X



2017/02/22 【両方使った結果】Linuxに乗り換えた独ミュンヘン市がWindowsへ回帰【やっぱり良いのは】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/11(土) 13:58:57.81ID:???
ドイツのミュンヘン市議会は現地時間2月15日、同市が使用するデスクトップPCのOSを
2020年末までにオープンソースのものから「Windows 10」へと置き換えるという提案を可決した。
0003名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/11(土) 13:59:24.55ID:???
最終的な決定はコストに依存するとはいえ、
多くの人々はLinuxの運命が既に決まったも同然と考えている。
0004名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/11(土) 13:59:46.80ID:???
 ミュンヘン市議会は、市当局向けに特別に作成されたLinux
ディストリビューション「LiMux」の使用中止に向けた計画を
策定するという提案を可決した。
0005名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/11(土) 14:00:04.90ID:???
同市の市長であるDieter Reiter氏は2020年末までに
Microsoftの「Windows 10」に置き換えたいとしている。
0006名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/11(土) 14:00:26.41ID:???
 この提案は、野党からの激しい反対意見にさらされたものの、
中道左派のドイツ社会民主党(SPD:Social Democratic Party)と
中道右派のキリスト教社会同盟(CSU:Christian Social Union)から
なる同市の与党連合によって可決された。
0007名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/11(土) 14:00:51.58ID:???
 世界最大級の展開規模を誇る同市のデスクトップLinux戦略を破棄するという
この提案に反対する人々は、今回の可決によってLiMuxの運命は決まったも同然と捉えている。
0008名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/11(土) 14:01:19.28ID:???
 10年余り前、ミュンヘン市はWindowsからLiMuxへの移行を開始した。
移行対象コンピュータの数は1万5000台以上におよび、コストは3000万ユーロを超えたとされている。
0009名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/11(土) 14:01:51.47ID:???
同市のコンピュータは現在、ある種のアプリケーションを実行するために
一部でWindowsが使用されている以外、ほとんどがLiMuxとなっている。
0010名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/11(土) 14:02:08.75ID:???
 ミュンヘン市の現与党によると、市の職員は毎日使用しなければいけないLiMuxを好んでおらず、
市としては単一のOS、すなわちWindowsに統一する必要があるという。
0011名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/11(土) 14:02:28.29ID:???
 Reiter氏は15日午前の議会で、Accentureに委託したレポートに記載された
「(職員の)半数以上が不満を抱えている」という内容を引き合いに出し、
「職員はわれわれのITに満足していない」と述べた。
0012名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/11(土) 14:02:57.50ID:???
 ただし、ミュンヘン市職員への調査を含むAccentureのレポートは、
職員の「不満」の主な原因としてLiMuxを名指ししているわけではない。

 緑の党の議員であるFlorian Roth氏は15日の市議会において、
糾弾すべきは市当局のIT組織構成だと指摘するとともに、
「68.6%は同ソフトウェアに完全に満足していると述べている」と主張した。

 Open Source Business Allianceの役員であるPeter Ganten氏は
米ZDNetに対して、ミュンヘン市における体制上の問題の元凶は、
同市がLinuxへの切り替えを決定した2003年頃にまでさかのぼると述べた。
同市はLinuxへの移行と並行し、ITのサポート体制を中央に集約し、
各部署が独自のIT部門を用意するというやり方を撤廃した。

 Ganten氏は「この体制の集約が直接的なかたちではなく、
非常に複雑なかたちで実現された」と述べている。

 「彼らはITサービスを集約した部門を1つ用意するのではなく、
タスクに応じた部門を3つ用意した。このため意思決定を行ったり、
ものごとを前に進めるうえで簡単に進まないケースが何度もあったと聞き及んでいる」(Ganten氏)
0013名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/11(土) 14:03:23.54ID:???
 現市議会においてIT戦略の核となっている考え方は、Linuxの破棄だけではない。
15日には、「合理化された」IT部門の設置、理想的には市有の企業が運営するような
IT部門を設置したいとの考えが与党連合で承認された。また各行政区は、
特定のニーズに注力する独自の小規模なIT部門を持つことになる。
0014名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/11(土) 14:04:23.86ID:???
>  現市議会においてIT戦略の核となっている考え方は、Linuxの破棄だけではない。
> 15日には、「合理化された」IT部門の設置、理想的には市有の企業が運営するような
> IT部門を設置したいとの考えが与党連合で承認された。また各行政区は、
> 特定のニーズに注力する独自の小規模なIT部門を持つことになる。


