X



ポケモン スカーレット/バイオレット part76

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/11/15(火) 16:46:04.97ID:V+GqKR56a
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑を2行以上コピペしてスレ立てお願いします。

「ポケットモンスター スカーレット/バイオレット」

発売:株式会社ポケモン
販売:任天堂株式会社
制作:株式会社ゲームフリーク
対応機種:Nintendo Switch
発売日:2022年11月18日(金)
ジャンル:オープンワールドRPG
プレイ人数:1人(対戦・交換など:2~4人)
通信機能:ローカル通信対応、インターネット通信対応
対応言語:日本語・英語・スぺイン語・フランス語・ドイツ語・イタリア語・韓国語・中国語(繁体字)・中国語(簡体字)
CERO:審査予定

◆公式サイト
https://www.pokemon.co.jp/ex/sv/ja/
◆ポケットモンスターオフィシャルサイト
https://www.pokemon.co.jp
◆ポケモン公式ツイッター
https://twitter.com/Pokemon_cojp

※次スレは>>900の人が立ててください。無理な場合は番号指定でお願いします。

◇前スレ
ポケモン スカーレット/バイオレット part75

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1668462356/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/15(火) 17:53:08.29ID:oHjiP2vS0
準伝の特性はどのくらい数値下げられるか判明してる?
2022/11/15(火) 17:54:10.20ID:q6CSMRKh0
>>26
シンオウの頃に思い付きでやってみたはいいけど後の世代になって持て余してるパターンっぽいんだよな
2022/11/15(火) 17:54:31.53ID:tonfeCBG0
新御三家進化系の情報そろそろ出ました?
2022/11/15(火) 17:55:54.84ID:VzE5UDIB0
前スレでイダイナキバが強いって意見があったけど、俺はハバタクカミを推すかな
環境で暴れそうなディンルーやトドロクツキに強く出られそうだ
36名無しさん、君に決めた! (アウアウウー Saa9-YmYQ)
垢版 |
2022/11/15(火) 17:56:34.04ID:FxDwtWFra
>>24
トネガワやぞ
2022/11/15(火) 17:57:08.30ID:2qCsxxrvd
ホーム連携春なん?
剣盾よりおせーじゃん
2022/11/15(火) 17:58:11.95ID:eZmQB8E80
バウッツェル
クエスパトラ
ベラカス
ミガルーサ
チヲハウハネ
トドロクツキ
ハバタクカミ
イーユイ
チオンジェン

