-前スレッド http://tako.2ch.net/test/read.cgi?bbs=perl&key=959378033&ls=50
-PHP版 http://corn.2ch.net/test/read.cgi?bbs=php&key=982779383&ls=50
今のところのまとめ。
■ほういち氏
▽サンプル掲示板
http://www13.big.or.jp/~bell/nanashi/perl/
▽ソースコード
http://www13.big.or.jp/~bell/cgi-bin/files/
http://xbbs21.virtualave.net/xbbs/up/src/up010.lzh
■347氏
▽サンプル掲示板
http://takotubo.virtualave.net/bin/board.cgi
▽ソースコード
http://xbbs21.virtualave.net/xbbs/up/src/up022.lzh
■570氏
▽サンプル掲示板
http://maasa.antique.to/2ch/sample/index.html
■panton氏
▽ソースコード
http://www.panton.f2s.com/bbs/lib/IndexedFile.html
http://www.panton.f2s.com/bbs/lib/IndexedFile.pm.txt
【Perl】掲示板を使ろう!
1名無しさん@お腹いっぱい。
2001/05/03(木) 20:56ID:lB9ErFH.352nobodyさん
03/09/28 00:43ID:0oVlelDN あんな大手検索エンジンにケンカ売るアホはいない。
検索で引っかかるってのは広告出してもらってるのと同じなんだから。
検索で引っかかるってのは広告出してもらってるのと同じなんだから。
353nobodyさん
03/09/28 00:55ID:??? まあ、世の中にはどんなアホがいるか分からないから……(笑)。
でも、Google でも一応、イメージをクリックしたら「この画像には著作権が」云々
が出るから、一応、気をつかってるんだよね。
掲示板でも縮小表示してクリックすると引用元に飛ぶってのなら、どうだろ?
やっぱ、マナー違反かな?
でも、Google でも一応、イメージをクリックしたら「この画像には著作権が」云々
が出るから、一応、気をつかってるんだよね。
掲示板でも縮小表示してクリックすると引用元に飛ぶってのなら、どうだろ?
やっぱ、マナー違反かな?
354nobodyさん
03/09/28 06:28ID:??? 画像の「引用」はある程度認められるだろうけど、
直リンクはどうなんだろうね。
直リンクはどうなんだろうね。
355nobodyさん
03/09/28 21:25ID:??? 引用ってどういうこと?
自分のサーバー・ディレクトリにコピーを置いちゃうってことかな?
考えようによっちゃ、直リンクより問題がありそうな気も……。
自分のサーバー・ディレクトリにコピーを置いちゃうってことかな?
考えようによっちゃ、直リンクより問題がありそうな気も……。
356nobodyさん
03/09/30 23:10ID:???357nobodyさん
03/10/01 01:28ID:??? 知的財産権について無知なのが多いみたいだけど
直リンごときで訴訟持ち出すやつぁいねーよ
親告罪って言葉を調べてみろ
問題なのはマナーだってのになんで法律の話もちだしたがるかな
直リンごときで訴訟持ち出すやつぁいねーよ
親告罪って言葉を調べてみろ
問題なのはマナーだってのになんで法律の話もちだしたがるかな
358nobodyさん
03/10/01 11:55ID:??? >>357
一番無知なのはお前だな。今まで何件も訴訟起きてるが。
画像じゃないが直リンによる訴訟で一番有名なのが
トータルニュース社事件。
不実表示、不正競争、商標権・著作権侵害で提訴したが、その後
トータルニュース社が直リンを解除する形で和解。
一番無知なのはお前だな。今まで何件も訴訟起きてるが。
画像じゃないが直リンによる訴訟で一番有名なのが
トータルニュース社事件。
不実表示、不正競争、商標権・著作権侵害で提訴したが、その後
トータルニュース社が直リンを解除する形で和解。
359nobodyさん
03/10/02 00:44ID:???360nobodyさん
03/10/02 01:11ID:???361357
03/10/02 01:50ID:??? >>360
はいはい、わかったよ、訴訟オタだってことは。
程度とケースによる法解釈はできないわけ?
