X



なぜEXCELは嫌われるの?
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0657仕様書無しさん2018/09/16(日) 19:08:40.57
Excel否定してる人間て、多数派のWindowsを否定して自分だけは違いがわかってると悦に入ってるMac信者と構図は似てる
0658仕様書無しさん2018/09/16(日) 20:32:53.23
エクセルはええけどウインドウズはあかんやろ素直になれや
0660仕様書無しさん2019/01/23(水) 07:07:02.11
エクセル使えばプログラマーを雇う必要がなくなって
大儲けできるらしいぞ。
0661仕様書無しさん2019/02/10(日) 07:34:53.76
asdciidocとかmarkdownでgit管理した方が良いのに
0662仕様書無しさん2019/06/15(土) 17:08:14.65
行と列の覚え方は
・漢字の縦棒、横棒
・columnのl、rowの文字の高さ横一直線

R1C1とcellsでは
11 12 13
21 22 23
31 32 33
との数字の並びをイメージすれば間違えない
0663仕様書無しさん2019/06/15(土) 17:08:55.08
2002/11/4はシリアル値が37564
2016/12/27はシリアル値が42731
だったのは知ってた?
0664仕様書無しさん2019/06/28(金) 23:37:25.71
WEEKDAYって平日じゃね?
DAY OF THE WEEKでは?
0665仕様書無しさん2019/07/01(月) 01:08:11.87
だいたい表はA1から1シートごとに作るもんだと聞いて
実はAccessのほうが使いやすいんじゃないかと思ってやってみたら全然だめだった
データ編集とかまわりとの連携力がExcelとAccessじゃ段違いだ
0666仕様書無しさん2019/07/11(木) 17:48:38.24
Accessは帳票ツール
DBとして使うべきで無い
DBとして使うならFileMakerにしとけ
0667仕様書無しさん2019/07/11(木) 21:46:27.15
DBを使おうとするなら、仮想でもいいからサーバー建ててMysqlかPostgres
後の展開がぐっと楽になる
0668仕様書無しさん2019/07/20(土) 12:59:20.63
Microsoft Excel ではなく単に Excel になった?
0669仕様書無しさん2019/07/20(土) 13:04:30.30
=-2^2と入力すると+4になる
0671仕様書無しさん2019/08/06(火) 15:33:32.29
勉強しなくても適度にそれなりのことができたり、
それなりのものが出来るからいろんな人が使いたがる。

そして、そんな奴らの作ったひどいファイルを
使い方をきちんと学んだ人間がメンテナンスするから
Excelが嫌われる。

Excelは低スキルホイホイなんだよ
Wardが使いこなせない、残念な人たちにドキュメントを作る手段を与えてしまった
0674仕様書無しさん2019/08/14(水) 21:48:02.15
>>671
これ。

プログラミング非経験者の処女作である勤務管理ツールの保守を引き継いだけど、アセンブラでも読んでる気分になる。
マクロもサンプルコードの寄せ集めで、インデントすらぐちゃぐちゃなんだけど、シートの隅で不可視の演算してて、しかも記録紙と演算器が融合してるのが質悪い。
変数とかの命名も「おもて、裏、タイトル@、タイトルA」とかで訳わからん。
0675仕様書無しさん2019/08/16(金) 02:27:08.38
アセンブラw
読んでる気分になるw

あんなもん読めて当然だ
0676仕様書無しさん2019/08/17(土) 06:41:01.49
スキル無くても使えるぐらいExcelが優秀だったということだな
0677仕様書無しさん2019/09/11(水) 20:51:27.47
エクセルはヘルプが優秀
一方プログラムの開発ソフトは、、、
0678仕様書無しさん2019/09/15(日) 17:58:12.08
エクセル嫌ってるヤツはエクセルを勉強しようともしないし、自分で買おうともしない
0679仕様書無しさん2019/09/15(日) 18:23:33.83
正規表現使えない
複合キーでVLOOKUPできない
配列計算弱すぎ

なぜだ
0680仕様書無しさん2019/09/29(日) 20:18:53.13
>>678
それってWindowsすら嫌って使ってない奴では?
最近はMac信者も多いし
0682仕様書無しさん2019/10/03(木) 03:40:35.41
>>681
起源はともかくその後はWindowsが中心で、Mac版は派生系みたいな位置付けされてない?
互換性微妙なところもあるそうだし。

筋金入りのWindows/MS嫌いはマカーというよりUNIXおじさんというイメージ。
若い世代は小学校からMS製品の手ほどきを受けるけど、パンチカードやカセットテープ知ってる世代だと、Windowsを知る前にUNIXマスターになってしまった人も居るみたいだ。
先にUNIX知ったらWindowsは好きになれんわなあ。
0683仕様書無しさん2019/10/03(木) 21:18:58.05
MS-DOSの頃はそれほど嫌われる要素無かったんだけどなぁ。
性能的な不満はあっても毛嫌いはされてなかったと思う
0684仕様書無しさん2019/10/10(木) 22:13:11.97
互換性の為に、増築に次ぐ増築で歪になってしまった感。
0685仕様書無しさん2019/10/21(月) 11:58:58.38
ろくでもないVBAの関数直そうとも増やそうともしないもんな
なんでや
0686仕様書無しさん2019/10/25(金) 15:50:53.12
伝統のVBAマクロが膨らみ過ぎて謎クラッシュ多発するからいい加減移植したいんだが、
おまいらだったら何の言語環境で移植考える?やっぱ.net系?

要件としては、ユーザーからのフォーム入力を色々受け取って最終的にcsvで返すやつ
必ずしもExcelである必要はないが、出来ればスタンドアロンにしたい
0692仕様書無しさん2019/11/15(金) 11:26:35.71
>>686
まず謎クラッシュの原因を探して潰す

おそらく入力データに変な文字が入ってるんだろ
最初に着手するのはクラッシュを再現できるようなログ出力機能の実装だ

スタンドアロンならVB.NETだな
ただ、実際にこのような境遇になったらPHP一択のような気がするよ

というか最初からエクセルのシートに入力させたらいいんじゃねーのかな
0693仕様書無しさん2019/11/16(土) 12:47:10.33
https://i.imgur.com/O5O49KC.png
このアイコン
太さ1ピクセルの□を並べると
真ん中が太く見える
0694仕様書無しさん2019/11/16(土) 14:36:44.49
1900年2月29日のバグはそのままなの?
0697仕様書無しさん2019/11/19(火) 12:16:11.26
>>692
フォーム開くだけでExcelごとたまに落ちるから、フォームの読み込み時にゴミデータ掴んでるかもなぁ…

キーボードが不自由な人にも使えるようにクリック主体のフォームなのよ(銀行のATMみたいな)
>>688も含めてweb系となると鯖が必要になるわけだが、鯖立てる許可は通りそうにないorz
0698仕様書無しさん2019/11/23(土) 14:55:54.51
ユーザー書式でmが月(month)と分(minute)で区別がつかなくて
「分」単独はできないのはそのままなの?
0702仕様書無しさん2019/12/01(日) 15:06:36.58
1月や12月を入力しても、それを入力した年で入力される仕様はそのまま?
0703仕様書無しさん2019/12/27(金) 19:00:28.48
文字やセルの区切りをクッキリして
印刷してもズームしてもずれない表示にすべきだよね
0708仕様書無しさん2020/04/11(土) 19:08:19.63
底辺はいつだって他人が嫌い
他人を下げるしかマウントとる手段がないから
0709仕様書無しさん2020/04/12(日) 13:46:36.14
なんで秘伝のExcelって、シートもコードも汚いんだろうな
保守したくないわ
0710仕様書無しさん2020/06/13(土) 11:27:36.05
12.₃₄のように
小数点以下を小さくする書式って実装しないのかな
表記自体があまり一般的でないのかな
0711仕様書無しさん2020/06/13(土) 11:29:53.03
実際に罫線があるのに
印刷プレビューで表示されないことがあるの困るね