は個人的に今作の良デザ組
39名無しさん、君に決めた! (スッップ Sd43-XZvM)
垢版 |
2022/11/15(火) 17:58:17.01ID:WyfVIV4+d
UIが見にくいし安っぽいと思うけどみんな気にならない感じか?
2022/11/15(火) 17:58:33.50ID:H7rgZZXN0
>>31
引っこ抜きたい
2022/11/15(火) 17:58:37.98ID:e3em4J7oa
バイオレット買っちゃった
2022/11/15(火) 17:59:01.45ID:nZcTbyeTr
>>36
テラスタイプ炎だな
鬼火も無効に出来るし
2022/11/15(火) 17:59:39.34ID:upLIwsDX0
†トドロクツキ†とかダサすぎてほんまきつい
名前だけで使いたくなくなる
2022/11/15(火) 18:00:47.82ID:G0mIhsp80
轟く月とかくとかっこいいけどカタカナだとちょっとわかりにくいな
2022/11/15(火) 18:00:56.11ID:H7rgZZXN0
イーユイとかチオンジェンってアジアの人名みたい
2022/11/15(火) 18:01:03.64ID:VfNOc3eU0
じゃあ名前変えれば
ボーマンダSとか
2022/11/15(火) 18:01:27.36ID:9I3QzLY40
未来エルレの色違い見たけどカッケェなぁ
今だにどっち買おうか決められん
2022/11/15(火) 18:01:42.52ID:jdbr9ZiY0
公式紅い三日月気に入ったのか?
2022/11/15(火) 18:01:58.03ID:txJUFOvz0
>>24
デンボクじゃね
2022/11/15(火) 18:02:14.99ID:qymxkkjJ0
>>41
フラゲならパケうp( `・ω・´)ノ ヨロシクー
2022/11/15(火) 18:02:31.81ID:yfcvbbWm0
チョナンカン
チョマテヨ
2022/11/15(火) 18:02:42.35ID:jdbr9ZiY0
ハバタクカミはハタタガミに空目する
2022/11/15(火) 18:03:26.86ID:qymxkkjJ0
料理で色違い確率うんぬん言ってたけど4096からどのくらい下がるの?
2022/11/15(火) 18:03:45.53ID:2/vJy/gv0
これいい
https://i.imgur.com/ARyPsdP.jpg
55名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW a524-hzl5)
垢版 |
2022/11/15(火) 18:03:52.66ID:eAO8Ccft0
そういや今作ラッキーはちいさくなる没収されてないの?Zもダイマも無くて必中がないからまた6世代みたいなゴミ害悪にならない?
2022/11/15(火) 18:04:48.92ID:eZmQB8E80
四凶のカタカナアレンジ絶妙だったと思うよ
英名のままカタカナにしてたら中華臭すぎたもん
2022/11/15(火) 18:05:08.20ID:9I3QzLY40
>>54
妖怪ウォッチにいそう
2022/11/15(火) 18:05:30.33ID:h8U5Ylb4a
ダイマックスは偉大だったな
2022/11/15(火) 18:06:13.02ID:oHjiP2vS0
>>55
ニャオハの専用技で行こう
60名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 8392-hzl5)
垢版 |
2022/11/15(火) 18:06:27.14ID:UsyGv46u0
ロックマンどっちともクソ雑魚なんでなんいかにも推したいデザインなのに
2022/11/15(火) 18:06:49.08ID:OgI/XrUJr
スコヴィランとミミズズのデザインがキモすぎてやばい
デマであって欲しいわ
2022/11/15(火) 18:06:56.81ID:txJUFOvz0
発売までにゲット出来たら良いなって思ってた
ヒスイヌメルゴンの色オヤブン終わってしまった
2022/11/15(火) 18:07:19.26ID:h8U5Ylb4a
ステータスを見た目に割いてしまったんだ
2022/11/15(火) 18:07:27.44ID:LtIjdP8C0
>>61
ミミズズかわいいやん🥺
唐辛子ツインズは同意
2022/11/15(火) 18:07:29.42ID:Dht6tt+90
ちいさくなるラキハピからは没収されてるっぽいぞ
ベトベトンは覚えるけど
2022/11/15(火) 18:07:31.37ID:jTCYg82bd
パラドックスの連中の名前何度見ても覚えれないし名前からどのポケモンかも推測出来ない
2022/11/15(火) 18:07:42.65ID:EhiAXTSh0
テラレイドはソロで楽に周回できるといいなぁ
2022/11/15(火) 18:08:27.41ID:+QHovLWY0
イルカマンの名前がヤバすぎる
ヒーロー意識してんならイルカじゃなくてドルフィンをフィーチャーしてドル匕ーローとかでもいいじゃん
本家でもイルカの呪い持ってこないでほしい
2022/11/15(火) 18:08:52.40ID:eZmQB8E80
ミミズズはボスで出てくると結構可愛いよ
ミミズウウウって鳴く

スコヴィランはやり直して
2022/11/15(火) 18:09:34.55ID:/r+8X2qQ0
マスカキーニャvsプリケツゲイバードvsダークライ
2022/11/15(火) 18:11:38.44ID:qymxkkjJ0
この中でどの主人公が一番好き❓
https://i.imgur.com/yoUJyRQ.jpg
2022/11/15(火) 18:11:49.42ID:aFquaqF70
トウガラシは俺が使うから
2022/11/15(火) 18:12:27.72ID:6Oba8PeSa
>>71
右上😭
2022/11/15(火) 18:12:57.82ID:VKEd7kBld
未来の姿どのポケモンもマジで残念だわ
ミライドンは好きだからバイオレット買うけど他のポケモンは古来の姿使いてぇ…
2022/11/15(火) 18:13:35.27ID:OkHQuu93d
>>71
乳でかければ何でも
2022/11/15(火) 18:14:33.31ID:77CE7Euz0
未来の姿、本当にそのままロボ化したって感じなんだよな
ビリジオンも大体想像できるわ
逆に古代スイクンはどうなるか全然読めない
のでスカーレット買います
2022/11/15(火) 18:15:05.40ID:Oh9fdOrwd
結局パラドックスポケモンはどういう設定なんだ? 未来や古来からやってきたポケモン?
2022/11/15(火) 18:15:07.93ID:/r+8X2qQ0
すこヴィラン
2022/11/15(火) 18:15:09.08ID:43f1bAMq0
ドドゲザンとかイルカマンとかハカドッグとかわざとダサい名前にしてんのかなと思ったら準伝の名前はそうでもないし何考えてんのかわからんなゲーフリ
2022/11/15(火) 18:15:19.27ID:za7niLQVa
ヴィランさんすこだ…w
2022/11/15(火) 18:15:30.21ID:24xeqpzT0
SVどっちを買えばいいんだぁ!
2022/11/15(火) 18:15:41.66ID:9I3QzLY40
>>71
トウコほんとすき
カットインがやたらとイケメンだったの覚えてる
2022/11/15(火) 18:16:00.28ID:pBacf3nVd
>>59
そういやマスカーニャの専用技って草なのに何で暗黒強打より威力低いんだと思ったら必中だからか
2022/11/15(火) 18:16:20.66ID:OgI/XrUJr
ドラクエのデザインそのまんまなんよな

