X



サンムーン以降の不満点を挙げるスレ Part112

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ 9b3f-mlD+)
垢版 |
2021/01/05(火) 10:50:32.82ID:jd6uLL2x0

>>1本文先頭に 【!extend:checked:vvvvv:1000:512】の【】内を書いて下さい

次スレは>>950を踏んだ方がお願いします
建てられない場合は宣言して再アンカー

※ポケモンシリーズと関係のない他社作品の批判はなるべく控えるように
※ポケモンと無関係な開発者、企業への叩きも控えるように

前スレ
サンムーン以降の不満点を挙げるスレ Part111
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1605413942/

スレ保管庫
ポケモンサンムーンの不満点を挙げるスレまとめ - 5ちゃんねるwiki
http://info.5ch.net/?curid=4639

【ORAS】オメガルビーアルファサファイア葬式会場弐 (ORASの不満点はこちらで)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1500445335/

BW以降の不満を挙げるスレ 避難所45(BW以降全般の不満点はこちらで)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1515927042/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/02/10(水) 20:38:49.78ID:Vz4WOEO50
そりゃ説得力ないのはポケモン以外になんか当ててるのって話だろ
実際ポケモンじゃなけりゃ見向きもされてねえな
2021/02/10(水) 20:43:53.39ID:gYD5BkHJd
ポケモン作ってるのは任天堂だと思われてる(不服)
2021/02/10(水) 21:27:10.24ID:ang+xT/l0
>>781
ゲームフリークと任天堂の違い分かる奴ならむしろ任天堂にポケモン作らせろと言いたくなるだろうし
田尻聡の本読むと初代ポケモン作る際もROMの容量明らか足りなくて融通してもらったり
元が元だから海外に販売するに当たって翻訳やら流通網やらのノウハウも何も無かったから何から何までやってもらったりとか
むしろ任天堂無かったらここまでポケモンでかくなんなかったろと言いたくなるのがな
2021/02/10(水) 21:28:51.22ID:mXtdQ2q30
詭弁が多すぎるんだよな
しかもそれをすぐに自ら否定するしその場しのぎの発言多すぎるから余計にむかつく
2021/02/10(水) 21:57:05.20ID:w51KCH810
『「超越」をテーマに掲げ、「ポケモン」を再構築することに挑むため、
「ポケモンとは何か」をイチから考えました。
代表的なところで言えば、ポケモンジムは本当に必要なのだろうか?など、
「ポケモン」という遊びの根本的な部分から見直しました。』



『新しい試みの中には、今後の作品につながるものもありますし、
プレイヤーの反応次第で変わるものもあるでしょうね。
逆に、次世代の『ポケットモンスター』シリーズの基礎となる可能性もあります。
今作のさまざまなチャレンジが、プレイヤーにどのように受け入れられるかが、今後の作品に影響しますので、
とても重要な作品だと言えます。』


これだもんな
とどのつまりSMは単なるプロトタイプに過ぎなかったと自分で言ってるんだぞ
2021/02/10(水) 22:04:17.22ID:x/EI4YIMa
万年プロトタイプって言っとけばまだ本気出してない感出せるからな
バレバレだが
2021/02/10(水) 22:13:05.07ID:Jz5q8Y0Q0
>>782
>ゲームフリークと任天堂の違い分かる奴ならむしろ任天堂にポケモン作らせろと言いたくなるだろうし

サンムーン以降の汚物を継続したままなら別に作らなくて良い
ポケモンシリーズ畳んでくれ
2021/02/10(水) 22:15:16.66ID:Jz5q8Y0Q0
>>772
>剣盾のデザインにはノータッチってセコいな