印刷プレビューと入力画面で違うのもそうだが
印刷プレビューで文字がセル内に収まっていたとしても
実際に印刷するとはみだしたり####になったりするのが解せない
0712仕様書無しさん2020/06/14(日) 11:28:12.61
そそ、等倍表示でも表示されないのはむかつく
仕方ないからPDF出力で確認してるけど解せない
0713仕様書無しさん2020/06/27(土) 00:31:27.53
####ほんと糞
切り詰めて…表示すればいいじゃねえか
0714仕様書無しさん2020/07/09(木) 22:09:59.41
条件付き書式の範囲指定を固定させて欲しい
スタイルシートモドキな使い方すると便利だけど、しばらくするとグチャグチャになる
0716仕様書無しさん2020/07/12(日) 01:10:22.93
Book1 Book2 Book3
の3つを開いてるとき
なんかCtrl+Tabを押しても
なぜかBook3だけアクティブにならないバグあるよね
0717仕様書無しさん2020/07/12(日) 01:44:56.08
Excel2003の方が動作自体は安定してた気がするのは、当時大した機能を使っていなかったからだろうか・・・?
0718仕様書無しさん2020/07/16(木) 22:38:26.02
スプレッドシートの正しい使い方
・正規化がデフォ
・書式に時間をかけない、指摘されてもスルー


wordの正しい使い方
・markdownにある以上の演出は基本アホ向けだと思って付き合う

こんな認識
filemakerとかkintoneとか結局一般には難しくてあまり普及しないのか?
0719仕様書無しさん2020/07/16(木) 22:52:18.99
filemakerは引継ぎが大変で負債になりやすい
kintoneが検討されるような場面では月額料金がネック
0721仕様書無しさん2020/07/18(土) 17:22:09.89
データ層とビュー層を分離するのん?
0722仕様書無しさん2020/07/18(土) 19:20:22.33
>>720
キッチリ隅々じゃなくても3がデフォかと
0723仕様書無しさん2020/07/18(土) 23:15:28.05
EXCELが嫌われてるわけじゃなくて
流派が多すぎて宗教戦争になってるだけだよね、EXCELって
0724仕様書無しさん2020/07/19(日) 00:00:27.96
方眼紙みたいな論外の使い方が力をもったのと、第1正規系の影すらないゴミファイルが多かったからかと・・・・
0725仕様書無しさん2020/07/20(月) 23:13:28.01
せめてセルの結合だけやめてくれるだけでだいぶ違うんだけどなあ
0726仕様書無しさん2020/07/21(火) 09:52:31.44
エクセルにMVC持ち込んだらそれはそれで文句言うでしょ
0727仕様書無しさん2020/07/21(火) 20:19:43.28
>>726
誰かに出すワークシートなら、十分アリだと思うよ
自分専用のメモとか計算用ならさすがに余計なお世話だけど
0728仕様書無しさん2020/07/21(火) 20:48:20.10
エクセル自体はMVCになってるんだよ
表とグラフわかれてるでしょ
あれがMとVだよ

あんな風に入力用の表と出力(印刷)用の画面をわければいい
方眼紙が問題なわけじゃないんだよ
0729仕様書無しさん2020/07/21(火) 22:49:14.63
MとVが一緒になってる時点でMVCじゃねーじゃんwまるで分かってないwwww
0730仕様書無しさん2020/07/25(土) 15:00:54.68
マクロ選択画面でCtrl(+Shift)のショートカットキーを指定したら
そのキーでそのマクロを選択できればいいのにね
0731仕様書無しさん2020/08/01(土) 14:08:02.81
ユーザー定義の書式で、
m単独で月(month)でなく分(minute)の設定ができないのはなんでなんだ
0732仕様書無しさん2020/08/12(水) 11:52:32.24
1000列以上あるときは画面内に4桁以上の列番号がなくても
4桁分スペースをとってほしい

なんで勝手に幅が変わるのか
0733仕様書無しさん2020/08/17(月) 00:24:40.76
SWITCH関数は、最後に「その他の条件」を普通に指定できるのに
なんでIFS関数は、「その他の条件」を指定するため(しかも指定しないと#N/Aになる)
にいったんTRUEを入れる必要がある?
0734仕様書無しさん2020/09/01(火) 00:05:41.22
地獄行き】絶対にやってはいけない副業5選
https://www.youtube.com/watch?v=0yDBgMrrY9A
【最新版】収益性最強クラスの副業スキル5選
https://www.youtube.com/watch?v=xGbKuXgwelQ
【再現性高】ギリ不労所得になり得る稼ぎ方【5選】
https://www.youtube.com/watch?v=w1z3yCEML_0
【会社員逆戻り】フリーランスで失敗するやつの特徴5選
https://www.youtube.com/watch?v=Eh89cpCVQOU
【月収1000万円超えた】億プレーヤーに共通する特徴を語ります
https://www.youtube.com/watch?v=t_7e25pDLsM
儲からない人の最悪の習慣10選【フリーランス・副業】
https://www.youtube.com/watch?v=umIszEkHzzQ
年収が10倍になって変わったこと
https://www.youtube.com/watch?v=4WOtTr9qees
大学生でバイトしてるやつ意味不明
https://www.youtube.com/watch?v=s5Wyf8SlqZk
0735仕様書無しさん2020/09/24(木) 13:30:16.77
シリアル値はUNIXみたいに秒単位で整数にすれば、誤差で困ることは減るはずなのにね
0736仕様書無しさん2020/09/24(木) 15:33:02.58
ユニックスの時計はうるう秒非対応だが
0738仕様書無しさん2020/10/11(日) 12:16:43.37
スピルって評判いいの?
それとは別に、絶対参照の付け忘れ検出が欲しいところだと思う
0739仕様書無しさん2020/10/11(日) 12:28:44.02
マクロ使うとファイルが破損しやすくなって詰む
0740仕様書無しさん2020/11/04(水) 14:16:51.79
office製品の中では嫌われてない方じゃね?
0741仕様書無しさん2020/11/04(水) 15:58:37.13
VBAは遅いけど代替がない。
Pythonは配布が面倒。
Java Apache POIは低機能、環境整備が面倒。配布はさらに面倒。
0742仕様書無しさん2020/11/09(月) 16:55:25.26
関数の動きが変すぎるし足りなすぎる
Python導入とか浮いた話の前にやることあるじゃろがファッキン
0743仕様書無しさん2020/11/13(金) 20:40:50.87
セル結合のボタン非表示化しなさいって言いたい。
下手な従業員が作ったら「セルの範囲がことなりますコピーができません」って出る。
0744仕様書無しさん2020/11/13(金) 20:45:23.04
会社の資料作る程度ならVBAでいいかなあ・・・って感じ。
0745仕様書無しさん2020/11/14(土) 15:07:45.87
セルの結合が嫌いなので、どうしても結合したようなマスを作りたいときは、そのサイズのテキストボックスを作ってセルにリンクさせてたわ
0747仕様書無しさん2020/11/14(土) 16:28:42.58
Pythonは更新プログラムで弾かれるから実用性が低い
0748仕様書無しさん2020/11/14(土) 18:55:35.82
execlもどんどんバージョンが変わるからなあ
0749仕様書無しさん2020/11/15(日) 23:31:26.70
>>745
セルの結合はVIEWの問題
結合が嫌なのは正規化が崩れるから

つまりVIEWとMODELを分離すればいい
0750仕様書無しさん2020/11/21(土) 22:44:11.13
>>738
このせいで数式の挙動が狂った
という声が挙がっている
0751仕様書無しさん2020/11/22(日) 00:16:09.05
pythonでもvbaでも実際問題、何も変わらんだろ。
問題はcell山椒を暗黙のスコープでできるってことと、excel関数と絡み合ってメタクソなことが起きるってことで。
0752仕様書無しさん2020/11/22(日) 09:55:53.03
エクセルはコツを掴むまでは速度が出ない
そういう部分を吸収してくれるようなフレームワークが本来は出るはずなんだ
VBAの罪はそういう外部フレームワークを育成する土壌がないこと
0753仕様書無しさん2020/11/22(日) 13:41:33.05
元々vbaはそんなことを想定して設計されていないし
合計と最大値最小値ソートぐらい以上のことをやるのは
あまり適切とは言えない
別の言語を選択するべき
0757仕様書無しさん2020/11/23(月) 21:29:11.75
一太郎は使いやすかった
一太郎+エクセルが正解だったはずなんだ
MS一太郎としてでもいいから生き残って欲しかった
0759仕様書無しさん2020/11/28(土) 10:45:38.19
IFBLANK関数(IF-ISBLANK)
CELLS関数(マクロと同じくセルの参照)
FINDADDRESS関数(MATCH関数の結果をセル番地にしたもの)
を出してほしい
0761仕様書無しさん2020/11/28(土) 11:06:48.27
寧ろ文字列でも#####がいい
それかはみでてる部分を隠すとか
0764仕様書無しさん2020/11/30(月) 18:31:33.42
セルが内容が何であれカウントする関数も欲しいね
0768仕様書無しさん2020/12/23(水) 20:35:38.86
excelは環境
表計算も方眼紙もプログラミングだってできる
0769仕様書無しさん2020/12/25(金) 03:51:42.83
Wordってlatexを改悪した代物にしかみえない
まじでいらねえ、latexに戻れ
0770仕様書無しさん2020/12/28(月) 06:20:20.38
多彩な方眼が作れるワープロ作ればいいと思うんだが
0771仕様書無しさん2020/12/28(月) 15:57:10.92
=A1:A2のように複数のセル単独で参照しようとした場合、
かつては、1行目に入れたなら A1:A2 1:1 = A1 って感じで
暗黙的なインターセクションであって
当初よくわからなかったが
今はスピルに置き換わってしまっている
(Googleスプレッドシートなら#VALUE!になる)

