X



Webでオブジェクト指向プログラミング
0001nobodyさん
垢版 |
2005/12/02(金) 11:18:17ID:lnZM9OlM
サーバーサイドWebプログラミングのOOスレです。

・OOP、MVC、デザパタなどのコンセプト的な話題
・OOにまつわる言語比較(言語批判はその言語で開発してる人に失礼にあたることが多いのでなるべく禁止でお願いします)
・保守、再利用、生産性、開発環境などの実践的な話題
・Webサーバ、DBなどの外部との親和性に関する問題
・学習、教育などの方法論

などなど。

前スレ
PHPでオブジェクト指向プログラミング
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1113724557/
0290nobodyさん
垢版 |
2007/01/21(日) 01:03:49ID:iXs223c1
スクイークに詳しい人いる?
0291nobodyさん
垢版 |
2007/01/21(日) 01:20:02ID:dNBfq9SO
>>288 PHPのオブジェクト指向を先に覚えるより、CやVBなどのプログラムを覚えたほうが
組み方は理解できるよ。短時間で
0292nobodyさん
垢版 |
2007/01/21(日) 01:28:21ID:???
>>291
スパゲッティソースの量産方法を理解できると言うこと?
0293nobodyさん
垢版 |
2007/01/21(日) 05:06:03ID:???
>>289
Pythonから始めたら、PHPもJavaも楽勝

という漏れはPascalが初体験の相手だった
0294nobodyさん
垢版 |
2007/01/21(日) 20:40:37ID:???
なんかPHPerは無条件でオブジェクト指向マンセーしてる奴が多いよな・・・
手続き型の進化系がオブジェクト指向ってわけじゃないからね
手続き型的なロジックが有効なところもあればオブジェクト指向が有効なところもある
俺が確かに言えることは、オブジェクト指向は少なくとも万能ではないってこと
だからオブジェクト指向で書かないとスパゲティになるとかわけわかんないんだよ
むしろオブジェクト指向によって作られたスパゲティの方が多いという現実さえあるのに・・・
0295nobodyさん
垢版 |
2007/01/21(日) 21:25:32ID:???
>>294
誰も藻前の妄想なんか聞きたくないわけだが。
0296nobodyさん
垢版 |
2007/01/21(日) 22:02:30ID:dNBfq9SO
まぁ考え方が増えたってことでいいんじゃない?
0297nobodyさん
垢版 |
2007/01/22(月) 12:52:43ID:???
コードがアチコチに飛ぶって意味では、gotoも多態を使いまくったトリッキーなコードも
スパゲッティには変わりないよ。
0298nobodyさん
垢版 |
2007/01/22(月) 22:25:58ID:???
正直、オブジェクト指向で作られたソースがさっぱり理解できないのだが・・・

もうダメなのかな俺
0299nobodyさん
垢版 |
2007/01/22(月) 22:58:28ID:???
何言語でどういう部分が分からないの?
0300nobodyさん
垢版 |
2007/01/22(月) 23:42:41ID:???
Javaで作られたCMS。ソースにコメント一切無し。
消えた前担当が全然ドキュメント残してないってのもあるが、Perl使いの俺にはサパーリ。

まぁ何だ、愚痴だ。スマン。
0301nobodyさん
垢版 |
2007/01/22(月) 23:47:33ID:c6xxxnP6
>>298 これわかる?

