タケオネの愛称で呼ばれていますが正式名称はテイクワン
http://www.wonder-v.co.jp/
※前スレ
takeONE(テイクワン・タケオネ)をカタヤマ78 [無断転載禁止](c)2ch.net
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/pc/1662384873
探検
takeONE(テイクワン・タケオネ)をカタヤマ79
2024/10/07(月) 11:57:42.170
2024/10/07(月) 17:55:45.020
Core Ultra待ちだけど新製品がタケオネに反映されるのってどのくらいかかる?
2024/10/07(月) 18:20:00.370
自作市場向けはまだなんで来年じゃない?
2024/10/09(水) 06:53:54.630
10年前の事だが、PCから異音がすると言ったら、
自分で手で曲げて直せとメールしてきたので
この店からの購入はそれで終了した。
これマジな。
10年前の事だが、PCから異音がすると言ったら、
自分で手で曲げて直せとメールしてきたので
この店からの購入はそれで終了した。
これマジな。
10年前の事だが、PCから異音がすると言ったら、
自分で手で曲げて直せとメールしてきたので
この店からの購入はそれで終了した。
これマジな。
10年前の事だが、PCから異音がすると言ったら、
自分で手で曲げて直せとメールしてきたので
この店からの購入はそれで終了した。
これマジな。
自分で手で曲げて直せとメールしてきたので
この店からの購入はそれで終了した。
これマジな。
10年前の事だが、PCから異音がすると言ったら、
自分で手で曲げて直せとメールしてきたので
この店からの購入はそれで終了した。
これマジな。
10年前の事だが、PCから異音がすると言ったら、
自分で手で曲げて直せとメールしてきたので
この店からの購入はそれで終了した。
これマジな。
10年前の事だが、PCから異音がすると言ったら、
自分で手で曲げて直せとメールしてきたので
この店からの購入はそれで終了した。
これマジな。
2024/10/09(水) 07:43:53.590
自分で曲げて直せのメールより粘着歴10年の方に驚く
2024/10/09(水) 08:03:42.700
だから何を曲げて直せと言われたんだよ
2024/10/10(木) 12:40:53.930
ティンポジ
9名無しさん
2024/10/11(金) 08:30:16.150 🤔
10名無しさん
2024/10/15(火) 06:22:11.030 詳細を書けない時点で察し
11名無しさん
2024/10/15(火) 21:50:10.130 第14世代インテルi7値上がってる?
後継製品が発売される直前のに不可解だな
後継製品が発売される直前のに不可解だな
12名無しさん
2024/10/24(木) 16:29:49.820 ここでPCを購入したいんですが注文項目にSATAケーブルの欄があってデフォルトは無しなんですが一本なら無料で付けられるようになっています
無料なら付けといたほうがいいのかなと思っているのですがつけるメリットとデメリットなどあれば教えていただけると助かります
無料なら付けといたほうがいいのかなと思っているのですがつけるメリットとデメリットなどあれば教えていただけると助かります
13名無しさん
2024/10/24(木) 17:59:37.280 無料でSATAケーブルを1本付けてくれるんじゃなくて
マザボに付属してるSATAケーブルをマザボに付けるのが無料というだけかと
マザボに付属してるSATAケーブルをマザボに付けるのが無料というだけかと
14名無しさん
2024/10/24(木) 20:07:40.360 いや、確かここおすすめのスマートケーブルとかいうのが付くという話だったはず
15名無しさん
2024/10/25(金) 08:14:03.120 ということはとりあえずつけておいたほうが多少なりともお得ということですね
色々と不安なところはありますが店員さんとも相談して購入してみたいと思います
ありがとうございます
色々と不安なところはありますが店員さんとも相談して購入してみたいと思います
ありがとうございます
16名無しさん
2024/10/26(土) 02:18:37.110 インテル14世代は値下げしたけどryzenの方はX870標準になって値上がりしたね
9800X3Dは諸々合わせて35万コースになりそう
9800X3Dは諸々合わせて35万コースになりそう
17名無しさん
2024/10/29(火) 15:25:07.470 ここで購入予定の構成アドバイス聞くのってあり?
18名無しさん
2024/10/29(火) 15:53:49.700 構成についての話ならタケオネ固有のものはないから汎用の構成見積もりスレで聞いたほうが人いるんじゃない
19名無しさん
2024/10/29(火) 15:56:32.710 そっちできいてみる
ありがとう
ありがとう
21名無しさん
2024/10/29(火) 16:08:01.240 昔はそういうスレあったけど今はもうないのか
カンガルーがよくレスしてたの覚えてる
カンガルーがよくレスしてたの覚えてる
22名無しさん
2024/10/29(火) 16:17:00.740 あるけど自作板だからパーツの値段はタケオネの価格じゃなく価格.comあたりから引っ張って整形すればいい
23名無しさん
2024/10/31(木) 08:49:05.120 BTO購入相談スレ消えちゃったからねぇ
サロンだけ残ってるけどあそこ人いないからなー
サロンだけ残ってるけどあそこ人いないからなー
24名無しさん
2024/11/02(土) 12:49:18.92025名無しさん
2024/11/07(木) 19:40:43.750 7800X3Dが+15000円だから9800X3Dは+18000円程度に収まればいいなぁ
Core ultra搭載モデルが意外に高いし(売れ行き悪いみたいだし数ヶ月後には下がってるだろうが)
Core ultra搭載モデルが意外に高いし(売れ行き悪いみたいだし数ヶ月後には下がってるだろうが)
26名無しさん
2024/11/09(土) 06:16:20.540 ここってマザボや電源とかの箱とかも送ってくれるんです?
27名無しさん
2024/11/09(土) 06:16:34.630 ここってマザボや電源とかの箱とかも送ってくれるんです?