なんで循環参照をエラーでもなく0って表示するの??
(Googleスプレッドシートなら#REF!になる)

構文エラーのある数式は
直接入力だと確定できないし
マクロで入れようとするとエラー1004になるし
クリップボードから貼り付けると文字列として入力できる・・・
でもそれを編集してすぐ確定するとエラーになる
(GoogleスプレッドシートならExcelにはない#ERROR!になる)
0774仕様書無しさん2020/12/29(火) 10:43:23.34
セルにスペースだけが入ってたときにエラー表示しないのなんで?
0775仕様書無しさん2021/01/22(金) 21:33:31.97
xlFilterAllDatesInPeriodFebrurayというスペルミス
素直にxlFilterAllDatesInPeriodFebruaryとして定数を作ればいいのにね
0776仕様書無しさん2021/01/23(土) 01:23:33.12
くやしい
くやしい
くやしい
くやしい
くやしい
0778仕様書無しさん2021/01/25(月) 21:39:45.47
FaceID
iOS? VBA?
0779仕様書無しさん2021/02/15(月) 08:25:37.63
#NULL! … コロン(:)やコンマ(,)を間違えてスペース( )にした( 例: =SUM(A1:A3 C1:C3) )
#FIELD! … コンマ( , )を間違えてピリオド( . )にした、セル番地を間違えて小数にした ( 例: =ROUND(A1.1) )
#SPILL!、数式を計算できません(循環参照) … 時刻の計算をしようとしている( 例: =8:30-1:30 )
#CALC! … 数式の結果が空の配列 (例:=SEQUENCE(0) )
0780仕様書無しさん2021/02/15(月) 08:30:08.46
エラーの種類 ERROR.TYPE
#BUSY! 0
#NULL! 1
#DIV/0! 2
#VALUE! 3
#REF! 4
#NAME? 5
#NUM! 6
#N/A 7
#GETTING_DATA 8

以下は数式の検証の途中だと #VALUE! になる
=#SPILL! のように入力することをできない
COUNTIFなどで検索しても文字列としても認識されない

#SPILL! 9
#CONNECT! 10 (手入力でもエラーにならず)
#BLOCKED! 11 (手入力でもエラーにならず)
#UNKNOWN! 12
#FIELD! 13
#CALC! 14
0781仕様書無しさん2021/02/22(月) 08:16:50.45
エラー頻出度
#BUSY! 0
#NULL! ☆☆
#DIV/0! ☆☆☆☆☆
#VALUE! ☆☆☆☆☆
#REF! ☆☆☆☆☆
#NAME? ☆☆☆☆☆
#NUM! ☆☆☆☆
#N/A ☆☆☆☆☆
#GETTING_DATA 0
#SPILL! ☆☆☆
#CONNECT! 0
#BLOCKED! 0
#UNKNOWN! 0
#FIELD! ☆
#CALC! ☆
0782仕様書無しさん2021/02/23(火) 12:49:21.15
数式を計算できません。開いているブックに循環参照がありますが、この場合、循環参照は表示されません。入力した最後の数式を編集するか、[元に戻す]コマンドでその数式を削除してください。

このエラーは、循環参照していないのに循環参照と表示されるバグがある
0783仕様書無しさん2021/02/27(土) 23:36:10.90
2003→にせんさん→みせいさん→未精算
0784仕様書無しさん2021/02/27(土) 23:36:52.86
2003→にせんさん→にせんスリー→ニューセンチュリー
0785仕様書無しさん2021/03/03(水) 18:25:29.78
_xlfn.XLOOKUP
#NAME?
エクセル「ふん。XLOOKUPなんて関数しらねーよ!なめんな」
0787仕様書無しさん2021/03/07(日) 20:31:07.43
エクセルマクロのintegerはなんで16bitなの?
0789仕様書無しさん2021/03/08(月) 19:32:18.36
そんな疑問が出てくる時代になったのか
0790仕様書無しさん2021/03/09(火) 07:29:38.85
excel97からの付き合いだが
未だに印刷ずれが直らん
0791仕様書無しさん2021/03/09(火) 07:46:31.00
>>790
互換性を維持するため、直すことができない。
0792仕様書無しさん2021/03/09(火) 08:43:16.24
非互換モード作ればいいだろおおおおお
0793仕様書無しさん2021/03/09(火) 12:56:01.12
たしかにaccessのような過去を無視するバージョンアップは無いな
0794仕様書無しさん2021/03/09(火) 21:43:12.57
確かwordは過去を切り捨てたような気がする
0795仕様書無しさん2021/03/09(火) 22:05:08.81
と思ったけど一回拡張子変わるほど大変革してるんだよな
なにがどうなったのかさっぱりだが
0796仕様書無しさん2021/03/09(火) 22:09:22.70
>>795
面白いことに一番広く対応しているフォーマットは
旧Excel形式でしたという結論になったよ
0798仕様書無しさん2021/03/10(水) 02:19:32.95
csv以外のタブ区切り、スペース区切りとかも切り捨てられた気がする
0800仕様書無しさん2021/03/18(木) 22:17:26.95
この年には
超イケてる最先端の科学技術や
国家の未来を担う大プロジェクトの先陣をきってたはずなのに

しがない職場でExcelの知識ばっかりふえてく
0801仕様書無しさん2021/03/19(金) 00:30:42.51
Excelばかり叩いてる上流の人多そう
うちはデベロッパーじゃないが、開発元の人が出してくる資料がExcel尽くし
0802仕様書無しさん2021/03/19(金) 01:13:13.94
PDFファイル化されていたら、どう思うんだろうか?
0803仕様書無しさん2021/03/19(金) 07:21:10.59
社内なのにexcel資料をPDF化しているの意味わからん
コピペしたいのに
0805仕様書無しさん2021/03/19(金) 18:00:26.56
いまはGoogleスプレッドシート
0806仕様書無しさん2021/03/19(金) 20:01:13.90
>>803
>社内なのにexcel資料をPDF化しているの意味わからん
>コピペしたいのに

開くの早いというメリットはある
ゴミPCしか寄越さない会社は特に
0807仕様書無しさん2021/03/19(金) 20:44:53.90
印刷バグ回避手段でもある。
0808仕様書無しさん2021/03/20(土) 12:46:37.10
Excel設計書が流行ってるのって
タブで複数の内容が1ファイルがまとまってる
ただそれだけのためじゃないかと思った

データを表で管理しつつWordのように文書書いたりスライド差し込んだりしつつ
タブでドキュメントを切り替えられる
そういうソフトはないのか?
0809仕様書無しさん2021/03/20(土) 12:48:13.21
Excelでもできはするが
常に表が後ろにあるのが
すげー気持ち悪い
0810仕様書無しさん2021/03/20(土) 15:16:02.80
後ろにあるイメージなのか。
0811仕様書無しさん2021/03/20(土) 16:38:18.54
画像やらなにやら貼り付けたら掛け線も数字もが見えなくなるから後ろだろう
0812仕様書無しさん2021/03/20(土) 18:08:33.65
PowerPointを使えばいいだよな
箇条書きになっていることが非常に多いので
0813仕様書無しさん2021/03/20(土) 23:37:41.93
設計をそのままコードに置き換えたり、人の手をあまりかけずにケース表にしたりするのにはExcelだと便利
0814仕様書無しさん2021/03/21(日) 00:54:20.89
ちょっと古いから
0815仕様書無しさん2021/03/21(日) 00:54:43.53
>>813
それはちょっと古いよ
0817仕様書無しさん2021/03/21(日) 08:47:35.64
Excel Proって需要無いのかな
売れると思うんだけど
0818仕様書無しさん2021/03/21(日) 10:44:04.47
古かろうがExcelがテキストとの連携がよくて最強
0819仕様書無しさん2021/03/21(日) 14:32:11.30
メモ帳で書けば1分で終わるような内容のモノを
30分かけて罫線と下線とけばけばしい色使いの複合物するアホエンジニアを量産した罪は重い
0820仕様書無しさん2021/03/21(日) 14:50:25.11
印刷すると文字が全部印刷されないから。
このバグ、何十年と直らないよな
0821仕様書無しさん2021/03/21(日) 15:58:31.30
仕様なんじゃね?
元々正式文書用ではないし
0822仕様書無しさん2021/03/21(日) 18:13:53.46
印刷プレビューしなかったら何使ってもはみ出すぞ
0823仕様書無しさん2021/03/21(日) 19:39:46.76
はみ出す事を学習出来ないバカのせいだ
0824仕様書無しさん2021/03/27(土) 18:21:47.83
データの正規化とマクロを新人のときにちょいと教えれば
ものすごい生産性の上がる現場ってたくさんあるんだろうな。






