X

ポケモンスリープ Pokemon Sleep 111夜目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW ff6d-cDHl [119.170.110.81])
垢版 |
2023/10/07(土) 10:06:05.14ID:q3E2lTYe0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレを立てる際は「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」が3行以上になるようコピペしてください

2023年7月20日から配信中の睡眠ゲームアプリ『Pokemon Sleep(ポケモンスリープ)』のスレ
ポケモンの寝顔をリサーチして寝顔図鑑を完成させよう
開発元:SELECT BUTTON
対応OS: iOS / Android
■公式サイト
https://www.pokemonsleep.net
■公式ツイッター
https://x.com/PokemonSleepApp

◆次スレは>>900が宣言してから立ててください。立てられなかった場合は次を安価で指定してください。
◆元15-がコテ外れるので再度NG推奨
ワイ口調・逆張り煽り・幼稚な悪口は常駐荒らしです

■関連スレ
【ポケモンスリープ】フレンド募集スレ Part3
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/poke/1694219921
【ポケモンスリープ】ポケモン評価・相談スレ Part6
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/poke/1695814516
ポケモンスリープ無課金スレ Part2
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/poke/1695348365
※前スレ
ポケモンスリープ Pokemon Sleep 110夜目
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/poke/1696537038
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
442名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 1d46-2Utm [180.198.118.197])
垢版 |
2023/10/07(土) 18:46:58.25ID:ikg5aw3v0
スキルタイプにきのみSつくと抽選の関係で不利になるの直してくれ!
2023/10/07(土) 18:47:06.77ID:T0d97NYId
ニンフィア用イーブイが手に入る前にブラッキー用イーブイを手に入れてしまった。イーブイ飴みんなよろしく
2023/10/07(土) 18:47:55.89ID:JCn0SJmj0
>>442
所持数もつけようか
2023/10/07(土) 18:48:43.34ID:7RWy/N0e0
>>376
https://imgur.com/a/BeF4XRr
expに枷あるから早めに欲しかった…
10と75チェンジしたい。
446名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW fd1f-WPOG [254.234.203.210])
垢版 |
2023/10/07(土) 18:49:59.89ID:ZlEAJNRL0
>>438
わかるわ
スキルタイプときのみタイプでベースのきのみ差が2倍あると性能差なかなか埋められないかもしれないけど、両方きのみの数Sがついてることを考えるとベースの性能差が1.5倍になるから、スキルタイプがきのみタイプに優位に立てる可能性がありそうだと思ってる
2023/10/07(土) 18:50:18.83ID:bLx0MKXT0
>>339
余計なことやらなければ時間は作れるだろ
まず睡眠軽視した生活見直せ
2023/10/07(土) 18:52:49.84ID:24RrXxDp0
きのみタイプのきのみSは厳選ってよりもはや必須って感じで持ってないと育てる気しないんだよなあ
なおゴミみたいな個体しか持ってない模様
2023/10/07(土) 18:54:46.32ID:KwjQMGfP0
>>446
エナジー差の倍数は変わっても実数値の差は変わらないよ?
2023/10/07(土) 18:55:37.67ID:7NFNEh5l0
>>448
ほんこれ
きのみSはマジで癌
451名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 6302-0Md0 [221.242.152.225])
垢版 |
2023/10/07(土) 18:57:08.67ID:cjSOgKL30
プクリン盛り上がったときにスキル↑性格でスキル確率Mを厳選したけど
今週発動2-2-2-2-1-2で本当に悲しい
体感3回4回安定だのに乗せられたけど実際はこんなものだよ
これから厳選するならせめておてボか睡眠EXPボーナスつけて回復オマケくらいに考えたほうがいいと思う
452名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ b5fa-6KIV [112.139.131.176])
垢版 |
2023/10/07(土) 19:00:10.36ID:TisW5Zou0
食材タイプならともかくスキルタイプにきのみSが付いても損はしないと思ってるんだが。
食材タイプもきのみ一致の時に使いつつきのみSもあれば隙なしだろ。