Webより抜粋 PHP (編集しました)
******************************************************************************
*    class Shopping {
* ク  var $item = "コンピュータ";                   これがメンバ変数の設定
*    var $price = 99800;                         コンピュータが99800
* ラ  ************************************************************************
*     function getTotal() {
* ス   $tax = $this->price * 0.05;
*     return $this->price + $tax; // 税込価格の設定     これがメソッドの定義
*     }                                    消費税の設定と選択した商品に消費税を加える定義
*     }
******************************************************************************
$result = new Shopping();         上記で指定したクラスをnewステートメントを使ってオブジェクトに格納します    
$item = $result->item;
print("$item の会計は".$result->getTotal()."円になります\n");   これが表示結果
******************************************************************************
0302nobodyさん
垢版 |
2007/01/22(月) 23:54:07ID:???
>>301
そこまで親切にコメント書いてあれば流石にわかるなぁ。
っていうかphpのオブジェクト指向って変に見辛いな。
0303nobodyさん
垢版 |
2007/01/22(月) 23:56:53ID:???
VB系のプログラム言語と識別子が逆だからめんどうだよね
0304nobodyさん
垢版 |
2007/02/05(月) 10:08:30ID:???
PHP4のオブジェクト指向が中途半端だからいけない
0305nobodyさん
垢版 |
2007/02/05(月) 15:03:21ID:???
PHPはオブジェクト指向言語ではありません
0306nobodyさん
垢版 |
2007/02/06(火) 00:14:50ID:???
>>305
それだから、PHPでオブジェクト指向はしない...と思っていたんだけど
最近ちょっとずつやってみている。

しかし一番最初に触った言語がPHPだったもんだから、この前
C言語を勉強しているときに「あー、やっぱPHPって気持ち悪いな」って思った。
なんか仕様がグダグダだし、10年くらいすれば忘れられそうだなとか思った。
0307nobodyさん
垢版 |
2007/02/06(火) 12:33:16ID:???
10年後には確実に気持ちいい言語になってるのがPHPだけどな
0309nobodyさん
垢版 |
2007/02/06(火) 13:46:07ID:zUpPH+yJ
10年前のPHP3の時は地獄のようでした
0310nobodyさん
垢版 |
2007/02/06(火) 18:47:34ID:urembAfZ
オブ脳とPHPデザパタを読んでオブジェクト指向というのを実践しようとしたけど、
ちゃんとわかってないからか、酷いスパゲッティーになる気がして途中でやめた。

中途半端なオブジェクト指向を解説してるところはないのかな。

俺の今の思考↓。
クラスのメリット
・関数を纏められるの。
・纏めた関数だけ扱う変数を作れる。
・継承のおかげで、元は残したまま拡張した纏まりを別の場所で使える


0311nobodyさん
垢版 |
2007/02/06(火) 21:26:44ID:???
よし、オブジェクト指向で書くぞ!って書くもんじゃなくて
気づいたら知らぬ間にOOで書いてるもんだ
0312nobodyさん
垢版 |
2007/02/07(水) 00:55:11ID:???
>>310
クラスを処理関数郡的に捕らえると、クラスが肥大化したりするかもな。
どちらかというと、データに処理機能を添わせると考えた方がよさそげ。
0313nobodyさん
垢版 |
2007/02/08(木) 08:51:12ID:???
手続き型で書かれたスクリプトをclassで囲んで、
処理を関数で小分けして、例外かましただけ、
みたいなのあるよね
継承、再利用、知るかボケみたいな


俺がまさに今やってることだけど(´・ω・`)
0314nobodyさん
垢版 |
2007/02/10(土) 02:36:40ID:???
他の人はどうか知らんのだけど、俺個人レベルでは
再利用や拡張のためにクラスを書いたり継承したりはあんまりない。
多態性を持たせるための手段として継承させる程度かな。

PHP5時代の本は買ったことないのだけど、PHP4の時代は
継承による拡張ばかり取り上げていて、カプセル化とか多態性の
ことはあまり取り上げられてなかった希ガス。まぁPHPもデザパタが
取り上げられているので多態性については出てくるでしょうけどカプセル化は?

PEARのDB(MDB2)もFetchモードがObjectのとき、StdClassだけじゃなくて
XmlSerializerみたいにクラスを指定できたらいいなと思うのは変?

