X



プログラマの雑談部屋 ★33
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001仕様書無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 02:19:27.01
プログラマは
こちらで雑談してください。

ユーザ、SEが馬鹿過ぎる、
上司が陰険だからもう辞めたい、
もう少しまともな仕事に転職したい、
彼女が欲しい、
などなど愚痴、妬み、妄想などなんでもどうぞ。

拘りを語りたい上級者(else不要、継承不要、設計書不要、コピペのみ)はこちら
上級プログラマの雑談部屋☆2
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1524240229/


※前スレ
プログラマの雑談部屋 ★30
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1521950838/
プログラマの雑談部屋 ★31
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1522564853/
プログラマの雑談部屋 ★32
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1523354348/
0545仕様書無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 10:31:33.24
外資ITは滅茶苦茶なブラック。
ここのコピペ野郎では務まらない。

福利厚生はいいけど、利益が出なければ問答無用で従業員解雇という仕組みだから出来る事であって、ある程度の代償の裏返しなんだわ。
俺も昔いたから分かる。休息時間にプールで泳いだりしても良かった。
0546仕様書無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 10:57:06.45
>>545
福利厚生がある時点で非正規IT土方よりよほど恵まれてるんだけど
0547仕様書無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 11:16:28.57
終身雇用がなくなったのに、いまだその制度の悪い部分だけが継承されている事が問題。
会社に奉仕するのが当たり前で外資系のようにすぐ切る、そんなん根付くわけない。
0550仕様書無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 12:18:51.43
低賃金だけど年功序列終身雇用
高賃金だけど実力主義

この2つの良いところを合わせたものがIT土方の労働体系

事務所もない派遣業が空前の利益出してるのがその証拠
0554仕様書無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 12:51:10.91
>>551
まーだそんな時代遅れな認識でいるのかよ。
少子化+ITのブラックな評判の蔓延で若いのが来なくなってるというのに。
0555仕様書無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 13:26:26.69
わしも書き込んでも良い?
会社勤めしたことないクラウドソーシングでプログラマーやってる雑魚なんだけど
0556仕様書無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 14:00:44.68
「そろそろWin10のパソコンにしよう」ってことになったんだけど
機械の保守とかもあって、いまだにXPの開発環境も必要なんだけど
Hyper-VとVMWareとで、どっちが開発環境(VB6含む)に向いてるんでしょう?

RS-232(USB変換を使用)で通信を行う開発も必要なんですけど
Hyper-Vだと、USBリダイレクションで通信できるとかできなかったとか・・・
VMWareだと、この辺は大丈夫なんでしょうか?
0557仕様書無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 17:17:17.97
日本で働く外国人は日本人より単価が高くてうらやましいよ
0558仕様書無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 17:20:01.95
>>556
そういうハードウェア依存でなにかありそうな奴は
諦めてxp残しとくのが無難かな
0559仕様書無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 17:41:19.91
コアな部分だけC++に移植してさっさとwin10+dotnet coreに移行したほうがいいよ
0560556
垢版 |
2018/05/16(水) 18:08:22.36
XPのパソコンを残すのは無難だとは思うんですけどね。
これは、うちのわがままなんですけど、
パソコンのバッテリーがダメになって、現地へ持ち込んでの作業が厳しいのと
それに、2台持ち(XP用と普段使い用)は重たいです。

新規開発は.NETなんですけど、既存設備は
お客もXPはダメなのは分かってて「動いてるしね・・・」と
中々予算が取れないようで。

パソコンが完全に壊れたら諦めも付くんでしょうけど。
0561仕様書無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 18:22:08.88
5chで仕事の相談してる奴は例外なく馬鹿
しかも質問スレでもなんでもないし
消えろボケ
0563仕様書無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 18:50:55.95
日々のメンテナンス・リファクタリングが大切なのにな
作って何年も放置するのよくない
0565仕様書無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 19:49:09.73
やめて下さいXP以前のを使っている会社もあるんですよ!
あるんですよ……本気でビックリした……
0566仕様書無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 19:51:42.42
それもうその会社と取引するの危険だろ
知ってて危険な物を使い続ける罪悪感を感じないのかね?
0567仕様書無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 19:53:37.22
>>565
564は確定として566も微妙だけど同じ人っぽいな
0568仕様書無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 19:57:31.94
すべてのシステムがネットに繋がってると思ってるアホ
レガシーなシステムなんて腐るほどある