2ちゃんに直リン貼ったやつを告訴するか?
winnyだのMXだので違法コピーしてるやつを全員告訴するのが現実的?
このスレで語ってる使い方で訴訟にあげられるのが現実的だと思うのか?
しても警告どまりだろ。だからマナーの問題だって書いてんだよ。
俺は恐ろしく無知かもしれないが、お前は恐ろしくなんでもかんでも一括りで解釈しすぎだよ。
はいはい、わかったよ、訴訟オタだってことは。
程度とケースによる法解釈はできないわけ?
2ちゃんに直リン貼ったやつを告訴するか?
winnyだのMXだので違法コピーしてるやつを全員告訴するのが現実的?
このスレで語ってる使い方で訴訟にあげられるのが現実的だと思うのか?
しても警告どまりだろ。だからマナーの問題だって書いてんだよ。
俺は恐ろしく無知かもしれないが、お前は恐ろしくなんでもかんでも一括りで解釈しすぎだよ。
362357
03/10/02 01:55ID:??? ああ、っていうか無知って書いたのが
気にくわなかったのか。
それなら撤回する。
知識だけある人間がいるんだな。
これ以上はスレ違いの話題だし叩かれそうだから消えるよ。
>>360もひとしきり主張して飽きたら長居しないほうがいいぞ。
気にくわなかったのか。
それなら撤回する。
知識だけある人間がいるんだな。
これ以上はスレ違いの話題だし叩かれそうだから消えるよ。
>>360もひとしきり主張して飽きたら長居しないほうがいいぞ。
363nobodyさん
03/10/02 04:08ID:???364nobodyさん
03/10/02 06:09ID:??? >>361
> 直リンごときで訴訟持ち出すやつぁいねーよ
上記の文が間違ってると指摘しただけなんだがな。
訴訟持ち出すヤツなんて沢山いる。
> 2ちゃんに直リン貼ったやつを告訴するか?
今回「直リン」と呼んでるのは、IMGタグ等で直接コンテンツを
貼る行為だったはずだが。知ってて拡大語句解釈して楽しいか?
もし2chでIMGタグが貼れて、著作権のある画像を貼りまくるやつが
現れたらそいつは告訴される可能性は高いね。
> winnyだのMXだので違法コピーしてるやつを全員告訴するのが現実的?
「違法コピーごときで訴訟持ち出すやつぁいねーよ」といわれたら「ウソつけ」と答えるが。
なんでそういちいち拡大解釈するかね。
> ウザイし「写真とるだけで訴えるやつはいない」って言っても
盗撮したら訴えられて当然だと思うが。比喩表現が下手だな。
> 直リンごときで訴訟持ち出すやつぁいねーよ
上記の文が間違ってると指摘しただけなんだがな。
訴訟持ち出すヤツなんて沢山いる。
> 2ちゃんに直リン貼ったやつを告訴するか?
今回「直リン」と呼んでるのは、IMGタグ等で直接コンテンツを
貼る行為だったはずだが。知ってて拡大語句解釈して楽しいか?
もし2chでIMGタグが貼れて、著作権のある画像を貼りまくるやつが
現れたらそいつは告訴される可能性は高いね。
> winnyだのMXだので違法コピーしてるやつを全員告訴するのが現実的?
