X



面接でVIM使ってる言うたら [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001仕様書無しさん
垢版 |
2015/04/04(土) 18:04:51.15
落ちたんやが

まじむかつく
0003仕様書無しさん
垢版 |
2015/04/05(日) 00:23:43.71
男なら素のvi使え
vi使っていると思ったらvimでした
0004仕様書無しさん
垢版 |
2015/04/05(日) 01:13:47.28
それしか面接官と会話してもらえなかったの?
かわいそうw
0005仕様書無しさん
垢版 |
2015/04/05(日) 01:17:33.52
面接官「じゃあ面接始めましょうか」
>>1「はい」
面接官「エディタなに使ってますか?」
>>1「vimです」
面接官「はい。お疲れ様でした」

これはひどいな。
0006仕様書無しさん
垢版 |
2015/04/05(日) 12:33:56.93
emacs使ってるって言ったら環境によっては使えないこともあるよとか言われた
普段使いくらいすきにさせろよ糞
00071
垢版 |
2015/04/05(日) 21:26:16.80
レス付いてたか
いやまじでムカついたんだよね

そもそも面接官にわかっぽかったし
00081
垢版 |
2015/04/05(日) 21:56:47.75
まず面接の8割はどうでもいいこと聞かれた。鰓弓気になったニュースとか聞いてきやがった

おれはできる方のマだから、これは損だった。プログラミングの話が欲しかった

前職の不満を聞かれたから、それきたと思って技術的な話をした。不満を二つ言った

1、技術を学びにくい環境だったこと

2、Emacs派しかいなかったこと

こいつらのせいでおれはVIMと出会うのが遅れた

小さい会社だったから誰もおれにVIMを教えてくれなかったんだよ
00091
垢版 |
2015/04/05(日) 21:59:09.09
VIMの他にも便利なものは埋もれてるはず。会社には数年前の情報しかないアホしかいなかった

だから転職を考えたのだ

まさか落とされるとは思わなかった。安い給料でも技術への探求心を優先したんだけどな
00101
垢版 |
2015/04/05(日) 22:01:22.31
VIMの言葉を出した時、面接官が不思議な顔してたんだよね

他の何かだと勘違いしたのかもしれない

あんなバカみたい人間クズに落とされるとは思わなかったわ
0011仕様書無しさん
垢版 |
2015/04/05(日) 22:21:07.01
素朴な疑問だけど、面接官ってvimとか分かるのかな?emacsなら聞いたことぐらいは…みたいな感じじゃないのかな?
うちはそんな感じ。技術的な事は分からない。
0012仕様書無しさん
垢版 |
2015/04/05(日) 22:40:55.44
つーか、エディタごときを不満理由にするとか馬鹿か冗談だろ。
ま、トークで糞のような性格がバレちゃったってのが本質だろうけど(笑)
0013仕様書無しさん
垢版 |
2015/04/05(日) 22:53:54.43
自称できる方のマのくせに、教わるまでvim使えなかったのかよ
だせー
0014仕様書無しさん
垢版 |
2015/04/05(日) 23:06:47.03
面接に来たのが、人間以下のごみクズ(自称SUGEEE-PG)だったら
そりゃ速攻お帰り願うわなw
0015仕様書無しさん
垢版 |
2015/04/05(日) 23:14:03.46
>>8
マジレスすると、
普通の面接官ならそれ聞いたら、こいつ技術学んだらちょっとの不満で
すぐ転職する奴だな、と認識する。
性格以前に不採用で当たり前。
00161
垢版 |
2015/04/05(日) 23:22:16.53
>>15
技術求める姿勢を理解してほしいものだけどね

文系の馬鹿が面接するから終わってんだよ
00171
垢版 |
2015/04/05(日) 23:23:23.53
>>12
言葉詰まらず完璧だったが?
0018仕様書無しさん
垢版 |
2015/04/05(日) 23:43:30.50
プログラマの技術なんて自分で勉強して身につけるもんだろ
甘えた根性が透けて落とされたんじゃね
0019仕様書無しさん
垢版 |
2015/04/06(月) 03:15:43.39
>>18
プログラマに限らないな。
例えばマックの店員だって
自宅で勉強するもんだ。
会社で研究なんて持っての他だ
0020仕様書無しさん
垢版 |
2015/04/06(月) 12:00:31.84
>>16
会社で技術を求めている時点で人として終わってんだよ。
雇う側から見て、おまえは寄生虫のごみ虫以外の何者でもない。
0021仕様書無しさん
垢版 |
2015/04/06(月) 12:22:59.97
中途なんて会社に技術を売り込む席なのに逆に技術求めるとかマジ池沼w
0022仕様書無しさん
垢版 |
2015/04/06(月) 13:18:31.45
>>1
面接おつかれ

