X



大容量インク供給搭載プリンタ 4台目
0001名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/15(月) 06:30:42.46ID:GXgsMNOX
インクコストを気にせずにプリントできる、これからの発展に期待したい
メーカー公式のインク供給システム搭載プリンターについて語りましょう。

【エプソン・エコタンク 第2世代】
EW-M5071FT(A3ノビ、スキャナ・ファックスあり、500枚、給紙2017.09)カラー:約0.8円(税別) / モノクロ:約0.4円(税別)
EW-M970A3T(A3、スキャナあり、給紙100枚、2017.09)カラー:約1.3円(税別)/ モノクロ:約0.5円(税別)
EW-M770T(A4、スキャナあり、給紙100枚、2017.09)カラー:約1.3円(税別)/ モノクロ:約0.5円(税別)
EW-M670FT(A4、スキャナ・ファックスあり、給紙250枚、2017.09)カラー:約0.9円(税別)/ モノクロ:約0.4円(税別)
EW-M571T(A4、スキャナあり、給紙100枚、2017.09)カラー:約0.9円(税別)/ モノクロ:約0.4円(税別)

【キヤノン・特大容量インクタンク】('18.2)
G3310(A4、スキャナあり、給紙100枚、2018.02)カラー:約0.8円 / モノクロ:約0.3円
G1310(A4、スキャナなし、給紙100枚、2018.02)カラー:約0.8円 / モノクロ:約0.3円

1台目 エコタンク(公式インク供給)搭載プリンター
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1454458577/

2台目 【エコタンク】公式インク供給搭載プリンタ2台目【特大容量】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1518982810/

3台目 大容量インク供給搭載プリンタ3台目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1533045616/
0003名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/15(月) 06:47:00.54ID:6podnyH6
上質普通紙を使うと安くてきれいに印刷出来ます。
0005名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/15(月) 07:56:34.34ID:BKxukwJq
上質普通紙いいよね
0010名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/23(火) 13:24:01.19ID:Gr5LvExa
EW-M5071FTを使用中。
もう1台買い増そうとしたら、在庫店舗が少なくなっていて値段も高い。
エプソンダイレクトショップでも取り扱い終了。
生産終了したのか?
0017名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/24(水) 17:03:29.11ID:rcTjMZTt
新型ビジネスエコタンクは全色顔料で印刷速度はファーストプリントも含め申し分ないけど
フラッグシップ機と差別化したいせいかスキャナ回りが良くないね

ADF含めカラースキャン速度が遅めで、カラーコピーの速度がここ数年の普及機タイプのA4ビジネスインクジェットにも負けるのが憎いね
0020名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/26(金) 00:05:15.60ID:5gSaUA/6
廃インクボックスが一杯になったので交換した。
新品が40gで使用済みが98g、たったの60g弱で1000円か…
0022名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/27(土) 10:11:16.66ID:kVGn+Kr8
G3310
これはひどい。 キヤノンの複合機はインク詰まらないから
何台も使ってきたけど
これだけはエプソンかよwってくらいインク詰まりする。
しかもヘッドクリーニングだめ 強力ヘッドクリーニングで
やっと印刷できたと思ったらその数ヶ月後、給付金申請等でまた
印刷しようとしたら肝心な黒が出ない。 当然のように
クリーニングじゃ全然改善されず。 強力クリーニングは
全部の色使いやがる。 それを何度やっても改善せず
インクシステムリフレッシュでやっと改善。
もうこれだけでほとんど使ってないインクを半分以上消費してやんの

大容量モデル売り出して
インクビジネスやめたのかと思ったら、強制消費させるのかよ
0026名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/27(土) 11:53:22.93ID:e966w20y
>>24
インクがチューブ途中までしか来なくなってたみたい
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001032711/SortID=23481933/#tab

キヤノンでチューブ式はこれが2機種目だよね(前はpro1、イメージプログラフの大型機は上にインクおいて、サブタンクに落とすだけだったようだし)
まだまだどんなトラブル起こるか分かってないころじゃないかと
0027名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/27(土) 12:11:29.15ID:kVGn+Kr8
>>26
ああ、こうなってたわ。 他のカラーインクの管は
インクが通ってたのに黒はインクが途中で途切れてた。

で、それの復旧方法がインクシステムリフレッシュで
全色強制大量消費って あまりにもひどすぎる
0029名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/29(月) 18:40:38.94ID:H9Wp40Xm
本当にその通り

これらは毎日何かしら印刷する人が
気兼ねなく何でもインクコストを気にせず印刷できる気持ちのいい機種

今まで煩わしかった詰め替えだの、チップリセッター、互換インクを完全排除できるしな
こんなコストパフォーマンスのいい機種を出してくれたメーカーに対して感謝しかない
0031名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/29(月) 22:04:47.49ID:VKZIpJbz
エプソンの新型ビジネスエコタンクって、どうなの?長く使うならew-m770T よりいいですかね。
0035名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/30(火) 19:20:03.65ID:FNW/LR8l
>>33
youtubeのリンクは踏むのが屈辱になって踏まないし
それ、一方的な主張でどんな主張でも展開できるから見たら負けな気がしてならない
0038名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/01(水) 20:05:06.27ID:edf0CccQ
全然売ってないな
ブラザーの988nが欲しかったけど納期2ヶ月とか
唯一在庫復活してたキヤノンG3310買います。
0040名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/03(金) 07:50:08.97ID:yY6iwdNK
写真が綺麗なほうがいいって思ってたけど
冷静に自分の印刷物を見てみたら9割以上がテキストを普通紙に印刷してるだけ
写真なんて1年に1枚印刷するかどうか
0041名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/03(金) 17:53:34.09ID:mxixcl2V
>>39
ほんとそれ
画面上で打ち合わせして
「資料はクラウド配布しといたから各自刷ってね」

って通常機種だとインク代で死ぬw
0043名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/04(土) 18:15:37.78ID:/6o10Amf
>>40
写真が見たければ
手持ちのスマホでいつでも見られる時代になったしな

それに、とっておきの写真をどうしても印刷したくなったら
カメラ屋で印刷してもらうし
0045名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/23(木) 15:32:37.78ID:2YSIHUMi
Px-m6711ft発売日に買った。以前はcanon bij2350というビジネスインクジェットとew-m770T を使用してた。主に普通紙印刷だけど、770t は正直印字はいまいちと思ってた。つまりもあり、インク漏れもあり買い換えた。これは、劇的に凄いきれいとは感じないけど、印刷は速くていい。二枚目がタイムラグなく印刷される。自動電源オフはあるけどオンはない。二段トレイはやはりいい。写真は察しの通り。家でも会社と同じ品質で使用できる安定性がいい。正直使い込んでないのでこれから不具合出るかも。量販店にモックと印字サンプルあったよ。
0046名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/26(日) 04:47:55.12ID:F5Qln2Rk
ホットモック?
コールドモック?
多分ヨドバシビックの政令指定都市旗艦店じゃないとモックすらないと思うけど
0047名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/26(日) 11:06:21.33ID:w5q6Nelq
コールドの方。トレイなどの確認しかできないけどショッピングモールにあるヤマダにあったよ。
0049名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/28(火) 20:21:10.27ID:TezH24lD
インクパックタイプの機種めっちゃ安いから
それに互換インクパックが一番コスパ良い気がしてきた
全色顔料エコタンク高杉
0051名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/11(火) 01:01:40.71ID:HXDXt0ZF
20万枚も印刷できないうちにガタがくるから
1日100枚印刷したところで2-3年経ったらヘッドも給紙機構も挙動が怪しくなる
0054名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/13(木) 17:59:15.25ID:s3eXxt7Y
インクパックのPX-M886FL

現在、12万枚(モノクロ1,500枚)ですが、給紙もヘッドも異常なしですね。

今回のインクタンクも基本はこの機種に近いのではないかなぁ
0055名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/24(月) 11:17:59.42ID:wqqFOGVF
CANONのG3310、満足しているんだが
ブラックインク、まだ下限の線から5mmくらい上(ちょうど三角印の上側と同ライン)だったのに
ピタッとインクが出なくなって、開けてみたらチューブもすっからかんだった。
すぐに補充してその後問題ないんだが、メーカー自身が
「下限ラインより下になるとかすれたり故障の原因になることがある」と書いていたけど
これは誤差の範囲なんだろうか?
下限ラインはいつもチェックしていたので大丈夫と思っていたのでちとショックだった。
まぁ問題ないので本体への悪影響は無かったと思うがボトルも下から5mmほど余って半端なので面倒だ。
0056名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/24(月) 11:41:57.38ID:Fr/oiGKc
そのへんアバウトなのはメーカー問わずデフォ
MAX状態からの使用量を逆算して残量を返してるくさいので、大容量ほど誤差が大きい
0057552020/08/24(月) 11:47:45.25ID:wqqFOGVF
>>56
ありがとうやはり誤差の範囲なんですね。
A4 2枚印刷時、1枚目の途中からかすれ始め、2枚目は完全カラー色のみの印刷に。。
ノーマルクリーニングのみですぐ回復したので良しとします。。
0059名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/30(日) 07:22:07.76ID:1fD8+v/7
エプソンのA3全色顔料エコタンク良さげだけど本体高いな
インクパックモデル並みのスペックと安さでA3出してくれないかな
0060名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/30(日) 19:21:57.53ID:JhZH70rg
テレワーク需要でプリンタ買う人増えてるから
もう本体は今後値下がりはないと思う
0061名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/30(日) 22:13:42.65ID:gQhR+1Wx
慈善事業じゃないんだからどっかで利益は出さんと行かんだろ
インクで儲けるか本体で儲けるかの違いや
0062名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/31(月) 21:36:40.56ID:GLXD1BKm
>>26
G6030
色味がおかしくなって
ノズルチェックパターンやったらイエローが出てない
クリーニング×2と強力クリーニングでも直りきらないから蓋開けたらこうなってたわ
インクシステムリフレッシュやったらみるみるインク減ってビビった
廃インクで寿命めっちゃ縮まりそうで萎えた
0065名無しさん@お腹いっぱい。2020/09/03(木) 21:51:13.65ID:93+81yej
ケンダマの詰め替えボトルにヤドカリのインクを詰めたり
昔ながらのカートリッジにエコタンク用のインクを補充したりって情報は無いん?

あって当然だと思うのに、なぜかググっても出てこないんだよな
0066名無しさん@お腹いっぱい。2020/09/04(金) 23:54:18.03ID:SXboLXgo
する意味がないから

このカテゴリーって純正インクでも、
よほど刷らないと使いきれないほどなのに
0068名無しさん@お腹いっぱい。2020/09/05(土) 22:14:11.47ID:PwYL5IyG
大容量インクのプリンタ楽天ビックで買おうと思ってるのですが、有料の5年保証付けたら安心かな?テレワーク用で会社の経費で領収書発行したら、業務扱いにされて5年保証無効にされたりするんかな?
0069名無しさん@お腹いっぱい。2020/09/10(木) 07:22:22.05ID:JTPY/3Ig
写真をあまり印刷しないのでブラザーのDCP-J988Nはどうでしょうか?インクの継ぎ足し式ではなく、大容量ガードリッジです。
0070名無しさん@お腹いっぱい。2020/09/10(木) 07:26:16.77ID:QZr5VnyG
ブラザーは以前と比べると安くなくなったのに画質は他社と比べて格段に下がるから絶対にお勧めしない
0071名無しさん@お腹いっぱい。2020/09/10(木) 07:49:22.83ID:Tn42okF8
>大容量ガードリッジ

>>70
まあ、写真をあまり印刷しないって書いてるんだから画質は織り込み済みなのでは?
EPSONだって画質は落ちてるしな
0072名無しさん@お腹いっぱい。2020/09/10(木) 08:02:09.90ID:oZa/eo+p
ブラザーは9000円くらいの特価で本体が買えて純正インクも安いのが取り柄だったのに
ファーストタンクは本体が3万円するにもかかわらずエコタンクよりインクコストは高いし
スキャナの画質は全く進歩がないからカラーコピーが他社より雑だし


それなら4万円出してエコタンク買いますよってのが現実
0075名無しさん@お腹いっぱい。2020/09/11(金) 09:33:00.67ID:rrwhDOgi
>>67
>何の目的でエプソンはそれを発売するのか

よく言われているように
海外(特に東南アジア)では、
ヘッドの耐久性が高いため
純正カートリッジにへんなインクを詰められて販売されてしまう

→利益の源泉である純正カートリッジが売れない、さらに変なインクを使われたプリンタが修理に持ち込まれる 純正インクと思われていて、ブランドイメージが既存
そんなくらいなら、
インクカートリッジをでかくしてしまえ
多少利益が減っても、互換インクで失われた市場を取り戻せば何とかなる
という発想

海外で成功したので、日本でも試験的にエコタンク1号を発売
あまり評判は良くなかったが、何とかなりそうなので上位機種に展開
0076名無しさん@お腹いっぱい。2020/09/11(金) 20:05:09.09ID:rIt+7xqO
>>72
ブラザーの大容量インクって
エプやキヤほどでもないのに
クソ高いよな
最近全くやる気がない模様
0077名無しさん@お腹いっぱい。2020/09/12(土) 10:15:00.44ID:ob7SZ2/m
なぜコスト掛かりそうな巨大カートリッジなんかにしたんだろう
エプなんてパウチや直接注入など大容量タイプはインクコストも下げるよう頑張っているのに
0078名無しさん@お腹いっぱい。2020/09/12(土) 11:49:42.00ID:l6raXqo9
純正でも十分安いはずなのに
それでも余ってる安い互換インク等を使う人がいるかもしれないと考えたからじゃ?知らんけど
0079名無しさん@お腹いっぱい。2020/09/12(土) 12:41:47.18ID:fPUNHCtE
ブラザーはデカい奴は筐体の強度は高いけど重い、小さい奴は軽いけど筐体の強度が足りないというイメージ
0080名無しさん@お腹いっぱい。2020/09/12(土) 18:48:29.42ID:P74IvrKF
>>77
キヤノンのギガタンクも大容量ボトルが標準で
しかもおまけ一本余分についてきてビビったわw
太っ腹すぎるw

テレワークで書類刷りまくったけど
まだ一本目の70%ぐらいある

刷っても刷っても使いきれんw
0081名無しさん@お腹いっぱい。2020/09/12(土) 18:52:15.33ID:P74IvrKF
誤解されたら困るけど
余分ついてきたのは黒だけな
刷っても刷っても減らねぇ

今まで、詰め替えしてた労力とか
詰め替えインクで詰まって右往左往してたのがバカみたいだわ
0082名無しさん@お腹いっぱい。2020/09/12(土) 21:07:51.64ID:9CLXlrEi
キャノンのギガタンクはモノクロは綺麗だが写真が汚い
エプソンのエコタンクは写真は綺麗だがモノクロが汚い

キャノンが写真画質のギガタンクモデルを出してくれたら即買うんだけどなあ
0084名無しさん@お腹いっぱい。2020/09/13(日) 13:09:44.06ID:s5UV7HEU
キャノンギガタンク、コピー機能使ってコピーしたけど色が結構違ういい加減にして欲しい
0085名無しさん@お腹いっぱい。2020/09/13(日) 18:42:37.69ID:DRNgks1W
>>83
正解すぎて笑うw

たしかにカラーはカラー原稿とかwebページのメモぐらいしか刷れんね
あとカラーを刷るとやたらと遅いのは仕方ない

でもそんなデメリットを吹き飛ばすほど
インク減らないのは助かる
0087名無しさん@お腹いっぱい。2020/09/14(月) 21:58:25.54ID:jrNg3Rbt
>>77
本気出したエプソンやキャノン相手には勝てんでしょ
詰め替えは嫌だ。従来通りのカートリッジじゃないとダメ
だけどできるだけ安くってキトクな人相手に絞った方がまだ目があるかと

実際の所、だれでもやれそうな今のタンク式でさえ満足に扱えない人って多い
会社で社員に管理を任せようとすると、必然的にカートリッジって流れになってくる
0088名無しさん@お腹いっぱい。2020/09/16(水) 14:31:49.55ID:uvVylwxu
エプソンの全色顔料エコタンクは後はCDレーベルプリントさえ出来れば完璧だったんだがな。
でも充分満足出来そうだし買おうかな。
0089名無しさん@お腹いっぱい。2020/09/16(水) 17:36:04.69ID:QNpVv7uE
従来のインクで儲けるラインナップ去年で言えばEP-882Aは
インクで儲けない価格にするならいくらだろうね

エコプリンター買わない層にはいくらであろうと高いと言うのだろうが
0092名無しさん@お腹いっぱい。2020/09/23(水) 20:43:42.84ID:KIRB4uyM
EW-M5071FTの在庫が復活している。
PX-M6712FT/M6711FTの全色顔料も魅力だけど、まだちょっと高い。
どちらを買おうか迷う。
0093名無しさん@お腹いっぱい。2020/09/28(月) 23:47:20.15ID:oRvvSWPe
そういやキヤノンのプリンタっていつから
インクジェットかたるようになったんだ?
キヤノンはバブルジェットじゃなかったっけ?
0095名無しさん@お腹いっぱい。2020/09/29(火) 12:10:25.57ID:ZWtMAn8s
スキャナ使ったら久しぶりにフリーズ食らったわ。
インクヘドロはこまめに綿棒で掬って我慢するけどさ、
ファームの方はエプソンがきっちりやれよと思う。
0098名無しさん@お腹いっぱい。2020/09/29(火) 20:41:01.07ID:Ah7bd/FA
サーマル式かピエゾ式の違いよな
バブルジェットはサーマル式で加熱で気泡作って気泡の力で押し出す
ピエゾ式はピエゾ素子の変形による圧力でインクを押し出す
マッハジェットってピエゾ式の反応の速さからネーミングしたんだよな確か
0103名無しさん@お腹いっぱい。2020/10/09(金) 12:01:49.08ID:EH1t4G+j
エプソン遂に6色エコタンク発売か。
写真も綺麗だしA4なら価格も6万前後、レーベルプリントや背面給紙も出来るとか中々良いな。
しかしインクは期待程安くは無いな。
1色あたり2500円前後は正直期待はずれ。
しかし今までよりはコスト安いし本体価格も思ってたよりは安くおさえてるぶん、まだある程度インクに価格転嫁してるんだろうかね。
でも正直欲しい。
0104名無しさん@お腹いっぱい。2020/10/09(金) 20:54:45.02ID:VXtq2L2e
エプソンは大容量の第一弾はかなりインク安いけど第二弾以降はインクが高くなってる
0105名無しさん@お腹いっぱい。2020/10/09(金) 21:27:21.13ID:39n26Ps8
インクが高くなると、エコタンク用の互換インクを使われることに
そしたら何のためにエコタンクを出したか分からなくなるという
0107名無しさん@お腹いっぱい。2020/10/10(土) 09:06:43.30ID:E0wvt3cA
1〜2か月使わないと詰まる機種は俺の場合本当に困る。
使う時期って
一年単位でもう完全に決まってしまっていて
ついうっかしちゃうんだよね。
0109名無しさん@お腹いっぱい。2020/10/10(土) 15:45:39.41ID:aQaJJSvo
6色モデルって言ってもなぁ・・・
EW-M770TもEW-M873TもAdvanced-MSDTで同じだし、
キヤノンと比べてグラデーション部分とかザラッザラだったから、
グレー1本で劇的に変わるとは思えんのよね・・・
0111名無しさん@お腹いっぱい。2020/10/21(水) 14:44:50.54ID:d0LXW5tL
>>107
年末のカレンダー印刷と確定申告ぐらいにしか使わないからなぁ
遥か昔に初めてプリンターを買ったときは面白くて色々印刷してたけど
スマホあるから昔みたいに印刷して持っていくとかなくなった
0113名無しさん@お腹いっぱい。2020/10/21(水) 23:13:41.19ID:Np+Q2Ip1
エコタンクは複合機なのにスキャナ機能が蔑ろにされているのはいかがなものかと。
カラーのものをスキャンしたら色おかしくなってびっくりしたもん。
PCでスキャンする分はカラーチャートで作ったプロファイル当てれば正しい色になるからいいけど、
本体だけで使うとコケた色でしか運用できないわけでしょ、それってどうなのよ。
0116名無しさん@お腹いっぱい。2020/10/24(土) 01:42:41.52ID:3wo2FEWH
数年前までは過去の論文読むのにいちいち印刷していたから月数百枚印刷とか当たり前だったし
印刷速度は家庭用プリンターじゃ全然遅過ぎたのに
論文あまり読まなくなったのとPCやタブレットでも読める論文が増えたからビジネスインクジェットの出番が減ったわ
0118名無しさん@お腹いっぱい。2020/10/24(土) 15:30:55.74ID:KdiCHoPB
m770t でがっかりして、m6711ft に乗り換えた。高かったけど満足してる。自分はm770t はないと思うレベルだったけどな。
0119名無しさん@お腹いっぱい。2020/10/24(土) 15:56:07.71ID:3wo2FEWH
ビジネスインクジェットが欲しいと思っている人はM770TもM670FTもお呼びじゃないですよ
これが同じエプソンかとガッカリするから
0120名無しさん@お腹いっぱい。2020/10/24(土) 17:32:22.29ID:T0gUSY//
浮世絵とか中世の活版印刷の画像とか興味本位で印刷とかしてみたけど
プリンタを初めて買った昔みたいに感動はしなかったわ
0122名無しさん@お腹いっぱい。2020/10/25(日) 10:51:29.34ID:qPFWr/OQ
カートリッジ会社がキヤノン提訴へ 「仕様変更は違法」
朝日新聞 10/24(土) 18:50配信
インクカートリッジの仕様を変更してリサイクル品の販売を妨げたのは独占禁止法に違反するなどとして、リサイクル品を製造・販売する「エコリカ」(大阪市)が、大手精密機器メーカー「キヤノン」(東京)を相手取り、3千万円の損害賠償などを求める訴えを27日にも、大阪地裁に起こす。

