>>141
>>142の言うような状態なら、LEFT関数とSEARCH関数で名前だけを切り出した上で
INDEX関数とMATCH関数でA列の名前に対応するB列の名前の行を返せば良いだけ

 A   B    C   D
山田  50  佐藤  60

状態なら、切り出しは不要で、INDEXとMATCHで名前と値をそれぞれ返せば良いだけ

でも、データの正規化してピボットの方がいいと思うけどね
初心者はピボットテーブルって意味不明とか言うけど、意味不明なデータの作り方してるからピボットテーブルが使えないだけで
データは出鱈目に入力しないで正規化するって基本が出来てれば、ピボットテーブルなんてウィザードに沿って
クリックしたりドラッグしたりしてれば10秒で完成するようなものだからな