X



損保ジャパンがCOBOL一掃を決意 [転載禁止]©2ch.net
0001仕様書無しさん2015/10/15(木) 12:24:41.33
随分前から「もう古い」と言われ続けてきたCOBOL言語。それでも、COBOLで書かれた業務アプリケーションは、今も多くの企業で利用されている。
特に金融機関では、膨大な量のCOBOLアプリケーションがバリバリの現役。金融機関でも大手ともなると、年間で500億円以上もの巨費を、
COBOLアプリケーションの保守に費やすというから、驚きである。

 巨額の保守費用は当然、IT予算を圧迫し、攻めのIT投資を難しくする。金融機関の場合、先端ITを活用して新たなサービスを創る
FinTech(フィンテック)関連などの投資を増やさなければいけないから、由々しき問題である。本来なら一刻も早く、肥大化したレガシー資産を
今主流の技術基盤に移し、同時にスリム化を図る必要がある。

 実際、保守業務の非効率性は目を覆うばかりだ。ある大手金融機関では、プログラムを1行直すだけでも2カ月かかる場合もあるという。
あまりにも長期間にわたり属人的な保守を続けてきた結果、コードがスパゲティー化し、わずかな変更であっても影響の及ぶ範囲を容易には
特定できないからだ。システムトラブルのリスクは高まり、ビジネスサイドの要求に迅速に応えることもできない。

 コードがスパゲティー化し影響範囲を容易に特定できない現実は、抜本的刷新に踏み切るのをちゅうちょさせる壁ともなる。多くの金融機関で
経営課題と認識されながらも、相当の覚悟が問われるので経営者やIT部門は決断を先送りしてきた。そして、年を追うに従いアプリケーションは
複雑性を増し続けた。COBOL資産の規模が金融機関ほどではないが、他業種でも似た状況のユーザー企業は多い。

続き

http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/14/531236/101300035/
0011仕様書無しさん2015/10/15(木) 20:37:46.29
>>6
> とはいってもテストの工数が掛かるんでしょ?

最近の開発ではテストは自動化することが常識で
特にロジックの部分に関しては、完全に自動化が可能なので
それさえ、きちんとやっていればテストの工数は大幅に減らせる。
0012仕様書無しさん2015/10/15(木) 20:39:56.31
ニュース速報+にスレがあるのだけれど
0013仕様書無しさん2015/10/15(木) 20:40:38.87
ただ、いままでCOBOLやってきた所が
いきなりテストの自動化ができるのか?と言われれば
疑問なんだよな。

COBOLの問題点は、COBOLの世界が他に比べて
何年も遅れているところにある。
プログラミング技術を成長させてこなかったから。
道具が劣ってるので、それを使う人間も劣ってる。

でテストの自動化を行うためには、飛躍的に
プログラミング技術を成長させる必要がある。
プログラミング技術は過去の技術の積み重ねなのだから
それに追いついてこれるのだろうか?

まあ人を入れ替えればいいんだけどねw
0017仕様書無しさん2015/10/15(木) 21:38:15.67
問題は・・・・業務をきちんと理解できているやつが残っているかどうかだなwww
残ってなければ、完全新規でやったほうがいい。
中途半端に旧システムの機能を・・・ってやるとダメポの二の舞いw
0020仕様書無しさん2015/10/16(金) 00:03:49.47
480 仕様書無しさん sage ▼ 2015/10/15(木) 22:11:42.51 [0回目]
ジィサンの居場所が段々と無くなってきてる
可哀想

