ポケモンスリープ Pokemon Sleep 84夜目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレを立てる際は「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」が3行以上になるようコピペしてください
2023年7月20日から配信中の睡眠ゲームアプリ『Pokémon Sleep(ポケモンスリープ)』のスレ
ポケモンの寝顔をリサーチして寝顔図鑑を完成させよう
タイトル: Pokémon Sleep
開発元:SELECT BUTTON
対応OS: iOS / Android
■公式サイト
https://www.pokemonsleep.net
■公式ツイッター
https://twitter.com/PokemonSleepApp
◆次スレは>>900が宣言してから立ててください
立てられなかった場合は次を安価で指定してください。
◆NG推奨ワッチョイ:15-
3桁目4桁目が15-だったらスレに張り付いて荒らしてる常習犯なのでスルー推奨(同一人物がブーイモで書き込む場合もあります)
荒らしに触るのも荒らしです。
◆フレ募は下記のフレ募スレへ、レスが流れるのを防ぐためご協力お願いします。
■関連スレ
【ポケモンスリープ】フレンド募集スレ Part3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1694219921/
【ポケモンスリープ】ポケモン評価スレ Part4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1694358537/
ポケモンスリープ無課金スレ Part1
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1693686903/
※前スレ
ポケモンスリープ Pokemon Sleep 83夜目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1694945047/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) >>1
乙
アチーブメントのチームSPが「Lv.10 チームSPが63,000以上」だからな
伝説でも出なければ5匹平均12,600とかならんね
今厳選しているのはいずれ全部ゴミになるだろ >>1乙
前スレでも書いたけどシアンにも「ドードリオのような」トープ向けの「即戦力」追加されんかな? あああキャンチケ変なタイミングになっちまったわ糞が
ここまで来たら夕食時に使うか 先週シアンに行ったフレンドが以来二度と寝なくなっちゃった >>3
適当編成でもなるように辻褄合わせてくるからヘーキヘーキ
そのためのレベルキャップでもあるわな >>3
レベル100になるときにSP5倍になるから大丈夫だよ レベル30くらいでSP2000ってこと考えるとレベル100になれば10000は余裕で越えてそうだよな~ とりあえず最初はピカチョウとバタフライ連れて行けばワニノコヒノアシラ一体分以上の働きはするっしょう >>10
金スキで食材確率LやきのみLが来たりげんきオールLがきたら一気に変わりそうな気配やな
まあそのときはウノハナが可愛く思えるくらいえげつない島が大量に追加されてそうだけど きのみL、食材ゲットL、げんきオールLでゲーム壊れそう >>15
スキルできのみMLとかげんきオールMLが追加されるんだろうな
なお今のポケではなく インフレするにしてもSをM、MをLにランクアップする感じじゃろう
土台になるSとかMをまず集めろう あんまり調べずに育成してたもんだから豆豆リザードンLv35とミルクミルクニンフィアLv30がいるけどモヤモヤするから来週からゼニガメとププリンの厳選にシアンにいくか・・・
ばんのうアメはともかくメインスキルの種4個使ってるのがおつらいところではあるが 食材Lで6まで上げれば100個くらい持ってきそうだな
バッグも1000どころか2000くらいまで拡張されてるだろ ついにワニノコのフレンドレベルが10超えてきた
あとはきのみSさえついてくれれば文句言わんそろそろ頼む ワニノコはミートミートなのかミートオイルなのか迷うな
どっちにしたって上位の料理に加え辛い 手に入れたやつほぼそのままで楽しめてるから楽だわ
厳選とかしてたら確実に飽きてやめてる
とりあえずシアンまではマスター安定したしこのまままったり進行だ ワニノコが不器用なせいでシアンはトープより難しいまであるか シアンで大体は同時採用するプクリンにはLv30でもミツ集めさせたいからオーダイルはオイルが良いと思う
単純にミートより余り枠突っ込んだ際の単価が高いしな 前スレで出てたけど、このゲーム稼いだ合計の眠気パワーが指標になるところが大きいから、
厳選しすぎないで、そこそこの個体にぶっこんでどんどん進めたほうがいい気がするな。
どうせアップデートすれば考え方かわるだろうし。
おいらは総眠気パワー1500万=リサーチランク50相当をいかに早く達成できるかを意識してるよ。
1500万て週末基準ね。週末30万出してたら50週でランク50 先週から体感でメインスキル発生率が大幅に下がった気がするんだけど気のせい?
今日とか1匹しかスキル発動してないし
食材ゲットSが発動しなすぎて食材カツカツ イベの前におてボバグ早く直してください
メインで育成してるのがおてボ持ってるから物凄く空しい状態でモチベ下がりまくってるんでマジで早く直して >>33
うちのキッスは既に本日3回指ふっとるでい リザードの色違いがホーム画面でオレンジ色に発光するようになったんだけどこれってトープ仕様?
ワカクサだと星が散るぐらいの演出でオレンジ色に光っては無かった気がするんだけど地面が緑色で気づいてなかっただけなのかな
綺麗だからめっちゃ嬉しい
https://i.imgur.com/qmOoR63.jpg
https://i.imgur.com/KgntUWy.jpg 性格食材↑サブ食材SMのディグダ捕まえたけど所持数アップがレベル100まで無い…
60の豆8解放したら一瞬で持ち切れなくなりそう 性格食材↑サブ食材SMのディグダ捕まえたけど所持数アップがレベル100まで無い…
60の豆8解放したら一瞬で持ち切れなくなりそう コイルの食材って何が当たりなんだろう、オールオイルのコイルがいるんだがサブスキルまあまあよくて育てようか悩んでる 昼寝始めてから元気補正性格と元気回復ボーナスの評価が上がった
今までいらんとか思っててすまない プレパス3ヶ月特典の万能アメLが待ち遠しすぎて指折り数えてる
あと2週間 やばい、ゼニガメの厳選終わらんままフレンドレベル10の門を開きつつある…
食材ポケをフレンドレベル10以上でも厳選継続するのまじ辛そう😰
https://i.imgur.com/Xjm00cJ.png このゲームってみなさんはどのくらいログインしてますか?
1日の朝昼晩のごはんにあわせた3回にリサーチを2回一緒にした3回のログインなんですが
マスターにするにはもっとインして木の実集めたりしたほうがいいんでしょうか? >>43
今のところウツドンをウツボットにして食材解放させる予定だけどもその時が来てみないと分からないな >>45
カメールでやる手がなくもない😣
所持数5くらいまあうん🫠 ワカクサきのみガチャ
ヤチェ
チーゴ
オボン
ぶち◯したい
今回こそマスター行けるかなと思ってたけど
ウソハチとウソッキー育成強化週間に突入や フレ10いったやつは諦めてきのみSさえつかなきゃいいくらいにするしかない
うちの30いったダグトリオきのみS持ってるけど食材M性格↑↑の癖して寝起きネギ0大半きのみとか普通にあるからかなり後悔してるわ >>46
所持数溢れた食材は全部無くなるから、開けるタイミングは開けた方が良いとおもう。
ヤニカスだから、喫煙所行く度開いてるわ。 >>48
ひえっ…
経験者の方ですかね…?
無事終わりましたか…? >>49
あ~、確かにその手があるんですね。
ただ遭遇確率とサブレ必要数の観点でかなり厳しい😓 >>33
食材ランダムのスキルなら発動回数減ってる気がする ゴプラプラのこと教えてください。
遅ればせながら購入したんだけど、これってペアリングしたスマホがBluetoothの範囲内に居なくても計測できるの?
スマホ無しで計測可能なら、帰り遅い日は嫁に測定開始してもらおうかと思案中 >>46
確かに、おそらくアクセスしまくったほうが、わずかに多く食材やアメを拾ったり、スキル発動するだろうけど
ほんとにわずかな差だからそれで十分だよ >>46
60の言うとおり
12時までに2回、18時までに2回、24時までに2回回収するくらいで十分だと思うよ
こまめに見に行きたい派じゃなければ1時間に2回もログインしなくていい ウツボットが直捕獲なのにきのみSって業を背負ってるから3時間くらいで確認する必要が出てる >>59
よくわからないけれど嫁はずるいぞ
職場で寝ろ! >>59
プラプラはスマフォを利用してるわけじゃなくて独自の睡眠時間計測持ってるから離れてても睡眠開始さえしとけば睡眠時間として計測してくれるから問題ないよ 性格おてスピ↑食材↓のおてスピS,Mもったゴースくん居るんだけど運用アリ? カメの厳選基準、厳しいハードルを設定してるつもりはなくて
・30Lvがカカオ
・60Lvが非ミート
・性格がお手スピ、食材確率ダウンではない
・スキル、性格どちらかで食材確率アップが載ってる
・所持数アップスキル持ち
ぐらいの条件だったけど厳選終わらず…
妥協ライン緩めるか… 性格おてスピ↑食材↓のおてスピS,Mもったゴースくん居るんだけど運用アリ? >>31
多分厳選についての認識がそもそも間違ってる
このゲームで厳選と呼べるのはLv10以降のきのみタイプ厳選だけ
食材タイプやスキルタイプは原作で言えば草むらでただ捕まえてるようなもので、厳選というよりただのくじ引き
廃課金でない限り、今やるべきことはピチュー、ヒノアラシ、ワニノコをLv10まで捕まえ続けることだけ 自分が飲み会とかでどうしようも無い時に家でメインボタン長押しさえしてもらえばフル計測出来る所がプラプラの利点だわな >>44
ごめん、15億だね。
眠気パワーで15億、エナジー基準で1500万
100点出せればイコール >>63, >>64
ありがとう!
毎月の嫁への課金額凄いし、トータルいくらになっていることか…
ここでやっと嫁を活用出来るし良かったわ。ゴプラプラとセットで初めて活きる 食材は今後料理が増えるのは間違いないだろうし、
そのときに必要になる食材も変わるだろうから
そこまで神経質にならんでいいと思ってる >>65
いままで何回もその話題出てるけど、いじっぱりゴースは絶対育てちゃだめだよ >>65
個人的にはなし
ただでさえ食材持ってきにくいと言われてるのにそれじゃあ高速で木の実1個持ってくる器用貧乏になってしまう 既婚者強すぎだろ
子供寝かせながらプラプラした方が効率良さそうだけど >>65
たぶんそいつ本当にきのみしか持ってこないよ 食材拾ってくる確率は種族によって差があるエビデンスは見たけど、スキル発動率は同じ?もちろん同じおてスパ前提で。 >>66
食材と性格クリアするだけで78%のゼニガメが飴になるんだよなあ >>66
・30Lvがカカオ 1/2
・60Lvが非ミート 2/3
・性格がお手スピ、食材確率ダウンではない 17/25
・スキル、性格どちらかで食材確率アップが載ってる スキル:4/17 性格:4/25
・所持数アップスキル持ち 3/16
性格の食材アップは無視して考えても
1/100で1%だな >>66
ストイック過ぎて草
俺はイシツブテの厳選を終わらせてから飴のために捕まえてスキル構成を観察してる
即戦力として非常に重要なLv10枠へ食材との親和性に乏しいスキルが確定で入るので、よっぽどの奇跡的な個体を引かない限りお話にならないよ >>68
やべえ、ルビサファから戻ってきたおじさんだから最近のポケモンわかんねえ
最近は草むらで捕まえる以外に厳選方法あるんか…? フレンドのパーティ見てたらSP3700超えのエーフィ持ってる人がいた
スキルタイプはSP高くなりやすいのは知ってるけど高すぎだろ ゴースくんは食材目的だろうし
主目的に対してデメリットがかかる性格はなんか気持ち悪くて嫌だな フレンドレベル40で2つ目も金確とかありがたいのかありがたくないのかわからんな
おてスピMと所持数Lは欲しいし >>81
ごめん
・スキル、性格どちらかで食材確率アップが載ってる スキル:4/17 性格:4/25
これ2/17だ
お手スピ性格okと勝手に思い込んでた
1/200で0.5%だな
がんばってくれ >>66
それ最適固体のワンランク下あたりガチ勢の妥協ライン 食材得意ってフレンドレベル10行ったら厳選終わりだよな
それまでで妥協個体決めるしかない 食材サブスキルが完璧に近いのに性格食材↓のゼニハゲはこのまま本採用していいですか? >>66
60食材は見るな、おてスピダウンも受け入れろ、進化からやるなら所持数見なくてもいい
これで緩和されるんじゃないかな >>66
厳しいって意見もあるけど正直これくらいはないとオレン1個拾ってくるだけの子になっちゃうから必要だと思う😣
30カカオ無補正50までに所持数と食材確率だしなんとかなるくない?🫠 もうおてスピ↓げんき↓鬱病患者じゃなければ何でもいいよ このスレ見てるどどうしても理想上がっちゃうよね、わかるよ やっぱきのみs性格無補正かお手スピアップでOKのきのみタイプだわ
なお そもそもレベル60なんてどの程度先のことかも分からんものを厳選するのが間違えてる気もするけどな
現状3枠目が肉なのはハズレってだけで環境絶対変わってくるしいいとこで見切りつけんと後で後悔しそう 皆さん、厳選基準へのご指摘あざます…
無自覚のうちに理想上がり過ぎてるのに気づくきっかけになりました…
ちょっと手持ちのカメたちを見直してきます! 理想ポケを手に入れた一部の人が画像ペタペタしてるだけで
みんな妥協で生きてるぞ ここで自分を見つめ直すことができる婚活女性は結婚できるよ どうせ好物きのみ得意が最強になるんだから食材係やスキル係は妥協しよう
好物きのみ得意は厳選されてなくても超強いから妥協しよう >>101
ゆーて俺は別ポケで準理想個体を引けたから出ないわけじゃない
頑張ってね >>94
逆にいうと妥協しないラインは
・30lv食材
・食材確率への上昇補正
の2つって感じですかね?
参考にします!
ありがとうござす! ①30レベル食材②性格で食材↑③25までに食材MorS
この3つだけで十分だとおもうんだよな
これでも①1/2 ②4/25 ③2/17+15/17*2/16≒4/17
合算して8/425で2%
殺気の上のレスは③の計算間違ってるからたぶん1%くらいになるな >>105
そんな感じの子たちでたら即OK想定でした!
どっちか分けてください~😭😭 厳選してる(妥協しないとは言っていない)
課金してない(すっとしてないとは言っていない)
リサーチランク上げろ(自分が高いとは言っていない)
ウソッキー送るな(自分が送らないとは言っていない)
スレの99%は以上のリサーチャーで構成されています ゼニガメなら性格無補正でも当たりだと思うよ、下がって嬉しいステータスないし うちにいる2匹のカメはどっちもその基準満たしてるわ
いやあどっち育てるか非常に迷うよね カカオないけど、それ以外は完璧だったからミルクガメ育ててるわ
妥協せよ うちのフシギソウはのんきだけどイロチ可愛いから使うぞ😡 カカオじゃないカカオックスなんて
カメックスじゃない カカオ30の無補正カメックスで妥協してるわ
厳選してない訳も分からず食材枠で育成始めた
1体目の個体だけど 厳選基準表貼ります
所持数関係のサブスキルは考慮外で
食材確率とお手スピのみで評価してる
https://i.imgur.com/nd23KUJ.png 性格補正ってサブスキルのM相当だっけ?