28名無しさん
2024/11/09(土) 06:38:52.050 何も言わなければ送ってくるよ
29名無しさん
2024/11/11(月) 16:03:38.480 「FRAME AMD AM5 8-7」てある項目はなんなん? ここからパーツ選んでいく?
基本どこから選んでいくの?
基本どこから選んでいくの?
30名無しさん
2024/11/11(月) 20:22:28.010 自分の場合はCA-S200TG ARGB 76B650 Lightning WiFiしか見てない
31名無しさん
2024/11/12(火) 22:44:23.710 9800X3Dで注文できるようになるまでどれくらいかかるだろうか
32名無しさん
2024/11/14(木) 01:53:54.530 次の入荷が12月らしいから年明けぐらいじゃね?
33名無しさん
2024/11/16(土) 10:17:22.450 9800X3Dきた?
34名無しさん
2024/11/18(月) 16:51:09.080 ここでの注文の仕方についてお聞きしたいんだがトップページにある10個のモデル+3つのフレームから一つ選んでその中でCPUやケースなど選んでいくって感じでいいのかな?
あとryzenCPUで別の商品選んで構成をBTOで全く一緒にしてもなぜか金額が違ったりするんだけどそれはなぜ?
あとryzenCPUで別の商品選んで構成をBTOで全く一緒にしてもなぜか金額が違ったりするんだけどそれはなぜ?
35名無しさん
2024/11/18(月) 16:56:26.26036名無しさん
2024/11/18(月) 17:05:01.950 差額が出る場合は原則的には安いモデルをベースにした方が最終価格も安い
37名無しさん
2024/11/18(月) 17:31:37.88038名無しさん
2024/11/19(火) 02:11:08.320 9800X3D+45000円は流石に高すぎるなぁ
年明けぐらいには供給も安定してきて2万は安くなって欲しい
年明けぐらいには供給も安定してきて2万は安くなって欲しい
39名無しさん
2024/11/24(日) 15:59:12.330 mag Gung airのグラボ設定どういうこと?
RTX4080設定のモデルだけど4060にダウングレードする場合ですら+4万円くらいになる
グラボなしの値段と同じになってない?
RTX4080設定のモデルだけど4060にダウングレードする場合ですら+4万円くらいになる
グラボなしの値段と同じになってない?
40名無しさん
2024/11/24(日) 17:26:43.230 ミスってるね
差額じゃなくて変更後のグラボ代がまんま加算される
差額じゃなくて変更後のグラボ代がまんま加算される
41名無しさん
2024/11/27(水) 11:32:19.300 最初は完全BTOで買おうと思ってたけど欲しいCPU+GPUの組み合わせが無いところから色々調べてここにたどり着き分からないながらも自分なりに調べて先日ついに購入した
そして分かったのが購入したいグレードが上がれば上がるほど他のBTOショップに比べてお得になるんだね
自分で色々パーツ吟味した分愛着湧いたし満足
そして分かったのが購入したいグレードが上がれば上がるほど他のBTOショップに比べてお得になるんだね
自分で色々パーツ吟味した分愛着湧いたし満足
43名無しさん
2024/12/06(金) 11:56:52.970 すみません。
数日前に見積もりを出して、3日目前に返信が帰ってきていたのに今しがた気付きました。
期限をすぎていますが、注文書の返信でも大丈夫でしょうか?狙っていたファンが品薄で恐らくもう欠品になっているので見積もり出し直した方が良いのでしょうか……
数日前に見積もりを出して、3日目前に返信が帰ってきていたのに今しがた気付きました。
期限をすぎていますが、注文書の返信でも大丈夫でしょうか?狙っていたファンが品薄で恐らくもう欠品になっているので見積もり出し直した方が良いのでしょうか……
44名無しさん
2024/12/06(金) 12:42:09.060 ここで聞くより文章そのままコピペしてメールしてみたら?
45名無しさん
2024/12/06(金) 17:24:33.240 >>44
それはそうですね、テンパってました。メールしてみます。
それはそうですね、テンパってました。メールしてみます。
46名無しさん
2024/12/07(土) 20:17:25.200 一昨日見積もり送ったんだけど返信メールって大体何日ぐらいで来るの?
47名無しさん
2024/12/07(土) 23:54:51.970 俺のときは送った次の日の夕方には返ってきたよ
48名無しさん
2024/12/08(日) 00:17:03.480 あくまで営業時間内でしか対応無いからまだ来てないなら月曜にくるんじゃないか
49名無しさん
2024/12/09(月) 08:38:21.800 俺も次の日の夕方には届いていた
先週注文したPC届いたけどめちゃくちゃ満足
初のゲーミングPCだったけど1から調べて構成考えたから普通のBTO注文するよりも愛着湧いたし構成不安なこと見積書に書いたら「見たところ問題ないと思いますがもし組んでいる最中で何かありましたらその際に連絡させていただきます」ってタケオネさんの対応も丁寧で安心して注文できた
今PCのLED眺めながらニヤニヤしてる
先週注文したPC届いたけどめちゃくちゃ満足
初のゲーミングPCだったけど1から調べて構成考えたから普通のBTO注文するよりも愛着湧いたし構成不安なこと見積書に書いたら「見たところ問題ないと思いますがもし組んでいる最中で何かありましたらその際に連絡させていただきます」ってタケオネさんの対応も丁寧で安心して注文できた
今PCのLED眺めながらニヤニヤしてる
50名無しさん
2024/12/09(月) 09:11:46.100 いいなぁ
俺もそろそろ欲しいぜ
俺もそろそろ欲しいぜ
52名無しさん
2024/12/09(月) 17:30:17.820 9800X3D売り切れ
53名無しさん
2024/12/09(月) 19:23:26.400 土曜見積もり申請して今日メールきた
選択画面で普通に選べたパーツがまさかの在庫切れ&入荷未定
選択画面で普通に選べたパーツがまさかの在庫切れ&入荷未定
54名無しさん
2024/12/10(火) 03:07:14.890 ここのパーツ仕入れ速度ってどんなもんなんだろう
大手はそりゃ早いけど
大手はそりゃ早いけど
55名無しさん
2024/12/11(水) 13:35:41.980 9800X3D在庫復活したけど一万値上げしてるね
確か小売は二千円の値上げだったはずだけど
確か小売は二千円の値上げだったはずだけど
56名無しさん
2024/12/12(木) 18:10:08.550 ケースの選択肢がもうちょっと欲しい
57名無しさん
2024/12/12(木) 20:16:22.820 普通に買えるケースなら筐体を無しにして備考にケース名を書けばいい
58名無しさん
2024/12/12(木) 20:46:06.660 そんなことまでしてくれるんだ
59名無しさん
2024/12/12(木) 22:20:35.400 なんであんな変なホームページなんだろう
60名無しさん
2024/12/12(木) 22:27:30.250 何か一度作り替えたけど結局元に戻したんだっけ
61名無しさん
2024/12/13(金) 15:26:39.260 振込後の入金確認メールってすぐには来ないのが普通ですか?