訴状によると、キヤノンは17年9月に発売したインクカートリッジでインク残量を表示するICチップの仕様を変更し、インクを再注入してもプリンター上で「インクなし」と表示されるようになり、リサイクル品を製造・販売できなくなったと主張する。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a050c93a9993e6488162d4f774d6a5add728594f
0126名無しさん@お腹いっぱい。2020/10/25(日) 19:52:04.80ID:UH0patvk
ここの住人にはまぁ関係ない話題だろう
でも買い替え候補として大容量タイプも考えてみるかって人間にとっては
このスレ見に来るきっかけくらいにはなるのかな
0127名無しさん@お腹いっぱい。2020/10/25(日) 19:54:44.42ID:FjFQWzJN
>>126
去年からギガタンク使ってるけど
インクが全く使いきれなくて困るレベル
時代が変わってきたね
0128名無しさん@お腹いっぱい。2020/10/25(日) 21:50:58.75ID:ZT+oRYBm
本来ならこれが正しいモデルだったんだよ
本体で利益を出してインクは適正価格
ここまでくるのに何十年かかったんだか
0129名無しさん@お腹いっぱい。2020/10/27(火) 00:44:48.69ID:qSAwt9kU
フチなし印刷用の廃インクパッドも自分で交換できるようにしてケロ
0130名無しさん@お腹いっぱい。2020/10/27(火) 01:24:02.66ID:LLw0xxoi
プリンターってなにに使ってるの
業務?
0134名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/12(木) 17:35:26.23ID:3OpUbPnh
キヤノンは、特大容量タンク「GIGA TANK(ギガタンク)」を搭載したインクジェットプリンターの新製品として、
カラー複合機"G3360"を2020年11月12日に発売します。
https://canon.jp/newsrelease/2020-10/pr-g3360.html
https://cweb.canon.jp/maxify/lineup/g-series/g3360/
>本体のプリントヘッド交換が可能。メンテナンスカートリッジとともにご自身で交換できるので、修理に出す手間が省けます。
黒ヘッドのノズル数がG3310の倍になって印刷速度が少し速くなったが同じノズル数のG5,6,7シリーズよりは遅い
メンテナンスカートリッジ新設、廃インクだけで無く縁なし印刷時のインクも吸収、何故だかインクの型番が変わった
プリントヘッドが交換できると書いてあるけど交換用プリントヘッドがどこにも記載されていないのだが(´・ω・`)
0135名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/12(木) 18:00:42.24ID:7G9/tYy8
G3360

エコタンクと同じく
・注入口が色ごとに異なるようになって差し間違いを防げるようになった
・エアとインクの置き換えによる自動注入ストップ対応になった
のが大きな違い

ヘッドは公式ストアで
ブラック、カラーともに1,958円(税込)
メンテナンスカートリッジは1,320円(税込)
だな
0139名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/12(木) 22:27:06.07ID:74+LkQ+L
仕事に使っていると故障した時に修理待ってられないので、
壊れたら気軽に買い替えられる安いプリンタも悪くは無い
0141名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/13(金) 00:13:47.21ID:1ZCzj6Pm
年寄りに配る目的なら印刷するけど、それならそんなに品質にこだわらなくていいしなあ
デジタルで十分
0143名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/14(土) 10:30:27.52ID:NMT7v/GM
写真印刷は、客が自分でメモリカード入れて各種の設定もできる端末が、
直接デジタルミニラボに繋がってる写真屋でやるのが一番。
0148名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/17(火) 17:01:55.58ID:BY/DADDY
まあ過疎板だし一つのスレに二人ぐらいしか出入りしてないから
マルチもいたしかたないかもな。
0154名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/02(水) 13:26:32.31ID:uvFlUoFA
詰まる時は詰まるし詰まらん時は詰まらん
個体差もあるし設置場所の環境にもよる

湿度が低過ぎたり空調の風が直撃すると
よく詰まるのは経験則で知ってる
0156名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/10(木) 16:17:21.44ID:+pRu1pKz
とりとめも無い質問で失礼します。
エコタンク機が日本で発売されていないとき、どうして欲しくてエプソンの L455(4色インク)というプリンタを使い始めて10年近くが経過しました。
どうせ詰まるだろうなぁと思っていたのですが、詰まってもクリーニングすれば改善され 調子がすごくいいです。
黒インクがだいぶなくなったので、インクを買いたいのですが国内向けの4色の純正インクを使っていいか悩んでします。
国内向けの黒は顔料みたいなのですが、初期の海外向けが顔料なのか、染料なのか・・・・
0159名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/10(木) 17:03:50.33ID:+pRu1pKz
>>158
ありがとうございます!
まさに この T664 が使われているます。
Pigment-based と書かれているので、顔料ですね。
顔料インクを手配します。
助かりました。
0160名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/18(金) 08:29:44.39ID:9OZilYoi
ギガタンクのG3360と言う機種が出たけど 今ヘッド一体型のMG3630と言うのを使ってるけど 写真がどうも鮮やかで無いので考えているけどより綺麗?インク純正だから綺麗?
0162名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/18(金) 11:08:42.76ID:QtP3VlCa
G3360はカラーが染料インクだし
インク構成はヘッド一体型と変わらない
3色染料+顔料黒だから
インク構成的な画質変化としては
大きく変わることはないが
大容量インクなので
インク品質はカートリッジタイプより
多少落ちるとは思う
カートリッジ染料3色で画質に不満なら
買い替えたとて画質は不満だろうな
0164名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/18(金) 14:27:26.95ID:uFTV2R3h
エコタンク系の画質問題は、インクよりは営業戦略のせいでしょ
徐々に画質を上げてくる戦略だと思うよ
0165名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/18(金) 14:56:16.47ID:f6afaPst
画質、機能etc、全て同等にしてインクタンクだけ大容量、価格差は最小限に留める
これだけで売れるのは間違いない

間違いないからこそ、わざと劣化仕様にしてビジネスユーザー向けに留め、一般ユーザーには売りたくない、ってのが本音だろうね
0166名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/18(金) 15:03:50.57ID:0HwOvXSO
>>164
だからそれが873Tだ
0168名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/18(金) 17:42:49.33ID:QtP3VlCa
高画質モデルなのに6万円なんて
A4複合機が5万円台前後が当たり前のエコタンクの中では良心的な価格じゃないか
0171名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/18(金) 21:01:44.71ID:DkQhhxYC
フチ無し吸収体までもが自分で交換できる
大容量インクタンク機は今のところ
キヤノンのG3360だけなんだがな
自動両面印刷無し
レーベル印刷無し
USBダイレクト印刷無し
ADF無しと
ナイナイづくしの機種なんだがな
0172名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/18(金) 21:12:49.57ID:uDON5NFE
エコタンクの替えインク高いな。873t欲しいけど6万出してインクセットも12000円ぐらいする。エコなのか?
0176名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/19(土) 06:24:16.35ID:VzeLYbts
>>171
レーベル、USBはいらんじゃね?
今の季節は湿度がかなり低いから両面とかADF印刷は失敗することもあるで
0177名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/19(土) 06:55:29.11ID:YzMpfX8s
>>172
お前みたいなやつはエコタンクの安さを享受する資格無し
どうせ年末に数十枚の年賀状印刷くらいしかしないんだろ?
0178名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/19(土) 09:36:21.38ID:LQrf+iF1
エプソンのエコタンクモデルは最初よりインクの値段をかなり上げてきている
エコタンクじゃなくてエゴタンクに改名すべき
0180名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/19(土) 13:33:40.95ID:hN82ahEp
排紙トレイ自動オープン、背面給紙、タッチパネル操作、グレーインク追加、フチなし吸収材エラー対応、11ac対応
結構いろいろ追加改良されててインクボトル付属のまま値段は同じかそれより安いんだから、
コスト増分を次回以降ボトルを買う時まで先送りしてくれたと考えればまあ納得行くんじゃねえの。
そもそも普通に印刷してたら無くなるまで何年かかるんだよってレベルの量あるし。

EW-M770TあるけどEW-M873Tがうらやましいわ。
0181名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/20(日) 13:38:44.77ID:LeLaWNEI
わしはA3ノビのEW-M973A3Tが出たら買う予定。
これ、背面給紙はセンター寄せになってるよね?

前持ってたPX049は片側に寄せるタイプで、
イレギュラーなサイズをプリントしたい時に余白の設定がやりづらかった。
CANONのはセンター寄せで、中心さえ合わせば楽なので。

メーカー推奨してない自己責任の範囲なので、
こうだったらいいのにな、と思ってたことが出来るようになったなら嬉しい。
全部顔料だったらもっとうれしいんだけどw
0182名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/20(日) 21:00:06.54ID:UN8nafco
EW-M873T買ったけどスキャナーが本体だけだと複数枚を一つのpdfで保存できない。スキャナの部分がフラットじゃないからA3の紙を半分ずつスキャンしようとすると蓋の先端とモニターの上部でグシャる。スマホのアプリでよくプリンターが見つからないと出る。インク意外は中途半端かも。。。
0183名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/21(月) 01:22:54.02ID:t0N7Y/T9
エコタンク用の互換インクも揃って来たよね。
エコタンクだと互換インク使っても、実質的に保証に影響ないよなぁ
0186名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/21(月) 06:35:43.24ID:Zf4GsuTO
>>182
pdfの複数ページが出来るのはADFついてる機種だけだし、
アプリからみつからないのはルーターの設定
0188名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/21(月) 17:51:08.76ID:Xlxth0bT
エコタン純正インクのコストでも不足に思う程大量に刷るならもうレーザー使うべきだろ
0189名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/21(月) 18:01:03.74ID:BE8llZzg
旧来高コストインクの場合は最悪本体なんて安いからどうでも良かったが、
エコタンク機の本体高いんだから典型的な安物買いのなんとやらだ
0192名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/21(月) 20:19:09.77ID:3kJdkfW1
>>186
ルーターの設定も何もアプリから新規セットアップすれば必ず見つかる。なのにアプリ起動しただけではプリンターが見つからない事が多い。
0194名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/22(火) 08:37:53.93ID:1JqrW+gX
>>192
それファイヤーウオール切ってみ
0195名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/22(火) 08:45:10.85ID:KLbTUInZ
>>193
いや、それ大量に刷る業者みたいな野郎なら単純なインクトナーコスト以外にも目を向けろよって話
EW-M873Tでも「たった」5万ページだぞ?
0196名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/26(土) 23:01:01.60ID:hy60VlPt
紙詰まり起こしたから分解したらスキャナが外れてしまった
0197名無しさん@お腹いっぱい。2021/01/09(土) 23:11:02.26ID:usp5Z2GS
EW-M873T買ったんだけど普通紙にフチ無し印刷すると毎回紙の隅に黒いインクがシミのように付くのは仕様なのかな?
写真クリスピアとかだとシミはつかないけども
なんかもやもやする
0200名無しさん@お腹いっぱい。2021/01/10(日) 16:03:15.44ID:+y1x/fRL
873t上トレイから写真印刷しようとしたら紙がないと連発。3枚ぐらいしかトレイに入れてなかったから20枚ぐらい入れたら印刷出来た。なんか精度が悪い
0201名無しさん@お腹いっぱい。2021/01/18(月) 23:04:14.48ID:xiGXhsqc
>>197
ピエゾ式だとサーマル式よりヘッドと用紙の間隔を狭くしないと精度出ないんじゃないの。
キヤノンは紙が多少反ってもインク汚れ付着とかの記憶は無いな。
0203名無しさん@お腹いっぱい。2021/01/23(土) 14:00:41.09ID:mhpZPHC6
高画質でインク大容量なんてキヤノンに無いだろ
0205名無しさん@お腹いっぱい。2021/01/23(土) 17:25:52.63ID:cRmxE6Pf
去年の4月からEW-M630TW使っててしょっちゅう文字がぶれて印刷されるんですけどこれ仕様ですかね?
他にもインクが散った跡が付くだとか縦スジが入るだとかの症状がそこそこの頻度で起こる
ノズルチェック・ヘッドクリーニング等々すれば多少はマシになるけど次の日には元通り
こんなにプリンターでイライラしたのは初めてです
あり得ない
0206名無しさん@お腹いっぱい。2021/01/23(土) 22:16:33.75ID:jU/oFZfu
この世代のエコタンクはインク漏れ?が多い感じがする

ヘッド退避するところのヘッド受けがインクモリモリで、その余分なインクが飛び散ってる感
ヘッドがそこに無いときに電源ケーブル引っこ抜いてキッチンペーパーで
インクを吸えるだけ吸ったらかなりマシになる
0207名無しさん@お腹いっぱい。2021/01/25(月) 06:15:38.72ID:wK0CAUdn
>>205
買って二年未満ならマイエプソンにログインして保証内修理に申込み
自分で掃除したり我慢するのはナンセンス
0208名無しさん@お腹いっぱい。2021/01/25(月) 12:22:07.66ID:FM84Qf73
>>207
メーカーには既に連絡済みで近々修理に出します
0209名無しさん@お腹いっぱい。2021/03/15(月) 11:44:24.80ID:40+rrMXC
インクジェットプリンタってインクがカセットになった理由はノズルとかも劣化するから一緒に交換出来るのが理由だったはず。
インクボトルのタイプはこの問題が解決したの?
0217名無しさん@お腹いっぱい。2021/03/19(金) 11:52:58.18ID:UfD0WgXN
年間で年賀状数十枚くらいしか印刷しないようなユーザーなら
ヘッド一体型インクカートリッジの方がノズル詰まりの心配も少ないし本体価格も安いしいいと思うんだがな

年間A4で500枚コピー用紙1セット相当以上印刷するなら大容量タンクタイプがオススメって公式にアナウンスされているけど
6色インクパックを年間1度は購入する場合もエコタンクの方がお得だそうな
5年間使う想定だろうけど

年間5000枚は印刷するけど本体は1-2年で買い換える新しい物好きならエコタンクとカートリッジタイプどちらの方がいいのか?
0220名無しさん@お腹いっぱい。2021/03/19(金) 14:51:49.25ID:iW4blLXg
キヤノンのギガタンクはヘッドもセットアップ時に自分で装着するタイプだから
ヘッドさえ調達すれば自分で交換できるから長く使えるのがエプソンにない利点だね
機種によっては別売品としてヘッドもちゃんと売っているし
0222名無しさん@お腹いっぱい。2021/03/19(金) 15:17:35.86ID:iW4blLXg
エコタンクって大容量インクタンク方式の代名詞じゃんね
ギガタンク
ファーストタンクなんていちいち言わねーよ
0223名無しさん@お腹いっぱい。2021/03/19(金) 15:45:02.02ID:bklmAUwG
しかし大容量インクプリンターは軒並み品薄。在庫があっても値段も高くなってる。
0226名無しさん@お腹いっぱい。2021/03/20(土) 10:42:59.77ID:fPWIPZ5G
ホッチキスとかサランラップみたいなもんでしょ
ソニーのiPhoneとか言ってる奴よりマシかとw
0229名無しさん@お腹いっぱい。2021/03/24(水) 19:42:39.32ID:rhp1QlLA
1週間前にAmazonで注文した1〜2ヶ月待ちのḠ3360が今週末に届くことになった。
PS5共々意外と早く手に入るので驚いた。
0231名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/08(木) 14:05:00.73ID:3KAy6X6S
IP2700とG3360って写真の印刷はどっちが良いですか?
基本は文書しか印刷しないが、年賀状で写真の印刷を少しだけするんだけど、親戚にちょっと出すくらいだから元々使ってるIP2700でも許せるレベルなんだけど、買い替えを検討してて、大容量インクは写真に弱いという話があるのでどっちがマシかなあと
0232名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/08(木) 17:19:03.69ID:ZMfEmIJ0
>>220
キヤノンG6030の交換ヘッド安いんだね。ブラックとカラー両方で4,000円しない。
0234名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/08(木) 18:43:13.95ID:/j+kg6TK
>>231
その両者ならほぼ変わらん
最新の写真印刷の得意なモデルと比べるとIP2700だって残念な画質だろ?
そういうこと
0238名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/14(水) 20:46:54.33ID:wyTnLzpk
まさかキャノンから大容量顔料インクモデルが出るとは思わなかったわ
ちっこい液晶の染料インクモデルもってるけど買い替えようかなぁ
0239名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/14(水) 22:39:35.84ID:O4ytKrVL
>>238
何が発表あったの?
0241名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/15(木) 08:07:53.04ID:3GlARLBb
G3360を検討してるんですが、大容量タイプって高頻度で使わないと詰まりやすかったりその都度クリーニングの必要あったりしますか?
月一回くらいの印刷頻度で考えてるのですが
0243名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/15(木) 09:36:54.22ID:3KPm//AZ
使わないと詰まるのは大容量に限らずインクジェットの宿命
ひと月くらいなら大丈夫かもしれないが

そもそも大容量型は印刷枚数が多くないと元は取れないよ
0244名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/15(木) 10:33:08.74ID:glgFUcxy
>>243
月200枚くらいだから
元取れてるか微妙と思いつつ
印刷速度速いから
大容量インクパックモデル使ってるわ
0245名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/15(木) 14:14:44.86ID:Mxn4ox2q
コスパ至上主義者には分からないかも知れないけど
・ヘッドクリーニング
・インク残量
・インクカートリッジの予備チェック
こんなことに気を一切遣わなくてすむ大容量プリンターはハゲ防止に最適
ある意味元は取っている
0246名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/15(木) 20:14:41.50ID:jl91aONw
本体が壊れない前提なら印刷頻度に関係なくいつかは元を取れる(安い本体でインク高いモデルよりトータルのコストで勝つ)もんじゃないの?
何か気にするポイントあるの?
0248名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/17(土) 12:37:37.30ID:s/fYWPSN
乾燥する冬季、エアコンなど電気で暖房する部屋は
印刷はせずとも最低限1週間に1度くらい電源入れといた方がいいよね。

大容量インクタンクモデルなら、この頻度で初動時のクリーニングが
入っても、インク消費も気にならない。
0249名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/17(土) 12:41:27.84ID:XAkHnYJX
そもそもインクジェットプリンターって電源切ってええんか?
インク固まるんじゃなかったか?
0250名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/17(土) 19:36:10.44ID:BPvVYyHT
電源切ってて月一くらいしか大容量使わないけど、インクが固まったり目詰まりしたことはない
そもそも、設定によるが勝手に電源が切れる
0251名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/17(土) 23:40:45.27ID:Ze+lfd8l
プリンタなんて電源切る必要ないだろ?ってここでレス見て
それからずっと電源入れっぱなしだわ

そもそもインクの固着とか気にするような人は大容量インクモデル不要では?
うちのプリンターは毎月刷りまくってる
0252名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/19(月) 12:27:03.03ID:05Oe2Uot
>>242
この機種どうなんだろか?
買いだろか?
0253名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/19(月) 12:47:39.10ID:05Oe2Uot
この新機種、インク別売りなの?

しかもインク4色セットで23000円もする…
0255名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/20(火) 05:50:34.90ID:O59nA/Q2
>>252
従来型のギガタンクとの比較だと

メリット
印刷速度が倍近く早い。
カラーインクも顔料でにじみがない。
メンテナンスカートリッジで廃インクタンクの交換が自分でできるのでより長く使える可能性がある。
wifiも5GHz帯が使用できて通信速度が早い。

デメリット
1枚あたりの印刷コストが倍近く高い。
初期投資額(本体価格)が高い。
写真の解像度が足りない。
※写真印刷に黒顔料が含まれる可能性もありうるのでプリントしたものを見たい。


GXシリーズはすべてをスピードアップさせてよりビジネス機向きに特化させた機種といえる。
従来機はよく印刷する個人もしくは個人事業主向けかな。
0256名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/20(火) 06:18:07.45ID:wj43V+AD
>>242 >>255
正直、A3対応だといいんだけどね。更にスキャナーもね。
0259名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/20(火) 08:23:32.37ID:1oNTmDBM
カラー1円、モノクロ0.4円にできなかったんかなあ

今からでる機種で、カラー2.2円、モノクロ0.8円は時代遅れに感じる
0260名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/20(火) 08:25:49.31ID:1oNTmDBM
インクの仕様は、G6030のままでよかったのに
これだけインクコスト上がってまで全顔料にする意味ないだろ
0261名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/20(火) 15:39:14.38ID:x8cTK1K3
GX6033って、ビジネスではなく
家庭用で普通のプリンターとして使うような代物ではないのでしょうか?