「vim(ヴィム)」を知らない面接官は多いだろうね

「vi(ブイアイ)エディタ」なら通じたかも
# 本当はヴィーアイだけど
0023仕様書無しさん
垢版 |
2015/04/06(月) 13:24:18.95
>>1
受けた会社が畑違いなんだろうね

俺の場合は、
「デザパタ知ってる? 知ってるパティーン挙げて見て」
って質問されたよ

逆にこっちは
「git使ってますぅ?」とかジャブ入れたりしたよ
内心は
(未だにsubversionだったらこの会社おとこわりしますだなw)
0024仕様書無しさん
垢版 |
2015/04/06(月) 15:04:36.57
テキストエディタなんて他人が何を使おうが構わんが
制限されると嫌だわな

落ちた理由は絶対違うだろうけどな
0026仕様書無しさん
垢版 |
2015/04/06(月) 17:10:33.53
面接って転職の面接じゃなくて派遣の非合法の面接のことか
転職の面接で「vim〜」「git〜」とか言い出す馬鹿がいるのかと思ったw
00271
垢版 |
2015/04/06(月) 20:37:29.46
>>26
転職に決まってんだろ
バカにすんなよまじで
00281
垢版 |
2015/04/06(月) 20:39:28.05
いちよう言っておくが、今は落ちてよかったと思ってるよ
あんなクズの馬鹿が偉そうに面接してるなんて笑えるわ

もっと高みを目指します
0029仕様書無しさん
垢版 |
2015/04/06(月) 21:14:59.29
いちおう言っておくが、”いちよう”じゃないから
00311
垢版 |
2015/04/06(月) 22:12:49.56
>>29
細かいこと気にすんなよ文系馬鹿w
0032仕様書無しさん
垢版 |
2015/04/06(月) 23:05:50.42
>>30
コンソールの中で動く高機能エディタの
二つのうちの一つ。

ってか、コンソールで動かなくていいなら
もっと使いやすいエディタは他にも有る。
0033仕様書無しさん
垢版 |
2015/04/06(月) 23:42:43.77
>>32
俺もvimmerなんだけど単純だから使ってる
使いこなせるならemacsのほうが良さそう
0034仕様書無しさん
垢版 |
2015/04/07(火) 01:08:56.31
エディタは好き好きでいいと思うけど
どんな言語でどんなコードをどういう環境で
書いてるのか知りたい
0035仕様書無しさん
垢版 |
2015/04/07(火) 02:29:59.22
イラストレーターに置き換えてみよう

「面接の8割はどうでもいいこと聞かれた。最近気になったニュースとか聞いてきやがった
おれはできるイラストレーターだから、これは損だった。イラストの話が欲しかった
前職の不満を聞かれたから、それきたと思って技術的な話をした。不満を二つ言った
1、絵の書き方を学びにくい環境だったこと
2、uni派しかいなかったこと
こいつらのせいでおれはトンボ鉛筆と出会うのが遅れた
小さい会社だったから誰もおれにトンボ鉛筆を教えてくれなかったんだよ」

とりあえず思うのは
○たかがニュースの話で社交性を見てる、受け答えにやる気が無かったり会話できてなかったら「こいつは雇いたくない」と面接官は思う
○たかが2chの書き込みだが、面接官を「聞いてきやがった」と表現している所から、面接において偉そうな態度をとっていたのでは?
○実は面接官が聞きたかったのは前職の不満ではない、その不満に対してどのように対処したのかが聞きたかった
対処せずに転職するような人はまた転職する可能性が高いから雇いたくない
0036仕様書無しさん
垢版 |
2015/04/07(火) 02:37:05.18
イラストレーターに置き換えてみよう

面接で、イラレを使ってるって言ったら、
なにそれって顔をされた。

こいつ、一体何を使って
イラストを書いているのだろう?

