11/04(日) 11:18:26.65
>>116
> 1週間も勉強すれば、ほぼ支障なく、作業できるはずだ

「ほぼ支障なく」ね。
ただ経験1週間でも10年でまったく同じというのはありえない。
もちろん2〜3日ではまだまだ勉強中の場合もあるだろう。

泣き言ではなく、経験が浅い場合もあるのですべて知っている前提では仕事が回らない。
長年同じことしかしていない流動性の低い社員の自尊心は他人をバカにすることで満たせるかもしれないが、
それでは全体として会社も客も得しないんだ。
0119仕様書無しさん
2018/11/04(日) 11:19:02.89
ふと思ったんだがFWって略すと、前後の文が無いと何を指し示すかわからんな

「言語もFWも使えません」→海外に行ったサッカー選手の話か?
なんて思う人が居てもおかしくない
0120仕様書無しさん
2018/11/04(日) 11:20:55.27
>>117
知らなくても聞けばよいのは海外でも同じ。
根本的に才能無くて役に立たなければ首だが、知らない言語など聞きながらでもできれば問題ない。
むしろ聞いたり教えたりのコミュニケーションに難がある方がずっと問題になる。
0121仕様書無しさん
2018/11/04(日) 11:38:34.37
>>120
だから女は少ないんだろうな
男は仕事だから嫌でも聞くけど、女は立場関係無く感情優先だからな
0122仕様書無しさん
2018/11/04(日) 11:45:22.63
フレームワークってすぐ入れ替わるから本当の意味で10年の経験なんてだれも持ってないだろ
言語にしても最近の新言語開発、モダン仕様追加ラッシュの勢いはすごい
10年前と同じ書き方したら馬鹿にされるぜ
0123仕様書無しさん
2018/11/04(日) 11:49:10.54
つまり今モダンと言われている書き方は今ならオッケーだが10年後には通用しない書き方なわけね
0125仕様書無しさん
2018/11/04(日) 11:56:37.22
今度こそ宣言型と関数型が下々の道具になる
手続き型は組み込みやシステム開発者専用になるだろう
0127仕様書無しさん
2018/11/04(日) 11:58:28.68
>>121
聞くのは女の方が聞く。
集中したロジカルな思考のは男の方が得意な人が多いというのと、
業界イメージや人生設計の違いで女が少ないだけ。
0128仕様書無しさん
2018/11/04(日) 12:03:29.48
>>120
仕事に支障が出る以上、その場で相談するのは、やむを得ない
だからといって、そのことを免罪符にして、勉強しなくていいと考える、連中は困りモノ
教えるほうにも、時間と労力が必要なので、それはつまり実質的に、金銭的な被害も受けてるということ(時間、労働≒カネ)
義を通すなら、教えてもらったら、個人的に授業料を払うべき
それに、彼らが、即興の口頭で教えるよりも、遥かにうまく纏められた、書籍、サイトが、無数にある
誰でも、自分の自由な時間で、いくらでも、それを読むことが、できる
なぜ、そうせずに、人の時間を奪って、教えてもらうのが当たり前、教えれない人はダメ、などと、不遜な態度を取れるんだろう
恥知らずも、いいとこだと、思う
わからないことがあって、人に聞いたら、反省して、業後に徹夜で猛勉強する
これが当たり前、だと、思う
0129仕様書無しさん
2018/11/04(日) 12:19:31.02
わかった
じゃあわかるまで(納期まで)ずっと悩んでるからよろしく
0130仕様書無しさん
2018/11/04(日) 12:20:50.14
>>128
勉強しなくていいと考える連中はまったく別の話だ。
サイトで調べて済む内容ならサイトに載ってるといえばよい。
メモもらずに同じことを聞きにくれば勉強する意思がないと思うが、
そうでなければ聞いて理解する気があるのは明らかでしょう。

> 教えてもらったら、個人的に授業料を払うべき

あなたは新人のとき、OJTの研修費を払ったのかい?
知識や手順を共有しながら業務を進めるのも仕事のうちで、
その時間にも給料は出ているでしょう?

