X



フリー/SOHOプログラマの確定申告2014〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001仕様書無しさん垢版2014/03/19(水) 00:07:07.82
確定申告や経理について語るスレです。
年金や税金なんかの話題もありかな。

前年度スレ

フリー/SOHOプログラマの確定申告2010/2011
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/prog/1290469895/

関連リンク
http://www.nta.go.jp/ 国税庁
http://www.e-tax.nta.go.jp/index.html e-Tax
http://kaikeix.hp.infoseek.co.jp/ 会計ソフトのリンク集
http://www.jdlibex-cas.jp/dl/index.html JDL IBEX出納帳カジュアル(無料)
http://www.smrj.go.jp/skyosai/ 小規模企業共済
http://allabout.co.jp/career/freelance/closeup/CU20030225A/index.htm All About
0002仕様書無しさん垢版2014/03/19(水) 00:07:47.02
フリー・SOHOプログラマの確定申告
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/prog/1005786043/
フリー・SOROプログラマの確定申告 2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/prog/1038012571/
フリー/SOHOプログラマの確定申告(3)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/prog/1043338697/
フリー/SOHOプログラマの確定申告2004
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/prog/1074934652/
フリー/SOHOプログラマの確定申告2005
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/prog/1103121807/
フリー/SOHOプログラマの確定申告2006
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/prog/1117807437/
フリー/SOHOプログラマの確定申告2006〜その2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/prog/1135990894/
フリー/SOHOプログラマの確定申告2006〜その3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1154793371/
フリー/SOHOプログラマの確定申告2007
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1161490195/
フリー/SOHOプログラマの確定申告2007 その2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1172149508/
フリー/SOHOプログラマの確定申告2008 その1
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1184674453/
フリー/SOHOプログラマの確定申告2009
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/prog/1227376463/
フリー/SOHOプログラマの確定申告2010/2011
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/prog/1290469895/
0003仕様書無しさん垢版2014/03/19(水) 14:59:28.92
>>1
去年分を青色でやったけど、
今年分を青色でやるには、また申請しないといけなかったの?
そんなことないよね?
0004仕様書無しさん垢版2014/03/19(水) 15:27:16.23
申請しなくてもいいよ
白色に変えたりするのなら申請必要だったけど
00053垢版2014/03/19(水) 16:10:19.92
>>4
サンクス。今年の分を既につけ始めています・・・・
0007仕様書無しさん垢版2014/03/21(金) 03:51:55.43
免税事業者なんですけど売上から消費税も引いたのを課税所得としてよかったんですかね?
消費税を経費扱いみたいにして節税出来るんすかね? 
0008仕様書無しさん垢版2014/03/22(土) 01:29:38.91
>>7
免税事業者は、税込み会計しかできない。
だから、消費税の益税には、普通に所得税がかかる。
0010仕様書無しさん垢版2014/04/13(日) 16:10:25.60
昨年分の納税資金がまだない。

来週の入金を22日の引き落としに。(半分だけ)
来月の入金を6/2日の延納届け出分引き落としに。

自転車こぐのも飽きてきた。
0011仕様書無しさん垢版2014/04/23(水) 11:58:21.42
夏休みの宿題まにあわなくて
適当につけちゃった。・゚・(ノД`)・゚・。
0014仕様書無しさん垢版2014/07/15(火) 07:34:11.29
毎年買ってやるから登録なんかしねーよ
どっかみたいにコジンジョウホウ売られたらたまらんわ
0015仕様書無しさん垢版2014/07/31(木) 04:45:22.15
所得税が上がって、法人税が下がるなら、
やっぱり法人化した方がいいのかな。
会社にするの面倒なんだけど。
0017仕様書無しさん垢版2014/07/31(木) 06:07:10.45
でも所得税の最高税率プラス個人事業税を払うよりは安いでしょ。

ただ法人にお金をプールしても、自分の好きなように使うには
結局個人の収入として持ってこなきゃいけないのが、
どうかなぁと思ってる。
0018仕様書無しさん垢版2014/07/31(木) 08:07:45.18
そういうのはしっかり稼ぐようになってから心配しろ。
その頃には税理士がアドバイスしてくれる。