>>310にあるメリットは、結果であって目的ではないと思う、
と思えるようになった今日この頃w
0315nobodyさん
垢版 |
2007/02/11(日) 02:42:25ID:???
オブジェ糞指向はうんこだな
人類は新しいパラダイムを発明してくてる天才を必要としている
0316nobodyさん
垢版 |
2007/02/11(日) 05:00:24ID:???
オブジェクト指向はどう見ても最高だろ
0317nobodyさん
垢版 |
2007/02/14(水) 02:12:06ID:???
PHPでは、結局、カプセル化、抽象化できる部分をクラスにして、
手続き型の部分から呼び出す方法に落ち着いた

MVCでいうと
Mをクラスで、Cを手続き型で、Vをテンプレートエンジンでやるというのが
わかりやすくてよいと思った。

ポリモーフィズムって、PHPで実現するのが面倒だと思うけど、どう?
0318nobodyさん
垢版 |
2007/02/19(月) 01:18:44ID:???
djangoでいうMVTだな。
0319nobodyさん
垢版 |
2007/02/19(月) 01:29:05ID:???
>>314
>継承による拡張ばかり取り上げていて、カプセル化とか多態性の
>ことはあまり取り上げられてなかった希ガス。
そもそも4はメンバメソッド全てがパブリックなんで、
カプセル化の概念自体皆無。
説明しようにも、カプセル化の機能自体が無いので不可能。
0320nobodyさん
垢版 |
2007/02/19(月) 03:34:31ID:???
>>319
言いたいことはわかるけど、概念自体皆無とか不可能ってのは言い過ぎじゃね?
そもそもオブジェクト指向ってオブジェクト単位で独立した存在にするだろ。
だから、カプセル化=独立 であって カプセル化=隠蔽 ではないと思う。
PEARもPrivateメソッドやフィールドは先頭にアンダーバー(_)をつけるなど、
コーディング規約で決めてるわけだし。

もちろん、規約であって言語仕様じゃないから、
簡単にアクセスできて崩壊してしまうがの。
0321nobodyさん
垢版 |
2007/02/19(月) 03:48:01ID:???
カキコ後に読み直して
> カプセル化=隠蔽 ではない
は言い過ぎだったかな。

オブジェクトを独立させる為にカプセル化を行う。
隠蔽はカプセル化を厳密に行う手段(手法)ってことでどぉ。
0322nobodyさん
垢版 |
2007/02/20(火) 05:29:07ID:???
>>320
そんな規約定めてるPEAR自身、アンダーバーがついてるプライベートであるはずのメンバに
パブリックアクセスしてる件について
0323nobodyさん
垢版 |
2007/02/20(火) 05:34:26ID:???
>>321
4の解説書なんだから、コーディング規約のことまでいちいち面倒見る必要無いだろ。
概念として説明してもかえって紛らわしいだけ。
だからPHP5が生まれたわけで。
0324nobodyさん
垢版 |
2007/02/20(火) 15:42:46ID:???
>>317
PHPのような型無し言語はポリモーフィズムだらけです。
0325nobodyさん
垢版 |
2007/02/20(火) 19:43:11ID:???
>>324
型なしといわずに「動的型」といってあげて
0326nobodyさん
垢版 |
2007/02/20(火) 21:40:15ID:???
おk。次から挑戦してみる。
0327nobodyさん
垢版 |
2007/02/20(火) 22:14:00ID:???
それぞれの型クラス作ればいいんじゃね?
0329nobodyさん
垢版 |
2007/02/21(水) 01:59:11ID:???
>>327
それおもしろそうだな。
symfonyのsfMixer使ってやれば、
意外とそれなりにつかえるもんになりそう。