「違法コピーごときで訴訟持ち出すやつぁいねーよ」といわれたら「ウソつけ」と答えるが。
なんでそういちいち拡大解釈するかね。
> ウザイし「写真とるだけで訴えるやつはいない」って言っても
盗撮したら訴えられて当然だと思うが。比喩表現が下手だな。
365nobodyさん
03/10/02 12:22ID:???366nobodyさん
03/10/02 23:10ID:???367nobodyさん
03/10/04 11:52ID:??? すれ違い
368nobodyさん
03/10/08 20:53ID:X0gU0f9+ 質問。当方if文for文が書けて簡単なアンケートが作れる程度のものです。
掲示板のCGIを、画像を貼れるように改造したいのですが参考になるソースをご教授願いたく。
アップローダーでなく、URL貼り付けでその画像が表示されるようなものです。
具体的に
[img]http://xx.com/image.jpg[/img]
と書いた場合に、<img src="http://xx.com/image.jpg">というタグが挿入されるような。
アドバイスおねがいいたします。。
掲示板のCGIを、画像を貼れるように改造したいのですが参考になるソースをご教授願いたく。
アップローダーでなく、URL貼り付けでその画像が表示されるようなものです。
具体的に
[img]http://xx.com/image.jpg[/img]
と書いた場合に、<img src="http://xx.com/image.jpg">というタグが挿入されるような。
アドバイスおねがいいたします。。
369368
03/10/08 20:56ID:??? 質問の場所間違ってます?
370nobodyさん
03/10/08 21:07ID:??? おまいはバカか。そんな迷惑なもの作ろうとするな!
371368
03/10/08 21:18ID:??? >>370
じゃ質問変えて
[url]http://yahoo.co.jp[/url]
と書くと
<a href="http://yahoo.co.jp">リンク</a>
というタグが挿入されるような。
同じですけど
じゃ質問変えて
[url]http://yahoo.co.jp[/url]
と書くと
<a href="http://yahoo.co.jp">リンク</a>
というタグが挿入されるような。
同じですけど
372nobodyさん
03/10/08 21:20ID:??? urlをimgに変えようってつもりだろ?教えないよ。
373368
03/10/08 21:46ID:X0gU0f9+374nobodyさん
03/10/08 21:50ID:??? urlをimgに変えようってつもりだろ?教えないよ。
375nobodyさん
03/10/08 22:32ID:??? つか、この程度いろいろ実験するだけでできると思うのだが
376368
03/10/08 22:44ID:X0gU0f9+377nobodyさん
03/10/08 22:48ID:??? スレ違い。ここは論争をするスレなんだよ。
378nobodyさん
03/10/10 12:35ID:??? 変数なんて言ってる時点でダメダメ。方法はいくらでも載ってる。検索しれ。
379nobodyさん
03/10/11 15:52ID:??? リンク問題は製作板に専用スレあるからそっちでやっとくれ。
>371
置換とか正規表現とかその辺りの言葉で検索してきてくれ。
まずはそれからだ。
>371
置換とか正規表現とかその辺りの言葉で検索してきてくれ。
まずはそれからだ。
380nobodyさん
03/10/12 15:40ID:??? 二次元配列で掲示板の内容の並べ替えをしたいんですが
ソートがうまくいきません
指定した列で並べ替えるソートかけるにはどうしたらよいのでしょうか?
ソートがうまくいきません
指定した列で並べ替えるソートかけるにはどうしたらよいのでしょうか?
381380
03/10/12 18:26ID:??? PERLスレの方で配列に関しては回答いただきました
掲示板に適用してみまっす
掲示板に適用してみまっす
382nobodyさん
03/10/17 23:34ID:LueEbPNP ここのIDのようなものはどのように生成しているのでしょうか。
ただ単にIPをcryptやらrandして生成しているのでしょうか?
ただ単にIPをcryptやらrandして生成しているのでしょうか?
383nobodyさん
03/10/18 03:54ID:BOWcHtAW386nobodyさん
03/10/18 15:27ID:??? 2chのIDなんか検索すればいくらでも見つけられるよ
387nobodyさん
03/10/20 10:01ID:??? >>385
http://www.google.com/search?num=100&q=%22%E6%9C%AC%EF%BC%97%22+site%3A2ch.net
300以上スレがあるから、ざっと目を通すと>>383本人の客観的な評価がわかると思う。
しかし普通はスレに目を通さずとも検索結果を眺めるだけでも充分のはず。
http://www.google.com/search?num=100&q=%22%E6%9C%AC%EF%BC%97%22+site%3A2ch.net
300以上スレがあるから、ざっと目を通すと>>383本人の客観的な評価がわかると思う。
しかし普通はスレに目を通さずとも検索結果を眺めるだけでも充分のはず。
388nobodyさん
03/10/22 00:48ID:FR8jXtUy389nobodyさん
03/10/22 03:08ID:qkPO19+M ログイン方式以外に安全に個人を認証する方式はないものでしょうか
391nobodyさん
03/10/22 08:10ID:??? 量子暗号
392nobodyさん
03/10/26 19:01ID:??? sage
393nobodyさん
03/10/28 17:51ID:UB4hQlim やっぱりクッキーで認証は危険でしょうか?