386の98に載ったmsdos5.0の上でbasicで動いてるシステム見たことあるわ
誰も改修出来ないらしいがフロッピー起動で
予備のフロッピーが10セットあるからまだいけるとか言ってた
0569仕様書無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 20:02:43.25
サポート切れてだいぶ経過したものを後生大事に使ってる時点でどう運用しようがリスク
金をケチって設備投資を怠る精神性が最大の問題
氷山の一角とはよく言ったものだ
0570仕様書無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 20:10:54.40
数年で壊れる今の機械より
30年以上問題無く動き続けてるシステムの方が信用に足るって事だよ

リスクって何か考えた事あんのか?
なんで未だに銀行で汎用機使われてるのか解ってんの?
0571仕様書無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 20:20:17.04
そりゃメンテナンス不能に陥ってるからだろうね
0572仕様書無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 20:26:10.47
長年動いてきたから信用できる?
明日には故障するかもしれんぞ?
故障したらどう復旧するんだ?
新しいシステムのように簡単に代替品が手に入らんかも知れんぞ?

結局さリスクが少ないのではなく目をそらしてるだけなんだよね
0573仕様書無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 20:28:31.20
原発と同じ

何十年も安全に稼働してきた信頼と実績がある
ここまで安定してるならもう壊れないと考えて事故には備えなくていい

結果がどうなったか
みんなよく知ってるね
0574仕様書無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 20:33:19.31
クソみたいな手順書とかに振り回されるのも変化を嫌う風潮
0575仕様書無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 20:40:36.57
なんかもういいや
こいつら自分が言ってる事が
全て自分にも当てはまる事も理解してないから
議論になんない

表面的な事は誰でも言えんだよ
特に関わった事の無い奴はな
もっと社会経験積んでこい
0578仕様書無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 20:58:21.84
人をいたぶるのが好きな連中が
安全な位置から
なにか言ってる
0580仕様書無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 21:23:41.99
より従順で愚かな奴隷が一握りサンプルとして喧伝される

仕事をがんばるんじゃない
給料もらうのをがんばるんだ
ふざけた連中のためにはふざけた仕事で十分
0581仕様書無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 21:25:45.50
やっとSEから解放されるわ
怒鳴りやがってクソ野郎
0582仕様書無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 21:31:31.26
年初から働き始めた新米だけど早くも辞めたくなってきた
プログラミングは嫌いじゃないけど業務システム制作というものがこれほどつまらないとは思ってもみなかった
お客さんの業務知識も勉強しないとみたいな話は聞いてたけど世の中のSEさんたちほんと凄いと思う
web系だったりゲーム系だったりそっち行くとまた違うのかな
0583仕様書無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 21:36:29.94
業務はアスペ向きなのかもしれない
隣のアスペ入ってる感じの新人がやる気ありすぎてやばい
0584仕様書無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 21:39:19.39
>>582
ウェブもゲームも題材が違うだけでドメインと向き合わないといけないのは変わらないよ
エンジニアリングの目的は問題を解決することだからね
0585仕様書無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 21:42:05.86
業務系は手段が目的化してっから不快
しかもデフォで手段間違ってる
0586仕様書無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 21:43:49.96
ゲームは夜中も一般客が遊ぶ
業務は業務時間に従業員が使う
0587仕様書無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 22:27:42.21
知識って本とネットどちらから得てるのが多い?
0589仕様書無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 23:02:29.78
どちらかというとネットのが多い
特にライブラリの使い方は公式ドキュメントが一番新しいし正確

本は情報が古くなりやすい欠点はあるけど、体系的に学べるのが良い
設計や開発手法などあまり変化しないものに関しては本おすすめ

Qiitaやブログのやってみたはあんまり役に立たないから趣味だな
0590仕様書無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 23:06:14.37
ライブラリの使い方などはネットですね。

