X



【FDM】Enderシリーズ★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/24(火) 16:31:25.00ID:+pV4CvE/
ここはEnderシリーズの話題を取り扱うスレです。
機種固有のトラブル、改造、Enderシリーズで作成した作品など
Enderシリーズに関わる話なら何でも自由にどうぞ。

Creality3DR Official Site
https://www.creality.com/
Ender Series
https://www.creality.com/product/ender-series-3d-printer

公式から販売されている機種(21/08/24)
Ender 3
Ender 3 Pro
Ender 3v2
Ender 3Max
Ender 5
Ender 5 Plus
Ender 5 Pro
Ender-6
Ender 7

Enderシリーズはエントリーモデルとしてよく選ばれていますので
3Dプリンター初心者の方が集まり易いスレを目指しましょう。
なるべく多くの方が書き込みのしやすい環境になるよう煽りは控えめにお願いします。

関連スレ
FDM 3Dプリンター個人向け 熱溶解積層 @HW板3台目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1626863808/
FDM式3Dプリンター個人向け 8レイヤー目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1623150409/

前スレ
【FDM】Enderシリーズ★2
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1610118874/
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/26(木) 16:41:00.84ID:3BVgvV+l
ナイロン系のフィラメント使ってる人いますか? ノズル何度で印刷しています?
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/27(金) 13:46:22.03ID:TfeG4dwS
ender3で造形物のX軸がずれまくるのでプーリーの緩みを締め直そうとしてるんだが、ネジ穴らしきものが見当たらない。外そうとしても固くて簡単に外れなさそうだし力ずくでやっていいのか心配なんだが、だれか詳しいかたいますか
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/27(金) 15:10:41.22ID:Na4aGEtZ
偏心ナット(偏心スペーサー)で調整してね
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/27(金) 15:58:35.30ID:ozIWtl7/
>>5
すまんすまん。簡単に言うと、x軸のモーターのシャフトについてるタイミングプーリーを外したいんだけど、シャフトとプーリーを固定するネジが見当たらない。普通、ステッピングモーターみたいな高トルクのモーターってシャフトとプーリーをネジで止めてあると思うんだけどそれが見当たらないから力ずくで取る物なのかな?と迷っているところ


https://i.imgur.com/6EMQto9.jpg
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/27(金) 16:09:30.04ID:hflHhVti
>>7
圧入されてるから治具がないと抜けないよ
そこが空回りするのはまず考えられない
治具が変形するほど強く圧入されてるから
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/27(金) 16:13:01.86ID:hflHhVti
>>7
ベルト緩んでんじゃないの?
軸の右側のローラー(ネジ二本緩める)を右に強くスライドさせてベルトテンション上げたらどうだろう
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/27(金) 16:33:58.56ID:ozIWtl7/
>>10
ベルトも緩んでるとかは無かったけど念のため締め直してもやはり印刷時にズレる
モーターに電気流して回転しないようにしてベルトを引っ張ってみたけどちゃんと固定されてるみたいだしほんとに原因がわからん。
残る打つ手はモーター交換とボードの交換のみ
これで駄目だったら捨てようと思ってる
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/27(金) 16:34:46.65ID:ozIWtl7/
>>6
それはどのあたり?画像があるとありがたい
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/27(金) 16:36:49.00ID:ozIWtl7/
>>8
やはりそうなのか
ラジオペンチで外そうとしてもびくともしないからこれが空転するのは考えずライよね
>>9
ありがとう、後ろの方から外そうとしてた
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/27(金) 17:29:44.56ID:3IPAWmd1
どんな風に造形物のX軸がずれてるのか分からないけど、ぶれてるようならベルトのテンションが足りないんじゃないかな
初めてプリンタを組み立てる際に見てた動画の1つだけど、18:30付近からのテンションの張り方が参考になると思うよ

https://www.youtube.com/watch?v=GQ1J-Td1ri4

X軸の偏芯ナットは分かり難いけど、上2つと下1つのうち下1つが偏芯ナットになってる
ホットエンドのブロック全体を下から見ると隙間があると思うけど、そこから六角レンチを突っ込んで固定させた状態で偏芯ナットを回せば調整できると思います
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/27(金) 18:15:08.46ID:hOokly6t
印刷時に横方向にズレが有るんだったら
X軸のベルトのゆるみを確認して緩いようなら張り具合を調整、
問題無ければベットが左右にガタが無いか確認してガタが有るようなら
ベットの裏に付いてるホイールの所の偏心カラーで調整してみる!
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/27(金) 18:34:21.84ID:3IPAWmd1
>>16