協力して仕事をする気がない態度をずっと取り続ければ、
最終的に会社で問題ありと見なされるのはあなたになる。
0131仕様書無しさん
2018/11/04(日) 12:23:41.27
やなこった
仕事終わらなくて困るのは基本金払うほうなんだから
必要なことはおしえろ

身を削った勉強は自分のためにするわ
職場にそこまで奉仕できない
0132仕様書無しさん
2018/11/04(日) 12:28:04.05
>>129
わかってない

>業務固有の知識、プロジェクト特有の規約、などは共有されてなければ、知らなくてもしかたがない
>勉強すれば誰でも、共通の理解を得られるものについては、逆に知らないほうが、バカにされてもおかしくない

>仕事に支障が出る以上、その場で相談するのは、やむを得ない
>わからないことがあって、人に聞いたら、反省して、業後に徹夜で猛勉強する

ずっと黙って悩んでると、迷惑
聞くべきこと、聞いては恥ずかしいこと、を区別する
恥を忍んで、相手に感謝、尊敬の念を持って、質問する
反省して、寝る時間すら惜しみ、勉強する
0133仕様書無しさん
2018/11/04(日) 12:30:21.64
おまいが自分が一生懸命だと感じることと
実際に仕事の成果が出てるかどうかは
全然別の話だよ?
0134仕様書無しさん
2018/11/04(日) 12:30:27.03
だからいつも言ってるだろ。
テメーの仕事はテメーでやれよ。
0135仕様書無しさん
2018/11/04(日) 12:30:43.13
俺プログラマだけど。
俺の回りに似非はいるがプログラマがいない
それで、まわりが馬鹿に見えてしかたない
毎日それに、向き合っていかねばなならい
何でそんなことも分からんのかとか、俺に聞くな自分で考えろとか
心の中で思う。
俺は聞かれたら、簡単に教えるよ。
才能が無いのはプログラマになれないから、
自分で考えろと言わない
教えることは、その人のためにならないと知っていても。
才能が無いのは、難しいことは、すぐ聞く。
才能が無いのは、すぐ結論を求める癖がつく。
0136仕様書無しさん
2018/11/04(日) 12:33:35.91
>>132
徹夜で勉強などされたら業務に支障が出るでしょう。
そういう根性論でいったい誰が得するのですか?
0137仕様書無しさん
2018/11/04(日) 12:34:41.74
>>135
それでいいんじゃないの
収入に不満がなければ

鶏口となるも牛後となるなかれ
背伸びしたら、オマエが似非の側に回るのだ

なお、さらに下はあり「締め切り過ぎても聞いてこない」ランクがあるのだった
0138仕様書無しさん
2018/11/04(日) 12:38:37.78
>>130
>>120は全く別の話とは思えない

>あなたは新人のとき、OJTの研修費を払ったのかい?
私は払っていない、が、それは業務として、研修を受けるということが、義務付けられていたから、だ
そして、講師は、活動時間と労力に見合った給与を、会社から受け取っている
誰かが、不勉強だったせいで、別の誰かが、手当も貰わずに、自分の作業を止めて、人に物を教える構図とは、まるで、違う

本当に、真の意味で、協力して仕事する気が、あるなら、人の足を引っ張ることを、良しとせず、自分の時間を使って、猛勉強すべきだ
私は、才能もなく、知能も低いが、勉強して、他人の足を引っ張ることが、ないように、してきた
協力して仕事をするなら、くだらない、質問に時間を使うより、より高次の、創造的なアイデアの相談、などに、時間を使ったほうが、有意義に、決まってる
0139仕様書無しさん
2018/11/04(日) 12:39:33.87
>>135
明らな結論を誰かが持っている場合は考える前に聞くのも正解だ。
仕事なんだから。考える練習なら家でじっくりやればよい。
0140仕様書無しさん
2018/11/04(日) 12:40:58.19
>>136
徹夜が必要なのは、最初だけ
知識が追いつけば、足を引っ張ることもなくなる
被害はほぼ定数で、おさまる

勉強しなければ、そのぶんだけ、足を引っ張る時間が、長くなる
日数の掛け算で、被害が増えていく
0141仕様書無しさん
2018/11/04(日) 12:43:57.95
能力に余裕があれば

  『教えないとダメなクズばっかでさー』

とかいうやつが一人もいないとこに行ったほうが良いぞ絶対
ストレスが全然違う

1言えば10分かっちゃってる連中ばかりのところ
0142仕様書無しさん
2018/11/04(日) 12:47:17.50
>>138
> そして、講師は、活動時間と労力に見合った給与を、会社から受け取っている
> 誰かが、不勉強だったせいで、別の誰かが、手当も貰わずに、自分の作業を止めて、人に物を教える構図とは、まるで、違う

同じです。人に物を教えてる間は、自分の作業を止めていても怒られず給料も出てるでしょう?