特に税金使ってるところ
0825仕様書無しさん2021/03/27(土) 21:29:38.47
最近追加されたLET関数はプログラムのソースコード書いてるみたいな感じで面白いな
365を契約しなくても、適当なフリーメールでMicrosoftアカウント作ればwebブラウザ上のエクセルでもLET関数が使える
0826仕様書無しさん2021/03/29(月) 07:11:20.39
>>824
生産性上げると自分の仕事が無くなると
あえて現状維持している連中も多そう
0827仕様書無しさん2021/04/02(金) 07:33:49.86
仕様書もないマクロをぽんと渡され気軽に直せと言われるトラウマで関わりたくない
0828仕様書無しさん2021/04/03(土) 00:06:54.02
なにがあっても仕様ですと言い張ればよい
0829仕様書無しさん2021/04/04(日) 21:13:13.11
素人の解説サイトを参考にド素人が作るからExcelマクロはおかしな事になる
0830仕様書無しさん2021/04/05(月) 00:32:01.04
VBAって本当はガチのプログラミングなのに、手軽に出来るが故にプログラミングど素人が手を出して訳の分からないコードになったりするんだよな
0831仕様書無しさん2021/04/05(月) 07:15:25.78
ネットが普及していないころのプログラムよりはマシだと思う
当時は都内の本屋巡りしても殆ど情報が得られなかった
0832仕様書無しさん2021/04/05(月) 10:52:17.96
でかい本屋にようやく置いてあるような解体新書みたいな奴でしか載ってない関数とかあったからなぁ
0833仕様書無しさん2021/04/11(日) 21:52:12.66
テレワーク用のシンクライアント端末にExcelをインストールできず、フリーソフトとのやり取りで障害が発生するからExcelの需要は落ちるな
0834仕様書無しさん2021/04/11(日) 22:07:52.39
Microsoftアカウントさえ作ればブラウザ上でエクセルが使える
PCにエクセルがインストール出来ない場合はこれが一番マシな代用法だと思う
0835仕様書無しさん2021/04/11(日) 22:23:30.59
吹雪ほどではないが、大文字も第一世代の頃は第二世代以降より強力な技だったよな
0837仕様書無しさん2021/04/11(日) 22:47:29.75
😂🤣😅😆😎😙😏😛😝🤪👻🙉👎👅💣💥
0838仕様書無しさん2021/04/12(月) 07:09:28.68
>>833
シンクライアントこそ会社専用だからexcel標準で入っていると思うが?
0839仕様書無しさん2021/04/13(火) 17:19:39.71
>>833
フリーソフトなんかシンクラで使うのかな…?
シンクラの用途的にはなくない?
0840仕様書無しさん2021/04/22(木) 21:31:15.27
>>830
> VBAって本当はガチのプログラミングなのに、

…継承無いんだぞあれ。GOFモデルがそれだけで
適用できない場面が。
0841仕様書無しさん2021/04/22(木) 23:16:45.03
>>808
タブレットで使うOneNoteがそれに近い。紙とペンの代替にはとてもならんがね。
ブラウザモードとソースコードモードを切り替えられるHTMLエディタに
タブが付けば良いと思うの。
0842仕様書無しさん2021/04/23(金) 09:33:27.70
#SPILL!は、IFERRORも無視する
しかし、#SPILL!エラーは配列の一部を変更しようとしただけ
0843仕様書無しさん2021/04/23(金) 18:37:33.78
>>840
大した問題じゃない。本当の問題は手軽にcellにアクセスできることだわ。
0845仕様書無しさん2021/04/29(木) 21:57:48.55
>>833
シンクラントにVDI接続用以外のソフトを入れたらThinでないじゃないか・・・
0846仕様書無しさん2021/05/05(水) 11:34:24.77
#CALC!
空っこ!
0847仕様書無しさん2021/05/10(月) 23:38:17.25
>>843
大域変数化させないために、俺自身が組んだプログラムでは ExlFacade みたいなクラス作って
これをシングルトンにして「エクセルのデータいじるときは絶対このオブジェクトを通す」ってルー
ル作ってしのいだけど、「そんなん知らんわ」って言うルーチンがあると規制できないんだよな。
0848仕様書無しさん2021/05/11(火) 20:00:30.55
エクセルがうんこでもLibreofficeとかJust Calcとか使ってる人いないね
0849仕様書無しさん2021/05/13(木) 07:19:45.64
仕事でエクセル使いこなせてしまったから
他の使う気にならんわ
0851仕様書無しさん2021/05/15(土) 10:27:23.54
俺は、はやくあんな終わった言語からjavascriptに移りたい…。

けど、あの圧倒的市場占有率がなあ。数百行のマクロ組めたら
もう神扱いなんて職場、まだまだ山ほどあるだろうし。
0852仕様書無しさん2021/06/25(金) 18:49:05.82
>>780

#BUSY! (エラー2052) はあるのに
xlErrBusy はないのか

=ERROR.TYPE(#BUSY!) は 0 で
=#BUSY! は
「WK1 フォーマットの保存中に無効な値が使用されました」
「数式の結果がエラーです」
と表示され、ヘルプを開いてもページが存在しない

STOCKHISTORYで一瞬表示される #BUSY! に対しては 15 になるらしい
エラー表示は「数字の結果を計算中です」となり、ヘルプもしっかり #BUSY! を修正する方法になる

しかし、#CONNECT! を修正する方法のページはないね

ちなみに
#SPILL! は当初は日本語表記 #スピル!
#CONNECT! は当初は日本語表記 #接続!
#BUSY! は現在はなぜか #Bビジー! と表示されることもある (手入力でも可)
0853仕様書無しさん2021/07/11(日) 00:45:50.27
Shift+Spaceは、Shiftが横長だから横全選択
Ctrl+Spaceは、lがあるから縦全選択
0854仕様書無しさん2021/07/11(日) 13:43:21.66
今の時代、たったの100万行w
マクロは便利だが速度が遅すぎw
0856仕様書無しさん2021/07/11(日) 19:28:01.89
何が時間食ってるのか特定するのも学習するのも容易ではない
情報がどこにもあらなんだ
0857仕様書無しさん2021/07/11(日) 19:55:59.23
これ知ってるとだいぶ違うんじゃない?
・ScreenUpdatingをオフ
・大量セルの読み書きはVariant配列で一括処理
0858仕様書無しさん2021/07/11(日) 23:39:12.39
>>855
> マクロが遅いのはスキル不足

おめーのスキルがおれさまより高いわけねーだろ馬鹿!
クソチョンは死ね!
0859仕様書無しさん2021/07/12(月) 07:32:19.65
セルから配列に読み込んで処理
処理が終わったらセルに戻せば良いけど
マクロではないからなぁ
0860仕様書無しさん2021/07/12(月) 07:48:34.30
書き込みはだいぶ時間かかるが読み込みはそうでもなかったような
0861仕様書無しさん2021/07/16(金) 23:55:32.88
最近、我が社ではExcelどころか、PowerPointで仕様書を書くヤツが出てきた。
仕様書の重要なところでは、星が流れたり、列車が走り抜けたり。

箇条書きでは、5秒ごとに1つずつ表示が追加されていくので、読むのに時間がかかる。
0862仕様書無しさん2021/07/17(土) 02:24:05.10
>>851
マやめて事務員になったらVBA縛りの社内御用達マ扱いされてひどい目に遭ったことがあるw
0864仕様書無しさん2021/07/17(土) 09:59:55.46
>>863
時給1000円くらいで持ち帰り仕事25時みたいなことになるのでとっくにやめた
0866仕様書無しさん2021/07/17(土) 18:56:04.02
>>865
ITに脳を破壊される → 手帳取得 → 障碍者枠でいいわー → 契約の事務員 →
どうしてワイは業務自動化の仕事をしているのだろう
という感じだ
0868仕様書無しさん2021/08/14(土) 21:00:35.49
#NULL! xlErrNull 2000
#DIV/0! xlErrDiv0 2007
#VALUE! xlErrValue 2015
#REF! xlErrRef 2023
#NAME? xlErrName 2029
#NUM! xlErrNum 2036
#N/A xlErrNA 2042
ここまでは、エラー番号は文字数+1との関係があったんだね
でも滅多に発生しないはずの#NULL!がなんで最初なんだろう