リアルタイムで入金確認してるみたいな書き方してるのでてっきり即時来るものかと思ってましたが
リアルタイムで入金確認してるみたいな書き方してるのでてっきり即時来るものかと思ってましたが
63名無しさん
2024/12/13(金) 16:21:56.440 午前中に振り込みしたら、その日の午後3時半に確認メール来てた
64名無しさん
2024/12/13(金) 16:42:06.260 他の注文やらの対応状況次第なんじゃないかね
65名無しさん
2024/12/13(金) 17:25:49.750 その時の他の対応状況や振り込みの種類によってある程度は前後するだろう
土日祝含まないで振り込みから3日くらい立っても連絡なければ心配なら確認すりゃいい
土日祝含まないで振り込みから3日くらい立っても連絡なければ心配なら確認すりゃいい
66名無しさん
2024/12/13(金) 17:27:01.370 入金自体はリアルタイムでも入金がされているかのチェックはそうじゃなく、例えば1日2回とかだよ
メールチェックみたいなもん
メールチェックみたいなもん
67名無しさん
2024/12/13(金) 19:03:28.630 普通に待たされる
69名無しさん
2024/12/16(月) 21:18:42.280 組立が面倒くさくて
ここに頼んだ
BTOだとどうしてもマザボとケースと
電源と価格で折り合わんかった
ビデオカードだけBFで別途買ったから
いい感じの価格で良かったよ
2chMate 0.8.10.187/OnePlus/GM1910/12/LR
ここに頼んだ
BTOだとどうしてもマザボとケースと
電源と価格で折り合わんかった
ビデオカードだけBFで別途買ったから
いい感じの価格で良かったよ
2chMate 0.8.10.187/OnePlus/GM1910/12/LR
70名無しさん
2024/12/16(月) 23:25:48.640 ここで3回購入してるが、ここがなくなったら俺は非常に困る。だから一時期サイトにアクセスできなかった時、まじで焦ったw
71名無しさん
2024/12/18(水) 16:36:02.150 納期ちょっと遅延するかもみたいなこと書いてあるけど、
確かにちょっと遅いな〜
何日くらいとか書いてあればまだいいんだけど。
確かにちょっと遅いな〜
何日くらいとか書いてあればまだいいんだけど。
72名無しさん
2024/12/18(水) 17:27:31.860 常にってわけではないけど20年以上前からちょくちょく買ってる
73名無しさん
2024/12/18(水) 18:25:00.160 ここで買うならワンズとかの選択肢にはならんの?
前回ワンズで買って今回ここと迷ってるけど
前回ワンズで買って今回ここと迷ってるけど
74名無しさん
2024/12/18(水) 19:53:23.670 ワンズはセットアップ値上がったのと各所工賃が少しネックだね
あとは在庫切れ含むパーツ選択肢の狭さかな
あとは在庫切れ含むパーツ選択肢の狭さかな
75名無しさん
2024/12/19(木) 00:07:28.920 見積もり+料金がかかるってこと?
76名無しさん
2024/12/19(木) 00:08:30.330 俺も昔はワンズで買ったことあるけど今はワンズ高すぎる
同じような構成にしてここと比べてみ
同じような構成にしてここと比べてみ
77名無しさん
2024/12/19(木) 06:52:25.370 年末だから時間かかるかと思ったけど1週間かからずに発送されたわ
在庫切れのパーツ換えたおかげもあるだろうけど
在庫切れのパーツ換えたおかげもあるだろうけど
78名無しさん
2024/12/19(木) 11:04:31.680 ほか豪華なのに電源だけ選択肢少なくない?
850goldで事足りるやろって精神なのかな
850goldで事足りるやろって精神なのかな
79名無しさん
2024/12/19(木) 17:09:02.770 そりゃあ容量としては850Wでフラグシップ以外は十分だろう
80名無しさん
2024/12/19(木) 18:18:17.360 4090積んでも850Wで余裕だが?
