X

初心者が上級者にタメ口で質問するスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ひよこ名無しさん
垢版 |
05/02/04 18:06:46ID:u86AMQSb
マルチ・IDなしも上等!!!
ただし状況は詳しくな。
123ひよこ名無しさん
垢版 |
2005/09/07(水) 09:15:32ID:XBs174U9
>>122
それが何ですか?
124ひよこ名無しさん
垢版 |
2005/09/07(水) 09:16:39ID:XBs174U9
普通に教えてくれればすむ事じゃないですか?
2005/09/07(水) 09:19:00ID:???
>>119
他のウイルススキャンはやった?
126ひよこ名無しさん
垢版 |
2005/09/07(水) 09:24:31ID:XBs174U9
>>125
お前は
http://www.localhost.nl/stuff/flash/idiot.swf
だ 
氏ね
127ひよこ名無しさん
垢版 |
2005/09/07(水) 09:25:56ID:OOdwvQUQ
>>125
救いようのない馬鹿に教えるほど暇じゃありません。
128てちてち名無し
垢版 |
2005/09/07(水) 09:29:41ID:XBs174U9
ssrgsrrgsr
129ひよこ名無しさん
垢版 |
2005/09/07(水) 09:33:42ID:6TOZxI6J
>>125
いえ、マカフィーだけです。というかウィルススキャンのソフトこれしか持ってないんで。
やっぱり皆さんはいくつか使ってるもんなんですかね?
2005/09/07(水) 09:44:59ID:???
>>129
こういうのもあるのでとりあえずスキャンしてみて

・トレンドマイクロ/オンラインスキャン
http://www.trendmicro.co.jp/hcall/index.asp
オンラインでウィルススキャンが実行できます。ActiveXを利用しますので設定を確認してください。
※Internet Exprolerを使用してください

・シマンテック セキュリティチェック
http://www.symantec.com/region/jp/securitycheck/index.html

・Panda/無償オンラインスキャン
http://www.pandasoftware.com/activescan/jp/activescan_principal.htm
オンラインスキャンにしては珍しく、ウィルスの駆除も可能です。ただし滅茶苦茶時間が掛かります。
※Internet Exprolerを使用してください
131ひよこ名無しさん
垢版 |
2005/09/07(水) 09:55:11ID:6TOZxI6J
>>130
わお!!ありがとうございます!!!やってみますー!
2005/09/07(水) 10:09:25ID:???
どこまで質問可なのか…

ディスクトップを買おうと思うんだけど、いろいろ希望がある。
自分で組んだことはないけど、自分で組んだほうがやすいのもわかる。
もし下のような要望を持ってる場合自分で組んだほうがいい?
それともどっかの会社に頼んだ方がいい?

--
・HDDは後から自分で増設できる
・TVゲームさえできりゃ番組はみれなくていい
・OSはRがあるので入ってなくていい
・ディスプレイも既存のつかうからいらん
2005/09/07(水) 10:20:41ID:???
>>132
sageんな