こんな感じかね?
0037仕様書無しさん
垢版 |
2015/04/09(木) 21:12:04.77
emacs使えるぬるい環境にいるのをよしとするか
viしかなくても業務をこなせる自分をよしとするか

それだけだろ?vim?しね
0039仕様書無しさん
垢版 |
2015/04/14(火) 00:20:16.00
若い子でvimつったら落とすわ
ロクに使い切れてもいないのにmacでスタバの臭いがプンプンする
0040仕様書無しさん
垢版 |
2015/04/14(火) 09:36:47.07
>>39
お前のとこにくる新人なんて「エディタ?なんすかそれ?」レベルなんだから余計な心配すんな
0041仕様書無しさん
垢版 |
2015/04/14(火) 11:59:26.92
>>40
プログラマで募集かけてるのに平気でこういうやつ来るから笑えない
俺のとこそこそこ大きい会社だしかなりの人数が受けに来るけど
このくらいのレベルの方が多数派かもしれん
0042仕様書無しさん
垢版 |
2015/04/14(火) 12:29:57.74
エディタを使いきるとか訳の分からん表現する人とは、一緒に仕事したくないです。
0044仕様書無しさん
垢版 |
2015/04/14(火) 21:29:10.88
>>43
デフォルトでは全く使えないし他の現代的な開発環境に追い付こうと思ったら相当カスタマイズ要るでしょ
0045仕様書無しさん
垢版 |
2015/04/14(火) 22:07:30.38
>>44
「デフォルトでは全く使えない」
「相当なカスタマイズが必要だろ」
なんて恥ずかしくて俺なら人前で言えないわ

あなたが適切な操作方法や機能、高機能なプラグイン等を知らないだけ

ただ、知らない人でもなんにも考えずにサクっと使えるようにはなってないのは確か
0046仕様書無しさん
垢版 |
2015/04/14(火) 22:52:29.23
>>45
>>1かな?
vimが好き好きなのは充分伝わってるけど
エクリプスやビジュアルスタジオとチームプレイする時どうするのかな
プラグインは何使ってるのかな世に出回ってるのはバグだらけだけど
自分で直せるのかな
0047仕様書無しさん
垢版 |
2015/04/15(水) 00:52:42.91
>>45じゃないけど
ウチの開発環境はEclipse一択だったんだけど、最近vim勢が力をつけてきてる
そいつらはしっかりと知識を持った上でvimを使ってるしウチは少人数でやってるから、今のところ問題は生じてないな
0050仕様書無しさん
垢版 |
2015/04/15(水) 18:25:34.54
>あなたが適切な操作方法や機能、高機能なプラグイン等を知らないだけ

「デフォルトでは全く使えない」
「相当なカスタマイズが必要だろ」
を追認してるだけじゃん。>>45=>>1って本当頭悪いんだな。
落とされて当然だよw
0051仕様書無しさん
垢版 |
2015/04/15(水) 20:18:33.85
>>32
普段からコンソール使いたいならemacsになるだろうね
ここで出て来てる"vim使い"ってgvimの事言ってんじゃないの
俺はnanoで充分
0053仕様書無しさん
垢版 |
2015/04/20(月) 07:11:18.35
vimってカスタマイズ始めた時点で色々残念なことになってく気がする

・サーバサイドで同じ環境のものが用意できるとは限らなくなる(というかだいたい無理)
・便利さを求めてカスタマイズするんだろうけど最近のIDEには追いつけない
・カスタマイズする時点で他の人との同一環境の共有が難しくなってくる
→同じvimmerでもシーア派とスンニ派みたいな確執が発生

ただ、一度viのキーバインドに慣れると他を使う気になれなくて
上のように思いながらもいつもちまちまカスタマイズしてる
0054仕様書無しさん
垢版 |
2015/04/21(火) 21:40:15.30
>>51
gvimを使ってる人見たことないなぁ
1秒でも使ったら、もう嫌になる
Winの人はgvimが多いけど
0055仕様書無しさん
垢版 |
2015/04/21(火) 21:50:26.35
>>53
"カスタマイズ"は極力しない
カスタマイズは環境に自らを縛る
キーバインド系は絶対しない
これ、俺のvim哲学