性格↓で確率Mがあったらプラマイゼロ? あと個人的にはLv60食材も気にした方がいい派なんだけど皆結構妥協してるんだね
現状無理とはいえ最終的には到達するんだから、そこで育て直しになってももったいない気がするんだけど リサーチランク上げろは本質だと思うけどね
現に今ランク43だけどLv制限で45止まりのポケモンいるし
いつキャップ解放されても良いように備えるのは悪くない >>120
食材はマジで拾ってこないんでマイナスとかありえないですね😣 亀は強ポケだからこそ妥協のしどころが難しいよね
うちにも初期に捕まえたけど育てるか迷ってる亀がいる
お手スピが25にあればなぁ
https://i.imgur.com/i3nBJoe.png 亀ってカカオックス30にした時ミルクどんだけ持ってくるんだろう
1日30は欲しいよね >>113
ちなみにこの子って食べ物は普通に拾って来ますか…?
どうしても食材確率に補正ないのが気になってて😓 この元気減ってきた時の半目プクリン可愛くない?
なんかファービー思い出すわ
https://i.imgur.com/zGkiwYe.jpg >>120
s→性格→mだからプラマイゼロよりか少しプラスになる
結構話上がってるから今度から気になるの過去スレも探してみると見つかるかも 60食材適当にすると60にした時に後悔する気しかしない うちのカメはチュートリアルの奴そのまま育てて活躍してるよ
おてボ効いてない疑惑で涙目だけど
https://i.imgur.com/4GAJ8UU.png >>121
60食材で妥協しちゃいけないのはメタモンとかで他は正直あんまりだと思ってるわ
3枠全部違う食材の食材タイプとか用意しても役割果たせなくて弱いと思ってる >>66
普通の人で良いのに!って言ってて結婚できない人みたいな条件に草 >>101
事象が同様に確からしいとして
1.30食材が尻尾(50%)
2.性格がexpup(16%)
計8%ヤドン探してる
なお10匹捕まえて1匹も該当なしが43%(92%の10乗)ほどある模様。
10%程度の厳選が精神衛生上良さげ。 多分御三家は何でも食材持ってくるような
食材↓はさすがにないけど 食材sだけのカメールと
食材M食材ダウン性格のディグダなら断然カメールが食材持ってきてくれるんだよな
ディグダもおてMさえ解放すればもうちょい活躍してくれると思いたい スレ汚してすいません…
カメ厳選基準悩みの民です。。。
ちょっと妥協ライン探ってて手持ちのカメたち見てきたんですけど、皆さんだったらここに許容できる子いますか?
(評価スレあるの知っているのですが、盛り上がっているのでこちらで相談失礼します🙇)
https://i.imgur.com/eeRKlIb.png
https://i.imgur.com/GmqGonk.png
https://i.imgur.com/MWm6kho.png
https://i.imgur.com/ywiT16z.png 元気回復ボーナスってもしかしてフルスコアの人にとってはハズレ?… 料理ってレシピに使う分しかレシピやレベルのボーナス入らないみたいだし、
なんかあんま食材こだわんなくてよくねっていう気持ちが最近は強い
しばらくはチケットもたくさんあるから食材余裕だろうし
先のことはしらん >>134
2を辞めてヤドランヤドキング直採りにシフトしよう >>137
そこまできたら金種食わせてスキレベ6にすんべ! このゲーム期待値計算確率計算自分でできない奴はえらく遠回りするよな >>122
最近45レベル制限に引っかかってリサーチ5匹にして全力でランク上げし出した >>139
すいません、スクショミスってました
4号は性格無補正です >>143
プクリン用に1個使ったらこっち回します😣 >>108って>>66より厳しくない?
なんか読み違えてる? >>120>>129
若干プラスか…
レベル75まで上げればSMになるから良個体だな!!!
>>124
BOXの食↓カメ見るたびに辛い
シアンに戻りたい >>140
げんき↓性格のポケモンのサポートができる!! 60食材は大事だと思うけど一致してなくてもそれ以外いい個体来たらとりあえず育てといて良いんじゃないかな
完璧な個体来るのと60解放になるのいつになるんだって話だし >>134
30でしっぽ解放を目指すだけなら
レベル高いヤドラン捕まえた方が早そう 仕様を理解した上でブラックボックスをエスパーして
自分が引いた個体の強さがどんなもんでより強い個体を引くにはどれだけの厳選が必要か...etc
これがわからんで他人のTierを後ろから追いかけると碌なことにならないっていうね
神ゲーだよ >>70
あ~なるほど、それなら納得やね
今の自分のスコアからしたら気が遠くなる数値だw 60開放の食材まで見るのはマダツボミとかの重要なやつぐらいだな
さすがにカメとかまではやってやれんわ 奥に食材Mがなければサブ種で食材SをMにできるからその辺も考慮すると少し楽
なお大体100レべに食材M どうせそのうち使いやすいカカオモンスターが追加されるに違いない 昼寝で手に入れたププリン食材得意の理想系すぎて滅茶苦茶損した気分になる ヤドンなんて尻尾登録して編成から外す以外に役割無いんだから厳選する必要もない
リサーチランク上げておいてヤドランヤドキング捕まえて30尻尾だったらラッキーってするだけ >>154
なるほど~、ありがとうございます。
下降補正載ってなければオーケーぐらいで良いのかもですね! カメックスがそこまで厳選しないとカカオ持って来ないと本気で思ってるの? >>159
浅いところに所持s
深いところに所持mは闇が深すぎる。 ヤドンは厳選してたけどヤドランLv18が尻尾持ちだったからそれに飴突っ込んだ
ヤドラン12ゲージで捕獲しやすい >>147
リサーチ全力か笛ブッパしてからのそれだと相当上がりそうね
デイリー200↑の経験値が捨てれなくてその方法には手を出せん… 食材↑メインスキル↓のミルクカカオミルクのゼニガメ育ててるけど
亀はメインスキルも有能だからなんか後悔しそうな雰囲気が嫌だよなぁ
かといっておてスピも元気も下げたくないし
EXPだって育てるの大変だし このゲーム性格で足りないところをサブスキルで補えたりするしそこも面白くてハマったのかもしれん 食材得意なんて9匹捕まえて一番マシな奴選ぶだけ
上を目指すとキリがない >>148
僕なら4号だけどきのみSおてボが欲しいな >>171
ガチャって回す回数で妥協点決めるもんだよな
出たものでもっともっとは沼って溺死する >>175
あと一匹!あと一匹!ってなっちゃうよね >>150
正確に計算してないけど>>66よりは緩いと思うよ
60レベルのこと考えてないし所持数も考えてないからサブスキルの選択は広いとおもう
まぁ勝手に50以降のサブスキルは無視してるから
どっちの条件も50以降のサブスキル込みでやれば>>66のほうが緩くなるかもね >>173
卵持ってきてくれるからこっちは普通に使いたいかも 食材ポケモンのスキル確率ってもとの数値がだいぶ低くない?
チュートリアルリザードが性格スキル↑、10スキルM、25スキルSだけど
1日1回発動するかしないかだよ
チュートリアル以来ヒトカゲに出会えてないから育ててるけど… ドロップの期待値計算をしっかりした奴だけが
チームに必要な食材得意の最適解を知ることができる
木の実Sとか脳死で有り難がってる奴はゲームが成熟した時には
そのクソっぷりに嫌気がさしてることだろうよ シアンで最終オーダイル×5目指してるけど、どう思う? そもそも食材は55レシピを最小で回せるかが最終的な話だと思うので
そこ無視した厳選は無意味だと思う スキルタイプは食材特化してたら食材タイプに
並ぶくらいのゲームバランスにすべきよな
イルカにそういうの期待出来ないけど >>167
8体出るスコアまでは成長のお香使って8体出だした日から厳選ハズレリサーチPT&集中のお香に切り替えたけど結構爆上がりしてる カカオックス厳選おわらねえ
もう食材スキルないけどお手スピ↑とスキル↑持ってる奴で妥協しようかな そんなことより大人気ポケモンルカリオの話しよーぜ
初期メンでもうちょいで進化出来そうなんだがコイツいつ輝くんだ? 結局15-の言ってることだけが正解だった...
過去ログを見返して先見の明がヤバい
流石元オンゲ解析の世界ランカーって感じ >>189
うちにも寂しがりの全部肉の黒リザおる
肉しか拾わないのはちょっと切ないが可愛いぞ ゆめのかけらボーナスはボーナスにしては額が少なすぎる
今の排出量はせいぜい子どものお駄賃 >>37
自分もトープ来てからこんなにオレンジだったかな?ってちょっと思ってたから
地面の色とかで色味が増すのかもしれないね
綺麗で特別感あるし育てようってモチベになる >>190
うちには別の意味で輝いてるリオルいるぞ
初期に捕まえてあと少しで150時間なのに今ではBOXの肥やしだ…
https://i.imgur.com/dDsKrOo.jpg うちのミートカゲもおてボ持ってて強いと思って育ててしまった悲しきモンスターよ >>199
うちと同じじゃん
気にせず普通に使ってるけど 夢の欠片ゲットは
レベル7にすると低確率で
万能飴拾ってくることにしよう >>178
最初はそう思ったんだけどゆびふってくれなさそうなのがね… >>200
そうだよなあ
もうフレレベル16で金スキル固定だから辛いわ >>205
ゆびふり全部ゆめのかけらゲットだったと思い込めばノーリスクや! 人気ポケモンなのに今作では不遇キャラなのって
リオル(ルカリオ)、ニャース、コダック、ソーナノ(ソーナンス)、シャワーズ、ブラッキーあたりかな >>181
全ての編成に言えるが同種のポケモンを複数体編成するのはアメの要求が激しくて現実的じゃない スキル確率盛ってる個体よりお手伝い速度早い奴のほうが連発する場合もあるしスキル発動率関係はよくわからん >>195
lv6で568はヤバすぎる。
10倍だったら育てた。 俺も10でおてボのマグマラシをずっと大切に使い続けてるけどバグで今まで効果なかったとかマジで嫌なんだけど… >>208
なるほど…スキルなんて最初からなかったんや! >>194
>>210
ありがとう、確かに飴足りないな
机上の結論パか 金スキル確定が嫌ってのは
きのみの数Sの確率は上がるかもしれないけど
それ以外が増えて結果的に期待値下がるみたいな感じかな? >>206
リオルに大事な睡眠EXPが振られるのやぁ! お手伝いスピード↓↓の性格が
一番育てる気失せるんよな
お手伝いスピード↓↓を無効にする
マップとか用意して欲しかったわ
無駄に4つもマップ作るんじゃ無くて リソース無限ならオーダイル並べりゃええんちゃう
勿論木の実Sの意地っ張りおてスピおてボ特化ね
当然笛や枕や食材チケありきね 俺バグだと思ってるんだけど、エナジーチャージ発動した時に他ポケモンの木のみ食べてるとチャージ分の数字増えなくない? 今朝捕まえたシアン即戦力用のドードリオ性格がゴミ過ぎる
いじっぱりドードーと比較して食材率が倍以上だ
回転早いのもあるけど拾いすぎだ
https://i.imgur.com/a6MljSe.png >>113
>>131
レベル4でSP差こんなにあるの? 何も分からないときに拾ったゼニガメが冷静スキル確率Mお手スピMの30カカオだったのはマジでツイてた
今じゃエースだもん 何も分からないときに拾ったゼニガメが冷静スキル確率Mお手スピMの30カカオだったのはマジでツイてた
今じゃエースだもん >>217
食材得意ポケモンの場合レベル10はおてボやきのみSよりも
食材確率アップの方が欲しいので… 実際おてボ複数編成強いと思ってたけど
自前でおてスピSMや確率SM持ってたほうが強いな… >>223
スキレベの違いと30食材の開放の有無でこのくらいは普通では ニャースはお金拾ってくるイメージでかけらスキルになったんだろうけど
ルカリオはなんかイメージに合わない
初期のかけらスキル持ちが1系統しかいないのはマズいってことで犠牲になったのかな 寝ぼけて嘘木送ってたみたいでフレンド数人消えてた
初めて送ったんやけどな…嘘木送ったら名前変えなあかんな >>219
サブスキルで補えるならおてスピ↓も悪くない
あとおてスピ↓無効マップはセンスないわ 食材の金スキルで効率アップに良さげなのせいぜいげんき回復ボーナスとスキルレベルアップM?
物足りなく感じそう >>234
個人的に現状許せるのは睡眠EXPだけですね😣 フレンドレベルあげたらポケダンの専用道具持たせられてlv10金スキル固定とかにすれば良かったのにな アチーブメントの好きなきのみ数が速攻でLv.10になることを考えると
運営はフィールドで好きなきのみパーティー変更することは想定してなかったのかね >>234
元気ボーナス→チームに元気ダウン無し、睡眠100点、ヒーラー採用してるといらない
スキルレベルアップ→種注ぎ込めるならいらない
これ付いてると実質スキル1枠無いようなものなんだよなぁ さすがにお手伝いボーナスが現状効いてなかったとしたら
詫び石か詫びサブレ案件だと思うんだけどな ゲームバランス糞なだけだと思う
ウィークリーミッションが難化するとか
遊ばせる気あんまりないし >>235
素で存在を忘れてたゴメン…
マルノームならチャンスで捕まえたのがいるけどボックスの肥やしだわ マルノームはカオナシみたいに価値のない欠片を金に見立てて渡してきそう >>234
睡眠exp、
効果ありのお手ボ、
なら喜んで採用するなぁ。 すでにおてぼ問い合わせして9日経ったけど何も連絡なし
調査中にしても長すぎるわな レベル10に睡眠expもった個体はグッスリデーのためにも1体は欲しいよな
そいつ自身が育てたい個体だとなお良いんだが…うちはデルビルしかおらん なんか普通に昼寝でそこそこ点数出すつもりが1点にされてたわ
まあいいか ゼノブレ3で虚無飯食わされてたの思い出して気分悪い ププリンフレンドレベル10超えちゃったからこうなったら、睡眠経験値で粘るかってなってる >>181
同じノリの飴要求量減らしたバージョンとしてトープできのみSマグマラシ複数とバクフーン1体を目指せないかなって思ってる
タマザラシ厳選やっててきのみS複数は現実的な感じしてるし、11lv進化だから飴も1匹あたり40個で済む >>252
ププリンならスキレベでいいでしょ
金種入れればいらんっていうけどププリンに食わせる予定だった金種を他に回したり温存できるんだし全く役に立たんスキル持たされるより断然いい 食材のフレンドレベル10ってそうか10以上になったらいらんスキルがほぼ確定で入ってしまうということだったのか >>250
えっピチュー厳選するなら昼寝して低スコア出す方がいいのか!?
そういや初期の方がワラワラ出てきた気がするな…🐀 金種みんな結構持ってるの?