>自分で組んだほうがやすいのもわかる
この時点でアウト。今は自作した方が高くつく。
TVゲームをPCで?遅延があってキャプチャボード経由じゃ意味無いね。
アップスキャンコンバータ使ってディスプレイとゲームマシンを直で繋いだほうが良い。
あとOS云々の時点で限りなく違法っぽいからもう質問するな。
134ひよこ名無しさん
垢版 |
2005/09/07(水) 11:24:39ID:6TOZxI6J
>>130
パンダのマークのやつでスキャンしたところ、なにも検出されませんでした。
安心しました。どーもありがとうございました!!
2005/09/07(水) 11:25:52ID:???
>>134
パンダにしちゃ早いな。
136ひよこ名無しさん
垢版 |
2005/09/07(水) 11:42:38ID:6TOZxI6J
>>135
そうなんすか?
2005/09/07(水) 11:45:17ID:???
>>136
前は一日かかっても終わらなかった。
最近高速化したらしいがやってないからしらん。
138ひよこ名無しさん
垢版 |
2005/09/07(水) 12:02:19ID:6TOZxI6J
マイコンピュータってとこスキャンですよね?
もう一回やってみよ。
139105
垢版 |
2005/09/07(水) 17:54:39ID:33CYw/3H
>>105です。
ホントに誰か教えてください。
おねがいします。
2005/09/07(水) 18:09:42ID:???
>>139
画像はC空DX50
音声はC空6771
です。
141105
垢版 |
2005/09/07(水) 21:24:42ID:33CYw/3H
>>140ありがとうございます。
早速ぐぐって見ます。
142105
垢版 |
2005/09/07(水) 22:05:14ID:33CYw/3H
ぐぐってみたらOgg Vorbis CODEC for MSACMと言うソフトが必要らしいので、
ダウンロードしたんですけど、変な音しかしません。
このファイル自体の音声がその変な音なんでしょうか?
よろしくおねがいします。
2005/09/07(水) 22:49:42ID:???
スレタイも読めないのか
まあいいや
144ひよこ名無しさん
垢版 |
2005/09/07(水) 23:43:10ID:L8qVH6n1
あのさ、
テレビドラマの電車男みたいに、
2チャンネルで書き込まれると自動的にリロードされるような
ブラウザ?ソフトってないの?あるの?
あったら教えてや
2005/09/07(水) 23:43:48ID:???
>>144
Live2ch
146>>145
垢版 |
2005/09/07(水) 23:50:30ID:L8qVH6n1
アドレスおせえてや
147105
垢版 |
2005/09/07(水) 23:54:45ID:33CYw/3H
>>143こんどから気よつけるさ・・・
148Kon
垢版 |
2005/09/08(木) 17:54:55ID:ghTFUYKA
≫1
2005/09/08(木) 18:06:54ID:???
ペイントでモザイクってできる?
2005/09/08(木) 18:17:49ID:???
>>149
つ【Pixia】
2005/09/08(木) 18:49:13ID:???
>>150
そうか、わかったよ
2005/09/08(木) 18:55:14ID:???
もはよー
153ひよこ名無しさん
垢版 |
2005/09/09(金) 06:32:00ID:IVFBuFez
154ひよこ名無しさん
垢版 |
2005/09/09(金) 20:28:29ID:HZvgPpSY
IEのフラッシュ再生を
クイックタイムから普通のに変えたいんだけど?
2005/09/20(火) 04:04:02ID:???
アンチウイルスの性能評価をしている「AV Comparitives」の8月のテスト結果が公開。
http://www.av-comparatives.org/seiten/ergebnisse/report07.pdf
http://www.av-comparatives.org/
1位はKasperskyで、2位はSymantec(ノートン)という結果。
Kasperskyは国内では知名度が低いですけども優秀な製品のよう。
156ひよこ名無しさん
垢版 |
2005/10/12(水) 03:44:15ID:x/q9tUnY
DVDから動画(MP4)とりこみたいけど、やっぱみんなって有料のソフト使ってるの?
2005/10/12(水) 03:47:31ID:???
糞スレ上げる馬鹿は氏ね
158ひよこ名無しさん
垢版 |
2005/10/12(水) 08:22:33ID:b4caBkCD
質問スレを上げてなにが悪い?
2005/10/12(水) 16:21:56ID:???
非常に危険な糞スレな為
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■痔■■■■■痔■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■痔痔■■■■■痔■■■■■■■尻尻尻尻尻尻尻尻尻尻尻尻■■
■■痔痔■■■■■痔痔痔痔痔痔■■■■■■■■■■■■■尻尻■■
■痔痔■■痔■■■痔■■■■痔■■■■■■■■■■■■尻尻■■■
■■痔■痔痔■■痔痔痔■■痔痔■■■■■■■■■■■尻尻■■■■
■■■痔痔■■痔痔■痔痔痔痔■■■■■■■■■■■尻尻■■■■■
■■痔痔■■■■■■■痔痔■■■■■■■■■■■尻尻■■■■■■
■■痔■■■痔■■■痔痔痔痔■■■■■■■■■■尻■■■■■■■
■痔痔痔痔痔痔■■痔痔■■痔痔■■■■■■■■■尻■■■■■■■
■■■■痔■■■痔痔■■■■痔痔■■■■■■■■尻■■■■■■■
■■痔■痔■痔■■■■痔痔■■■■■■■■■■■尻■■■■■■■
■■痔■痔■痔■■■■■痔痔■■■■■■■■■■尻■■■■■■■
■痔痔■痔■痔■■■■■■■■■■■■■■尻尻■尻■■■■■■■
■痔■■痔■■■■痔痔痔■■■■■■■■■■尻尻尻■■■■■■■
■■■■痔■■■■■■痔痔痔■■■■■■■■■尻尻■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
無事に終了しました。皆様ご愛顧有難う御座いました。
160ひよこ名無しさん
垢版 |
2005/11/22(火) 01:00:10ID:YC7LuJYQ
起動時に、任意のフォルダを自動的にひらけたいんです。
どうしたらいいですか?