81名無しさん
2024/12/19(木) 19:56:33.720 4090で850wはちょっと心許ない
5090が600wなら1200wは必須だろうな
5090が600wなら1200wは必須だろうな
83名無しさん
2024/12/19(木) 20:01:32.250 そもそも市販で購入可能なのなら選択肢になくても相談すればなんとかなるし
84名無しさん
2024/12/20(金) 00:47:17.350 NeoECO Gold系は選択肢に載ってるが在庫切れで次回入荷も未定だってさ
85名無しさん
2024/12/20(金) 09:27:19.610 意味もなくPLATINUM電源欲しくなる
響きがカッコイイから
響きがカッコイイから
86名無しさん
2024/12/21(土) 07:28:47.740 お知らせにあるけど4070S全部在庫なしとはそんな人気か
【2024/12/20】 RTX 4070 SUPERについて
・GPU RTX4070 SUPERシリ-ズ全メ-カ-様在庫無し
【2024/12/20】 RTX 4070 SUPERについて
・GPU RTX4070 SUPERシリ-ズ全メ-カ-様在庫無し
87名無しさん
2024/12/21(土) 09:25:21.450 人気はあるだろうなぁ
それに生産されないからもうディスコンですわ
そして来月から5000シリーズが出る
それに生産されないからもうディスコンですわ
そして来月から5000シリーズが出る
88名無しさん
2024/12/21(土) 10:57:16.870 何度も聞かれていそうな質問ですが、皆さんは一緒に送られてきた箱は取っておいていますか?保証1年にしているので1年は最低でも置いておくべきか迷っています
89名無しさん
2024/12/21(土) 12:09:53.140 邪魔なので速攻捨ててるけどリセール考えるなら保管しておいた方が良いかも
保証は考えたこと無いな
保証は考えたこと無いな
91名無しさん
2024/12/27(金) 22:57:54.460 4070S全部在庫切れかい
92名無しさん
2024/12/31(火) 12:16:36.420 今すぐ買いたいならともかく年明けのRDNA4の様子見てからでもいいんじゃない
93名無しさん
2025/01/02(木) 17:55:04.160 どうしても4070superが良いんだけどネットショップのURL備考欄に貼ったら使ってくれるんですかね?
94名無しさん
2025/01/02(木) 19:13:58.850 別で買って自分で組み込むのはダメなの?
コメント書けばグラボの電源を付近に引いといてくれるよ
コメント書けばグラボの電源を付近に引いといてくれるよ
95名無しさん
2025/01/03(金) 02:46:49.080 カカクコムでおkだって
96名無しさん
2025/01/03(金) 13:27:04.940 これはグラボだけに限らんけど、簡単に取り付けられる部分のは自分で買うのはありだよな
在庫あって値段そこまで差がないなら一緒に頼むのありだけど
備考欄にその事書いとけば配線とかの取り回しもしといてくれるしね
在庫あって値段そこまで差がないなら一緒に頼むのありだけど
備考欄にその事書いとけば配線とかの取り回しもしといてくれるしね
97名無しさん
2025/02/15(土) 17:01:29.900 Pop Silent 265KF、ビデオ無しでもお値段据え置きと見積もりページへのリンクも直って
non-Kの時期かな?どころか、むしろコレだけ全部無しでも4万超えるようになってんけど
やっぱ色々ダメなんかなこの世代は
non-Kの時期かな?どころか、むしろコレだけ全部無しでも4万超えるようになってんけど
やっぱ色々ダメなんかなこの世代は
98名無しさん
2025/02/16(日) 01:25:14.140 グラボ枯渇酷いから当面まともに注文できんね
99名無しさん
2025/02/16(日) 01:41:45.570 仕入れ高いんだろうな
下手したら今後さらに関税取られるんじゃないのか
下手したら今後さらに関税取られるんじゃないのか
100名無しさん
2025/02/16(日) 02:08:25.370 Nvidiaの一人勝ち+円高関税アスク税でひどいことに
101名無しさん
2025/02/16(日) 09:07:07.800 ラデオン買おう
102名無しさん
2025/02/16(日) 09:13:19.030 もうラデで良くねと思ってきてるけど
タケオネはラデあんま扱ってないよな
ラインナップされてない商品も言えば取り寄せてくれるらしい?けど頼みにくい
タケオネはラデあんま扱ってないよな
ラインナップされてない商品も言えば取り寄せてくれるらしい?けど頼みにくい
103名無しさん
2025/02/16(日) 18:04:24.280 価格ドットコムに
あればおkだってさ
あればおkだってさ
104名無しさん
2025/02/17(月) 07:54:45.670105名無しさん
2025/03/01(土) 09:01:22.150 物が良くて高いなら分かるが、50は近年一番ぐらいの失敗世代で高いのが笑える
106名無しさん
2025/03/01(土) 11:00:26.440 タケオネ、グラボ壊滅いつまで続くんやろ。
107名無しさん
2025/03/01(土) 13:57:31.030 ここでAMD入ったPC買ってもモンハン貰える?
108名無しさん
2025/03/01(土) 16:42:38.910 それは聞いてくれ
109名無しさん
2025/03/01(土) 16:46:27.920 おっちゃん9070シリーズは各社の並べといてくれな
次はラデに移行してみたいけど種類少な過ぎやで
次はラデに移行してみたいけど種類少な過ぎやで
110名無しさん
2025/03/01(土) 16:52:54.320 今までお前ら買わなかったのにそれは無理やろ
まあパワカラとサファイアだけでええわ
まあパワカラとサファイアだけでええわ
111名無しさん
2025/03/01(土) 18:09:41.070 ラデはサファイア鉄板過ぎて他社のはあっても選ばなくない?
112名無しさん
2025/03/01(土) 20:57:33.050 ラデはラデで9070をUDNAで切り捨てるだろうっていう怖さがあるよね
113名無しさん
2025/03/06(木) 17:20:13.800 グラボだけ買って送って取り付けてもらおうかな
114名無しさん
2025/03/07(金) 17:15:49.180 何ここ潰れたの?