まぁ、ほぼ全部糞だもの
カセキメラくらい書けよと思うけど
2021/02/10(水) 22:17:04.23ID:PNiUoH4l0
リストラなかったころの対戦環境でもアリアドスとかオドシシとか悔いたランをわざわざ覚える奴なんていなかっただろ
2021/02/10(水) 22:33:13.97ID:9T5PCvMR0
ザルードをポケモンらしくて良いと誉めて剣盾御三家かっこいいと称賛しながら過去作のポケモンを叩くメガシンジャは今のポケモンどう映ってるんだろう
ランキングが発表された時も剣盾ポケモンも10位以内に入ってなかったのにbwが一番ダサいと判明したとか言ってた
過去作のポケモンのが人気あると判明しても今のが子供ウケが良いからこのデザインで正解と主張するが公式じゃなく改造ポケモンと言えば途端に手のひら返して今のデザイン叩きそう
2021/02/10(水) 22:35:27.65ID:qDy/ECi/0
初心者が手軽に使える(使いこなせるとはいってない)ものって上級者が気軽に乱用できるから結局初心者が狩られるだけでしかない
ダイマックスも数値が色々変わってしまうから、対戦をカジュアルにするどころか初心者お断りゲーが加速したよ
2021/02/10(水) 23:26:21.26ID:Jz5q8Y0Q0
>>789
BWのがマシに感じる(他の住人には悪いけど個人的に好きではない)くらいに
サンムーン以降のデザインがゴミ糞過ぎるんだけど
メガシンジャどもの感性、マジでおかしいんじゃねえのwwwwww
2021/02/11(木) 00:10:29.04ID:Jjs+35R6a
>>789
アニメも過去作ポケモン頼りで映画も鬼滅に子供客奪われてるのに今のが子供ウケ良い…?
2021/02/11(木) 00:37:25.85ID:+itWyNxl0
剣盾やサンムーンのデザインがダサいと言われたら初代等の奇抜なデザインのポケモンを笑い者にして子供たちからしたら初代や四世代がキモいとまるで子供の気持ちが分かるかのように主張するくせに実態は普通に過去ポケモンの方がランキング上位で人気あるよな
初代ポケモンが今でたら叩かれるとか言ってる馬鹿もいるが初代ありきの基準になるのはある意味当然と何故分からないのか
>>791>>792
メガシンジャ曰く老害に媚びたデザインよりUBや剣盾ポケモンのが若い感性をもつ奴等にウケるんだとよ
過去作褒めるのは思い出補正のみと本気で思い込んでる奴をそこらで見かける
2021/02/11(木) 00:44:41.70ID:hzvzPEc4a
老いに付随するマイナスイメージで攻撃するやり方だな
2021/02/11(木) 00:45:58.06ID:OtkPQnT6d
ゲーフリの事だからどうせブームが過ぎてる次回作辺りに鬼滅要素入れてくるよな
2021/02/11(木) 00:52:38.83ID:EP8BaVlR0
レベル5的な大技や怪獣バトル的な物をバランス全く考えずに安易にぶっ込んでる辺りあり得なくもないのが
2021/02/11(木) 04:33:07.32ID:Jjs+35R6a
>>793
こいつら9世代10世代が出る頃にはサンムーンや剣盾のポケモンは古臭くてダサいとか言い出すんじゃねーの
2021/02/11(木) 05:29:40.10ID:KnENdlLh0
今の子どもって自分の経験上明らかにシンプルだったころの方がウケが良いというかそこらへんは今も昔も感性は変わってないと思う

>>793
>UBや剣盾のデザインが若い感性にウケる
それって単に昔のデザインが飽きてるか高二病?かもな
ガラルはノイジーマイノリティだろうけど
2021/02/11(木) 06:10:04.00ID:KnENdlLh0
>>797
あの手の人たちは発表された新しい物が好きであってデザイン自体はよく考えてないんじゃね?
多くの娯楽が昔の良さを不用意には変えずに一般の人たちに通用してる辺り(ゲーム漫画アニメ実写など)古いか新しいかよりも判りやすい、面白いかどうかの方が大事な時代が来てるんじゃないかな?

色々奇をてらったコンテンツがウケてる場合それは大抵作りがより丁寧だったり脚本が面白いとかそういうケースが多いと思う
下手に新要素を盛ってコケてる作品も珍しくはないというかこれからの時代はもう少しシンプルな方がウケるんじゃないかって
まあ最近のポケモンのデザインは当たり前を見直した方が良い
2021/02/11(木) 08:08:27.10ID:Vk1BA5r60
>>793
メガシンジャから漂う「年上の人の言うことは全て正しい」思想
ルザミーネの「子供は大人の言う通り」と全く同じ、古臭い考え方
これを老害と呼ばずして何と言うのか