まぁ、ぐちゃぐちゃになりそうな気もしなくも無いけど…
0330nobodyさん
垢版 |
2007/02/21(水) 02:19:36ID:???
type hintingでstringとかintも使えるようにすりゃいいのにな
そんなに難しくもなさそうだし
0331nobodyさん
垢版 |
2007/02/21(水) 02:53:14ID:???
phpのtype hintingはでstringとかintも使えるようにって話は時々話題になるけど、もし導入するとしたら、
function hoge(string s) {・・・
っていう定義の関数をhoge(12);で呼び出した場合、エラーにすべき?例外投げるべき?暗黙的にキャストすべき?
0332nobodyさん
垢版 |
2007/02/21(水) 05:54:57ID:???
わざわざtype hintingに記述する=厳格な型を要求してる
と考えられるから
事前にstringにキャストされてたらok
int等ならfatal errorじゃない?
0333nobodyさん
垢版 |
2007/02/21(水) 18:05:58ID:???
オブジェクト指向よくわからんから
とりあえずpearのDB呼んでみる。
0334nobodyさん
垢版 |
2007/02/23(金) 02:23:01ID:???
>>322
stringとintの違いを意識しなくてもコードを書けるのが、ほとんど唯一のPHPの利点なのに・・・
0336nobodyさん
垢版 |
2007/03/26(月) 00:50:31ID:yFIZR+Qo
例えば掲示板投稿処理で
入力処理
画像処理
ログ処理
表示処理
とかにクラスが分かれている場合、それぞれでオブジェクトを作成するの?
0337nobodyさん
垢版 |
2007/03/26(月) 02:17:48ID:???
ま、まぁそうしたければそうすればいいんじゃない?
0338nobodyさん
垢版 |
2007/03/26(月) 17:48:59ID:yFIZR+Qo
なにその突き放したレス
0339nobodyさん
垢版 |
2007/03/27(火) 11:03:25ID:???
ままぁ、そうしたければそうすればいいんじゃない?
0340nobodyさん
垢版 |
2007/03/27(火) 11:09:19ID:???
ままままぁ、そそうしたければね
0341nobodyさん
垢版 |
2007/03/28(水) 04:38:55ID:???
オブジェクト指向っていうものは聞いて覚えるもんじゃない。
体で感じるんだ。
0342nobodyさん
垢版 |
2007/03/28(水) 22:47:10ID:???
2ch型掲示板を作る時はオブジェクト指向でやったなあ
0343nobodyさん
垢版 |
2007/04/23(月) 00:54:16ID:+2ZNQJB1
「PHPによるデザインパターン入門」を始めてみた。
いきなりTemplate Method ではまった。

本の通りに打ち込んでるのに、クライアント呼んでも
画面が空白のままだ。

試しにクライアントの中で文字列出力をしてみると、
スクリプトの先頭では出力できるけど、require_once
以降ではechoしても出力できない。

var_dumpでnewしたオブジェクトを表示させようとしても
空白だ。

何だこの現象は。
0344nobodyさん
垢版 |
2007/04/23(月) 00:55:54ID:+2ZNQJB1
ちなみに、読むだけなら5章まで進んでるけど、オブジェクト指向を
軽いノリで始めるにはPHP5は結構いい感じに思えた。
0345nobodyさん
垢版 |
2007/04/23(月) 11:54:30ID:???
>>343
エラーメッセージは表示される設定になってるのか?

ダウンロードしたソースを実行してるのか
自分で打ち込んで実行してるのか?
0346nobodyさん
垢版 |
2007/04/23(月) 16:31:14ID:LAYu+KhN
出来るならワンタッチで、しかも「情報起業」に特化した
ホームページ作成ソフトがあったらいいのに・・・。

もし、プロ並みにキレイなホームページが作成が出来たとしたら、
情報商材で一旗あげようと思っているあなたの人生は変りますか?

【早くも成功者続出!】起業サイトビルダー
http://www.infotop.jp/click.php?aid=16484&iid=5683
0347343
垢版 |
2007/04/24(火) 00:02:00ID:yjQgQozI
>>345
環境はPHP5.2.1 Apache2.0.59 WindpowsXP です。

error_reportingは E_ALL | E_STRICT っす。

だけど、HTML吐かれてるんだよね。で、そのHTMLソース見ると、
スクリプトに指定もしてないDOCTYPE宣言とか、METAタグとか、
空のBODYタグとか入るんだけど、これどういうときなるんだろ?