X軸の偏芯ナットの調整方法、ちょっと変な記載してたかも
自分のX軸の偏芯ナットは硬くて回らなかったので、隙間から六角レンチを突っ込んで裏側の六角ナットを回して緩めて、六角レンチ突っ込んだままの状態で偏芯ナットを回して調整して、最後に緩めた六角ナットを締めた、というような手順でやってた感じです
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/27(金) 23:24:27.65ID:ozIWtl7/
>>17
緩みもないしベットもとくにガタつきはなさそう
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/28(土) 01:45:51.09ID:B0fpg/Rk
まず間違いなく組み立てと調整の問題じゃないかな
捨てるくらいなら譲ってほしい

ズレるというのをもう少し具体的に書くなり写真を見せるなりしてみてはどうでしょう
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/28(土) 09:01:09.30ID:BFGzTtE6
確認済みかもしれないけどホットエンドを固定してるM3の 2本のネジが緩んでるとか?

あとは21が言ってるように具体的な説明があった方が答える側も絞れると思う、
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/30(月) 00:18:30.25ID:hH5dQcoH
ダイレクトエクストルーダー化したいんですが
どれを買えばいいのでしょうか?
ダイレクトエクストルーダー化したら、マーリンの変更も必要になるのでしょうか?
ちなみにender3v2を使っています
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/30(月) 04:24:47.64ID:2blcmPHS
最低限ならステッパーモーターの延長ケーブルぐらいちゃうか。あとは自分で印刷すればええで。
0026689
垢版 |
2021/08/30(月) 15:36:56.87ID:IFHWz1/r
ダイレクトだとX軸周りが重くなって云々…ってよく言われるけど、
ガラスベッド載せた重いY軸が平気なんだから、エクストルーダー分なんてたかが知れてるような気も。
なので俺もダイレクト化は興味あるなー。
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/30(月) 16:24:26.23ID:4QWB9KVf
ダイレクト化、ホットエンドオールメタル、オートレベリング、静音ファン、この辺は必須じゃ無いと知りつつ、いつかやる気がする、なので、いかに楽しみながら少しづつやるかが課題。
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/30(月) 17:15:18.34ID:m6Tk6a65
何故enderを買ったと言われそうだけど
いつかはPCやナイロンを印刷できるようにしたい気持ちはある、たとえABSやASAやPETGで十分と言われようとも

実現するためにはエンクロージャーとかはオールメタルホットエンドに交換してVSCodeでファームウェア編集するぐらいで良いかな
ファームウェアの設定いじるので躓きそう…
あとV2は標準ヒーターとサーミスタでも300℃は大丈夫なんだよね?
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/30(月) 17:36:11.63ID:33R45CTX
Enderは他に比べてとにかく情報が充実してるのとThingverseとか行けばデータがいっぱい転がってるしね
KP3Sは造形面積が小さいしPrusaは高くて買えないけどダイレクトで運用したいって人にはあつらえ向きじゃないの?
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/30(月) 18:16:19.55ID:2blcmPHS
>>25
ステッパーモーターの延長ケーブルって書いたけど、標準の2mmピッチ6pinのオスメスケーブルって結構探してももないので
延長ケーブルが付いてくる安いダイレクト化キットを買った方がいいかも。
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/30(月) 19:12:02.93ID:ghJ81c+X
生田勇人(39)
高知市朝倉中学校卒業
恐喝と暴行、偽証、傷害容疑で逮捕、起訴。
togetter.com/li/1227954
pbs.twimg.com/media/DbUOGw1VQAAqJcx.jpg:large
i.imgur.com/tuUldwv.jpg
www.youtube.com/watch?v=UyNXI8usCrM
取り調べで「事実無根」と容疑を否認。
卓球所に松岡学(39)と出入りし賭け試合を被害者に強要、一回ミスったら1000円払えと発言。
2万円を取ろうとした。親にチクったらただじゃ済まんぞと被害者の胸倉をつかみ壁の隅に叩き付け
1分間つかみ続けた。2000円を脅し取り、後日腹を殴った疑い。
生田勇人の両親も被害者の親にたかっており親子でたかっていた疑惑がある。
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/30(月) 22:00:37.12ID:4QWB9KVf
難易度高い素材目指すならそれぞれの部品は高いけど1番いいのか二番手くらいにした方が良さげ
定番ラインナップは調べればすぐ出てくると思う
やった事ないから実際はわからん
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/30(月) 22:27:19.43ID:QFGGJeMO
>>30
アマゾンで延長というかステッピングモーター用の長めのケーブル(両端のコネクターがオスオス)が普通に売ってるよ、
まあ、キットを買うのが手っ取り早いかもだけど、