394nobodyさん
03/10/28 17:53ID:??? クッキーは認証の継続には使えるが
認証そのものに使うわけじゃないだろ?
認証そのものに使うわけじゃないだろ?
395393
03/10/28 18:01ID:??? そのものに使おうかと思ってたりします。 やっぱり危険かな…
396nobodyさん
03/10/28 18:14ID:??? 安全ならどこでも使ってるぐらい想像つくだろう・・・
397393
03/10/28 18:27ID:??? そう言われればそうですね(汗
やはりログインしかないかぁ
やはりログインしかないかぁ
398nobodyさん
03/10/29 09:42ID:??? ユーザIDとパスワードを入力させて、セッションIDを
Cookieに保存するのが普通。当然、セッションクッキーとして扱う。
これでもセッションハイジャックの危険性は残る。
詳しくはぐぐればそれなりに解説サイトが見つかるはず。
って、「Perlで掲示板を作ろう」ってこのスレでなぜ?
Cookieに保存するのが普通。当然、セッションクッキーとして扱う。
これでもセッションハイジャックの危険性は残る。
詳しくはぐぐればそれなりに解説サイトが見つかるはず。
って、「Perlで掲示板を作ろう」ってこのスレでなぜ?
400nobodyさん
03/11/04 20:58ID:??? 400
401nobodyさん
03/11/11 23:12ID:??? sage
402nobodyさん
03/11/22 03:35ID:RheijzDD 半角カタカナを使えるようにしたいんですがどうしたらいいですか?
404nobodyさん
03/11/22 10:08ID:???405nobodyさん
03/11/25 17:12ID:??? 2chのIDはcryptで作ってるらしいというのはわかりました。
でもcryptって8文字までですよね? IPは12文字ですがどうやってすべてを
パスワードに反映させるんでしょうか。
まさか3回クリプト?
でもcryptって8文字までですよね? IPは12文字ですがどうやってすべてを
パスワードに反映させるんでしょうか。
まさか3回クリプト?
410nobodyさん
03/12/01 17:10ID:??? open(UNKO, ">unko.log")or die("鹿クが見つかりません。");
411nobodyさん
04/03/01 05:37ID:6+iuw8XK perlやCGIに関する知識がゼロの人間が掲示板を作るにあたって
お勧めの本とか何かありませんか?
あまり飛び道具的な知識とかは不要で分かりやすいのがいいのですけど、、
お勧めの本とか何かありませんか?
あまり飛び道具的な知識とかは不要で分かりやすいのがいいのですけど、、
412nobodyさん
04/03/01 09:18ID:??? >>411
とほほのperl入門
http://tohoho.wakusei.ne.jp/wwwperl.htm
掲示板と言えども基礎は覚えとかないと出来ないし、
ある程度関数も知ってないと出来ないと思うよ。
とほほのperl入門
http://tohoho.wakusei.ne.jp/wwwperl.htm
掲示板と言えども基礎は覚えとかないと出来ないし、
ある程度関数も知ってないと出来ないと思うよ。
413411
04/03/02 01:48ID:LIRp0OnB ありがとう御座います、とほほのperl入門よんでみます。
414nobodyさん
04/03/02 04:16ID:??? ぐぐってもコーティングスレで聞いてもわからないし、出来ないのですが
そういう場合はどうしたらいいのでしょうか?