こいつがいろいろ荒らしている
0021仕様書無しさん2015/10/16(金) 00:03:55.25
たとえプログラマ全員がxUnitとか知ってても、上司ひとりが知らなかったら、
毎回テスト仕様書書いて手動テストの案件になる。
0022仕様書無しさん2015/10/16(金) 00:46:59.30
COBOLが有ったから臭い爺さん達を地方の僻地にある地銀に送り込んで、
若い奴は都市部でコンテンツ作りに励めた。
これからは、Javaが使えるってだけで若者まで地方に送り出されるぞ。
0023仕様書無しさん2015/10/16(金) 01:23:22.73
50代後半の爺は定年まではまだコボル大丈夫だなと思ってます。
0024仕様書無しさん2015/10/16(金) 01:26:11.01
326 仕様書無しさん sage ▼ 2015/10/16(金) 01:03:22.23 [0回目]
ついには妄想で決めつけてるよ。
これだから○○○ーは...
0025仕様書無しさん2015/10/16(金) 01:33:20.51
314 仕様書無しさん sage ▼ 2015/10/16(金) 00:11:26.49 [0回目]
ところで、コボラーの皆さんの建設的なご意見は一つも無いのですか?
0026仕様書無しさん2015/10/16(金) 01:56:29.67
290 仕様書無しさん sage ▼ 2015/10/15(木) 20:30:41.62 [0回目]
さぁ、コボラーさんのご意見を伺おうではないか
ひょっとして人や物事をけなすしか能がない訳じゃ無いよね
0027仕様書無しさん2015/10/16(金) 01:57:25.41
312 仕様書無しさん sage ▼ 2015/10/15(木) 22:58:02.64 [0回目]
コボラーは行動やスキルのなさを指摘すると
逆ギレして悪態を付く
0028仕様書無しさん2015/10/16(金) 02:15:58.23
471 仕様書無しさん sage ▼ 2015/10/15(木) 12:17:41.06 [0回目]
馬鹿とか頭悪いとかしか言えない大人っているんだね。
0029仕様書無しさん2015/10/16(金) 02:31:25.39
COBOLを一掃するだけじゃ駄目なんだよな。

COBOLを使うことにで、技術の限界が低いレベルになる。
誰でも使える=知識が不要=少ない知識では生産性は低い。
これがCOBOLの問題点。

COBOLを一掃することによって、技術の限界を上げることはできるが、
今度は生産性を上げるために、知識を沢山増やす必要が出てくる。
これは誰でも使えないものとなる。

そもそもプログラミングっていうのは技術職なわけで
専門家にしか使えないもので当たり前なんだが、
COBOLの場合は、それほど専門家じゃなくても使えるようにすることで
安い人材で大量に人を集めるというビジネスモデルだった。

それを高度な知識を持った少ない人材で開発するというスタイルに
変更しなければいけないので、発想の転換が必要になる。
0030仕様書無しさん2015/10/16(金) 09:08:27.12
ここのプロパー
感じのわるいやつ多いよね

だからやめるとき保険解約して
名指しでクレームしてやんよ
0031仕様書無しさん2015/10/16(金) 15:46:11.97
kokono de 友人が営業しているが、体壊して
休んでいた
0032仕様書無しさん2015/10/16(金) 21:27:16.25
金融で1行なおすのにバカみたいに時間かかるのって、コードがうんこっていうより
修正は数分でも、影響調査やらレビューやら設計書やらテストやらなんやらが数ヶ月かかるってだけじゃないの?
0034仕様書無しさん2015/10/17(土) 01:25:37.14
やっとCOBOLを葬れるか。
ベルリンの壁崩壊以来の衝撃だ。
0035仕様書無しさん2015/10/17(土) 01:35:45.34
1999年ころから某掲示板プログラマー板とかで
揶揄されたからCOBOLが悪い扱いになったのだろうな
また、デフレ期に全国で要員を解雇したから嫌がられたのかもw
0036仕様書無しさん2015/10/17(土) 04:07:06.25
C言語ならがーッと修正しても
ユニットテストしっかりしてれば
デグレることはない(はず
0037仕様書無しさん2015/10/17(土) 04:09:07.53
>>29
バカでも組める言語選んでも
そびえ立つクソが出来上がったら意味無い
0039仕様書無しさん2015/10/17(土) 07:45:15.49
Javaは「21世紀のCOBOL」になる
0040仕様書無しさん2015/10/17(土) 08:22:04.57
>>1
今主流の技術基盤に移すのと、同時にスリム化が可能だと思ってるあたり、日経BPの記者だよなw
0041仕様書無しさん2015/10/17(土) 11:00:52.21
> 実際、保守業務の非効率性は目を覆うばかりだ。ある大手金融機関では、プログラムを1行直すだけでも2カ月かかる場合もあるという。