老害はメガシンジャの自己紹介でしか無い
2021/02/11(木) 09:45:25.11ID:+viRrpVd0
>>795
ステマ刃信者きも
2021/02/11(木) 10:42:43.28ID:Z5wlcVFJ0
>>799
ゲーフリや信者にとっての面白さの尺度というのは
身内的な楽しさとかネット受けの度合い
世間一般とは乖離してるんだよ
2021/02/11(木) 11:36:12.57ID:KnENdlLh0
>>800
リアルで体験したことなんだけどこのスレでは幾度か書き込んでるんだけど
子どもたちへの反響があったのはカメックスやバンギラス、昔の化石ポケモンだったんだよな
どちらかというと世代がどうのこうより秀逸で良い意味でシンプルかどうかだと思うんだよね

今の子どもが昔のポケモンを見て奇妙だけど使ってみたいと思う人はそれなりにいるんじゃないかな
何を主張したいデザインなのかを求めて似たり寄ったりなデザインは多分ウケないと思う
勿論外見や何が出来そうなのかの話であって性能の話じゃなく
804名無しさん、君に決めた! (オッペケ Sr0b-o3WX)
垢版 |
2021/02/11(木) 12:50:07.17ID:DpvPo8jtr
>>777 ふざけたことに世界公式大会(ダブルバトル)進出者になつき度0八つ当たりメガガルーラがいる始末。
選手の方は大真面目にやっているから責めるつもりはないが低なつき度でもメガシンカできる仕様はどうなんだ?
2021/02/11(木) 13:46:02.30ID:r0p0QFBN0
>>797
ええっ…
クソゲーが増えるとか悪夢ですわぁ
今でもサンムーン、ウルトラサンムーン、ソードシールドで三本糞(人によってはBWからカウントして7本糞)ですのに。
2021/02/11(木) 14:23:09.90ID:QDb04UOg0
>>804
変身対策だっけ
普通に育てたらなつき度MAXだから変身した方は威力最低のやつあたりを使うことになるってやつ
なつき度もだけど絆とかなさそうな借り物のルカリオやサカキとミュウツーですらメガシンカできるのもなあ
2021/02/11(木) 14:45:22.82ID:+4k8AoA90
>>805
現状数字が出てるわけだし増長は止まらないよ
売れてる=自分たちのやり方は一つも間違ってないって単純思考でどんどんこじらせていくぞ
2021/02/11(木) 14:52:27.51ID:KnENdlLh0
任天堂や他のメーカーの売り上げがスイッチで良くなってる辺り明らかにハードのおかげだよな
そもそもセンスも技術も怪しいのにカレーとかダイアドなんてのをぶち込んでくる辺り話題性に頼ってるとしか
2021/02/11(木) 14:56:10.82ID:Vk1BA5r60
>>807
全員が間違ってないとは思ってないだろう
思ってないからこそ、工作を連発してる訳なんだから