ちなみに、書き込みページ数を制御する方法です。
(10件たまったら次のページへいくとか)
そういう場合はどうしたらいいのでしょうか?
ちなみに、書き込みページ数を制御する方法です。
(10件たまったら次のページへいくとか)
415nobodyさん
04/03/02 19:20ID:???416たかタソ ◆ABcdEF23wI
04/04/02 01:21ID:KxyDAAVQ やっぱ俺の掲示板が1番
417nobodyさん
04/04/02 15:12ID:JAKs1zik ・・質問です・・
私の環境ではサーバで、cgi-bin以下でしかcgiが置けません。
ブラウザで見るときのパブリックディレクトリはhomeのインデックスです。
user/
歪gi-bin/
鷲oge.cgi
鷲ome/
亙ndex.html
鷲oge.html
この環境で、画像リンクなどではなく、
直接hoge.cgiをロードすることは出来ますでしょうか?
私の環境ではサーバで、cgi-bin以下でしかcgiが置けません。
ブラウザで見るときのパブリックディレクトリはhomeのインデックスです。
user/
歪gi-bin/
鷲oge.cgi
鷲ome/
亙ndex.html
鷲oge.html
この環境で、画像リンクなどではなく、
直接hoge.cgiをロードすることは出来ますでしょうか?
418nobodyさん
04/04/02 15:13ID:JAKs1zik 417です、板間違えました^^;
失礼しました。
失礼しました。
419nobodyさん
04/04/02 16:08ID:??? ↑はマルチ。スルーでお願いします。
420nobodyさん
04/04/08 09:28ID:9sLP0anY kill -SEGV >>1-1000
421sinigamiSPUTHT
04/04/28 20:35ID:/nixstZW ≧≦ こうすると、めのSITAに熊画DEきるんですよ。知ってる人もいますが。
422nobodyさん
04/04/29 13:18ID:??? ヘェヘェヘェ
423nobodyさん
04/07/01 09:31ID:??? age
424nobodyさん
04/07/27 10:01ID:??? 2ちゃんねるプラウザの形をした
掲示板のスクリプトを作って下さい
おねがいします
掲示板のスクリプトを作って下さい
おねがいします
426nobodyさん
04/12/08 02:18:41ID:djn8Vpfv perlに詳しい皆さんに質問です。
実は私の管理しているバイト先の掲示板(perl)で荒らしが一人来まして、
特定の人の中傷などを繰り返しているのです。
その掲示板はバイトの連中しかアドレスを知らないので内部犯行間違いなしなのです。
んで、何とか投稿している携帯の機種だけでも分かれば犯人が特定できると思い、
方法はないかと質問させていただきました。
ちなみに私の借りている掲示板にはブラウザ名を表示するような機能はないのですが
そういった機能がある掲示板も見かけますのでなんとか改造したりできれば…とおもってます。
実は私の管理しているバイト先の掲示板(perl)で荒らしが一人来まして、
特定の人の中傷などを繰り返しているのです。
その掲示板はバイトの連中しかアドレスを知らないので内部犯行間違いなしなのです。
んで、何とか投稿している携帯の機種だけでも分かれば犯人が特定できると思い、
方法はないかと質問させていただきました。
ちなみに私の借りている掲示板にはブラウザ名を表示するような機能はないのですが
そういった機能がある掲示板も見かけますのでなんとか改造したりできれば…とおもってます。
427nobodyさん
04/12/08 02:29:25ID:??? マルチは氏ね
428nobodyさん
04/12/08 13:03:16ID:rcYtYzWB Yahoo!などに見られるサインアップCGIって、ないもんですか?
429nobodyさん
04/12/08 15:59:47ID:??? スレタイ嫁YO
430nobodyさん
04/12/12 04:20:22ID:??? panton氏が作ってたソース、どこいっちゃったんでしょう?