> 私は、才能もなく、知能も低いが、勉強して、他人の足を引っ張ることが、ないように、してきた
> 協力して仕事をするなら、くだらない、質問に時間を使うより、より高次の、創造的なアイデアの相談、などに、時間を使ったほうが、有意義に、決まってる

そういうサムライ魂は立派だが、会社にとってみればそれで利益が出るわけではないのでね。
きちんとチーム全体の協調と効率化に協力してくれる人の方がずっと評価が高い。
0143仕様書無しさん
2018/11/04(日) 12:49:49.23
>>136
職場と自宅のPCを両方つけて100万パワー+100万パワーで200万パワー!! いつもの2倍のジャンプが加わり、200万×2の400万パワー!! そして、いつもの3倍の全裸を加えれば、400万×3!お前をうわまわる1200万パワーだーっ!!
0144仕様書無しさん
2018/11/04(日) 12:54:06.22
>>140
徹夜で事故られたとき被る損失は会社にとって桁違いだ。
徹夜などという無理はせず、お互いフォローしながら一歩一歩進んでもらいたい。
0146仕様書無しさん
2018/11/04(日) 12:57:47.73
>>142
同じではない
通常の業務では、人に教えていた、という理由があっても、遅れがあれば、評価が下がり、業務中に、取り戻せなければ、残業となる

利益はでる
無駄な教育に、時間を取られなければ、その分、ビジネスに貢献する、時間が増える
全員が、より高いレベルの、基本スペックと、共通認識を、身に着けていれば、チーム全体の協調、効率化も、遥かにやりやすい
会社は、学校じゃ、ない
0147仕様書無しさん
2018/11/04(日) 13:00:18.63
>>144
無知がもたらす、事故も、かわらない
そもそも、原因と、事故の被害額に、明確な因果関係は、ない、と考える
0149仕様書無しさん
2018/11/04(日) 13:10:20.15
協調はどうか知らんが効率化を妨げてるのは間違いなくスキルがない下々なんだよね
ex: gitよくわからないのでVSSを使い続けましょう。賛成。賛成。賛成多数でgitは却下バイバーイ
0150仕様書無しさん
2018/11/04(日) 13:14:29.08
正直ツールよりも業務標準のほうが大事だと思うわ
VSS できっちり手順化してるほうが
git で野放しより 100倍効率がいい
0151仕様書無しさん
2018/11/04(日) 13:17:27.66
>>146
それはググる時間と聞いたり教えたりする時間の天秤。
一般的に30分あり1時間なり考えてわからないことは聞けと言われるね。
そもそもプロジェクト特有の共通認識ならそもそも聞かなきゃどうしようもない。
そういうところで適切に他人と協調できるかも評価のうち。

>>147
徹夜で事故るのは必然。
普通に事故るのではリスクもコンプライアンス的にも大違いだ。
0152仕様書無しさん
2018/11/04(日) 13:24:00.17
>>149
チームメンバーが慣れているというのも好材料の一つだからね。
それなりに経験のあるチームの多数意見はその状況で最良である可能性が高い。
0153仕様書無しさん
2018/11/04(日) 13:29:00.78
gitに関するマンセーは
オブジェクト指向のときと同じ怪しさを感じる

Gitゆえにかかえてる問題もいっぱいあるだろうにスキル不足の一言で片づけてる
聞こえてくるのはええかっこしいの嘲笑だけで
こんなに効率化したとかコレすげええとかそういうのが全然ないんだ
0154仕様書無しさん
2018/11/04(日) 13:32:13.45
>>151
>そもそもプロジェクト特有の共通認識ならそもそも聞かなきゃどうしようもない。
最初から>>110と主張してる
問題は、プロジェクト固有でない一般知識を学ぼうとせず、聞けばいい、教えないほうが悪い、なとど、言う人々