年収数百万で心配する話ではない。
2ケタ違う。
001917垢版2014/07/31(木) 08:37:06.24
>>18
いや、今の年収は3千万円あります。その半分以上を税金に払ってるので。
0020仕様書無しさん垢版2014/07/31(木) 10:23:54.98
2ch でグチるよりも会計士を雇え。
あらかたやってくれるし節税額より安く雇える。
3000万で半分税金とか控除しなさすぎ。ここにお前がいてもお前も俺らもストレスたまるだけ。
0021仕様書無しさん垢版2014/07/31(木) 11:26:02.35
顔真っ赤にして俺らの代弁しなくて良いから
君がどこかに行ったら良い
0022仕様書無しさん垢版2014/08/24(日) 15:08:38.71
今年は何もなければ、売り上げ970万ぐらい。

5%の頃よりも1000万超えた際のダメージがでかいんで
超すならかなり売り上げ増やすつもりで超さないとあかん…。
0023仕様書無しさん垢版2014/08/24(日) 21:14:37.24
今年の売り上げは45万円
後半はどれぐらいになるかな・・・
0024仕様書無しさん垢版2014/09/01(月) 02:09:36.82
全然計算してねーや。
今年は消費税払いたくない。
でも、経費が240万くらい増えるし、
今まで通りだと厳し過ぎる。

あと3ヶ月か。そろそろ準備しておくか。
0025仕様書無しさん垢版2014/09/21(日) 22:32:31.88
10月からフリープログラマになることに(ならざるを得なく)なりました。
白色申告のメリットもあまり無くなったようなので複式簿記で青色申告しようと思っております。
これからこのスレにもお世話になりますがよろしくおねがいします。m(_ _)m
0026仕様書無しさん垢版2014/09/30(火) 18:00:07.08
自分も今年の春から客先常駐のフリーなんですが、
自宅の家賃や水道光熱費を半分経費で申告するのはNGですか?

客先が自転車でいけるところで交通費ゼロ、飲み会もほとんど行かないんで、
真面目に申告したら青色申告特別控除(?)の65万しか経費にできなさそうです。
0027仕様書無しさん垢版2014/10/01(水) 22:06:54.57
>>26
同じく客先常駐個人SEです。 普段作業していなくても自宅は事務所としています。

なので
家賃 50%、 電気料金 50%、 通信費 50%、 電話料金 50%、 携帯電話料金 50%、 インターネット接続料 50%
サーバーレンタル料 100%、 旅費交通費 100%
水道料金、ガス料金は0%(…なんかでダメって見たから経費にしていない)
を経費にしてます  

他に消耗品とか雑費とかそこそこあるとは思います

他に経費っぽい経費がないなら正直に申告するとだいたいこんなもんだと思う
そして、いざ計算してみた時に住民税、所得税、保険、個人事業税の金額に驚愕することでしょう! 間違いない!
・・・私にもそういう時期がありましたよ

そんなあなたにオススメな節税が小規模企業共済! これに84万つっこんでください 全額控除されます
余裕と勇気があるなら国民年金基金も目一杯入ってください これも全額控除されます
2つとも年内に申請すれば間に合います

まぁ、初めて確定申告するなら本読むと大体の疑問は解決しますよ >>26さんの疑問も載ってます 
私が役立ったのは
「フリーランスのための超簡単!青色申告」
http://www.amazon.co.jp/dp/4990495152/
弥生も買ったんですが結局はこの本についてたエクセルで帳簿つけました 簡単でした

あとは↓これかな
「フリーランスを代表して 申告と節税について教わってきました。 きたみ りゅうじ」
http://www.amazon.co.jp/dp/4534040016/

