X



【音が出ない】PCの音が出ない方へ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1粘着くん ◆3C9TspRFnQ
垢版 |
05/01/23 21:27:50ID:kvV+Cly3
【PCで音が出なくて困ってる方へ!!!!!!!!!!!!!!!!!!】
きた〜〜〜〜〜!!!出た〜〜〜〜!!
やっぱりって感じでした。みなさんも参考にしてください。
実は以前も音が出なくなったんですがリアルワンプレーヤーを起動してボリュームを最大にしたら直ったんです。
だから今回も同じことをしました。しかし・・・駄目でした・・・・。
しばらく考えて、
「あ、じゃあ起動するだけじゃなく実際にフォルダーに保存されてるリアルワンの動画を見てみよう」
と思い見てみました。
案の定ボリュームのつまみはは一番左になってました。
ドキドキしながらつまみを右に移動すると・・・・音が出ました!!
さっさとリアルワンを閉じて今まで聞けなかったWMPで音源を聴くとしっかり聞こえました!!
もちろんページをクリックした時にでる「カチッ」っていう音も出ます!!
自分はたまたまリアルワンで再生するファイルを持ってたから良かったのですが・・・
ただ起動してボリユームを右にするだけでは駄目です。(以前はそれで直ったような気がしたのですが・・)

リアルワンで再生できるファイルを持ってる方は是非試してください!!
167165
垢版 |
2005/07/09(土) 06:30:40ID:???
>>166
では、サウンドドライバを入れるにはどうしたらいいでしょうか?
2005/07/09(土) 17:54:08ID:???
>>167
メーカーのHPからDLしてこい。
2005/07/10(日) 11:43:22ID:???
>>168
どのメーカーのことでしょうか?

パソコンのメーカーのことでしたら
このパソコンは「パソコン工房」で購入したものですので
メーカーはよく分かりません。
2005/07/11(月) 21:46:53ID:???
PC付属のドライバソフトが見つかり、インストールしてみたら音が出ました!!
>>166>>168
どうもありがとうございました。
2005/07/20(水) 21:43:16ID:???
なんかようわからんが>>1の手順で直ったよ。つうかこれってなんでそうなるんだろ。
とりあえず>>1さんドモ!
2005/07/20(水) 21:45:12ID:???
>>171
粘着くん、自演乙です。
2005/07/23(土) 00:20:29ID:???
「粘着くん自演乙です」って言ってる香具師が一番粘着してるなwこのスレw
2005/07/23(土) 05:12:00ID:???
(´-`).。oO( もしかしてこの子は「自演乙です」って書いてるのは一人だと思ってるんだろうか・・・? )
2005/07/23(土) 12:03:14ID:???
〜ヒットの流れもあって、〜
具体的な書き込み時間とか分からないし、
書き込んだの〜分からないみたいだからつまんないよね

さて何人釣れるかなw
176ひよこ名無しさん
垢版 |
2005/08/02(火) 16:08:32ID:Zt97+ln7
他に音関係のスレッドはありませんか?
>>1の手順では直りませんでした。
177ひよこ名無しさん
垢版 |
2005/08/02(火) 16:54:18ID:K3KWOJZ0
突然パソコンの音が出なくなるって事が昔あって、原因を調べたら
「原因不明の障害によりこのデバイスは使用できません」というようなメッセージが出ていた。
結局、OS入れなおすしかなかった。
突然メディアプレイヤーが全く使えなくなる事もあったけど、この時も原因不明でOS入れなおした。
WINDOWSってトラブル起こり過ぎだよ。
2005/08/04(木) 21:15:03ID:???
でも>>1の手順で直ることもあるからな。その節はお世話になりました>粘着くん
179ひよこ名無しさん
垢版 |
2005/08/07(日) 02:03:42ID:55icg3xT
期待してココに来たんだが、なんか酷く荒れてるな。
質問してもダメポな感じ
2005/08/07(日) 02:08:35ID:???
>>179
>>175
2005/08/14(日) 17:23:44ID:???
こないだ群馬のとある廃墟に行ったんだけど、
中に入って探索してたらいきなり中学生くらいの若い女の子(加護ちゃん系)が部屋から出てきますた。
いきなり出てきたからかなりビックリしたんだけど、その女の子が出てきた部屋に入ってみると・・・
ウンコした形跡がありますた・・・匂いとティッシュからすると絶対さっきの加護ちゃん!
巨乳&可愛かったのでその女の子を捜したらどうやら男1人女2人で来てたみたい。
今思うと無意識に探してるあの時の自分はプチ性犯罪者だったのかも・・・
その女の子と廃墟内で再びすれ違った時に手招きでちょっと凹んだ場所に呼び寄せますた。
俺は加護ちゃんの耳元で「うんちしたでしょ」と言って、
「友達に言ってほしくなかったらちょっとこっちきて。5分だけでいいから」
と言って、ちょっと離れた部屋に行き、すでに勃起してるチンポを握らせますた。
女の子は事情と自分の立場を分かってるらしく、抵抗はしませんですた。
服の中に手を入れて巨乳を鷲づかみにして最後はフェラチオでいきますた。
流石にウンコしたてのマンコは触る気にはなれませんですた・・^^;