メディアでデカい顔した商品=訳あり…これ常識

特にGOのやらせを見抜けなかった人は肝に銘じておいてね
見抜けなかった結果がレツゴと剣盾
「ポケモン」と言う商品は訳あり商品だよ
2021/02/11(木) 16:39:30.68ID:lmuxax090
https://twitter.com/poke_times/status/1359064549123624964?s=20
情報局でオススメしてるのガラルの姿じゃない方のサンダーなんだが
あのパチモン3鳥何のために生み出したんだよ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/02/11(木) 16:47:37.46ID:yilzpWH7a
そりゃ誰が使っても強いしオススメするのは必然的
2021/02/11(木) 17:15:29.46ID:toIn3ACja
UBやカセキメラは強いから使うって連中が何気に票をいれてたからランキング順位極端に悪くなかったな
あれを根拠にしてこれからもゲテモノを強く設定して順位上げようとする動きが増えたらうんざり
ドラパの技範囲広すぎるしウーラオスの専用技強すぎ
2021/02/11(木) 18:37:10.41ID:FOghPSI90
商品に不具合起きても購入者の責任か購入者の大嘘に仕立て上げるような企業が
改善なんてできるわけないんで
次はどんな破壊バグ仕込んでくることやら?
2021/02/11(木) 19:21:27.39ID:KnENdlLh0
ゲーセンのラインナップが如何にも人気が安定してありそうなポケモンばかりだったのを思い出した
それでもって最近の新ポケモンがこれ需要ある?な感じだったのもな
正直自然に人気が出たポケモンと公式がねじ込んでも今後の話題性に流されたポケモンとの違いって幾らアフィが褒めても世間は正直だなって
815名無しさん、君に決めた! (ササクッテロレ Sp0b-LJK1)
垢版 |
2021/02/11(木) 20:23:18.02ID:UlZAsuWTp
キリサキはワイルドエリアで圧倒的な強さで野生のポケモン達を倒して行った。
修行に来てるトレーナー達は驚いた!
モブトレーナーa「あいつのダークライ強すぎ!」
モブトレーナーB「トレーナー自身もポケモンとバトルしてるし、異次元だ!」
2021/02/11(木) 21:12:39.22ID:672Y3WKu0
>>814
ポケモン触ってない一般人はピカチュウとミュウくらいしか知らないよ
2021/02/11(木) 21:47:28.90ID:C2sr04iZa
>>808
有名どころのシリーズ作品はどれもDS・wii時代より売上本数上がってるからね
2021/02/11(木) 23:35:04.87ID:K/BfQRJF0
>>812
言っちゃあなんだがコイルのアレみたいなノリで票入れた奴も混じってると思う
2021/02/11(木) 23:41:54.00ID:KnENdlLh0
UBやカセキメラなどに関してはネットの動画勢と同じものも感じる
登録数が多い人による案件動画をやっても売り上げがさっぱりだったああいうケースを感じるんだよな
実際のポケモンのキャラ人気とは剥離してる声のでかい連中やグッズなどを買わない連中
2021/02/11(木) 23:53:16.08ID:zOeprLac0
CSゲーのくせに脳みそがソシャゲなんだよな
刹那的な話題(なお善悪は問わない)にばっかり傾倒して基本的な遊びやすさとかキャラクターや世界観をおざなりにする
岩っちのいう通りこんなことしてりゃ瞬間的に盛り上がってもユーザーの不信感が積み重なって信用がなくなるんだよ
2021/02/12(金) 04:01:14.38ID:5ESOVXYzp
いつからか新規はゴミみたいなデザインのポケモンしかいないくせにどいつもこいつもウルガモス超えてるの嫌だわ
折角のてんとう虫二匹目のイオルブとかガンダムにしか見えんしモスノウは単純にただの白い虫でキモい
マルヤクデも目がポケモンじゃなくて無理
2021/02/12(金) 06:44:32.90ID:BkXtNhAx0
初期と比べてXY前後のポケモンは線や色使いが劣化していた印象だけどまだ多少どこか良い部分の方が勝っていた印象
だけど剣盾からは微妙な方が強くなって完全に迷走してる
スイッチの成功で売り上げもあって見た目を誤魔化せている感じだしグッズやタイアップ物をみてもそれが顕著
2021/02/12(金) 08:01:35.76ID:uZu69eJo0
>>820
まさにその瞬間的な盛り上がりばかり追求してるもんな
半年後には祭り会場の跡地で声だけデカいやつが騒ぎまくってるという始末
824名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW de3f-/IyP)
垢版 |
2021/02/12(金) 10:57:21.17ID:ZwMuZuFd0
>>573
半竜人とかドラクエ8の主人公かよw