431nobodyさん
2005/03/31(木) 09:15:44ID:??? ↓のようにCGIテストはうまくいくのですが、
http://umikaze.mydns.to/test.cgi
KENTさんのCGIとか普通のCGIが開けません。
アクセス権の問題だと思うのですが、どのように設定すれば
よいのでしょうか?参考になるページやアドバイスなど
よろしくお願いします。
http://umikaze.mydns.to/test.cgi
KENTさんのCGIとか普通のCGIが開けません。
アクセス権の問題だと思うのですが、どのように設定すれば
よいのでしょうか?参考になるページやアドバイスなど
よろしくお願いします。
432431
2005/03/31(木) 09:19:00ID:??? 431ですがOSはwin XP professional使っています。
434nobodyさん
2005/04/07(木) 14:47:56ID:Zuj0Xtrq 携帯用掲示板サイト作りたいヤシはここがいいぞ。タグが使えないけど初心者にはかなりおすすめ!!携帯からでも作れる。
http://www.xtend.co.jp/xaffregst.cgi?sid=X00664
http://www.xtend.co.jp/xaffregst.cgi?sid=X00664
435nobodyさん
2005/04/09(土) 21:34:17ID:WFhjgWkm スレッドフロート掲示板の改造を作成しようと考えてる者です。
同じ結果を出すにも幾通りものやり方が考えられて迷ってしまう。
ただ単にメインのスレッド表示の部分をきちんとセルで区画整理したい
だけなのだが
スレッドタイトルの出力にセルのタグをいっしょに乗っけていくのか
それともファイルの下地にタグを書いといてマッチングさせてハメこんでいけばいいか。
どちらにせよ<tr>を工夫して入れていけなければいけない。
五つ目のスレッドごとに</tr><tr>はさもうと思っていますが
どちらのほうがベターなのだろうか。
前者だとループカウントで五で割れる数で入れていくか
後者だと最初から<tr>入れておけるやり方でいいと思うのですが。
まあ、他にも多種多様なやり方が考えられるのだろうけども。
同じ結果を出すにも幾通りものやり方が考えられて迷ってしまう。
ただ単にメインのスレッド表示の部分をきちんとセルで区画整理したい
だけなのだが
スレッドタイトルの出力にセルのタグをいっしょに乗っけていくのか
それともファイルの下地にタグを書いといてマッチングさせてハメこんでいけばいいか。
どちらにせよ<tr>を工夫して入れていけなければいけない。
五つ目のスレッドごとに</tr><tr>はさもうと思っていますが
どちらのほうがベターなのだろうか。
前者だとループカウントで五で割れる数で入れていくか
後者だと最初から<tr>入れておけるやり方でいいと思うのですが。
まあ、他にも多種多様なやり方が考えられるのだろうけども。
436nobodyさん
2005/04/09(土) 21:38:30ID:??? ベターな方法が分からないなら手をつけるな
437nobodyさん
2005/04/09(土) 22:01:29ID:WFhjgWkm 意見を聞いてるだけだろ。
偉そうなこといってんじゃねえよ。
てめえに聞いてねえし。
偉そうなこといってんじゃねえよ。
てめえに聞いてねえし。
438nobodyさん
2005/04/09(土) 22:15:38ID:WFhjgWkm しっかし、常時張りついてやがんだな。
レス投げてから五分も経ってねえぞ。
>436
おまえ人間スクリプトか?
ソース書いてるより
張りついてる時間のほうがあるんじゃねえのか?
レス投げてから五分も経ってねえぞ。
>436
おまえ人間スクリプトか?
ソース書いてるより
張りついてる時間のほうがあるんじゃねえのか?
439nobodyさん
2005/04/10(日) 02:35:35ID:oWXybPX/ レスねえなあ(w
結局ループカウンタ(i%5){
でやってうまくいったわ。
つうかよ、ベターなやり方がわからなくても
先ずは手をつけろだな。
結局ループカウンタ(i%5){
でやってうまくいったわ。
つうかよ、ベターなやり方がわからなくても
先ずは手をつけろだな。
440d
2005/04/14(木) 20:21:58ID:WZ/SuNXk441nobodyさん
2005/04/17(日) 21:36:48ID:??? マルチスレッドの掲示板を作ろうとたくらみましたが、レス記事の処理に困る。
通常の掲示板だったら、ログに普通のデータを保存していけばよかったんですが、レス記事も管理しないといけないとなると、別途ファイルが必要となります(一つのファイルでやるというのも手ですが)。
ファイルを分離するとなると、記事削除などのもろもろの処理が大変そうなんですが、どうなんでしょ?