設定なしで高速に使用できる力を身につける
プログラミングをする場合のみ、タブ・インデントや検索ハイライトを少し弄る
.vimrcなんて5行から15行程度
0056仕様書無しさん
垢版 |
2015/04/21(火) 22:00:06.04
本音「カスタマイズとか難しいことよう分からんすわ」
0057仕様書無しさん
垢版 |
2015/04/21(火) 23:22:38.62
カスタマイズはしないに越したことないって気づきだした時には後の祭りだった
普通のvi使ったときの「うわ、使いづらっ!」と感じる矛盾感と背徳感
この際この世に生まれて来なきゃvimのカスタマイズなんて知らずに済んだのに
0058仕様書無しさん
垢版 |
2015/04/21(火) 23:48:16.00
>>55
俺カスタマイズしまくってるけど、素のVimでも普通に使えるよ
0062仕様書無しさん
垢版 |
2015/04/22(水) 10:09:55.52
vinm使いたいならますviを一通り触っといた方がいいね
マジで
0064仕様書無しさん
垢版 |
2015/04/22(水) 19:27:07.65
>>63
わざわざ遠回りしなくても、最初からIDEで問題ないから

ってなるわな
中途半端に厨二心をくすぐる感じが若者低スキルvim問題
0065仕様書無しさん
垢版 |
2015/04/22(水) 22:41:16.24
別に知らなくてもやっていける
ただ覚えてると何かと便利
vi keybindingも知ってると色々便利
今はそんな感じか
0066仕様書無しさん
垢版 |
2015/04/22(水) 23:55:20.38
viやvimを使ってるとつい:wを押すのが癖になっちゃって、無意識にインサートモードでも押してるのか時々変なとこに:wがタイピングされてコンパイルエラーになったりしてる
めちゃくちゃ使いこなしてる人とか見ると魔術師かよと思うよ
0068仕様書無しさん
垢版 |
2015/04/23(木) 06:02:36.69
>>55
> カスタマイズは環境に自らを縛る
これは、’カスタマイズしないのはVimの標準環境に自らを縛る’と同じじゃん。
カスタマーエンジニアみたいな、客先で環境がいじれないなら、カスタマイズしないというのもわかる。
しかし、プログラマのような、自社で作業して環境が自由にいじれるなら、カスタマイズしないのはもったいないと思う。

>設定なしで高速に使用できる力を身につける
例えば、jediやrsenseといった静的解析ツールと連携して文脈を考慮するオムニ補完や、
制御構文を補完するsnippetのカスタマイズをすれば、非常に高速にコーディングができる。
人間が入力すべきコードの一部を、コンピュータが高速で入力するわけだから、
同じ能力の人間が作業をすれば、必ずカスタマイズした場合の方が高速にコーディングができる。

vimのカスタマイズをしないでvimの標準環境にこだわるなら、
もっと標準環境のすぐれているエディタなりIDEを使った方が幸せになれると思う。
0070仕様書無しさん
垢版 |
2015/04/23(木) 12:44:22.92
聞かれればvim使いって答えるけど
コード書く時はIDE使ってますw
0072仕様書無しさん
垢版 |
2015/04/25(土) 00:34:19.72
>>68
マジレスどうも

>>69の言うとおり
別にvimで俺的最速を目指す!とかじゃないし
必要に応じてラクで快適なツールを使ってるヨ
でもvimに対する俺哲学は>>55に書いた通り
0073仕様書無しさん
垢版 |
2015/04/25(土) 06:20:10.29
>>72
>別にvimで俺的最速を目指す!とかじゃないし
いや、別に最速を目指すという話ではなく、vimを使うにしろIDEを使うにしろ、
同じ能力の人間がコーディングするなら、カスタマイズしたほうが早くコーディングが出来るというだけ。
vimの標準環境と自分がカスタマイズした環境、自らを縛るなら効率の良いカスタマイズしたほうに縛る方が合理的ってこと。

>>69の>設定なしで高速に使用できる力を身につける
ちなみに、これは具体的にどういう力を身につけるんだ?
0074仕様書無しさん
垢版 |
2015/04/25(土) 10:22:28.89
まあ各々やりたいようにVimを使えばいいと思うよ
ゴリゴリカスタマイズするのもいいがカスタマイズせず使いつづけるのもそれはそれで合理的だと思うが
要はガラパゴス化させるか汎用化させるかどっちを選ぶかってだけの話
そしてVimはどっちも受け入れるヤリマンな子

日常使いやすくした方がいいっていうのもわかるけど
環境に殆ど依存しないというのもまた素晴らしい利点だよ
0075仕様書無しさん
垢版 |
2015/04/25(土) 15:52:17.36
Vimをカスタマイズしない人って、大して使い込んでない人でしょ?
そりゃたまにしか触らないなら拡張した機能やキーバインドなんて覚えてられないだろうし、
デフォルトのままにしておいたほうが無難だろうね