事故に、普通も、特別もない
不勉強なエンジニアが、事故を起こすことは、不勉強な医療が、事故で、患者を死なせるような、ものだ

事故の被害と、原因究明と、対策が重要
個々の事故を、精査せず、原因を、決めつけること、は最も、愚かな行為

不勉強が原因なら、勉強する
徹夜が原因なら、徹夜しなくていいように、普段から、勉強する
これが、大事
0155仕様書無しさん
2018/11/04(日) 13:33:50.72
Subversion に対する Git からの批判って、要はオープンソース型ヒャッハー開発するのに不便だぜって話だからな
業務システムの現場ではどうでもいいことばかり
0156仕様書無しさん
2018/11/04(日) 13:40:37.21
>>152
健全な会社だと社員がいろんなものに興味を持っててプライベートで試してる
実際に業務に取り入れるときは会社としては初めてだけどメンバーの半数ぐらいは教育するまでもなく既に慣れてたりする
この現象が自然と起こらない会社はかわいそうだけど未来がないね
仕事で使わないからいつまでたっても慣れない&慣れないからいつまでたっても使わない
気付いたときには完全に時代遅れって寸法よ
0157仕様書無しさん
2018/11/04(日) 13:46:14.40
>>156
そういう個人の努力に依存する開発スタイルが時代遅れって話さ
個人の努力が、最低限の品質を維持するための必須条件になっちゃったら、それ以上の品質向上の余地がないだろ
そういうものはより高度な目標の達成に使うべき
0158仕様書無しさん
2018/11/04(日) 14:01:10.41
Git、GitHubマンセーなんて馬鹿に決まってる。
あんなもんで開発できるものなんて小さいものだけ。

職業プログラマのやる仕事じゃない。
だから企業の研究所で、小さいテストプログラムを作っては捨て、
作っては捨て、という作業を繰り返す場合に、Gitを使うんだよ。

バージョン管理?
なにいってんの?
馬鹿なの?

じゃ、納品して可動をはじめたシステムは何なんだ?
まだ仕様が変わるのか?
バグがあるのか?

そんなシステムで済むということ自体が学生のアルバイトが作ってるWeb系やら
モバイル系やゲーム系だよ。
つまり馬鹿でもできる仕事。

馬鹿でもできる仕事じゃないとGitなんて役に立たない。
0159仕様書無しさん
2018/11/04(日) 14:06:37.94
>>157
無才の怠け者が集まったらどんなに優れた開発メソッドがあっても上手く行かない
それにその開発メソッドが時代遅れに成ったときにバージョンアップさせられる人材が居なくなる
最初から才能が有って努力する人材が集まれば常に優れた開発メソッドを学習・更新・発明して勝手に実践してくれるんだよ
組織といったって個人の集まりだから無能だけでもいい組織を作れるなんて意見は現実が見えてないとしか思えん
0160仕様書無しさん
2018/11/04(日) 14:09:32.26
ヴァカでも出来るweb系
私大文系のヴァカ
0161仕様書無しさん
2018/11/04(日) 14:09:53.07
>>158
バグはあるし仕様変更もありうるという簡単な現実すら認識できない人が何を言っても説得力ないよ
0162仕様書無しさん
2018/11/04(日) 14:11:34.81
>>159
>無才の怠け者が集まったらどんなに優れた開発メソッドがあっても上手く行かない

それはツールも同じことだろ
比較がなりたたない無意味な仮定
0163仕様書無しさん
2018/11/04(日) 14:11:35.31
>>154
聞いた方が効率よければ聞けばいいというのは間違ってないぞ。

> 事故の被害と、原因究明と、対策が重要
徹夜して事故れば原因は「徹夜による認知ミスや操作ミス」で、
対策は、勉強だろうが何だろうが徹夜しないこと。
それがわかっててあえてやるのかい?