2005.8.13(土)〜夏のマジ話in群馬
182ひよこ名無しさん
垢版 |
2005/09/24(土) 22:20:11ID:JdyBsfYH
他に音関係のスレッドはありますか?
2005/10/11(火) 21:08:16ID:???
>>1
何気に直ったw まさかとは思ったが。サンクス!
184ひよこ名無しさん
垢版 |
2005/10/12(水) 23:30:34ID:qvKFCcwD
OS再インスコしたら音でなくなった
誰かたすけて
2005/10/12(水) 23:33:14ID:???
>>184
madnote使え
186183
垢版 |
2005/10/16(日) 14:21:15ID:ke3UZ+vp
>>185殿
窓の手?
インスコは出来るけど その後がわかんなくて 躊躇してます。
2005/10/28(金) 12:54:42ID:???
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
インドの地図会社mapsofworldが、韓国サイバーテロ組織VANKの抗議により
「日 本 海」を「東 海」と併記し、更に「竹 島」を「独 島」に表記変更 !

正当な個人意思の一通で、メ ル 凸 し ま せ ん ?
-------------------------------------
●抗 議 の 方 法
1)以下のページから抗議用の英語文面をコピー
ttp://vip.s151.xrea.com/tmpl/

2)あて先をcontactusあっとmapsofworld.comに設定し、送信!
あっとは@に変えてください
-------------------------------------
あなたのメールが日 本 海を取り戻します!!!!
是 非 怒 り の 一 通 を !!!

以下に現行の対VANKスレを掲載中 こちらもぜひ参加もとむ!!
●経過報告用ブログ
ttp://vip.s151.xrea.com/sb/

*お願い*
メールの送信は一人一通でお願いします。送りすぎ防止に御協力くださいm(_ _)m
2005/11/16(水) 17:59:23ID:???
>>1
マジで直った。

ただ自分は再インスコ後に一切リアル系は触ってなかったはずなんだが・・・?
2006/01/02(月) 10:48:20ID:???
はげ
190ひよこ名無しさん
垢版 |
2006/02/19(日) 16:10:36ID:uCG/g3j5
>>1
直った。感謝。
2006/02/19(日) 16:13:48ID:???


    ∧_∧
    (;´X`)  ← 元祖ぶる殿 ◆U/gDqFZzsY
   /    \
__| |     | |_
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   \
||\\.          \
||. .\\          \     ∧_∧.
.    \\           \|   (   ) まだ働かねーのかよ腑抜け
.     \\          \ /    ヽ.
.       \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
          (     )  うぜーんだよお前∧_∧
.         _/   ヽ          \|    (   ) ギャハハ泣かすなよオメーら
.         |     ヽ          \   /    ヽ、
.         |    |ヽ、二⌒)         / .|   | |
2006/02/19(日) 16:22:43ID:???