あとアドバイスとしては年があけたら即行動することですかね 今から行動しても遅くないくらいです
夏休み最終日に宿題にとりかかると思考能力低下、判断力低下、準備不足でイタイ目に目一杯あいます
0029仕様書無しさん垢版2014/10/02(木) 02:19:49.82
青色すると帳簿の数が増えてめんどい
65万の控除額は魅力だがそこまで売り上げもないのでどれだけメリットが出てるのか体感しづらい
手間暇と金額のトレードオフで青色にしたほうがいいのっていくらくらいからなんだろうね
0030仕様書無しさん垢版2014/10/04(土) 09:41:31.26
>>27
家賃の半分経費ですか…
もし運悪く税務調査に入られたら、どのように説明しようと思ってますか?
0031仕様書無しさん垢版2014/10/04(土) 10:52:10.63
白なんて論外、EXCEL帳簿も論外だ。
2期無駄にEXCEL帳簿やった俺が言うんだから間違いない
弥生でも青色向けならたったの\1.5万で買える
青色控除65万の内2.3%だ
0033仕様書無しさん垢版2014/10/06(月) 11:49:48.29
自宅を新築して仕事部屋を一部屋専用に作ってるんだが
そこに作り付ける家具の費用は経費にできる?
ちなみに法人だから会社名義で建てる事もできたが、相続税的な関係で個人名義で建ててる
部屋は自分から会社に貸す形で、家賃に相当する妥当な額を毎月経費にする予定
0036仕様書無しさん垢版2014/10/07(火) 00:21:31.34
>>33
賃貸契約をするのであれば経費として可
しないのであれば普通に減価償却してください
0039仕様書無しさん垢版2014/10/07(火) 13:11:50.00
賃貸なら良いけど、自分の持ち家ですよ。
支払った家賃は誰が受け取るんですか?
0040仕様書無しさん垢版2014/10/07(火) 15:16:31.00
自宅事務所なんざごまんとあるんだよ
何も知らないなら書き込むなよw
0041仕様書無しさん垢版2014/10/07(火) 18:10:28.74
>>39
会社が支払って、家主が受け取ります。
家主が身内だろうが自分だろうが同じこと。
法人税は下がるけど、家主の所得税は上がっちゃう。
0042仕様書無しさん垢版2014/10/13(月) 22:16:03.77
あかん、売上が1010万ぐらいになりそうだ…。
2期期に消費税10%課税で、即死する。

かといって無理矢理990万とかにすると、絶対税務調査入るだろうしなぁ…。
0043仕様書無しさん垢版2014/10/13(月) 23:37:55.79
1000万くらいで税務調査入るの?
0044仕様書無しさん垢版2014/10/13(月) 23:40:17.99
1000万超してれば入らないと思うが、990万とか露骨なことすると入りそう。
0045仕様書無しさん垢版2014/10/13(月) 23:46:35.69
その程度の売上のところに調査入っても行政に利益ないんじゃないの
最低2〜3人日はかかるだろうから数万程度の範囲は誤差とみなされそうな気がする
0046仕様書無しさん垢版2014/10/14(火) 00:04:28.47
この経費率の低い業種、消費税課税か免税かで
税額50〜80万は変わるからな。入ってもおかしくない。
0047仕様書無しさん垢版2014/10/14(火) 02:34:02.96
そんなに違うのか
じゃあまずいな
うちも気をつけよう
0048仕様書無しさん垢版2014/10/16(木) 20:56:28.11
フリーのプログラマの経費率ってどんなもんなの?

がんばって経費積んだ年でも13%ぐらいにしかならない 
こんなもんなのかなぁ
0049仕様書無しさん垢版2014/10/17(金) 02:29:15.84
家賃の扱い次第でそこそこ変わる。
消費税に関しては、簡易課税にすれば5割経費扱いになる。
0050仕様書無しさん垢版2014/10/17(金) 21:17:57.54
>>48
少ないですね 私の去年の経費率は25%です 
何か見落としているのでは?
0053仕様書無しさん垢版2014/10/31(金) 12:16:10.89
Webデザインもやるようにすれば、文美国保に入れるようになるで。
0057仕様書無しさん垢版2014/11/02(日) 04:31:05.55
12月1日の税金引き落としが300万円くらいある。
12月の売上はほぼ全額持っていかれる計算。
0059仕様書無しさん垢版2014/11/06(木) 00:27:26.14
>>58
人に会う機会多くなりそこで作った 160円ので全然問題なく使ってる
あとただで紙のサンプルを束で送ってくれるから、サンプル見てから決めてもいいと思うよ