2023/10/07(土) 19:00:24.04ID:H0x+FtuW0
食材タイプの厳選っていいキャンプ民か否かによってもライン変わってくる気がしてきた
たくさん集めてもノーキャンプ民は鍋限度の兼ね合いがあるからその枠で睡眠EXP入れるみたいな
454名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW b57b-nAUS [240.62.7.163])
垢版 |
2023/10/07(土) 19:01:00.67ID:rWhrOV4V0
ヒーラーって神!→実際はクソ確率スキルで、きのみキャラ充実するまでのただの繋ぎ
2023/10/07(土) 19:01:05.15ID:y67q+kaid
お手ボ付いてないのに厳選とな?
まぁ真実が知られてプリンの飴なんぞ送ってくる奴が減ることを祈る
2023/10/07(土) 19:01:15.71ID:YkTVGtIX0
きのみ型以外のポケのきのみSって
マメに起動できない人にはあまり良くないってことでいい?
2023/10/07(土) 19:02:34.32ID:jGSaKfQF0
>>450
いくつかある強スキルのなかでの選択肢のひとつ
みたいな感じならよかったんだけどね
2023/10/07(土) 19:03:30.68ID:uWIeajgb0
>>456
その通りだけど
そもそもマメに起動出来ない人は食材とスキルタイプ運用は向いてない
459名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ 4331-6t2b [133.175.22.220])
垢版 |
2023/10/07(土) 19:03:58.76ID:EIufZtK10
おてボ全員にやっぱ付けたいよね
でもこれだっていうの引くとおてボなくてもええかって感じで育て始めちゃう
460名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 0b72-nQTY [241.130.109.232])
垢版 |
2023/10/07(土) 19:08:55.55ID:eJIi5ta50
お手ボ入れとけばヒーラーとかいらない
2023/10/07(土) 19:09:46.59ID:A/AzFq9V0
性格一致かつお手スピSM持ちでようやくきのみSだけ持ちのエナジーを超えられるとかどういう調整してんだ
462名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 1d20-iYCB [110.233.12.54])
垢版 |
2023/10/07(土) 19:12:19.67ID:F5rowa5w0
>>451
いじっぱりでスキル確率M、2時間に一回の休憩で触るって条件でスキルレベル6ニンフィアで先週の集計とったけど
3-3-4-4-4-2-3-2(最後は今日なのでまだ上がるかも?)ってかんじだった
触る回数少ないと下振れするんかな
2023/10/07(土) 19:12:30.49ID:gteAARyd0
>>440
これ、人によって元気維持ラインが違うからヒーラー効率の話し合わないよな
464名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 0b72-nQTY [241.130.109.232])
垢版 |
2023/10/07(土) 19:12:51.66ID:eJIi5ta50
きのみもう一個落としたら嬉しいじゃん
2023/10/07(土) 19:13:36.31ID:YGItTTVI0
きのみSさえあればどうでもいいっていうわかりやすい指標を出してくれてるんだよなあ
2023/10/07(土) 19:14:09.74ID:dJyc8/QU0
レベル60とか見越して厳選してる人はソシャゲ初めてのおじいちゃんかなって思っちゃう
2023/10/07(土) 19:15:12.19ID:KwjQMGfP0
このゲームきのみsがあることで面白くなってるところあるよなぁ
サブレ課金したくなるわ
2023/10/07(土) 19:15:27.65ID:GIKxZz6k0
そういうこと言ってるときのみsが確定で一個追加になってた不具合を修正しました!確率で増加がホントです!って言い出すぞここの運営は
469名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ 0b42-OOOs [241.23.85.154])
垢版 |
2023/10/07(土) 19:16:14.67ID:khE2j6uu0
勢いで金種3つ投入してしまいました。
推しポケモン(の進化系)なので後悔はしていない
https://i.imgur.com/4Jm9GFN.jpg
470名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 0b72-nQTY [241.130.109.232])
垢版 |
2023/10/07(土) 19:16:44.30ID:eJIi5ta50
>>466
黙れよガキ
2023/10/07(土) 19:17:25.18ID:VCi9+Gi10
きのみS派の人はこのソーナンス育てたい?
たぶん理想個体だとは思うんだけど
https://i.imgur.com/7F0PoWV.jpg
472名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 3b80-GUDa [39.111.212.214])
垢版 |
2023/10/07(土) 19:17:54.91ID:H1D+ULIC0
1日2回のプクリンちゃんです
なおキャンチケ時は最高4回