これが重要なところですね。
0020名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/11(土) 14:07:38.02ID:???
結局のところ使える人が多いWindowsを選ぶほうが
(ソフトウェア開発会社関係以外では)
適切なわけです。
0022名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/12(日) 01:25:48.53ID:D4Vj1F7/
これ普通にショックだね。。
本当なの??
https://goo.gl/RB0asw
0023名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/12(日) 11:54:26.53ID:jz+6OIAM
まあ、そもそもLinuxは自力サポートするしかないんだから、
趣味でとか、やむ得ず以外では使う合理性が無いんだよな
0024名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/12(日) 12:17:43.99ID:???
Linuxは個々の部品(プロジェクト)が良いだけで
OSとしてはVariantが多すぎて却って問題解決に時間が掛かる糞
ほとんどのプロジェクトはオープンなのでWindows用バイナリでも探して使えば良い
0026名無しさん2017/03/12(日) 14:30:11.51ID:3qv7fo31
最近のlinuxは普通にネットも表計算もできるが。
一度トラブルと即詰むからな。
0028名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/12(日) 15:30:58.01ID:???
俺が何か書くと100%糞Linuxユーザーが釣れるなあ
自分がムダにした時間を他人にも押し付けたいだけでしょ
0030名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/17(金) 16:22:35.81ID:Aaj45+oC
プレミア見れない
ブンデス見れない
CLEL見れない
代表も見れねえちきしょう
結果知らされて見れねえちきしょうクソったれ集ストのクソ野郎地獄へ落ちろ
音楽聞けねえちきしょう
テレビ見れねえちきしょう
集ストのクズ共死ねクソ共がざまあみろ気違い共
ほれ気違い共もっともっとドア閉めろ通れ
それしか能のない能無し共がざまあみろ地獄に落ちろ
悔しいか、ざまあみろくたばれクソ集スト
お前らの恐ろしさをもっと見せてみろ。そんなんじゃなんともねえぞ
袋とじ見たぞ
悔しいか、ざまあみろくたばれクソ集スト
生きる権利もねえクズ共が藁地獄へ落ちろ
嫌がらせがエスカレートするのが楽しみでしょうがない
今それだけが楽しみだ
俺の生き甲斐藁
それだけ怒ってるってことだもんな藁
分かったか?お前らは生きる権利すらねえクソ野郎共だ
ラブホ行ったのがそんなに悔しいかざまあみろチンカス共が藁
思う存分楽しんでくるぞあばよ
椎名茉莉、知っちゃったよ。ラブホに来なければ知らなかったはずだけどな。サンキューお前ら藁
超美形。嬉しくてたまらん。お前らどうしてくれる?藁ほれ赤字分を取り返すために必死になれ
ピザ食ったぞ。羨ましいだろう?藁ざまあみろ
音楽聞いたぞざまあみろ
0033名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/02(日) 16:15:05.40ID:CcmsnnF7
Desktop Operating System Market Share
March, 2017

Operating System Total Market Share
Windows 91.59%
Mac 6.27%
Linux 2.14%
0034名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/03(月) 21:13:36.83ID:ekNhDcVS
>>32
8.1なら戻るけど10ならまだ我慢できる。
0037名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/12(水) 21:15:29.97ID:sO8wCtUU
シェアだけ見れば、MacのライバルはLinuxだな
0038名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/13(木) 09:21:34.66ID:i14isk3c
日々の生活での返済、お支払いでお悩みの方。

急な出費などで、今月の生活費が足りない方。

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方。

多重債務でお困りの方。

誰にもバレずに借りたい方。

お金に関するお困り事や法的トラブル等HPに記載以外の事でも、お気軽にご相談下さい。

東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方は優遇です。

詳しくはHPをご覧下さい。
npo法人 sta
0040名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/19(水) 18:15:04.82ID:???
CentOSにしておけば、、、、。
Ubuntuでもいいけど。
なんでカスタマイズしたがるんだろう。
0043名無しさん@お腹いっぱい。2017/05/03(水) 21:35:40.88ID:???
まともな人間はウィンドウズとかいう汚物を避けています。
違法コンテンツでしょあれ。
0047名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/27(火) 20:05:41.25ID:IJKVLTx7
デスクトップOSマーケットシェア
http://i.imgur.com/iv29nkV.png
0048名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/28(水) 00:51:57.77ID:NR2z97o7
linuxはサーバーでしか用をなさいない。

普通のPCにリナックス入れたのか?