まだ3個しかゲットしてないんだけどアチーブメントとかで取れるとこあるのかな 月曜日ワカクサ・・・ヤチェがぁぁと思ったら
と思ったら2個目にウブキター
これ、カジュアル民がエナジーのこと考えるとピカピチューばかりになってしまうんだが最適解?
35%アップで半日でスーパーに上がるのね まあカントー御三家はスキルも強いからスキルMも一応選択肢に入るか キャンプチケットキープしてる人どのくらいいる?
絶対出現率アップイベントとか来るからそのときに備えてキープしてる 妥協個体見つけるまでみんな同じ種類のやつどのくらい捕まえてんの? スキルレベルアップはヒーラータイプには普通にお得なスキルだよね
スキルが微妙なポケモンだと枠つぶしになりかねないけど いいキャンは365日使い続ける決意
お願いだからチケット持ってたら自動更新出来る機能くれ…少しずつズレてきてんだ >>257
月曜に1点出せば3匹中3匹ピチューでしっかり出てくれるよ
非常に再現性も高い >>258
現実的な範囲で今は月更新の種3個、アチーブメントの10レべ10人の4個じゃない?
残りはアチーブメントの30レべ10人、50レべ10人、お香850個だから現実的じゃない >>255
スキレベでもいいと思ってる
睡眠経験値も、パーティに入り続けるヒーラーと考えたら妥協としてはありかなと思って >>249
●「特産もちもち蒸かし芋」「テリツケ風ニニンパイ包み」以外の料理について、各種の効果が正しく発生していない不具合を修正しました。
知らなかったんだが…?というか知りたく無かったんだが…? おてボ不満あるならサポートから意見した方がいいぞ
不具合でないなら公式からアナウンスしてほしい、不具合ならいつまでに修正するのかアナウンスしてほしいって
ちなみにおれはしたこういう意見が多ければ無視は出来なくなるだろうし、何より今まで使い続けてきたおてボがこの先もブラックボックスっていうのが気に食わんから アプリ入れたての時昼寝でピチューまみれになって一匹だけ持ち帰ったけどあの時三匹持ち替えればよかった… >>253
Lv30のバクフーン1体とLv11マグマラシ4匹より
Lv35のバクフーン ライチュウ オーダイル メガニウム トドゼルガと並べた方が多分つよいお おてボはバグってようがバグってなかろうがステ画面に反映されるようにしようぜ
バグ云々の真偽を有耶無耶にしつつ黙らせるならこれが1番でっせ運営殿 もう課金してでも厳選終わらせる!って決意したらマジでガンガンサブレ使うようになっちまった
1億パックSM両方買ったのにもうサブレが10個ずつを切っている
しかし俺もフレンドLv10までに厳選終わる気しないけど、きのみの数Sでカメやプクリン運用してる人おらんかな
使用感を知りたい マルノームの色違いは青で可愛いんですよ
性能はまぁ >>250
1点てどうやって出すの?90分寝たら1点超えない? >>74
そうやって答えてしまうから評価スレあるのにわざわざここに書き込むんだよ >>278
ピカピチュー5匹でデザート週だけど、他のきのみがハーブだったわ無念 >>280
まずぐっすり出せるように入眠判定する
10分未満の放置の後スマホ持って強い振動を与え続けて起床判定にする(=以降の計測は全て無効)
あとは開始から1時間30分以降のタイミングで終了するだけ >>276
今ワカクサでオレン好きだけど亀が1個で173とか出してるからきのみSあったら強くね?とは思う🤔 >>274
全員きのみs持ち、上2匹はレベル30越え、マグマラシはレベル13でこれだから同じポケモン並べるより好み無視でもレベルでゴリ押しはありよね
https://i.imgur.com/ZkwTGJT.jpg お手ボがバグってるとしても「課題」扱いなんだろうね
飴の経験値補正よろしく「不具合」じゃないんだよ
セレクトボタンは言葉選びが恣意的すぎて気分悪い >>276
きのみSカカオカメックス使ってる
食材↑はないけど、それでも3食チョコミートサラダ×1週間途切れないくらいカカオ持ってきてくれるから
何の問題もなくシアンのエースになってる ていうかマスクステータスっていうの?
そういうのやめて欲しい
ちゃんと現在何パーセント上がってるとか明確化しろよ糞運営 https://i.imgur.com/09fJTW9.jpeg
5分前後の規則正しい就寝起床なのにこのアチーブメントが進まないのって
昼寝リサーチしてるからか、どんだけ融通効かないんだよ ボックス内のポケモン、管理できてる?
該当探すの大変なんだけど育てる気なかったら即リリースで少数精鋭にしてたりする? レシピに加われるかどうかも結構重要
その点リンゴチュウジンジャチュウ、ミツフリートマフリーは最初からずっと使えるレギュラー格
ワカクサでここから始めるのは王道だと思う トープ初日は11万ぐらい行きそうだ
やっぱきのみ型、食事型、ニンフィアをバランスよく配置するのは大事だな >>288
ゲームなんてポケスリに限らずマスクデータだらけだろ
むしろこれがあるから盛り上がるまである >>276
プリンから進化させたプクリン使ってるけどきのみSあっても全然朝イチ発動してくれる
まだ数日で体感だけど一日平均2.5行かないくらい
他にも有能なの2匹育ててるけど、元気↓だけはマジでやめた方がいい
まぁ使うんですけどね
https://i.imgur.com/0W7UkJs.png ポケモンのゲーム開発ってほんとスキルないよな
ゼルダとかマリオとか見習えよほんと
なにをあぐらかいてんねんアホが >>276
亀じゃなくて、フシギバナとプクリンのきのみS使ってるよ。プクリン思ったよりスキル発動してくれないから、きのみSも得意きのみの時はかなり効いてる気がする。
なんなら今週はワカクサが草タイプだったから、フシギバナも効いてる。 >>268
ありがと
30レベ10匹のアチーブメントってどこだ?って思ったら10レベ30匹ね
アチーブメントもそんな数量ないね
そのうち期間限定パックで販売しそう >>290
育てないやつはさっさと飴に変換
NNで分かりやすくする >>227
例えば非常勤の食材タイプ(ご飯作りたいけどこの材料足らん)の時は食材タイプの子には食材確率msつけて残り四枠のおてボで20%おてスピ短縮、あっという間に欲しいものが手に入る気がする >>276
きのみSカカオックスと食材↑食材Mカカオックス2体育ててるけど
きのみSカカオックス=万能スタメン、食材カカオックス=ほぼ食材だから30で完成しちゃった感じ >>290
持ってる同種の中で一番いいやつにお気に入り、それ以外はきのみタイプは名前をバイトにして得意島で使い捨て、きのみ以外は即刻飴 >>293
>>299
ありがと
ニックネーム管理は無機質になりがちで避けたいけど仕方ないかあ… >>290
ゲットしたとき育てようと思えたら速お気に入りに入れてる ウソハチですら各種一体は残してるな
誰もいないと飴の数が分からなくなるから >>284,287,295,297,301
皆ありがとう!
食材確率Mやスキル発動Mまで狙うと(特にLv25枠で)厳選難易度が上がってHAGEるって感じだけどきのみの数S自体は悪くなさそうね >>286
発注側と開発側で仕様の擦り合わせが出来ていなかった場合は「課題」
開発側でバグを起こしている場合は「不具合」なのかも
ユーザーからしたらどっちにしろ同じだから早く直せって話なんだけど「課題」は後回しにされがち ウソッキーにせっせとアメを与えるのが密かに楽しみだったのに誰も送って来なくなったな ゲンブ欲しいけど、強化解除強化解除された後に売られてもな ついにイシツブテのフレンドレベルが10になってしまった。性格と10or25に食材確率があればさっさとゴローニャにしてしまうんだけどなぁ
ディグダはおてスピ↑のおてスピMがいるんだが、食材確率ないとしんどいだろうなぁ
ダグトリオ使ってる人使用感はどう? 今じゃウソッキーよりプリンの飴のが多くなったな
厳選してないのに300越えとる 110種寝顔集めないとフィールドボーナス35%までとか知らんやったわ・・・
泣く泣くアイテム買わされるハメに >>310
おてスピ37分の食材確率なしダグトリオ使ってるけど、あんまおすすめしないかな おてボの件は頭の悪いバカが頭の悪い検証で頭の悪い事言ってるだけな印象拭えないからな
何処をどう読んでも「思ったより効果が体感できないからバグ」と連呼してるだけだし 新ポケ追加で飴集め難しくなりそうだしフレの親密度3以上で2個くれないかな そろそろ今月のグッスリデーの告知してくれてもええんやで ウソッキー系統はぐっすり出せばいくらでも湧いてくるからな… >>316
やっぱそうよね、食材↑の食材確率S止まりの子の方が仕事をしてくれそうだ。食材タイプだけはおてスピが高ければ良いというわけじゃないからなぁ
かたじけない、助かりました さっき3週ぶりリベンジシアンでぐっすり昼寝したけど、タママネププだったわ
意外とアイツら出ない? >>316
やっぱり性格かサブスキルに確率上昇補正が無いとちょっと厳しいか >>289
睡眠計測アプリとしては毎日90分以上昼寝してるやつはイレギュラーなんだろうな >>289
あ~これ昼寝のせいなのかほんとここの運営スタッフアホ多すぎんでしょ 食材↑食材M
スキル↑スキルM
一度体験しちゃうと戻れねンだわ 食材はきのみSでたら妥協するけどそれ以外は食材Mか食材↑つかないとアメ放り込めないんだよな明らかに持ってくる量が違いすぎる >>321
ダグトリオじゃないけど、うちのカメールが性格お手スピ↑スキル発生↓のお手スピMでもかなりのミルク出してくれるなぁ
お手スピ速いからかスキル発生↓のくせにそれなりのスキル発動率でもある
マスクデータが噂されてるから参考にならんかもしれないけども ゲーム攻略の観点で言えば昼寝した方が間違いなく速いのをイレギュラー扱いしてるからな
運営はこのゲームを攻略させたくないらしい >>332
御三家の食材確率を低いっていうプレイヤーがほぼ居ない以上はねぇ。説に懐疑的な人もいるだろうがゲンガーの件もあるし、そういうことかもなと思ってる
なのでダグトリオの使用感を聞いてみたかった
うちのリザードン食材確率一切ないのに1日で食材50個以上持ってくるからな… トープに5週籠もって久々にワカクサ帰還したら、カビゴンの好みがフィラだったのもあり、ほぼトープメンツで初日ハイパー突入しそう
成長を実感した >>323
そうね、初めて3日目に出会ったのが偶然爆速型で23レベまで来ちゃったから使ってるけどちゃんと選びな!30.60がネギ、所持数UPも確認してね、俺のは60豆で所持数もない 昼寝って30分以内なら効果あるんでしょ?
それを超えたらいかんでしょ
寝る前に暖かいコーヒーを飲んで仮眠とるのがいいとのことだ 確率エスパーしてるわけでも期待値計算してるわけでもねえのに
食材50個をありがたがって有象無象に使用感を聞いてる時点でお察し
サブ垢作って育成時間捨てて検証してからもの言えよ
一生アホの使用感に振り回されてえのか? 個体の大きさ実装してほしいな
超デカウィンディを愛でたい >>339
2体並ぶとどっちがどっちか分からないから大きさの個体差とかオシャレな目印とか欲しいねぇ 3時にゴプラ寝かしつけて4時に島移動してタイムゾーン変えて日曜分の食事与えて昼頃にリサーチしたら島移動した後のパワー参照してて日曜分の睡眠パワーがリセットされてた
ただ睡眠カウントは日曜だったのでタイムゾーンいじって戻したのが不味かったか >>335
トープ仙人ええな
ちなトープでの主力はなに使ってるの >>336
食材タイプの厳選はほんと沼ですなあ
ポケモン追加に伴ってバリエーションは増えていくだろうけど上手いこと厳選したい 昼寝は15分がいいってゲーム内でも言ってるのに1時間半の睡眠データを要求するのが悪いよ 食材↑食材SMゴローンうんこの割合高くて本当にうんこ
おてスピ↑おてスピSMディグダは外れてもまぁこんなもんかと思えるのに 性格サブスキルが割と優秀なマネネを拾えたかと思えば30がトマトの時点でゴミ箱行きという悲しみね やっぱシアンだよなぁ
BGMの為だけに里帰りしたくなる 昼寝で調整したいのに昼寝が一発目なの使いにくすぎる
昼寝基準で本寝さすな >>345
計測は本寝とどうしても夜に時間取れなかったときの昼寝を想定だろうね
それにここでみんなが言ってる昼寝だってほとんどが偽装昼寝でしょ ポケスリで健康になってる奴が大半なのにゲームの為に私生活を犠牲にしてる奴おりゅ?? 食材系がフレ10までに理想個体来る確率って相当低いよな…
試行回数10回ってなあ >>345
計測時間は1時間半必要でも、実際の睡眠時間はそれより短くてもいいポイぞ >>336
食材タイプは所持数upは大丈夫だね~
ありがとう!
所持数あったら60豆も悪くないと思うけどね
https://i.imgur.com/Kz7rbAV.jpg >>355
金スキルの中に食材関連のスキルがあれば良かったんだけどねぇ。食材Sみたいな。
食材タイプにとって嬉しい金スキルが少ないんだよねー 昼寝一時間半とか規則正しくねえからな
眠りにくくなるはず >>359
いつか食材確率アップLの金スキルが実装されるその日まで、フレンドレベル10に達した食材ポケの厳選はお休みするわ~ ヒーラーにお手伝いスピードって必要?
お手伝い1回ごとにメインスキル発動するか決まるってどっかでみたんだけど
初期からいてニンフィアまでの繋ぎでなんとなく育ててたこのプクリンってメインとサブのスキル上げたら普通に使えるかな
https://i.imgur.com/0GUy5ek.png そもそもが8時間半睡眠とか今どき小学生でもいないだろそりゃ昼寝でもせんと満点取れんよ
しかもこのゲーム昼寝するなら夜勤組の方が有利なんよ夜勤とか健康から1番かけ離れてるっての ロードマップの食事やボックス内でも元気回復がそのまま実装されたら元気回復ダウンの性格がほぼノーデメリットになりそうだけど流石に通常睡眠時の回復量は調整するのかな >>357
忍者で結構使うね、ダグトリオは豆8個拾い、デフォが所持数21だから一個も所持スキない自分のは3回拾ってきただけでアウト笑
オウ! >>366
スキルタイプはスキル確率が大前提、あなたが厳選がちりたいならもうちょい粘ろ。妥協、楽しくやるんだのスタンスならその子で充分!