でも自分で部品をプリントして改造する方が楽しいけどね・・
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/30(月) 22:50:13.96ID:2blcmPHS
以前延長ケーブルが手に入りにくいっていう話がでたとき、Ender 3のリボンケーブルを深く裂いて
そのままエクスタルーダーのモーター用に繋いでるっていう人が結構いてへぇ〜と思った。
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/31(火) 08:11:27.25ID:pj3Ya517
>>26
それ俺も思った、
今はギヤ付きのエクストルーダーでダイレクトにして
Y軸のモーターとエクストルーダーのモーターを入れ替えてる、
エクストルーダーのモーターの方が厚みがあってトルクが有りそうなので、
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/31(火) 09:10:36.99ID:fJxj+PjW
パンケーキモーター使ってダイレクト・ドライブ組んでいる。ガラスベッドを使ってると
3D Benchyの高速印刷みたいなのやるとX軸より先にY軸のレイヤーシフトが起こるので
平面度はガラスに劣るけど高速印刷のときはPPのベッドに変えている。
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/31(火) 19:23:10.30ID:IsDLatf4
日本のアマゾンでender5plusを購入しました。
プリント開始後しばらくしてベッドの温度設定が勝手に
60℃から0℃になる旨を公式チャットに
伝えたところベッドのサーミスタが故障していると判定されました。

今日は時間切れなのか途中でやり取りが出来なくなりました。
サーミスタの交換のみで済むのにアマゾンで
購入しているので、返品交換となるのでしょうか?
わかる方、同じ様な経験をされている方いらっしゃいますか?
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/31(火) 19:37:17.57ID:QUnisgV2
>>38

俺も似た現象になったが原因はエコモードがオンになってたせいだったので
それをオフにしたら解決したけど公式サポートに連絡して故障認定受けてるしなぁ
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/31(火) 19:41:31.98ID:IsDLatf4
>>39
何故かエラーは出ずにプリント続行します。
その後、ベッドが冷えて造形物が剥がれてモジャります。
(0℃設定になっている事に気が付かずに数回モジャりましたw)
チャットで試しにサーミスタのコネクターを外してみるよう
指示を受け、外したところエラーになりました。
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/31(火) 19:46:48.85ID:IsDLatf4
>>40
初期設定でエコモードになっていますね。
私のもエコモードのままです。
でもオフにすれば問題なく使えても怖いですよね…。
火事になったら洒落にならんです。

その後、故障認定→交換ですか?
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/31(火) 20:19:04.85ID:QUnisgV2
>>42
ああ、そういえばエコモードをオンにしてるとビルドプレートの温度を上げている途中でも
なぜか温度設定が0になることが何度かあった気が。温度かノイズで誤動作してるのかな?

オンの通常動作だと2層目か3層目あたりでオフにする感じなので
よってエコモードは下層レイヤーの印刷が終わったらビルドプレートの温度を切る機能と考え
オフにしてビルドプレートの温度を一定にして印刷してます。
途中で切りたいならG-CODE書き換えればいいわけですし。
まあ食いつきの悪いPLAフィラメントだと50度あたりからのオフでさえもはがれますから。

怖さは中華だしこんなもんだよなーで使って
対策として一応Ender5Plus対応の純正耐熱エンクロージャーに入れて使ってます

最終的に英語で検索かけてるとエコモードをオフにすれば解決とかでてきたのと
ABSやASA、PCを印刷しようと思ってたのでまーいいかなと。
Aliexpressでの交換面倒だったのもあるけど。
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/31(火) 20:39:36.84ID:IsDLatf4
>>43
まだ使っていませんが
私もエンクロージャーは用意はしています。