今描いてるデザイナー達がそれで育ってきた世代だろうから仕方ないんだけどさ
85名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 23ef-lZHl)
垢版 |
2022/11/15(火) 18:16:29.27ID:7UQAhRBI0
ミミズズほんと無理初めて生理的に無理だと思ったポケモンだわ
体色がキモいし首から触手出るのもキモいしにつぶらな瞳がキモいし地面無効なのもキモいし鳴き声もキモいしヌシとしてデカい姿見せられるのまじでキツい
2022/11/15(火) 18:16:49.04ID:cDpPQuNia
リーク情報だいたい出尽くしたからアフィも必死だな
2022/11/15(火) 18:16:55.36ID:G0mIhsp80
ミミズモチーフであれ以上に可愛くするのは無理じゃね
ちゃんと目をつけてくれるだけでも良しとしないと
2022/11/15(火) 18:17:02.57ID:nZcTbyeTr
今回晴れパなら雑に古来入れても強いだろうし唐辛子の席はあるのだろうか
一致炎で葉緑素はオンリーワンだけど
2022/11/15(火) 18:17:04.24ID:jdbr9ZiY0
>>76
ビリジオンそのままロボにした方がマシ😭
2022/11/15(火) 18:17:09.07ID:VKEd7kBld
てかなんで生き物がメカ化してんのよ
倫理どうなってんだ
2022/11/15(火) 18:17:30.00ID:aFquaqF70
>>85
ミミズ苦手なのはよくわかった
92名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 23ef-lZHl)
垢版 |
2022/11/15(火) 18:17:39.23ID:7UQAhRBI0
ドラクエのタイラントワームみたいな感じだったらいけたんだけどな
2022/11/15(火) 18:18:14.78ID:jdbr9ZiY0
>>87
目が要らねぇよ…
2022/11/15(火) 18:18:27.45ID:qymxkkjJ0
>>90
生き物をロボット化したわけじゃなくて、過去の記録から造られたロボットがミライの連中やぞ?
2022/11/15(火) 18:19:02.78ID:QOKEccsm0
アニポケの初期でポッポが食ってたあのミミズはパルデア地方のミミズポケモンの赤子だったのか、外来種放置してて大丈夫なのか?
2022/11/15(火) 18:19:24.41ID:f9H05q360
>>81
ポケモンはどうにでもなるから制服の色、博士の性別、乗り物の走り方で選ぶのが正解
2022/11/15(火) 18:19:48.70ID:za7niLQVa
小学生「ほーらでっかいミミズだぞ〜ww」
85「あああああああああああああああああああああああああああああああああ」ブリブリ
2022/11/15(火) 18:20:31.72ID:8QHtxYi50
>>90
流石にポケモンに手を加えて機械化させたんじゃなくてポケモンを参考に1から作った機械だと思いたいけどポリゴン作れるわけだし
2022/11/15(火) 18:20:38.45ID:JAvrx3hj0
>>72
トウガラシは辛いから相殺されてカロリー0