        ___
       /     \     ________
      /   ´`    \  /
     |   ・ ・     | <おい糞元祖ぶる殿 ◆U/gDqFZzsY.急ぎでビール買うて来い
     |   (● ●)  |  \________
     \   ⊂ニ⊃ ノ
       \  ⊂ニ⊃
          ̄ ̄ ̄


2006/03/15(水) 06:28:03ID:???
おや?
194ひよこ名無しさん
垢版 |
2006/03/18(土) 19:41:04ID:FHpMBO1a
リアパネルからはちゃんと音が出るのにフロントパネルからは音が出ません
誰か助けて下さい
2006/03/18(土) 21:08:28ID:???
>>194
後ろと前を入れ替えましょうね^^
196ひよこ名無しさん
垢版 |
2006/03/23(木) 01:04:28ID:vIf1mj8E
knldjoodw
2006/03/23(木) 14:20:57ID:???
元祖ぶる殿 ◆U/gDqFZzsY の自作自演
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1021802095/837-846

837 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:02/05/20 08:35 ID:GarmVKYa
あまりに馬鹿馬鹿しい質問ですいません。
Windows Media Plyaer と KbMedia Player  がパソコンの中にあるのですが、MP3ファイルをクリックすると
Windows Media Plyaer で再生してしまうのですが、ダブルクリックした際に後者で再生するようにはどうしたらいいんでしょうか?

838 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:02/05/20 08:36 ID:???
>>837
またきたのか?
Windowsの入門書以上の書籍買って関連付けに関して理解を深めろ。

839 名前:Aya ◆U.S.S.po 投稿日:02/05/20 08:36 ID:GarmVKYa
>>837
1.mp3のファイルをクリック
2.「アプリケーションから開く」を選択
3.プログラムの選択
4.「これらのファイルを開くときは、
  いつもこのアプリケーションを使う」にチェック
5.OK

840 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:02/05/20 08:37 ID:???
>>839
自作自演するときはIDを消しましょうね(ワラ
2006/03/31(金) 11:37:21ID:???
パソコンの左から音が出ないのですがどうすれば治りますか?
199オタ
垢版 |
2006/04/06(木) 13:39:50ID:xrePuwME
音が、小さくなったんですけど。
200ひよこ名無しさん
垢版 |
2006/04/06(木) 22:38:44ID:F7mMY/rd
パソコンをリカバリーしたら音が出なくなりました。
色々と調べてみたところデバイスのところが「?」になっています。
sofmapで買ったパソコンなのでどのデバイスをとれば良いかわかりません。
分かる方いたら教えてください。
2006/04/13(木) 01:54:05ID:???
>>199
ボリュームコントロールを開け
>>200よ新品か?中古か?
202200
垢版 |
2006/04/22(土) 00:18:43ID:XCEv79D7
新品だが。パソコンの型っていうか機種がよく分かりません><
2006/04/22(土) 03:06:14ID:???
>>200だけど
パソコンパーツ屋にサウンドカードっていう部品があります。買ってみてはいかが?
わからなかったらもう一回訊いてください。
2006/05/04(木) 22:51:29ID:???
サウンドカードも、合うものや合わないもの色々あるが。
2006/05/04(木) 22:53:47ID:???
愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 の自作自演
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1021802095/837-846

837 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:02/05/20 08:35 ID:GarmVKYa
あまりに馬鹿馬鹿しい質問ですいません。
Windows Media Plyaer と KbMedia Player  がパソコンの中にあるのですが、MP3ファイルをクリックすると
Windows Media Plyaer で再生してしまうのですが、ダブルクリックした際に後者で再生するようにはどうしたらいいんでしょうか?

838 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:02/05/20 08:36 ID:???
>>837
またきたのか?
Windowsの入門書以上の書籍買って関連付けに関して理解を深めろ。

839 名前:Aya ◆U.S.S.po 投稿日:02/05/20 08:36 ID:GarmVKYa
>>837
1.mp3のファイルをクリック
2.「アプリケーションから開く」を選択
3.プログラムの選択
4.「これらのファイルを開くときは、
  いつもこのアプリケーションを使う」にチェック
5.OK