ちなみに、頭に叩きこうもと思って自分で打ち込んだやつ。
ダウンロードしたやつは動いた。違いといえば、require_once
のところを別の<?php ?>ブロックにしてないところだけど・・・。
0348nobodyさん
垢版 |
2007/04/24(火) 00:51:50ID:???
おそらくどっかでHTMLモードに入ってる
?>の後に空白とか入ってないか確かめてみ
0349nobodyさん
垢版 |
2007/04/24(火) 02:17:23ID:0JhT4MiQ
ダンプ吐いて、地道に変数をトレースしか無いんじゃね。

ちなみに echoじゃなくて、var_dump()の方
0350343
垢版 |
2007/04/24(火) 02:42:26ID:yjQgQozI
>>348

?>の後の空白はなかったです。
ほかにもHTMLモードに移行するような箇所はなし。
もっかい見てみますけど・・・。

>>349
echoもvar_dumpも出力してくれません。どうやっても、
DOCTYPE宣言、METAタグ、要素が空のBODYタグが出力され、
結果、真っ白な画面に。

しかし、こんな簡単なスクリプトで・・・。
php.iniの問題でしょうか?phpinfo()は動いてますが。

オブジェクト指向と関係ない話で申し訳ない。
0351nobodyさん
垢版 |
2007/04/24(火) 11:01:21ID:???
PHPスクリプトファイルの文字コードは何で保存しているの?
UTF-8で保存しているなら、BOM無しのUTF-8Nで保存し直したら、空白が直るかもしれないよ。

UTF-8とUTF-8Nの違い=BOMについてはGoogleで検索して!
0352nobodyさん
垢版 |
2007/04/25(水) 23:24:32ID:B1ZZgxV3
折れもBOMには、ハマったよな
フリーのエディタの中には、デフォでBOMを付加する設定になっていたりする...

UTF-8のBOM付きでは、PHPは動かなかった!
0353nobodyさん
垢版 |
2007/04/25(水) 23:41:24ID:???
>>352
--enable-zend-multibyteでコンパイルしたPHPならBOMありでも大丈夫だよ
0354nobodyさん
垢版 |
2007/04/27(金) 01:50:35ID:???
OOPで実装する時はJAVAとか統合環境がしっかりしてるほうが
分業の切り分けもしやすいと最近思った。
クラスが2、3個とか済む軽いのはPHPでさくっと実装するけど。

要件で言語指定がないとき、みんなの言語の選定基準って何?
0355nobodyさん
垢版 |
2007/04/30(月) 20:32:09ID:???
BOMを処理できないPHPはウンコ
0356nobodyさん
垢版 |
2007/05/03(木) 13:44:43ID:???
ウンコでも小便でも、
サクサク開発できるPHPは良い
0357nobodyさん
垢版 |
2007/06/05(火) 12:21:35ID:/w569Zaf
あげとくか
0359nobodyさん
垢版 |
2008/06/19(木) 06:33:48ID:4gsKqLnV
私書箱システム(webでログインしてメッセージが読めるシステム)で、
・ユーザーAがユーザーBにメッセージを送る
・ユーザーBにメッセージ到着メールを送る
・システム管理人にメッセージ到着メールを送る