https://i.imgur.com/5yDgXZZ.jpeg
473名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ bbf5-6t2b [255.99.196.209])
垢版 |
2023/10/07(土) 19:17:58.69ID:34r5hGIn0
ヒーラーがあることによって元気維持しつつベンチ交代とか利便性が上がるメリットもあるからなー
育成要員を寝る時だけ出しやすいし、食材持ってきすぎる子の調整にも良い
2023/10/07(土) 19:19:03.71ID:F5rowa5w0
>>471
まあまあ強いけど別に理想ってほどじゃないな
俺なら推しポケ相手はさらに粘る
475名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 0b72-nQTY [241.130.109.232])
垢版 |
2023/10/07(土) 19:19:11.54ID:eJIi5ta50
ヒーラーは枕でいい
終わり
2023/10/07(土) 19:19:53.10ID:pODf+5N/0
うちのプクリンはスキル機会↑もついてないクソザコかもしれないが可愛いから些細な問題でしかない
2023/10/07(土) 19:21:58.91ID:T9nrlvDF0
プクリン外して別のポケモン入れたほうがエナジー稼げてる気がする
構成によるだろうけど、おれの場合はあんまプクリン活用できなそうだ
2023/10/07(土) 19:23:18.95ID:pODf+5N/0
>>469
進化前が可愛すぎるのが悪いんや...
2023/10/07(土) 19:23:28.14ID:VCi9+Gi10
うお、そうなんか
サブスキルの種入れたらほぼ完璧じゃんって思ってたわ
2023/10/07(土) 19:24:30.60ID:rcvU5ABB0
ヒーラーは今後好きなポケモンにスキルついてたら育てるわ
プクリンニンフィアそんな好きじゃないし他の優先度高い
2023/10/07(土) 19:27:49.91ID:7RWy/N0e0
>>456
食材ポケに木の実Sつけたら、所持数あふれた時、木の実ポケっぽくなっちゃう。
マメに回収しなくちゃいけない。

108夜より

ゲンガー同条件にするためlv24設定で食材up性格※お手スピdownでない
@サブスキル10が木の実SのAゲンガー
https://imgur.com/e6HyxsN
A食材確率MのBゲンガー
https://imgur.com/aomaLkD

で所持いっぱいまで放置してみたときの食材数は倍違うという机上論。

以下計算。

A.28所持=14お手伝いで満載
14回×16.1%×1.2性格=2.7回食材

B.食材率16.1%×1.2性格×136%サブスキル=26.2%=一回あたりの所持増加期待値=1.26個分
28所持=22.2お手伝いで満載=5.7回食材
2023/10/07(土) 19:28:05.36ID:/qvkSpL0d
うちのプクリンちゃん日記
https://i.imgur.com/JiXTPEQ.png
483名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW b54f-F+2b [240.37.9.174])
垢版 |
2023/10/07(土) 19:30:59.33ID:MW7fvoYT0
>>296
>>282
そっかーなるほどねぇ、確かにそう考えると有用やね、ありがとう
2023/10/07(土) 19:31:23.49ID:YYB7puNi0
スキルタイプ一番の欠点は真面目に運用する場合の手間だな
きのみはストック無制限で食材はストック制限有りでスキルはストック出来ない