ちょっと前まで透明なやつあったのになくなってる、、、(´・ω・)
0061仕様書無しさん垢版2014/11/07(金) 01:29:10.50
1.平成24年分の課税売上高が1,000万円を超える方
平成24年分の課税売上高が1,000万円を超える方は、平成26年分の消費税の課税事業者に該当します。
新たに課税事業者となる場合には、「消費税課税事業者届出書(基準期間用)」をすみやかに住所地等の所轄の税務署に提出してください。

http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/tebiki2012/a/01/1_11.htm

消費税課税事業者届出書(基準期間用)を提出して
今年1000万超えたら消費税かかるのは2年後の売り上げで
来年1000万下回ったらまたリセットされるので、来年1000万超えなければ
今まで通りでいいのかな
0063仕様書無しさん垢版2014/11/09(日) 10:35:36.47
毎年金の計算のために、2か月ぐらい時間もっていかれるんだけど、どうすればいい?
0064仕様書無しさん垢版2014/11/09(日) 10:43:53.29
まず2ヶ月の工数の内訳を聞かないとな
本当に、1年トータルでも2ヶ月もかかるくらいの入出金があるなら人を雇うべきだし
そんな量が無いなら自分の能力を疑うべし

俺は組込受託で売上\1200で経費\700だけど、
1日/月+決算2日の14日/年で出来てる
0066仕様書無しさん垢版2014/11/09(日) 15:01:53.06
2ヶ月ってのはやらなきゃやらなきゃとうだうだしてる期間で
実際にかかってる時間は〆切ぎりぎりの1日か2日だろう

わかるわ
0067仕様書無しさん垢版2014/11/09(日) 19:48:51.60
やば。そろそろやっていかないといけないな
毎年本当に面倒くさい
0069仕様書無しさん垢版2014/11/14(金) 22:29:03.27
税理士つけないで、自分で仕訳して申告してるような人には4年に一度とかの頻度で来るよ。
0070仕様書無しさん垢版2014/11/14(金) 22:29:35.88
税理士つけないで、自分で仕訳して申告してるような人には4年に一度とかの頻度で来るよ。
税務署職員がね
0071仕様書無しさん垢版2014/11/15(土) 03:54:27.91
俺を含めたまわりのフリーランサーには誰も税務調査入っていない。
のべで 100 年に一度もきていない。
それがヨタではなく実体験を元にしているなら、君か君の取引先が目を付けられてるんじゃないの。

前スレのタイトルが 2010/2011 なんだから、もし四年に一度がそれなりの妥当性を持つなら、スレで話題になっていてもいいはずだよね。
0072仕様書無しさん垢版2014/11/15(土) 05:39:45.26
個人事業の事業所数は300万箇所。
税務署員は5万人。
4年に一度調査するなら300万/4=75万箇所
税務署員1人あたりは
75/5=25箇所/年
2週間に一度は税務調査に向かわなくてわならなくなる。
0073仕様書無しさん垢版2014/11/15(土) 16:43:46.29
個人事業主の多くは税理士を付けているよ。だからそれぐらいは妥当
税理士を付けていないのはレアケース。だから税務署職員がすぐ飛んでくる
0074仕様書無しさん垢版2014/11/15(土) 17:36:39.31
プログラマの個人事業主が税理士なんかつけているの聞いたことがない
0075仕様書無しさん垢版2014/11/16(日) 01:35:28.34
>>73
やべーw オレ税理士つけてないレアケースだわwww