>>1一応評価スレもあるよ >>366
スキル種注ぎ込まないと強くないからつなぎで使うならダメ🙅
スキル構成自体はいいけど進化させてないし所持数解放して種で上げないと朝一力が無い😣 >>366
その認識でいいよ
銀種合わせて24%削れるなら並のニンフィアより速いし、スキル確率も所持数もある。良いプクリンじゃないか。 ポテト解禁したいしゴローニャ育てるか
それにしてもこいつ最終進化なのに作業効率悪いなぁ 元気↓は食事の回復が100を超える&性格補正が掛からないっていうレベルでも無いとデメリットが打ち消されることはないな >>343
リザードンバクフーンウインディガラガラプクリンが最後使ってた子たち
プクリンの枠は元々ダグトリオだったけど、ヒーラーにしてきのみ増やしたほうがエナジー伸びるから切り替えた
飯はカレーばっかりだったから基本マメバーグカレー生姜盛り、リザの食材によってたまに別メニューって感じ ゲンガーのハーブ持ってこない問題
ゲンガー側の食材確立が他ポケモンと比べて低め
ハーブそのものが他食材と比べて獲得確立が低い
のどちらなんだろう
食材毎に確立違うなら食材確立の意味がなくなるから、前者の方だったりする? 元気↓は対になる↑が有用ならそこまで悲観する程でもないて
特にヒーラーいるなら尚更 >>372-374
ありがとう!
このプクリン愛着あるから繋ぎじゃなくレギュラーで使う
評価スレも教えてくれてありがとう次からそっちで聞きます 一応料理による回復があるから、そこまで卑下する事はないかもしれない
役割により使わないの能力があるゲーム本編と違いおてスピや回復量、経験値って殆どのポケモンに必要な要素に下降補正があるのキツいんだよな
きのみ得意の食材確立↓、食材得意のスキル発動率↓みたいに妥協出来る要素が少ないんだよな 元気↓はある程度ゲームに慣れた人ならしっかり活躍させられるからな。ヒーラーを高いレベルで導入したりウツボットやらの元気チャージ持ちだったり
要は1日の間働いて、元気が50切らない職場を作ればいいんだし。料理で回復も入るし、そこまで悲観はしなくていいんじゃない >>377
ゲンガーの名前がないってことはサラダの時ダグトリオとの忍者サラダは使ってない?(30レベかわかんないけど)トープのサラダ周は毎食忍者が理想だよね、、 うちのゲンガーちゃんと拾ってきてるんだけど何が違うかって特に何も違わない気もするんだけど
もしかしてレベルなのかな
カカオックスが食材を拾わないという話は聞いた事ないけど、前提としてレベル30になってる
ゲンガーはヒモさえあればゲンガーになってしまうから、低レベルのうちは何か紫の実が多いとかあるのかも 元気って50切らなければ効率悪化しないっていう検証結果でも出たん?
100に近ければ近いほど効率が上がるものだと思ってたんだが 30キノコゲンガーのレベル上げしてる最中だけど
単純に食材解放なら30キノコソーナンスの方が早い気がしてきた
トープすやすやぐっすりで大量発生するし
飴を送って来る奴も未だに多いし
かけらの無駄遣いと言われるとそれはそう >>146
確率?期待値?なにそれ?って感じ
昨日のポケ模試もわけわからなかったわ 御三家の食材ガポガポなの見た後だと他の食材ポケに不満感じるな >>378
「食材タイプ自体の食材確率があてにならない」に一票
きのみ型スキル型と同じ確率で2倍持ってくるだけなんじゃねーのって思うこと多々 メインスキル↑のスキルタイプ…
かれこれ2日と半日スキル発動してない
まじで外れやん ノイズにしかならない上振れ報告上振れスクショを貼ってアホを騙すのやめろよ >>386
それで合ってるよ
次回にちゃんと元気100に戻せるラインでの話
昼寝もあるし睡眠100を取れる人ばかりではないからね >>385
ミルクの数すげー
でも御三家がきのみばかり大量に落とす画像は見たことないよな。誰も貼ったことない 正直めっちゃ食材持ってくる感じは無いけどカカオックスでチョコミートサラダのカカオ14個は毎食分確保できる🤤 >>392
じゃあ聞くけど
それでお手伝い一回あたり発動率何%だと考えてんの?
2日発動しない確率はどんなもん?計算できんのか?
それとも脳死で「うわーん!発動しないよー!」って言ってるだけ?
外れなのはお前の脳みそちゃうんか? >>395
わざわざはらんだろ…撮ろうと思えばいくらでも撮れるぞ -15注意報な
レスする前に名前欄をちゃんと確認しておくように 初トープでガーディ入れてみたんだけどなんかやたらスキル発動しないか?
スキル確率アップ系全然ついてないのに朝昼晩三回も発動した
ただ上振れただけなのかな 何度も言うけど期待値計算できない数弱は
足し算だけでなんとかなる木の実得意の木の実Sだけで固めとけよ
食材得意やスキル得意に手を出すと火傷するぞ >>388
キノコ解放だけならきのみ得意唯一の上級食材持ってくるオコリザルさんがいい >>400
ウインディ、おて速も早いからねぇ
回転率が高いタイプではある うちのカメールも今朝カカオックスに進化&30レベ突破させたところだけどなるほどこれは絶頂ですわ
https://i.imgur.com/M1u8HDE.png ゲンガーがハーブ持ってこないって声が大きいのは強い強いと聞いて適当に捕まえたゴーストを進化させただけの人が多いからじゃね
サブスキル性格合わせてなさそう >>382
げんき↓はヒーラー前提って言ってるようなもんじゃーん
ヒーラー育てなきゃなぁ、でもヒーラーの回復量も少なくなっちゃうしげんき↓は極力使いたくないね ほぼ公開日から毎日続けてるんだけど本当にサラダ週が1回も来ない
皆はカレー・サラダ・デザート満遍なく来てる? >>409
デザートが少なめだけど大体3週ずつ来てると思う >>407
ここであげられてるカメックスもサブスキル性格あってないのも多いからなんとも
ただハーブもってこないってのは体感にすぎないから声だけ大きい可能性には同意 最初の方はカレー4連だったけど最近は他も順調に回ってきた 中途半端なプリンちゃんや中途半端なカメのスクショ貼られると
我が子も晒したくなるからやめーや
クゥー自慢してえ...ワイが想う最強構成にピタリとハマるつよつよポケモンでドヤ顔してェ やっぱりデフォの鍋容量増えると食材の収支のバランス良くなるもんだな
それでもカメのスキル爆発すると溢れるけど >>402
絡まれてもHAHAHAワロスの精神で別の人にレス飛ばせば解決する話だからな。盛り上がっていこうぜ 最初の週しかカレー来てないや後はサラダかデザートだけ >>405
まだ進化してないからおてスピ1時間弱あるよ
所持数もカスだからすぐ持ち物一杯になってるのに連続発動してるのが気になって
明日も様子見てみるけどおてつだいスキルは発動率高かったりするのかな お手サポいいよなぁポケモンが育てば育つほど強くなるしウィンディはデザインもいいし >>404
オコリザル飴集まらない…
>>392
言ってる内容はどうであれ、道徳心もない文で反応してくる人には返信しちゃだめだからね。触らないのが最善 マジか…運が悪いだけだったか
うちはカレーばっかりで今週でデザートが3回目だな… >>400
9月の頭から毎日ウインディのスキル発動回数メモってるけど1日平均3.5回って感じ
性格とサブスキルにスキル関係は無し >>408
どうせきのみSのおてMきのみ型を1日中働かせる環境整えるためにはヒーラー不可欠だから、元気↓どうこう以前にやること変わらんしね >>425
レベルなんぼか教えてクレメンス
15ぐらいまでなんとか育てたうちの子はパッとしない ヒノアラシのおこう欲しいけど前週ハイパー5、フィールドボーナス5%増えても届かないんだ >>428
32レベ
50と75にスキル確率MSが控えてるから将来に期待してる >>367
俺は朝6時寝だけど、就寝前2時間前に寝かせて
ボーナスサブレが8時間25分睡眠の後で投げられるというのは強みだわ
12ゲージチャンスが1撃で取れるのは嬉しいし、欲しい5ゲージがノーマルサブレ1つ消費でサクサク取れる
ただ日曜日は朝4時まで意味がない時間になるのがデメリット >>425
やっぱり高いのか
うちのガーディはまだLv10だけどスキル確率アップがLv25に控えてるから頑張って育てるわ
ありがと >>385
育てきるならレベルに振り切れば良かったのに きのみSのヒノアラシとデルビルが成長すれば生姜とハーブがっぽり手に入るからきのみメンバーだけで上位料理作れそうだな >>378
ほんとマジで持ってこないよね。何のための食材タイプかと。 >>409
サラダとデザート1回きてそれ以外全部カレーだわ ヒーラー入れても入れなくても元気が他と差ついてるなら元気↓はその分おてつだい性能にデメリット掛かってるってことなんだよな
元気↓でも大半の時間を100%以上キープできて初めてデメリットを消せたと言える >>409
まだデザート来たことなくて都市伝説だと思ってる
今週が2回目のサラダでそれ以外はずっとカレー屋さんやってた SPが飾りってことも無さそうだし種族差はある前提で考えた方がいいね ゲンガーだけで毎食オーバーヒートサラダのハーブたりてるとかレスしてる人いたんだけどデマか >>442
ゲンガーに食材補正全部かけてるorバクフーンも使ってるとかじゃない? ポケダンみたいに進化前でも活躍できる環境にしてほしかった ID:+E6JLhbTHはリアルで誰にも相手されなくて寂しいんだろうなぁ
こんな所でアホ気取ってかまってちゃんなんてあわれ >>435
どゆこと?
なんかやらかしたかな... 元気↓のデメリットはヒーラーいたらおてスピ↓より小さいと思うんだけど
小さなデメリットで欲しい↑が手に入ってるんで、そこまでブーブー言う程かな
きのみ得意の食材↓とか食材得意のスキル↓とかもっといい性格はあるけどサブスキと合わせたら確率どんだけなんと 図鑑150種&ポテト開放したタイミングでカレー週来て、ぜったいねむり大成功連発ですでに145000になってて痺れる
ワカクサ虫霊飛フィールドボーナス20%
うまくハマるとテンション上がるね >>419
ガーディで一日3回は流石に上振れな気がするな
前にお手スピの影響見るために1日4回だけ触るって制限かけてガーディとサンダースを同じパーティ内に放り込んで確かめたことあるがガーディは一週間に5回だった
サンダースは20回強で、スキル発動にはどうもお手スピ以上に種族値が効くって思ってるしガーディはそこまでスキルは発生しないって印象ある
まあTwitter見てる限りウインディになったら爆発的に回数増えるくさいから進化後は期待していいと思うけどね >>439
ヒーラーの重要性がますます上がっちまうな!
まあレベル6元気オール1回で3%の差が付いて、日に3回でれば9%差。料理にも掛かれば周囲との差は10%ちょいになるのかね、その差によるおてスピ補正をどれぐらい重視するかだな >>447
進化分の飴をレベル上げに使えばみたいな意味かな カカオはチコリータが居るじゃん
どうせすぐ草好物島追加されるから育成しといて損しないぜ 逆にカレー、サラダ、デザートが綺麗にローテーションするから
同じ島に滞在しても編成を弄るのが少し大変だな
でも結局カメとカゲに落ち着く部分はある >>455
トープ永住民だからどすけべだんこんと出会わんのじゃ サラダは2回しか来てないけど作りづらいからあんまり来ないで欲しい 開始から一度もドリンク出たことない
何ならすやすやもほぼ出ないしヒトカゲ図鑑にいない
完全ランダムやデータだけじゃなくて補正とかも入れてほしいわ 下位食材で強いの作れるから永遠にデザートにして欲しいわ 三連休なのに暑くて外出できない腹いせに晩御飯は気合い入れてビルドアップマメカレー作った
キーマカレーにしてハーブとジンジャーたっぷり・隠し味にハチミツ入れたし
西日を受けながら煮込んで大成功で、きっとエナジー高いぜ
こういう美味いの食っちゃ寝てばかりでいいご身分だなカビゴン ウノハナのマスター3とか日曜料理ガチってギリギリいけるかなって感じだけどリオルの香水だったから安心してスルーできる 俺のチコリータはもうチカっちゃった✨🌺✨
可愛いのはヒヨコまでだった 別に誰かと競うアプリじゃないんだからいい落とし所見つけてエンジョイしたほうがいいな カカックスいたらサラダめっちゃ楽だな
5週連続カレーでマジでダルかったわ カレーはポテトだけでなく、キノコも要求されるのキツいんだよな
何気にポテトは全料理でそれなりに出番あるから、レア枠なの納得いかない部分ある
対応ポケモン多いけど、地味に入手難易度高めだし 元気回復ボーナス現状だと弱すぎるよね
運営としては強スキル扱いなんだろうけど、それぞれの適正に合ったMよりも確実に弱い、なんならSよりも微妙かも
ヒーラーの回復にも乗っけるか食事回復にのるかしてやっとだからおねがいします 一つ言えるのは有象無象の使用感(笑)よりはspのが信用できる >>468
タマゴの安定供給もめんどいんよな
30デンリュウとかキッス欲しくなる 食材、とくにレアなのについては、初期開放の食材タイプが実装されてないことから読み取って
その料理常用するの想定されてないって考えたほうがなにもかもスムーズになると思う
逆算してその食材開放に必要なリソースが必要ない(他に回せる)って考えたらより優秀な個体を育てられるし
食材に限らず特定きのみや使えそうなスキル、その組み合わせも取捨選択ができる >>472
ただエッグを集めるために週の後半はトゲピーと寝てるわ。地味に飴も足りないのが困り物 ポテトとキノコ開けるためにさっさとトープでイシツブテゴース育てるべきだったわ
ワニノコ厳選沼って一生シアン篭ってた エッグ、リンゴ、ポテトが1枠目な食材得意の追加はよ
ネギやキノコは食材のパワー的に強いから諦めるけど 現時点のイモ持ちがリオルしかいなくて育てる気にもならない
尻尾のためのヤドンはよりによってexpダウンと来た ネットの書き込みに振り回されてやるゲーム楽しい?好きなポケモンと寝るといいよ あちこち移動して編成変わるから経験値分散してアメ入れないやつはまだ20も届いてないのばっかりだし
ワカクサかシアン引きこもって月単位でメインメンバーのレベリングした方がいい良い気がしてきた リリース週含めてカレー2回しか引いてないのは結構運勝ちしてるかも
ポテト役さっさと用意してタマゴばくだんカレー作れるようにしときたいな 食材得意のデフォルトリンゴって居ないのか
何故にアブソルがアホみたいに持ってくるが30解禁でアメが集まらないからレベリングキツいんだよね 日曜だけ手紙全開封してフレの生存確認してるけど3人反応がないな… 好きなポケモンと寝るゲーと認識した速度ならいいけど
上位層基準にアプデ進んで行ったら激遅育成スピード、開放されない新要素ばっかりになりそう >>479
これ自分も思ったけどウノハナ解放されたら行きたいし新ポケ来たらそこ行くしで中々絞れそうにないわ
効率考えたらどこか引きこもるべきなんだろうけどな ポケモンが増えるペースと経験値が増えるペースが明らかに合ってないけど修正される気がしない 育成リソースの分散のさせすぎは禁物やな
優秀なポケモンが来たとしても育成は保留(きのみ得意Lv10きのみSは除く) >>482
三連休おわるまではとりあえず待ってみよう
実際同じなんだけ前スレでそう言ってもらって確かにってなったから待ってみる >>482
三連休おわるまではとりあえず待ってみよう
同じ状況なんだけ前スレでそう言ってもらって確かにってなったから待ってみる ポケモンの元気が少ないと、きのみや食材を集める数が減るんですか?