485名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW a3f4-edoa [243.225.143.2])
垢版 |
2023/10/07(土) 19:31:54.13ID:Ak7b+irT0
ワイのプリンちゃんLv25以降発動3回未満とか記憶にないな
お前らエアプかそれとも飯すらちゃんと食わせてないだろ
あれか?単なるゴミ個体やろ
2023/10/07(土) 19:32:30.98ID:avAK/p4b0
>>480
とりあえずどこかの御三家とハピナス辺りにスキル得意元気オールとして実装されればシアントープウノハナはカバー出来るか
487名無しさん、君に決めた! (JP 0H93-6t2b [223.29.107.202])
垢版 |
2023/10/07(土) 19:33:48.95ID:ccQtm61bH
卵持ってくるヒーラー待ちだな
2023/10/07(土) 19:33:53.33ID:GIKxZz6k0
プクリンってナンちゃんみたいだよねって聞いてからもうそうとしか見えないから育てられない
2023/10/07(土) 19:34:06.97ID:F5rowa5w0
>>479
攻略ポケなら全然妥協できるしこれでほぼ完璧と思うけど推しポケなら俺は100レベルまでのスキル構成も見てる
付き合い長くなるのが分かりきってるので
スキル得意できのみS付き狙うならそれに加えてスキル確率のMSかスキル確率のサブスキ一つと性格のスキルアップまで狙ってできればそこにおてボか睡眠EXPが欲しいなって
490名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW fd1f-WPOG [254.234.203.210])
垢版 |
2023/10/07(土) 19:34:16.96ID:ZlEAJNRL0
きのみタイプはフィールド毎に別に用意するつもりだしスキルタイプもフィールド毎に別に用意する方がよくないか?
ヒーラーとかいう枠作らずにシアンならプクリン置けばいいし、トープならウィンディおけば良いよね
飴入手の仕様的に絶対的に強い1匹を育てるというよりはある程度広く育てられるゲームシステムになってるからそこに逆らわないようにPT組んだ方がいいと思う
491名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 0b72-nQTY [241.130.109.232])
垢版 |
2023/10/07(土) 19:35:20.79ID:eJIi5ta50
ウノハナ未開放もしくはチームSP7000以下は初心者なので書き込み禁止
492名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ e3d3-OOOs [253.198.230.208])
垢版 |
2023/10/07(土) 19:35:26.31ID:vbMQLXDe0
今後登場する見込みの島のカビゴンの好物きのみから逆算して今後必要となるきのみ係ポケモンのtier付けしてきた
(1)未登場の実のタイプ毎にお手伝いスピードが最も速いきのみポケモン:チルタリス(龍)、アーボック(毒)、ライチュウ(雷)、メガニウム(草)、バタフリー(虫)、オコリザル(闘)
(2)きのみポケモン該当なし:マゴ(エスパー)、ブリー(ゴースト)、べリブ(はがね)
(3)指標 いずれもLv1理想固体として 【きのみ基礎エナジー÷お手伝いスピード×(100−食材獲得率)】とした
(4)結果 
 S メガニウム 0.8857 A ライチュウ 0.8818 
 B オコリザル 0.7625 ・ バタフリー 0.7411
 C チルタリス 0.7022 D アーボック 0.6370