GX6033とEPSONのM752Tでどちらを買うかで迷っています
0262名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/20(火) 15:40:19.28ID:x8cTK1K3
>>261
GX6030です

打ち間違えました…
0265名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/20(火) 20:57:44.62ID:5AuXAm3k
インクこんな糞高いのに
インクコストが
カラー2.2円、モノクロ0.8円なんかですむのか?

インク代を考えると、どう考えても計算おかしいんだが
https://i.imgur.com/RBvb8K9.jpg
0266名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/20(火) 21:28:23.47ID:ZeSRQHUU
そりゃブラック一本で標準6000枚、エコノミーで9000枚も印刷できるし
カラーも標準14000枚、エコノミーだと21000枚も印刷できるから
1ボトルあたりの印刷枚数がエコタンクの比じゃない
全色顔料エコタンクはボトル一本でカラー6000枚、モノクロ7500枚しか印刷できないけど公称コストは
全色顔料ギガタンクとほぼ変わらないし
0267名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/21(水) 15:08:57.36ID:o63yrFrk
>>255
あんまり使う人もいないだろうけど、デメリットで名刺用紙に印刷できなくなった
ユーザー定義サイズがGシリーズでは幅 55mm〜215.9mm、長さ 89mm〜676mmが
GXシリーズでは幅 89mm〜216mm、長さ 127mm〜1200mm
名刺用紙印刷捨てて、やや長尺の印刷に対応って感じ?
GX7030の2段カセットは便利かな
個人的にはGシリーズの印刷速度向上させて染料ブラック追加、出来れば2段カセットモデルが欲しいところ
0270名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/21(水) 16:41:49.34ID:o63yrFrk
>>268
自分の名刺ならまとめてい印刷でいいんだろうけど
名刺用紙をお客さん用のカードに流用しているお店もあるから
0271名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/21(水) 19:20:34.17ID:5DiPpUOS
ビジネス用途だと宛名書きや水道周りの張り紙で顔料インクがいいよね
検温表とか染料インクで印刷したせいで手洗い後水滴つけたままめくるから文字が滲みまくりとかよくあるし
0275名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/22(木) 06:00:04.43ID:HZryEiXU
>>264
文章主体だといい方だよ。
染料は水に弱いし。
私の家は21年前ね12/28に
火事になって水かかったけど
中の文章は黒インクは顔料だったんで滲んではいたけど判読出来たが、染料は完全に
滲んでたり、色落ちしてたよ。
0277名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/22(木) 13:49:19.10ID:JVjefBVY
GX7030狙いだけど置き場所どうしようか悩み中

画質等スペック的に同等な2016年発売のマキシファイシリーズ(MB5430)と同等と判断しているけど

MB5430を早々にドナドナしてPX-M781F使ってた身としてはやっぱりエプソンのエコタンクの方がいいのかななんて思ったりする
もし買うとしてもPX-M884Fのドナドナ先見つけないとほんとに置き場所がないな
0278名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/22(木) 13:56:43.91ID:zrZqBp4o
顔料インクは目詰まりかなりしやすいから
全色顔料なんて、しょっちゅうクリーニングしないとダメになって、書かれてるランニングコストなんかじゃ到底無理だぞ
クリーニングで一気にインク減る
0281名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/22(木) 20:56:02.95ID:JVjefBVY
>>279
PX-M781Fは数ヶ月に何回かは調子悪くてクリーニングしてた4800×1200dpiだった

MB5430は1年足らずで手放したからクリーニングした記憶がほぼないけど、解像度がかなり低め600×1200dpiだから詰まりにくかったのかも

PX-M884Fは互換パック使いだしてから調子悪くて月に1回ほどはクリーニングしてたけど
単にエアコンの吹き出し口真下に置いていて乾燥していただけだったようで
今は数ヶ月に1回くらい念のためクリーニングしている程度

ちなみにEP-708Aは毎年年賀状印刷でしか使ってないけどこの5年以上詰まったことないし
本当に運だと思う
0284名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/23(金) 11:02:49.31ID:ZnDU3Mhh
Canonの新発売のGXは
全顔料で紙ベース印刷に特化したビジネスモデルのくせに
インクコストが、普通紙カラーで2.2円でモノクロが0.8円って
なんでこんな中途半端なんだ?

全顔料だとこんなもんなの?
0285名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/23(金) 11:30:29.92ID:x06ngBrs
>>283
ネットで調べたらすぐ出ることを
ネット上ですぐ聞くやつってうざいけど
背面給紙100枚対応だわ
0288名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/23(金) 15:33:02.71ID:BY4kXvCu
GX6030とGX7030
このスペックで7〜8万円は高すぎる
5〜6万円でも少し高いくらいだわ
0290名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/23(金) 19:39:18.50ID:eJQMF1qv
>>288
ブラザーのMFC-J6983CDWの実売価格が3万8千円だもんな
GX7030の実売価格がどれぐらいになるか見ものだ

実売価格によっては買い替えも検討してる
0291名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/23(金) 19:43:09.88ID:SWSmc7wC
>>290
実売もなにも、すでに価格でてるやん
最安で71755円な
0292名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/23(金) 20:25:21.77ID:LxuJljTf
GX6030いいなあと思ってるのですか

家庭用での使用で、写真は一切プリントしなくて
子供の学習資料などをコピーしたりプリントしたりするのが主な用途なのですが

GX6030のような機種は、商売されてる方が使うようなビジネス用なのでしょうか?
0294名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/23(金) 21:34:47.17ID:LxuJljTf
>>293
写真を一切プリントしないから
染料は必要なくてデメリットでしかないと思って全色顔料がいいのかなと思ってたのですが
黒顔料+カラー染料のプリンターでも何の問題もないのでしょうか?
0295名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/23(金) 21:53:31.05ID:Dw9m2Vxs
細かいことをいえば顔料の方が発色がいいとか裏移りしにくいとかあるけど
価格差に見合うメリットかというと首をかしげる

印刷速度(特に自動両面)や耐久枚数に価値を見出せる人が買う機種だと思うよ
0296名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/24(土) 00:38:53.68ID:/MEWwDuQ
医療系は手をよく洗うしアルコール擦り込み良くするし
拭き取りはそこそこなので水滴ついたままプリント類触るから染料インクじゃ文字が滲んでくるからダメなんだよね
エプソンの家庭用染料機を使っている病棟見るとぶっ飛ばしたくなる
0299名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/24(土) 07:14:44.83ID:ocG9zMCA
>>294
ビジネスインクジェット機は
ファーストプリントが10秒以内
ファーストコピーも10秒以内が多い
本体の耐久性も10万枚オーバーor5年が多い

家庭用プリンターはファーストプリントは10秒オーバーが多いし
ファーストコピーは20-30秒かかるけど
それにストレスを全く感じないなら
子どもの学習支援のためにビジネスインクジェットはオーバースペック

同じ内容のコピーを数十枚取るとか
いっぺんに数十枚レベルで印刷するなら
印刷速度も家庭用は遅いからストレスだと思う

漢字書取りプリントを毎日20枚は印刷します
みたいなキチ親ならまだメリットはあるかな
それでも印刷中他のことをして待てるのなら
家庭用エコタンク/ギガタンクで充分

水滴の残った濡れた手でプリントを触るとか
カラー印刷部分もマーカー引きますなら
全色顔料機一択になるけど
あとは子どもが手掌多汗症でプリントが
ベッタベタに濡れてしまうタイプなら顔料機がいい

モノクロでいいならレーザー複合機がいいけど
0300名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/24(土) 10:17:59.07ID:mpjIpgHR
大容量インクで
A3対応のプリンターでオススメないでしょうか?

A3をコピーもスキャンもできるタイプの物を探してます
0302名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/24(土) 11:06:17.99ID:mpjIpgHR
ありがとうございます

スキャンはいいので、コピーだけA3対応なら
他にも機種あるのでしょうか?
0304名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/24(土) 11:38:39.26ID:mpjIpgHR
ありがとうございます
現状では>>301の2機種のみなんですね
なんで対応機種がこんなに少ないのだろか…

この2機種だったら個人的な意見で構いませんので、どちらのほうがオススメでしょうか?
0305名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/24(土) 12:04:50.36ID:AiMUjapf
一応それぞれ上位機種があるよ
速度が速いPX-M6712FT
トレイが一段多いMFC-J6999CDW

俺はエコタンクもファーストタンクも使ったことがないのでおすすめは他の人に任せる
0306名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/24(土) 14:09:01.59ID:DeeQB48+
その2機種でブラザーが勝ってるのは本体価格が安いってだけだよ

ブラザーのほうは、中身も古いし
ちょっと時代遅れかなって感じ
0307名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/25(日) 14:47:44.81ID:GPBu5ajv
Canonは何でA3ビジネスプリンターを昔から作らないんだろか

エプソンとブラザーはA3ビジネスプリンターにも力入れてるのに
0308名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/25(日) 16:06:30.63ID:0iG0i7aP
確かにキヤノンのA3ビジネスインクジェットって
PIXUSに毛が生えたようなシリーズだけだもんな
キヤノンはレーザープリンターも自社製造だから
食い合いは避けたいのかも

エプソンはレーザーはOEMだったらしいし
今はインクジェットに特化しつつあるから
インクジェットのラインナップは豊富

ブラザーは世界で売れているから需要は旺盛だからどちらも作るんだろうな
0310名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/09(日) 09:48:52.60ID:ylMLSOkO
オプションにメンテナンスカートリッジはあるけどプリントヘッドはないからできないんだろう
0314名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/16(日) 17:28:14.95ID:vMEZOOte
>>313
Webでセットアップマニュアル確認したけど
GX7030/6030共通で
プリントヘッドの取り付けっていう項目がないから
G3360のように自分で簡単に
ヘッド交換とはいかないようだ
0317名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/25(火) 18:22:23.53ID:5X/pIY/n
ヨドバシでPX-M791とGX6030でコピーしてきた
M791の方が全体的に濃く鮮やかだけど、黒だけはGX6030の方が濃い

わかりづらいかもしんないけど
https://dotup.org/uploda/dotup.org2484463.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2484466.jpg
M571はうちにあるやつ

どれ買うか悩むわ。M791は高杉なんだよなあ
染料混じってるやつでもそれほど変わらないように自分は見えるけど、
文章のみのカラー印刷も試したかった。USBメモリもっていけば良かったよ
0319名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/26(水) 02:26:15.26ID:PrYJ3K+n
GX6030は4色顔料だが?

G6030は3色染料+黒顔料だが
なんか関係ある?

GX6030知らない?
0322名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/26(水) 07:52:05.37ID:sZzDAXQW
なぜ素直に知らなかった自分が間違っていたと言えないのか
プリントヘッド交換できると言ってたのと同じ人か?
0325名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/26(水) 13:23:40.45ID:rqQDOQ1O
GX7030/6030って
黒インクが他社の顔料インクよりさらに濃いから
印刷結果がクッキリしすぎて悪目立ちするんだけど

エプソンのA3タイプのPX-M6010/6011Fの
コピーサンプルと見比べてみると

GXシリーズの方が普通速度の印刷同士ならかなり粒状感のないプリント品質だし
エプソンを高画質モードのコピーにすると印刷時間が倍以上かかって実用性が落ちる上に
GXシリーズの通常速度の方がまだ粒状感がわずかに少ない結果になったので
A3不要かつ通常印刷で1200dpi品質で問題ないならGXシリーズはかなりアリだと思った

エプソンはプリンターとしてPC接続なら4800dpiでさらに高精細なプリントが可能だから
0327名無しさん@お腹いっぱい。2021/08/25(水) 16:09:48.40ID:WUA5m8RL
20年近く使ってたプリンタが壊れたから物色しにいった
プリンターはインク商法が酷いって聞いてたが
最近はインク商法しない機器も出てるんだな

まあ日本に導入されたのはここ数年の話で
海外で独自インク使えるように改造されまくって
商法壊滅したのが方向転換きっかけらしいが

文章印刷メインならとりあえずG3360かG6030選べば良さそうだが
G3360は最安サイトだと入荷待ちのところが多いな・・・
0328名無しさん@お腹いっぱい。2021/08/25(水) 19:58:49.46ID:oPQbvOj+
もうプリンタメーカーもビジネスモデルとしての”ジレットモデル”をやったとしても
それを互換インクメーカーにそのビジネスを取られるだけだからな

本体ちょっと高くして、ギガタンクモデル売って互換インクメーカー潰した方がいいって判断なんだろう

ジレットモデルっていうのは結構昔からあるビジネスモデルだけど
こうやって、互換替刃を売りまくられたら簡単に崩壊するってのが見られて個人的には面白かった
0329名無しさん@お腹いっぱい。2021/08/26(木) 00:55:52.91ID:l9jKE93H
>>328
不器用な自分には互換インクはだめだった。こぼすし、拭き取りが大変だし、残量検知不能になってヒヤヒヤしながら使ってた。印刷後の褪色が凄まじくてなんのメリットもなかった。
0330名無しさん@お腹いっぱい。2021/08/26(木) 14:02:08.41ID:cvQ/Q7nW
写真メインの人は互換インクに満足してないらしいが
俺は文章メインだから特に困った覚えないな
カートリッジ普通に売られてるタイプだったし普通に使えたし
壊れたら買い換えればいいやの精神だから故障も怖くないし

G1310ならもっとリーズナブルだが今どき複合機じゃないってのもあれか
0331名無しさん@お腹いっぱい。2021/08/26(木) 18:54:17.83ID:l9jKE93H
>>330
互換インク、文章でも褪色して読みにくくなった。長期保存には向かない。
スレと脱線気味なのでもう言わないけどね。
0332名無しさん@お腹いっぱい。2021/08/26(木) 19:06:45.26ID:y25vtimZ
>>329
>こぼれる
>手につくと落ちない
>プリンタ本体に互換と検知されて残量検知機能などが無効になる
>印刷物の退色が尋常じゃない

ほんとそれだよ、互換インクなんて百害あって一利なし
ギガタンクの純正インクで一緒に刷りまくろうぜ

G5030を2年前に買ってテレワークなどで刷りまくってるけどまだインクタンク目視で見て半分だわ
もう互換インクとか詰め替えとかやってる奴はアホかと思うレベル
0333名無しさん@お腹いっぱい。2021/08/26(木) 20:01:20.85ID:X2fz/HL8
プリンターを操作・メンテすることに時間をかけることとインク代をケチることが趣味→互換インク

そんな感じ
時間を無駄なく有効に使う人は純正一択でしょ
異論は認めない
0336名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/10(金) 00:40:18.18ID:Rgrga1bP
g3360買ってみた
USBコード入ってなかったが普通に使いまわしてPCと繋げだ
電源コード短いから配置によっては延長コード必要だね
あとモニターにバックライトないから光がちゃんと入る場所に置きたい

一通りの機能は揃ってるから複合機入門としても良さそうだね
最初の出力テストで黄色が少し薄い気がしたが写真印刷でもしなきゃ充分
0337名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/10(金) 21:01:03.30ID:eTK6bDI0
>>336
おめ!
ギガタンクモデルはびっくりするぐらいインク減らないから
刷って刷って刷りまくってね
0338名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/11(土) 00:47:12.39ID:X0buRXWG
とりあえず30枚ほど刷ってみたがまじでインク減ってねえw
本体だけでも色々出来るらしいが結局全部PC操作でやってるわ

アマゾン販売の新品入ってもすぐに売り切れてるし
他の家電量販店も1〜2ヶ月待ちのところが多いし
意外とラッキーなタイミングで買えたかもしれない
0339名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/11(土) 18:39:03.23ID:x9x+snjH
今の時期、テレワークやオンライン授業が長引いてるから
コストの安い、大容量インクプリンタって本当に品薄だから買えてラッキーだと思うよ

自分も、オンライン授業の資料を子供も刷りまくってるけど、2年でまだタンク半分インクあるw
0340名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/12(日) 13:40:44.27ID:Ctod/e8L
テレワーク云々はショップ店員も言ってたな半導体不足の影響もあるって言ってた
これから年末だし迷ってる人は多少割高でも買ったほうがいいかもなって思い始めた
0342名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/12(日) 20:58:52.59ID:QFhTZCKN
今ぐらいから押さえとかないと、年賀状の時期なんてもう買えないだろうな
毎年250枚以上刷るんだけど、以前ならその度にインク激減して年賀状イベント終了で
大体、インク詰め替えなりしてたたけど、その程度じゃまったく残量に影響なくて幸せ
しかもそれが純正インクとか神かよって思うわ
0343名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/14(火) 19:51:50.49ID:dw3ULEem
今はモノクロレーザー買うより大容量って感じ?
プリンター棄ててから何年も経つが時代についていけてないなw
印刷なんて役所と金融相手の書類だけだからなあ…
0344名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/14(火) 20:09:14.47ID:HLsXAozs
モノクロレーザーを使ってきてて今後もカラーを使わないならインク機種は無駄でしょう
0347名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/15(水) 01:02:56.47ID:Yb0lmoSV
レーザーは一瞬考えたけど
電気代考えると企業じゃないとマイナスって聞いたからやめた
そんでインク探したら大容量インクにたどり着いた
0350名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/15(水) 13:58:18.30ID:4a0D7SG/
>>349
160T
170T
だろ
0351名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/27(月) 05:04:43.42ID:tcz4fNTW
g3360どのサイト見ても11月下旬の入荷待ちになってるっぽいな
8月末に買えたのマジでラッキーだった
0352名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/27(月) 18:27:50.24ID:I+P55NWN
>>351
確実に運が良かったと思うよ

これからの時期、年賀状の為に久しぶりにプリンタ動かしたら
インク詰まりしてて慌ててプリンタ買うっていう連中が出まくるから、そいつらが阿鼻叫喚だな
0353名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/28(火) 00:23:22.29ID:GxRgFInA
もしかしたら高性能低価格な新型が出てくる可能性もゼロじゃないけど
g6030なら普通にあるからこっちの争奪戦も始まるかもな
0354名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/11(月) 10:02:17.59ID:wDQXXNL6
>>332
Brother機でインク詰替やってたが、10年目でヘッド目詰まりが解消出来ない。

ギガタンクのG3360、26,500円で買っちまおうかな。

用紙カセット無しが気になるけど、プリント・ヘッド、廃インクタンクの交換が出来るのが良い感じ。
0355名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/12(火) 00:30:34.72ID:W9+Llp9N
>>354
用紙カセットは要らないかな。
インク代や廃インクタンク交換費用を考えるとこれ一択。
マニュアルや書類印刷放題。

デジタル派で紙不要派だったけど意味なく印刷してしまうようになった。
0356名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/13(水) 06:12:58.58ID:a7oedHYx
まあかゆいところに微妙に手の届かないところはちょこちょこあるけど
トータルで言えば大満足だよ
0357名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/13(水) 18:14:38.15ID:PtAFaMH0
エプソン EW-M670FT/FTW (A4でFAX・スキャナ・コピー付)の後継機種でないかな?
アマゾンで確認したところ、2018年9月には販売していたようだ。
3年間も後継機種無しって普通?
0360名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/14(木) 00:25:27.73ID:ajrqzM8z
>>355
刷り放題って、こんな夢みたいなことあるんだなって思うよな

昔はヘッド詰まりに怯えながら、社外品を詰め替えてたのがほんとバカらしく思えるレベル
0361名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/14(木) 09:13:37.57ID:KycCumi6
>>356
商品に完璧なものを出してしまえばあとが売れなくなってしまうので、どこかマイナス点はつけてるよ。
ゲームと同じで、最強キャラ出してしまうとみんな同じ最強キャラしか使わなくなる。
0363名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/15(金) 09:07:16.07ID:NUMKio8f
>>360
G3360 Amazonレビュー読んでると8ヶ月で35,000枚刷って印字が傾くようになったとの記載を発見。

プリント・ヘッドの交換後の様子が知りたかったのだが言及なし。
残念。
0364名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/15(金) 17:00:18.12ID:EoDp2PTQ
1ヶ月くらいぶりにg3360の電源入れたら
5分くらいガコガコ言い続けててビビった
初期設定でやったインクチャージまたやってたのかな
年賀状シーズンでビビる人多いかもなw
0365名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/15(金) 18:19:00.12ID:NUMKio8f
>>363
仕様上は48,000枚との記載があった。
ただし、参考値。
0367名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/17(日) 11:18:59.17ID:DdKuyupq
長期間放置によるインク詰まり防止用に
ヘッドクリーニングだけ勝手にやってくれるモードがなんとなく欲しい。
0370名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/20(水) 20:37:57.10ID:QD5Df3YP
これから年賀状シーズンだから年が明けるまでは値落ちしないと予想
それどころか在庫消えるかもね
0373名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/23(土) 18:35:47.72ID:BqebEK7f
g6030に廃インク吸収パッド交換可能な機種が出たら買うけど当分出さないよな?でも出たら出たで高いんだろうな。
0374名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/23(土) 18:39:14.45ID:fkKKxiXZ
G5030で刷りまくってるけど、インクパッド交換エラーなんて出るの5年以上先だろ
刷りまくってるのに、2年で純正インクが半分しか減ってないとかってレベルだぞ?