825名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ dea6-9N8P)
垢版 |
2021/02/13(土) 13:04:57.30ID:qbJw5KJ40
2016年辺りからポケモンの残酷版が出回ってるらしい
図鑑にこれまでのポケモンと人間との関係やポケモン自体を馬鹿にするような事を書いたり
何故かポケモンがトレーナーのアクセサリー扱いになってたり体の断面が見えてる新ポケモンが出るらしい
2021/02/13(土) 22:56:32.02ID:EimlANIZa
ガラル3鳥ダサすぎ
完成されたデザインを改悪するかマスコットみたいにするしかできないのか
2021/02/14(日) 00:33:29.48ID:rAIgGNjTa
てかリージョンフォームの成功例ってロコンとキュウコン
次点でサンド、辛うじてガラガラが入るかどうかで
大半が失敗作しか生み出せてないだろ
2021/02/14(日) 00:36:05.39ID:JA8UYAMF0
それらもぶっちゃっけカラーリング変えた程度のコンパチなのが。
それ以外のゲテモノされた奴らはもう言うまい
829名無しさん、君に決めた! (中止 Src7-1lbN)
垢版 |
2021/02/14(日) 07:54:17.85ID:nIGNfu6YrSt.V
>>826 彼らのことはニセフリーザー、ニセサンダー、ニセファイヤーと呼ぼうか
830名無しさん、君に決めた! (中止 Spc7-0KC/)
垢版 |
2021/02/14(日) 11:24:09.11ID:1Rqrw96QpSt.V
キリサキは、ターフタウンに向かった!
ターフスタジアムに着いた。
キラーマン「ガラル地方初のジム戦だな。」
キリサキ「圧勝してくるよ。」
ヤロー「君がチャレンジャーだね。よろしく」
キリサキvsヤローのポケモンバトル開始!
831名無しさん、君に決めた! (中止 92fa-GDsi)
垢版 |
2021/02/14(日) 11:28:57.59ID:3B065Pxj0St.V
>>820
キャラの会話やストーリーのテキストはソシャゲのほうがマシという
変に奇をてらって話題無理やり稼ぐよりも質を上げて信用上げる方が良かったと思う
2021/02/14(日) 11:53:32.05ID:h7BEwHGm0St.V
そもそもゲームの質というものを
あのクソバカDが理解してるのかと
2021/02/14(日) 12:18:50.93ID:456IfVMX0St.V
リージョンは本気組とネタ組に分けてる感じが嫌い
ポケモンみたいな生物が環境に適応して姿変わるのなんて朝飯前だろうけどやってることが教科書の偉人に落書きするレベルの特徴付け
ネタの提供もセンスないし無理してるならやめちまえ一過性のために永久に残るんだぞ
2021/02/14(日) 12:22:49.97ID:a74Cm9fnaSt.V
本当それ
てかリストラも飽きたりウケなければその世代限りの一芸ネタでいいやって感覚でしかなさそう。
2021/02/14(日) 14:21:04.40ID:/x0Lzl8K0St.V
ベトベターとかラッタとかはちゃんと生態や世界観考えてる感じするけど、ナッシーダグトリオとかほとんど悪ふざけにしか見えんしな
2021/02/14(日) 14:42:02.62ID:4nDCd2V30St.V
ナッシーは南国の太陽の紫外線が強すぎるからああなったって理屈としては理解できる
アローラだしヤシの木をポケモンにしたかったんだろう多分
ダグトリオの髪はどうしてああなった
2021/02/14(日) 16:12:57.41ID:a74Cm9fnaSt.V
追加進化がリージョンにとって代わっただけな気もする。
DPだってドサイドンやダイノーズやメガヤンマが賛否両論だったことあったし
2021/02/14(日) 16:34:08.80ID:1GlUXOiO0St.V
ラッタは都市部の栄養価の高い食べ物で肥え太った設定なのに実際の生息地が荒野なのがだめ
2021/02/14(日) 17:10:25.85ID:/wHk2feW0St.V
小さく産んで大きく育てる…リージョンの本質はコレ
無難な奴(ロコンやサンド)で歓迎させて、本命の奇形(ナッシー、ネギガナイト、サ二ゴーン)をねじ込み「全てが歓迎された」と既成事実化
結局はこんな非道な手口な訳よ
最初が素晴らしいからと、全容を把握しないままに賞賛しちゃうとどうなるか?のいい見本だよ
2021/02/14(日) 17:30:04.75ID:3B065Pxj0St.V
過去作の人気ポケモンに微妙なポケモンねじ込んでるのも同じだよな
ジェイムス産がこれ
2021/02/14(日) 17:43:24.45ID:w+9y/N7Z0St.V
2世代冷遇はある意味救いだったんだな
改悪される未来しかないから
842名無しさん、君に決めた! (中止 Sac3-vi7g)
垢版 |
2021/02/14(日) 19:02:57.80ID:JCXBc3QwaSt.V