初心者の質問ですみません・・・ 確かに進化前使いたいって人も結構多そう
対戦ゲーではないとはいえ進化前後では差が大きそうだし 元気が0になるとひんしになってゆめの欠片で回復させる必要があるんだ
集める数は減らないよ 進化前好きな人は普通に進化前で使ってるぞ
周りのエンジョイ勢だけどな >>484
ボーナスとかも考えちゃうんだよねうつろう気分を自制したい >>492
進化させたポケモンは見た目だけ進化前に変えられる、とかしてくれたら嬉しいんだけどなあ お手伝い時間の評価されてる数値が
元気ゼロの場合の数字なんだっけ >>498
ポケモンをなんだと思ってんだ
モンハンの着せ替えとは訳が違うんやで! セルラン的に2,3年で終わるようなことは無さそうだし
多少は効率無視して新しいフィールドたーのしーしても良いとは思うけど
ミッションのおこう取れないのは気になってしまうな >>409
初日から開始して、同じくサラダだけ来ない
さすがに心配になってくる 持ち物持たせられるようにしてしんかのきせきレベルのアイテム実装してくれたら解決! 対戦要素がないと射幸心煽れないから今後どうだろうなとは思うけどね
今のセルランいいのも上位陣がうおおおおお育てるぜえええって課金しまくってるだけだろうし ランキング無いのに上位陣ってなんやねん
ポケモンだけに母数が多いのとエンジョイ勢でも気軽に課金してるのがデカいぞ チケットでカビゴンリセマラすれば料理も変わるじゃん
なんでやらないの? モンスターゲームにありがちだが、進化すると大抵は厳つくなるからな
ワカクサはきのみガチャで編成変えがちだったけど、ライチュウやバタフリーとお手軽進化ポケモン用意したは
下手に低レベルの好物きのみ枠用意するより稼げるから、最近は固定になってしまう ここの人らは余裕かもしれないが、おこうミッションがシアンマスター1になっててヒイヒイ言ってるわ
先週ハイパー5なんとか達成したくらいなのに設定が鬼すぎんだろ👹 寝顔集めが目的だからシアンウノハナの好みきのみのポケモンはちょっと…と思っても育てていくしかないんよね
トープでどんだけ強くても集まる寝顔は一部なんで各島の構成は必要だし、寝顔がないと新島が実装されても入る事すら出来ない >>383
トープでは実は1週目デザート、あとはずっとカレーだったのさ…
ゲンガーもダグトリオも満月イベントで育てはしたけどあまり出番はなかった 次のグッドスリープデーまでに納得行く個体手に入れたいな そもそもミッションがプレミアム前提みたいな作りになってる感があるからな
もう少し緩くてもいいんじゃねとは思う 一見するとプレミアムパス、(セルラン関係無いけど)プラプラといった微課金
微課金とおっても数千円するので中間層に手厚いゲームなんだけど(ゲームバランスとしては実際これくらいが丁度良い)
このゲームはポケモンに投資すればする程飴やかけらが帰ってきて、それをさらに投資するという
ピケティの法則さながらの投資ゲームだから実際は格差側なんだよな
そう考えると上手いことできてるよ 一見するとプレミアムパス、(セルラン関係無いけど)プラプラといった微課金
微課金とおっても数千円するので中間層に手厚いゲームなんだけど(ゲームバランスとしては実際これくらいが丁度良い)
このゲームはポケモンに投資すればする程飴やかけらが帰ってきて、それをさらに投資するという
ピケティの法則さながらの投資ゲームだから実際は格差側なんだよな
そう考えると上手いことできてるよ 110だと思ってたけど150でウノハナ解放だったのか…
110は博士のメッセージと雷石ほかだけ? エンジョイでブイズ編成とか見た目好きなだけでやってみたくはあるけど、効率に思いっきり支障出るゲームだからなぁ
ほどほどの効率が捨てきれないから割り切れる人が羨ましい カビゴンのランクは島毎に変化付けて欲しいね
おこうはしっかり変化するし
あとサブレ数はともかく、仲間9匹は普通にきつい その辺は売上下がってユーザーからNO突きつけられるまで何もやらんだろう開発サイドのミスを詫びない強気スタイルだし プレミアム加入してないとスリープポイントすら溜まらずにすぐ干上がって飽きそうだよなこのゲーム >>521
全部クリアしたからと言って追加報酬も無いし
9匹のミッションはゆめのかけらだし無視してもいいんでね? 110まで残り寝顔1なんだがトープで見つけられるか不安になってきた
下位寝顔ばっかだとキツい >>520
地味に上限が33止まりなのがいやらしい
作りたいの35サイズなんよ >>518
リアフレにおるな
日によってブイズを入れ変えて遊んでる
カビゴンのエナジーやスコアはちっとも気にせず楽しくやっとるわ
https://i.imgur.com/jZ1f9Fy.jpg >>528
いいキャンでも50だから55レシピに足りないんだよね
すごく嫌らしい数字だよ >>525
けどプレミアムの味を知ってしまうと戻れないからなw
あとキャンプチケット >>119
亀レスもいいところだけど神!ありがとう!
性格お手伝い↓、おてすぴM食材Mの子、ダメかと思ってたけど上から7番目じゃん!もうこの子で妥協するわ。
これのスキル版とかないのかな? 無パスはボーナス追いサブレで捕獲できない苦行だしプレミア課金する気起きなくなったら引退よ
引退後はスマートウォッチと寝具バージョンアップに回すだけ >>531
キャンプには手を出してないけど
プレミアムはもう手を出したから戻れんわw リーフィアとウインディとかいう寝顔が存在しない伝説のポケモンたち >>503
今週ついに初サラダ・・・サラダ要員いなくて泣いてる フレンドにずっとリーフィアアイコンにしてる人いるけど、パーティに入れては無さそうだったな… アブソルが朝6時から活動してまだ元気80%あるわ
21:30に寝かすの勿体無いよな
でも回復させるべきだよな
こういうときどうしてる? >>529
フレンドにもいるがいつもめっちゃ羨ましい目で見てる、やはり可愛くていいなー
当然イーブイの厳選もあまりせずに進化させるんだろうけど、自分は60点以下のイーブイだったら進化させる気になれなくてブイズ揃うのは1年以上かかりそう リーフィアは可愛いのとリーフの石が罠のようにすぐ手に入るからアイコンがリーフィアの人はいる
パーティにはたまに入ってるかどうかみたいだけど ボックス覗いてたら所持L食材SL所持Mお手スピMの最強のカメいた
なんでスルーしてたのかなって思ったら性格が食材が下がってた >>541
他に経験値入れたいのを寝かして朝イチブーストとかお香昼寝で回復させたらえんちゃう 笛使ってポケモン毎のきのみと食材の割合調べてみた
少ない回数のデータだから参考程度だけど変な所あったらごめん
性格とサブスキル共におてスピ・スキル・食材の上昇下降なし、無補正状態
全員げんきは緑ゲージ
きのみ数と食材数をそれぞれおてつだい回数で割って割合を出した
おてつだい回数 きのみ 食材の順で、
おてつだい0.5回は得意タイプが奇数個になった分
ワニノコ:お5回 き80% 食20%
アリゲイツ:お7.5回 き73% 食27%
ゴース:お6回 き83% 食17%
ゴースト:お8.5回 き82% 食18%
マネネ:お6回 き83% 食17%
ウツドン:お6.5回 き77% 食23%
ラッタ:お8回 き75% 食25%
カイロス:お10回 き80% 食20%
笛の元気計算が不明なんだけど、おてつだい回数もステ表記から2.15倍~2.3倍で差があった。 >>545
そうするわ
とりあえず経験値入れたいのと変えて朝イチ戻すわ
ありがとう リーフィアは本家でも相当不遇組なのにこっちでもあの性能は正直可哀想
ブースターはこっちだと独自の役割持てるのに ニンフィアって昭和のアニメに出てきそうな野暮ったいデザインに思えて苦手だけど
食材アップだから期待してなかった子がちゃんと仕事してくれるから
元気ダウンが多いうちの面子が輝きはじめて本当に助かってる
これがスキルアップならどれ程だったか カレー週でポテト解放してるけど鍋拡張キャンチケないから溢れかえってるわ 元気エール6で朝一50回復とか絶頂しそうだけどまだ金種食わせてまで試す気にはならない >>547
その手の人達ってコンテンツ食い潰したら早々に別ゲーに行くイメージしか無いわ
ポケスリみたいなゲームには長く続けてくれるライト層やエンジョイ勢が大事っしょ あれだけ酷かったポケマスもケモンユナイトもテコ入れして未だに続いてるしな
とっくに飽きてしまったけど
これも育成やらが一段落したら1日1回開く程度になりそうな気はしてる 食材↑なんてなくても食材ゲットスキルで卵とか集めてくスタイル
https://i.imgur.com/IqAuLTS.jpg 好きなポケモンで勝てるよう頑張るべきって言葉は好きだけど
あのおばさんバトル前にワイルドだろ〜?って自慢してきたくせに負けた途端賢者モードになって御高説垂れてくるから何コイツって思った当時 リーフィアってS95族だからリザバクフーン並に早いはずなのにお手伝い3000まで落とされてるし開発は元気エールを強スキルと判断してるんだろうなぁ >>527
俺も前に同じく残1でトープまた入って無事新たな寝顔に会えず鍋拡張1週先延ばしになったわ(次の週トープで出た)
出て欲しい時に出なくて、諦めた頃に出てくるアレ >>561
ポケカって今よくわからんことになってるんだね >>553
完全に主観の意見じゃん決めつけは良くないよ シャワーズブラッキーも好きだから使いたいのに性能がな
🌳にせず使うしかないか ポケモンのフレンドレベルの確認方法って朝のゲージの左の数字見る以外にある? >>563
全員が全員じゃないとは思うけど完全に主観のイメージだったわ申し訳ねぇ >>535
キャンプもヤバイよw
我慢出来てるなら我慢しといた方が良いぞ
あれは麻薬ですわww >>564
ニンフィアとミルク被ってるしそうでもないよ カメックスは最初の子と心中することにしたからもう捕獲しない >>566
睡眠データからそのポケモンの寝顔確認すると見られるよ
ただしそのポケモンがボックスにいないとフレンドレベルが表示されない >>566
無理矢理だけど図鑑の「仲間にした数」+1 でわかるかな
※ピカは除く データを捏ねくり回して余計な数字出さなくていいんだぞ
よく分からんヤツに木の実やらをお手伝い回数で買って割って少数部出されると
少数部の誤差によるミスのダルさを知る有識者はもうそれだけで思考停止するからね
マジレスを誘いたいなら厳格な実測環境を晒して確かな数字だけ並べとけ
Xでインフルエンサー気取りのアホどもはこれができないからノイズ/デマを撒き散らす げんきオールポケモン入れてる人に聞きたいんだけど、今チームのげんき%はどれくらいなの? キミらいい加減すやすや多めに寝る方法教えてくれてもよくない? >>561
ポケカはGBしかやったことないけど滅茶苦茶インフレしてるな…カードゲームの宿命ではあるが
あのころは高耐久高打点のポケモンでもHPは200行かないし攻撃もエネルギー数の十倍~二十倍程度だった気がする >>572
確かにそうだわ
ガチで変な夜更しはしなくなったわ >>575
スキルレベル4のプリンが今日3回くらい発動して今49%
プクリンになって確率上がる説あるし
スキルレベル5の上がり幅も大きいから進化が楽しみ >>576
逆にぐっすり多めに寝る方法を教えてくれ
不正しなきゃぐっすり出せないよ😭 >>546
計測おつかれ
ウツドン最強か?
ウツボットにますますはやくしたくなってきた >>577
このVSTARとかいうの、昔で言えばわるいリザードンとかそういう枠で今時の低HP系だったりする
HP300超えが2パンで落とせるかどうかみたいな戦いになってる >>575
スキルレベル5のプクリン
日中2回発動の53%
今日起きたのは朝8時過ぎ100%スタートからこんなもん うちののんき(EXPダウン)なフシギソウが割りと頻繁にアメ拾ってきて健気で愛着わいてきた
大事に育てるわ 振り子だの扇風機だの極端なことして工夫した気になってるバカは救いようがないけど
しょうもない工夫でアルゴリズムを困らせなけりゃ
ちょっとの生活習慣の見直しで狙えるだろ まだ一度もチコリータ見たこと無いけど今週のミッション報酬にチコリータのお香あって嬉しい ゲーム的には睡眠タイプを狙ってだしたいところだけど
睡眠改善アプリ的にはあるがままなんだよな
まぁある程度集計すれば自動でわりふってくれるっていうんだから変に狙ってないけど、狙ったほうが進行はやそうだよな~
特にシアンはぐっすりだけ狙って出したい 始めた当初は睡眠の質と置く位置が悪すぎてぐっすりばかりでてたけど
それやるとほんの数%のうとうとでうとうと判定になるから結局収束する
どうしても厳選早めたいならお昼寝とかするしかない >>582
検証はありがたいけどマネネ(未進化)とウツドン比べても
最終進化でどっちがいいかわからなくね
結局自分が捕まえやすい方とか厳選上手くいった方でいいと思うけど >>579,584,591
ありがとう
個体にもよるだろうけどそんだけ活躍してくれるなら1枠割けるね
ぐっすり出せないからニンフィア育てる ウツボット不細工すぎて使いたくない…
せや!大人気ポケモンのバリヤードを使うバリ! 昼寝でぐっすり偽装して厳選するのが一番簡単
夜は普通に寝て特徴なしになるから影響なし シアンのスパイとエージェントが多いインターネッツですね 身体の近くに置く:うとうと
頭の近くに置く:すやすや
少し離して置く:ぐっすり
基本はこれ >>267
この1点とか一桁の点数ってどうやって取るの? ウノハナはどのタイプでもいいやと割り切れるからある意味楽 睡眠タイプは布団マットレスで大きく変わるからぐっすり出したいならマットレスやめて煎餅布団にするしかないな
なおすやすや ピルクルのキャンペーン応募したぞ
デカクッション欲しいわ ブイズ衆、イーブイのもふもふを引き継いでいるのがブースターだけってもったいない気がする
唯一だから輝くのかもしれんがあのもふもふがほとんど進化でなくなるのはちょっと寂しいだよ 今日ゴプラプラが届いたんだけど、スマホに比べて振動拾いやすいって聞いたけどどう?