起動時にファイルを自動実行であれば「いじくるつくーる」でできたんですけど、
フォルダとなるとないんですよね、、、
上級者のみなさま、教えてくらはい
161ひよこ名無しさん
垢版 |
2005/11/22(火) 01:21:46ID:lxzT2b5C
http://tool-5.net/?pogrom
2005/11/22(火) 01:24:59ID:???
>>160
なんで沈んでる糞スレ上げるの?
163ひよこ名無しさん
垢版 |
2005/11/26(土) 12:59:14ID:+aZTiPEC
Mac歴15年だがWinは初心者なので誰か教えろ。
Win98でIEでWebページをmht形式で保存したが、Outlookexpressを削除したら
mhtがテキストでしか開かないようになってしまった。
Outlookexpressを入れなおしたら、正しく表示されるようになった。
つまりOutlookexpress本体または含まれるDLLがなければmhtは開けない?
ということらしい。
しかしOutlokexpressは使いたくないので消したい。
さてどのDLLをどこに置けばOutlookexpressなしでIEでmhtを正しく扱えるのか
オレ様に教えろ。礼はいわんが。
164ひよこ名無しさん
垢版 |
2005/11/26(土) 13:05:12ID:x2yJUZf6
>163
僕も初心者なのでわかりません
2005/11/26(土) 13:20:16ID:???
 \('A`)  ('A`)/
  //\/\\
  >\   /<
2005/11/26(土) 13:34:52ID:???
(^∀^)ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
m(_ _)ノ彡☆バンバンm(_ _)ノ彡☆バンバンm(_ _)ノ彡☆バンバン
m(_ _)ノ彡☆バンバンm(_ _)ノ彡☆バンバンm(_ _)ノ彡☆バンバン
m(_ _)ノ彡☆バンバンm(_ _)ノ彡☆バンバンm(_ _)ノ彡☆バンバン
ア━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━腹イテェ
167ひよこ名無しさん
垢版 |
2005/12/04(日) 08:22:47ID:copC68tB
今更だけどC空6771<FLAC Frontend>これ入れたら声出る
つまんなくてスマソ
168ひよこ名無しさん
垢版 |
2005/12/04(日) 12:22:42ID:OSJ/Yjjd
HDDの容量があと1.7GBともう残り少ないのでいらないファイルを捨てたい。
現在mp3ファイルが8GB、せいぜい書類や画像を含めて2GB。
最大で28GBまで入る。

そこでWINDOWSフォルダやプログラムファイルフォルダから
普段使わないいらないものを削減しようと思った。
…がッ、何から消していけばいいのだろうか?
せいぜい音楽再生ソフト・Word・ネット・フォトショなど必要な条件揃ってたら充分なんだが…。
OSがwin98で大分古いし増設しようとかこのパソコンにそこまで金かけるつもりはない。
2005/12/04(日) 12:39:45ID:???
>>168
じゃああきらめてくださいませ
もしくはポータブルの構成でOSを再インストールをしてみてはいかがでしょうか?
170ひよこ名無しさん
垢版 |
2005/12/04(日) 13:14:02ID:1GdICZq9
晒し鳥のスレ貼ってくれよー
171ピクシー ◆7YI4Qi1bUk
垢版 |
2005/12/05(月) 22:57:37ID:fmhm+dgD

今からトリップ試してみるから、見てろ!分かったな?
172ひよこ名無しさん
垢版 |
2005/12/07(水) 14:37:10ID:UsM6fCKV
初心者です。
メモリを増設したいのですが初心者の為どのメモりを買っていいのかわかりません。。。
オークションで中古で買おうと思っています。
増設の仕方はわかります。
パソコンはDELL OptiPlex GX150です。
どなたか教えてください。
2005/12/07(水) 14:38:55ID:???
>>172
おっきいメモリ買いなさい。
174ひよこ名無しさん
垢版 |
2005/12/07(水) 16:37:56ID:/HDpplzJ
mxでとった音楽をCDに入れたいのですが
どうすればいいのですか??
2005/12/07(水) 16:48:30ID:???
>>174
でもなんで自演なんてするの?
2005/12/25(日) 15:28:22ID:???
保守
177J-Word
垢版 |
2005/12/25(日) 15:47:53ID:???
質問。
いっぱい広告撒きたいんだけどどうすればいいと思う?
2005/12/30(金) 14:12:22ID:???
>>177
つ手渡し
2006/05/17(水) 16:25:28ID:???
>>179
死ね
180ひよこ名無しさん
垢版 |
2006/07/09(日) 21:45:11ID:4YrxuEzB
cdとかの音源を取り込むにはどうしたらいいですか?
2006/07/09(日) 21:45:26ID:???