このとき、私書箱メッセージもメール形式でmail classから処理できるようにするとして、
mailオブジェクトを3つ作って処理って普通ですか?
0360nobodyさん
垢版 |
2008/06/20(金) 09:01:44ID:RWxKmjHm
3つオブジェクト作ってもいいし、オブジェクト1つで宛先とか送信内容をタスクに合わせてその都度変更してから送信で良くないか?
どっちを採用してもおかしくないよ。
0361nobodyさん
垢版 |
2008/06/25(水) 04:06:12ID:???
>>359
まずその仕様をオブジェクト指向にしたい理由を言って下さい
メリット・デメリットなど
その後にその仕様の目的にあったクラス構成を議論したいです
0362nobodyさん
垢版 |
2008/06/25(水) 04:07:57ID:???
オブジェクト指向にあったロジックと
そうでないロジックが存在する
0363nobodyさん
垢版 |
2008/06/29(日) 01:46:48ID:???
しかし何でPHP5は寸前のところでnamespaceをなくしてしまったのか。
クラス名をアンダーバーで繋げるという回避策は悲しすぎる。
唯一悔やまれる点だわ。
0364nobodyさん
垢版 |
2008/07/02(水) 02:00:54ID:???
クラス名をアンダーバーで繋げれば、
問題が解決するからじゃね?
0365nobodyさん
垢版 |
2008/07/03(木) 23:11:58ID:???
遅延静的束縛がPHP5.3.0以降じゃないと使えないのが萎える。
あれがあればいろんなものをStaticなまま呼び出せるのにー。
0366nobodyさん
垢版 |
2008/07/04(金) 04:53:13ID:zouluv3B
厨でスマソ
それってクラス名得る以外に使い道あるの?
0367nobodyさん
垢版 |
2008/07/04(金) 12:41:49ID:???
staticってか、 オブジェクト指向でいこうよ と厨房がいってみる。
0368nobodyさん
垢版 |
2008/07/21(月) 01:17:35ID:gHzQi72i
オブジェクト指向でつくったモジュールのなかにクラスが参照するサブルーチンを
書くのって、やはり負けですかね。なにがなんでもクラスとして記述した方がいい
でしょうか?
0369nobodyさん
垢版 |
2008/07/21(月) 13:25:21ID:???
>>368
クラスで書かないと便利わるくね?
悪くなければ、便利がいいように書けばいいのでは?
0370nobodyさん
垢版 |
2008/07/21(月) 15:54:45ID:Aaw/YKL1
>>368
クラスが参照するサブルーチンて書いてあるけど、ちょっと意味かわからない
0371nobodyさん
垢版 |
2008/07/21(月) 16:12:59ID:gHzQi72i
>>368 369
ええっとですね、hoge.pmないに、コンストラクタとクラスを書くのが
オブジェクト指向でのモジュールですが、その中のいくつかのクラスが
使い回せるサブルーチン(例えば、変数が英数かチェックするサブルーチン)
を書いておく、という感じです。 

そうするといくつかのクラスの中で英数チェックを共通かできるので。

ただ、英数チェックなどそういうチェック部分だけをオブジェクト指向
モジュール化してという方法もありますが、いまいち、決めかねています。

一般的にはどういう感じでやっているのかなぁとアドバイスを求めた次第です。
0372nobodyさん
垢版 |
2008/07/21(月) 16:19:42ID:gHzQi72i
ええっともっと簡単にいうと、hoge.pm(オブジェクト指向モジュール)の
中にある特定のクラスが処理として行なう共通な部分(たとえば英数半角チェック)
を抜き出して、それをサブルーチンとしてhoge.pmの中に記述して、クラスが
使うようにする(メインプログラムcgiが直接利用するのではない)、という
のは、手法としてはどうですか?

という意味です。オブジェクト指向でつくられたモジュール内のサブルーチンは
簡単にいってクラスとして書くけど、単なる英数半角チェックルーチンをサブルーチン
化した場合はそれはクラスというよりやっぱり単なるサブルーチンでしかない
ですよね?

いや、その半角英数チェックのサブルーチン内で処理後の変数をあらたに定義
すればその半角英数チェックのルーチンはクラスとしていってもいいとおもいますが。


0373nobodyさん
垢版 |
2008/07/21(月) 19:17:33ID:???
それ、普通のPerlのパッケージの作り方だよ。
0374nobodyさん
垢版 |
2008/07/22(火) 04:02:09ID:???
なんかしらんけど、FormValidator::Simple とかつかえばよくね。
0375nobodyさん
垢版 |
2008/07/22(火) 23:13:02ID:???
あなたもアダルト動画サイトを運営しませんか?