俺の寝相が悪いのかスマホでもほとんどがうとうとかすやすやなんだが・・・ トープでヒノアラシのお香出てるけど取れないから辛い 低反発高反発でも変わってくるかな
うちは高反発だから浅い睡眠扱いになりやすくて位置調整が中々手間
離しすぎて落下してもしょうもないし >>609
ヒノアラシの出にくさと優秀さを考えると、笛吹いてでも確保したいところやなぁ
俺は枕の横にタオル重ねてその上にGOPLUS+を置いてる
ぐっすりを増やしたいときはタオルを増やして、
うとうとを増やしたいときはタオルを減らす
これで大体できてる >>609
島交換してもミッションって維持されるんだっけ?
されるならワカクサに今週だけ引っ越しちゃえば? ゴプラプラ使ってて接続するときにキャンセルボタンがグレーにるのまってタスクキルしないと繋げなかった人いたりしない?
もしいて直せた人いたら教えてほしい なんでリサーチノートから必要な食材を確認できないのでしょうか!!! XYのパワーウィップが格好良かったからウツボットめっちゃ好き
当時は影絵みたいな演出が衝撃的だったんだよな
http://imgur.com/VmFk1Ka.jpg 今日からゴプラ計測初めてなんだけど
長押しして寝る 起きたら長押し
ポケスリ起動したら勝手に計測結果表示される?
であってる? カレー週って何のレシピ使ってる?カカオックスしかいないから別の食材ポケ作ろうと思ってるんだけど トープ1周目のヒノアラシは課金が足りなくて手持ち笛全部つかっても届かなかったわ >>546
すごい。調査ありがとうございます。
結構ポケモンによって割合違いますね。
ライチュウとマグマラシの割合も知りたいなぁ・・・ シアンが辛いのは最初だけ
行った時は騙されたと思った 初回トープはハイパー届くか届かないかってとこかな
さっさと妥協ヒノアラシを手に入れたい 今日はおこう使って眠るぞ
シアンの火曜とか何出るかわからんからな >>625
ありがとう。試してみたけど変わらないみたい。
色々ためしたけど、ゴプラプラとスマホが悪いんじゃなくてアカウントとかアプリの設定が悪そうなんだよね。。。 >>608
ランクを分不相応に上げたものへの罰だ反省して笛を吹き、次回に向けてせいちょうおこうをおこう >>619
基本は肉とミルクで、他のやつ集まり次第マメカレーにしてる
ダグトリオ育つ算段が付いてきたからそのうちネギに切り替えたいなとは思う 草タイプの島があったとしてデザートならチコリータやフシギダネが輝くし
虫タイプならバタフリーやカイロスやヘラクロスが輝くのになぁ
トープとデザートの組み合わせが最悪すぎるよね
トープ特攻できるミツやカカオ持ってくるポケモンはよ
ロコンやポニータで良いぞ 今週トープに行ってる人かなり多いな、飴誘導の為にステマしたかいがあったかな
https://i.imgur.com/ri0TC4g.jpeg てか炎ポケモンのイメージなのか知らんが
ジンジャーや激辛ハーブの組み合わせになりがちなのがあかんのよな ブースターとガラガラでミルクとカカオを確保するっきゃない 皆さんの妥協した(してない)ヒーラープクリンを見せてくださいぃ…
どこで妥協したらいいか分からない… シアンきて二週目だけど二週連続グレッグルのおこうだわ >>632
やっぱ食材難易度的に満腹チーズ回すのが安定か、ありがとう ホゲータはよパルデア御三家は既に作ってんだろピカピカボックスに寝顔ぬいぐるみ入ってたし >>619
チーズバーグかサンパワートマトかオムカレーを軸にたまにビルドアップマメ作ってた。
マメミート要員と大豆要員がいないからたまにヒトカゲとドードーに入れ替えてた。 まだワカクサでドードリオとかピチュー捕まえたいけどフィールドボーナス止まるの勿体ないからシアンにいた方がいいのだろうか… >>646
日曜にリサーチ早めに終わらせてフィールド移動チケットじゃダメか? トープにあったきのみ得意何もないから笛吹いても無理だ
まあ始めから今週は捨ててるから、せっかくだしピチューの睡眠時間稼いじゃうぞ トープデザートに備えてミツ110個用意しておいた
これ以上抱えるの面倒だったから助かったけど、ずっとトープ民だったから供給役のフシギダネに育てたい個体がいない
マスター届くまではバタフリーに頑張ってもらうしかないな >>640
まだ添い寝中だけど
厳選した:25以下にスキル確率50以下にお手スピ
妥協した:銀種必要数
https://i.imgur.com/X4Pvf5d.jpg ニンフィアのスキルってどのくらい発動する?
スキル確率アップついてるのに1日に1回しか発動しなかったりするんだけど デザート中だけどフシギバナ育ったらトマト持ってきちゃうんだよな
エロ大根のみつに頼るか もうすぐ下旬やん
いつ突然の更新が入るか分からんからEXP↓に飴入れとくか >>651
うちのは一日2〜4回。1回止まりは記憶ないな
いじっぱりのスキル確率M。色なのは多分関係ない
ああでもキャンチケ効果かも
最大所持数1.2倍も地味に一番大事な朝イチ力に影響するからな いい個体のヨーギラス来るまで空いた一枠どうしようか
無難にライチュウか飴稼ぎでヤルキモノか >>655
アメ目的でヤルキモノいれるならリーダーにするのおすすめ
そうしないとあんまり持ってこないから 鬱ボット育成に飴進化に飴と今から取るの苦しいな パントマイム狙うか >>640
FL10超えちゃったからこれ以上はツモれないと思い採用
10レベはEXPがよかったな
https://i.imgur.com/DQmc2vg.png >>651
朝イチに出ればほぼ確実に3回、たまに4回
逆に朝イチ不発だと大体2回、一回もたまに
いじっぱりでスキル確率M発動済みでキャンチケなし
妥協個体ならこんなもんだと諦めてる
いつになるかは知らんがレベル50でスキルS、100で所持数UPLが出るからそれに期待かねえ 元気オールなしで昼寝二時間したら60パーセントくらいだな
やっぱり昼寝最強か 週の始めは昼寝しようがしまいがどうせ低ランクしか来ないから昼寝やり得だよな
アチーブメントが滞ることとか週末の評価が下がることもあるけどたいしたデメリットじゃないし ライチュウきのみSレベル49でSP2360とかのようだ
SPはやっぱスキル特化のほうがやたらでかいけど、SPってどういう意味の数値なんだろう・・・ 枕には元気ダウンが反映されなかったはずだからexpダウンも飴には反映されないと祈ってるけど甘いんだろうなあ 繋がりの紐欲しいんだけど、死ぬほど余るって言うから交換したくない😭 プラプラ偽装講座
ぐっすり→無振動→空気での振動も伝わらないように起動後布団被せる
すやすや→微振動→振動伝わらないようにゆっくり上下、硬い机などに置き軽い振動伝わるようにする、プラプラ起動中にポンと押してピカチュウ寝息聞く(検証段階)
うとうと→大振動→プラプラを布団の上に置いて近くをぐーって押して大きく傾かせる
こんな感じなるから寝るときの置き場も工夫次第 昼寝は完全にやったもん勝ちだな
月曜日はおこう置けばいいし >>651
確率なしおてつだいボーナスのみの子だけどキャンチケ無しでも1〜3回で大体2回以上発動してくれてるイメージ
進化させた時にスキルレベル4にしたけど発生確率に影響あんのかな >>668
俺もされないとおもってる
されるとexp↓があまりにマイナスすぎる 週の頭は昼寝するかと思ったけどバイト溜まってきたから消化もあるしフルタイムで寝れば7人来そうだから素直に寝る lv3で拾って放置してたイーブイのほうが今日捕まえたlv7より強いのなんでだ… 枕が元気ダウン反映されないのは「50回復すると明記してる課金アイテムで50回復しなかったら景品表示法違反に抵触するから」って説を聞いた
アメは25増えるとは一言も書いてないんだよな ゴミカス性格ゴミカススキルセットに木の実S付いてたって
そこそこの個体と比べると大して強くねえしなあ まあ常識的に考えて上げてくるだろ
経験値↑は現状あまりにもゴミ過ぎるからて
修正アナウンス無かったら秒で飴にしてるもんな 3ヶ月報酬もらったら無課金スレに行くのもいい気がしてきた
育成が気軽にできないから厳選があまりにもノイズすぎる ワカクサでドリとブリーの実だから
久々ゲンガーとベイリーフとフシギソウの出番
2週シアンいたけどやっぱりワカクサ安定だわ 約束の時間緩和で一時間遅くしたら生活リズム悪化したから戻そう 気軽に睡眠アプリとしてやるならスレ自体見ずに身内や自己満で済ませるべきだな どっちのイーブイをニンフィアにすれば良いか迷ってて決めきれないから知恵を貸してほしいです(´;ω;`)
@生意気 ミルミルミル
リサーチボーナス→スキル確率M→所持数s→スキレベs→おてスピM
A生意気 ミルカカミート
睡眠ボーナス→スキレベs→スキレベM→食材確立s→スキル確率M
プレミアムに今週から入っていて継続予定です…メインスキルの種のことを考えるとスキレベupは勿体無い気がしてしまい、25でスキル確率持ちの@が良いのではと思ってます(゚ω゚) ワカクサ初日どうぐ無し11万エナジーで寝られる喜び
好物ガチャ勝っただけなんですけどね >>692
さすが無課金エース
日々の経過報告も待ってるよ >>668
>>677
EXP↓がマイナスすぎるから無補正が一番よくね?ってなってんだよなぁ
カンストしたらデメリット無しな訳だしさすがに甘いやろ ちょっと考えてみたんだけど
眠気パワー∝リサーチexp∝出現ポケモンの合計レアリティ なのがあってるっぽいんだけど
それならフレンドレベルも一緒じゃないかな。
フレンドレベルからSPを算出して、それに合うようにサブスキルをランダム抽選する。
±幅は当然あるだろうけど。
もしあってたらスキルタイプにはスキルでSPが上がりやすいように抽選されるからうれしいな。
検証しようがないけどネ 評価スレの名前質問・相談スレとかに変えてくれんかな 食材は厳選が過酷、木の実は木の実sとお手スピを狙えばいいからごくシンプル
だけどスキルタイプは各ポケモン毎に狙うべきスキル構成も育成の仕方も異なる感じがする
例えばヤドンなんてスキルタイプだけど本丸はスキル発動というより食材の解放だし、下手したら食材↑に特化させた方がいい気がするし(それ以前に解放したらお役御免ですらあるかもしれないが)、逆にヒーラーに関してはほぼ固定でスキル↑性格とスキル確率アップMで木の実sは無い方がいいまであるし すやすや/うとうと/ぐっすり は
センサが音と振動しかないんだからそれの組み合わせでしか判定できないよね。
・音大-振動小→すやすや
・音小-振動大→うとうと
・音小-振動小→ぐっすり
長時間振動無しだと判定NGになっちゃうからテレビつけてテレビ台の上に5時間置くとかの嘘寝ですやすや狙えないかな exp↓のサブスキがクソ良かった個体全部飴にしたんだが飴の補正乗らんのか…?
そんなことがあったらマジでショックだしこれ聞いただけで8万突っ込んだけどやめたくなってきてる
俺アホやん、何やってたんだろ >>699
たぶんだけどFLが高くなると全サブスキを取得した時のSPが高くなるようなサブスキセットが選ばれるようになるって言いたいんだろうて
>>697の書き方だとどの時点でのSPを指すのか不明だから分かりにくくなってるが >>705
下旬から補正が乗るように修正されるんだぞ
無知は罪やなぁ… ゼニガメ60ミートだわ...
別に他も全然良くないけど
厳選つら... >>707
いや乗るって知ってたから飴にしたんやぞ
それがexp↑だけ補正かかって↓には乗らないなら俺がやったこと良個体捨てたってことだからショックだったんだわ 60のこと考えたらミルクミルクカカオ一択になってしまうのがなんとも >>640
正直まだ厳選続行したい気持ちはある
スキル確率アップMが無いからプクリンになっても使い物になるかどうか
https://i.imgur.com/f8DhPCf.jpeg >>710
なんでその結論になった!?
それはただのスレ民の願望だぞ
常識で考えてEXP↑には飴補正かかるけどEXP↓に飴補正かかりませーんなんてする訳ないじゃないか
だから飴した奴らの事は何も後悔する事ない >>710
え、まだそれは確定じゃないしなんなら飴の方にも乗りそうだよねってのがこのスレの流れじゃなかったっけ
それとももうexp適用きて、飴に下降補正乗らないことが確認されたん? 飴に下方補正乗らない都合のいい甘ちゃん仕様にしてくれる運営なら元気↓ももっと優しい仕様になってただろうし無いだろうなぁ まじ?飴補正下降が見過ごされるお優しい運営だったら雨焦って使わなくて良くなって凄い嬉しいんだが… なんで公式がわざわざ飴補正修正する言ってるのにEXP↓だけは免れると思ってしまうのか
https://i.imgur.com/DTu8eaA.jpg 評価スレが当初の質問風自慢隔離スレからガチの質問・相談スレになってるし
評価スレという名称は変えてもいいんじゃねぇかと俺も思う
>>1みて個体質問は評価スレってのは100人が100人わかるとは思えない アップデート入ったの?
もう寝かせちゃったから明日の朝にならないと見れないよ 運営はIPを借りてる立場だから
消費者庁案件や集団訴訟だけは避けたいだろう
謝罪はしないが敗訴だけは絶対に避けるつもりだぞ 免れる可能性が1%も存在しないとは言えないけど
普通の人間は下降補正も修正来るだろうと見越してあらかじめ飴を与えるか
EXP↓の個体は育成困難として損切りするかのどっちかだとおもう EXP↓のリザードンLv30にまで伸ばしたけどこれ以上アメ投与するかは悩む
相当使うポケモンではある 元気回復ボーナスはマジで救済してくれないかなぁ
割とクソ運営だから期待はできないが >>717
げんき回復の仕様がアイテムと睡眠時で違うからだね
個人的にはexp下降は飴にも適用される可能性は高いと踏んでるけど睡眠とアイテムで挙動が違うと言われたらそうかも…と夢見ちゃうのよ ポケモンブランド背負ってる運営ちゃん何しても正義なんだ
たとえスタッフが無能でユーザー辛い思いしても詫びなくてもよいし課金者は世界1億人の代わりはいるもの課金は自己責任バリ >>713
>>714
すまん、誤解でした
そうなるならもう引退だと勝手に悲観しました
今後も課金します 来てほしいポケモン
1 ロコン
2 カイリュー
3 サーナイト
9月か10月に来ますように 救済ってなに?
元気回復ボーナスとか既に強過ぎまであるんだが >>723
EXP↓で30まで上げたならそのまま使い続けてもいいんじゃないかな?