ユー、さっさと買っちゃいなよw
0378名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/24(日) 03:44:28.07ID:dC3Z+C7Z
郵政もヤル気ないもんな。
お年玉なんて年賀状貰う奴よりむしろ出す奴に当たるべきだろ。
今は出すほうに何のメリットもなくなったから
近々誰も出さなくなるよ。
0379名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/24(日) 13:26:48.57ID:imDZLBBp
>>378
もう2年前から出すのをやめた。
もらう賀状も減ったし、ネットでやり取りしているから出す必要性が無くなった。
賀状でしか連絡のない人はそれ以上の進展はないので、失礼だが切らせていただいた。
0380名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/24(日) 18:29:54.11ID:4xnOM2If
年賀状なんてのは返礼しなくても貰えるような社会的地位のあるような人間の為の物だよ
0381名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/24(日) 23:40:18.35ID:imDZLBBp
>>380
賀状出すのに上下関係ない。そんな謎ルール誰が決めたんだよ。 
そろそろスレ違いになるからやめるが。
0382名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/25(月) 13:26:49.80ID:l1dPzPON
キャノンのエコタンクのセットアップインクって売ったら駄目?カートリッジ式はセットアップインクでないとセットアップ完了出来ないから売れないらしいんだけどエコタンクのインクって最初から互換インクでもいいかな?
5台新規で取り付けするんだけど誰も見ないチラシ印刷するから純正インク売りたいなって思って。
0383名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/25(月) 19:52:52.27ID:FKaQB+1x
好きにすりゃいいけど、誰も責任取らんのになんでここで聞く
エコタンに互換なんて草しか生えんけどな
0384名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/25(月) 21:19:48.03ID:tcZf5NFi
>>383
ほんとそれ
純正インク入れてても全然減らないのに
あえて、ヘッド詰まりの恐れのある互換インクを、

それでなくても、初期売価で高価な大容量機をヘッド詰まりで壊すとか
草もはえんだろう
0385名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/26(火) 06:56:47.89ID:L8hU3qDc
刑事ではそうなんだけど、民事では指導した側に賠償責任が発生するからね。
発信者情報の開示に裁判が必要なくなったしね。
0386名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/26(火) 12:33:17.30ID:Jx1rX/rM
賠償額がプリントヘッドの値段より安かったら
裁判所までの交通費のほうが高そうだなw
0387名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/26(火) 16:20:08.53ID:RCTM1Hn9
>>383
エコタンってゆるキャラみたいと思ってググったら居た。
ギガたんは未だ居ない模様
0389名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/27(水) 10:57:51.40ID:kZjzXUMI
ブラザーのDCP-J988Nが2万5千円だったから買おうか悩んでるんだけど、
月30〜50枚+年賀状100枚程度の印刷頻度だと、大容量インクモデル買っても持て余すだけ?

あと大容量インクってインクの元を取る頻度で印刷してたら、先にプリンター本体の給紙ローラーとかが消耗して死ぬんじゃないかって不安なんだけど、案外壊れないもの?
0390名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/27(水) 12:12:38.06ID:28QafuLc
>>389
たったのそれだけならエコタンクじゃなくていい
0391名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/27(水) 12:42:40.16ID:Dzx6WtnV
>>389
Brother機1台を11年使った。
壊れたのはプリンターヘッドだった。
目詰まりがどうやっても解決しない。ピエゾ素子が劣化したのだと結論付けた。
目詰まりを起こしたのは黒で、他3色は問題無しだった。
ヘッドから異音も発生し、印刷速度も落ちていた。

給紙ローラーは問題無かった。
設置環境に依るのかもしれん。
0392名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/27(水) 12:55:12.44ID:kZjzXUMI
>>390-391
ありがとう
今以上に印刷量が増える予定もないので、大人しく普通のインクジェットを選ぶことにする

使い方や環境にも依るんだろうけど、案外壊れないのね
今使ってるキャノンのTS8130は3年くらいで両面印刷不可能になったから、大容量インクの使用環境に耐えられないんじゃないかって不安だったんだ
0393名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/27(水) 17:29:24.68ID:ELrPWess
通常カートリッジ型にせよそれを何回インク買うかでトータルコストによって
結局大容量の方が得だったりする訳で
あんまり印刷しなくてもカートリッジ型ってすぐになくなったりするからな
0394名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/27(水) 21:31:47.43ID:28QafuLc
>>392
それがいいと思う。安いの買って使い倒すのがいいと思う。エコタンクタイプ高いし。
0396名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/28(木) 13:47:29.06ID:TguM4ePE
ヒューレットパッカード安くていいなあ。エコタンクで前面給紙、両面印刷、ADFついて38000くらい。日本じゃあなかなか売れないんだから思い切ってノズルと廃インク交換できるようにすれば最強なのになぁ。
03973572021/10/28(木) 15:41:35.36ID:VcA3nLQV
>>395
なんだよ。やっぱり新機種出たやんか!
ちっくしょー
0398名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/28(木) 16:37:21.81ID:8vzAEbqG
>>396
HPのA3持っていたことがある。インクがリアル店舗に無くて早いうちから通販でかわなければ追いつかなかった。
0399名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/28(木) 17:45:33.36ID:Wri74ZX/
エプソンの新機種、排紙トレイの自動オープンに対応してるじゃん
前までは印刷するたびに手動でオープンしなきゃいけなかったからこれは大きな進歩
0400名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/28(木) 18:44:16.87ID:pG8BUM7Y
テレワーク需要でプリンタ品薄らしいけど、家で会社の情報がプリントできるということに違和感あるんだよね
0401名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/28(木) 18:48:10.92ID:tmIyc55N
>>400
わかるよ、大企業じゃありえないよね
クラウドで資料読んどけってのはあるけど、家で刷っとけはだいたい中小企業

うちは、子供がオンライン授業で、授業後に資料刷っとけで
プリンタが動きまくってる

授業料全く変わらないのに、インク代と紙代返せって思う
0402名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/28(木) 21:18:54.80ID:TguM4ePE
>>398
タンク式だからその心配はないだろう。半年もすれば値段落ち着いて実売2割引きぐらいだろうから売れるんじゃねえか。
0403名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/28(木) 21:33:45.26ID:8vzAEbqG
>>402
長年キャノン使っていたので、
他のプリンターだと癖やトラブルがどこに出るかわかりにくくて1度きりのものになった。
それと、今まだギガタンクプリンター持ってないので最近の事情には詳しくない。
サポートが切れたキャノンMG7130を使い続けてる。
給紙トラブル起こしているので、否応なしに買い替えだけどね。
0404名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/29(金) 10:16:21.95ID:rPOidYHV
>>402

半年後、4月頃にはもっと値上がりが進んでると踏んで俺は買ったよ。
ギガタンク機を。

特に燃料費は下がりそうが無い。
脱炭素に舵を切った米国がシェールオイルを増産しないのが効いている。
0406名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/11(木) 04:28:32.05ID:ZdeweQLm
G1010、1日放置すると黒とマゼンタがヘッド詰まりしてクリーニングが必要になるんだけど、
異常?こんなもん?
0407名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/11(木) 18:04:13.01ID:VuKSMZot
>>404
さすが!!目端が利く。アジア各地の生産品が滞ってきた。
EP-803Aのヘッド詰まりに限界が来たので、一体型のTS3330をポチったら
12月か1月入荷だってさ。その後値上がり確実。
0408名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/12(金) 10:40:25.33ID:B8QS1xs9
>>407
バイデン政権がグリーンニューディール政策とか言ってシェールオイル増産に乗り出さない。

COP26でも脱炭素だと米国政府は言ってる。
原油の値下がる要因が見つからない。

iPhoneも買っとくかな。
0409名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/13(土) 17:32:21.51ID:irkQ8ISO
・染料7色(シアン・ライトシアン・マゼンタ・ライトマゼンタ・イエロー・黒・グレー)顔料1色 各120mlボトル 1200円
・A3ノビ対応
・ロール紙対応
・〜15万円
メーカー問わず、このあたり出してくれねえかな
0410名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/13(土) 19:07:45.98ID:tvZ7iepb
hpのsmart tankいつ発売になるんだろう
11月中旬言うから待ってるのにもうすぐ下旬になっちまう
0415名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/14(日) 15:37:32.15ID:tswk766q
>>413
完璧に一致するのはないと思う。
どこかで妥協しないと。待っていたら「あのとき買っておけばよかった」と後悔することもあるから
あと売り物に特殊なモノ以外は「完全品」を作らないというものがある。
作ってしまうとものが売れなくなってしまって儲からなくなるから。
0416名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/14(日) 16:03:20.10ID:vfbzp3t3
>>415
検索かけたところで
A3ノビ対応以外当てはまる機種ないだろうが
染料7色顔料1色の8色機なんてないし
ロール紙対応なんてないし
ないことを知ってるからこそ願望書いてるんだろ?
0417名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/14(日) 17:51:49.98ID:CZsLZ9sn
>>416
ほれ、imagePROGRAF PRO-4100S
顔料8色で妥協してや
0418名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/14(日) 23:47:59.26ID:tswk766q
>>416
ないからこそ近いもので妥協するんだろ。
それが我慢できないならメーカーに大枚はたいて特注品作ってもらうしかないぞ。
0419名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/15(月) 10:55:52.64ID:/GCo6pb6
オール顔料機が出たことは喜ばしいが
10万も15万もするプリンターをおいそれと買えないよな
どうせ翌年には新機種が出てそっちに手が出るんだから
0424名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/16(火) 09:18:50.16ID:JEFw31aS
EPSON EW-M674FT買ったわ。

先代のEW-M670FTとの違いが分からなかったが、手に入らなかったんで諦めて新型のEW-M674FTにした。

やっぱFAXにはハードウェアキーが必要だな。指がでかいから狭い液晶でタッチパネル(感圧式)とか拷問だ。
0425名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/16(火) 09:52:05.04ID:1WN1E9zJ
感圧式ならペンでも何でも棒状のものなら押せるだろ
静電式でもタッチペンあるだろうが
0426名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/16(火) 13:21:53.42ID:sJHu47HI
PC-FAXで送信すれば本体操作無用では?
>>424
0428名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/16(火) 21:32:04.93ID:1yqGoXvq
来年から確定申告書類のデジタル保存になるのでプリンター使う機会が減ることが確定的なのでノーマルなモデルにするわ
キャノンの大容量インクモデルは良かったけどなんか画質も悪そうだし
0429名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/17(水) 00:21:08.21ID:ZxlJujB7
>>410
あれ安くていいよね。迷ったけどノズル交換、廃インク交換で長く使えそうなg3360買っちゃった。
快適過ぎて泣けるよ。詰め替えインクも得してる感で苦にならなかったけど今思うとアホな事やってたわ。
手動での両面印刷も全然楽だし買ってよかった。
0430名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/17(水) 02:29:09.72ID:dG/pWMsP
>>428
大容量インクのは読み捨てとか、配布目的のものだから高画質は考えてない。それでも昔のインクジェットプリンターよりはきれいだけどね。
0431名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/17(水) 20:02:50.87ID:/fdHt1fj
昔で言う、詰め替えインクで刷るようなものなんてその程度だしな
大容量インクモデルは純正だから、退色しないし詰め替えインクよりよほどマシ
0436名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/01(水) 19:13:30.24ID:UVYjpWbm
印刷速度遅いよね、カラーなんて刷ろうとしたらほんとどん亀

わざとそういう制約つけないと、ハイエンド機種が売れなくなるからわざと遅くしてるんだと思われ
0437名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/01(水) 19:21:54.40ID:DbCSShyL
ハイエンドだろうがカラー印刷って早けりゃいいって訳じゃなくね
まあ品質の割に遅いってのは分かるが
そもそも何の機種なんだよ
0438名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/01(水) 19:27:34.15ID:hFzB3JFF
ファーストプリント5秒以内がビジネスインクジェットではもう当たり前なのに
本当に遅いよな
カラーコピー30秒とかふざけてんのかと
0440名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/14(火) 11:46:57.48ID:h59orvCD
HPのスマートタンク、ホームページ上からも消されているけど
今後どれくらいの期間で出すのかそもそも出す予定があるのか
見込みをプレス発表しないのかな
0443名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/14(火) 16:51:59.00ID:iSXoI3j6
エコタンクの全色顔料機はファーストプリント10秒以内で速いだろ
コンシューマー向けは大容量インクでなくても遅い
ブラザーなんてスキャナダメダメだがコンシューマー向けでも速度アップしてその点だけは偉いな
0444名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/16(木) 14:09:52.19ID:oWht1SXS
>>441
30秒ってボケーっと待つには長過ぎるが
その最中に何かしようと思っても大体何も出来ないすげー無駄な時間じゃね?
英単語一個覚えろってか?
待つとしても5カウントだろ
0445名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/16(木) 14:25:03.43ID:U9HeMCYx
じゃあ高いインク代かけてビジネスジェット使えばいいじゃん
貧乏人ほど安い金であれもやれこれもやれって文句だけは1丁前につけるんだよな
哀れを通り越して滑稽だわwww
0454名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/20(月) 18:52:20.53ID:f7A5V7KK
>>446
ブラザーもモデルチェンジしそうにないし
そっち手を出そうかなぁ?

専用スレないよな?
ビジネスインクジェットプリンタのスレは機能してないみたいだし
0455名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/27(月) 19:47:05.59ID:ZyjS07Gy
毎日5000枚以上印刷。この3ヶ月で キャノンG1310 G5030 ブラザーHL-L3230が2台
壊れた。この量になると、プリンタが壊れても互換を使う方が安いと思ったけど、キャノン
のギガタンクは純正品でも安いが、遅いし、すぐ紙が詰まるし、壊れる。 ブラザーのレー
ザーは速いし、紙詰まりが一切ないが、トナーの空ケースとドラムががすざまじい量になる。
おまけに1ヶ月で2台壊れた。まだ、修正があるし、種類が多すぎるので印刷所は無理。
キャノンのギガタンク GX7030にしようかと、思ったら、インクタンクの値段がG5030よ
りかなり高い。互換を使うと、壊れたとき保証がきなから、壊れること覚悟で互換を使う
か? それなら、レーザーの6、7万円台のものを買い、互換を使って壊れたら諦めるか、
考えていることろ。
1分20枚以上刷れて大量に印刷できて、壊れなくて、インクが5030のギガタンク並の値段
なら、30万円出してもいい。今、あれこれ探している。どなたか、いい機種、ご存じないで
しょうか?
0457名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/27(月) 20:35:24.97ID:ZyjS07Gy
>>456
リースだと1枚5円以上かかるのでは?
0459名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/28(火) 01:11:32.52ID:LawHK+gF
>>458

全色顔料791FT=エプソン? それか、キャノンの7030しかないか。コピー機に50万円出し
てもいいから、ランニングコストと耐久性が、ほしいんだけど。月間10万枚刷れる機種はな
いか?
0460名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/28(火) 04:21:50.59ID:D/v51Dc/
>>455
>>459
毎日5000とか月間10万て各社高速機の領域だと思います。一台でやるならエプソンならLX10050だし、他社でも最低60枚/分機以上の上位機種。
ローラーとか定着器とかの定期交換が大体10万枚〜30万枚くらいだから一ヶ月から三ヶ月くらいのサイクルなので定期交換部品も含む保守契約も…
0461名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/28(火) 10:06:41.06ID:LawHK+gF
>>460

ありがとう。調べてみます!
0462名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/28(火) 11:15:04.85ID:4AH83cVx
毎日5000枚、土日休みとしても月間10万枚って枚数は

そこらのビジネスインクジェットの耐用枚数考えると1-2か月しかもたない計算だから

コンシューマー向けの機種で数ヶ月使えてたって報告自体が驚きだわ
せいぜい1万枚程度の耐用枚数なのにその10-20倍は酷使してきたんだから

その計算が使えるなら耐用枚数20万枚の最近のビジネスインクジェットなら200万枚くらいは酷使できるのか?

普通に考えたらスマートチャージ対応機種が妥当だよな
コンシューマー向け機種にこだわるのなら毎月酷使して使い潰すしかないよな
0463名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/28(火) 14:45:17.99ID:7ULFoq1J
>毎日5000枚
単色や2色、両面印刷で無くて同じものを毎日5000枚印刷ならリソグラフ考えてもいいのでは
耐用年数600万枚、数千枚から数万枚印刷した中古で30万前後
同じものを多数印刷ならレーザーよりランニングコストは安い
0466名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/28(火) 16:23:01.30ID:+hpjgA5x
修正があるし種類が多すぎるので印刷屋は無理
だそうなので
極小ロットの印刷物扱ってるんだろうな
クレジットカードの明細書でも印刷しているんだろうか
0467名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/29(水) 10:35:39.58ID:fwMs6qOy
年末にカレンダー印刷、年始に確定申告、あとは免許証のコピーとかしかつかわないから大容量タイプいらんかったわ
でも普通の奴は使い難いんだよなぁ
0468名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/29(水) 10:41:03.34ID:pX/HkKci
実家のエコタンクもあまり使われていないようで4年経っても1目盛りも減ってないな
0470名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/29(水) 14:10:03.15ID:+pA+fK3t
大容量のメリットってたくさん印刷するという理由だけじゃない
むしろあんまり印刷しない人はクリーニング頻度多いからインクの無駄遣いが多いが
旧来機ほどクリーニングだけでインク交換を迫られて年1は買い増しが必要
数回インク買うだけで大容量の本体コストに及ぶわけで、手間を考えたら
安いグレードの大容量買っとく方が利口
0471名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/29(水) 14:58:48.09ID:Lq9ow+7O
それだけ使用頻度が低いならヘッドが詰まってその度にクリーニングしてヘッド傷めるだけだろ
ヘッド壊れても修理代金の方が高いくらいだし
カートリッジ交換のたびにヘッドも買い替えられる最廉価機の方が良い
0472名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/29(水) 15:31:33.46ID:+pA+fK3t
安いグレードの大容量って書いてるだろ
あと、しれっとヘッド壊れることを確定させて話進める意味は何だよ
0473名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/29(水) 22:24:26.09ID:bqQejfHT
2019年購入のG5030 割と何でもかんでも刷る方だけど
2年たってやっとインク半分になった

詰め替えしなくていいの本当にラク
0474名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/31(金) 13:27:59.99ID:obBHu+6D
3360先月買って年賀状1500枚程でタンクはカラー半分
黒は1割減った程
黄色多めの虎なのに綺麗に3色同じ量減ってる
他のプリンターなら露骨に黄色のみの消費なのにな
廃タンク入れに結構溜まってるから意図的に捨ててる感じか
0476名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/04(火) 04:53:19.77ID:rgdj59ws
フチなし印刷用吸収帯の交換ができるのはいいな。
どのくらいフチなし印刷したら満タンになるのかわからないので
正直不安で年賀状の時くらいしか使えてないわ。
スナップ写真はほぼ全部フチありにしてる。
0477名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/05(水) 21:41:55.06ID:y5Hq1oqi
はみ出し量の調整できるから
不安ならそれ絞っておけば?まさか標準で刷ってないよな?
0485名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/08(金) 09:43:07.14ID:7AwqAwH/
2ヶ月に一度ペースで400枚両面モノクロB4の文字主体の印刷物を作成しています。
ここんとこcanon ix6830シリーズを2年に一度くらいのペースで使い潰していました。
スキャンとか他の機能は必要ないから文字主体の大容量インクのが欲しいんだけど、今買い替えるならオススメありますか?
インク交換疲れた…
0486名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/08(金) 10:06:36.63ID:j95Jbykq
>>485
B4ってことはA3対応プリンター必須なんだろうけど
ブラザー特有のシャープさのない黒文字印刷でもよければ
HL-J6000CDWが大容量インクの単機能プリンターになる
インク交換の手間は減るがインク補充式ではなく巨大カートリッジなので公式ではコストが
A4カラー文書:約4.1円(税込)/枚
A4モノクロ文書:約0.8円(税込)/枚
なのでエコタンク、ギガタンクに比べると高くつく
そしてキヤノンやHPの顔黒はレーザーに肉薄する品質だから大分見劣りするけどそれでもいいなら
0487名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/08(金) 10:33:13.54ID:j95Jbykq
>>485
エプソンなら全色顔料機中心のラインナップ

PX-S6010がA3単機能になる
複合機モデルもあるがいずれも大きな価格差はない上に本体価格が安いので買いやすいかと

PX-S6710TはA3エコタンク単機能
初期費用が高いが耐久性とインクコストは抜群

いずれもB4自動両面印刷も対応

PrecisionCoreプリントヘッドのビジネスインクジェットは顔黒文字印刷がキヤノンやHPの顔黒並みに綺麗になった
エプソンの廉価版全色顔料機はブラザー並みに文字がぼやけてたけどさすがビジネスインクジェット

EW-M5610FTはA3エコタンク複合機だがインクが顔黒、カラー染料で初期費用は比較的抑えめ
インクコストは全色顔料よりさらに安い
A4スキャナーと自動両面印刷がA4対応なのがどうなのかなと
手動両面はもともとエプソンはドライバー上で
片面印刷してまとめてひっくり返して給紙したら出来るが面倒なら避けた方が無難
0488名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/08(金) 10:46:44.84ID:j95Jbykq
>>485
PX-S6010はカートリッジ式で大容量カートリッジでも公式ではA4 2200枚(標準は350枚)なので
エコタンクやブラザーの巨大カートリッジに比べると交換頻度は3倍近くなってしまうが