よって今のうちにチコリータかライチュウ、マンキーの厳選推奨
逆にチルットとアーボは弱いからやめた方が良い
493名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ e3d3-OOOs [253.198.230.208])
垢版 |
2023/10/07(土) 19:35:54.32ID:vbMQLXDe0
今後登場する見込みの島のカビゴンの好物きのみから逆算して今後必要となるきのみ係ポケモンのtier付けしてきた
(1)未登場の実のタイプ毎にお手伝いスピードが最も速いきのみポケモン:チルタリス(龍)、アーボック(毒)、ライチュウ(雷)、メガニウム(草)、バタフリー(虫)、オコリザル(闘)
(2)きのみポケモン該当なし:マゴ(エスパー)、ブリー(ゴースト)、べリブ(はがね)
(3)指標 いずれもLv1理想固体として 【きのみ基礎エナジー÷お手伝いスピード×(100−食材獲得率)】とした
(4)結果 
 S メガニウム 0.8857 A ライチュウ 0.8818 
 B オコリザル 0.7625 ・ バタフリー 0.7411
 C チルタリス 0.7022 D アーボック 0.6370

よって今のうちにチコリータかライチュウ、マンキーの厳選推奨
逆にチルットとアーボは弱いからやめた方が良い
494名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 3b80-GUDa [39.111.212.214])
垢版 |
2023/10/07(土) 19:37:42.12ID:H1D+ULIC0
>>482
1回が目立つね
5回も1回もなったことないなー
495名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 0b72-nQTY [241.130.109.232])
垢版 |
2023/10/07(土) 19:39:09.18ID:eJIi5ta50
>>493
一ヶ月前のスレからコピペしてきたのか?
496名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW b594-IiAs [250.217.105.146])
垢版 |
2023/10/07(土) 19:39:21.60ID:GaS3iFQH0
>>482
これ朝1で発動してるのかも記録したほうがいいでしょ
2023/10/07(土) 19:39:31.66ID:JCn0SJmj0
タマゴ持ってくるやつ弱くされてる?
2023/10/07(土) 19:39:33.00ID:y67q+kaid
メガシンカするやつばっかだからチルタリスとバタフリーは逆転する可能性があるんだよなぁ
アーボックさんは卵要員来るまでブイブイ言っててくれ
499名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW a3f4-edoa [243.225.143.2])
垢版 |
2023/10/07(土) 19:40:49.98ID:Ak7b+irT0
育成したところで使い所が無くて使わないでいると
育成コストが嵩んで厳選が温いだけになるのにメタ読みで先行投資とかバカでしょ
そんな暇あったら地に足つけて現行仕様追って既存マップにチームを最適化しろ
脳みそついてんのかよ
2023/10/07(土) 19:41:02.22ID:T9nrlvDF0
>>490
ヒーラー入れとけば効率アップした!
みたいなこと書いてる人いたからトープでプクリン使ってみてたんだけど、
やっぱ好物きのみが前提かねえ
2023/10/07(土) 19:41:08.44ID:bLx0MKXT0
>>490
一致しなくても強いのがデンリュウとかのスキルや料理だろ
当然一致すればもっと伸びる
2023/10/07(土) 19:42:13.88ID:7RWy/N0e0
>>498
ニウムさんdisはやめてください!
503名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ bbf5-6t2b [255.99.196.209])
垢版 |
2023/10/07(土) 19:43:26.89ID:34r5hGIn0
>>482
期待値より少し下くらいかな?
もっと長期間のデータ見てみたいな
2023/10/07(土) 19:45:39.13ID:X90N/QvK0
性格によるEXP増(早熟)って現状の仕様だと結構需要高いと思うんだけど、スレ民的には忌避的なのかね?
2023/10/07(土) 19:46:20.39ID:T9nrlvDF0
推定種族値からの期待値的には1日3~4回ぐらいいくんじゃなかったっけか
おれのプクリンのそんなに発動してくんなかったけど
506名無しさん、君に決めた! (オッペケ Sr29-nQTY [126.133.216.77])
垢版 |
2023/10/07(土) 19:46:39.43ID:omFIMPGtr
>>451
『ヒーラー利用のために、
ニンフィアorプクリン厳選してる人に向けて』

前貼ったことあるけど、更新しとくね。

プクリン使用 ステータス
lv10 スキ確M lv25 所持数M lv50かけボ lv75きのみS おてボ 性格 スキ確↑食材↓

※⚪︎←は起床時に発動したケース

◉1週目:プリンlv13(スキルレベル2)
2回、1回⚪︎、1回⚪︎、3回⚪︎、0回
◉2週目:プクリンへ進化lv15(スキルレベル3)
2回、2回⚪︎、3回、2回⚪︎、0回、3回、1回
◉3週目:キャンチケ使用 lv25
1回⚪︎、2回、3回⚪︎、2回⚪︎、3回⚪︎、3回⚪︎、3回⚪︎
◉4週目:lv30 金種(スキルレベル5)
4回⚪︎、1回、3回⚪︎、2回⚪︎、2回⚪︎、3回⚪︎