それ以上あげるのはゆめのかけらが膨大に必要だからEXP↑ですらアメで上げるのは大変だと思うよ。
ポケモンexp↑のサブスキルが結構%高いし普通に寝てもいいんじゃないかな。 ゴプラで計測開始したあと 起きるまでに編成変えたら変えた後のポケモンが寝たことになるの? >>703
テレビだけだとグッスリなったから微振動必要そう
サブ端末スマホアラーム設定してバイブレーションのみをプラプラ近くに定期的にかければ確定スヤスヤ狙えそうだから週末試す予定
スヤスヤ狙い実験としてプラプラ吊るして風で1センチ幅振り子してみたけど振り子部分全てうとうとなった >>734
ありがとう
勝手に焦ったのに叩かずいてくれた人と教えてくれた人に神個体が来ますように ようきライチュウが飴修正を待ち続けて、レベル23
飴は300以上あるけど、ゆめのかけらは不足している >>582
>>592の言う通りマネネとウツドンは進化とレベルどちらの差なのか追加で調べた結果、
マダツボミLv4 お5回 き80% 食材20%
マネネLv9 お6回 き83% 食材17%
レベル差だと
ゴースはLv2、Lv4、Lv6で調べたけど前回と同じ
ヨーギラス お5回 き80% 食材20%でLv3、Lv8で同じ結果
サナギラス お6.5回 き77% 食材23%
進化前後だと
コラッタLv7 お5回 き80% 食材20%
ラッタLv9 お8回 き75% 食材25%
進化すると食材確率が上がるかも?
Lv30↑だと初期と30食材が両方1回分ずつは出るし笛だと食材の最低保障がありそう
というのが感想
御三家とか調べたくても対象ポケモンが少なくて難しい >>732
サンキュー
トープ攻略で間違いなく世話になるし前向きに検討しとくわ >>66
個人的には御三家に関してはメインスキル↑性格+スキル確率アップ系or食材確率アップでもいいと思ってるんだけどどうだろう >>739
本当にありがとうな
安心して芋ボットにできるわ 評価スレでスレタイ変更の提案してきたけど
どうせあそこの住人は他人のレス読まずに自分の質問だけするだろうから
次スレ勝手に名称変更しても文句出ないだろうなと思う 検証班毎回ありがたすぎる
確率や進化の仕様ほんと謎だらけだな >>735
楽しみにしてる。報告待ってます。
今はシアンちゅだからぐっすり楽勝だけど、トープ行くときの参考でぜひ知りたいわ
できればごぷらぷら無しでもできる方法知りたいけどね 未だに音ですやすやとか言ってるやついるのか
ゴプラにマイクないことから、音が全く関係ないの初日から言われてるだろw 解析民様には毎回頭さがります。ありがとう。
だけどこのゲームしようナゾすぎて頭こんがらがるからそろそろなにか確定できるとうれしいな・・・
マスクデータの直解析とかできるステキな人出てこないかしら >>746
プラプラなしなら布団の中に30分程置いてグッスリ判定取った後にテレビ付近置いてスヤスヤいけると思われ もしかしてカメに食材確率up性格+10食材M+25食材Sはやりすぎ?
もっとお手スピ入ってるやつのほうが良いかな >>743
一応質問に答えてくれる人もいるからまあなんとも
一番はその人らの意見を聞くことなんだけど,評価スレで新スレ立てる時に変えちゃってもいいかもね マイク無くても振動検知の精度が高ければ音声も拾えるとか言ってみる
そこまでの精度持ってるとは思わないけどね >>752
性格と25サブでお手スピスキル確率食材確率1個ずつが俺の理想 アメによる成長でEXPを25上げたが、獲得したという認識ではなかったのでせいかく下降補正は効かない 進化で食材率が上がるのであればピカチュウをライチュウに進化させるメリット薄い気がしてきた >>752
ぶっちゃけ好み
効率だけ考えれば週の中盤から食材貯めこみ&鍋拡張→月曜ぶっばが一番だし、となるとスキル確率でメインから尻尾やら上位食材を貯めこむのが強くなる 今育ててるプクリンの性格がずぶといで、元気回復量が↑↑なんだ
んで質問なんだけど、プクリンの全体回復とこの性格の元気回復上乗せって全く関係ない?
最悪なくても回復ボーナスあるからいいんだけど ねむりの約束の時間に既にアプリ起動して寝てても通知来る仕様アホの極み >>755
>>758
ありがとう
スキル確率も確かにいいね
もっかい厳選し直しますわ 確率M、3点
確率S、確率性格↑、おてスピM、2点
おてスピS、おてスピ性格、1点
6点以上が理想で5点が差し支えなく仕事できるライン
4点は下ブレが大いに有り得る、3点以下は期待値的に話にならない
こんな感じ ヤドンのランダム1体のげんき回復スキルって弱いよね?
完全に尻尾用でいいやろ? >>763
レベル6だとランダムで他のポケモン1匹のげんきを51回復するだぞ。えぐい強い 笛検証めちゃくちゃありがたいんだけどどうやって集計してるの?5匹分あるときのみ数えきれなくない? >>763
スキルレベルマックスで枕一個分くらい回復だ
それが強いか弱いかどう思うかは人其々 >>757
食材確率補正はバッグ埋めとくか所持数満たしておくかで踏み倒せるから気にするほどでも無い気がしている >>759
関係ないし回復ボーナスの説明もちゃんと読んだ方がいい なるほど、このやり方だとピチューとドードー厳選も捗るわ >>747
まぁ信じるか信じないか任せるけど寝息死ぬほど関係あるよ。あんまりヒント与えたくないけど2台持ちの人はピンと来るはず ゴプラは知らんが、少なくともスマホでの計測は音声が関連して
ぐっすりとそうではないかの振り分けはできるけどなぁ ゴプラで眠るときの「ピカピカッ、チュッ、、」ってやつパターンが豊富すぎるんだけどここは設定できないのかね?↑のパターンが1番好きなんだけれども解放され続けて全然聞かなくなったわ。スリープのアプリからも聞けないよね?導入音が恋しいわ >>773
なんで断言しちゃうの?
開発者じゃないだろ。 >>776
うん。だから信じないならそれでいいってわかる人にはわかるし使ってる人は使ってる知識だから。計測しながら晩飯買いに出かけても計測失敗とか補正一回もなったことないし ヒノアラシとヒトカゲ目当てにトープ洞窟に来て15日間一回もすやすやでとらん
モチベが… あー夜中にゴプラ長押ししちゃってたみたいだわ
過去レスにもあったけどボタン隠すキャップかケースあったほうがいいな >>779
すやすやは大体狙って出せるけど出てくるポケモンがげんき↓鬱病患者しか出ないので終わってる 全然すやすやしないトープからシアンに戻った瞬間に理想的なすやすやを出すんじゃあないよ
おてぼと回復ボーナスのディグダがきて悪くないけど60で大豆8個って一瞬で所持数溢れそうだな おはよう、最近はうとうとばかりのトープだ
ぐっすり出してイシツブテの厳選をしたいんだけどなー。満月にワカクサに行くからその時に頼むぜうとうと判定 >>781
すやすや出したいなら本体計測で音聴かせ続けるしかないかな? 昼寝すやすや出す極意覚えたからこれだ勝つる
その代わり本寝はうとうと率高くなる >>546
情報感謝です
きのみ0.83 食材0.17って感じかな
これもしかしてゴースよりウツドンだいぶレベル高い?
できればレベルか今の速さを教えて貰えてくれると非常に助かる うとうとに欲しいポケモンいないならいっそヘッドボードか近くの床に置いてぐっすりすればいい
どうせ寝てるどっかで寝返りのために意識浮上するしそのときに布団にスマホ置けばうとうと率減る うとうと無理に回避しすぎるとちょっとうとっただけでスリザリーン!されるから適度にうとうと行きになったほうがいいのよね
全部嘘寝する訳にいかないし 子どもの寝かしつけしてたら寝落ちしてしまってポケモン寝かせてなかった…
自分はいつもよりぐっすり寝たのにポケモンフラフラでかわいそう
昼寝してたから手動入力何も得られないし、目覚め最悪で草だわ >>784
ベットボードに置いて寝息聞かせているだけ 昼夜どっちもすやすやしたのにヒノアラシは0匹だしヒトカゲは1匹だしなんなん
嘘木並にえぐいやん >>790
結局操作するより、なるようになるした方が偏らなくて良いのよね。最近うとうとばかりだが全体の比率では偏ってない 始めた頃ぐっすりしか出なかったけど最近謎判定で満遍なく出てるわ
週末何出るか分からんけど前より幾分楽しみかな 先週ぐっすり多かったから
今週はうとうとすやすや出るかなって予想もちょっと楽しくなってきた…気がする 食材スキル×3で寝たらバッグ2回解放する羽目になったから泣く泣く相棒のフシギバナ外した サブ垢計測失敗してて草
原因はアプリをねさせてから1時間後にYouTube開いて睡眠中断してしまった事やな
すぐに通知が来たから慌ててポケスリ開いて何もせず放置してたけどあかんかったわ 眠りの約束のスタンプラリーって
3日と6日辺りにダイヤが来ることが多いけど7日までやらずに6日で意図的に約束の時間変えた方がいいのかな?
7日全部埋めたら何かボーナスでも付ければいいのに >>801
カウントする以上、周年とかで付加価値が付くと思っておいた方が良いぞ。ダイヤの数なんて大したもんじゃないし いじっぱりでサブスキルそこそこ優秀なイーブイ出たけどサンダースにしていい? 約束スタンプカードは報酬豪華になるか
そのうちスタンプ埋まったカードを通貨にしたショップでも来ないかなと妄想してる 約束スタンプカード、もう時期的に10枚目載ってる人もいそうだよね?
報告上がってないってことは、報酬変わらないのかなあ〜気になる ポケモンに性格やら感情なんていらないっていうシリーズの悪役の気持ちがわかりかけてきた
やっぱポケモンは無感情でいいわ 二週連続、一週間の最初に本命のぐっすりが出て更に確定で🌳🪴コンビがいると最高に寝覚めが悪いな… 30枠でネギ出してくれるのダグトリオとメタモンだけか
そこそこ個体ゆるく育成してて今21なんだが
こういうポケモンこそ真面目に厳選して進化させるべきだったなぁ
https://i.imgur.com/HUCMRwf.jpeg ニンフィア25にしてきのみS覚えさせたがシアンだと強いわ
朝イチの発動率は下がったが昼寝勢だしまぁえやろ
https://i.imgur.com/Fq3nZZq.jpg 二日続いてとくちょうなしか…ワニノコ出てくれないし残念 ワニノコアリゲイツ入れてる時肉余りまくってたのにチコリータベイリーフ入れても全然カカオ余らないのな ベイリーフ食材Mついてるのに全然カカオ持ってこない こんなに違うとは思わんかった >>819
既視感それだ
背筋伸ばし寝はアニメーションがガチで可愛いから好き 3匹目に迎えたヒトカゲで厳選終了した一方で、フレンドレベル12でも1匹も理想のイーブイが出ない&全部♂と偏りがすごい >>763
ランダムで自分回復もあるけど、やってる事はトープのウインディと近いと思う >>815
グレッグルのフレンドLv19で草
オイルガチ勢か!? 課金勢の捕獲数ってこれほど違うんだなー
まだフレレベル10超えなんていなかった >>811
普通に良い個体と思ってしまった
60の大豆も所持数あるからバッグ圧迫の心配ないし 毎食50食つぎ込んでるけど1日200食拾ってくるからバッグが派手に溜まっていくわ
食材タイプ、睡眠EXPとおてスピM持ったまじめなリザードンしかいないんだけどな ピチューがワカクサにしか出ないのきついわ
シアンにも出てくれれば永住シても良いのに >>829
自分も文句ないと思ったが60ネギが理想?ディグダ7匹捕まえたがトマトネギネギの個体0だけど >>766
画面録画してカビゴンが食べたきのみとエナジー量を一致させて数えた
リサーチノートの表示知らなくてやり直して比較したけど同じ数だったよ
>>786
ウツドンLv17 3678秒
ゴースLv2 3792秒、Lv4 3777秒、Lv6 3762秒
ゴーストLv12 2934秒
今回の条件外だけど
ゴースLv10 おてスピ↑おてM 2888秒だと
お8回 き87.5% 食12.5%で更に下がった
ちなみに、ヒトカゲLv8 無補正 3451秒は
お7.5回 き80% 食20%
食材1回/笛1回の最低保障が影響大きそう
食材おてつだい1.5回以上の時の確率を求めないと正確な数値は出ないかも トマネギ豆ダグトリオ全然ありだよな、豆ポテトきのこゴローニャとか生姜豆肉バンギと一緒に育てても豆減っていく事無いし、最終的にゴローニャをきのこゲンガーに変えても豆の供給安定しそう 初トープすやすやコラッタプリンソーナンス
んーフレンドごめん 上位10%個体のゴース君きたわこれで妥協するか... >>825
オイルオンリーの良個体狙ってるけど全然こんのや
ドクロッグ好きだからここは妥協できない ずっとトープですやすや狙いしてたら、後半はすやすやになってるかの不安と出てくるポケモンへの期待で眠り浅めだったけど、ワカクサ戻ってそのストレスから開放されるやいなや初めてぐっすり補正くらうくらいに爆睡(置き場所はやや遠めにしたがベッドの上)
あまりに夢中になったら睡眠への害があるということが分かったわ 110種目の寝顔ピカチュウで自らかみなりの石取ってきてくれたみたいになったわ
ライチュウ可愛すぎ ゼニガメ厳選もう辞めるわ‥‥
FL18なったけど、妥協すら出ないので。
ププリンもFL21だがこっちは妥協できない‥‥ トマトネギネギだけど性格が悲しいやつならここにいる
https://i.imgur.com/lkg72dC.jpg
育ててはいるけどミントほしいよぉ カントー御三家は何が理想個体なのかわからん。
食材強めのゼニガメは食材>スキルでもいいけと、残り二匹は食材=スキルくらいに考えていい気がする。そうするとスキル↑、おてスピ↑(食材とスキル両方に関わる)も食材↑と同格に考えても良さそう。
でもそうすると性格はどれが↓になっても困るし、サブスキルの枠も…。 >>844
ちなみに妥協ラインはどこ?>>66みたいなの? 今日初めてゴプラプラ計測したけど、スマホよりうとうと少なくなってて草
うとうと(ゴース)すやすや(ヒノアラシ)狙ってトープに来たけど下手したらうとうと全くでんかもしれんなぁ
2週連続すやすやが少ないから補正がきつそうや >>845
うちも似たようなディグダがboxに埋まってるわ
食材要員は後ディグダとゴースで厳選一旦終わりでいいかなと思ってるのになかなか出会えないぜ >>848
うん、似たような感じ
30カカオ、性格食材orおてスピ
サブ10、25に食材Mくらいしか望んでない。
おま運だと思うけど、出ない。 >>846
初代御三家は無補正が結構ありだと思っちゃうな
亀は無補正、10と25に食材とメインのサブ一つずつの食材カカオカカオを採用した
お手スピも欲しかったけどこれ以上は沼りそうだわ 何が理想個体かわからんとか言ってる奴は計算できないバカか
ただみんなが欲しがってる個体を重課金でゲットしたいだけだろ 手持ちのスキル↓リザードンは生姜しか取り柄がないや
でもここまで育てたし肉の使い道増えないかなー >>840
嘘だろ590万でこの面子なの
初シアンでこれからぐっすり出して360万の予定なんだけど下手したら嘘族で埋まるってこと…
ついに嘘飴ごめんにならなきゃいけなくなるのか 楽しむならまあ好きにすればいいが苦しんで厳選なんて不健康だからやめといたほうがいいのに
絶対睡眠にも影響する >>855
週初めは気にしない
今日はすでに4人からウソッキー送られてきてる 食材ポケモン30レベ以降のサブスキルお手スピMと所持数Lどっちの方が持ってくる食材(エナジーではなく)多くなるのか誰か計算しちぇええ
私は所持数Lの方が食材の量は多くなるんじゃないかと思てる フレンドの親密度5以降はどうなるんだろうな
運営が何も考えてないなら切られそうよね カントー御三家は1025に食材2つ付きならそれでいいね
食材には困らなくなるぞ
性格は食材↓とか元気↓とかじゃなきゃいいよ ゼニガメおこう使っといて良かった
ウソ族3ゴルダックマネネとか送る奴いねぇよ >>835
む?