ホームのアプデを神アプデとか言ってる人がいたけど物は言いようだな
今まで出来てたことを後から追加すればいい考え方がそもそもおかしいと思わないのかのう
843名無しさん、君に決めた! (中止 Spc7-0KC/)
垢版 |
2021/02/14(日) 19:05:26.93ID:IlEhzmqjpSt.V
ヤローはキレイハナを繰り出した!
キリサキはダークライを繰り出した!
キレイハナはソーラービームを繰り出した!
ダークライは、悪の波動を繰り出した!
ソーラービームを押し返し、キレイハナに当たる!
キレイハナは倒れた!
ヤロー「暗黒ポケモンのダークライを使うとは・・・」
ヤローはダーテングを繰り出した!
ダーテングはダイマックスした!
キリサキ「そう来たか」
ダーテングは、ダイソウゲンを繰り出した!
ダークライは、冷凍ビームを繰り出した!
ダーテングに命中!
ダーテングは倒れた!
キリサキの勝ち!
844名無しさん、君に決めた! (中止 Sac3-HwcN)
垢版 |
2021/02/14(日) 19:38:03.20ID:ZJVT2pLIaSt.V
むしろリメイクでどこまでダイパをぶっ壊すの楽しみにしてる自分がいる 
もちろん悪い意味で 
2021/02/14(日) 19:50:48.12ID:h7BEwHGm0St.V
>>839
公式インタビューによれば
一番最初に出来上がったリージョンはナッシーだとさ
要はウケ狙いで作ったネタだったんだよ
ロコンやサンドが人気得たのは単なる偶然
そもそもナリヤみたいに人間キャラにまでリージョン導入しといて
『生命の躍動感』とか『土地の力による不思議さ』とか仰々しい設定語る始末
「あ〜そうですか大したもんですね」と乾いた笑いしか出てこない
846名無しさん、君に決めた! (中止 dea6-9N8P)
垢版 |
2021/02/14(日) 19:58:08.10ID:OvvG+hi/0St.V
個人的にネーミングセンスも大幅劣化したように思う
昔はシンプルだった初代から発展して言葉遊びを入れたりしつつ違和感のない秀逸な名前のポケモンが多かったけど
今は馬鹿にしたような話し言葉を入れたり無駄に外国語をねじ込んで締まりの悪い6文字にした挙句
「どや?凝ってるやろ?笑えるやろ?」って開発者がドヤ顔してるのを見せられてる気分になる
2021/02/14(日) 22:13:56.97ID:0JSE1HVd0
>>842
あつ森なんて過去作の要素やイベントを消した上で小出しアプデで追加してるだけなのに神アプデって持ち上げてる奴で溢れてるんだぜ
世の中そんなもんだ
2021/02/14(日) 22:43:32.58ID:n3XJZpbba
ナリヤとか立ち位置はおろか存在すら意味不明だったからな
リージョンの研究してるとか言いながら実際は所々いる当人を話しかけてアイテム配る役
USUMに至ってはサーファーに転向してリージョンのこと何も触れない
アニポケでも学校の校長とかやりながら途中から影も形も無いし(石塚さんの体調もあるだろうが)
従兄弟設定も全く生きてないし、何のために誕生したのか本当に謎の存在。
2021/02/15(月) 00:00:02.25ID:4pP8FbWV0
大森ってとにかく手当たり次第に取っついては全部中途半端で終わる
無能系あるあるなんだよな
キャラに設定盛るのもそれをどう表現していくかのスタート地点なのに
こいつはそこでゴールした気分になってる
2021/02/15(月) 00:14:18.67ID:cNEf5Li0p
技マシン入手時の音って使い回し?
2021/02/15(月) 01:20:32.40ID:N1Sk0Gona
映画の興行収入20億大きく割っててマジでガキ人気落ちまくりなんだけどアニスタもゲフリも全く危機感無いからねぇ
どうしたもんか
2021/02/15(月) 01:25:06.22ID:pdMDaNU30
初代の頃の書籍とか見てると
ホントに未知の生物のデータの図鑑みたいな感じの文書が書いてあって面白いんだわ
…悪い、やっぱ(今のゴミを受け入れるの)つれぇわ
2021/02/15(月) 02:44:08.10ID:pWJotRO+0
もう受け入れられなくなっちゃったから
買えなくなったよ…
2021/02/15(月) 05:11:22.44ID:5H6yQieya
だって俺らみたいな意見をデカい声で駆逐して偽りの評価を作ったんだから人気落ちるの必然的だろ。
ポケモン抜きにしても知らないオリジナル人間キャラがブサイクな幻のポケモンを父ちゃん呼ばわりするって内容だが
ボルケニオンみたいに初見好かれる内容無いし、単純に観たい気持ちが動かないんだもの。
2021/02/15(月) 06:56:52.21ID:W5o7AA9BM
バドレックスはシナリオ内の評判を聞くに、変わったデザインの割にいいキャラではあるらしいけど
エラーの話もあるし、エンドコンテンツとして周回することになるレイドが阻止不可能遅延バリアゲーなのを見るとどうもそそられない