というか周りもレアケースばかりなんだが レアってなんだw
0076仕様書無しさん垢版2014/11/16(日) 15:09:21.73
青色申告会には入っている人多いだろうな
それだけでも違うね
0077仕様書無しさん垢版2014/11/16(日) 16:59:42.33
だから、
あのシールは
「免罪符」って言われたろ?>買った奴

アレ買った奴から上がったが色々やばいんだよw
0078仕様書無しさん垢版2014/11/21(金) 03:26:48.04
この稼業15年やってて、税理士なんて付けたこと無い&取引先が脱税で挙げられたけど
俺んとこに調査なんて来たこと無いわ。

この前税務署から季節外れのお手紙が来たので、「ついに!」と思ったが
「消費税で取引先からイジめられてませんか?」って内容の調査票だった。
0079仕様書無しさん垢版2014/11/21(金) 16:49:13.05
それうちにも来たわ
税務署からなんか来るとドキッとするな
0081仕様書無しさん垢版2014/11/23(日) 19:41:25.16
「イジめられて無いなら調査票返さなくていいけど、
 今後のために取っておいて、必要になったら使ってもええで」

って書いてあったわ。なんか便利な嫌がらせアイテムを手に入れた気分。
0082仕様書無しさん垢版2014/11/23(日) 21:45:55.08
んじゃ出さずに今後のために取っておくか
変な会社がいるかもしれないからな
0083仕様書無しさん垢版2014/11/25(火) 00:10:30.39
とっときゃ良かったかな 
関係ねーと思って捨てちまったな
0084仕様書無しさん垢版2014/11/27(木) 23:56:41.35
株買ったんですけど何か理由つけて経費にできますか?
0085仕様書無しさん垢版2014/11/28(金) 10:11:53.03
PC周辺機器は全部経費にしちゃってOKですか?
仕事で使うし
0086仕様書無しさん垢版2014/11/28(金) 10:14:27.21
あ、あとスマホ
スマホアプリ開発の仕事してたらスマホ入手費用は全部経費にできる?
スマホってPCと違って単純に購入するものではないから
(新規契約したら無料でくれる、でも毎月費用かかるので実質無料じゃない)
扱いが難しい気がする
契約は個人名でしてるし
0087仕様書無しさん垢版2014/11/28(金) 10:30:07.35
私用で絶対使わないのなら100%でもいいけど
私用で使っているなら按分したほうがええで
0088仕様書無しさん垢版2014/11/28(金) 10:33:23.62
私用で使うことがあるのは1台だけだな
あとは全部経費にするか
0094仕様書無しさん垢版2015/01/24(土) 02:52:30.58
・家事按分で経費にしてるもの
電話、ネット、電気、ガス、水道、家賃、旅費交通費

・全額経費にしてるもの
事務用品、PC関連書籍、PC、PCパーツ、ゲーム以外のソフトウェア、客との飲み代、同業との飲み代

・経費じゃないけど所得を削るためのもの
国民年金基金、確定拠出年金、小規模企業共済

確定拠出年金と小規模企業共済だけでも、年に200万近く削れるはずだぞ。
俺はそこまで稼げないけど。
0095仕様書無しさん垢版2015/02/11(水) 16:15:14.90
>>84
株なんか計上してたら簡単に1000マン超えて消費税とられるだろw
0103仕様書無しさん垢版2015/02/26(木) 09:34:10.04
いやああああああテストいやああああああああ
確定申告もいやああああああああ
0105仕様書無しさん垢版2015/03/03(火) 20:17:07.03
昨日だしてきたわ
所得とり控除がはるかに上回ったわ
所得税ゼロだわ
0107仕様書無しさん垢版2015/03/06(金) 12:13:31.24
弥生会計(やよいの青色申告) って認証、解除が必要だけど
これPC壊れたら終わりじゃね?サポートが切れていたりすると特に
0110仕様書無しさん垢版2015/03/06(金) 16:22:35.35
事業用口座の一部を定期預金に回したんですが、
借方、貸方の勘定科目はどう書けばいいのでしょうか?
0111仕様書無しさん垢版2015/03/06(金) 18:36:19.16
その定期預金が事業用でないなら、借方は事業主貸
事業用なら、新しい科目作る
0115仕様書無しさん垢版2015/03/07(土) 02:01:22.04
賃貸の更新料5万は支払手数料で仕分けていいのかな。20万以下だから
賃貸の保険は損害保険の仕分けでいいのかな。これも按分でいいんかな
0116仕様書無しさん垢版2015/03/07(土) 08:21:43.82
携帯とか明細取ってる?Web照会で取るの大変だから取ってないけど大丈夫かな
クレジットの請求書で済ましている
0118仕様書無しさん垢版2015/03/07(土) 12:51:51.87
>>111
事業用口座のお金の一部を定期預金にしたので、
借方:定期預金
貸方:その他の預金

