X



環境構築って最もつらいのに最もサポート薄いよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001仕様書無しさん垢版2018/03/10(土) 01:38:43.59
ワイ氏プログラミング初心者、環境構築に関してネット調べまくるも軽く挫折
1週間近く悩んでやっと解決したが上手くいってるやつらの苦労なくちゃちゃっとできて当たり前ってあのノリなんなん?
0024仕様書無しさん垢版2018/03/11(日) 11:41:40.91
はいはい、知ってるお前は凄いので、とっととどっか行ってくれてよろしくってよ。
0025仕様書無しさん垢版2018/03/11(日) 11:58:50.56
環境構築ってDockerでひょいひょいとできるんでしょ?やったことないけど
0026仕様書無しさん垢版2018/03/11(日) 12:14:43.29
そう思うならしてどうぞ。
0027仕様書無しさん垢版2018/03/11(日) 12:16:48.90
ジャップランドだとプロビジョナーもドッカーも使えん現場の方が圧倒的に多い
無能しかいないから手作業を奪われたくないんだろうね
0029仕様書無しさん垢版2018/03/11(日) 12:37:54.72
>>27
そういうところから仕事を奪えないのはお前も無能だからなんだろうね
0030仕様書無しさん垢版2018/03/11(日) 12:47:45.81
>>26
Dockerくらい使えろよ 笑
0031仕様書無しさん垢版2018/03/11(日) 13:26:08.80
>>30

なにそれ? タケシのマネ?
0033仕様書無しさん垢版2018/03/12(月) 08:58:18.61
>>27
文化的にチャレンジできる人は育たないからしゃーないしそれがドカタと言われる所以やな
エンジニアとしてはクソだと思うけど
0034仕様書無しさん垢版2018/03/12(月) 21:59:08.80
>>27
日本ではメモ帳でJavaScriptが登竜門
少し勉強したら次は秀丸でJavaです
JavaとJavaScriptが異なるものだとわかれば上級者です
0035仕様書無しさん垢版2018/03/12(月) 22:28:51.86
Dockerやらなんやら触って新しい技術キャッチアップしてますみたいな面してる奴も、
生産管理システムを設計させたらとても実用には耐えないゴミしかできないだろうな
0038仕様書無しさん垢版2018/03/12(月) 23:40:53.41
なんとでも言うがいい
お前らじゃ間違いなく生産管理システムの設計なんてできないから
Web系の先端企業は確かにすごいけど、それに乗っかって自分たちまで優秀になった錯覚に陥ってるツールユーザーにすぎない
0042仕様書無しさん垢版2018/03/13(火) 00:04:22.06
>>38
web系は技術のある無しはともかく
今勉強してることは間違いなく来年にはガラクタ
そういう世界が面白いって言う奴ならやっぱりそれなりの覚悟はあるよ
0043仕様書無しさん垢版2018/03/13(火) 00:09:58.06
dockerも早くガラクタになってほしい
来年こそはガラクタになってるはず
0044仕様書無しさん垢版2018/03/13(火) 00:14:47.04
>>42
優秀な奴が優秀なのは知ってるよ
でもさー、実際多いんだよね
話題のフレームワークなのか話題の言語なのか知らないけど、で何を作ってるのっていう
なんだその見た目だけきらびやかで誰の役にも立たないWebサービス、なんだその話題の言語で書いた
別に保守性高くもなってないしパフォーマンスよくなったわけでもないしなんの付加価値も生み出してないただの書き直し
0049仕様書無しさん垢版2018/03/13(火) 01:06:49.14
>>44
それは技術者のせいじゃなくて半分は客がそう望むからそう対応しているんだ
きっとweb系の常識でもあるんだろう
彼らの真骨頂はその適応能力だろ
次の開発では全く異なるフレームワークである場合がほとんどなんだし
もちろん彼ら自身ゴミと判断してるモノもあるだろうよ
でもそんな都合は関係無いんだろ彼らにも客にも
そこまで割り切って開発できるか?ってとこ
0050仕様書無しさん垢版2018/03/13(火) 01:17:58.30
>>44
あと、その観点は彼らの世界では役に立たない
君は四半期に一回とかそんなペースのリリースだろ?
彼らは1ヶ月ないよ
3日間で見積りして、1週間で資料作って(主にお客様用)、1週間で作成して、1週間でテストして、1週間でリリース&修正&客要望反映
で1ヶ月足が出るペース
熟考だの保守だの全く縁のない世界
常に最新、理由はなくても最新、立ち止まったら死ぬ
俺らは彼らからするとノロマなカメにしか見えんだろうな
0051仕様書無しさん垢版2018/03/13(火) 10:41:34.29
新しいものを学ばなくても済むのであれば学ばないかもしれないけど、Web系は新しいものを学べないと致命傷になったりする。