でも、プログラミングやOSの作り方、コンパイラの作り方、
デジタル回路の設計、英語、数学、統計学、情報工学などは本で
勉強しましたね。
そのあたりの大事な基本的なことや理論的なことはネットは
ほとんどいいかげんというかウソだらけですから。
特に統計学は、論文をネットで読むならいいですけど、
いわゆる学生の解説記事などはほぼウソですから。
0591仕様書無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 23:39:28.13
>>584
うーそうかやっぱエンジニア向けの人間じゃないのかもしれん
かつては工学系の学部行ってしまって俺のやりたいのはサイエンスであってエンジニアリングじゃなかったと思ったもんだった
せっかく就職できたのに1年経たずに転職ってわけにもいかん辛い
0594仕様書無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 00:04:09.64
>>587

だけど本も間違ってることあるんだよな
正誤表をネットから手に入れなきゃだめな本は本として機能してないよな
正誤表が無ければblogの記事と同じレベルだし
0596仕様書無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 00:40:07.04
>>587
深さで言えば本。

>>589でもあがっているが、ある範囲の事柄を
体系的に学べるのが良い。ただし、その体系が自分にあっているかという問題があるが。

個人的な選び方だが、技術系の本は末尾の章をたち読んで購入する。
わかりやすく書きましたって本も、1〜3章はがんばって書くんだが、
中ぐらいでたるんで、最終章のあたりだと面倒になったのか
「これ、最初の章から読んでもわかんねーよ」なんて本もある。

そういうのを避けるために、最終章を読んで購入することにしてる。
まぁ、それでも辞書代わりにおいて置くだけになった本はたくさんあるが。。。




>>545
>>544
某ハードベンダとだけ書いておこう。
もう6年も働いてるってさ。
0597仕様書無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 01:07:25.52
自分も最近プログラミングの案件入れたけど
業務知識苦手だわ
ソースコード見てもなんでこんな回りくどい書き方してるんだ?って考えてしまう
でも後からその書き方に理由があったりもするし
0599仕様書無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 01:34:40.09
>>598
「腰痛 ストレッチ」
かなんかで検索して出てきた動画のストレッチやったら改善したよ
格闘家みたいなゴツいニーちゃんがやってるやつ
0600仕様書無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 04:46:24.73
そういや腰痛いとか言って1か月以上休んでた馬鹿いたなぁ
0603仕様書無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 06:36:37.87
経営者は馬鹿
リモートワークを許可すれば腰痛でも安心して働けるのになぜやらないのか
0605仕様書無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 07:35:38.82
>>604
Citrixなどのデスクトップ仮想化ソリューションを用いるから・・・
0608仕様書無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 10:02:12.00
>>607
使ってるけど席替えが楽以外のメリットないな
重いし壊れるし申請からもらえるまで時間かかるから新規参入者はしばらく何もできない
0609仕様書無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 11:41:49.21
席替えが楽ってことはどこででも働けるってことじゃん
自宅勤務も可能になってもいいのに
0610仕様書無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 12:15:37.66
リモートは便利だけどどうせ出社命令で会社から繋ぐしかなくなるので無意味
会社員はスーツ着て出社が当たり前だろって思考停止してんだよな
バカジャップほんとバカ
0612仕様書無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 12:25:20.47
今は、むしろ一カ所に集まって
遮断された環境で仕事する方向に
世界中で変わってきてるだろ。
セキュリティの問題でな。
自宅勤務だどこでも仕事するとか
もう一昔前のトレンドだな。
0614仕様書無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 13:51:22.49
そんなもん昔からだろ
バカどもを使う立場になるために勉強しろとか言われたでしょ
0617仕様書無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 15:41:28.67
セキュリティ問題は適切に管理運用できてればリモートも可能だと思う
管理運用できなきゃ社内しか選択肢ないね

セキュリティよりも意思決定スピード、コミュニケーションコストの方が問題じゃないかな
アジャイルでも顔つきあわせることの重要性は述べられているけど
テレビ会議で足りるのかっていうとよくわからない