こんだけちゃんと数えてますけど、友人たちのヒーラーの発動回数を聞いてると、僕のプクリンより多いみたいです。ヒーラー厳選している人の参考になると嬉しいです。

友人たちのヒーラー
・ニンフィア スキ確m性格補正なし スキレベ4
・プクリン スキ確mオテスピ↑性格 スキレベ3

発動した時間も全て控えてるんですが、メインスキルレベルを5まで上げてからは、午前中はだいたい100%以上でキープできてるので、チームの効率すごく良いですよ。
2023/10/07(土) 19:47:52.99ID:7Fppp6VQr
>>497
タマゴ本命のハピナスも速いイメージないから、追加された場合どうなるんだろうな
2023/10/07(土) 19:48:25.70ID:T9nrlvDF0
ゲームに張り付けるわけじゃないから、
実際としてはプクリンのスキル発動回数は1日2回ぐらい、って感じか
2023/10/07(土) 19:48:28.09ID:EEwh3TVBd
うちのプクリンも午前中は100%キープしてるからそのタイミングで控えと交換してエナジー稼いでるな
2023/10/07(土) 19:48:45.31ID:F5rowa5w0
>>500
島とチームの組み合わせによりそう
ウノハナでラッタ使ったりトープでガラガラ使ってる人なんかは正直恩恵少ないだろうなって気はする
2023/10/07(土) 19:49:09.31ID:h9sH5Q8td
>>504
全然アリ
lv50を揃えれば高元気ローテが出来る
2023/10/07(土) 19:49:40.05ID:Y0hMGhco0
ヒーラーって他のポケモンの効率を上げているから、PTメンツ弱いとあんまり意味ないよな
513名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ b5fa-6KIV [112.139.131.176])
垢版 |
2023/10/07(土) 19:49:51.11ID:TisW5Zou0
俺はチルットの育成を続行する
なぜなら可愛いからだ
チルットがいると気分が上がる
514名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW a3f4-edoa [243.225.143.2])
垢版 |
2023/10/07(土) 19:50:52.36ID:Ak7b+irT0
前も見たけどその頭の悪い帳票...最高にイラつくな
才能あるよ
一体どんな脳みそついてたらそんなデータ出せるんだ
タップ試行の時間と成否を淡々と並べりゃいいのに
頭の悪いデコりかたしやがって...文系脳ってれべるじゃねえ
515名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 2bee-lBOo [249.148.125.213])
垢版 |
2023/10/07(土) 19:51:03.34ID:TsAOrUql0
シアンマスター11なったわ
笛なしとくいきのみプクリンだけでもなんとかなるもんやな
516名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ bbf5-6t2b [255.99.196.209])
垢版 |
2023/10/07(土) 19:53:59.37ID:34r5hGIn0
>>505
プクリンの推定期待値は一日2回届かないくらい
性格スキル↑、お手スピMで2.6回くらい
517名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW b5a5-TNI6 [250.171.232.19])
垢版 |
2023/10/07(土) 19:54:13.76ID:F01nnjbZ0
金種の使い道ずっと悩んでるんだが
プクリンとか正直使ってないし
ヤドンが一番いいんじゃないかと思ってるんだが
実際どうなんだろ
518名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW a3f4-edoa [243.225.143.2])
垢版 |
2023/10/07(土) 19:54:43.30ID:Ak7b+irT0
これ何度も言ってるけど元気補正の計算はもちろん
エナジー効率の期待値計算できねえ奴が
有識者の猿真似でヒーラー使ってもしゃーねえのよ
理解できねえものを運用するな定期
519名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 2bee-lBOo [249.148.125.213])
垢版 |
2023/10/07(土) 19:55:24.75ID:TsAOrUql0
https://i.imgur.com/gNVrhLY.png
4桁行くかなと思ったが1足りなかった
これはこれでいいな
2023/10/07(土) 19:56:18.72ID:xGl5BH8x0
今週朝は発動しないわ日に1~2回程度しか回復しないわの不調プクリンだったが
本日は既に3度目で調子戻ってきたな
2023/10/07(土) 19:56:48.17ID:T9nrlvDF0
>>510
まさにそういうプレイングだったわ
2023/10/07(土) 19:57:48.73ID:JCn0SJmj0
>>507
5とか7とか落とす数凄いタイプかな?
523名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ bb89-iLfk [111.108.17.52])
垢版 |
2023/10/07(土) 19:58:10.46ID:6XoQleIk0
スキル発動についてまじめに統計とりたいなら
ログイン頻度と日中活動時間も添えて書かないと何の意味もないよ
俺みたいな12時間寝かせて12時間働かせる人間の2回発動と
16時間働かせる人間の2回発動じゃ同じ2回でもいみがちがうからね
2023/10/07(土) 19:58:11.28ID:abewrCIH0
島ごとにポケモン入れ替えるゲームだってわかってるけど
どこでも一緒に連れて行ける性能のずっ友ポケモン欲しいわ
525名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW a3f4-edoa [243.225.143.2])
垢版 |
2023/10/07(土) 19:58:31.65ID:Ak7b+irT0