840 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:02/05/20 08:37 ID:???
>>839
自作自演するときはIDを消しましょうね(ワラ
206ひよこ名無しさん
垢版 |
2006/05/05(金) 15:21:27ID:HyYf6mcm
以前は出ていた音が出なくなってしまいました。
サウンドとオーディオデバイスのプロパティで、既定のデバイスの音の再生が
再生デバイスなしとなっています。再生デバイスの設定はどうすればいいでしょうか?
2006/05/07(日) 11:06:46ID:???
音が出ないからサウンドドライバをインストールしたいんですが、今ネットが繋がってなく、中古PCなんで付属のディスクもありません。
どうしたらいいですか?
とても困ってるんです
2006/05/07(日) 12:04:14ID:???
>>207
とにかくサウンドドライバが無くちゃ話にならないんだが、ドライバディスク無し、
何故か2chに書き込み出来るのにネットに繋がってない(携帯からとか言い出すのかな?)というなら
自分でドライバ書くしかなかろう。がんばってくれ。
209ひよこ名無しさん
垢版 |
2006/05/07(日) 17:18:27ID:XxGxEC3A
Youtubeで動画見ようと思ったんだけど音が出ない…
ネット繋いでて、BGMの流れるサイトでも音が出ないんだがどうなってるんだ
メディアプレーヤーでは音出るんだけどな…

誰かエロイ人教えてくれ…
210ひよこ名無しさん
垢版 |
2006/05/21(日) 01:24:10ID:an4Vp+AG
sony のw101を使ってますが、音が出なくなってしまいました。
ミュートとかにはなっていないし、デバイスマネージャにも!とか?などの
変なマークはついてませんでした。サウンドドライバもアップデートしました(とはいっても
機種が古いのでアップデートファイルも古い)。もちろん>>1の方法も試しましたが
ダメでした。誰か助けてください。。。
211ひよこ名無しさん
垢版 |
2006/06/26(月) 18:41:12ID:q8HgKBH+
あるソフトをインストールしたんですが、そのせいなのか音が出なくなった・・・今は微かに出るけどめちゃくちゃ小さい
どうやったら直るのか調べたんだが意味がわからない・・・
デバイスドライバーって何ですか・・・orzボスケテ
212ひよこ名無しさん
垢版 |
2006/06/29(木) 23:09:39ID:o1xLisvv
スピーカーから片方からしか音がでません

スピーカー自体は故障してません

両方から音が出るようにするにはどこをどういじれば良いのか分かりません教えて下さいお願いします
2006/06/29(木) 23:11:44ID:???


    やる事2ちゃんだけ無職元祖ぶる殿 ◆U/gDqFZzsY
           ↓

          ______
         /:::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::\
       |::::::::::::::::       | 
       |::::::::::::::: ∪ ⌒  ⌒)
       |::( 6::     `  ´ |
        ノ::: (∵∴∪ ( ・ ・))   ゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
     /      ∵   3 丿   ボクやる事2ちゃんで粘着自演だけだよっぷ ・・・・・・・・
    /\    U   ___ノ         *・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜
  /   .\     ____ノ\
        \______ノ  .\




214ひよこ名無しさん
垢版 |
2006/07/08(土) 14:00:38ID:qKvWZL6/
>>212
>>1
215ひよこ名無しさん
垢版 |
2006/07/08(土) 14:01:53ID:qKvWZL6/
>>211
リアルワンプレーヤーの入った動画またはMP3を立ち上げる。
ボリュームを最大にしてそのまま閉じる
それで直ります^^
216ひよこ名無しさん
垢版 |
2006/07/08(土) 14:03:47ID:qKvWZL6/
>>210
起動するだけでは駄目です。実際にリアルワソの入った動画を立ち上げてください。
2006/07/08(土) 14:05:49ID:???
>>1
ありがとう。なおりました。マジで。
218ひよこ名無しさん
垢版 |
2006/08/22(火) 10:50:02ID:omPuWTQp
K-Lite codec pack
を入れ、
packにない部分を、
ffdshowを入れて補うことにしました。

MPCは順調に動くのですが、通常のwindows立ち上がり音や警告音、HP上の音なども鳴らなくなりました。

packを入れたときに、「壊れたレジストリを削除しますか」的文言が表示され、
すべて削除したのが原因なんでしょうか?