HP全く更新されてないやん
HP全く更新されてないやん
115名無しさん
2025/03/07(金) 19:28:02.540 グラボないよーって更新されてるやん
116名無しさん
2025/03/07(金) 19:41:24.810 モンハン特需でどこも忙しそうだな
117名無しさん
2025/03/08(土) 14:13:09.290 5年前と同じくらいの構成で組んでみたら5万くらい高い
パーツ高騰ひどすぎ
パーツ高騰ひどすぎ
118名無しさん
2025/03/08(土) 14:54:12.670 でもまあ他と比べるとタケオネずいぶん安いからここで買うしかないのよね
高騰する前に去年買っといてよかった
5700X+4070SにSSD2つ付けたりで21万ちょい
高騰する前に去年買っといてよかった
5700X+4070SにSSD2つ付けたりで21万ちょい
119名無しさん
2025/03/09(日) 19:30:01.740 少し前までは他の有名BTOより細かく指定できる分だけ高いってイメージだったけど、他が高くなりすぎて相対的に安くなってる?
120名無しさん
2025/03/09(日) 22:36:02.310 前から安かったと思うけどなあ
121名無しさん
2025/03/09(日) 22:42:29.290 俺がはじめて買ったのが8年位前だけどその時から安いって評判だったよ
122名無しさん
2025/03/10(月) 00:53:17.860 高いっていうのはCPUやGPUしか見ずに他が目隠しパーツの構成と比較してるんでしょ
そりゃOEM廉価パーツで組まれたモデルと比べたら高くもなるよスペック違うんだから
そりゃOEM廉価パーツで組まれたモデルと比べたら高くもなるよスペック違うんだから
123名無しさん
2025/03/10(月) 00:59:55.070 タケオネはずっと安いよね
ただあのおっちゃんのサポートで安くなかったら誰も買わんだろ
ただあのおっちゃんのサポートで安くなかったら誰も買わんだろ
124名無しさん
2025/03/10(月) 02:53:56.830 玄人向けのサイトだしな
125名無しさん
2025/03/10(月) 17:33:19.040 安いし早かったのは嬉しいけど発送くらいは知らせてよおっちゃん
126名無しさん
2025/03/10(月) 22:18:33.090 テイクワンは良心的だね
もう2回作ってもらってる
もう2回作ってもらってる
127名無しさん
2025/03/11(火) 12:26:22.230 グラボないやんか。
128名無しさん
2025/03/11(火) 18:03:46.240 ラデオンは売れない実績があるの?
129名無しさん
2025/03/11(火) 20:25:18.910 入荷したラデ全部アスロックでわらた
アスロックかぁ…
アスロックかぁ…
130名無しさん
2025/03/11(火) 22:41:48.970 アスロックはちょっと…
ASUSとかギガバイトならなあ
ASUSとかギガバイトならなあ
131名無しさん
2025/03/12(水) 00:16:28.470 RX 9070無印も取り扱ってほしい
132名無しさん
2025/03/12(水) 04:50:00.740 RadeonはほぼSAPPHIRE一択でしょ
次点はPowerColorで他は特殊なケースで入らないとかでもなければ考える必要が無い
次点はPowerColorで他は特殊なケースで入らないとかでもなければ考える必要が無い
133名無しさん
2025/03/12(水) 06:19:00.770 グラボすぐ壊れたのはギガだけだから俺はギガ以外ならいいかなぁ
まあ選べるならできればASROCKは避けるけどグラボはチップはみんな同じだから
そこまで拘らないな、ゲフォなら蛙とかでも俺はいいし
まあ選べるならできればASROCKは避けるけどグラボはチップはみんな同じだから
そこまで拘らないな、ゲフォなら蛙とかでも俺はいいし
134名無しさん
2025/03/12(水) 07:20:13.780 冷却性能というか騒音が全然違うから流石にちゃんと選ぶぞ
135名無しさん
2025/03/12(水) 10:26:56.730 太一ええやん
136名無しさん
2025/03/13(木) 02:44:26.440 タケオネって部品選んで見積もりしたそのあとに組み立ての手数料を教えてくれるの?
手数料いくらくらい?
手数料いくらくらい?
137sage
2025/03/13(木) 05:00:48.140 ベースに組み立て費が入っている、見積もり額が支払額
ベースが安いものから部品?パーツ選んだほうが
全く同じ構成でも全体が安くなりやすい気がする
ベースが安いものから部品?パーツ選んだほうが
全く同じ構成でも全体が安くなりやすい気がする
139名無しさん
2025/03/15(土) 20:42:01.910 ネット見るだけの
カスタマイズPCが欲しい場合は
FRAMEってシリーズのをケースとOS付けて買えば
買ってすぐ使えるPCで届くってことで大丈夫ですか?
釣りじゃなくて、ほかのBTOメーカーは選べるパーツが
少ないし、価格が高い(サイコム)。
今使ってるのはサイコムで安くて不満も無かったので
また買おうと思ったらあれでは。
単純に高耐久のコスパがいいpcが欲しいんです。
もちろん自分でも調べましたが
BTOメーカーのサイトをいくつか見ましたが
どこも高い静穏、ゲーミングPCばかり押してて
私が知ってるBPOじゃなくなってて
迷路に入った気分です。
で、タケオネはあまり昔と変わってな気がするので
ここで買おうかなと。
カスタマイズPCが欲しい場合は
FRAMEってシリーズのをケースとOS付けて買えば
買ってすぐ使えるPCで届くってことで大丈夫ですか?