という勘定科目でいいでしょうか?

あと、収入を現金手渡しで受け取り、そのまま口座には一切預けず、そのまま個人用とした場合は、

借方:現金  貸方:売掛金

借方:事業主貸 貸方:現金

でいいのでしょうか?
0119仕様書無しさん垢版2015/03/07(土) 16:29:35.50
住民税って所得税と違って、基礎控除とか青色の65万とかの控除ないのけ?
控除がないと高くつくよね・・・
0121仕様書無しさん垢版2015/03/08(日) 05:08:56.64
去年の途中から開業したけど、開業前の
家賃や光熱費を家事按分するのはNGですか?
もういろいろ胃が痛くなりそう( 。-_-。)。
0123仕様書無しさん垢版2015/03/10(火) 11:50:08.93
会計ソフトで、
売掛金はすべて回収できていて、貸付も0なのに、
貸借対照表で貸倒引当金が勝手に表示されているんですが、何故なのでしょうか?
損益計算書の貸倒引当金は0になっているのに。
0124123垢版2015/03/10(火) 11:55:01.43
すいません、そういう科目で間違って登録している項目がありました。
0125仕様書無しさん垢版2015/03/12(木) 02:11:12.53
おわったー 後は郵送するだけだー

去年は郵送したら料金不足で返ってきてすげー焦ったw
よーし今年は140円貼っちゃうぞー 

・・・足りるよね
0126仕様書無しさん垢版2015/03/12(木) 02:17:20.78
今年はかなり経費つんだと思ったけど100万までしかいかんかった
あと30万ぐらい無理なく上乗せできると幸せなんだけどな
0127仕様書無しさん垢版2015/03/12(木) 03:31:29.16
光熱費の按分何%でやっている?俺は50%だけど多すぎるかな
0128仕様書無しさん垢版2015/03/13(金) 01:15:33.90
>>127
自宅兼事務所の鉄板按分率だと思います

50%越えないかぎりツッコミ要因にはならないかと
もっとも、明確な根拠があるのなら何%でもいいとは思いますが
0130仕様書無しさん垢版2015/03/13(金) 16:45:47.38
按分はどう考えても50%も使ってないけど
50%で設定している。調査は行ったらヤバイんだろうな・・
0131仕様書無しさん垢版2015/03/13(金) 17:00:54.47
今年は赤字だったので来年の赤字分の書き方がわからない・・・
来年考えよう
損失届けは出したし
0132仕様書無しさん垢版2015/03/14(土) 21:47:39.71
今月から独立しました
青色申告にしようと思っているのですが
お薦めの会計ソフトは何ですか?