不勉強自体は事故原因として扱うことはできない。
具体的なミスを特定しないと再発防止にはならないからね。
教育なりマニュアルなりで失敗しないようにする対策が打たれるだけだ。
0164仕様書無しさん
2018/11/04(日) 14:14:35.57
現実として無能しかいないんだから、否が応でも
無能だけでもいい組織を作ることを目指さざるを得んわな。

まあ、おれはそんな組織の責任者などマッピラごめんだけどね。
0165仕様書無しさん
2018/11/04(日) 14:24:02.28
勉強しないとダメというより、数年で勉強して使えるようになったものを
一部意識高い系界隈がdisり出すのがダメで、それに釣られてdisる
普通の人たちがダメだ

他の業界だと10年で一人前とか珍しくないのに、この業界だと10年
だと大ベテランだからな、異常だよ
0166仕様書無しさん
2018/11/04(日) 14:26:12.04
>>163
急に徹夜しなくていいように、普段から、広く興味をもって、勉強するべき
すべてをマニュアルで賄おうとすると、マニュアルが膨大になり、教科書を読む労力と、大差がなくなる
また、マニュアルは、あくまでマニュアル、なので、物事の考え方や、背後にある理論を、説明することは、少ない
したがって、マニュアル人間は、マニュアルに載っていない事故を、防げない
また、マニュアルを読み、該当箇所を、見つけるコストは、ゼロではない
ゆえに、有限の時間で働く、我われは、いつでも、マニュアルを読みながら、作業できるとは限らない
必然的に、マニュアルの大部分を、記憶する必要が、ある
膨大なマニュアルを、覚えるため、高い記憶力と、暗記のための訓練が、必要だ
同じように、学習する労力が、かかるなら、マニュアルより、体系的に纏められた、書物で、学習すべき
事象を、原理から、理解して対策する人は、マニュアルにない事故も、防ぐことができる
これが、真の対策で、ある
0167仕様書無しさん
2018/11/04(日) 14:27:54.67
>>155
業務というか業務に限らずデプロイは管理されてないとまずいから中央リポジトリの
ようなものが必要だからね。 だからgithubが落ちると仕事にならないっていう。
本来の意味での分散型ならgithubが落ちても他の人のリポジトリがgithubのように
振舞えばいいのだが、現実としては人類の能力を超える運用だよね
0169仕様書無しさん
2018/11/04(日) 14:37:44.47
自分の問題はそれで解決するかもしれんが
会社としては、人間の性能や性格に原因を求めている限り
人が変わったら全部もとのもくあみ

それに人間の負担を考えずにそんな考え方してるといいように搾取される

なんか思考回路が怪しい気がして
元カルトのひとなのかと思って原理と宗教でひいてみた
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8E%9F%E7%90%86%E7%A0%94%E7%A9%B6%E4%BC%9A
0170仕様書無しさん
2018/11/04(日) 14:39:21.01
>>167
githubおちても自社のgitサーバーは影響ないけど?
もしかしてgitはgithubしかないと思ってる?
0171仕様書無しさん
2018/11/04(日) 14:42:38.97
gitに付いてけない脳内プログラマーが必死すぎる
世の中進歩してるからお前の技術じゃもうプログラマーに復帰は無理だあきらめろ
0172仕様書無しさん
2018/11/04(日) 14:43:54.69
人に依存しない働き方を追求した結果AIとロボットに職を奪われるわけだな
0173仕様書無しさん
2018/11/04(日) 14:45:24.02
いまググレカしてみたんだけど、どうやら管理ツールのことみたいだな。
そういうのは管理者の責任の範疇であって、技術者の責任で使うもんじゃねーな。
0174仕様書無しさん
2018/11/04(日) 14:45:29.49
ムカツク奴殴ったらあかんかな
0175仕様書無しさん
2018/11/04(日) 14:47:20.01
>>166
そもそも徹夜で勉強する必要がないんだよ。
そこの認識が間違ってるのが事故の根本原因でしょう。
マニュアルに頼らず理解を深めようなど、どんな会社でも事故対策として認められない