なんつう言い方だよwww
勘定系なんてそんなもんだぞ
0042仕様書無しさん2015/10/17(土) 11:19:26.00
間違ったら数億の損失だってあるだろうしな
0043仕様書無しさん2015/10/17(土) 13:01:29.93
もしかしたら
中国がこれを機会にATMシステムの
技術盗みに来るかもな
0045仕様書無しさん2015/10/17(土) 15:00:19.34
日本でコンサルがあまり活躍できないのは、
「だって日経BPみたいなもんなんでしょう?」
と思われてるからかもなー
0046仕様書無しさん2015/10/17(土) 21:09:48.85
>>42
今求められているのは、数億の損失を出さずに
わずかの期間で直せるようにすることだ。
最初から諦めてどうする?
0048仕様書無しさん2015/10/17(土) 21:53:43.04
class kuruma {
String simei;
int kyakuCode;
String afo;
}
0050仕様書無しさん2015/10/18(日) 08:25:43.07
無能に無能と言われてもな困る
自分は何も出来ない癖にさ
0051仕様書無しさん2015/10/18(日) 12:10:19.92
困ってるだけの無能にも困ったもんだ
0052仕様書無しさん2015/10/18(日) 14:06:12.83
無能
→ クソコードを書く
→ そのクソコードに自分が苦しめられる
→ 時間がかかる
→ 勉強する時間がない
→ 無能
0053仕様書無しさん2015/10/19(月) 22:15:20.39
そうなれば、おまえみたいな↑のが全部やらされるw
0054仕様書無しさん2015/10/23(金) 04:10:03.14
java化の案件って必ず遅いって所でつまづくよな。
廃止予定のCOBOLまた引っ張り出してきたり、リリース延期とかばっか。
その辺決意した偉いさん方知ってるの?
無くすなら無くすで別に構わんが、COBOLは事務処理言語なんだよ。せめて高いホスト廃止してサーバCOBOL程度にしとこうとか思わんのか。
0055仕様書無しさん2015/10/23(金) 07:07:11.15
別に言語はオープン系コボルでもいいんだよ。
ただコボルは知ってる人が少ない、さらにはオープン系となるとさらに少なくなる。
人を多く安く集めるのにはjavaが1番いいと言うこと。
0056仕様書無しさん2015/10/23(金) 22:08:24.21
>>54
Javaが遅いんじゃなくてRDBの使い方がおかしいことが多い。
0057仕様書無しさん2015/10/23(金) 22:39:57.89
常駐先では100万ドルのメインフレームを任された
それがここでは駐車係の仕事すらないんだ!
惨めすぎる…こんな、こんなことって…みんなどこへ行った?畜生…どこへ…
自社にもコボラーが大勢いた…
そう、大勢戦友がいた
常駐先には頼れる仲間が、コボラーがいた…ここには誰もいない
0060仕様書無しさん2015/10/24(土) 07:37:41.49
☆ 日本の核武装は早急に必須ですわ。☆
総務省の『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。
0061仕様書無しさん2015/10/24(土) 18:17:32.81
この会社、総務とかデスクワークの求人が多い
なんかあったのか
0062仕様書無しさん2015/10/24(土) 21:42:47.49
銀行システムって、自動テストしてるの?
ハイスペックなサーバーでさえ、自動テストすると2ヶ月もかかるの?
まさかあれだけ複雑なシステムで社会基盤上重要なシステムで、
してないってことはないよね?
0063仕様書無しさん2015/10/24(土) 22:00:26.66
二ヶ月て別に現場の作業だけでないでしょ
会社の稟議通したり渉外や人員配備などなんやかんやで最少で二ヶ月ってわけで
0064仕様書無しさん2015/10/24(土) 22:05:13.14
意思を持たない50代奴隷おじが自動テストしてるよ、上から見ればね
0065仕様書無しさん2015/10/24(土) 22:06:03.12
>>62
その複雑なシステム、自動テストだけで済むと思ってる?
0066仕様書無しさん2015/10/24(土) 22:23:16.30
複雑なシステムと自動テストできるかどうかは別の話だろう?
どんなに複雑でも矛盾がないシステムなら自動テストは可能だ。

それに複雑なシステムだというのなら、それを手動でやるほうが大変だ。
0067仕様書無しさん2015/10/25(日) 02:06:46.19
>>65
自動テストできないってことは仕様がないって言ってるようなもんだぞ。
0068仕様書無しさん2015/10/25(日) 02:28:15.97
COBOLなんて基本バッチ処理だし、
UIとかネットワーク通信とかないんだし、
一番簡単に自動テストできるところだと思うんだけどね。

テストを作らずに無計画に増改築した結果、何が起こるかわからず
それでいて自動テストを追加するという発想もないから、
修正した結果どうなるかを手動でコード追っていって考えてるから
時間がかかってるんだろう。
0069仕様書無しさん2015/10/25(日) 03:11:59.20
いくら簡単な作業でも納期は長めに見積もっとくのが普通なんじゃないの
COBOL使うようなシステムなら予算も多額に出るだろうしそのへんの融通も利くでしょ
何でもかんでも合理化していくと商売にならんよ
0070仕様書無しさん2015/10/25(日) 03:15:45.83
> いくら簡単な作業でも納期は長めに見積もっとくのが普通なんじゃないの

誰か、簡単な作業だから納期を短めにする
とかいう話しましたか?