今まで中途半端な印刷枚数(月500枚程度)だと5年以内に耐用枚数まで届かないから
5年以内にローラーやベルトあたりの経年劣化による不具合が起きてダメになることが何度かあったし
実際耐用枚数まで使い潰すの難しいのは使ってみて感じているので

プリンター自体が耐用年数5年または耐用枚数(10-20万枚)いずれか早い方で壊れると考えると、本体が安いから壊れても買い換えようと思わせる
使い潰せる気安さはある
0489名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/08(金) 10:54:59.49ID:7AwqAwH/
>>486
>>487
詳細に解説して頂きありがとうございます
オススメ機種の実機を電気屋でチェックして考えます!
0490名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/08(金) 10:56:21.39ID:j95Jbykq
>>485
ちゃんと保守契約して5年以内に不具合が起きても修理対応出来るようにして
5年以降は壊れたら終わりというこころづもりでというなら10万超えするような高級エコタンクも良いのだろうけど
0491名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/08(金) 13:36:23.22ID:7AwqAwH/
>>490
保守込みで使うって手もありますね
イニシャル高くてもストレスフリーならそれもアリですよね!
ありがとうございます^ ^
0492名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/08(金) 15:17:26.34ID:TtItNcUm
EPSON EW-M674FT買ったけど、
スキャンが遅すぎてツライ。低解像度にすると文字が欠ける。
原稿台ガラス下から、緑の光がチカチカウザったい。
もう少し高性能なプリンタが欲しいわ。EPSON CONNECTはメッチャ便利。
0494名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/09(土) 14:27:34.09ID:Rkr3u7ji
g3360買って半年くらい立ったが文章印刷ライフ快適だわ
インクの残量も一切気にせず使えてる

画像印刷した途端に露骨に遅くなるし色が明らかに薄いのはまあ気になるっちゃなるが
俺の環境だと滅多に印刷しないし今はコンビニなりって選択肢もあるしどうにでもなるな
これがあと20年早く買えたら印刷機もっと好きになれたろうに
0495名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/09(土) 14:29:49.05ID:+G1PU13b
>>492
中レベルの物に高性能求めるほうが間違ってる。
カチッとしたものがほしいなら業務用使うことだね。
0496名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/09(土) 21:11:12.76ID:viPiyMKR
>>494
その20年で企業が学んでくれたから今があるんだと思う
一般的に”ジレットモデル”と言われるインクを売って儲ける商売は
互換インクを他社に発売されると全く儲からないと20年かかってやっと理解したんだと思う
0499名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/15(金) 08:35:31.12ID:I8daIsM/
海外は売ってる
日本hpやるきゼロ
0500名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/15(金) 10:55:06.35ID:iHYZwKAS
プリンタ自体が緩やかな終焉を迎える中で法律によりジレットモデルを封じられたメーカーが
撤退、という選択肢を取るのも不思議ではないというか。
0502名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/16(土) 08:49:26.22ID:5TzHw1KJ
エコタンもギガタンも最初のインパクトが薄れて
頭打ち感が出てきたな。
国内メーカーもHPがやってた紙幅分のノズル装備の
やつを出してきて市場に一石を投じてほしい。
0504名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/18(月) 22:12:00.13ID:8Kb/b3sX
頭打ちも何も、一度買うと詰め替えせずに何年も使えてるから
満足感しかないよ
これ以上広がると、詰め替えインクメーカーの断末魔が見られそう
0508名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/30(土) 17:54:47.63ID:pytUcqrb
G3360かEW-M754TかDCP-J4140Nで悩んでます
これはやめとけとかココのが良いとかアドバイスお願いします。

ちなみに今はG3310使ってますがマゼンタだけ色が出なくなり買い替え検討中です。
0510名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/30(土) 19:14:28.67ID:mH84pAtY
G3310とかは「1カ月に1度は何かを出力してください」と書かれているように
あまり使わないと詰まりやすい感じがする なので写真なり何なり
間を開けずに頻繁にカラー印刷をしておいてつまりを防ぐ必要がある

とりあえずメンテナンスからインクリフレッシュをしてみ
インクが1/5~1/4減るけど 詰まって出ないよりマシ
買い替えを検討するのは そのあとかな
0512名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/30(土) 19:43:28.72ID:WA3BkD/O
>>508
DCPのシアンが最も美味しかった
チーズにも合う
0513名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/30(土) 19:53:44.10ID:pytUcqrb
>>510
小さな事務所やってるんでプリンターは毎日使ってる
赤だけ色でなくて緑っぽくなる
で強力クリーニング×2くらいした後は正常に赤も出るんだが
次の日印刷するとまた元に戻る感じ

買ってから3度くらいインクリフレッシュはしてる
でも次やったら多分インクが全色足りなくなる
でインク買い換えて結局使えないなら
プリンタごと買い替えた方が良いのかなと
0514名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/06(金) 08:25:09.43ID:7jOdrFis
>>513
電源正しい手順で切ってる?
いきなりブチ切りするとしょっちゅうクリーニング強いられる
05165082022/05/07(土) 15:17:22.68ID:xv2GoZNx
>>514
電源は切ってない。
自動ONOFFに任せてる。
05195082022/05/09(月) 16:57:41.77ID:NvZydLmj
G3310捨てるのはもったいないんでインク買って
もう一度だけインクリフレッシュしようとしたら
「廃タンクが満タン」がついに来てしまった・・・
交換修理にはトータル3万かかるらしい
そんなの誰がたのむねん買い替えた合が安いやん
インク代無駄やった
初めから買い替えときゃ良かった
そして
何より心配なのはプリンタ届くまで印刷できんって事や・・・仕事になりません。
いや昔は予備用のプリンタとかも持ってたんだよ
でもプリンタなんてそうそう壊れる物じゃないし
結局全く予備なんて使うことなかったから一台運用にしたらこれだもん・・・
凹むわ

あ、ちなみにG3360注文しました。
0521名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/10(火) 10:04:58.29ID:EMwpmQJL
>>519
スキャナーユニット / カバーを開けてインクチューブ部分に空気入っていないか確認してみたら
チューブに空気が入ると色が出なくなるので空気量が少なかったらヘッドクリーニングや
強力ヘッドクリーニング、それでも駄目ならインクリフレッシュ。
G6030使っているけどたまに同じ様な症状が出る
ギガタンクはチューブの継ぎ目部分で微量の空気を吸いやすい個体がある様な気がする
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032590/SortID=24277683/
今後頻発する様だったらエプソン買おうかなぁ(´・ω・`)
>>520
使う頻度は少なくなったけどip4100が稼働中、と言っても買い溜めた5台程を使い潰しながらだけど
0522名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/10(火) 12:10:29.36ID:J/isKNIn
要するにインク代で儲けられない分
本体をボロく作ってるってことだな

昔のプリンタは純正インク代はクソ高かったけど
エラーなんてほとんど出ずに長持ちはしたもんな

日本の企業のこういう体質大嫌いだわ
日本の企業かどうか微妙だけど
0523名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/11(水) 01:29:27.22ID:+0bE2UoO
G5030使用、毎日何かしらの書類刷ってるけど2年以上全く問題なし
しかもまだ一回もインク詰め替えてない、購入時の黒ボトルがまだ一本未使用である

併用してる、スキャナー付き複合機は2年で壊れた
しかも上の人が書いてるように買った値段以上の修理代を請求された
しょうがないから払ったけど

大容量機においての複合機は鬼門
長く使いたいなら単機能プリンターと通常モデルの複合機を併用するべきだわ
0524名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/11(水) 08:37:09.44ID:CFVSRlfs
>>519
プリンタ壊れた
仕事にならない

よくきく台詞だけど単にリスク回避を怠ってる自分の責任
プロ意識の欠如
0526名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/12(木) 01:02:35.24ID:Tqnajkkb
無駄にスペア用意する奴は経営向いてないだろう。プリントなんて緊急ならコンビニでもどこでも出来るんだし。
0528名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/12(木) 03:06:19.57ID:ISJVFSf1
スペアを用意しとかないと回らない紙ベースで生きてる会社員に金欠呼ばわりされても響かんのではないか?
0530名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/12(木) 06:57:48.86ID:1L4YXHpu
新型買えば勝手に旧式がスペアになる
仕事なら普通はレーザーも持ってるし
あとはコンビニ
0532名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/13(金) 06:26:34.83ID:VAPYwc49
故障時にダウンタイムゼロで予備機など代替手段に移行させる仕事の仕組みを構築してこそ優れた経営者
0533名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/13(金) 10:53:23.43ID:OQ466lBp
プリンターで用紙印刷もできるけど用紙配布してるならそっち回収してたが
大容量プリンターにしてからは普通に用紙印刷するようになった
定期稼働もも兼ねてるし用紙は裏紙使えばタダだし
0534名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/13(金) 14:05:47.63ID:fwb27Ef+
仕事に影響があるのに予備機を用意しておかないなら無能だし
影響ないのに予備機を用意しておくのも無能

あと、予備機といいつつ使わずに置いておくのも無能
いざというときに使えなきゃ無意味なんだから、むしろ普段から二台使いして
インク残量確保やノズル詰まりを防ぐことを考えていないなら無能オブ無能
0537名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/27(金) 01:57:43.22ID:vdg+pc92
EW-M754T使用者なのですが、プリントするとたまに拡大印刷された上にプリント用紙が激臭(オゾン)を放ちます。
設定の問題ですかね?
0538名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/27(金) 09:58:01.40ID:jEf+ZlRJ
用紙の臭いはプリンタの設定云々じゃないだろ
インクが腐っているとか物理的な問題だろ
0539名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/27(金) 10:38:06.26ID:M65Zf7TH
フチナシ印刷=拡大

レーザープリンターでもないのにオゾン発生とは驚き
ありえない
0540名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/27(金) 22:07:32.36ID:vdg+pc92
>>538
>>539
えぇ…………購入して二か月経ってないからインクは大丈夫だと思われる。
…………なんぞこれ。あとはiPadからデータ送信してるから?
0541名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/28(土) 16:48:48.59ID:ULo7Jr8t
そういや昔インク定着用に酸っぱい溶液を噴射してたのあったなあ。canonだったっけ?
0544名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/06(月) 20:29:40.97ID:UM4QYH3U
家電屋からEW-M754Tを買ってきて初期設定を進めていたら、インク初回充填の次のステップで
「メンテナンスボックスの空き容量が少なくなりました。ボックスの交換が必要です。」
って表示されてメンテナンスボックスを買う様に誘導されたんだけど、どういうこと・・・?
0545名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/06(月) 20:44:21.54ID:UM4QYH3U
少なくなりました、ではなく、なくなりました、でした
このエラーのせいで初期設定すら出来ない・・・
0547名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/06(月) 22:27:23.34ID:UM4QYH3U
>>546
初期不良を引き当てるアンラッキーとで帳消しどころか無駄に出向く分大幅にマイナスになっていそうだけれど、持ち込んで交換を頼むしかないか
0549名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/06(月) 22:57:10.73ID:UM4QYH3U
>>548
流石に本社に電話はハードルが高過ぎる
たとえ電話をしたとしてもコールセンターに連絡して修理に出してくださいって言われて終わりそう
0550名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/07(火) 13:24:39.99ID:pDM0gL/6
>>544です
店頭の方で症状の確認をして貰い、無事に本体一式の交換をして頂けました
エプソンに症状を問い合わせたところ、初期不良であると回答は得られましたが
原因となりえる部分は工場で精密検査に通さないと特定できないと言われました
大変お騒がせ致しました
0552名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/15(水) 08:32:53.66ID:YKruWsIE
hp版エコタンクは結局日本では売らない気かね
相変わらずhpの日本法人やる気無いのか
0553名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/16(木) 19:27:16.77ID:IOqozELl
うちの200床未満のかかりつけ医もレーザーからPX-S270TとPX-M6711FTに変わってた
処方箋、紹介状、領収証・健保請求書発行、経費削減効果が相当あるんだろうな

モノクロ1部5円(トナー4.3円紙0.7円)かかってたのが1.2円(インク0.5円紙0.7円)
カラー1部13円(トナー12.3円紙0.7円)かかってたのが2.9円(インク2.2円紙0.7円)
さらに電力を使わないインクジェット式で光熱費削減
減価償却3年だけど半年もあれば元取れるんじゃね
0554名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/17(金) 22:12:18.16ID:EW1dfpCq
いまさら安く大量印刷することなんてあるか?
0556名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/20(月) 17:56:37.30ID:vfQbiAkQ
ある程度の枚数いるけどオフセット出す程でもないようなものか
ないとはいえんかな
0557名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/20(月) 18:52:25.38ID:hWJbTKCa
月に10枚から20枚ぐらいのペースでしかプリンターは使わないけどタンクモデル買ってしゅまん
カートリッジ式の方がずっと綺麗なのは知ってるんだけどランニングコストが重いねん
0559名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/21(火) 08:13:03.48ID:eBVWLd4j
M752Tが2年で壊れたよ
インク代安くても本体の元が取れてない
長期保証入らないとダメだね
0560名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/21(火) 08:22:55.41ID:IFC80eMn
大盛りでも刷らないとインクが痛みそうw
0561名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/21(火) 08:41:39.79ID:LV5wPdC5
>>559
754で5年保証入ろう
0562名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/21(火) 12:33:39.69ID:5Oi0M7FP
PM-T960が印刷中にエラーで止まる様になったので、完全に使い物にならなくなる前にエディオンでEW-M754Tを買ってきた
使いきりサイズの5色パックと5年保証が無料で付いてきたでござる

初期設定も済ませて比較の為に同じ画像を出力してみたが
かなり古い機種とはいえ、流石に6色カートリッジ式からの乗り換えだと精彩さや青赤の表現力に衰えを感じる
とはいえ、現行のカートリッジ式は5年使用を想定した時のコストがなぁ…という事で割り切り

後は同価格帯普及機のカートリッジ式でも同様らしいけど、背面給紙がちと不便かなーと
ラミネーターみたいに初動だけ助けてやらないと写真用紙を飲み込めないんだね
0563名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/21(火) 13:21:43.05ID:kHRKQM6x
ケーズデンキは3年保証 在庫有り
ベスト電器は在庫切れ(5年保証)
ヤマダ電機は在庫有り(5年保証) 値引きも最大だったがポイントは要らねw 現金値引きカモン!
0564名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/21(火) 18:56:55.77ID:C+Tv8xTL
>>560
G5030使ってるけど1年たってもインク全く使いきれねえ

この機種に行きつくまではあれだけ社外品のインクを何度も何度も
手を汚しながら詰め替えしまくってたのに
今まで何だったんだって感じ
0566名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/08(金) 07:54:04.83ID:ruZvb5Q/
ダイソーの互換インクの退色性が悪いので、キヤノンの3630を購入。純正インキにのかかわらず、退色性はたいして変わらず。大容量インキと普通プリンターのインキって違うのかな? エプソンは100年持つんだったっけ、そんなに保たなくとも10年で良いけど。
0567名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/08(金) 08:34:42.49ID:qZyAxA/H
西日のあたらない部屋に写真立てで飾ってる15年ぐらい前にエプソンのプリンタ出力したペットの写真は退色しないで保持してるな
当時のインクの退色性能は公称値8年~らしいから保管状況によりけりって事でスペック通りではあるね
最近のインクはどうなのかは流石に未来の自分に訊かないと分からんw公称値10年~、きちんと管理すれば200年~らしいし性能は上がってそう
0569名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/08(金) 17:12:52.83ID:rVmvZo+k
>>566
エプソン EP-805Aで写真用紙<光沢>に印刷してラミネート処理したのを2年くらい日光当たるところに放置してるけど全然色褪せしてない
それを印刷したプリンタ自体は10年経って壊れたんで、最近エコタンク仕様のEW-M873Tに買い替えたんだけど
0571名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/09(土) 09:03:26.84ID:jQyhA2xT
高負荷を掛ける実験を行って、そこから計算するとそうなるという話だから
実際は使用した紙の品質、周囲の湿気や破損・汚損、インクの質等々色々な要素も影響してくるので
公称値通りにはならないってのはそらそうよってな
0572名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/09(土) 13:58:17.55ID:VmmjkVIq
直射日光は当然として
クリアホルダでも良いから空気を遮断しないとダメみたいだね
染料顔料問わず
0573名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/14(木) 09:29:39.03ID:SY8tVULZ
家は写真を部屋の壁に貼っている。直射は無いけど外光は入る。それで3、4ヶ月とかキヤノンのインキ悪過ぎ
0574名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/14(木) 21:30:14.05ID:V+dUP2cF
純正インクだけでは耐光性不十分なので純正に限らずキチンとした用紙を使用するのが肝心ですね。耐光性を考えると安いだけの写真用紙は無駄なだけです。
0576名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/23(土) 07:49:32.53ID:gYxzb+Fd
>>575
待てよ。
印画紙って銀塩カメラフィルムの画像を焼き付けるものだろ。
プリンタ用紙とは別物じゃね?
0577名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/23(土) 09:30:47.10ID:OkBy+tlS
カメラは仕事で銀塩時代数年経験してデジタルに移ってるけど
プリンターの写真用紙を印画紙と呼んでるのは一度も聞いたことはないな

Wiki見ると
印画紙(いんがし、英: photographic paper[1])は、写真フィルムに記録された画像を陽画として記録するために、感光材料を塗布した用紙である。通常は、フィルムより大きな像を得るため、引き伸ばし機を用いて拡大投影した像を記録するのに用いる。

プリンター用は感光材料は塗布してないので基本的には印画紙ではないと思うが
ベース部分は印画紙と似た感じの用紙技術が使われてるので印画紙ベースと説明される場合もあるけど
用紙としてプリンター用の印画紙とは一般的には呼ばないね
0580名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/07(日) 09:28:23.81ID:68bNTJXJ
チェキのプリンターはインクジェットじゃないからな。
LEDで露光するからこのスレ的には対象外。

(印画紙)というのは厚手のRC紙を使って写真プリントの風合いを再現できます、ぐらいの意味しかないと思うぞ。
注釈が入ってないからツッコミどころ満載だけど。
0582名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/16(火) 15:19:10.94ID:RzsUxPqs
画を印札する紙ってことだろ
「写真印画紙」でググるとプリンタ用紙ゾロゾロ出てくる
0585名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/01(木) 22:00:01.48ID:hhY2pSJI
hpのエコタンクプリンタ
日本で結局売らず仕舞いか?
0586名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/06(火) 22:10:16.09ID:0MBFAKGI
同人すりたい
0588名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/14(金) 12:12:49.55ID:UODCF22f
キャノンのgm4030のモノクロ複合機、重宝してるわ〜。
大量に刷ってもインクが減らないし、コストが1枚0.4円だし、普段使いには
ファミリーコピアといっしょで黒インクだけでも全然困らない
0589名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/16(水) 13:47:03.28ID:2hs+bvZV
この数年で家庭用プリンター市場は大容量タンク搭載機種に大きく変わってしまったな

インクカートリッジ式は同グレードで毎年型番が変わっても機能差はかつてのような大幅変更はほとんどないのに大容量タンク搭載機種の方の発展が著しい
10色使うような最上位機種もこのタイプになるのだろうか?本体価格がめっちゃ高くなることは必至だが

あと互換インクの存在などやっぱり従来の売り方では売れなくなってきているのだろうか
0590名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/16(水) 14:10:03.48ID:pLrYR28S
ただでさえ高級機は薄型低容量化が進んでてランニングコストも引っ張られる様に上がってるからなぁ
カートリッジ式はランニングコストが重いって知ってる人は高精細を売りにしたプロ用途で考えるんじゃなければ
安価なタンク式を4-5年で買い替えるぐらいの気持ちで買うのは已む無し
0591名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/18(金) 08:59:07.21ID:rhyqggQo
タンク式の画質の悪さは進化の伸び代の為にわざと悪くしてるのかな…?
キレイに出力できるタンク式はEW-M873T、EW-M973A3Tくらいしか無いっていうね。
0592名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/18(金) 09:33:15.08ID:ZtM7PnAp
単純に使うインクの数とインクその物の濃度(≒出力時に積み重ねるインクの量)が違うからじゃないかなあ
タンク式の普及機は黒2種赤青黄1種ずつの5色みたいな構成になってしまってどうしても色の濃淡の表現に弱く
カートリッジ式は普及機でも黒赤桃青水黄の6色みたいな構成で色の濃淡の表現に強くなってる
その関係で同じ画像を出力すると明らかにカートリッジ式の方が綺麗に出力される

精細さを求める人はカートリッジ式の方が良い、但し、ランニングコストは軽く倍以上は必要、と
0595名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/23(水) 06:48:20.76ID:UMgyCotE
キヤノンのって、WindowsやLinux対応は多いのにMacに対応した機種が少ないのは何故だろう
開発費削減のため?
Macよりも利用者少ないLinux🤔
0596名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/23(水) 08:32:52.61ID:hWwTbhdz
>>595
iᏢhoneもだけど、年1のメジャーアップデートでアプリが動かなくなったりするから、その対応と検証が面倒くさいんじゃない?
AppleのOS使ってる人は、OSの安定性と使ってるアプリの対応状況見てメジャーアップデートするからね。
Apple純正アプリすら開けないくらい不都合満載なMac OS13はマジでクソ…
0598名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/01(木) 10:18:25.90ID:AC8K9cCX
プリンタ買って15ヶ月くらい
使用頻度はそんなに多くないがインクマジで全然減らねえ
インクすぐ無くなってはキレてインクの値段見てキレる
ってことが無くなったからすげー快適だよ
0599名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/01(木) 10:27:21.94ID:O1FlYrDi
林檎信者キモイ
0600名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/03(土) 21:58:57.07ID:MhW9FsyY
>>598
刷っても刷ってもインクほんと減らねぇよな