そうだ、サンドイッチの話をしようぜ
2022/11/15(火) 18:20:53.74ID:H7rgZZXN0
マッシブーンは元ネタは嫌いだけどかわいいな
2022/11/15(火) 18:20:55.20ID:VKEd7kBld
これバイオレットで自親の古来無理なんかな
孵化できる奴とか
2022/11/15(火) 18:21:07.29ID:aFquaqF70
>>95
アニポケの世界は普通に牛とかも存在してる世界観らしい
ステーキとか普通に食ってたし
2022/11/15(火) 18:21:46.25ID:VKEd7kBld
>>94
え?そんな設定なの
絶滅でもしたんか
2022/11/15(火) 18:22:04.01ID:aFquaqF70
>>101
スカーレットの友達のところに遊びに行ったらゲット出来るんじゃね
ボーマンダは無理らしいけど
105名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW a524-hzl5)
垢版 |
2022/11/15(火) 18:23:11.87ID:eAO8Ccft0
>>65
まじ?よかったラッキー対策とかやってられんからな
2022/11/15(火) 18:23:57.21ID:VKEd7kBld
>>104
なるほど~そういえばそんな機能あったね
2022/11/15(火) 18:24:00.47ID:za7niLQVa
ちいさくなる没収マジ?😭
ツボラッキー終わっちゃうの?😭😭😭
2022/11/15(火) 18:24:28.88ID:qymxkkjJ0
>>103
理由はプレイすればわかるでしょ
造られたロボットポケモンじゃなければサーナイトとエルレイド合体させたミライエルレイド存在しない
2022/11/15(火) 18:24:35.55ID:sUfudVy/a
>>68
目糞鼻糞なセンスやな
2022/11/15(火) 18:24:55.30ID:jSF8MFiYM
場に出たときの特性が弱くなったってことは天候系特性って大幅弱体化食らった?
2022/11/15(火) 18:25:07.73ID:24xeqpzT0
個体値なくなったらしいけどめざぱってどうなるん?
2022/11/15(火) 18:25:32.36ID:F/P6Nk180
ハピラキから小さくなる没収はゲーフリやるじゃんって感じ
2022/11/15(火) 18:25:37.23ID:eZmQB8E80
まあもう後は育成談義メインだろうな
レート上位に出そうな奴も大体上がり切ったし

個人的にはベラカスの使い方誰か考えてくれ…
2022/11/15(火) 18:25:47.41ID:aFquaqF70
小さくなれないラッキーいいぞ
2022/11/15(火) 18:25:56.50ID:sUfudVy/a
すいすいは弱体化すべき
あめうけざらは強化すべき
2022/11/15(火) 18:26:03.84ID:lfO5rca80
公式でポケモン作るとかミュウツーまた激昂しそう
2022/11/15(火) 18:26:24.45ID:za7niLQVa
>>113
トリル起動係でいいんじゃね
2022/11/15(火) 18:26:44.65ID:5BdH+P9J0
>>111
過去スレ検索くらいしような
2022/11/15(火) 18:26:46.82ID:77CE7Euz0
個体値無くなった情報と
王冠の適用が50レベからになったって情報あるけど
矛盾してない?
2022/11/15(火) 18:27:15.29ID:eZmQB8E80
>>117
えぇ…。祝福使わんの…
2022/11/15(火) 18:27:57.49ID:pBacf3nVd
>>119
どう見ても個体値無くなった情報の方が嘘です
2022/11/15(火) 18:28:58.41ID:zt77XuD1a
古来の人間おる?w
2022/11/15(火) 18:29:16.27ID:sUfudVy/a
コライドンは物理でしょ?
厳選はミライドンより楽だね!
2022/11/15(火) 18:29:52.14ID:qymxkkjJ0
コライポケモン→現代ポケモンの過去の姿
ミライポケモン→過去のポケモンの姿をしたロボット
2022/11/15(火) 18:29:58.09ID:77CE7Euz0
伝説準伝の厳選ってテラスタイプ変わるんかな?
あとから変えれるとはいえリソース使うなら厳選したいよね
2022/11/15(火) 18:30:49.28ID:eP1hGgOR0
ミュウツーやらポリやらゲノセクトやらシルヴァディやら作れる技術があったのに完全にロボだコレになるのは何があったのか
2022/11/15(火) 18:31:11.67ID:za7niLQVa
>>120
あれ、復活技覚えるのってベラカスなの?
2022/11/15(火) 18:31:19.51ID:upLIwsDX0
ウルガモステツノドクガなんとかハネの我パーティでランクマやりたい
よわそう
2022/11/15(火) 18:32:08.13ID:aFquaqF70
>>126
UBみたいな話らしいから滅んだ世界があったんじゃね
それでポケモン図鑑を元に作ったとか
2022/11/15(火) 18:32:14.60ID:sUfudVy/a
機械化が進んでポケモンバトルに生身の生物必要なくなったんじゃね?
2022/11/15(火) 18:32:47.95ID:24xeqpzT0
>>118
めんどくさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況