動画検索ロボットが毎日動画を自動収集!!

アクセスアップ間違いなし。

もちろん海外のサーバーなので違法性も一切ありません。

完全無料!!いくらでも動画サイトを作成できます。

http://sxv.xgun.tv

▼mixiのトピックです。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=33336111&comment_count=0&comm_id=326589

▼自分のmixiです。
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=15652823
0376nobodyさん
垢版 |
2008/11/13(木) 09:58:56ID:???
オブジェクト指向って一言でいうとなんなんですかって後輩に聞かれた。
おま、一言でいえるかっての!
0377nobodyさん
垢版 |
2008/11/13(木) 10:03:26ID:???
>>376
オブジェクト指向が一言で表したものだから、って言えば良いよ。
0378nobodyさん
垢版 |
2008/11/13(木) 12:52:57ID:???
関数付き変数=オブジェクト指向
0379nobodyさん
垢版 |
2008/11/13(木) 17:13:17ID:???
Trapezoidクラス
upper 上底
lower  下底
height 高さ
それぞれのアクセッサ
コンストラクタで初期値を設定
面積を求めるメソッド calcArea()
現在のフィールド値を画面に表示するshow() メソッド

誰かおしえてください
0380nobodyさん
垢版 |
2008/11/14(金) 02:19:47ID:beq8Chz/
日本語でおk
0381nobodyさん
垢版 |
2008/11/14(金) 02:42:17ID:s13+G+Dg
web専用言語にOOPなぞいらん
0382nobodyさん
垢版 |
2008/12/03(水) 08:17:46ID:RtCrzg9N
なんかOOPでやると、
日ごとにincludeするファイルが増えていくような気がする
昔はファイル一枚あればいいだったのに
ってか、はっぱ隊とかウンナンとか10年ぶりぐらいに思い出したような
0383nobodyさん
垢版 |
2008/12/04(木) 00:43:26ID:XlgDZGNX
保守age
0384nobodyさん
垢版 |
2008/12/09(火) 15:36:44ID:???
PHPで学ぶデザパタとかいう本はいいものなの?
アマゾンンの読者レビューでは褒められてたけど。
0385nobodyさん
垢版 |
2008/12/09(火) 16:06:48ID:???
読み手のレベル次第
0386nobodyさん
垢版 |
2008/12/09(火) 16:33:10ID:???
オブジェクト指向初心者。
継承と多態の意味くらいが分かる。
0387nobodyさん
垢版 |
2008/12/12(金) 01:33:02ID:???
>>379こゆこと?
class Trapezoid
{
private upper ;
private lower ;
private height ;

function __construct( $u , $l , $h ) {
$this->upper = $u ;
$this->lower=$l;
$this->height=$h;
}



}
0388nobodyさん
垢版 |
2008/12/12(金) 01:39:31ID:???
宿題だろうに1ヵ月後に解答してあげるとかひどすw
0389nobodyさん
垢版 |
2008/12/12(金) 01:59:29ID:???
>>388

うむ。やはり宿題か。だったら

面積求める抽象クラス

継承して作った四角や三角

っていうのが本当に伝えたかったことじゃないだろかなんて思った。
0390nobodyさん
垢版 |
2009/01/01(木) 09:21:40ID:???
MVCに関する質問です。
利用者ごとにログインし、見た目をカスタマイズ出来るような仕組みを考えています。
で、ログイン状態やユーザー情報というのはModelに相当すると思うんですが、
見た目の情報はModelには入りませんよね。
そもそもViewの情報はどこで管理すべきなのか。
Viewで良いのか。だとして、ユーザー情報との同期はどうとれば良いのか。
分からないところだらけですが、よろしくお願いします。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況