メーカーが本気で詰め替えインク業者を
潰しにかかったらこうなるのかこえーってかんじw
0601名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/03(土) 23:17:46.69ID:647iu2Tm
そうか、そういう考え方もあるんだな
エプやキヤノが純正の詰め替えインク出したぐらいにしか思ってなかった
エコタンク用やギガタンク用のインクだったな
0602名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/07(水) 01:28:20.36ID:kRPaY5zV
乞食「プリンターのインク高すぎる!」
メーカー「安いの出したで」
乞食「プリンターの本体高すぎる!」
メーカー「プリンター本体安いの出したで」
以下、無限ループ
0604名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/09(金) 00:55:50.95ID:lO7PFENW
>>603
さっきぬいぐるみの小さい鼻パーツの型紙を取るのを忘れて、
Cameoでペン書きしてからカットしたわw

他の部分はEW-M973A3Tでプリントしたのに鼻だけ忘れてた。
たいていはエプソンでプリントしてCameoでカットしてるけど、
たまにCameoだけでペン書きからカットもする。
0605名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/09(金) 08:47:22.88ID:Kq0KOASB
EW-M754Tは背面給紙1枚のみって嫌がらせかよって
多分今後レーベル印刷追加とか、機能を上げて行くんだろうけど、他の機種も欠点がある感じだね…

EW-M873Tはレーベル印刷がイマイチみたいだし、後継機はいつなんだろうね…
0606名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/09(金) 10:33:06.68ID:ioMheeYh
>>605
EP-977A3を使ってますが、背面給紙1枚のみで、
背面給紙はどの用紙でも印刷が死ぬほど遅くて、
たまにA3を1枚だけ刷る以外に使えない。
EPSONはそれでいいと考えてるみたいですね。

タイムカードや封筒の印刷で全く使えないので、iX6830を買って使ってる。
0607名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/09(金) 11:02:39.81ID:lO7PFENW
602だけど、EW-M973A3Tの前にCanonTS9030使ってて、
エプソンに変えてプリントの出来にがっかりしたわ。

レーベル印刷なんかは、なんちゅーかボケボケなんだよね。
プリンタドライバでレーベルだときれいを指定できないみたいだし、
全般的にCanonの方が「きれい」を指定しなくてもくっきりしていた印象。

Canonが全部入りで大容量インクでA3可能な機種出すのを待ってたけど、
出ないのでEPSON買った。
0608名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/09(金) 11:08:37.99ID:qjou3EtT
素直に用途に応じた単機能モデルのプリンターを買って併用するか、最初から各種機能を内包した上位モデルやプロモデルを買えって事なんだろうね
大容量タンクモデルにせよカートリッジモデルにせよ、小型軽量薄型を売りにしたい普及機一台で賄おうとは考えるなって事だと思う
0609名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/09(金) 19:15:43.11ID:4PL1vF6T
エプソン873t使ってるけど高い割には803と比べれば性能は落ちてる感じがする。スキャナーはスマホ使わないとページまとめれないし写真用紙とかはよく入れてるのにないとか言われる。スキャナーもモニターが上に出てるのでノートとか半分はみ出してるとスキャンしにくい。印刷のたびにトレイが自動で出てくるのも無駄な機能。インクもフォトブラックとか全く減らないんどけど黒2ついる?(グレーも入れたら黒3種類)って感じがする。
0610名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/09(金) 19:20:17.29ID:4PL1vF6T
>>592
大容量も同じインク構成でいいのにね。873t買ったけどグレーも入れたら黒3種類。フォトブラック全く減らねえ。無駄に黒がありすぎ
0612名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/09(金) 20:29:30.43ID:Hqj771Zt
EW-M873Tって本当にいいよな、写真高画質だし沢山刷ってもインク減らないとか最高すぎだろ
0613名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/10(土) 16:40:06.22ID:uHbkNtit
フォトブラックが減らんのは写真印刷してないからだろ
普通紙印刷ばかりの奴は4色機買っとけ

って話はキヤノンが5色機用のインクセット出してからずっと言われ続けてる
0614名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/11(日) 16:28:15.88ID:F6NlAQ7G
文章印刷ならギガタンク、写真も印刷するからエコタンクって住み分けだよね。
0618名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/12(月) 05:38:42.84ID:pyc/T1yZ
>>615
ホームプリンターの話をしてたわ
ビジネス向けは確かに顔料
06206162022/12/16(金) 06:53:22.64ID:C6ZueV28
>>619

epsonのPX-437Aダメにしちゃったばっかしだしな~
月に一度くらいテストチャートでも刷るかな~(←ケチ)
0622名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/16(金) 16:12:49.73ID:p8BjHGqI
M873、2L80枚、文書40枚位で3分の1減ってる。グレーは少し多く減ってる

フジの画彩プロだと微妙に傾いたりフチが均等でなかったり
紙が歪曲してるせい? 微光沢ラスターだとピッタリなのだけど
0624名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/17(土) 03:46:01.03ID:5y9wZbM6
画彩プロは坪量も紙厚もクリスピア以上にあるから紙が固い
給紙で多少の不具合は覚悟しなきゃ
0626名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/17(土) 10:55:06.75ID:D1tydmBj
背面手差し1枚機の面倒臭いところを実感する季節がやってきた
下から給紙だと詰まるし背面手差しは飲み込ませる為に用紙を少し加圧してやらんといかんし
光沢年賀状の印刷、怠過ぎワロタ
0627名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/18(日) 20:24:54.43ID:Y5Na/EFz
>>622
前面からでは無く背面から給紙すれば不都合発生しないのでは??
0629名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/27(火) 04:49:39.37ID:r5y9aD9q
それにしても大容量タンク方式のプリンターって売れてるのかね?
量販店見ててもみんなカートリッジ型の本体が安いほうを買っていく
やはり導入コスト重視なのかね
0630名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/28(水) 04:15:12.26ID:f8dtNfgm
キヤノンのギガタンクはチューブにインクが無くなるとかいうトラブルが多いようですが、
今のモデルは解消されているのですか?
エプソンのエコタンクの方が安定してるのですかね?
0632名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/28(水) 15:58:37.38ID:J8nr32e2
キャノンのG3370、G3360、G1330
廃インク満杯時にメーカー修理不要ってのが良いなぁ
自分で廃タンク外してポイッとな 素晴らしい!
換えのプリントヘッドも安いし
気がかりはインクチューブのエア混入だけ
0633名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/28(水) 18:10:35.62ID:wh30DKhk
キヤノンのヘッドって安いか?
キヤノンオンラインでQY6-0042が4千円くらいだったから
昔からずっと同じくらいの値段のはずだが
0634名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/29(木) 03:48:10.31ID:jL9mlTaV
・PX-S6710T(カラー)
・PX-S270T(モノクロ)
・裁断機
・Vaimo(ホチキス)
・両面スーパーファイン紙(KA4100SFD)
これだけ買いそろえば同人誌も自家印刷できるな
PX-S6710Tだと初期投資11万プランだが印刷所いらなくなるんじゃねと思った
PX-M791FTとは1000円ほどしか違わないからPX-S6710T
大容量インク供給システムを搭載したファクスなしのA4全色顔料機種出さねえかな
0640名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/09(月) 19:19:43.84ID:YVWkvcDT
昔、それに似たコンセプトのEC-01という複合機があったよな
本体価格が6万円と高いわりに4色染料の各90ノズルの劇遅
インクの交換は修理扱いで5万円かかることもあってか思った以上に売れずに後継機も出なかった
0641名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/16(月) 19:44:53.12ID:GWabEOqY
G1310 プリンタヘッドのブラックお湯で洗浄したら認識しなくなって使えなくなった
で検索したらまさかの交換部品無しw
大容量モデルでも2代目からは用意されてるらしいなw
情報だと2代目のは形が微妙に違くて使えないとのことw
インク商法改善したと思ったらプリンタヘッドの交換無し商法かw
0642名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/17(火) 13:23:49.18ID:JF1URKqS
>>641
同じプリンタを使っています。この機種、当初はヘッドを販売していたけど、突然販売をやめましたね。
買っておけばよかったと、後悔。
0643名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/18(水) 14:34:36.03ID:Haeus17H
販売されていたことがあるなら、型番情報くらいはネットに残っているはず
ググっても出てこないぞ
0644名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/19(木) 02:34:46.34ID:VWBNhdj7
>>632
3360ほんとお金かからない、廃インクタンク2回交換するぐらい使ってるけどベッドは丈夫。めちゃくちゃ安いインクでも全く問題ない。両面印刷付きのやつが廃インクタンク交換できれば一択なのになあ。
0645名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/20(金) 03:22:35.17ID:q78MZe2y
G3370買ったけど、この機種に限らんが
あんなちっちゃい白黒画面と物理キー操作なら
何で本体操作をアプリで出来るようにしないかねえ
0646名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/20(金) 04:13:09.27ID:9Ej+dQVB
>>645
察するに、ギガタンクは売りたくないんだろうな
やる気の無さが調べれば調べるほど製品に現れてる

パソコンから文章をガンガン刷るには良い選択だけど、エントリーモデルは背面給紙のみとか、なかなか酷い仕様でビビるわ
まぁ、少しずつ進化していくんだろうね

海外向けモデルは染料6色のグレー、レッドのインクを採用した写真画質のモデルもあるけど、操作性はクソなまま。

っていうか日本でも出せよって話だけどね
0648名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/23(月) 01:35:15.65ID:ridOH6vu
このタイプはエプソン以外の他のメーカーは売りたがらないのは何故だ?
特許の問題?
0649名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/23(月) 06:21:22.67ID:GkUGf6Vg
ときどきA3を使えるのを出して
0650名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/23(月) 10:38:24.38ID:H5u2IrAI
>>648
プリンター屋はインク屋って言われるぐらいインクで金を稼ぐから
キャノンとエプソン以外消極的なのは単純にそこに手を出しても利益にならんって判断なんでしょ
キャノンとエプソンにしてもプリンターシェアを取りに行くのが狙いなんだろうし
0651名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/23(月) 17:45:09.49ID:bGtqIeR0
>>646
満足な製品は出さないよな、だしたら次がなくなるし。昔はブラザーなんかがそこをついて安価で出してたけどブラザーももう魅力ないし。
タンク式インク
ヘッド、廃インク交換可能
両面印刷可能
これだしてくれないかな。
ヒューレットパッカードとか日本市場なんてどうでもいいと思うからこれだけ出して終わりでいいのに。
0652名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/23(月) 22:55:34.44ID:/KKPYHCE
>>651
EPSONがプリントヘッド交換式にしてくれたらいいのにね
ただ、
EW-M873Tの場合、顔料の黒インクのみ使いたいなら、普通紙の場合、印刷品質を色あざやかにして印刷しなければいけない
双方向印刷が無効となり、A4サイズ1枚あたり4分くらいかかってトロトロ印刷するから、写真印刷並みに遅い

A4の普通紙にそんな印字品質求めないし、双方向印刷の強制無効とか、EPSONはバカなのか…
0653名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/24(火) 11:39:48.59ID:+qjkYisp
>>652
そんな仕様なんだ。印字品質なんて求めないってほうが圧倒的だよね。求める人は業務用扱いでしよ普通。
エプソンはヘッド、キャノンは廃インクを交換不可にしてるんだけね。
ブラザー出せよ!売れるぞ!って思うけどブラザーはADFつけてそこそこ売れてるだろうからもう出さないんだよなあ。
0654名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/24(火) 11:56:23.88ID:JYuBLOXc
写真やカラー印刷の高精細を求めるならそれこそカートリッジ式になるし
タンク式で写真やカラー印刷の高精細を求める需要ってのがそもそもニッチなのかもしれん
0655名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/24(火) 16:34:54.00ID:+qjkYisp
>>654
そうかそうか。カートリッジ式があるね。棲み分け出来てるなら早く出してくれないかな6030に廃インク交換機能。出るわけ無いか。
0656名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/24(火) 18:45:55.53ID:Qlbr6toj
G3360ってメンテナンスカートリッジあるよね
0657名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/26(木) 14:27:33.61ID:9g+psygU
>>654
高精細な写真を印刷するモデルは国内ではEW-M873T、M973T3Aだよね
唯一ピクトリコのICCプロファイルが公開されてる

EW-M752T、M754Tもそれなりにキレイだけど

Canonも4色+グレー、レッドインクが載ってるモデルがあるけど、国内未発表だからね…

とりあえず、大容量モデルは少し癖があるけど、そこはこの先の進化の為の伸びしろって感じかな。

高画質モデルのモデルチェンジに期待
0658名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/27(金) 23:56:29.09ID:fL0jAsns
>>657
1V・1VLの後継がそういうタイプになるんじゃないか
インクの構成はそのままでインク代が安くなって出そう
SC-PXS1VT・SC-PX1VLT
0659名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/28(土) 18:29:20.21ID:dK7ET0hI
>>658
現実的にはep-50vの後継はエコタンク式になるんじゃないかなって思ってる。
EPSONはフラグシップは出るたびにプリンター業界をざわつかせてたけど、もしかしたらあり得るかもね!

新しいく刷新されて、そのマイナーチェンジが出ての繰り返しだから、刷新さるのはかなり後になりそうな。
0660名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/31(火) 12:49:56.94ID:rGV9eJhY
>>658
ムリ
1VLのインクカートリッジの容量と値段を調べてみたか?
下手すりゃ1ml当たりの価格が全色顔料のボトルインクより安いぞ
0661名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/31(火) 17:03:27.52ID:RMGijD/u
>>660
んなわけないだろ
0665名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/01(水) 00:44:30.45ID:vkqPhWrN
>>660
何でインクの値段を下げると考えないんだ?
ew-m873tのインクはかなり高品質なインクだけど、70ml2,000円程度

その分、本体価格はしっかり上がるだろうけどね。

EPSONは写真用のフラッグシップを出すたびに業界がざわついて来たけど、エコタンク化でざわつくと面白いけど難しいかもね…
0666名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/01(水) 01:40:38.12ID:ArcJKyBz
ハリネズミは70ml千円程度だったのに
後から出たトビバコは2倍の値段になってる
現実には値段は上がってるな
0667名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/01(水) 08:46:41.49ID:02WtEJb1
>>666
そうだね、インクの質が反映されてるんだろうね
ハリネズミは耐光性7年、耐オゾン性2年
トビバコは耐光性50年、耐オゾン性10年

1Vは顔料でエコタンク化するとしても、顔料の成分が下に溜まる課題があって、年に一回は補充して対流を起こして混ぜた方がよいとか。

個人的には輸送ロックをかけてプリンターを揺らしたり、逆さまにして混ぜたらいいのではって思うけど、ガチなプロ向けモデルで若干色が変わるかもしれない物をエコタンクとして出すかって言われたら難しい気がするな…

EPSONの決算資料でも「先進国でも、家庭やビジネスなど、さまざまな印刷需要に応えられる大容量インクタンクモデルの販売を伸長させていく」としてるから、魅力的なモデルは出そうだね
0668名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/01(水) 16:03:40.28ID:Q5HzEvTf
>>667
1Vってそもそもオフキャリッジだからエコタンクと構造的に似ているから対策も容易なのではないか
0669名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/01(水) 16:06:20.90ID:ArcJKyBz
>>667
大判機のカートリッジは数百mlもあるから、インクの攪拌は既に対策済みだと思う

ただ、現行製品のインクカートリッジの容量がかなり大きいので
エコタンクにする意味がない
0670名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/02(木) 02:24:54.81ID:hkgTxRr4
印刷コスト L判写真 インク代のみ
EP-815A:28円(6色)
EP-885A:18円(6色)
SC-PX1VL:14円(10色)
EW-M754T:5円(5色)
EW-M873T:3円(6色)
EW-M634T:2円(4色)

PX1VLカートリッジにしては安い気がしたけど、
色数多いとはいえエコタンクと比べたら普通に高いな

しかしEP-815Aの高さにはワロタ
0672名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/02(木) 17:03:44.79ID:9M3MwYgu
大容量買って1年半位経ったけどインクの存在が完全に頭から抜け落ちてた

しかし画質にはこだわらないからと買ったのに使い続けてると
画像印刷時のクオリティにすこーし不満が出てくるから不思議だ
質の良いプリンタ買ってもどうせ活かしきれないのに
0673名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/02(木) 18:51:22.79ID:V+0ROmfY
サブスクでインク売れば良いのに
0674名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/02(木) 21:27:57.23ID:+MKyfxGH
>>672
何の機種使ってるの?
0676名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/03(金) 01:10:04.05ID:dLuvvE3s
互換品も1/3程度の値段で購入できるけど、純正でいいやってなるよね!
0677名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/03(金) 02:34:44.34ID:HfRt1lyw
うーん、純正アウトレットやハドオフでインク一本200円ぐらいで買ってるけど
ビミョーな線だな
0678名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/06(月) 00:19:21.54ID:Noz4+flk
>>672
誰も見ないような配布物を普段印刷してるけど年賀状とかたまに私用で印刷すると画質悪!ってなるね。キャノンだけどメリットデメリットうまく調整してるなって感じ。
リコーとか家庭用出してないメーカーで出さないかな。最終形の家庭用プリンター。
エコタンク
ノズル、廃インク交換可能
両面印刷対応
前後で2サイズ給紙対応
文句が出ない程度の高画質
モデルチェンジなんて考えてませんみたいな機種出せば売れると思うんだけど。
0679名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/06(月) 00:51:08.09ID:vF4zsSo1
ヘッド寿命が短いから交換式にしてるのを、交換可能と思い込まされてるだけ
交換可能は利点ではない
0680名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/06(月) 03:55:31.58ID:8Z5IoSVO
>>679
お前以外は利点と思ってるぞ
0681名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/06(月) 04:57:50.62ID:IDm+lHuX
画質はインク本数の問題なのでタンクかどうかは関係ない
EPSONの6色は普通に画質も綺麗だしCANONも海外には高画質モデルがある

956 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2023/01/02(月) 18:26:17.36 ID:5+4CsFhh
M873Tとライトインク6色(EP-804A)をクリスピアで比較
てっきり写真は804Aが良いかと思ったら、
確かに薄い部分(ハイライト)の粒状感は804Aが若干良いけど、
中間から濃い部分はグレーインクのおかげかM873Tの方が粒状感が少ない
更にグレーの色安定性がM873Tの圧勝
804Aは濃度によって色被りが多い
細かいシワとか凹凸もM873Tの方がクッキリ表現できてる
トータルで見ると804AよりM873Tが良かった

969 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2023/01/06(金) 02:02:40.24 ID:njxEJi+I
Canonも日本では未発表の海外向けモデルだけど、ギガタンクの
PIXMA G600番台は染料6色で、内訳は、基本4色+レッドとグレーだね
0684名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/07(火) 10:01:21.50ID:DrrL85rz
定期的に印刷してたらプリントヘッドは割と長持ちするけどな…?
0685名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/07(火) 15:06:52.15ID:feJFmtUi
全部のインク足して1L、4色機なら1色あたりたったの250mlしかないから
メンテナンスカセット交換までにヘッド交換2回くらい必要
0687名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/07(火) 16:56:14.77ID:bzb3i7Fj
頻繁に利用している某東横インのロビーに設置されている宿泊者向けのプリンターがPX-105からEW-M634Tに変わってたわ
インクもかなり減っていたからそれなりに使っていると思えば本体が高くても経費削減効果は大きいと

それにしても、エプソンのエコタンクはよく見かけるがキヤノンのギガタンクはあまりよく見かけないのは何故だろうか
今のところ近所の工務店でしか見たことないわ

>>670
サツマイモインク1枚30円超えはさすがにドンびくけど、カメインクもなかなか🤔
M754Tと885Aの本体の価格差が1万円強でインク代約1/4
この価格差なら、カートリッジタイプの方は052Aや1Vのような機種を除いて廃盤にさせてエコタンクに絞っても良いのではないか

>>673
スマートチャージ
0688名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/08(水) 09:02:22.64ID:2jVELwEO
>>687
ギガタンクは文章をガンガン印刷する用途向けだからね。

EPSONはエコタンク推しだよね
量販店のEPSONの説明員さんも必ずエコタンクを紹介してるよな
0689名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/08(水) 09:48:47.28ID:ofa1yhce
僅差とはいえキヤノン製品の方がシェアを取ってる筈なのに、量販店に行くとエプソンコーナーの方が力入ってるんだよなあ
ブラザーみたいに量販店にとっての利益率が高いのかね
0690名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/08(水) 18:37:43.13ID:JCzVur+V
量販店には頭に「家電」が付く、つまり一般人向け
キヤノンのギガタンクは文書印刷に特化しているからビジネス向け
ビジネス向けの機種が一般人に売れるわけがない
0694名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/09(木) 02:26:26.25ID:mMo/yyH9
>>692
「おk」
0696名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/09(木) 03:01:45.91ID:iz9gh4+j
>>690
謎な文章なのは確かだぞ!笑

ギガタンクは「在宅ワーク、テレワークに最適!」って銘打ってるから、文章の大量印刷する人に向けた製品で、ターゲットを絞った製品だから需要には少ないだろうね。

って書き方なら理解できる。
0698名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/10(金) 01:30:37.07ID:vtdESE7S
>>697
どちらにしても >>690 の文章は意味不明だな!
文章を書く力を付けたほうが良いと思うよ
0700名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/10(金) 02:33:10.87ID:QntkhSn9
「量販店」ってのは家電量販店を省略した言葉で
家電ってのは一般家庭向けの電気商品のことだから
一般人向けで合ってるよな?
ギガタンクもビジネス向けの機種で合ってるよな?