        やる事2ちゃんとテレビだけ無職元祖ぶる殿 ◆U/gDqFZzsY
              ↓

                     ハァハァ   
            / ̄ ̄ ̄ ̄\  ハァ ハァ     
 ̄||      ハァ (  , 、      )  ハァ
  ||         (-◎-◎ー  ;;;;;) __,,.-───ヽ__     )))
   ||      ハァ(  (_ _)    6)-"           ̄ ̄\   ))
   ||     ハァ (  ε  ∴  |    ⌒─-,,__/      )
    ||      ハァゝ_____/  ヽ、 _     ̄ヽ   ̄ ̄─⌒丶  )))
 ̄ ̄○二二二|, -─⌒ ̄ ヽ   , -─⌒ ̄ ̄      ノ         \


2006/08/04(金) 18:12:24ID:???
ダウンロードして解凍したら解凍前のフォルダはとっておいたほうがいいの?
だれかおせーてー
2006/08/07(月) 08:53:08ID:???
必要だと思うなら残しておけ
不必要だと思うなら消せ
2006/08/07(月) 21:34:42ID:???
spkrmonx.exeというのが時々CPUを100パーセント近く使いやがってどうにもならないんだけど
これの解決法知らない?ウイルスかな?
185ひよこ名無しさん
垢版 |
2006/08/07(月) 22:12:46ID:U4Ubm6Zw
age
2006/08/07(月) 22:20:02ID:???
アカウントいくつもあるやつで
ファイルとかDLすると
他のアカウントにもいくんだが
どうにかならんのか
2006/08/08(火) 08:24:23ID:???
ならん
2006/08/08(火) 11:50:28ID:???
あのよぉ
パソコン買ったんだけどぉ
今 使ってるパソコン外して新しいのを
そのまま付ければ
すぐつかえるのか?
なんかIDとかあるよな?パスワードとか・・・どぉすんだよ
2006/08/08(火) 12:20:36ID:???
バカスレの予感でし
ここでは絶対まともな回答は得られないでし
2006/08/08(火) 14:48:22ID:???
>>188
バカにパソコンは必要ないでし
2007/04/05(木) 03:38:06ID:???
テスト
2007/04/11(水) 07:12:21ID:???
test
2007/04/11(水) 07:12:52ID:???
test
194_
垢版 |
2007/04/11(水) 07:14:01ID:???
test
195ひよこ名無しさん
垢版 |
2007/04/14(土) 00:54:43ID:Tzv+6nb5
Emacs Lispの分かりやすい入門書教えろ
2007/04/14(土) 01:08:42ID:???
>>195
青柳龍也「UNIX短編シリーズ Emacs Lisp」
197ひよこ名無しさん
垢版 |
2007/04/14(土) 01:14:52ID:kTMXnhKf
ストリーミング映像を取り込んでファイル化したいのですがうまくいきません。
個人で立てているHPの一部分でリンク張ってあるような360×240あるいはそれ以下のような小さいものですが
うまく取り込めない。
ソースネクストのストリーミングレコーダーやダウンロード忍者といったキャプチャー方式ならいいと聞きましたが
これらはプロテクトやコピーライトのかかったストリーミング映像も取り込めますか?


198ひよこ名無しさん
垢版 |
2007/04/14(土) 01:32:55ID:Tzv+6nb5
>>196
dクス。買ってみるわ
2007/04/14(土) 11:21:04ID:???
ノートンインターネットセキュリティー2005って実際必要ですか?今使ってるOSはXPです。
2007/04/14(土) 11:24:19ID:???
>>199
オフ会するって嘘吐いて糞スレ上げてるウジ虫ですよね?
2007/04/14(土) 18:11:13ID:???
ため口で質問しろよボケ
2007/04/14(土) 18:31:07ID:???
>>200
前も「オフ会するって嘘吐いて糞スレ上げてるウジ虫ですよね?」って言われたんですけど、それってなんなんですか?オフ会するなんていったことないですよ?気になるんでどうゆうことなのか教えてくれませんか?
2007/04/14(土) 18:46:00ID:???
>>202
でもなんでオフ会するって荒らしたの?
2007/04/14(土) 23:17:06ID:???
>>203
だからオフ会するなんて言ってないし荒らしてないし;;
2007/04/14(土) 23:21:35ID:???
PCでDVDを見たいんだが
「互換性のあるDVDデコーダがインストールされていません」
ってでるんだorz