以降は最近のエラー
#GETTING_DATA xlErrGettingData  2043 
#SPILL! xlErrSpill 2045
#CONNECT! xlErrConnect 2046
#BLOCKED! xlErrBlocked 2047
#UNKNOWN! xlErrUnknown 2048
#FIELD! xlErrField 2049
#CALC! xlErrCalc 2050
#BUSY! なし? 2052
0869仕様書無しさん2021/08/16(月) 19:34:15.38
>>825
そんな下位互換性のない関数は使っちゃダメでしょ。
みんな最新のOfficeを使ってるとは限らないんだから。
0870仕様書無しさん2021/08/16(月) 19:35:50.74
>>861
それで通るのかw
ひどい会社だなw
転職したほうがいいぞ未来ないからw
0871仕様書無しさん2021/08/16(月) 20:50:57.03
>>869
もちろん他の人に使わせるエクセルファイルでは新しい関数は使ってないよ
0872仕様書無しさん2021/09/04(土) 15:53:28.97
#N/A (なっ)
0873仕様書無しさん2021/09/04(土) 15:54:51.98
=LET(A,計算式,IF(A=0,"",A))
これで1900/1/0とかを回避できるはず
0874仕様書無しさん2021/09/06(月) 09:00:14.24
VBAは楽に安定した稼ぎができていいと思うがw
いまのところだけかもしれんけど
0875仕様書無しさん2021/09/06(月) 13:20:40.94
稼げるのか?
単なる便利屋にはなれそうだが
0877仕様書無しさん2021/09/17(金) 09:09:06.19
少し前のニュースだけどさ
会社にマクロ付きファイルを置いたまま辞めちゃった人いたよね
そのファイルを起動したらファイル消えたからって訴えられたやつ
あんなことあるんだったら怖くてマクロ作れないし、辞めた後まで自動化の責任とらされるなんて
プログラマという職業がどんどん迫害されているようで怖い
0878仕様書無しさん2021/09/20(月) 07:51:41.20
>>877
辞めた人からすると、仕事の効率化のために個人的に使ってたファイルが消えても
知らんがなっていう感じだよね。
0879仕様書無しさん2021/09/20(月) 08:00:38.66
そもそもワードは使いこなすの難しいのにろくに使い方を教えず、
また、会社特有のスタイルを設定しないで非効率に使っている人が殆どだからね。
なので、それを嫌って表計算ソフトを代替に使ってるんよ。

未だ、ワードでEnterキーで入るのが改行だと思い込んでる人が大半なのがそれを表している
あれ、改段(段落区切り文字)であって改行ではない。
その結果、行ごとにインデントがまちまちになり、それをスペース入れてごまかしてる文書が
いっぱいある。

改行はSHIFTキーを押しながらEnterキーを押すと入る、これすら知らないのよ
0881仕様書無しさん2021/09/21(火) 07:13:46.41
>>879
そんなところが嫌われる原因だろ
特に罫線の表の修正が難しすぎる
Excelは印字がずれる以外は使いやすい
0882仕様書無しさん2021/09/21(火) 07:49:20.39
>>880
結局、ウイルスを仕込んだという事で愛知県警が逮捕
0883仕様書無しさん2021/09/22(水) 02:24:37.32
属人化しない仕様書、それはテキストファイル。
0884仕様書無しさん2021/10/02(土) 11:41:00.58
エラーメッセージでCtrl+Shift+Iを押すとコードが表示される
0885仕様書無しさん2021/10/02(土) 13:54:49.88
Pythonで出来ることは案外エクセルでも出来る。違いは配布条件
0886仕様書無しさん2021/10/04(月) 13:42:33.35
ゲリ便おいしい
じゅるじゅるって食べるの!
0887仕様書無しさん2021/10/04(月) 23:31:42.50
今更だけど、Excelは有料だから
0888仕様書無しさん2021/10/05(火) 07:20:26.86
会社のPCはOfficeが標準だから問題ないんだよな
0889仕様書無しさん2021/10/16(土) 22:13:01.96
="1/1"+1
これって自動再計算じゃないのに、毎年答えが変わるの?
0890仕様書無しさん2021/10/19(火) 08:07:29.43
#BUSY!
#Bビジー!
#ビジー!
#忙しい!
#忙!

#BUST!
0891仕様書無しさん2021/10/26(火) 08:28:41.48
=@シート名!1:1048576でそれと同じ番地を参照することができる
参照がずれることはない
0892仕様書無しさん2022/01/09(日) 20:42:59.24
ファイルを復元するとき 試行回数 #1、#2…と出るが
何度も失敗するとどうなりますか?
0893仕様書無しさん2022/01/16(日) 21:51:09.83
Lotus123では以下のことをするとどうなる?

0で割り算をする
循環参照
行/列全体参照
+A1:A3 と範囲だけ参照する
0894仕様書無しさん2022/01/22(土) 22:00:12.94
>>885
PythonでExcelに対抗したライブラリ出ていたけど、VBAすら知らなさそうな人を釣った詐欺的な情報教材もあるよな
クリック数稼ぐためのネタでPythonや機械学習を検索ワードに入れている奴いるだろうけど騙されている人は本当にバカだよ
0896仕様書無しさん2022/04/04(月) 08:07:18.57
=SUMPRODUCT(A1:A3=0)+@A1:A3
のような数式。

手入力かマクロのFormula2で入力することだと、「動的配列数式」と判定され、
「循環参照は表示されません」
形式を選択して他のセルから「数式を演算」して貼り付けると1セルしかないはずなのに「配列の一部を変更することはできません」

一方で、上の数式で@を違う位置に指定して「このバリエーションをしますか?」で「はい」をクリックするか、形式を選択して「演算」か、マクロのFormulaかValueで入れた場合は、「見た目上は同じ数式だが」、従来の単セル方式の計算となる。
それなら、エラーチェックから「循環参照」を選択でき、他のセルから演算貼り付けもできる。
(SUMPRODUCTなどは例外で、それでもセル範囲が大きすぎると「リソース不足」で「数式の値を求めされません」)
0897仕様書無しさん2022/04/04(月) 14:25:16.61
>>1
簡単なデータを簡単に触るのはすごく便利だけど、
データ数多いとか数値の文字データや桁数多い数値あるとかだと、むっちゃめんどくさい。

セーブのときなどにExcelが勝手に値変えちゃうからまじ困る。
0898 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄2022/04/04(月) 17:45:24.12
        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
0899仕様書無しさん2022/04/05(火) 07:23:23.55
Excelの癖を理解すれば一番使いやすいアプリだわ
メモもプレゼンもプログラム(vba)も全て行っているわ
0900仕様書無しさん2022/04/05(火) 15:23:43.65
>>899
癖が分かるまで失敗を繰り返すのイヤだ!
0901仕様書無しさん2022/04/05(火) 18:25:01.53
ExcelProがあったら買うぞ
ユーザー向けのいらんアシスト機能を省いてくれるだけでも助かる
0902仕様書無しさん2022/04/06(水) 08:16:58.08
日本のキーボードだと=や'を入力するのにShiftキーを要する
日本だとExcelもよく使うのに理不尽
しかし、@や:はShift不要

一方、海外では=や'にShiftキーを要さないキーボード配列もある
しかし、@や:はShift必要だったりする
0903仕様書無しさん2022/04/06(水) 18:27:51.60
MODE.MULTはスピルがない時代は不便だった
最頻値の個数によって#N/Aが出るし、IFERRORでも対処できず
たまたま最頻値が1つしかない場合はその数字が連続して現れる仕様だった

LET関数とADDRESS関数の組み合わせって便利?
0904仕様書無しさん2022/04/06(水) 18:29:12.85
Excelの誤訳と思われるネタ?

edge (端) → 行列全体のスピルエラーで、ワークシートの境界 (edge) を越えてスピルすることはできません
duplicate (複製) → 条件付き書式で、重複 (duplicate) ルール
evaluate (値を求める) → 数式の検証で、数式の各部分を個別に評価 (evaluate)
0905仕様書無しさん2022/04/07(木) 07:59:46.87
「空白セルを参照する数式」をエラー判定するオプションって
ISBLANKの値がTRUEの時に必ずエラーマークが付いてしまうね
0906仕様書無しさん2022/04/07(木) 18:29:15.49
Googleスプレッドシートでは結合セルに配列数式を入力できる。
しかし、結合セルの左上の値しか表示されない。
これをExcelで開くと、できないはずの配列数式の結合ができている。
それでも、左上の値しか表示されない。

>>896のような、配列数式のようで紛らわしい式を手入力かマクロのFormula2で入力して、97-2003形式で保存すると、同じ理由で見た目は配列数式に見えないはずが、互換性チェックに引っかかり、「こぼれたか、または今後スピルされる数式」と扱われる。