釣りじゃなくて、ほかのBTOメーカーは選べるパーツが
少ないし、価格が高い(サイコム)。
今使ってるのはサイコムで安くて不満も無かったので
また買おうと思ったらあれでは。
単純に高耐久のコスパがいいpcが欲しいんです。
もちろん自分でも調べましたが
BTOメーカーのサイトをいくつか見ましたが
どこも高い静穏、ゲーミングPCばかり押してて
私が知ってるBPOじゃなくなってて
迷路に入った気分です。
で、タケオネはあまり昔と変わってな気がするので
ここで買おうかなと。
140名無しさん
2025/03/16(日) 01:19:43.510 耐久なんか買う前にわかるわけ無い
141名無しさん
2025/03/16(日) 01:41:52.930 パーツの個体差もあるしね
サイコムはサポートが良いらしいから耐久とか気にするなら普通にアリだと思う
タケオネは自作代行なイメージで考えた方が良いよ
サイコムはサポートが良いらしいから耐久とか気にするなら普通にアリだと思う
タケオネは自作代行なイメージで考えた方が良いよ
142名無しさん
2025/03/16(日) 06:02:08.730 139です。
確かに最終的な耐久性は分かりませんが
マザボと電源にニチコン製のコンデンサ使っている
ミドルグレード以上のものなら保証も長期ですし
使い方にもよりますが、長く使えるはずかなと。
でネットが出来ればいいので他は低スペックなPCが
前はサイコムでカスタマイズして10万円で買えました。
それを今のサイコムでやろうとすると
20万超える感じでさすがにそれはって感じ
何ですが。
あと以前タケオネでも買ったことがあり
何も問題ありませんでした。
確かに最終的な耐久性は分かりませんが
マザボと電源にニチコン製のコンデンサ使っている
ミドルグレード以上のものなら保証も長期ですし
使い方にもよりますが、長く使えるはずかなと。
でネットが出来ればいいので他は低スペックなPCが
前はサイコムでカスタマイズして10万円で買えました。
それを今のサイコムでやろうとすると
20万超える感じでさすがにそれはって感じ
何ですが。
あと以前タケオネでも買ったことがあり
何も問題ありませんでした。
143名無しさん
2025/03/16(日) 06:55:25.620 ネットだけならCPUは5500GTとかで組んでいったらええんちゃう
PCで壊れやすいパーツってグラボとかだからグラボ無いなら
それだけで故障しづらくなるとは思うよ
PCで壊れやすいパーツってグラボとかだからグラボ無いなら
それだけで故障しづらくなるとは思うよ
144名無しさん
2025/03/16(日) 08:53:35.930 雑談スレ見てるとタケオネをやたら下に見てる連中がいるの不思議
目立たないだけで別におかしなことする会社でもないのに
目立たないだけで別におかしなことする会社でもないのに
145名無しさん
2025/03/16(日) 09:40:16.700 ここで買うなら自作しろって言いたいんでしょ
その手間や時間をお金で解決したいからここで注文するんだけど、そういうのが理解できない人もいるってことさ
その手間や時間をお金で解決したいからここで注文するんだけど、そういうのが理解できない人もいるってことさ
146名無しさん
2025/03/16(日) 09:57:10.020 他のBTO買うのと何が違うのか知らんけど
147名無しさん
2025/03/16(日) 10:07:57.970 目隠しされた少ない選択肢に納得いかない人はここ
148名無しさん
2025/03/16(日) 11:01:58.080 エアプが壊れやすいだの配線雑だの
箱がつぶれてただの吹いてたけど
俺の場合は全くそんなことなかったが
箱がつぶれてただの吹いてたけど
俺の場合は全くそんなことなかったが
149名無しさん
2025/03/16(日) 16:07:01.420 市場で値上げされたパーツここだと値上げ前で選べたりするしトータルで自作とそんなに変わらないんだよな
1年保証してくれるし自作の手間考えたらここで頼んじゃうわ
1年保証してくれるし自作の手間考えたらここで頼んじゃうわ
150名無しさん
2025/03/16(日) 18:43:33.300 windows11homeのライセンス認証出来ないんだが…
未開封のパッケージ送られてきたけどこれ普通か?
未開封のパッケージ送られてきたけどこれ普通か?
151名無しさん
2025/03/16(日) 19:32:11.490 素人さんは大手BTOで買うよろし
152名無しさん
2025/03/17(月) 00:47:53.250 認証できないの意味がわからん
パッケージのライセンス使って認証するだけだろ
パッケージのライセンス使って認証するだけだろ
154名無しさん
2025/03/17(月) 02:47:43.750 プロダクトキー入力したら別のデバイスで使用されていますってなったんだよ
色々やって結局電話認証したからいいんだけどさ
色々やって結局電話認証したからいいんだけどさ
155名無しさん
2025/03/18(火) 13:07:45.760 9070 XT2万値上げしてる
156名無しさん
2025/03/18(火) 13:15:30.410 は?買おうと思ってたけどやめよ
157名無しさん
2025/03/18(火) 13:17:59.350 無知なやつはよそで買え
158名無しさん
2025/03/18(火) 14:32:16.580 値上げしないアスロック製を値上げするならここで買う理由もうないでしょ
159名無しさん
2025/03/18(火) 15:48:19.680 アスロックは値上げしないんじゃないのかよ
160名無しさん
2025/03/19(水) 17:42:16.830 アスロック9070無印を備考欄で別途選ぶこと出来る?
161名無しさん
2025/03/19(水) 17:47:49.320 ∧ ∧ ┌─────────────
( ´ー`) < シラネーヨ
\ < └───/|────────
\.\______//
\ /
∪∪ ̄∪∪
( ´ー`) < シラネーヨ
\ < └───/|────────
\.\______//
\ /
∪∪ ̄∪∪
162名無しさん
2025/03/19(水) 18:27:35.800 アスロック9070無印を備考欄で別途選ぶこと出来る?