うーん。交換しようかなぁ、どうしよう…。
直角目指してフレーム組み直したのになぁ。
一晩考えます。
エコモードの情報は助かりました。
明日試してみます。
ありがとうございました。
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/03(金) 22:56:48.14ID:0A3y0PKf
ある程度複雑な印刷すると
物体の角にに隙間出来たりする。
こんなものなのか、直す方法あるんかな?
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/04(土) 00:11:17.57ID:J4t5OaRq
言葉だけではよく分からんが想像するに四角いモノを印刷すると
四隅が反ってベッドから浮いてくるってことかな。
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/04(土) 00:35:57.70ID:ZBhHzD2n
四隅が反って浮くのはレベリングや糊をつかって解消できてます。
例えばですが真四角のものを印刷すると
網目?というか間の印刷がいくつか抜けていて
隙間が出来ている感じです。
1レイヤー目だけじゃなくて、ある程度の厚さでも
空洞ができてしまう感じで
机のガタツキとかベルドの緩みをかと思って調整してみたけど治らず
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/04(土) 01:46:24.41ID:mm1oAVsG
フィラメントの吐出量が足りてないのでは?
送り量設定、温度設定、ノズル詰まりあたり
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/04(土) 11:27:58.74ID:Hg0Sljwi
curaの設定でブリムをつけてベッド温度を80くらいにしてやると反らないよ。寒い日ほど反りやすい
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/04(土) 13:55:36.74ID:WROWWjji
文章だけでは何とも判断できないね。質問する人はせめて写真上げてくれないかな。
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/04(土) 15:12:11.61ID:7CcCCROq
デフォのプラの押し出しがヘタってんのかな
おれは金属のに変えたらなんか品質良くなった気はする

あとはCuraの外壁の設定をなんかいじってるか
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/05(日) 13:52:22.99ID:4XR4Jv9k
Ender3 v2の電源ボードのファンは、電源入れたら回りっぱなしだったかな?
ファン取り替えたら、電源入れても動いてなくて、不安で印刷できない、、、。
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/05(日) 22:12:06.46ID:4XR4Jv9k
>>57
ありがと〜。
これで気持ちよく印刷できる!!
0059689
垢版 |
2021/09/06(月) 13:12:08.29ID:W2ZBW5Qf
思い立ってダイレクトエクストルーダー化してみた。
マウントをひとつ印刷して組み替えるだけだから
やること自体は簡単だけど、
X軸周りの配線がパツンパツンになるね。
何とかしないとだなー。
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/06(月) 13:24:34.58ID:G5Ngc+gU
前にスキマができると質問したものですが
写真はこんな感じです。

wallと中身の間にスキマができる感じです。

押し出し設定いじってみましたが、改善はせず、、
(どういじれば良いのか分かってなくて適当ですが、、)
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/06(月) 14:02:06.20ID:G5Ngc+gU
レスありがとうございます
インフィルは25%でした。
基本的になモデル作ってる方の数値を参考にして入れてます。

トップレイヤーは4でした。
明示的には触ったことないです。
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/06(月) 14:28:35.11ID:G5Ngc+gU
ありがとうございます。

この人の動画はかなり見て試してたんですが
こんなチューニングのためのページもあったんですね。
一つずつ試してみます。
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/09(木) 11:07:50.70ID:9h6fgaHm
しまった、デュアルギアじゃないのかってしまってた、、
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/09(木) 13:20:25.79ID:rgKnwsEI
>>68
おれなんか、5つ買ったよ。
この中で実際に使ったのは2個だけ。
買ってみたものの、途中で気が変わってしまった。
到着まで2週間かかると、他の情報に目がいってしまう。
そして先日Orbiter が届いた。
いつになったら交換するんだろうw
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/09(木) 16:06:50.53ID:9h6fgaHm
なるほど、それ聞いて安心しました(笑
作りたいものの妄想が山ほどあったのに、
アップグレード楽しすぎて、本末転倒かなと
思ってたけど、趣味だし楽しければオッケーということでw
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/09(木) 17:05:38.37ID:eE6pgH4Z
>>68
純正?メタルエクストルーダーも良いモノだ