A1にINDIRECT("R[-1],0",FALSE)を1行目のどこかに入力して、A65536に1を入力して、97-2003形式で保存した後、そのファイルを開くと、もともとA1048576であった最後の行の参照セルが変わって0だったのが1になっている。
この場合、なんと互換性のチェックに引っかからない。

=error() と入力すると「その関数は正しくありません」と表示される。
errorは特別な関数だったんだろうか?
=errorとして、カッコを付けない場合は名前として使用できる。

エクスプローラーで新規作成→Microsoft Excelとすると、本来Excelを起動した時のテーマの濃い青と淡い青の色が逆になっている。
0907仕様書無しさん2022/04/08(金) 18:31:58.68
LET関数ではR,C,RCなどを指定できないはずが、できる。
A1形式かR1C1形式を切り替えることもできる。
しかし、その数式を編集しようとするとR,C,RCは名前にならず、R1C1形式でいう自身の行や列として認識されてしまう。
0908仕様書無しさん2022/04/09(土) 16:56:09.59
カレンダーのテンプレートで、スピルでない静的配列数式が未だに使われてる
0909仕様書無しさん2022/04/11(月) 18:29:30.16
B1:C1の範囲に
レガシ配列数式の{=A1:B1+1}は問題ないようだが
スピルの=A1:B1+1だと循環参照になり、しかも「循環参照は表示されません」となってしまう。

単一セル参照=@A1:B1+1では、B1が循環参照、C1は列Aでも列Bでもなく、共通範囲の参照ができないため#VALUE!エラーとなる
0910仕様書無しさん2022/04/11(月) 18:37:10.68
=ISBLANK(0)+1
=ISBLANK(空白のセルの番地)+1
数式の検証を行うと(0)になるはずがTRUEかFALSEが異なる

=ERROR.TYPE(#VALUE!)+1
=ERROR.TYPE(SEQUENCE(0))+1
数式の検証を行うと、SEQUENCE(0)は本来は#CALC!エラーになるはずが#VALUE!になる。
しかし、エラー番号は正しく、9+1となる。
#SPILL! #CALC! #FIELD! #CONNECT! #BLOCKED! #UNKNOWN! は
もしかして内部的には#VALUE!として処理されている?

=INDEX(($A$1:$A$3,$C$1:$C$3),1,1,1)
と複数の領域を使った式は、数式の検証を行うと、本来意味が全く異なるはずの、カッコが取れた式になるが、正常に計算される。
=INDEX($A$1:$A$3,$C$1:$C$3,1,1,1)
0911仕様書無しさん2022/04/16(土) 21:05:56.51
IF関数は[真の場合]にもカッコが付いているから省略できると思いきや、この数式には問題があります。

+1:1
この数式には問題があります。
R1C1形式にして
+Rにすると
数式は機能するがもちろん循環参照となる。
0912仕様書無しさん2022/04/17(日) 20:23:19.70
実は番地を返す関数と、値を返す関数がある
結果が値となっても :でつなげられるなら番地を返す関数である
0915仕様書無しさん2022/04/23(土) 23:25:18.17
=2×3
=6÷2
という式

昔と違って修正候補は出ずに、×が*に、÷が/に置き換わる
セルの置換でもエラーにならず置換できるが数式は変わらない
0916仕様書無しさん2022/04/23(土) 23:41:53.17
FILTER関数やSORT関数の空の配列は現在サポートされていないためか #CALC! となるが
それ以前からある配列関数のMODE.MULT関数は、最頻値がない場合は#N/Aを返す
0917仕様書無しさん2022/04/23(土) 23:44:44.57
シート名変更や削除のとき「元に戻せません」との注意書きがあれば良いと思う
0918仕様書無しさん2022/04/24(日) 07:41:27.60
モニタにテプラのシールでも貼っとく?
0919仕様書無しさん2022/04/24(日) 11:41:42.62
Excellent! You are good at Excel!
0920仕様書無しさん2022/04/24(日) 11:50:46.87
自身を除くその列の合計を求めようとするとき、たとえばA1に
=SUM(A:A)
=SUMPRODUCT(IF(ROW(A:A)=1,0,A:A))
という式だと循環参照になってしまう。
しかし、計算を手動にすると正しく計算される。


A1でウィンドウ枠を固定して
A1に=A1:A2と入れると循環参照になると思いきや計算が止まるが
どこかのセルをクリックすれば大丈夫
しばらく経つと「数式を計算できません〜循環参照は表示されません」と表示される
=A1のように「1つ以上の循環参照〜」のほうのメッセージであれば止まることはない


FormulaVersion:=xlReplaceFormula2
これは文字列を置換した後にスピル対応の数式にするマクロである
これを付けない場合、@演算子がつく書き方になる

複数セルの配列数式はテーブルでは許可されていませ
0921仕様書無しさん2022/04/24(日) 11:51:29.01
複数セルの配列数式はテーブルでは許可されていません?
これ翻訳ミス?
0922仕様書無しさん2022/04/24(日) 16:39:36.59
GoogleスプレッドシートのUPLUS関数
使い道がない。
範囲であったのを範囲でなくするだけ。

XLOOKUPを使おうとすると、「引数は3〜6個に」との指示が出るが
そうしても使うことができない模様
0924仕様書無しさん2022/04/26(火) 08:04:59.83
VLOOKUPやMATCHの近似一致検索は、順番通りに並べても同じ数字があったらダメである
0925仕様書無しさん2022/04/26(火) 08:05:00.93
VLOOKUPやMATCHの近似一致検索は、順番通りに並べても同じ数字があったらダメである
0926仕様書無しさん2022/04/26(火) 22:27:48.16
VLOOKUPやMATCHの近似一致検索は、順番通りに並べても同じ数字があったらダメである
0927仕様書無しさん2022/05/03(火) 17:24:57.20
他に欲しい機能
・「AとB」を「BとA」へ、「ABC and 123」を「123 and ABC」へ転換する関数
・ROWSとCOLUMNSを掛け合わせた関数
・MROUNDで符号が異なっていても値を求められる関数(スピルにも対応する)
・INDEXやXLOOKUPで求めた番地をそのまま番地として返す関数(番地をそのまま返す機能も)
・ISBLANKやCOUNTBLANKで、数式の結果が空白である時の挙動を変えた関数
・IFERRORやIFNAのようにIS系をIF系に変えたもの(ISZERO、IFZEROなども追加で)
・{A1,A2+1,2}のような配列定数に数式という機能
・(A1,A2+1,2)+(B1,-B2,0)のように、離れた番地や数式の演算機能(セルの分割?)
・1900/2/29以前の日にちを三角マークで警告表示
・循環参照を三角マークで警告表示
・数式に入力エラーがあってもそのまま文字列として入力し、三角マークで警告表示したまま放置できるようにする

小数の誤差に関しては
=やEXACTだとTRUEになるのに
IMPOWER,COMBIN,DELTA,MODなどは精度が低く誤差が発生しやすい
0928仕様書無しさん2022/05/03(火) 20:37:45.41
画面左下の循環参照の表示の優先順位は1>2>3
1. 単一の値を返す数式の循環参照
2. 揮発系関数(NOWやRANDなど)を使った数式(実際は循環参照ではない)
3. 配列数式の循環参照

ただし、「リソース不足になりました」と表示された場合、循環参照は表示されず、
エラーチェック→循環参照もグレーアウトされる

1.が存在する場合は、3.が存在していても
「1つ以上の循環参照〜」と表示される。
ただし、1.がないシートで2.や3.がある場合は、左下に2.のほうの循環参照ではないセルが表示される。
1.も2.もないが3.のあるシートでは、循環参照は正しい番地が表示される

3.が存在する場合
「数式を計算できません〜循環参照は表示されません」と表示される
エラーチェック→循環参照はグレーアウトされる
2.があるシートでは、左下に循環参照ではないセルが表示される
2.がない場合は3.の正しい番地が表示される

テクニックとしては、警告を故意に表示して、揮発性関数を他の関数に置き換えるというやり方もある。
0929仕様書無しさん2022/05/03(火) 20:50:04.37
=INDIRECT(A1:A3)のようにINDIRECTで複数範囲を参照すると#VALUE!エラーになるが
=SUM(INDIRECT(A1:A3))だと正常に計算できる。
ただ、A1にB1:B2の文字列が入っていても、実際はB1のみしか反映されず左上のセルしか間接的に参照されない。

名前の定義では (A1,A3) のように離れた複数セル範囲を指定することもできる。
これをINDEX, AREAS, SUMなどで応用することもできる。
ただし、そのまま=だけで参照すると#VALUE!エラーになる。