誰にレスしてるんです?


自分を賢く見せるために、自分が用意した馬鹿に対して
レスしてるようにしか見えないですね。
0071仕様書無しさん2015/10/25(日) 08:33:43.28
自動テストって昔からある手法に名前がついただけなのに、何を偉そうに言っているのか。
0072仕様書無しさん2015/10/25(日) 09:13:16.28
転職の際は要チェック。
下記の条件が全て当てはまる会社にご注意下さい。

・IT系 in Tokyo
・転職会議で2.5点
・転職会議の「その他>2ch情報」の欄で過去の2chスレが表示される
0073仕様書無しさん2015/10/25(日) 10:08:08.86
やっぱり自動化されてないんだ・・・
0074仕様書無しさん2015/10/25(日) 10:44:14.59
自動じゃなくて半自動だろうがw
0075仕様書無しさん2015/10/25(日) 11:36:40.01
派遣にやらせればいいんだから自動化する必要なんかないだろ?
0076仕様書無しさん2015/10/25(日) 12:22:05.17
自動でやるのに設定がいるという矛盾。
0077仕様書無しさん2015/10/25(日) 17:07:20.52
勘定系案件なんて一番モデル検査できそうな分野なのにねえ
COBOLを捨てた次が次世代のCOBOLであるJavaという辺りがもうなんというか
0078仕様書無しさん2015/10/25(日) 21:24:07.69
>>76
「設定」って何?
0079仕様書無しさん2015/10/25(日) 21:56:39.41
>>68
>COBOLなんて基本バッチ処理だし、
>UIとかネットワーク通信とかないんだし、

もう、こういう認識している時点で物を知らないというか、レベル低すぎ。偉そうな書き込み止めてほしい。
0080仕様書無しさん2015/10/25(日) 21:57:53.58
そうだろう、そういう書き込みばかりしているやつがこの板にいるのです
0081仕様書無しさん2015/10/25(日) 23:16:39.67
俺よくわかってないんどけど銀行は全銀ネットワークで基幹はCOBOL?
んでフロントエンドのオンラインバンキングはjavaとかで作られててjavaがCOBOLで作ったAPI叩いてるイメージでいいの?
0082仕様書無しさん2015/10/26(月) 01:44:41.21
>>79
お前、説得力ねぇなぁw
なにか持ってこいよ。説得材料となるようなものを。
0083仕様書無しさん2015/10/26(月) 07:13:45.01
曖昧なもの言い対して曖昧な返し
何なんだ
0084仕様書無しさん2015/10/26(月) 13:44:39.67
もとのレスが曖昧だからしょうがない。
0085仕様書無しさん2015/12/03(木) 02:39:27.57
500億あればまるごと新しいの作れんじゃね
0086仕様書無しさん2015/12/03(木) 07:36:02.21
既存のプログラムを限られた時間で解析できる前提ならそうかもしれん
0090仕様書無しさん2016/02/28(日) 01:05:03.12
そんぽ、にほんはあかんから海外へとw
0092仕様書無しさん2016/03/21(月) 23:33:59.34
結局、恐ろしくてCOBL→JAVAにマイグレする強者はいない。
よって、COBOL→COBOL(次世代)しかないんじゃないか?
0093仕様書無しさん2016/05/04(水) 15:09:27.04
匿名通信(Tor、i2p等)ができるファイル共有ソフトBitComet(ビットコメット)みたいな、
BitTorrent(Covenant)が活発な情報交換・交流コミュニティでオープンソース開発されています(プログラマー募集中)

言語は何でも大丈夫だそうなので、P2P書きたい!って人居ませんか?

Covenantの作者(Lyrise氏)がそういう人と話したいそうなので、よろしければツイートお願いします<(_ _)>
https://twitter.com/Lyrise_al

ちなみにオイラはCovenantの完成が待ち遠しいプログラミングできない情報発信好きアスペルガーw


通話料が激安になるブラステル(050 Free)で、かなり遅延や音声途切れが発生する方は、以下の設定を試してください
○ Wifiと3Gのコーデックは2つ(GSM、G.711u-Law)とも有効にしておく
○ エコーキャンセルをOFF(チェックを外す)にする
○ あとの設定はデフォルトのまま
http://blog.livedoor.jp/gnunobian/archives/52013458.html
上記の設定でも音質が悪い方は、wolfsonの高音質チップを搭載した機種(Galaxy 初代S、S3、S6、 AQUOSPhone ZETA SH-06E、AQUOSPhone si SH-07E、AQUOSPhone Xx 206SH、 Galaxy Note II)に買い換えて下さい。