と言うか
thingiverseにあるダイレクト化の奴とかも
対応するのが標準エクストルーダーかBMGかって感じだしね
使えるオプションが多いんだよね
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/09(木) 17:17:19.77ID:9h6fgaHm
純正っす。
なるほど、ダイレクト化はやりやすいメリットあるんですね。
ファン静穏化と、BL touchもそのうちやるしか無いて感じですね。

標準ファンうるさすぎ、レベリング、めんどすぎっす
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/09(木) 17:53:10.05ID:NIz/txy0
skr mini e3 1.2使ってるんですけどモーター(ドライバー?)がうるさくなる時がある
disable stepperするまでコォーという騒音が続く感じ
電源off/onすると直ることも稀にあり
1年くらい使ってるけど3割くらいの確率で発生します
ボードかモータードライバーの電流の問題なのかただの不良品か
造形は一応できてます
同じような症状が出る方います?
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/09(木) 18:28:09.32ID:rgKnwsEI
>>70
そうやね。好きに楽しめばよいし。
いじってる間は印刷できないから、2台目が欲しくなります。
そして、いつの間にかにもう1台w

>>74
同じボードだけど、特に変な音はしないです。
昨年、ある時期のfirmwareでノイズが出るようになってたけど
その後のupdateで直った記憶があります。
firmwareを最新にしてみたら?
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/09(木) 20:19:22.44ID:BEUO5RY6
>>74
俺も同じボード使ってるとき同じような症状有った、
頻度はそれほどじゃないけどたまになるね、
特に何かをいじっていて配線をつなぎ変えた後になることがあったような・・・

2.0に変えてからは全く症状は出なかったけどね、
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/09(木) 21:03:43.36ID:w4YTiTZh
静音化を色々試してたら配線ブツ切れたファンがいっぱい溜まってきた
改造ばかりして本来創作しようと思ったものは買ってからいまだに何も印刷してない
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/09(木) 23:14:12.70ID:w4YTiTZh
>>79
あり。次買う機会があったら試してみる
おれは結局RS Proのに落ち着いた。ちょっと割高だけど電圧もサイズも色々あるし品質も騒音もなかなかっぽい

>>80
24v-12vのdcdcコンバータ探したけど怪しい中華製ばかりでいい感じの見つけられなかった
だからおれは素直にその電圧のファンを探してはんだなり接続コネクタで配線に直で付け替えてる
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/09(木) 23:20:54.05ID:/GTV2aAL
>>79のファンはオリジナルはORION FANだけどRS Proでも
OEMで出てるはず
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/10(金) 09:36:07.76ID:MB+Mvpws
>>75
>>77
レスどうもです
ファームは最新版を使ってます
最近ベッドレベリングを近接センサーからbltouch互換に変えたのですが、それから再現率100%になってしまいました
V2.0へ換装か、意味があるかわからないけどklipper化を検討してみます
008574
垢版 |
2021/09/11(土) 17:22:38.76ID:yMkTiwVi
klipper入れてみたけど騒音は変わらずなのでファームが原因では無さそう
やはりボード換装しなきゃダメか…
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/11(土) 22:34:00.53ID:6QO6EJ7O
ノクチュアのうんこ色ファンも
電圧合ってるの売ってるんかな?
そもそも今の電圧確認する方法がわからんわ
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/12(日) 00:26:55.91ID:OauIEXFM
noctuaの24V対応ファンもあるんだけど
140mmか120mmの物しかない
まぁPCパーツがメインだからこういう用途のものが無いのはしゃあない
三洋ならORIONなりに切り替えていこう
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/12(日) 16:24:17.32ID:BBUMF6f5
ラズパイの電源も取りたいけど、
カメラとか電源供給USBにしないと
電力不足出るから意味ないから悩ましい
009274
垢版 |
2021/09/13(月) 10:02:10.77ID:ApGgOY3y
>>86
情報どうもです。症状は似てますね
ただレーザーモジュールの組込みとか色々弄ってたら過電流か何かで煙が出てボードが逝ったくさいので新しいボードを入手することにします…
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/14(火) 10:57:44.41ID:fXkNp7wW
>>97
グリスは潤滑のためじゃなくZ軸のバックラッシュを減らし安定させ防錆の効果もある
硬いグリスなら何でも良いから必須だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況