QUOTIENT,RANDBETWEEN,EOMONTHなどの(かつて分析ツールが必要だった?)関数は
=EOMONTH(A1:A3,0)のように複数セルの範囲を使うことができず#VALUE!エラーとなり、スピルも使えず@演算子も使えない。

シート名の途中に数字が入っていて'が無い(先頭が数字でなくスペースなどの記号がなくセルの名前とも競合していない)場合、エラー修正候補が出るとおかしくなる。
=A2022B!A1+1+
のように入力すると、
修正候補は=AB2022!A1+1となり、数字が最後に来てしまう。
0930仕様書無しさん2022/05/03(火) 20:53:26.27
保護ビューかメモリ不足の状態で複数ウィンドウでExcelを使ってコピペすると「貼り付け元の範囲には、Excelのこのインスタンスに貼り付けできない数式が含まれています。」と表示される。
これで「今後このメッセージを表示させない」を選んだら、再び表示する方法はない?
Ctrl+TabでアクティブできないExcelウィンドウがあれば、別のインスタンスで開いていることであり、数式を入力するときにそのウィンドウにあるセルを参照できず、数式をコピペしたりできない。

文字列を入力中に矢印キーを使うと、数式でもないのにセル番地の参照(たとえば+A1)が入力されたりすることがある。

=A1(A2)と入力すると
関数の名前のエラー(#NAME?)ではなく、セル番地と認識させるためか#REF!となる。
こういう関数ってある?
0931仕様書無しさん2022/05/03(火) 20:55:36.83
オブジェクト名.copy と worksheets(シート名の文字列).copy ではどちらが良い?
一般的には前者だと思うが、ブック数が多いとオートメーションエラーになる模様。
後者だと途中でマウス操作するとマクロが狂う。
0932仕様書無しさん2022/05/03(火) 21:13:30.86
複数のセルのうち同じ位置の行か列を参照するときに@を使うが、これはLotus1-2-3とは全く関係ない。

=IF(RAND()>0.5,A1,0)
のようにランダムに分岐して循環参照が発生する数式では、Excel365だと、スピルが導入されたためか、循環参照のメッセージが異なることがある。

手動計算だと、スピル範囲でDeleteキーを押すと、「この数式をスピルできませんでした」と表示されて、スピル範囲に青い破線が表示させません。

うっかり大きな範囲を参照するだけでリソース不足の警告が表示される。
=@A:ZZ
=SUM(A:ZZ)
という、配列数式でない方法で大量の行や列を参照してもリソース不足にはならないが
=SUMPRODUCT(A:ZZ)+@A:Z
SUMPRODUCT,MODE,LOOKUPのように@演算子があっても、リソース不足になる例もある。
配列数式でも
{=SUM((A:ZZ=0)*1)}
{=IF(A:ZZ,1,0)}
など、演算式やIF関数などの論理式を使うとリソース不足になる。

=INDEX(A:A,MATCH(C1,B:B,0),1) は@を使った場合の修正候補は@を使わない数式となる。
しかし、=INDEX(A:A,ROW(),1) はROW関数自体が0を返すことがなく、そのINDEX関数が列全体を返すことがないはずだが、修正候補は@INDEXと使った式になる。

@を使って動的配列(スピル対応版)にならないようにして、従来の計算方式にしたほうが容量が軽くなる模様。
それでも同じ行や列の値が予期せず表示されるのを避けるために、IF関数で引数が0にならないように処理したほうがいいかもしれない。
他にもIFSやSWITCH関数は、従来のIFやCHOOSEとは異なり、引数自体に配列があってもなくても配列自体を返す仕様なのか、修正候補は必ず関数名に@を使うスタイルになる。
0933仕様書無しさん2022/05/03(火) 21:18:28.25
#FIELD!
=IF(A1=A2.1,0)
コンマをピリオドと間違えると、A2.1が株式や地理のフィールドと認識されて#FIELD!エラーとなる。
しかも、数式の検証を行うと直後の文字が続けて表示されておかしくなる。
余談だが、A1#のように#演算子を含めて数式の検証を行うと#に下線が表示されない。

#BUSY! または #Bビジー!
WEBSERVICEやSTOCKHISTORYを使うと #Bビジー が一瞬表示されることがある。
ちなみに、ERROR.TYPEを使うといずれも15になるが、#BUSY!や#Bビジー!と故意に入力してERROR.TYPEで調べると0になる。
ウィンドウのどこかをクリックして計算を途中で中断すると#Bビジー!でなく#CALC!となることもある。

#BLOCKED! (Web版Excelでは #ブロック!)
STOCKHISTORYを使おうとすると、サインインしていない場合に表示される。

#CONNECT! (Web版Excelでは #接続!)
Web版ExcelでSTOCKHISTORYを使おうとすると、インターネットに接続できない場合に #接続! と表示されるらしい。
0935仕様書無しさん2022/05/12(木) 18:41:37.13
=SUM(COUNTIF(範囲,{"●●","▲▲"})+A1:A3+@A1:A3のように配列定数と@とスピルを混合させた数式は、@の修正候補が表示されず、

=SUM(COUNTIF(範囲,{"●●","▲▲"})
だけにしても単一セルに見せかけてのスピル数式 (循環参照のメッセージが「循環参照は表示されません」のほう) になり、@の修正候補も表示されない。
0936仕様書無しさん2022/05/14(土) 17:37:44.75
游ゴシックに変わったせいで#VALUE!が出る度に横幅調節される
0937仕様書無しさん2022/05/15(日) 22:36:07.50
ちょっとまえExcelにラムダ導入って話を聞いたんだが
どうなったんだ
0941仕様書無しさん2022/05/22(日) 21:17:06.23
ラムダと名前の定義で何が違う?
0942仕様書無しさん2022/05/22(日) 21:19:48.12
名前の定義では
串崎と離れた範囲の併用はできないね
A='Sheet1:Sheet3'!A1:A2,'Sheet2:Sheet3'!B1
と定義して
=SUM(A)
としたら #VALUE! になった
0943仕様書無しさん2022/05/22(日) 21:20:15.21
串刺しが串崎になってた
0945仕様書無しさん2022/05/24(火) 23:04:18.20
けっこうバグが見つかって重要な情報はExcelでは使えないムードになってきた
0946仕様書無しさん2022/05/24(火) 23:14:51.04
Excelが勝手に外部に送信してるの?
0947仕様書無しさん2022/05/25(水) 07:14:44.04
昔に比べてバグは少ないと思うが・・・
0948仕様書無しさん2022/05/30(月) 08:19:52.01
CSEは発音通り癖がある
0949仕様書無しさん2022/05/30(月) 18:33:11.43
mはmonth(月)でもminute(分)でもある。
なんで本来のprimaのpじゃなくてmiNuteのn?
am/pmがあるから?
0951仕様書無しさん2022/06/13(月) 08:01:17.80
反復計算なしでの循環参照、リソース不足で計算できない
という場合に計算結果が0になってエラー表示にならない仕様はなんなの?
0952仕様書無しさん2022/06/13(月) 23:55:51.73
最近 Excel で仕様書書いてて不便に感じた点
・結合されたセルをコピペするときの仕様が謎(一番大きな問題)
・列の幅とか、行の幅とか、一箇所だけちょっと変えるみたいなことができない(表だから当然なんだけどね)
・仮想デスクトップを使ってる時、あるデスクトップで先に Excel を開いていると別のデスクトップで開いても先に開いてたとこに移動する(これクソ)
0953仕様書無しさん2022/06/13(月) 23:57:51.73
Excel で仕様書を書くな、になるんだけど
Word は Word で不便でね…(文章自体を作るなら Excel よりも 100 倍向いてるんだけど)
0955仕様書無しさん2022/06/18(土) 21:52:23.70
別シートを参照する数式を入力したら、今のシートのセルを参照すると今のシートの名前が付くのは仕様?
0956仕様書無しさん2022/06/27(月) 18:31:53.37
>>935
sum+countif+配列定数の場合だと、実際はスピルしない従来の数式となっているのに、「循環参照は表示させません」となる
0957仕様書無しさん2022/06/27(月) 18:32:45.48
なんかExcelが動かなくなったと思ったら
Enterを押すと別のブックがアクティブになるバグがあった
0959仕様書無しさん2022/06/28(火) 21:43:00.22
頻繁なファイルの破損で大事なデータが消滅する
0960仕様書無しさん2022/06/29(水) 06:54:37.91
ファイル破損するのは無理なデータ量だと思うわ
めんどうだがAccessなどの世界になるわ
0961仕様書無しさん2022/06/29(水) 07:56:54.78
1日くらいで書いたエクセルの資料が、翌日出社したら開けないことはあったな。
LibreOfficeで開いて保存したら、エクセルで開けるようになったけど、レイアウトがぐちゃぐちゃになってたw
0962仕様書無しさん2022/07/03(日) 10:45:41.12
ジャンプがCtrl+Gなのは
Jumping Girl だから?
いや、Go To のG
0963仕様書無しさん2022/07/03(日) 13:24:36.88
銀行案件ではExcelのファイル破損後にエビデンスがぐちゃぐちゃになって大炎上したことがある
当時はサービス残業が月100時間超えた
0965仕様書無しさん2022/07/03(日) 19:58:57.24
XLOOKUPは#N/Aの場合を指定できるが
XMATCHにはない