簿記はサッパリわからないレベルです
0134仕様書無しさん垢版2015/03/15(日) 12:19:52.98
やよいの青色申告06

認証ないし、毎年新しくする必要もない。
0135仕様書無しさん垢版2015/03/15(日) 15:58:18.90
同じく
申告書を作るのには有料更新が必要だが
決算書を作るまでは更新なしでもできるので
それをe-TAXに転記すれば済む
0136132垢版2015/03/15(日) 20:01:00.26
やよいの圧勝ですね
認証で問題があるのは理解できました
クラウドタイプが1年間無料のようなので
お試しで使ってみます
ありがとうございました
0137仕様書無しさん垢版2015/03/15(日) 21:50:11.67
やべー
いまから徹夜だwww
0138仕様書無しさん垢版2015/03/15(日) 22:15:23.53
やよいの青色申告の消費税対応してなくても問題ないんか
0139仕様書無しさん垢版2015/03/15(日) 22:45:09.96
白だから今年も全額雑費だ。
0141仕様書無しさん垢版2015/03/16(月) 08:28:32.98
PGだと仕入れがないからそうだね
小売りだと1商品10万の仕入れで5000円の利益とかあるから
半年で1000万越えちゃうけど
0144仕様書無しさん垢版2015/04/16(木) 22:52:48.94
業主貸借が雑多で多額になる決算書は、所得隠しや、贈与など、別の課税根拠と見て洗われる事があるので
個人費用は、事業資金から(給料のように)毎月定期的に
個人通帳へ定額の振替(「店主貸」で摘要記事は"○月度店主報酬")をしておいて、
この個人通帳の中で消費される方法がいいって聞いたけどちゃんとやっている人いる?
0145仕様書無しさん垢版2015/04/20(月) 13:09:51.58
初心者スレが他にあったら申し訳ない

率直にお伺いするが、フリーの皆様の可処分所得っていかほどか?
例えば年収800万のフリーはいわゆる手取りでおいくらになるのだろうか?
0149仕様書無しさん垢版2015/04/22(水) 11:55:22.96
個人のプログラムでどうやったら年800万も稼げるの?どんな案件?
0152仕様書無しさん垢版2015/05/12(火) 23:30:28.22
>>149
企業常駐だと800万以上はザラにいる 
首都圏だと単金高いから1000万も珍しくない
常駐じゃなくても安定して仕事あれば800万は普通だしな

まぁフリーランスでやるなら700万ぐらいが最低ラインじゃないかな
税金やら保険やら色々考えて
0154仕様書無しさん垢版2015/05/31(日) 21:06:15.42
東京で客先常駐だけど、
売り上げは950万くらいだよ。

東京なら普通かと。
1000以上も普通にいるよ。
ただ1000以上は頑張るだけ無駄っていうか
取られるの多すぎてこれ以上稼ごうとは思わないな。
0155仕様書無しさん垢版2015/06/04(木) 22:55:28.82
>>153
コンビニバイトと変わらんじゃないか

どういう環境なのかで見方は変わるけど
収入がそれ一本だけだとしんどいな
0156仕様書無しさん垢版2015/08/05(水) 11:19:14.42
AppleやGoogleのデベロッパー登録料は、科目何にすればいいのでしょう?
こんなFAQっぽいことが何故かぐぐっても出て来ないので、教えてください
0158仕様書無しさん垢版2015/08/08(土) 12:31:33.45
諸会費って組合とか業界団体の会費って感じでイメージ違うから使わなかったな
0159仕様書無しさん垢版2015/08/24(月) 21:43:12.83
迷ったら雑費 これ最強

厳密にしなくても何の問題もないよ

納得いかないなら「デベロッパー登録料」という科目を作るという手もある
0160仕様書無しさん垢版2015/08/25(火) 20:27:32.13
雑費にすると税務署から必ず突っ込まれる
説明できるから問題ないけどめんどくさい
0162仕様書無しさん垢版2015/10/21(水) 01:08:47.73
>>161
10%強ですね

ちなみに私は客先常駐で経費は毎年100万いったりいかなかったりかな
経費があんまりなぶんここで定番(?)の国民年金基金と小規模企業共済で控除ブーストかけてます

まわりの仲間もだいたいこんな感じです。
なかには車やバイクとか仕事に関係ないものも計上して30%とか40%とかの人もチラホラいます
その人達曰く、売上が1000万レベルぐらいなら50%いかなきゃ問題ないんだとか
それで10年以上税務署に何も言われてないから一応実績はあるのかなと思います