文章を読む力っつーかおつむが足りないんじゃないのw
0701名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/10(金) 05:24:45.17ID:hRsGKerw
>>690 >>700
>量販店には頭に「家電」が付く、つまり一般人向け
何故家電量販店を例に出した??
それと、ギガタンクが家電量販店に取り扱いが無いのであれば成立する。
0702名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/10(金) 11:39:49.00ID:ZxZm7Cgn
まぁ、謎の例えだよな
それいる?ってね
文章特化の尖った仕様だから万人受けしない!と書けばいいのに

ギガタンクのダメなところは画質と操作性の悪さだな、売りたく無いってのが伝わってくる仕様だ

レジュメとか、気にせずバンバン印刷したいから大容量インクモデルを検討したけど、画像が入ったら綺麗モードでも線が入るとか…
それは嫌だから候補から外したわ

ただ、インクコストは魅力的
0703名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/10(金) 21:10:28.61ID:SjHRNWIz
キャノンはまじでタンクは売る気ないよ
8630とかのカートリッジを売りたがっている
0704名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/11(土) 01:29:53.10ID:LjMtr0M1
>>703
bci-381からXLサイズのセット売りを止めて、さらにそれ以降はインクコストがマジ高い…
XKはインクコストは良いけど、EPSONみたいにメンテナンスボックスの交換は出来ないし、廃インクも修理扱いだから残念仕様

でも、EPSONの一般向けは顔料インクのみで印刷したいなら、クソ遅い色あざやかモードで印刷しなければいけない

双方向印刷が強制無効になって、A4フルフルに印刷すると4分かかる謎仕様…
モノクロ普通紙にどんだけ…
せめて双方向印刷はしてくれよって思うわ
0705名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/11(土) 03:29:50.90ID:+jo03U0L
一般向けで顔黒のみの印刷って需要がほとんど無いだろw
いても顔黒のみの機種とかモノクロレーザー買い足せば良くね?
0706名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/11(土) 03:40:42.37ID:+jo03U0L
>>701
家電量販店は>>689で量販店と書いてあるからだろ
ギガタンクの取り扱いがエコタンクより小さいだけで成立するんじゃネーノ?
0707名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/11(土) 05:01:33.99ID:BEW8EHIn
>>705-706
お前はもういいよ
ズレてるって事にいい加減に気が付けよ

エコタンクとかギガタンクとか関係ないだろ
家電量販店に行くと、EPSONコーナーの方が力が入ってるよね。canonの方がシェアが少し高い傾向にあるのにって話をしてるのに、なんでそう解釈するんだ?

そんで、canonは顔料ブラックを訴求してる訳だけど、まさかそんなことも知らないで需要が無いとかアレコレ言ってるのか?

恥ずかしい奴だな…
0708名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/11(土) 08:13:10.19ID:IBnvsT9M
どのメーカーのコーナーが力が入ってるなんてメーカーの販促次第でしょ。自分がシェアが劣勢のメーカー営業ならどうするよ
0709名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/11(土) 17:03:13.57ID:+jo03U0L
>>707
このスレでエコタンクとかギガタンクとか関係ないなんて
明らかにお前がずれてるわw
>canonは顔料ブラックを訴求してる・・・
てか、この手の機種ってエプの1機種除けば全部顔黒持ってるわけだが、
まさかそんなことも知らないの?
0710名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/11(土) 17:23:53.87ID:BEW8EHIn
>>709
君の前提がおかしいし、言ってることがおかしいんだわ…
だから話にならない。
精神疾患持ってる?

色々な人に否定されてるんだから、自分がおかしいと気付くべきじゃない?
0711名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/11(土) 19:37:37.95ID:1lQjIPEZ
>>705
>一般向けで顔黒のみの印刷って需要がほとんど無いだろw
なんか勘違いしてない?
顔料ブラック+CMYKのプリンターを使って、顔料ブラックのみで印刷って意味だよ!

レーザーは維持費が高いからオススメしないな
EPSONも顔料ブラックのみのエコタンクがあるから、そっちの方がいいかな。
07137042023/02/12(日) 01:56:10.10ID:Wq+qd07U
>>712
あっ確かM754Tからそう言う仕様になったって話聞いたことあるわ
2020年モデルまでは色あざやかモードのみだね。
0714名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/12(日) 03:54:20.33ID:V9R9M95H
顔料ブラックのみで印刷することにこだわる奴がたまーに現れるんだが
なんで?どんなメリットがあるの?
普通はデフォの設定で印刷するだけで、
「なぜか黒インクが2つある」って言う奴ばかりだぞ
0715名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/12(日) 10:20:44.55ID:j/wSVD2G
>>714
そりゃ顔料だけの方が滲まずに綺麗だし水濡れにも強い
ただ顔料だけ以外でも顔料も混ぜてるから染料だけよりは綺麗で強くなってるけど
0716名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/12(日) 12:11:47.08ID:Wq+qd07U
>>714
Canonは昔、W黒って宣伝してたくらいだからね
今でも顔料黒は売りの一つで、2つの黒インクで文章も写真もキレイって感じで宣伝されてるね。
文字も写真もキレイに印刷したいならCanonっていう戦略でシェアを伸ばしたからね。
EPSONも最近はエコタンク式で2つの黒インクを搭載してるモデルは、同じような紹介をしてる。

染料黒と、顔料黒の違いだけど、

染料黒は、色が薄い、紙に染み込むので滲む、裏抜けしやすい、インク自体に耐水性が無く、濡れたらインクが溶けて悲惨な事になる。
ただ、マーカーを引いても滲みにくいのは利点

顔料黒は、色が濃い、紙の上にインクを定着させるので滲みが少なくクッキリ、裏抜けが少ない、濡れても溶けにくいから滲みにくい
ただ、インクの乾燥に時間がかかる、普通のマーカーを引くと溶けて滲んでしまうが、固形蛍光マーカーを使うことでこの問題は回避できる。

顔料インクのみの文字印刷に慣れてしまうと、染料インクを使ったら違いが分かるから違和感を感じる人が多いだろうね。

法人向けや、brotherは個人向けでも4色顔料モデルがあるけど、文章や資料を印刷してするに適してるからだね。
0718名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/12(日) 20:40:48.77ID:V9R9M95H
元の話が
一般向けの機種で顔料のみの印刷がし難いってところから始まってるから
なんでそーゆー機種で顔料のみの印刷したがるのか?って意味なんだけど
で、メリットがハッキリしてるなら専用機買い足せば良いんじゃネーノ?
hpやキヤノンの安い機種で詰め替えるのが一番適してると思うんだけど
0719名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/12(日) 21:13:05.76ID:Wq+qd07U
>>717
うちのプリンターは顔料でマーカー引くと滲むな…

>>718
え??
買った現行機種の仕様に不満点があって、こうなればいいよねって話をしてる訳で、買い足すは話が違うかな。
なかなか完璧な製品って無いからね!

EW-M754Tは顔料黒のみでもキレイモードから対応みたいだし、次のフラッグシップモデルに期待かな。
0720名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/13(月) 09:48:08.85ID:EIbc8rJq
顔料は上に乗っかるだけなので、こすると剥がれ落ちる。
吸湿性の悪い紙やレーベル印刷だと特に。

タイムカード印刷で、乾燥させても重ねた紙に派手に移る。
レーベル印刷でこするとすぐはがれて、塗料の粉を吹くし、レーベル面の違いで色が全然違ってくる。
顔料が底にたまりやすいし、一般向けで顔料のみって無謀。

染料は、印刷後の色が安定するのに時間がかかりすぎるのが、写真印刷だと欠点。
写真をガンガン刷るなら、断然、顔料プリンターが良いけど、使い分けが大事。
0721名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/13(月) 13:38:46.48ID:u4BvYm5p
>>719
そりゃムリだろ、hpやキヤノの顔黒はカラーの数倍の直径のノズルだ
ドロップサイズは数十倍になってる
エプやブラはカラー用の細いノズルしか使えないから
駆動周波数いくら弄ってもhpやキヤノのドロップサイズにおよばない
0722名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/14(火) 06:41:07.78ID:tmWcG7mQ
モノクロは染料と顔料が混ざるけど、各180ノズルで計360ノズルで標準で16ipmとかなり高速で印刷されるから技術的に無理ってことは無さそうだけどね

インクの減りをみてると、きれいモードで印刷するとマットブラックの消費が多いみたい。

カラーモノクロ関係なく、色あざやかにしたらベタ塗り方式じゃなくて、写真印刷のように細かく紙送りして徐々に重ねていくプリントの仕方をするからね、マットブラックとフォトブラックを均等に消費させたいんだろうか?

更に双方向印刷強制無効はマジでイミフ仕様。
普通紙A4フルフルでカラー、モノクロ問わず4分/枚は遅すぎ!
07247222023/02/14(火) 07:55:31.15ID:tmWcG7mQ
>>723
EW-M873Tのファームウェアのバグかと思って問い合わせたけど、結果は仕様とのこと。
印刷時間を速くしたいなら普通で印刷して、画質優先にしたいならきれい、色あざやかで印刷してね。時間かかるけどって回答だったわ。

せめて、双方向印刷にチェック入れてるんだから、有効にして欲しいよね…

■使用インク(用紙種類:普通紙)

・印刷品質:色あざやか:MB(顔料)のみ使用
 ※フチなし印刷時、用紙外のはみ出し領域はPB(染料)を使用します。

・印刷品質:きれい:MB(顔料)+PB(染料)使用

・印刷品質:レベル1:MB(顔料)+PB(染料)使用
0725名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/14(火) 08:14:23.15ID:ELwsxpJO
M873Tの顔料黒はなんか乾くの遅いから顔料だけの時はわざと遅くしてるんじゃね
前モデルのM770Tは顔料黒が乾いて内部汚れるって持病あったから
1年ぐらいで症状出るようなのでM873Tでは聞かないから解決してるようだ
それが乾きにくい顔料じゃないかと思ってるんだが
ヘッドのキャップ?の形状は変わってないみたいだから
0726名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/14(火) 08:21:45.93ID:tmWcG7mQ
>>725
EPSONの顔料のみのモデルもあるから、M770Tの構造的な欠陥でそこはあまり関係無いかも?
0729名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/14(火) 08:36:42.65ID:Hk14wXFl
なんせ、双方向印刷してくれよって話だよね
754Tは改善されてるみたいだけど、多分次のフラッグシップで改良されるのかね?

細かい文字の多い資料だと普通モードは黒文字が少し薄くて見づらいけど、あの速度は魅力的だよね
A4は前面の下トレイから給紙にすると凄いスピードで給紙されるけど、背面給紙は結構マッタリなんだね
0730名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/14(火) 14:43:52.60ID:IHxfMe7+
俺は文字が薄くても読めりゃかまわないから
全色顔料機でドラフトモード使ってる
給紙時に壊れるんじゃないのって心配になるような音がするし
排紙時も「ぺっ」と投げ出すような無愛想な感じだけど
0731名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/19(日) 16:24:06.20ID:QYMqcKKr
素直に詳細設定で使用するインクを指定させてくれるか、
各モード設定の際にどのインクを使用するかを明示してくれればわかりやすいんだが
0734名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/26(日) 15:13:46.82ID:5SJ5cLfY
>>727
カラーは染料黒も顔料黒も染料カラーも全部使うでしょ
0737名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/09(木) 22:58:29.99ID:OkT3VM5X
>>736
やっと売る気になったのか?日本hp
0739名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/15(水) 14:24:48.71ID:8Vl4vw3Z
実売がいくらになるか次第だけど、なかなかよさそう。
instant inkも始めてくれませんかね?
0740名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/15(水) 16:00:12.31ID:5Pdgh58x
HPのsmartLinkは、キャノンのG3370と大分違うかな?
カートリッジとか変えれるならG3370とどちらが良いかなぁと…
0741名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/15(水) 18:43:52.96ID:q+YfykBU
そういえば歯の検診で歯科に行ったら、PX-M270Tが置いてあったな
かかりつけ薬局はPX-M791T
かかりつけ医はPX-S270TとPX-M6711FT
小規模の医療関係は大容量タンク式の普及率が高い。こういうタイプはエプソンが強いねえ

キヤノンのギガタンクは殆ど置いてないのが何故か気になる
0743名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/17(金) 10:08:24.85ID:NgVq3Lbe
コロナのオンラインワーク需要で
キヤノンの大容量インクプリンタはそもそも品薄で買えなかったしな
0745名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/18(土) 13:40:29.90ID:uqk38sXA
キャノンのGM4030モノクロインクジェット使ってるけど、ガンガン印刷しても
インクが全然減らない。ファミリーコピア感覚で使ってる。
カラー用の家庭用複合機をもう一台買ってて、どうでもいい印刷の時はギガタンクの
モノクロ複合機を使ってる
0746名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/18(土) 22:26:32.08ID:qGiG6D4G
>>740
廃油タンク?
hpは変えられないんじゃない?タンクとノズル交換ができるならパーフェクト機種なんだけどな。
0748名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/21(火) 13:24:24.27ID:mAbgEstg
>>745
うちのはG5030

記憶にうといけど3年ぐらい使ってるけど買った時のインクが
まだ全く使いきれてない、インク代タダ感覚で刷りまくってるのに
0749名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/22(水) 16:19:32.34ID:V0Dxsjwf
>>747
前モデルの3360使ってるけどプリントはもうただみたいな感覚。
重要でない物しか刷ってないからインクは最安の互換インク使用、もしノズルがつまったら変えればいいけど廃油タンク2回変えるぐらいの使用だけど全く問題ない。
強いて言えば両面プリントが面倒。
0753名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/23(木) 16:06:55.75ID:jPzZKFey
>>750
茂平
0754名無しさん@お腹いっぱい。2023/03/30(木) 08:49:48.04ID:YEAub1np
G3370のテキスト印刷はキレイかな?
画像が入った文章だと、きれいに設定しないと筋だらけなんだっけ??

あとはHPがどんな印刷品質なのな…
0756名無しさん@お腹いっぱい。2023/04/05(水) 16:59:55.21ID:dkHzWNhm
canonのプリンターはファーストプリントが遅いイメージがあるけど、どんなもん?
0759名無しさん@お腹いっぱい。2023/04/07(金) 23:00:03.87ID:OrOyQFV6
>>758
この流れはどこまで行くんだろうね?
1Vの後継機がこうなったら凄いけどね

顔料インクは撹拌の問題で、文章印刷なら気にならないレベルだけど、写真用プリンターなら問題になりそうな…?
0760名無しさん@お腹いっぱい。2023/04/09(日) 14:47:11.86ID:WAug0ilu
僕は団子よりまんこが好きですね
0762名無しさん@お腹いっぱい。2023/04/10(月) 09:45:34.46ID:yR9ODnC3
顔料黒だけヘッドにつけて攪拌狙い、染料はオフキャリッジな大容量プリンタあればいいのか。
0763名無しさん@お腹いっぱい。2023/04/12(水) 22:22:31.64ID:+GfddvwS
カラー顔料はどこのメーカーも攪拌が必要だが
キヤノンの顔黒はなぜか知らんが攪拌不要
0764名無しさん@お腹いっぱい。2023/04/13(木) 15:54:21.96ID:VcrcqqSN
HPのギガタンク、ノズル交換可能みたいだけど廃インクタンクはどうなんだろ?
多分交換不可だろうけどそもそも廃インクのことが書いてないから無いのかな?廃インクが戻るとかどうのこうのって他のhpプリンターにあるんだけど。
0766名無しさん@お腹いっぱい。2023/04/13(木) 17:36:04.73ID:K5Ls+2Rv
>>763
EPSONの顔料か載ってるエコタンクも撹拌してないだろ?
0767名無しさん@お腹いっぱい。2023/04/13(木) 21:15:43.28ID:FJBcBYw4
>>766
俺もそのあたり疑問だったからエコタンクの取説調べたんだが
PX型番のも攪拌してないんだよな
インク注入するときにボトル逆さまにしてるからかもしれんね
0768名無しさん@お腹いっぱい。2023/04/14(金) 05:32:55.54ID:Xx2zyEjX
>>767
タンクに補充してしばらくしたら、また撹拌しないとって思うけどね。

EPSONの販売員さん曰く、気密性は高いけど厳密に言うと揮発して色が濃くなるから、顔料は特に年1くらいインクを補充して混ぜて使うのが理想だって言ってたわ。
だから、文章用途なら問題ないレベルだろうかど、厳密な色を要求する写真用顔料のエコタンクは今の時点では難しいかもね?
技術開発はしてるだろうし、いつかは改善されるかもしれないね

もう少しで6年目になるEPSONの染料最上位、EP-50Vの後継機はもしかしたらエコタンクになるのかもね
0770名無しさん@お腹いっぱい。2023/04/14(金) 12:16:17.11ID:oqYR3t8W
そもそも50Vって売れてるの?
エコタンクになったところで973A3Tとあんま価格差無くなって余計売れなさそう
0772名無しさん@お腹いっぱい。2023/04/14(金) 16:26:23.58ID:gMLl7SLk
873tがスキャナーの改善してくれば問題なしなんだけどな。高い割にはイマイチ。モニターのところが上に出っ張ってるからノートとかスキャン取るときに邪魔だし、スキャナーとATOKが干渉してスキャナーソフト立ち上がらなくなるのにずっと放置だし、パソコンやスマホ使わないと複数ページまとめてPDFにできないし。印刷も特にL版は紙がないと注意される。たまに腹が立つ。あの印刷時に自動で出てくるトレーも必要??無駄なところにコストかけるよりもっと大事なところにコストかけろよ。高いプリンターなのに中途半端
0773名無しさん@お腹いっぱい。2023/04/14(金) 20:40:51.96ID:Xx2zyEjX
>>772
スキャナはおまけ的な感じだしね
ちょっとした冊子なんかもしっかり押さえないとボケるけど、CISだし仕方が無い

給紙に関しては故障だと思う

EPSONの家庭用向け機種は基本的にドキュメントの印刷を軽視してるのか苦手なのが腹立つ
マットブラックにも期待したけど、もうちょいどうにかならんのか
モノクロもカラーも網掛けは雑なだし、プレビューは低解像度で見づらい、どうにかして欲しいわ

10年振りにcanonから買い替えたけど、ドキュメント印刷は以前のcanonの方が圧倒的に良かったな
0774名無しさん@お腹いっぱい。2023/04/15(土) 20:12:04.21ID:NxEZiNGo
>>773
ただやっぱ複合機として売ってる物としてはもう少しスキャナーも頑張って欲しい。以前は803持ってたがかなり前の旧機種にすら劣ってる気がする。インクも黒3色にするくらいなら普通に6色インクでいいんじゃね?って思うんだわ。インクは2回新しいの買ったけどフォトブラックはまだ一回も新しいの買ってなく、ほぼ満タン残ってる。そのうちタンク内で固まらねえか心配になる。
0775名無しさん@お腹いっぱい。2023/04/16(日) 22:10:39.17ID:eIIHUTcP
フォトブラックは複数の染料を混ぜて作る
染料は可視光の波長より小さいが有機物としては分子量がかなり大きいから
長期間放っておくと有機物同士が結合して生物に・・・
0777名無しさん@お腹いっぱい。2023/04/17(月) 02:10:23.05ID:xhzyDEZe
>>774
マットブラックなら分かるけど、フォトブラックを使わないってどんな印刷の仕方をしたらそんなことが可能なんだ?