どうせ遠くないうちにダイパリメイクか新作が出るし見送るつもりで様子見を続けようかな
2021/02/15(月) 07:58:52.73ID:XXsKhQ5L0
>>854
タイトルにポケモンでなく人間の名前って時点でアウト
結局後から出てきた色セレビィがメインというね
今後は新規キャラで話題稼ぐのも難儀するだろうから
ジラーチとかマナフィとか過去の人気どころをエサに使ってくる可能性大
857名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 1f94-1btU)
垢版 |
2021/02/15(月) 12:20:05.39ID:a/exWgO00
>>849
典型的な「設定ばかり考えて物語がまるで描けない」タイプだな

さん
2021/02/15(月) 12:25:52.25ID:7iSYIXUS0
ジラーチは初めて劇場で観たポケ映画だし主題歌のイントロ聴くだけで泣けるくらい好きだから
毎年の東北だけでもウンザリしてるのに、これ以上あの汚れた連中の偽善アピールに使われるのは耐えられん
2021/02/15(月) 16:20:39.05ID:8+hMbv140
>>851
映画がダメでも結局ゲームが売れてるからな…
映画の収入が20億以下でもたいした事ないと思ってそう
2021/02/15(月) 16:21:39.46ID:HvIfvTyc0
>>851
クソゲーとクソアニメを増やすくらいならポケモンシリーズ畳んでくれて構わんよ
2021/02/15(月) 16:33:27.20ID:pnj49oWM0
・ポケモンが今年25年目もあり、作品そのものが古くなる
・元子供である大人の声がデカくなり主張が強くなった
・にも関わらずポケモンは今でも子供向けかのような主張をする信者が目立つ(公式も近年は子供向けイメージ押し付けていないが)
・そもそも子供は既に新規コンテンツに移ってる(加え剣盾がSwitchだから入手ハードルが高い)
・そのためザルード手に入る剣盾をそもそも持ってないからお得感が低い
・映画がクリスマスからだから冬休み終わればまず映画観に行く機会が少ない
・そもそもポケモン映画が一か月過ぎたら朝イチしか上映してない(鬼滅は少なくなったが今でも観れる時間帯ある)
もうムリがあるんだよ。なのに不調ならすぐコドモガーと言い訳の材料にする。
とっっっくの昔からポケモンは子供向けとしては廃れているのに。ポケモンGOの存在無視して子供向けと主張してる。
ちなみにGO流行当時から俺の近所はSM誰もやらずポケモンはGOしかやってなかった。
862名無しさん、君に決めた! (ワッチョイ dea6-9N8P)
垢版 |
2021/02/15(月) 18:10:03.06ID:c1MEuFlf0
ポケモン剣盾良点不満点Wikiに書いてある不満点を消そうとコメント欄に信者が凸してて本当に気持ち悪い
露悪は露悪なんだから認めろよ
2021/02/15(月) 18:20:55.24ID:Am12ZS5Zr
いまだに文句言ってる奴いるのか
100人中100人が満足できる作品なんて存在しないのわかってるのかな
お前らは満足できなかった少数派ってだけでそれを開発側のせいにするのは間違ってるぞ
世界は自分中心に回ってるとでも思ってんのかな
2021/02/15(月) 18:24:25.67ID:hYACNiXu0
まあ露悪に喜ぶ大人が増えたなっていう実感はある
以前からの露悪のノリに喜んでる新規とかは見たことがない
2021/02/15(月) 18:31:13.86ID:5H6yQieya
>>863
その少数派が100スレ以上消化するほど不平不満な意見持つ奴がいるんだよ
その意見そのものが自己中心的でブーメランになってるの気付かず批判しにくるんじゃねーよ
2021/02/15(月) 18:35:02.31ID:/hVMIcNG0
SNS流行ってから良い影響まるで受けてないよな
ノリの区別出来ないのが開発にいるっていう始末
2021/02/15(月) 19:00:51.53ID:HWBDCu/60
>>863
データ破壊バグの報告無視や報告者を嘘つきに仕立て上げたことまで「少数派」理論持ち出すようじゃ
企業以前に人として終わり
最低限の「超えちゃいけない一線」はどんな理由を述べようが超えた時点でそいつは人じゃない