オーディオデバイスの、三角の再生ボタンも反転してしまって押せません。

誰かお分かりになる方、最後の夏の厨と思って、知識のご教授お願い申し上げます。
2006/12/20(水) 08:41:01ID:???
     ??????????
    ??? ????? ???   ? ???
  ?????????????■    ?? ??
 ?? ??■???■??????   ????
 ??????     ???  ??   ???バカには無理無理♪
 ???? ?  ?■  ??????   ??
?? ???????  ? ????■?????
??????     ???????  ▼
???????????????  ?? ? ?
  ??? ???? ??????■?????
   ??????????■????▼ ?
   ? ?? ????■?? ??? ?? ??
        ?????? ? ??? ????
      ? ? ? ? ? ?????
2006/12/20(水) 09:36:12ID:???
>>>219
バカ♪
221ひよこ名無しさん
垢版 |
2007/01/16(火) 01:31:09ID:Z9FXgsGO
すいません。
PCから音が聞こえなくなりました。
イヤホンをつなぐとイヤホンから聞こえるのですが
どうしたら直るのでしょう?
どなたか教えてください。
2007/01/16(火) 01:33:47ID:???
スピーカーに繋がる配線を直すんだ!!
223ひよこ名無しさん
垢版 |
2007/01/16(火) 01:35:49ID:Z9FXgsGO
スピーカーと一体型なんです。
さっきイヤホンをはずしたら、音が出なくなってました。
2007/01/16(火) 01:37:19ID:???
故障だから修理か買い換えですね。
225ひよこ名無しさん
垢版 |
2007/01/16(火) 01:38:31ID:Z9FXgsGO
そうですか。
分かりました。
ありがとうございました。

2007/01/16(火) 01:40:10ID:???
自分で直そうとすると
余計壊れちゃうから思い切ってお店へGOだ!
2007/01/16(火) 02:11:24ID:???
イヤホン端子に外部スピーカーを繋ぐ手がある!

ところでノートパソコンか?
228ひよこ名無しさん
垢版 |
2007/01/16(火) 09:33:01ID:Z9FXgsGO
いえ、VAIOのタイプL、ボードPCというデスクトップです。
2007/01/16(火) 09:57:16ID:???
これまたショボいもんが出てきたな
2007/01/18(木) 12:44:03ID:???
昨日ituneでラジオ聞いてたら突然本体からバチッて音がして音が出なくなった
2年前のだから買い替えかなあ、と思ってたら今日になって徐々に復活
なんでだろう…もう怖くてitune聞けねえよ
231ひよこ名無しさん
垢版 |
2007/01/21(日) 13:43:56ID:BT+YrpbZ
>>1
ありがとうございます。直りました。ノシ
232ひよこ名無しさん
垢版 |
2007/01/21(日) 18:26:33ID:sYAs+Wu4
実はミュートだったとかな
233ひよこ名無しさん
垢版 |
2007/03/18(日) 22:27:47ID:8J/G7oDH
マイコンピュータのSYSTEMの中の“Windows”というフォルダを開いて、整理してたんですが、
その中で「SOUNDMAN」と表示されてたものをクリックしたら、「ブチッ」とすごい音がしました。
それから一切音が出なくなってしまいました。
コントロールパネルからサウンドをなんとかしようとしたんですが“デバイスがありません”と出ました。
1度電源を落とし再起動させると、「デバイスをインストールしますか」と現れ、実行したんですが、
対応するデバイスが見つからないらしく、そのままウィンドウが閉じてしまいます。
一体どうすれば良いのかわかりません。
どなたかわかりやすく教えていただけませんか?お願いします。
2007/03/18(日) 22:59:56ID:???
> 「ブチッ」とすごい音
スピーカーが物理的に壊れた音じゃないの?
スピーカー別体なら、そのスピーカーをCDコンポなりポータブルプレイヤーなりに繋いで確認してみな。
ノートやスピーカー一体型ならOS再インストール。それで直らなければ物理的に壊れたと見るがよろし。
235ひよこ名無しさん
垢版 |
2007/04/10(火) 02:57:42ID:0lTpcmMQ
>233
そのSoundManなるものが、なんかよくわからないけど、サウンドカードのドライバでしょ。そういうとき、まずやってみることは、コントロールパネルのシステムのデバイスドライバをあけ、サウンドディバイスのドライバの更新をこころみるのが常識。
ドライバが壊れている可能性がたかい。ハードがこわれていたら、お手上げだけど。
236ひよこ名無しさん
垢版 |
2007/05/01(火) 12:02:31ID:5RPtXhQW
何やっても音が出なくて困った困った。ドライバをいれなおしても、
何やってもダメで。スピーカーからは音は出ず、イヤホンでかろうじて
微かに聞こえる程度でした。