あほとしか言いようがない。
0049名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/28(水) 01:54:22.69ID:???
土挫は土挫器が使えなくなると暴れ出すからな。
重度の麻薬中毒患者に急激な断薬は推奨されないのと同じ。
0050名無しさん@お腹いっぱい。2017/08/22(火) 08:24:52.43ID:56sV8jMl
>>47
Unknownが何か知りたい。
Android,NextStep,News,Amiga,PCで動くOSって
他に何かある?
0052名無しさん@お腹いっぱい。2017/08/23(水) 08:28:57.28ID:???
>>50
StatCounterの仕組み知らんのか?
ブラウザが返す情報を元に集計してるからその情報が返されないとUnknownってしてるだけだぞ
0053 【九電 78.8 %】  2017/08/23(水) 08:56:03.04ID:dR+r6//b
個人でサーバー2台持ってる俺って、、、
0057名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/13(金) 00:22:52.83ID:???
OSやソフトウェアをオープンソース化して総保有コストを40%削減できた仏憲兵隊

コンピュータシステムを導入・維持・管理するのにかかる費用の総額をTCO(Total Cost of Ownership)と言います。
数年前に比べてITシステムの導入コストそのものが低くなってきている現代では、ランニングコストをも含めたTCOでコンピュータシステムの導入や運用を検討するべきといえるでしょう。
そんな中、フランスの国家憲兵隊(通称ジャンダルムリ)が、オープンソースのOSやソフトウェアを使用することで、IT関連のTCOを40%削減したという事例が発表されました。

http://gigazine.net/news/20131012-open-source-desktop-lowers-tco-40/

土挫器も、バカとハサミは使いようの見本ですなぁ
0058名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/13(金) 03:01:31.03ID:???
国家憲兵隊だと、独自に必要な部分が多くて、暗号なんかもマイクロソフトや国際標準だけではなく、
暗号のプロを雇って独自のカスタマイズもしなければならないし、取引相手も少なければ税金で動く関係上、取引先との力関係も上だ。
多くの標準化された業務を世界的企業の多売品で済ます行政業務とは要件から大きい違いが出るのだろうな。
ドイツの他の自治体でMS製品で作ったコンサルタントを雇えばプロジェクト失敗も少ないし、技術者の少ないLinux系端末よりある程度質の悪い安いエンジニアを雇っても安定したものができる。
現業職員を雇う時も、すでに学校や非商用で安くばらまかれているから、安い労働者でもあまり教育コストもかからず雇えるし。
エクセルが単品なら300ドル近くもする国は他にないぞ。アメリカなら200ドルも出せばワードどころかアクセスパワポ含めてんこ盛りのビジネスライセンスが買える。
0059名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/13(金) 06:31:49.88ID:???
黙っていれば1人語り
フランスの国家憲兵隊は予算が税金から得られているのでコスト削減は偉い
現実に成功した事例が有るのに、訳分からぬ1人語り

ミソをつけたのは ↓

エクセルが単品なら300ドル近くもする国は他にないぞ。アメリカなら200ドルも出せばワードどころかアクセスパワポ含めてんこ盛りのビジネスライセンスが買える。

もしもし、アメリカの話は別にどうでもいいから、フランスのライセンスの値段を見て来てねと
フランスの通貨はユーロだよね
0061名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/16(月) 08:00:13.40ID:???
MS Officeの禁止令は出さない:
「コスト削減以外の目的がないと成功しない」――住友電工がOpenOffice.orgを採用した理由 (1/3)
コスト削減などを目的にオフィスソフト「OpenOffice.org」を採用する企業が増えている。
だが「コスト削減以外に明確な目的を持たないと導入は成功しない」と住友電工の大釜秀作氏は言う。

http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0808/18/news023.html
0062名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/19(木) 05:11:53.57ID:0309Z7AD
裏から政治工作資金が流れたんだな。それで計画を撤回
するんだろう。
0063名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/19(木) 22:44:50.88ID:???
政治工作資金に潰されないようにするには
どうするかを考えたほうが良い。
卑怯だ!と叫ぶだけでは解決しない
0064名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/18(土) 15:21:27.77ID:???
スパコントップ500は全部Linuxになったけどな。
それと大半の人にとってはOSって'中身のことじゃなくてUIの事だから表面的な部分が良ければ売れる。Androidは中身がLinuxなのに売れてるしWindows8は中身がWindowsなのに売れなかった。
0065名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/18(土) 15:25:52.68ID:???
特にWindows8が売れなかったことはWindowsでありさえすれば売れると信じ込んでいた信者には衝撃的な事だったろうと思うが、それは要するに大多数にとっては中身なんかどうでもいい(OSなんかどうでもいい)ということなんだよ。
0071名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/25(土) 16:55:27.07ID:???
Windows Subsystem for Linux だろ?
あれ中々良いぞ。ちょっとおかしい点はあるがまあだいたい同じ。
Linux学習用に良いんじゃないかな。
0072名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/25(土) 20:32:09.82ID:???
直接人がU I触るデスクトップ。
アプリや一般に販売されている周辺機器と連動動作させるOS、
ソフトとハードと一般人が持つPCリテラシーの傾向、
外部とのデータやり取りにおける、
完璧な再現性までも照らし合せて、
本当にLinuxが経費節約になるんかって話し。
0075名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/28(火) 10:40:43.92ID:HbdeXe13
知ってた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況