>>864
そいつらは「俺たちがルール破るのはいいけどお前らがルールな恥を知れ!!」を平気で叫ぶ奴らなんで・・・
そいつらやそのシンパや事なかれ主義者が被害者や声上げた人間を弾圧した結果
ルール無用の暴力が横行するようになったのが今
2021/02/15(月) 19:16:09.51ID:hYACNiXu0
公式=絶対正義という思考停止な考えなんてまさに自己中心的だもんな
大人向けじゃない!っていう意見もある意味幼稚な連中が増えたという意味なら間違っていない
2021/02/15(月) 19:18:07.81ID:POdo9uoQa
思考停止者向けだから年齢は関係ないな
2021/02/15(月) 20:07:39.80ID:njf0zyUbd
まだ文句言ってんのかっつーんならこっちはまだ擁護してんのかだわ
2021/02/15(月) 21:02:59.18ID:HWBDCu/60
ミス  X「俺たちがルール破るのはいいけどお前らがルールな恥を知れ!!」    
O「俺たちがルール破るのはいいけどお前らがルールを破るとは何事だ恥を知れ!!」

一番の害悪は「事なかれ主義者」どもだけど
やってることが加害者側への援護射撃でしかない
それを説明しようとしても聞かぬ信じぬ出て行けのコンボ
2021/02/15(月) 21:20:13.65ID:Qf3jwnNS0
>>863は「閑古鳥が鳴く」を見事に体現してるなw
未だに満足できてる人間が多数派を名乗れるほど存在すると思っているとはおめでたいw
2021/02/15(月) 21:21:19.53ID:LGtSIdhZ0
ポケモンが好きなら公式を全肯定しろなんて風潮いつからできたんだ
2021/02/15(月) 21:25:16.31ID:qbr0cxDS0
本当のファンだからこそ悪いところやめてほしいところは
しっかり指摘するべきなんだがな
2021/02/15(月) 21:35:19.43ID:xNmJiZWO0
ポケモンに限った話でもないけど批判にアレルギー持った奴が全肯定せず少しでも否定的な意見出しただけで
アンチやエアプ認定とかよくやる話ではあるわな
2021/02/15(月) 21:45:25.70ID:/hVMIcNG0
ポケモン信者って妙に開発のこと擁護するのなんでだろう
開発の苦労考えろとか勝手に妄想して擁護するなんて他じゃ聞いたことない
思いっきり使いまわしとか手抜きなのにゲーム遊ぶ側がなんか知った風な口してるのが謎
2021/02/15(月) 23:23:44.33ID:Qf3jwnNS0
せいぜい3D携帯機からHD環境での開発に切り替わったから
その辺は苦労してそうだが、もうピカブイでやってるしなぁ
ポケモンの製作にしたって別にゲーフリがなくなっても
別の会社が開発を引き継ぐだけだろうし
(むしろその方がいいまである)

単に自分でモノ考えるアタマが無いだけなんじゃないの?
2021/02/15(月) 23:34:49.76ID:qbr0cxDS0
剣盾はゴリ押しで良作判定付くだろうから半ば諦めてるけど
HOMEを良作判定にするのは断固反対する。
有料コンテンツ払わないと満足に利用出来ない、ポケモン専用コンテンツで高めの維持費
互換性が剣盾のみ、GTSなど本編で集約した要素を有償化して利用
3DCGを一枚絵のように表示されるだけのお粗末な仕様、剣盾に送れないポケモンは事実上幽閉
ダメ押しにバンクからの移動はバンクの年会費も必要、リストラ仕様は剣盾以降のシリーズも継続だから最悪の場合HOMEにしか存在出来なくなるポケモンもあり得る
せめてGOにも互換性あれば評価はもう少しマシだったが、こんな有り様で高評価されてたまるかクソアプリが
879名無しさん、君に決めた! (ワッチョイW 9268-6uHY)
垢版 |
2021/02/16(火) 02:00:16.07ID:tiYJC9cd0
批判と言えば前にツイッターでタマムシシティジム前のジジィについて言及したツイートにめっちゃ批判が集まったことがあったよね
あれでもうポケモン界隈は近づいてはいけないと悟ったよ(遠い目)
それでもスナップには期待してるんです…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況