どうすればいいんだ?
誰か助けてくれ
206ひよこ名無しさん
垢版 |
2007/04/14(土) 23:21:52ID:xWtpCFnV
Meのノートに外付けDVDドライブ付けたら
PCゲームはプレイ可能だろうか
2007/04/14(土) 23:22:09ID:???
マルチすんなハゲ
2007/04/15(日) 00:17:12ID:???
>>207
>>1に「マルチ上等」と記載してあります。
2007/04/15(日) 01:43:27ID:???
2ちゃんに、写メや画像を載せたい場合どーすんのか教えれ。
210ひよこ名無しさん
垢版 |
2007/04/15(日) 12:53:15ID:3vyF2SS5
VRAMのメモリーの割り当ての設定方法がわかりません
ちなみにウィンドウズビスタです。
知っている方いましたら、やり方教えてください。

教えろ矢上級者とやら
211ひよこ名無しさん
垢版 |
2007/10/03(水) 15:56:25ID:f7sbtcO7
性能はどうなのか?↓

http://yasuipc.jp/
2007/11/19(月) 11:01:20ID:???
>>210
VRAMの割り当てって事はオンチップのビデオか?
それならOSじゃなくてBIOSで設定するんだよ。
2007/11/19(月) 11:02:20ID:???
よく見たら半年以上前の質問だった。
俺バカス
2008/02/15(金) 17:43:00ID:???
>>212
可能です。
以上。
はい、次。
215ひよこ名無しさん
垢版 |
2008/02/17(日) 16:33:08ID:popeMqt+
やふーでログインしようとしたら「このWebサイトのセキュリティ証明書には問題があります。
この組織の証明書は失効しています。
セキュリティ証明書の問題によって、詐欺や、お使いのコンピュータからサーバーに送信される
情報を盗み取る意図が示唆されている場合があります。
このページを閉じて、この Web サイトの閲覧を続行しないことを推奨します。」
って出るんだ。今まで普通にできたのに。
vistaでIE7なんだが、どうしたものか。
2008/02/17(日) 18:29:59ID:???
ちょっと聞くが、ショートカットアイコンの矢印だけを消したいのだが
どうすりゃいいか教えてくれ。
スレ違いとか、ググレカスとか言うなよ。
楽して覚えるタイプだから。
217ひよこ名無しさん
垢版 |
2008/02/17(日) 21:13:35ID:w11ZRJJT
現在の状況;環境はWindowsで、
exeをはじめとしていろんなファイルが開けなくなっている。

わかっている開けないファイル;exe,lnk,hta,swf,url

考えられる理由;いろいろ間違って主要ファイル(肝心な部分だがわからん)
を消してしまったから。

超初心者ですみません。
消す前は何不自由なく開けたんだが…
どうすりゃいいんだ!
教えろ、教えてくれ、教えてください。
ちなみにゴミ箱は空っぽです。
タメ口になりきれない自分…
218ひよこ名無しさん
垢版 |
2008/02/17(日) 21:51:46ID:WC1m2Ea7
>>217

http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1593624
http://pasokoma.jp/bbsa/lg339794
219ひよこ名無しさん
垢版 |
2008/02/17(日) 21:56:46ID:WC1m2Ea7
>>216

@レジストリエディタを起動して、以下のキーを開く HKEY_CLASSES_ROOT\lnkfile

A「IsShortcut」エントリを削除

B再起動

Cお前の人生も再起動
220ひよこ名無しさん
垢版 |
2008/02/17(日) 22:00:30ID:WC1m2Ea7
>>215

ログイン後の画面でIEのツールバーのツール→インターネットオプション→セキュリティ→信頼済みサイトをクリックしサイトをクリック、
このWEBサイトをゾーンに追加するをクリック。
221
垢版 |
2008/02/17(日) 22:56:33ID:R3NWWs49
こんばんは。すいません ウィンドウズメディアプレーヤー
で再生しているビデオの音声だけを
アイポッドに転送しらいのですが、どうすればよいのでしょうか?
いろいろ試したがだめでした。
どうかご教授よろしくお願いいたします。
222ひよこ名無しさん
垢版 |
2008/02/17(日) 23:00:28ID:WC1m2Ea7
>>221
スレタイ読み直してもういっぺん質問しろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況