SORTBYでなくSORTが使える例がある
FILTERを使った結果をさらに並び替えたいときに使える
並び替え対象を範囲でなく数字で何列目かを指定できるでからである
0966仕様書無しさん2022/07/04(月) 08:28:24.12
Excelのヘルプに「よく読まれている関数トップ 10」というものがあるが、そこにCHOOSE関数があるのが謎。
0967仕様書無しさん2022/07/04(月) 08:29:05.51
戻る/やり直し を選択したとき、
入力履歴では&マークが消えてる
&としても amp;になる
0968仕様書無しさん2022/07/06(水) 18:30:01.23
1900/2/29 (それか1904年以前)
循環参照とか
リソース不足になった場合でも
セルの左上にエラーマーク出してほしいね
0969仕様書無しさん2022/07/09(土) 21:58:40.63
index関数は@マーク付きのほうが動作が早いかもしれない
0970仕様書無しさん2022/07/25(月) 18:40:41.39
非表示の列にジャンプしてから、右クリックと同等のキー(アプリケーションキー)を押して再表示すると、その範囲だけ再表示することができる。
0971仕様書無しさん2022/07/25(月) 18:47:54.09
編集を有効にする(E)
これをキーボードで選択する方法ある?
0972仕様書無しさん2022/07/26(火) 18:22:07.99
数式の検証で、
「[ 検証 ] をクリックすると」
の [ 検証 ] が [ 計算 ] になってる。
下のボタンは [ 検証 ] である
0973仕様書無しさん2022/07/26(火) 18:23:13.59
「計算中にリソース不足になりました」
というメッセージ、
Web版だと
「原因は不明ですが、要求を完了できませんでした」
と表示され、入力した数式が消されてしまう。
なぜかフィードバックを送信することもできる。

シートを削除するときも、なぜかフィードバックを送信することもできる。
0974仕様書無しさん2022/07/27(水) 18:28:57.91
=#SPILL!は受け付けられないが、
={#SPILL!}と入れた場合は、「wk1フォーマットの保存中に無効な値が使用されました」と表示され、ERROR.TYPEは0となる。COUNTIFにもカウントされる。
しかし、実際にエラーが発生して#SPILL!となった場合は、ERROR.TYPEは9となり、COUNTIFにはカウントされない。
0975仕様書無しさん2022/07/27(水) 18:29:46.28
ロックされたセルにスピルすることもできる。
0976仕様書無しさん2022/07/28(木) 20:45:25.80
VBAはとにかくコードが美しくならないので、だんだん嫌になってくる。
0977仕様書無しさん2022/07/29(金) 18:30:54.87
in-SPILL-ration
0978仕様書無しさん2022/07/30(土) 23:44:31.05
formulatext には latexが含まれる
0979仕様書無しさん2022/08/13(土) 21:14:06.32
ISO.CEILING
CEILING.PRECISE
って隠し関数?
0980仕様書無しさん2022/08/14(日) 07:03:57.96
>>976
そりゃ、君の腕が悪いだけでは???
0981仕様書無しさん2022/08/18(木) 18:18:45.45
XLOOKUP(A1#,B1:B9,A1:A9,XLOOKUP(A1#, D1:D9,C1:C9))
だとうまくいかないが
IFERROR(XLOOKUP(A1#,B1:B9,A1:A9),XLOOKUP(A1#,D1:D9,C1:C9))
だとうまくいくことがある
0982仕様書無しさん2022/08/19(金) 19:21:06.23
塗りつぶしで最近使用した色を選べない
0983仕様書無しさん2022/08/25(木) 08:04:33.33
=A1:A3
のような数式
もともと配列の範囲をしても、Enterを押すだけでは配列数式ではなく、1つのセルしか参照されないのは、重くならないようにするため?
0984仕様書無しさん2022/08/26(金) 08:35:12.59
書式設定で
もっと色を指定できるようにしてほしいね
コントラストが強すぎる

そしてTRUE,FALSE,エラー値も書式設定できるようにしてほしいね
0985仕様書無しさん2022/08/26(金) 12:02:39.74
プログラミング禁止のうちの会社
エクセル関数はいいんだとw
0986仕様書無しさん2022/08/27(土) 23:06:06.35
97, 2007, 365の進化が大きかった
0987仕様書無しさん2022/08/28(日) 19:54:46.24
I列とO列は非表示にしますか?
0988仕様書無しさん2022/08/28(日) 21:26:36.43
右クリックメニューでのシートの選択で複数選択できない
0989仕様書無しさん2022/09/13(火) 08:02:00.48
>>932
C4からA1に向かってドラッグして
=COLUMNS(C2:D2)+{0}
と入力してCtrl-Enterを押すと…?

なお
C3からA1 に向かってドラッグして
=COLUMNS(B2:C2)+{0}
と入力してCtrl-Enterを押すと
COLUMNS関数が0を返す
0990仕様書無しさん2022/09/15(木) 10:03:33.39
>>1
そりゃ
プログラマとしては、ExcelVBAとかは使わないからな。

一般ユーザーがExcelVBAを覚えちゃったら、自分たちのプログラミングが大したことないことがバレるし、
下手すりゃ外注で騙してカモってたのに、カモれなくなるどろか、内製にいかれちまったら、自分たちくいっぱぐれるからな。

理系と勝手に思い込まれているけど、就職できないやつが最後に行き着く先がプログラマって分野だってバレる
0991仕様書無しさん2022/09/15(木) 10:52:55.73
プログラマとしてお金を頂く時に低単価なEXCEL VBAの仕事をうける事はない
それはまるでプロの大工に犬小屋を依頼するような事と同じだからだ

ただ、それは便利なEXCEL VBAを覚える価値がないという事ではない
大工だって犬を飼うし、犬を飼うなら自分で犬小屋をつくることもあるだろう
そしてそれは大工のキャリアを反映した立派な(そして趣味を反映した)犬小屋になるはずだ

世の中の一般ユーザーが犬小屋を作ったとしてもそれはけして大工になることとイコールではない
プロの犬小屋建築士が生まれるかもしれないが、それは大工と呼ばれる事はないだろう

つまり、EXCEL VBAとプログラマというのは共通ノウハウはあるが、けしてEXCEL VBAを習熟してもプログラマにはなれないということだ
しゃれた犬小屋をつくったからといって大工をバカにする人がいれば、それは滑稽に見えるだろう
0993仕様書無しさん2022/09/16(金) 18:45:04.63
=SUM(INDIRECT("A"&{2,3}))
2
3
=INDIRECT("A2:A"&{2,3})
という数式の挙動がよくわからない

365でそのまま確定
配列数式
従来の数式
数式を入力中にF9
で結果は違うし
0994仕様書無しさん2022/10/02(日) 10:20:22.83
WEEKDAYって平日?
ISWEEKDAY関数とか出たらどうなるの?
Engrish?
0995仕様書無しさん2022/10/02(日) 16:01:28.33
Excel VBAで生産管理システム書いたお客様がいて
詳細設計書にリバースしたことはある
大手製造メーカーの中の人がカイゼンの名の元にやらかしたらしい
お金よかったし楽勝ぽかったんで請けた、予想通り楽だった

人間やろうとすれば何でもできるんだなって思ったわ
0996仕様書無しさん2022/10/03(月) 08:20:41.29
Excelっていまだに色が#FFFFFFと#000000の組み合わせなの?
0997仕様書無しさん2022/10/03(月) 08:25:43.26
>>994
WEEKDAYは曜日を返すんだったかな
0998仕様書無しさん2022/10/16(日) 20:34:37.13
WEEKDAY関数で引数を11以降にしてxls形式で保存しても互換性の警告が表示されない
1000仕様書無しさん2022/10/16(日) 21:30:27.81
なんだかんだでEXCELは、最強のプログラミングツールで、日本の職業プログラマが雑魚だって、素人にバレるきっかけになるからだよ。
そして、プログラマよりエクセルVBAの使える事務職のほうが給料が高いという現実もあるからだよ
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4650日 0時間 43分 11秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況