料理週やマップが変われば手持ちからの最適解も変わるだろうし
そうしたら毎回ヒーラーが有効か自分で計算してチーム構成するんだぞ
それができないで育成コストをドブに捨てるくらいなら大人しく最初から木の実得意並べとけっていう
2023/10/07(土) 19:58:39.80ID:7RWy/N0e0
>>519
結膜炎ちゃんお久しぶりw
527名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 45bf-c7Ij [248.58.150.83 [上級国民]])
垢版 |
2023/10/07(土) 19:58:38.84ID:iOiph6NJ0
今更気づいたけど土曜の夜飯を日付変わって0時から6時までに上げれば鍋の容量2倍で出来るのか
2023/10/07(土) 19:58:58.74ID:EEwh3TVBd
ヒーラーにしろおてサポにしろスキルタイプは発動率が不安定すぎるから評価分かれるのは仕方ない
木の実や食材得意だけでも充分やりくりできるからスキルタイプは趣味くらいに思わないと
2023/10/07(土) 19:59:56.29ID:X2gtHfpP0
メインスキル種次誰に使おうかなあ
ヒーラーレベル6にしたら使いたいやついないね
当分温存か
530名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW b576-r2G0 [250.142.121.30])
垢版 |
2023/10/07(土) 19:59:57.16ID:lqzgTKKl0
>>517
ヤドン常時編成してるなら…
ただ連続自己回復とかされたりイラっとすること多いよ
531名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 9dd6-xNvG [244.28.57.129])
垢版 |
2023/10/07(土) 20:00:03.12ID:7Bkc/qE60
>>517
俺は二体目の金種投入はヤドンにするよ
一体目として選ぶかは人を選ぶ
532名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 0b12-HisN [241.63.115.139])
垢版 |
2023/10/07(土) 20:00:40.39ID:pjolVwAa0
>>502
うちの子既にメガシンカ実装済みだ
https://i.imgur.com/gOll7ts.png
2023/10/07(土) 20:02:40.90ID:RrP+Rtr00
あんまり言及されてないけど、ヒーラーは睡眠経験値をあまり渡したくない食材リリーフ(メタモン、アブソル、カイロス等)の回復役としても使っていい気がする
2023/10/07(土) 20:03:39.32ID:H0x+FtuW0
ヤドン系列は自己回復させたらさっさと引っ込めるという話どっかで聞いたけど目から鱗だったな
535名無しさん、君に決めた! (オッペケ Sr29-nQTY [126.133.216.77])
垢版 |
2023/10/07(土) 20:03:56.44ID:omFIMPGtr
>>506
僕は別にプクリンそんなに好きじゃないので、今後好きなヒーラーがきたら全然変更すると思います。
金種もったいないって話になっちゃいますけど、現状安定2回だと一回15くらい回復してくれないと結局使い物にならなさそうだったので、仕方なくぶち込んだって感じですね。
このゲームで個人の体感ってのは結構信用ならないので、他の人からも同じようなヒーラー集計出していただけるともっと誤解が生まれにくくなるかと思います!睡眠データにあるメモ帳とか便利でいいですよ!
536名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW e337-Lqy/ [253.4.52.187])
垢版 |
2023/10/07(土) 20:04:21.17ID:0J+SNHzP0
睡眠EXP付きのデンリュウはレベル上げに欠かせなくてどこにでも連れてってるわ
537名無しさん、君に決めた! (JP 0H93-6t2b [223.29.107.202])
垢版 |
2023/10/07(土) 20:04:40.97ID:ccQtm61bH
チコ族はカカオあるとエナジー稼げるんだろうけど
食材管理的には蜜のがありがたいのよな
538名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW a3f4-edoa [243.225.143.2])
垢版 |
2023/10/07(土) 20:04:50.96ID:Ak7b+irT0
>>528
違うだろ
期待値計算できないバカが評価ごっこしてるのが問題
体感1日n回でー使用感は云々...もう100回くらいは見た気がするけどね...アホでしょ
自分で調べて自分で計算できない奴は木の実得意並べとけばいいのよ
539名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 459b-nQTY [248.97.150.161])
垢版 |
2023/10/07(土) 20:05:38.96ID:PtbRilLx0
なんかにおうな
540名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 0d3e-cDHl [246.18.253.198])
垢版 |
2023/10/07(土) 20:05:43.41ID:r95aebFq0
相談なんだけど、
シアンしばらく篭って捕まえたタマちゃんが、lv.10げんき回復ボーナス/lv.25きのみs/lv.50おてスピMで性格やんちゃなんだけど、まだ粘った方がいいかな?
スキル↓が気がかりなんだよね…
(書き込み初めてだからマナー違反とかあったらごめんなさい)
2023/10/07(土) 20:06:10.12ID:Z+mnpSfV0
性格+スキルごとのニンフィアとプクリンのスキル発動が期待される回数や,ヒーラーいれるメリットは以前ここでまとめられてる
結論としてある程度厳選してあれば1日3回程度の発動と,木の実5S > 木の実S4+ヒーラー てのは言われてる
究極的に効率求めるなら木の実S5だけどヒーラーは汎用性がある点で強い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況