考えてるのは
./bbs.log
記事番号<>投稿者名<>投稿日時・・・
./bbs_r.log
親記事番号(上での記事番号と一致させる)<>投稿者<>・・・
親記事を削除したときの子記事をどうするか、それが問題です。
放置しても問題無さそうですが・・・出来るだけ綺麗に処理したいので。
アドバイスがあればお願いします。
通常の掲示板だったら、ログに普通のデータを保存していけばよかったんですが、レス記事も管理しないといけないとなると、別途ファイルが必要となります(一つのファイルでやるというのも手ですが)。
ファイルを分離するとなると、記事削除などのもろもろの処理が大変そうなんですが、どうなんでしょ?
考えてるのは
./bbs.log
記事番号<>投稿者名<>投稿日時・・・
./bbs_r.log
親記事番号(上での記事番号と一致させる)<>投稿者<>・・・
親記事を削除したときの子記事をどうするか、それが問題です。
放置しても問題無さそうですが・・・出来るだけ綺麗に処理したいので。
アドバイスがあればお願いします。
442nobodyさん
2005/04/19(火) 01:29:23ID:EhCaV8DY >>441
記事削除の処理はそれほど難しくないと思いますよ。bbs_r.logを走査して、該当する親記事番号を持っている行を削除すればいいだけですから。。。
処理をキレイに・・・というのがちょっとよくわかりませんが、親記事のないレスを残しておいても容量を食うだけですので、削除しちゃったほうがいいと思います。。
記事削除の処理はそれほど難しくないと思いますよ。bbs_r.logを走査して、該当する親記事番号を持っている行を削除すればいいだけですから。。。
処理をキレイに・・・というのがちょっとよくわかりませんが、親記事のないレスを残しておいても容量を食うだけですので、削除しちゃったほうがいいと思います。。
443nobodyさん
2005/04/19(火) 19:23:40ID:??? 親記事と子記事をそれぞれ1ファイルにするメリットがよくわかんないんだけど。普通は下記パターンに必要ならインデックス系のファイルを追加するくらいじゃないの?
1投稿/1ファイル
1スレッド/1ファイル
全部/1ファイル
ファイル構造も↓で統一すればいいのでは?
記事番号<>親記事番号<>投稿者名<>投稿日時・・・
2ch型フローなら記事番号は必要ないかもね。記事に返信するわけではなく、スレッドに返信するわけだから。記事単位で表示とか削除するなら必要だけど。
1投稿/1ファイル
1スレッド/1ファイル
全部/1ファイル
ファイル構造も↓で統一すればいいのでは?
記事番号<>親記事番号<>投稿者名<>投稿日時・・・
2ch型フローなら記事番号は必要ないかもね。記事に返信するわけではなく、スレッドに返信するわけだから。記事単位で表示とか削除するなら必要だけど。
444nobodyさん
2005/04/19(火) 20:35:02ID:??? データベースを使おうぜ。
445nobodyさん
2005/04/21(木) 00:35:14ID:??? open FH, "+<log.txt";
print "Content-Type: text/html\n\n", <FH>, $_="$ENV{QUERY_STRING}<hr>";
print FH if $_ ne '<hr>';
close FH;
print "Content-Type: text/html\n\n", <FH>, $_="$ENV{QUERY_STRING}<hr>";
print FH if $_ ne '<hr>';
close FH;
446nobodyさん
2005/06/02(木) 15:26:17ID:mgBRXkLn 掘り起こしします。。
習作でperlで認証制掲示板を作っています。
懸案の一つに、「各種ログ.datを直接見られないようにするためにどうすべきか」というのがあるんですが、
対処方法としてはどういうものが考えられるんでしょうか?