ためしにCDラジカセとスピーカーの端子をつないだら、ラジカセから
ちゃんとした音が出た!根本的な解決にはなってないけど、音が出なくて
本当に困ってる人は、こうするしかないかも。
237ひよこ名無しさん
垢版 |
2007/05/04(金) 22:57:24ID:0Wca69IH
>227

それは当然可能。
ただ、とりわけノートの場合はサウンドカードがゴミみたいなものしか、入っていない。
usbサウンドデバイスを使いましょう。そうすると、それなりのオーディオコンポも
びっくりするほど、いい音でなる。値段も安い。
238ひよこ名無しさん
垢版 |
2007/05/05(土) 16:00:07ID:UKSMOuxc
>1
マジで直った・・・
最近使ってなかったしまさかなーと思ってたら・・・

とりあえず感謝!!!!!111
239ひよこ名無しさん
垢版 |
2007/06/19(火) 00:50:27ID:L4P2j7J6
音が出ません;;
240ひよこ名無しさん
垢版 |
2007/06/19(火) 14:49:02ID:OXwvxjE1
パソコンのOSXPを入れたら,音が悪くなった。
クイック音がにぶい錆びたような音です。エコーかかったような変な音です。
クイック音を変更できますか?
サウンドドライバで起動の音とかは変えれるみたいですがクイック音の変更できるところが
ありません。
241ひよこ名無しさん
垢版 |
2007/07/04(水) 00:57:23ID:WYwEUv8v
ドライバの問題だな。
デバイスマネージャーから機種名を確認して、ググって、最新のドライバに
入れ替えたら、いい音がでてくるよ。
242ひよこ名無しさん
垢版 |
2007/08/08(水) 00:18:18ID:TuzSKwLn
>>221 俺とまったく同じ症状
243ひよこ名無しさん
垢版 |
2007/08/08(水) 20:52:36ID:uGOVQgV4
おおおおおおおおお!
音が小さくなって困ってこの板に来てみたが>>1の方法で直った!
マジありがとう
244ひよこ名無しさん
垢版 |
2007/10/03(水) 15:44:30ID:s9mXgKE2
性能はどうなのか?↓

http://yasuipc.jp/
2007/10/03(水) 18:30:21ID:???
ドライバ入れなおしてもダメでググってて見つけた>>1
どうせ嘘だろと思ってやってみたら直った!
普段使って無いんだけど、いつの間にかボリューム一番左にしてしまってたんだろうか?
Realプレイヤーなんて殆ど使わないのでそこに理由がある事もある、ということが
分かっただけでもよかったよ。

あまり詳しくないので>>48のいう簡単な解決方法というのが
未だによく分からないんだが
とりあえずこのスレッドには助けられたよ。
>>1ありがとう
2007/10/07(日) 02:50:26ID:???
ありがとうと言いたい
247ひよこ名無しさん
垢版 |
2007/10/20(土) 00:55:15ID:GXkrV4ew
ドライバがダウンロードできない時はどうすれば・・・?

付属のインスコCDも捨てた。窓から捨てるしかないのか・・・
2007/10/20(土) 01:02:41ID:???
どっかにあんだろ
249ひよこ名無しさん
垢版 |
2007/10/21(日) 11:55:14ID:+Mgc93cl
>>烏龍甘ヶ崎市軍総帥
そういやWindowsのHPにあるQ&A(だったかな)読んだのかね?
250ひよこ名無しさん
垢版 |
2007/10/21(日) 11:57:13ID:+Mgc93cl
>>249
マジ誤爆
orz
2007/12/31(月) 19:02:37ID:???
粘着君居ますか?
252ひよこ名無しさん
垢版 |
2008/01/15(火) 01:30:29ID:/YMt/Iaq
昨日無線LANを初めてやってようやくつながったら
今度はニコニコとかYouTubeとかの音が出ない。
どうやらインターネットから直接?聞くことができない。
いちおMedia Piayerとかは聞けるんだけどわかる人教えてください。
253ひよこ名無しさん
垢版 |
2008/01/22(火) 16:52:26ID:8tSne39O
オーディオデバイスがない
となってます
音が出ません
254ひよこ名無しさん
垢版 |
2008/05/08(木) 04:52:00ID:zTlLRNXf
不要なソフトを纏めて消去したら音が出なくなりました
あれこれ弄っているうちに直りました
デバイスが一つ増えてました
なんだったんだろう
255ひよこ名無しさん
垢版 |
2008/05/08(木) 04:59:04ID:zTlLRNXf
シャープのメビウスです
偶然直りました