500円以下の格安SIMで使えて登録・月額無料、IPベース発信なら携帯へは5.5円/30秒、固定へは8円/3分(月額無料でこの価格はすごい!)
http://blog.jikoman.jp/2015/11/brastel-050-free.html

あと、050Freeの起動もしくは発着信が2週間以上ないとプッシュサーバー期限切れでプッシュ着信が出来なくなるので、Llama Location Profilesで1週間に一度050Freeを自動起動するように設定すると、2週間以上経過してもプッシュ着信できます


最後にロケットストーブの焚き口へ超省電力なDC扇風機で風を送ると、横引き煙突が12m以上あっても煙が逆流してきません。
よって、横引き煙突で超高効率な熱回収ができるので薪が少量で済みます
あと、燃焼室の大きさは『無煙竹ボイラMBG150』で検索して参考にして下さい
http://i.imgur.com/iVuglg9.jpg 
http://jp.misumi-ec.com/material/mech/KRT1/PHOTO/KRT1_221004926837.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/zoukibayashinokai/imgs/2/a/2a3c6dc0.jpg
12
0094仕様書無しさん2016/06/05(日) 18:13:41.07
COBOL自体に罪はないんだよなー
定型の業務処理に特化した言語だし、単体で出きることは少ないが、その分読みやすいし書きやすい。なにより簡単!

理系のエンジニアとかでなく中卒の女の子とかでも数ヶ月のOJTでそれなりにソルジャーになれるw
また業務ロジックに専念できるから基幹系のオーダーメイドシステムの構築には向いてると思われる。

損保ジャパンはそのままCOBOLを使い続けた方がいいと思うぞ!
今さらJavaに変えたところで10年経てばJavaが今のCOBOLと同じ立ち位置に没落する。
0095仕様書無しさん2016/06/05(日) 18:34:30.71
>>94
>理系のエンジニアとかでなく中卒の女の子とかでも数ヶ月のOJTでそれなりにソルジャーになれるw
これが本当なら価値ありますね
DSLとしてのコボルと、仮想環境としての汎用機が再評価されてもいいのに何故ならないのかな
もしくは、なってるのかな
0096仕様書無しさん2016/06/05(日) 18:51:18.18
ソルジャーに使わせるには高いからだろう。
0097仕様書無しさん2016/09/09(金) 22:32:00.62
>>94
確かにCOBOLは俺みたいなエンジニア向きじゃない人間にも出来る言語だ。
米国防総省が提案して出来たんだっけ?
0098仕様書無しさん2016/09/09(金) 23:25:29.08
>>94
それでも数か月だろ?

Javaなんてクラス設計させずにあるもんだけ使わせてれば
初週から働いてくれるし
0099仕様書無しさん2016/09/09(金) 23:40:40.56
いやJavaなら初週からクラス設計できるだろ。
0100仕様書無しさん2016/09/11(日) 15:55:14.94
中卒の女の子って言うからにはプログラム経験ないところからのスタートを示唆してるんじゃないの
0101仕様書無しさん2016/09/12(月) 00:53:56.36
COBOLで1000万行とかあんじゃないの?
移植できんの?
0102仕様書無しさん2016/09/12(月) 21:06:40.93
COBOLで1000万行なら
他の言語なら10万行程度だよ。
0104仕様書無しさん2016/12/05(月) 22:11:56.38
今のシステムのメンテナンスさえ危ういのに
移植なんてできるのかえ。
0106仕様書無しさん2016/12/11(日) 17:42:24.85
インド人にお願いするのがベストでしょ
0107仕様書無しさん2017/01/19(木) 00:05:12.92
COBOLが廃れるって1999年の時に話が出てた気がする
西暦2000年問題の時に

金融系の基幹システムに使われまくってるからなかなか消えないのかな
しぶといよなw

大体、汎用機使用とセットだから、システム構成も変えて、言語も変えてとなるとかなりオオゴトになるもんな
0108仕様書無しさん2017/01/19(木) 06:59:08.09
COBOLやったこと無いから分からんが
C言語で作れば大分安泰じゃないの?
0110仕様書無しさん2017/01/19(木) 22:02:24.14
今行ってる現場は、逆にコボルでやってく宣言したぞ。
重複ロジックの統合とかやってる。既存コードのメンテとかやってる。
0111仕様書無しさん2017/01/24(火) 22:18:25.64
損蛇は同和地区の代理店に厳しくすると伺ってますが本当ですか?
また同和地区の加入者には、より疑いの目で査定するとは本当ですか?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況