いわゆる数十万のはした金とりたてるほど税務署はヒマじゃない理論ですね
でも年月重ねたら(7年?)そこそこな額になるから動いてもいいんじゃないかなとは思いますけどね

まぁ、税務署さんのいろんな閾値がいくつなのかは気になるとこですね
0163仕様書無しさん垢版2015/11/26(木) 23:58:04.00
税務署から消費税転嫁拒否する企業を密告してね書類が届いた

税務署からのイレギュラーな書類が届くと悪いことしてないのにあせる
0164仕様書無しさん垢版2015/11/27(金) 05:10:25.63
調子に乗って密告すると、密告した方も徹底的に調べられる
0166仕様書無しさん垢版2016/03/12(土) 10:56:10.77
閑散
0168仕様書無しさん垢版2016/04/09(土) 14:12:57.11
クラウド会計ソフトシェアNo.1(※1)の「クラウド会計ソフト freee」は有効事業所60万(※2)を突破。

http://www.zaikei.co.jp/releases/343043/
0169仕様書無しさん垢版2016/04/18(月) 00:51:32.06
4年前の3.11で会計データが紛失。クラウドへの意識が高まった

ただ、当初は全くうまくいきませんでしたね。
当時のお客様の意識としては、会計の情報をクラウドにあげるのは、
まったく恐ろしいことだと。自社の情報が自分のハードディスクにない、
という状態が想像できなかったのですよね。
今だとクラウドは当たり前の時代になっていますが、データ漏洩すること
などを心配される方がとても多かったです。

そんな中で、4年前の3.11が転機になりました。代表が東北出身なので
お客様も東北の方が多かったのですが、津波で会社が流れてしまって、
会計データを全て失ったお客様が多くいらっしゃいました。
それであればクラウドに上げておいた方が安全なのではないか、
という考え方が徐々に浸透してきたのです。そして時代の変化と共に、
クラウド会計ソフト自体のセキュリティもどんどんしっかりしていき、
最近では逆にデータはクラウド化しないと危険だと言われるまでに
浸透してきました。

https://seleck.cc/article/139
0170仕様書無しさん垢版2017/06/11(日) 14:12:20.10
いいえ
0171仕様書無しさん垢版2017/12/29(金) 21:56:25.38
誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。

グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』

96I0EES4FC
0172仕様書無しさん垢版2018/02/01(木) 14:59:58.73
めんどくさい(´・ω・) ス

もーねー、一年もたつとやり方忘れてるから取り掛かるまでがめんどくさい

取り掛かってからもダラダラやるから終わらない

集中すれば1日2日で終わるはずなのに・・・(´・ω・) ス
0173仕様書無しさん垢版2018/03/01(木) 03:51:05.70
今年も終わった
\(^o^)/
0174仕様書無しさん垢版2018/03/18(日) 01:14:59.56
税務的には科目はなんでもいいのに

デベロッパー登録料をなんにするかとか真面目に悩んでるんだな

全部消耗品で、適用で説明しておけばいいと思うんだけど

税務署に聞いても、科目はなんでもいい
経費かどうかしか気にしないと言われたし

損益計算書に書く程度の分類分けができれれば十分と思う
0175仕様書無しさん垢版2018/04/11(水) 16:37:05.16
共同ツール 1

https://employment.en-japan.com/engineerhub/entry/2017/10/19/110000
https://trello.com/
ボードのメニュー → Power-Upsから拡張可能 Slack DropBoxなど
Trello Chrome拡張機能 elegant
ttp://www.kikakulabo.com/service-eft/

共同ツール 2
https://www.google.com/intl/ja_jp/sheets/about/

共同ツール 3
https://slack.com/intl/ja-jp
https://www.dropbox.com/ja/
https://bitbucket.org/
https://ja.atlassian.com/software/sourcetree
https://sketchapp.com/extensions/plugins/

ttp://photoshopvip.net/103903
0176仕様書無しさん垢版2018/05/22(火) 12:21:28.90
とても簡単な自宅で稼げる方法
参考までに書いておきます
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

V97LX
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況