フォトブラックを使わないように印刷するって用紙設定を普通紙、ビジネス普通紙、レターヘッドのどれかを選択してかつ、色あざやかの品質で印刷しないと無理じゃね??
0778名無しさん@お腹いっぱい。2023/04/17(月) 11:56:08.72ID:RY1eZdDt
フォトブラックが残ってる=フォトブラックを全く使わない
って意味じゃねーだろw
0779名無しさん@お腹いっぱい。2023/04/17(月) 12:26:54.67ID:xhzyDEZe
>>778
フォトブラックがほぼ満タン残ってるって書いてるだろ
それに比べて、他の色は2回新しいのを買った。
グレーインクを使ってるいるということは、普通紙以外にも写真などをプリントしていることがわかる。
なのにフォトブラックをほとんど使わないはなかなか難しいと思うな

どういう使い方をしたらそうなるんだ?って思うけど、多分意図的に再現しようと思っても無理に近い
0780名無しさん@お腹いっぱい。2023/04/17(月) 13:59:08.72ID:WUvurOLU
え?フォトブラックって減るの?マットブラックもなかなか減らない。グレーは他のカラーぐらい減る。印刷設定は特に何もしてない。使い道は普通紙にカラーコピーが多いかな。前にカラーが1色出なくなってノズルチェック行ったけど黒は全て出てたから詰まってない。
0781名無しさん@お腹いっぱい。2023/04/17(月) 16:31:56.92ID:xhzyDEZe
>>780
EW-M873Tのカラー文章におけるインクの消費は
マットブラック 約6,700枚
フォトブラック 約7,300枚
シアン、イエロー、マゼンタ 各色約6,200枚
グレー 約46,600枚
となってるね。
0782名無しさん@お腹いっぱい。2023/04/18(火) 00:01:16.55ID:SVAKaaSI
データの数値をどういうふうに判断するの?
グレーが突出してるのはインクの消費が少ないってことかな?
カラー文書でフォトブラックが他のインクと同様に減ってるのも変だね
0783名無しさん@お腹いっぱい。2023/04/22(土) 00:17:08.28ID:e1Yutjbc
>>782
グレーインクは普通紙には使わないからセルフクリーニングで捨てられるだけ
写真印刷すると減りが早いぞ
0784名無しさん@お腹いっぱい。2023/04/23(日) 06:39:55.89ID:Ew+S1bj3
>>783
うちは普通紙にグレーインク使いまくりだが?買ったときからだからそんなもんだと思ってたけど違うの?
0786名無しさん@お腹いっぱい。2023/04/23(日) 09:03:54.67ID:Bz99VOPi
普通紙でも写真の印刷とかなら結構減ると思うな、モノクロ写真とかはかなり減るんじゃない?

グラフとかピクトグラムのビジネス文章はグレーインクをほぼ使わないのかもね
0788名無しさん@お腹いっぱい。2023/04/23(日) 18:14:58.27ID:zkK89VDJ
ew-m873tを買ったけど、写真もプリントしたいけど自分で撮った写真は印刷するレベルの物がないっていう

何か高解像度で綺麗な写真があるサイト無いかな…?
0789名無しさん@お腹いっぱい。2023/04/24(月) 23:03:25.49ID:9TBd+eWh
他スレより最新のインクジェットの画質はこれだぞ
レーザーという重いだけのゴミなんか捨てとけ


PX-M791FT印刷サンプル
普通紙 標準

ピクトグラムあり - スキャン解像度300dpi
https://i.imgur.com/4rNAA2d.png

写真あり - スキャン解像度300dpi
https://i.imgur.com/zA8zoca.png

文字拡大 - スキャン解像度1200dpi
https://i.imgur.com/wcrCZZf.png
0792名無しさん@お腹いっぱい。2023/05/29(月) 17:57:22.70ID:jmO6cUbG
>>789
コピー機としてはインクジェット複合機は粒状感がどうしても気になるけど、プリンターとしてはかなり良くなってるよね。
普通紙への画像はインクジェット感がどうしても出るけど、文字に関しては全く問題ない。
0793名無しさん@お腹いっぱい。2023/06/05(月) 15:27:47.38ID:bSFEr9yi
g3360 買って2年以上経過してようやく付属してた黒の予備を補充した。
それでも全部入り切らなかったけど。

マニュアルやら書類やらをかなりのペースで印刷してるんだけど、インクは恐ろしく長持ちだ。
ちなみにこの前印刷結果がかすれてたのでクリーニングを一度した。
0794名無しさん@お腹いっぱい。2023/06/06(火) 04:48:50.76ID:NzrpzD3k
>>793
キヤノンって自動クリーニング多いイメージだけど、最近のはそうでもないのかな?
0796名無しさん@お腹いっぱい。2023/06/06(火) 14:21:30.59ID:9PNbPznz
>>794
ちなみにクリーニングをしたのは、特定の色がかすれてしまい、調べたところチューブに空気が入ったようで、インクがヘッドに送られなくなってたから。

通常のクリーニングを2回やってもなおらなかったので、強制クリーニングで無事空気が抜けてなおった。
0798名無しさん@お腹いっぱい。2023/06/06(火) 23:06:59.69ID:3IKLWkri
キヤノンはチューブに空気入るって話マジで多いな
エプソンは全然聞かないのに
0800名無しさん@お腹いっぱい。2023/06/08(木) 21:41:23.24ID:IKKYhhtQ
入るでマジで
インクリフレッシュするとめっちゃインク消費して廃インクタンクに溜まってそうでマジ嫌なのじゃG6030
0804名無しさん@お腹いっぱい。2023/06/12(月) 04:15:14.82ID:yUJ8WUmT
大判機なんてどこのメーカーもオフキャリッジだし
大判機出してないブラザーにいたっては全部オフキャリッジだし
ノウハウ関係なくね?
0805名無しさん@お腹いっぱい。2023/06/16(金) 11:44:30.23ID:zuNAyiDN
キヤノンのG3360印字途中でYとCが出なくなったので、クリーニング2回、強制2回でも駄目なので、インクシステムのリセットかな?を、やったら出るようになったけど
物凄くインキを使うね残80%程が60%程になった。
0806名無しさん@お腹いっぱい。2023/06/16(金) 21:18:53.36ID:pwCg8hdO
このスレだけでもチューブのインク途切れてリフレッシュで大量消費したって話が何件もあるな
0807名無しさん@お腹いっぱい。2023/06/17(土) 00:45:19.77ID:2CplRrvL
ブラザーもA4からA5に切り取る訳のわからん機能追加してないでインクタンク方式出せよ
消耗品でしかやっていけないほど経営難なの?
0808名無しさん@お腹いっぱい。2023/06/17(土) 05:10:03.98ID:fjONX56F
パクリでいいじゃん
ゲームが面白くなるならドンドンパクって欲しい
空まで自在に動けてあの浮いてる島まで行けたり、
龍やボスで空中戦が出来るルンファクが出たら最高じゃん
0810名無しさん@お腹いっぱい。2023/07/06(木) 04:17:37.95ID:2Mh8M8bz
皆が言ってるとか、話が何件もあるとかいう奴に
誰が?とか、どこに?とか聞くと黙っちゃうんだよなw
0811名無しさん@お腹いっぱい。2023/08/15(火) 10:35:24.02ID:HZTx0EF+
>>805
3360使ってるけどカラー側がスレでクリーニングかけてもだめでダメ元でノズルおゆにつけてみたけどだめでノズル交換して治った。
今までのプリンターだったらここで買い替えたからめちゃくちゃ助かる。インクタンクも2回交換してるし。
インクも安いの使ってるけど15000枚使用で初めてのスレだった。
0814名無しさん@お腹いっぱい。2023/09/21(木) 05:24:05.61ID:CH3NfV4X
大容量プリンタ買って2年くらい累計印刷1000枚くらい
インクのことなんかもうずっと気にしてない
インクのストレスから解放された喜びがすごい
0816名無しさん@お腹いっぱい。2023/10/23(月) 19:39:23.99ID:5Ac9cqiG
EW-M571Tなんだけど、黄色のノズルが詰まりやすい。
で、出るようになるまでクリーニングを繰り返すわけだが、
黄色が復活する前に、かける前は普通に出ていた赤が出なくなる。
仕方ないので赤が出るまでさらに継続するのだが、これって何なん?
納得いかん。

最近の機種は、特定の色だけ指定してクリーニング掛けられたりするん?
0817名無しさん@お腹いっぱい。2023/10/26(木) 12:32:54.01ID:0vqKcPfE
インククソ高いのにクリーニング頻発させるのやめてほしいよな。ぐんぐんインクがなくなる
0818名無しさん@お腹いっぱい。2023/11/22(水) 22:19:35.88ID:LjR68+Sk
そろそろサーバーとかクラウド的な発想のインクタンク方式の機種出せよ
もう時は大AI時代だぞ
いつまで物理的なんだよwww
0819名無しさん@お腹いっぱい。2023/12/03(日) 21:58:12.09ID:epeJvTew
エコタンクのメンテナンスボックス
初期充填で結構いっぱい近くにならない?
なんかもう残りわずか
0822名無しさん@お腹いっぱい。2023/12/03(日) 23:45:14.18ID:oLL9ohdm
廃インクは下にたまっていくから
カラーバーの下側が大きいと廃インクがたまってるように思うのはしかたないわなw
0823名無しさん@お腹いっぱい。2023/12/04(月) 19:21:54.61ID:CzGpX6E2
メンテナンスボックスの表示
これを読んではじめて理解
なんだ予備を慌てて買うことなかったな
0824名無しさん@お腹いっぱい。2023/12/10(日) 02:50:44.85ID:fCiluzdf
EP-M476Tが尼で2.7万円で販売されててかなり手頃な価格で買えるようになったよな
カートリッジタイプのラインナップの必要性薄れてきてないか
0825名無しさん@お腹いっぱい。2023/12/10(日) 10:34:38.93ID:8SGfQecn
カートリッジ式は写真や画像といった高精細(高精彩)が必要になる印刷に滅法強いからその辺は棲み分けだね
カートリッジ式の普及機とタンク式の普及機で仕上がりを比較すると一目瞭然でカートリッジ式の方が上なのよね

モノクロ主体で時々色文字を使う程度のカラー文書印刷や、兎に角数を刷れれば良い程度ならタンク式の方がずっと優れているが
画像有り有りでプレゼンの資料を作ったりすると色の階調が崩れてのっぺりとしたボケボケの画像が出力されがち
勿論高級機を使えば大分マシになるんだが、一般人が高級機を買ってもタンク式の売りであるランニングコストの良さが死ぬのよね
0826名無しさん@お腹いっぱい。2023/12/10(日) 16:51:37.95ID:ImiCnuUl
プレゼンの資料にはインクジェット専用紙使え
光沢紙が無い時代はスーパーファイン紙が写真用紙だったぐらいだから
細かく細い文字も染料インクでクッキリ出る
0827名無しさん@お腹いっぱい。2023/12/17(日) 09:33:04.98ID:IWOxuSYo
>>825
それインクの質が違うって事?
胡散臭い書き込みだわコレ
0828名無しさん@お腹いっぱい。2023/12/17(日) 11:27:22.84ID:KviUaLNU
エコタンクにも
全色顔料
顔料+染料
全色染料
ってあるからみんな写りも違うんだけどな
>825 はそのへん知らないんだろ
0829名無しさん@お腹いっぱい。2023/12/17(日) 12:15:16.12ID:j0eCiAp+
染料の違い、積んでる色の数の違い諸々全部理解してるから
普及機と普及機で比較したらこう、高級機を引っ張り出すなら対抗出来るけど本末転倒だよねって話をしてるんだろ

>>827
抑々の話で、普及機同士の比較だと出せる色の量が違うから、どう足掻いてもエコタンク式はカートリッジ式から数段落ちる仕上がりになる
0831名無しさん@お腹いっぱい。2023/12/21(木) 16:36:46.04ID:ZXSSFOKq
メーカーに問いあ合わせたらエコタンクやカートリッジでも違いはないらしいぞ
0833名無しさん@お腹いっぱい。2023/12/21(木) 21:10:23.74ID:rLX9rTWB
インクタンクのインクの劣化度合いのこと言ってるの?タンク式は人によっちゃ使い切れるまで数年だから安定剤が飛んで数年後は色が変だって?
0834名無しさん@お腹いっぱい。2023/12/21(木) 22:23:15.35ID:CPDZLjS7
エコタンクはオンキャリッジのもあるから使い切れるまで数年もかからんよ
カートリッジ挿しっぱなしでインクの補充してるようなものだから
インク量が増えても5割増しくらいだろ
ボトルに残ってるインクは密封されてるしな
0835名無しさん@お腹いっぱい。2023/12/22(金) 04:47:38.43ID:QihgO9SU
EW-M973A3Tって、A3ノビサイズを大量プリントしたらグレーの減りが半端ない
2枚印刷しただけで1目盛りの1/3位減ることあるし
0836名無しさん@お腹いっぱい。2023/12/22(金) 08:43:47.54ID:SxBdOI8P
A3ノビサイズは用紙代が高い、印刷後に乾燥させるために広い場所が必要になる、保管方法が難しい
てなわけで大量プリントする奴はまずいないから安心しろ
0837名無しさん@お腹いっぱい。2023/12/22(金) 11:10:03.89ID:/8RHD03p
>>835
背景が真っ白の写真原稿にすれば解決
0839名無しさん@お腹いっぱい。2023/12/26(火) 10:28:09.01ID:0VvBR6Vq
>>836
A3ノビのクリスピアを60枚買ってきたので、年内には全部印刷する予定だけど。
0841名無しさん@お腹いっぱい。2023/12/26(火) 16:06:48.56ID:0VvBR6Vq
>>840
839だけど、
毎年のことだが、何日にも分けつつ、家じゅうに広げて乾燥させる。(PX-7VからEW-M973A3Tになってコストダウンしたはずなので、枚数を増量)
0842名無しさん@お腹いっぱい。2023/12/26(火) 16:20:05.11ID:Txfun1XS
毎年大量にA3ノビ写真を刷るってどういうシチュエーションなんだ
0844名無しさん@お腹いっぱい。2023/12/26(火) 17:00:53.80ID:0VvBR6Vq
サッカー、高校生の卒業写真。
15人分。
0845名無しさん@お腹いっぱい。2023/12/26(火) 17:31:57.98ID:BHG1kxOo
インクコスト下げるためにPX-7VからEW-M973A3Tってのも珍しいね
普通は試し刷りしたときに色安定が速い顔料機一択なんだが
あまり色にこだわらない人なのかな
0846名無しさん@お腹いっぱい。2023/12/26(火) 18:18:01.39ID:Txfun1XS
>>843
A3ノビサイズの年賀状なんて迷惑でしかないや
0847名無しさん@お腹いっぱい。2023/12/27(水) 01:40:30.92ID:K0NGcEr4
でも発送できないわけないだろ
定形外の規格外で200円で送れる
0848名無しさん@お腹いっぱい。2023/12/27(水) 09:53:04.25ID:tIhGjavu
>>845
いや、コストダウンの為じゃなく、PX-7Vがもういかれてきたからの買い替え。
その前は、PM-3300CやPX-G5000を使ってた。

レーベル印刷とかWeb印刷とかは、キヤノンの型落ちで安くなった機種を詰め替えで買い換えながら併用してきたけど、
こっちも買い替え時期で、2台置きは邪魔なので統合。
特に顔料インクのレーベル印刷は、定着が悪くて使い物にならないので併用してた。
7Vはインクがすぐなくなるので、大量印刷すると付きっきりでインク交換をする羽目になる。
後継機もない。
1Vとかは、本体もインクも高くて却下。
そもそも、7Vは原色や肌の色が鮮やかに出るところが気に入っていた。
画質はM973A3Tで必要十分と判断。
安定するのに1日かかりそうなのが一番のネックだけど、(あと保存性)
年末の印刷は、いちいち色確認せず、どんどん刷ってくだけだから問題なし。
0849名無しさん@お腹いっぱい。2023/12/27(水) 10:28:16.36ID:g1C+z1YZ
2台置きは邪魔と思うくらい狭いのに、A3ノビ60枚広げて乾燥できるくらい広い
不思議な家だなw
0853名無しさん@お腹いっぱい。2023/12/27(水) 16:01:35.30ID:tIhGjavu
>>849
60枚を何日も分けてするって発想がない、不思議な脳だな。
0856名無しさん@お腹いっぱい。2023/12/30(土) 10:26:20.59ID:J5Q/L7ku
何日も分けてすると日数分でっかい写真広げとくことになるんじゃね?
0859名無しさん@お腹いっぱい。2023/12/31(日) 12:09:15.96ID:RUrIBVuP
30年前、入社時に会社で買ってもらった
シヤチハタは1回もインク補充してないのに
今でもキレイに押せる

インクジェットプリンタメーカーも少しは見習え
0860名無しさん@お腹いっぱい。2023/12/31(日) 12:40:46.24ID:ZgZZOmDb
0円でできるプリンタの目詰まり修理する方法エプソンとキャノン
0862名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/01(月) 14:05:00.83ID:nyggeuLx
てすと
0863名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/01(月) 19:52:37.94ID:dSr9DXDZ
10年位前まではシャチハタのインクは2〜3年に1回くらい補充してたな
印面を上にしてゴムに直接インクで山作るみたいに滴下して一晩放置とかスゲーめんどかった
0865名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/02(火) 23:22:53.21ID:5OEwFiFO
>>864
>>859にシャチハタに30年インク補充してないのに使えるってあるからその反論じゃね?
俺はシャチハタは持ってたがインクが高くて補充が面倒だから
100均のシャチハタ類似のハンコ使い捨てにしてた
0867名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/20(土) 03:46:14.67ID:bIDQ8HGH
EP-M476Tはヘッドも性能が低いから知ってる奴はまず手を出さないだろ
でも、同じヘッドの低価格顔料機は社外の染料インク使ってた奴が結構いたから
案外需要はあるのかもしれん
0868名無しさん@お腹いっぱい。2024/02/10(土) 09:56:04.00ID:t2PTTc7H
キャノンGX6530(4色顔料)を1月初めに60,000円切りで注文。4月になるかと思ってたけど先日届いた。
7年前の複合機から。大容量タイプは初めて。

さすが新しいのはスピード速いし、静か。給紙やインク交換の手間が省けるのでいいね。印字品質もOk。写真は印刷しない。

スキャナーは方向が90度かわってるので本体サイズ変わってないのにどういう仕組み?と思ってたら、原稿台からの読み取りはA5まででA4の半分。仕様を再確認すると書いてあったヮ
ADFはA4の両面読み取りできるけど…A5より大きい冊子のスキャンが事実上できないは誤算。
0869名無しさん@お腹いっぱい。2024/02/11(日) 13:29:07.87ID:XoVBLgNs
すごい仕様変更だな。こんなん自分も見落とす自信がある。
これから出るGX x5x0系はみんなこれになるのか。
0870名無しさん@お腹いっぱい。2024/02/11(日) 14:16:27.05ID:9z/3QY6E
>>868
> GX6530 スキャナー基本仕様
> 最大原稿サイズ A5/STMT(原稿台)、A4/レター/リーガル(ADF部)
ん〜微妙な仕様だな、というかA5までのスキャンなんてほとんど使ったことないw やっぱA4だよね
0871名無しさん@お腹いっぱい。2024/02/13(火) 11:20:36.62ID:b/MCxaUc
サンワサプライのCanonカートリッジ用互換インク500mLがたくさん残ってるんだけど
こういう従来の互換インクを大容量タンク機で使えてる人っている?
0873名無しさん@お腹いっぱい。2024/02/20(火) 00:29:24.16ID:CkneOPp7
ADF使えない雑誌とかのスキャンはA5までってことか?
危うく買いそうになった
0874名無しさん@お腹いっぱい。2024/02/20(火) 00:38:46.24ID:CkneOPp7
GX4030ならA4 okだ
0875名無しさん@お腹いっぱい。2024/02/20(火) 14:11:02.62ID:CkneOPp7
次期型はちゃっかり原稿台でのA4対応になってるんじゃないか?
複数台の複合機を持っているなら、棚に収まるGX6530も使うのは分かるが、一台しか持たない個人事業主が何人も買ってから後悔しそうだ。
そもそもWEBの特徴→スキャンのところで原稿台がA5/STMTまでとの注意書きすら書いていない
綴じたA4契約書のスキャンもできないんだからクレーム続出と予想e
0876名無しさん@お腹いっぱい。2024/02/22(木) 14:55:35.38ID:nFX35hk1
ついに職場にもこのタイプが3台導入されるようになったわ
月間2000枚程度プリントするからこの方が安上がりという結論になったんだと思う
0877名無しさん@お腹いっぱい。2024/02/23(金) 19:06:29.38ID:jggiNe9n
>>868
原稿台からの読み込みがA5になったのは前面ADFにした結果今までと読み込む方向が変わって奥行きの狭い側になったからか
言うほど横方向が不便とは思わんかったがなぁ
どう考えてもA4ができないデメリットのほうが大きい気がするけど、ADFつけてるやつはそういう使い方はあまりしないってことかねぇ
0878名無しさん@お腹いっぱい。2024/02/23(金) 22:38:15.13ID:C0rcDltU
WEBに使用例として出てくる、棚の間に入れたいっていう需要にはもってこい。
複数台持ってるとこなら従来型を一台だけ置いておけばなんとかなる。
多分スキャンをほとんど使わないところか、ADFスキャンで事足りる場所用のマシン。
SEBでイマイチ仕様が分からないから、1割ぐらい買って後悔、もしくはクレームする気もする。
0881名無しさん@お腹いっぱい。2024/02/24(土) 22:31:07.01ID:2fJ5Uvad
本体の高さを抑え、棚やラックに収まりやすくなりました。前面からスムーズに操作できるため、高生産性かつ、設置スペースをコンパクトにまとめることができます。
0883名無しさん@お腹いっぱい。2024/02/25(日) 23:12:36.03ID:iNi4PFXU
>>882
熱持つレーザーじゃないんだからこれくらいくっつけても大丈夫
0887名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/13(水) 18:55:00.48ID:WRAarMh4
>>884
サーマルヘッドつうても1pl噴射させるのに1ノズルあたり0.0003Jくらいだぞ
1000ノズルあっても0.3J、消費電力も効率無視で0.3W
むしろ、ヘッドを動かすモーターの方が消費電力多い
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況