ゴースのこれっておてスピ↑だと食材確率下がる可能性あり?
もう分からんな >>857
手に入れたら毎日がハッピーになれるぞ
みんなそれを求めてる >>849
クリップを枕に挟んで寝てみ
寝返りとか検知しやすくなるから >>851
>>119の表ベースだと16より↑くらいかな
3.8%程度のようだ >>859
その計算依頼するなら昼間の触り状況と夜の睡眠時間は前提条件欲しい >>866
カカオならさらにこれの半分か
食材の確率が同じならだけど リザが30になったけど、生姜めっちゃ持ってくるのな
豆肉もうちょい持ってきてくれてもいいんやで 過去ログ読まねえ初心者が
検証ごっこに乗じて質問する流れにうんざり
女子供初心者は半年ネムれってテンプレに入れとけよ ワカクサですやすや出たがヒトカゲもヒノアラシも出ず
やっぱりこいつらだけ他の御三家と比べて出にくいわ 高望みはしてません、普通のポケモンでいいんです普通の(1.6%) >>845
これはサブスキル自慢
ミント待ちで育成しても良い せっかくすやすや出したのにひかえめってお前…
もっと意地張って生きろよヒノアラシ イシツブテのアメ送ったけど食材係のアメはいいよな? >>835
早速ありがとう
よく見てみます
最低保証があるってことは
どっかで期待値の切り上げ操作が絡んでんのかな >>876
駄目な人は切ってくれるからフレの最適化が進む >>815
参考までに教えていただきたいのですが、これまでの課金額お聞きしてもよろしいですか…?
このレベルに到達するにはどれくらいの努力必要だったのか興味ありまして… >>865
あの付属のクリップの使い道はそういうことか!
ありがとう今日から試してみるよ 食材役で嫌なのはグレッグルくらいかな
コイツだけは未来永劫採用する気配も無いし仮に用途があるとしても全部の島で出てくるから勝手にアメ貯まるし要らない >>881
一ヶ月4〜5万の微課金
ホイッスル課金はしないで全部サブレとおこうに使ってる グレッグルの進化28レベは愛が試され過ぎてる
あとドクロッグがキモい >>884
ありがとうございます!
ここまで厳選進んでたらホイッスルなしでもエナジー稼げそうですね!
めちゃめちゃ参考になりました! >>884
それは微課金か…?
他のスマホゲーに比べればまだマシだけどさ。
>>884
はいはい課金自慢課金自慢
1か月4~5万は微課金じゃねえよ 他のソシャゲより格安で簡単にチヤホヤされるの気持ちいいだろうな サブレとおこうにする手もあるのか、いいかも
これに毎週キャンチケすれば厳選も進みやすくなるだろうし サブレとお香だけで4~5万もいくのか・・・
グッドスリープデーを除いてお香に課金する気なんて起きんけどサブレだけだといくらぐらいになるだろうか 課金自慢って言葉初めて聞いた
聞いたやつがいるんだから自演じゃない限り許してやれよ… 無理やり俺が質問したのが悪いので、回答者にツッコミいれるのはやめてほしい
あと微課金かどうかの感覚は個人次第 プレパスも悩んでるのにガンガン課金できるのは余裕あるなぁ スキル確率補正なしブースターが昨日の夕方から加入したんだけどほぼ元気100キープしてるのにまだ1度もスキル発動してない。 俺も4万くらい。お香はどうでもいいけど、サブレが高いんだよな
最初の方にやってた種ポケにスパサブ2投下が痛い、あれやめればよかったわ
まぁゲーム進んでから言っても意味ないんだけど・・・辞めればよかった行動他にあるか? そういえばまた書き込めるようになったな
昨日はIPダメで専ブラからしか書き込めなかったんだが
一体なんだったんだ 100万とか課金する奴がいるから4〜5万で微課金と思うのもわかる
ガチャゲーなら4,5万じゃ天井にすら届かないしな ソシャゲと違って誰かの課金額が射倖心を煽るわけでもないから平和でいいゲームだと思う(睡眠管理アプリです)
>>899
憧れのニンジャサラダいいなー
早く作れるようになりたい >>903
一部環境?でipv6の書き込みが出来なかった >>901
チャンスついたらいらないポケモンでもとりあえず捕獲 >>760
基本設定に通知来ない時間帯の設定あるのに何言ってんの? >>873
そんなに厳しくないんだけど~で激渋条件出してきたやついたのは笑った >>901
自分は低レベルの時に笛吹きまくったことかな
ある程度仕方ないとは思ってるが >>901
種ポケにスパボ2つ投げは今も続けてるな
厳選終わった個体の餌用にはモンボ2スパボ1でも良いかもしれない
やめときゃ良かった課金で言えば初期の頃に育ってもないチームでホイッスル連打してた事かな…あれはガチでコスパ悪いからもう絶対吹きたくない 高望みはしないので意地10きのみSのきのみ得意ください😣 >>901
エナチャMが強いらしいという浅すぎる知識だけを基にしたウソッキー捕獲 シアンで特徴なしにしたらウソハチウソッキーが湧いてきて朝から目覚めが悪かった
しかもチャンスまで吸い取りやがって 900いないなら立ててくるけど
スレ伸ばさないで減速してて たておつ🍛
今週でシアン抜けるなら飴ミッションのために🪴1匹は捕まえとくかあ 初トープの初日が終わったけどソーナンスとかリオル系列が出るしもしかしてこっちもウソッキーとタイプが違うだけで地獄なんじゃねえか…? 普段あんまりしてない料理すると大成功出やすいぞ
同じのばっかり作るな >>932
ソーナンスがヒノアラシの代わりにいっぱい出てチャンスも付いてくれるぞ >>933
料理ローテ大成教に入信してから大成功出まくりです 1週間以上大成功出てないので料理ローテ教は脱退したわ
ゲージジャストタイミング教に入信します ゴースの厳選がきついよ〜
10金スキル固定だと性格に食材↑がないと育つまでが弱すぎるので性格は食材↑を狙いたい
①ハーブ個体はすでにいるから30きのこ必須1/2 60は妥協
②10は金スキル固定なんでもヨシ(妥協
③25に食材MかS 2/16
(Mが100レベにあって困るパターンなどの確率は無視する)
④れいせい、おっとり、うっかりや 3/20
0.9%ワロタww
>>922
たて乙ですわ >>933
うち先週ビルドアップ豆カレーだけ9食作って大成功4回したんでその説には懐疑的ですな トープのヤバさに気づいた人が増え始めて嬉しい
特にすやすやで襲い来るネズミ軍団と青ナス野郎、うとうとの毒軍団な ゲージジャスト教に入信してるのにタイミング難しくてジャストに出来ないんだが 大成功しない奴の特徴うちわ扇ぐのがヘタ食材選びがヘタ
料理なんだから愛情込めて丁寧に作らないと上手くならないぞ >>835
リサーチノートで見れるの目から鱗でした
最低保証を加味しても面白いデータありがとです デザートにジンジャー大量投入して成功すると思うなよってこと? ゴースとディグダとイシツブテとヨーギラスが出てくれればなんでもいいよ >>944
コラッタもラッタも乱獲してるわ
ウノハナで使えるし元気チャージは腐らん 昨日書き込めなかったから今言うけどちゃっかり月曜の回復ボーナスなくなったの酷くね
ずっと月曜だけは足並み揃ってた元気↓のやつ週始めからヘロヘロで完全に終わってるんだが ディグダ飴もありがたいしあんまりトープで地獄って思ったこと無い 2枠目が特定の食材でいじっぱりと控えめを除くおてスピか食材アップ性格を引くのは12%
一つ以上当たる確率を99%にするには36匹ほど必要
普通のポケモンでいい婚活女性どもはよく考えるんだな 安心しろ
元気↓は始まってもない
元々終わってるぞ どの睡眠タイプでも当たりがいるワカクサが一番いいなって思って帰還したわ
シアンぐっすりはまだいいけどトープすやすや出す為に寝方制限するのしんどすぎた >>951
そこに余ってる回復のおこうがあるじゃろ >>835
よくみたら
おてスピアップゴースの下がり方
レベチなんだがこれマジで食材関係は
補正無しなんですよね?
なんか疑ってるみたいになってごめんなさい
ちょっとびっくりした 普通とは思ってないぞゴースだけは上振れ年収1000万男がいいんだぞ
婚活女子より トープはぐっすり出した時点で敗北確定だから悪いのはリオルソーナノではない >>953
色違いでカカオで食材所持数持った亀と結婚したからもう慎ましい生活には戻れないわ >>956
今まで週一で貰える回復のお香でだましだましやってきたけど月曜時点で80回復だとカバーしきれないよ😭 厳選終了ハードルが高すぎると嗜められる
採用個体が微妙だと煽られる
この世は地獄よ 寝ぼけてボーナスないのにサブレ投げて仕方がなく追いサブして捕まえたタマザラシ
所持S食Sおてスピ↓うんちっち 9:00くらいにデータ送信したら2:30までしか睡眠判定されてなかった…
データ追加しようと思っても2:30〜9:00は睡眠データがあるからダメですとかアホかと 9:00くらいにデータ送信したら2:30までしか睡眠判定されてなかった…
データ追加しようと思っても2:30〜9:00は睡眠データがあるからダメですとかアホかと うとうとはワカクサで消費しておけ
シアンでもトープでもアーボゴクリングレッグルというハズレの並びがあるから幾ら特定ポケの厳選といえど非効率
ワカクサうとうとはシアン当たりのチコリータキャタピーマダツボミとトープ当たりのゴースに加えて特有のトランセルフシギダネも低レアとして並んでてヒットしやすい
引き連れてくるハズレ枠もシアンのコダックしかいないし単純にシアンとトープのハイブリッドになってる ウソッキーとゴクリンの飴ばっか送ってくんじゃねえゴラアアアアアア ウソッキーとゴクリンの飴ばっか送ってくんじゃねえゴラアアアアアア トープのソーナンスはシアンのウソッキーみたいなもん >>962
自分で厳選ハードル上げといて愚痴るから色々言われるのよ 最初のピカチュウをライチュウにしていまレベル15なんだけどこのまま育てるかもうちょっとだけいいピチュー(きのみsとかお手伝いスピード上がるとか)を捕まえて育てるか決めあぐねてる
アメがいっぱいあるから
今週シアンの砂浜でププリンとかワニノコとか捕まえに来たとこ
ユーザーランクあげたほうがいいっていう意見もあってそうかと思ったしそのまま育てたほうがいいのかなって
育て直して目に見えるほど効果あるのかな
計算とか億劫でしてなくてごめんね カントー御三家のスキル凸ポケモンも面白そう
肉やミルクばかり落とされてもしょうがないし
とはいえクールタイムを考慮すれば発動後すぐ下げるようにはなるが
出せばすぐスキル発動するグレイシアはいい子だわ >>962
理想個体ゲットすると妬まれるところまでセット 謝ることぁない
他所の意見の中でこれは、と思うものを取り入れていけば良い。睡眠の質も何を重視するかも人それぞれだから正解は人それぞれにしかないゲーム
他人のTier評を丸ごと信じるのが一番落とし穴 いつのまに育成って実は食材が虚空に消えてないか?
食材タイプときのみタイプで明らかに補正の割合違うように感じるわ
睡眠時(≒元気100)のお手伝い効率データをある程度集めた
きのみタイプ:2.1〜2.3倍
食材タイプ:1.4~1.9倍
まぁ食材タイプはリザード、カイロスでデータが全然足りてないんだけど
カイロスなんて1.4倍しかでてないから逆にいうと食材が馬鹿みたいに虚空に消えてることになるんだよな
昨日のポケモン毎に食材ドロ率が決まってるって説が正だと納得感ある
レアポケモンの食材タイプはめちゃくちゃ食材落とす傾向にあるかもな >>973
ライチュウ育てつつピチュー厳選
ライチュウにするまでの飴残しつつ現行ライチュウを25か30まであげてよいのでは >>979
所持数が埋まるまでの時間は考慮してる?
単純に数値を比較してもだめだぞ >>974
うちのカメがそのタイプでスキルm食材mスキル↑
食材には困らないけどスキル発生に関しては正直分からん ワカクサでウブの日なら何匹いても困らんのだからどんどん育ててけ チャンスマーク出てもいらんポケモンにやるサブレなどない! 各ポケモン毎に所持品まで見てる
りんごがいくつ落ちてきのみがいくつ落ちたかまで
そして金曜の22時に寝かせて土曜の22時まで放置したデータすらある ポケスリ始めてから明らかにスマホのバッテリーのもちが悪くなってきた
いまさらだけどゴプラプラを買った
ポケGOやらないし高くつくなと思ってたけど
スマホの値段考えたらもっと早く導入すべきだったかも >>979
満杯後は"お手伝い"じゃなくて"いつの間にか育成"をしていてスキル抽選なしできのみを与え続けるというのがここでの結論です オッケー
みんなありがとう
とりあえずこのままライチュウ育てるね きのみSゴーストか
おてスピゴース どっちを育てるか一生迷ってゲンガーに進化できない…… >>983
スキル↑Mで発生頻度はどう?
丸1日スタメン起用で3回くらい発動すれば相当強い感じがする
因みに無個性は1日1回発動すれば上出来くらいな感じ >>957
笛は最低でも食材1回は排出される
お2回食1回だと食材50%
お4回食1回だと食材25%…でどんどん下がっていく
おてつだいx回で食材1.5回になったときに本当の確率が分かるはず
たた軒並み1進化で食材1.5回以上になってることから、
1進化で最低保障が食材1.5回に変化or単に食材確率が上がるのかは今のところ判別できない
https://i.imgur.com/E6XDME2.jpg このスレやXにいる有象無象の検証ごっこで参考になったのは
カメックスニキのLv30食材ドロ率くらいやな >>993
やっぱ食材確率は最低限必要か…
特化させなくてもいいかとも思ってたけど
食材係の厳選難しすぎる このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18時間 53分 5秒 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。