Cドライブ プログラムファイル SHARP SOUND セットアップ
で直ったよ
256ひよこ名無しさん
垢版 |
2008/06/15(日) 22:46:55ID:b8pFl7MR
MIDIだけが鳴らなくて困ってます。
ボリュームコントロールもいじってないのに突然なったんですが、
どうすればいいか教えてください。
2008/06/15(日) 22:51:01ID:???
>>256
多分コードが長すぎだと思いますよ
258ひよこ名無しさん
垢版 |
2008/06/15(日) 23:50:07ID:cMUr+pNk
"DirectSoundオブジェクトの初期化失敗"とでるのですが
どうすれば良いのか教えてください
2008/06/15(日) 23:52:45ID:???
>>258
オチンチンを高速でしごくんだ!
260ひよこ名無しさん
垢版 |
2008/07/05(土) 12:18:54ID:O44mVwzY
ヤマハAC-XGだったらアップデートで直るぞ
261ひよこ名無しさん
垢版 |
2008/07/23(水) 13:26:27ID:IfdsAsWr
262ひよこ名無しさん
垢版 |
2008/08/02(土) 18:07:27ID:rgEdQtk0
総合スレとマルチになってすまんが質問させてくれ

PCにライン入力が出来なくて困ってる
マイク入力は出来るんだけどラインだと全く音が無い

で、RealtekAC'97のドライバを更新したら全部の音が出なくなった

XPproSP2だが人から自作の中身だけ貰ったPCなのでOSのCDはない
2008/08/02(土) 19:30:52ID:???
>>262
OS再インストールしろ

割ってる奴って、「OS再インストールしろ」って言われそうな質問するときに
OSのCDが無い理由をあれこれ考えるようだが、
Windowsの場合、OSのライセンスを譲渡するには、
プロダクトシールとマスターCD-ROMを渡さなきゃならない

それらを受け取ってないならライセンス(使用資格)は譲渡されてないので
HDDの中に入っていたOSを使用することは、不正使用つまり割れになります

人から貰ったての自体、PCを間に合わせで考えた言い訳だろうが
もしそれが本当で、その人が「OS込みであげるよ」って言ってたなら
「OSごとくれる場合はCD-ROMも渡さないといけないらしいのでCDも頂戴」って言ってみろ
拒否されたりCD無くしたとか言われたら、君にはライセンスは譲渡されてないことになるから
新たにOSを買ってインストールしなおせ
264ひよこ名無しさん
垢版 |
2008/08/02(土) 19:44:06ID:rgEdQtk0
わかった
いずれ買うつもりではいたから尼でポチッてくるわ
265おねがい
垢版 |
2008/08/18(月) 00:38:07ID:rIlMba0q
(1)Kingsoft Internet Security U にupdateとして
いろいろいじってる内に音が出なくなり・・・

サウンドとオーディオデバイスのプロパでは
再生、録音、MIDI いずれもデバイス選択不可状態

同プロパのハードウェアで
AC'97 Audioは正常に動き
削除して、再度インストしても同じ

もしかしてと引っ張り出してきたYAMAHAのカードも
問題なく認識してる

デバイスマネージャも特にマークなし

(1)で何か大事なもの消してしまったのでせうか?
誰かたすけて
266ひよこ名無しさん
垢版 |
2008/09/13(土) 20:37:21ID:qj9Cb0dr
iTunesやメディアプレイヤーからは音が出るのですが
WINDOWSの起動時の音楽やYoutubeからの音が出ません。
どなたか助言お願いします。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。