というか、枯れた技術で食ってる人等もそろそろ新しいこと学ばないと生き残れない時代になってきてることないですか?
0054仕様書無しさん垢版2018/03/13(火) 15:47:39.95
いろんな言語やフレームワークを次々覚えるのはいいんだけど、10の言語で難易度50のプログラムを作れるより、
ひとつの言語で難易度100のプログラムを作れることの方が価値があるよ
0055仕様書無しさん垢版2018/03/13(火) 16:29:38.41
10の言語で100のプログラムを作れることを目指すんだが?
0058仕様書無しさん垢版2018/03/13(火) 17:33:32.91
一つの言語でやっててその言語がオワコン化したり、単価がめっちゃ安くなったらどうするの?
0059仕様書無しさん垢版2018/03/13(火) 18:08:48.83
>>55
わかってないなぁ
難しいプログラムに取り組むより言語を覚える方が楽だからって、そっちに逃げてる奴に言ってるのだよ
0060仕様書無しさん垢版2018/03/13(火) 18:11:30.64
>>58
わかってないなぁ
ひとつの言語に集中しろと言ってるわけではなく、多くの言語でおんなじようなCRUDやるより大事なことがあるでしょって言ってるんだよ
0063仕様書無しさん垢版2018/03/18(日) 18:31:17.37
>>19
>>1やけど作:ワイ氏のオリジナル
0064仕様書無しさん垢版2018/03/23(金) 09:28:47.80
>>54
その100の発明がすでにフレームワークにあるなら何の価値もないけどな
お前のお勉強にはなるだろうけど趣味の世界でやってもらえるかな
0065仕様書無しさん垢版2018/03/23(金) 11:33:29.25
Dockerで環境構築できるていどの仕事なら、
単価安いけど誰でもできるし楽だからいいんじゃないの?
初心者でもできるし。
単価安いけどね。
0067仕様書無しさん垢版2018/03/23(金) 23:55:17.45
>>65
Dockerで環境構築なんかできるわけがない
それはDockerがヘボいからじゃなくて用途が違うものだからだ

Dockerはアプリとそれを動かすのに必要なコンポーネントを一塊にするもの
そうすることでどこに移動しても同じようにアプリ(サービス)が動くようになる
その結果、環境構築が大幅に楽になる。
あんたが環境構築と呼んでいる部分がアプリのビルド相当に変わる

「Dockerで環境構築できるていどの仕事なら、」
という言い回しから、あんたはDockerを軽く見ているようだが、
Dockerで難しいことをやってしまえるから、Dockerを使いこなしていれば
環境構築の方こそ"ていど"と言えるぐらい楽な仕事になるんだよ。

お前が環境構築が大変だと思ってるのは、環境構築とは切り離せる部分まで
やってるだけ。単にお前の実力不足。Dockerが使えないだけの話
0070仕様書無しさん垢版2018/03/25(日) 18:27:12.76
でも実際、Dockerでも解決できない領域もあるよな
データとかどうしてんの?
0073仕様書無しさん垢版2018/03/25(日) 22:31:06.70
最もつらいって初心者のお前がなんでそんなこと言えるんだ?
0074仕様書無しさん垢版2018/05/22(火) 12:12:00.55
とても簡単な自宅で稼げる方法
参考までに書いておきます
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

LO3H3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況