HDDの容量があと1.7GBともう残り少ないのでいらないファイルを捨てたい。
現在mp3ファイルが8GB、せいぜい書類や画像を含めて2GB。
最大で28GBまで入る。

そこでWINDOWSフォルダやプログラムファイルフォルダから
普段使わないいらないものを削減しようと思った。
…がッ、何から消していけばいいのだろうか?
せいぜい音楽再生ソフト・Word・ネット・フォトショなど必要な条件揃ってたら充分なんだが…。
OSがwin98で大分古いし増設しようとかこのパソコンにそこまで金かけるつもりはない。