もしあなたに徹夜勉強を強要されて事故れば、対策としては「あなたへの厳重注意」
改善されなければ「あなたのリストラ」だ。
チームのコミュニケーションに問題があったと結論づけられれば
「お互いのコミュニケーションや知識を共有する仕組みづくり」
こちらも改善されなければ「教育能力コミュニケーション能力の高い者への入れ替え」だ。
0178仕様書無しさん
2018/11/04(日) 14:53:19.64
>>176
共同作業でってコンテキストならサーバーは用意するだろ普通
0179仕様書無しさん
2018/11/04(日) 14:56:58.36
>>175
仕組みを作るのも教育するのも努力してきた人だよ
彼らの生み出した恩恵を賜るだけの立場の人材ははっきりいっていくらでも変えが効く
まっさきにリストラされるのはそういうひとたちさ
うけいれがたいかもしれないけどこれが現実なんだ
0180仕様書無しさん
2018/11/04(日) 15:01:03.32
そういう立場にいるから事後的に努力したとみなされてる
実際は何もしてなくて寄生してるだけでも
0181仕様書無しさん
2018/11/04(日) 15:01:24.83
リストラされたってスグにホカへ行けるんだから心配すんな。
だから他業種なのがバレるんだよ。
0182仕様書無しさん
2018/11/04(日) 15:02:02.21
gitとgithubの区別がついてない人まだいたの?
死んでいいよ
早く死んで
0183仕様書無しさん
2018/11/04(日) 15:06:12.05
>>179
プロならみんな努力しているのあたりまえだ。
そして彼らはチームとして成果を上げビジネスを成功させる仕組みを考えてきた。

必要なのはその仕組みの中で協調して業務をうまく回せる人。
あなたのような個人主義ではない。
残念なお知らせだが、最初にリストラされるのは能力が低い者よりも
「協調せず組織の運営に邪魔になる人」だ。
0184仕様書無しさん
2018/11/04(日) 15:10:08.02
>>178
github>会社サーバー>開発者 みたいな無駄なことしてんのw
0185仕様書無しさん
2018/11/04(日) 15:51:27.44
流行っている言語が使いやすいとは限らないな
なぜか問題をかかえている言語が流行ってしまう
0186仕様書無しさん
2018/11/04(日) 15:53:55.75
ひさしぶりに Java 使おうとしたらえらいことになってんな
0187仕様書無しさん
2018/11/04(日) 16:27:47.89
甘いお方だ
0188仕様書無しさん
2018/11/04(日) 17:19:00.15
青ブタ面白いなぁ、俺ガイルとはまた違った感じ
舞衣先輩に踏まれたいけど、方言娘も可愛いなってきた・・・
0189仕様書無しさん
2018/11/04(日) 17:50:15.20
みため二次元ねえ

int vec[][5] { 10, 20, 30, 40, 50, 60, 70, 80, 90, 100, 110, 120, 130, 140, 150, 160, 170, 180, 190, 200 };
これで済むことを、

int& elm(int row, int col)
{
static int vec[] { 10, 20, 30, 40, 50, 60, 70, 80, 90, 100, 110, 120, 130, 140, 150, 160, 170, 180, 190, 200 };
return vec[row * 5][col];
}
いちいちこう書くやつも充分に池沼なんだが

そういうやつをちょっとプロファイリングしてみると
配列へのポインタに腹を立て、ポインタの配列にmallocして
強引に**で二次元を扱えることにするテクニックを某所で自慢したら
タコ殴りにされて、すっかり心を病んでしまい
以後、二次元配列というワードで凶暴化するようになった、とかね
0191仕様書無しさん
2018/11/04(日) 18:04:21.06
AIが進化したら大半のPGやSEは失職する?
0194仕様書無しさん
2018/11/04(日) 19:03:49.38
ところで特定派遣廃止になっても
堂々と偽装請負やっとるやないかい
何が変わったんや役立たずが
0195仕様書無しさん
2018/11/04(日) 19:18:39.56
>>194
ほんまやな
請負契約っちゅう話やのに客先常駐で客から直に指示が飛んでくるわ
証拠集めて労基署走ったろか思うわ
0196仕様書無しさん
2018/11/04(日) 19:32:15.74
真面目にやってたところが撤退して、生き残るっていう囚人のジレンマってやつだろ
0197仕様書無しさん
2018/11/04(日) 19:37:42.06
個人請負じゃなければ
監督責任が派遣元にあるからそんな困らんような
0198仕様書無しさん
2018/11/04(日) 19:43:25.62
派遣て明らかに下に見られるやん
気分悪いやろ
0199仕様書無しさん
2018/11/04(日) 19:46:22.28
自分より出来ない正社員に下に見られたところで
むしろ哀れで優越感ないかね
0200仕様書無しさん
2018/11/04(日) 19:56:26.30
そこの正社員だけならいいけども周りからも受け悪いわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況