なるべく多くのwebスペースで動くスクリプトにしたいと思っているので、.htaccessは使わない方向で考えています。
とりあえず
・データ保存フォルダの権限をきちんと設定すること
・データ保存フォルダの名前をスクリプト内の変数に設定できるようにして、設置者に任意の名前のフォルダを作ってもらう
という二点を考えたのですが、これ以外にどういうことが考えられるでしょうか。
また、私の知識ではデータ保存フォルダの名前が分からない限りアクセス方法が無いと思うのですが、
上記の対応をしても見られてしまうものなのでしょうか?
ご教授お願いします。。
習作でperlで認証制掲示板を作っています。
懸案の一つに、「各種ログ.datを直接見られないようにするためにどうすべきか」というのがあるんですが、
対処方法としてはどういうものが考えられるんでしょうか?
なるべく多くのwebスペースで動くスクリプトにしたいと思っているので、.htaccessは使わない方向で考えています。
とりあえず
・データ保存フォルダの権限をきちんと設定すること
・データ保存フォルダの名前をスクリプト内の変数に設定できるようにして、設置者に任意の名前のフォルダを作ってもらう
という二点を考えたのですが、これ以外にどういうことが考えられるでしょうか。
また、私の知識ではデータ保存フォルダの名前が分からない限りアクセス方法が無いと思うのですが、
上記の対応をしても見られてしまうものなのでしょうか?
ご教授お願いします。。
447nobodyさん
2005/06/04(土) 01:46:38ID:??? 似たような考え方をしているものを知っているけど、クラックされたことがある。
それはファイル一覧がネットから丸見えになった瞬間があったらしいけど。
それはファイル一覧がネットから丸見えになった瞬間があったらしいけど。
448nobodyさん
2005/06/04(土) 03:10:32ID:??? このどっちかを満たせれば十分でしょ。
HTTPでアクセスできないディレクトリに置く。
拡張子をcgiにして、CGIディレクトリに置く。
HTTPでアクセスできないディレクトリに置く。
拡張子をcgiにして、CGIディレクトリに置く。
449nobodyさん
2005/06/07(火) 21:58:30ID:???450nobodyさん
2005/09/08(木) 16:18:57ID:VENcvWoF 質問なんですけど
jcode.plってActivePerlでも問題なく動きますか??
jcode.plってActivePerlでも問題なく動きますか??
レスを投稿する
ニュース
- 【速報】トランプ大統領、中国の習近平国家主席を「国賓」として招待することに ★3 [ニョキニョキ★]
- 【速報】トランプ大統領、中国の習近平国家主席を「国賓」として招待することに ★2 [ニョキニョキ★]
- 日本と中国を結ぶ12航空路線で全便欠航 中国人に最も人気の海外旅行先は日本から韓国に [ぐれ★]
- 【東京・足立の車暴走】赤信号無視か 危険運転致死傷疑いも視野に捜査 逮捕された職業不詳の男性(37)は精神疾患で通院歴も ★3 [ぐれ★]
- 米中電話会談、トランプ氏は「米国側は中国にとっての台湾問題の重要性を理解する」 [1ゲットロボ★]
- 【音楽】「なんでこんなバカが国のトップなの?」 若者に人気のバンド「GEZAN」のマヒトゥ・ザ・ピーポーが高市総理に苦言 [シャチ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪
- たまにリスみたいな女の子いるじゃん
- 【悲報】高市「常に中国との対話はオープンだ🤗」→G20に中国語通訳帯同させていなかった [359965264]
- もしかして高市早苗の暴走って米中仲直りのためのマッチポンプなんじゃね?そう考えたら辻褄が合う [623230948]
- 🏡
- 習「中国とアメリカは軍国主義(日本)を倒した仲間。勝利の成果を守るために協力すべきだ」とトランプに呼び掛け。高市早苗、終了。 [153490809]