Gitlab社とかはフルリモート勤務なんだっけか
0618仕様書無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 15:50:13.15
マニュアルの改め作業やってるんだがレビュー頼む相手は業務のことあんまり知らないんだよなー
相手リーダーなんですけどね
0619仕様書無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 16:57:08.43
一ヶ月たったが俺には合わないからやめる
おまいら頑張れ
0620仕様書無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 17:05:46.74
なんでキチガイはキチガイ採用するんだろう・・・
まぁ、俺もキチガイだから仕方ないか・・・
0621仕様書無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 17:06:22.86
>>619
やめるってこの業界?
0623仕様書無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 18:22:17.81
>>619
英断だね
向いてないのに続けても本人は辛いだけだし周りは迷惑だし最悪
3年様子見とか絶対ダメ
もっと君に合った職が見つかるといいね
応援してるよ
0624仕様書無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 18:22:36.94
>>618
そこで業務の有識者を引きずり出すよう働きかけられるのが優秀なエンジニア
0625仕様書無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 18:26:11.13
プログラマやSEは業務知識を知っててもあまり価値がない
ドメインエキスパートから聞き取りしてモデル化する能力が必要
なんだけど客にドメインエキスパートって概念がないから協力してくれない
0626仕様書無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 18:34:08.17
コピペして繋ぎ合わせるのがメインの仕事なのに
なんでそんな能力が必要なのだ?
0628仕様書無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 18:43:01.47
それに仕様ってのは、
超能力を使って
客が納得するものを
客に聞かずに決めないといけないものだぞ。
なぜなら客も正解を知らないからな。
0629仕様書無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 18:54:47.59
ほんとに仕事してるのか、ギャグなのか。
客に聞いて仕様固めは当たり前だろ。
0630仕様書無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 19:06:49.06
IT土方で仕事して半年
正直もう辞めたい。
何のスキルも得られないエビデンスのスクショ貼りは
もう嫌です。

聞きたいことがあっても、気軽に聞ける同僚がいなくて
精神的にキツイ。
0631仕様書無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 19:09:24.39
>>617
リモートかローカルかで安全性に大きな差はない(適切に暗号化してれば)
580億吹き飛ばした事件はローカル端末だったろ?
0632仕様書無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 20:17:40.73
>>631
うん、適切な管理運用ってのは技術的に可能かだけじゃなくて、下みたいな検討事項も含めて書いたよ

1.情シスがトンネルとか適切にネットワーク設計できるか
2.盗難紛失といった物理的なリスク
3.利用者のリテラシー教育
0633仕様書無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 20:38:12.61
>>630
多重派遣で指揮系統も解らず同じチームの人に声掛けたら お前に教える筋合いは無いんだが と冷たく言い放たれた思い出
0634仕様書無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 20:39:36.08
暗号化だなんだリモート接続なんて
設定ミスしたら終わりじゃん。
設定は人間がやるのだから
必ずミスが起こる。
リモート接続は、しないで済むなら
しない方がいいに決まってる。
0636仕様書無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 20:52:04.63
多重派遣て難しいな
みんなそれぞれの会社の所有物でしかないから
どうやって向上心のある人を適正に評価したらいいのだろう
0637仕様書無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 21:36:01.52
>>636
評価なんかしないしできない
目の前の仕事を捌けるかどうかのみ
0638仕様書無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 21:38:12.02
paizaの問題なんだが、恥ずかしながら問題が読み解けない
https://paiza.jp/challenges/96/show
----
入力例1として提示されているものがコレ 
5 2 2(N, M, K)
1
2

出力例1として提示されているものがコレ
5
1
----
前提条件では全てのウサギがK回ジャンプする様なんだ。 ※つまりN*Kで4回飛ぶ
ただ、出力例1だと2回しかジャンプしていないように見える。 ※つまりK回飛んだだけ
(1と2の茂みに初期配置されたうさぎが、それぞれ1→5番目と2→1番目に飛んだイメージ)

でも入力例2だとN*K回飛んだら出力例2にちゃんとなるから困ってる
0639仕様書無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 21:41:42.88
企業実習先社員数人しかいないのに机いっぱいあって不思議なんだけどブラックとかじゃないよね?
周りの雰囲気はいい感じなんだけどさ
0641仕様書無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 21:47:11.45
正解率が75%なんだから簡単だろ
お前が馬鹿でない限り
0643仕様書無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:00:29.60
あー飛ぶ方向も遡ってるからダメなだけだね。ごめん
0644仕様書無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:07:23.95
頭はいいんだけど
プログラミングの技術だけは何故か身につかない人っている?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況