163名無しさん
2025/03/20(木) 02:26:11.560 可能でしたらなるべく、不足のパーツ(お手元の手持ちパーツ)はテイクワンへお送りください。
テイクワンが完成した状態で検証致します。(部品をテイクワンへ送る送料はご負担することになりますが)このやり方の方が確実です。多くの方がこの方法を取られております。
このサービス利用したら
PC購入時の合計代金から送った分パーツ代減額出来るってこと?
テイクワンが完成した状態で検証致します。(部品をテイクワンへ送る送料はご負担することになりますが)このやり方の方が確実です。多くの方がこの方法を取られております。
このサービス利用したら
PC購入時の合計代金から送った分パーツ代減額出来るってこと?
164名無しさん
2025/03/20(木) 06:57:29.200 送る予定のパーツを「無し」で注文しろって意味だろう
165名無しさん
2025/03/23(日) 12:50:07.110 GeForce RTX 5070Ti / 5070取り扱い開始してる
166名無しさん
2025/03/23(日) 12:51:13.250 間違えた
5070Ti はまだ無い
5070Ti はまだ無い
167名無しさん
2025/03/24(月) 02:34:52.620 まあここの人らは選べたらラデ選ぶやろ
ゲフォがゴミすぎる
ゲフォがゴミすぎる
168名無しさん
2025/03/24(月) 02:38:59.500 何でここ9070XTstealregentが2万も高いの?
169名無しさん
2025/03/24(月) 02:58:03.930 通販で簡単に買えるくらいになったら値段下がるだろうよ
170名無しさん
2025/03/24(月) 07:29:41.640 ラデで済むならラデ買いたいけどblenderのレンダリング時間が3倍以上かかるのは厳しい
ビューポート表示は同等らしいんだけど
ビューポート表示は同等らしいんだけど
172名無しさん
2025/03/24(月) 11:56:43.700 今見たら9070XT138800円になってた
どういう基準なんだ
どういう基準なんだ
173名無しさん
2025/03/24(月) 12:00:27.930 18万の5070だってあるぞ。どうなってんだ。
175名無しさん
2025/03/24(月) 12:23:07.430 売れ行き良かったから調子に乗って2万上げてみたけど全く売れなかったんだろうな
176名無しさん
2025/03/25(火) 10:19:05.450177名無しさん
2025/03/25(火) 10:42:23.950 悪いことはいわん、よっぽど信者でないなら今回はラデにしとけ
179名無しさん
2025/03/26(水) 02:18:15.130 ラデが良いというかゲフォが良くない
181名無しさん
2025/03/26(水) 09:52:46.180 ラデはドライバが駄目だから
最悪PC壊れる
最悪PC壊れる
182名無しさん
2025/03/26(水) 09:57:06.600 正直好きな方買えばいいよ
どっちも変な信者やアンチついてるから他人の話だけで選ぶのはよくない
どっちも変な信者やアンチついてるから他人の話だけで選ぶのはよくない
183名無しさん
2025/03/26(水) 10:38:18.790 ドライバ駄目なのはゲフォだろ
4000シリーズ散々じゃねえか
4000シリーズ散々じゃねえか
184名無しさん
2025/03/26(水) 10:40:55.510 ゲフォのドライバは前の安定してるの沢山あるから
アプデするから駄目事なだけ
アプデするから駄目事なだけ
185名無しさん
2025/03/26(水) 10:46:02.260 ラデあげゲフォ下げに必死過ぎるだろ
ドライバなんてどっちもダメなバージョンはたくさんある
ドライバなんてどっちもダメなバージョンはたくさんある
187名無しさん
2025/03/26(水) 12:24:11.320 無印9070いつ位に出るんだろ
188名無しさん
2025/03/26(水) 14:36:13.720 80と70tiも入荷したな
すまんちょっと信者になるわ…
すまんちょっと信者になるわ…
189名無しさん
2025/03/26(水) 15:46:43.640 5070tiならできても9070xtじゃできないことあるんだから仕方ねえよ
190名無しさん
2025/03/28(金) 11:35:13.660 asrockの電源もリストに入れて欲しいなぁ
191名無しさん
2025/03/29(土) 06:02:49.870 ASRockの電源は無駄に高いだけだよ
Steel LegendはHEC製の廉価版Goldだけど他ブランドより保証が長い分割高
Phantom GamingやTaichi は割とまともなFSP製だけどほぼ同じ中身の物をFSP自身がもっと安く売ってる
Steel LegendはHEC製の廉価版Goldだけど他ブランドより保証が長い分割高
Phantom GamingやTaichi は割とまともなFSP製だけどほぼ同じ中身の物をFSP自身がもっと安く売ってる
192名無しさん
2025/03/30(日) 01:06:22.920 今日の昼に受注確定メールがきたんだがまだ決済URLメール来ない
こんなに遅いことある?
こんなに遅いことある?
193名無しさん
2025/03/30(日) 09:11:18.850 850wのオススメ電源てここだと何?
ホワイトだったらドスパラかmsiしかないけど
ホワイトだったらドスパラかmsiしかないけど
194名無しさん
2025/03/30(日) 09:20:31.630 白限定ならMSIでいいんじゃない?
196名無しさん
2025/03/30(日) 18:05:39.590 MSIのMAG AGLとドスパラセレクトは中身はCWT製GPX(廉価Gold)で同じ
198名無しさん
2025/03/31(月) 11:09:08.480 ここってCPUの構成的にBIOSのアプデ必須なマザボ買った場合ってアプデして動く状態にして送ってくれる?