それをいちいちかっこつけて哲学なんて言っちゃうのはどうかと思うけどw
0076仕様書無しさん
垢版 |
2015/04/25(土) 23:42:49.11
安定のマジレス率w
0077仕様書無しさん
垢版 |
2015/04/25(土) 23:45:17.64
「カスタマイズすると能率は必ず良くなるのだ!」
0078仕様書無しさん
垢版 |
2015/04/25(土) 23:49:34.87
何を使うかより
何を作るかだろ
最後は機械語になるんだ。意識高めるならアセンブラまで行ってから
0079仕様書無しさん
垢版 |
2015/04/25(土) 23:58:01.28
何を作るかじゃない。vimで作る事に意義があるんだ。
0080仕様書無しさん
垢版 |
2015/04/26(日) 00:15:56.22
はてな辺り発の「Vimカッコいい」に乗せられたんだろう
0081仕様書無しさん
垢版 |
2015/04/26(日) 05:21:47.71
>>77
'カスタマイズしないで、しょぼいvimの標準機能に自らを縛るんだ!'
0082仕様書無しさん
垢版 |
2015/04/26(日) 08:11:51.54
まさかお前らUTF8の日本語がちゃんと日本語で見えてたりしないだろうな?
0083仕様書無しさん
垢版 |
2015/04/26(日) 09:13:32.91
俺んとこのvimはカスタマイズしすぎて二文字打つだけでキリンのAAを画面に出せるくらいおりこうさんになってるぞ
0085仕様書無しさん
垢版 |
2015/04/26(日) 11:21:20.12
カスタマイズするならemacs行くべきじゃないのか
それが売りなんだから
0086仕様書無しさん
垢版 |
2015/04/26(日) 11:46:13.11
>>81
vimの標準がショボイと思ってる時点でw
それ人前で言わない方がいいよ
ショボイと思うのはそういう機能やコマンドがあるのを知らないからw
0089仕様書無しさん
垢版 |
2015/04/26(日) 12:33:31.28
>>86
例えばvimの標準機能では、IDEのような自動補完(ctrl-pなどをうたない)機能もないし、文法の自動チェックもできない、
またsublimetextのようなインクリメンタサーチのできるコマンドインターフェースもない。
しかし、neocomplete、syntastic、uniteを入れてカスタマイズすれば、vimでも出来る。

vimの標準機能がショボくないというのは、お前の知識がショボいだけ。
ショボくないというなら、vimの標準機能内で上記を実現出来る方法を教えてくれ。
0092仕様書無しさん
垢版 |
2015/04/26(日) 13:16:36.48
>>1=>>73=>>75=>>89 かな
本気でそう思ってるのかただ煽ってるだけなのかよくわからんが
本気で言ってるのだとしたら視野が狭すぎる
0093仕様書無しさん
垢版 |
2015/04/26(日) 13:28:10.28
すぐ視野が狭すぎるって決めつけるやつは視野が狭すぎる
0095仕様書無しさん
垢版 |
2015/04/26(日) 16:07:49.80
>>90
>>89ではタグジャンプの話は一切してないよ。
でも、vimの標準のタグの機能にも不足はあるよ。
例えば、タグファイルの自動生成はできないし、タグファイルを使ったソースコードのアウトライン表示もできないよ。
これらは、vim-ctagsとtagbarのプラグインをいれればできるようになるよ。

>>92
>>73,89を書いたのは俺だけど、視野が狭すぎるというなら、
おれの書いたレスの具体的にどごが視野が狭いのか指摘してくれ。
0096仕様書無しさん
垢版 |
2015/04/26(日) 16:14:39.77
それらのプラグインは入れたことあるけど
そんな力説するほどのものか?
0097仕様書無しさん
垢版 |
2015/04/26(日) 16:15:39.88
頑張ってIDEに近づけたところでIDE以上には成れないんだから諦めろ。
0100仕様書無しさん
垢版 |
2015/04/26(日) 20:31:21.26
>>95
すまん、>>75も同一人物と思って読んでたからああ感じたが、そこ抜いたら別にそんなことなかった

とはいえ、Vimの標準機能は充分実用に耐えうる程度には高機能だと思うぞ
そりゃカスタマイズした方がずっとやりやすくなるだろうが
他でも書かれてある通りカスタマイズはトレードオフの一面が強いし、環境に依存するのは大きなマイナスだから普段から標準機能で慣れてた方がいいと俺は思う

まあ、エディタなんて自己満でいいだろうからやりたいようにしていいとも思うが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況