199名無しさん
2025/03/31(月) 12:17:18.600 そういう質問はこんなどこの誰が答えてるのかわからんここで聞くよりショップに問い合わせるべき
そもそも必要なBIOSアプデせずに最低限の動作確認すらしないで出荷するショップなんてあるのかね
そもそも必要なBIOSアプデせずに最低限の動作確認すらしないで出荷するショップなんてあるのかね
201名無しさん
2025/04/01(火) 20:19:22.980 心配なら書いとけばいいだけだしな
202名無しさん
2025/04/12(土) 00:11:25.890 Steel Legend Dark増えた
203名無しさん
2025/04/13(日) 20:54:07.220 もしかして9700x値段下がった?
204名無しさん
2025/04/16(水) 20:25:23.360 多分7800xtチャレンジャーも値下げした
205名無しさん
2025/04/20(日) 19:17:54.400 SAPPHIREの9070XT追加されとるね
206名無しさん
2025/04/30(水) 09:36:04.010 欲をいえばパワカラも選択できるとうれしい
207名無しさん
2025/04/30(水) 10:44:02.210 グラボだいぶ復活したね。
208名無しさん
2025/05/01(木) 12:45:41.320 IntelのCPUでグラボなしでDDR4だと、どのモデルを使ってカスタマイズすればいいんだろうか
左にあるAIR-Flow 126KF4060ってやつだと、グラボなしでもRTX 4060相当の値段が付いてしまうようなのだけど
左にあるAIR-Flow 126KF4060ってやつだと、グラボなしでもRTX 4060相当の値段が付いてしまうようなのだけど
209名無しさん
2025/05/01(木) 16:58:39.670 FRAME INTEL 14-13-12モデルじゃ駄目なん?
210名無しさん
2025/05/01(木) 17:48:52.420 ああ、見てみたらインテルは価格設定おかしいくらいになってるね
こんな店じゃ今更インテル選択する人ほとんどいないだろうからいいんじゃねって感じじゃね
どうしてもインテルがいいならほかの店で買ったらいいよ
ツクモとかならいいんじゃないの
こんな店じゃ今更インテル選択する人ほとんどいないだろうからいいんじゃねって感じじゃね
どうしてもインテルがいいならほかの店で買ったらいいよ
ツクモとかならいいんじゃないの
211名無しさん
2025/05/01(木) 17:51:55.350 ごめんおかしくはなかったけどお買い得感はないな
212名無しさん
2025/05/01(木) 18:11:46.740214名無しさん
2025/05/04(日) 08:05:40.170 リストに無くても入手可能ならしてくれるのか
光らない&メッシュじゃない&ストレージ積めるケースが希望なんだけどリストに無くて困ってた
光らない&メッシュじゃない&ストレージ積めるケースが希望なんだけどリストに無くて困ってた
215名無しさん
2025/05/04(日) 09:38:31.420 P101はあかんの?
217名無しさん
2025/05/04(日) 20:23:56.040 10年ぶりくらいに頼もうかと思ってるけど、初期不良とかでの電話・メールのレスポンスは早くなってる?
218名無しさん
2025/05/05(月) 11:28:17.000 15万の5070ti追加されてる
219名無しさん
2025/05/05(月) 14:46:37.050 >>217
それを期待する人はここで買っちゃ駄目
それを期待する人はここで買っちゃ駄目
220名無しさん
2025/05/07(水) 15:05:00.170 自分で考えた構成をここで組み立てて貰うのとパソコン工房にアマゾンとかYahooで買ったパーツ持ち込みで組み立て代行してもらうのどっちが安いのかな?
221名無しさん
2025/05/07(水) 15:18:27.670 工房もちこみとかできるん?
つーかアマゾンって別に安くなくね
つーかアマゾンって別に安くなくね
222名無しさん
2025/05/07(水) 16:44:28.070 パソコン工房は持ち込みパーツありの場合33000円で組み立ててくれるみたいです。利用した事ないですけど。タケオネは12年くらい前に買ったことあります。箱も全部送ってくれた覚えあるけど当時からメニューに載ってないパーツ使えたのかは覚えてないです。
223名無しさん
2025/05/07(水) 20:36:50.740 33kは高いやろ
それなら持ち込み無しで頼んだらええやん
つーかタケオネ人気なのは安いっていうのも大きいしな
それなら持ち込み無しで頼んだらええやん
つーかタケオネ人気なのは安いっていうのも大きいしな
レスを投稿する
ニュース
- 【文春】スクープ撮 指原莉乃(32)、年下ライダー俳優と“14年推し” 真剣交際 [冬月記者★]
- 【MLB】負傷者リスト入り・佐々木朗希、診断結果を正式発表 『右肩インピンジメント症候群』を発症… 長期離脱必至 [冬月記者★]
- 地方創生「どうしてもやりたい」 石破首相、人口減少に危機感 [首都圏の虎★]
- 元フジアナAさんが中居正広側の"反論"に胸中告白「これまで聞いていた内容と違うので困惑」「嫌な思いがフラッシュバック」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【🗻】市長「道楽で富士山に登る人を公費で救う必要あるか」…ヘリは1時間40万円、救助は命がけ ★2 [ぐれ★]
- 元フジアナAさんが中居正広側の"反論"に胸中告白「これまで聞いていた内容と違うので困惑」「嫌な思いがフラッシュバック」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【画像】これがなんなのか自力でわかった奴、マジでIQ500はある [279254606]
- 外人「日本のアニメは絶対に黒人を出さない」 [576132833]
- Xの連中って「叩いていい奴」を見つけたときになんで集団バーサーカーになるの? [289416686]
- 石破茂「地方創生をどうしてもやりたい」 [434776867]
- 【意味不明悲報】大阪万博で桃鉄やってSDGsだ! [616817505]
- カバー株大暴落、どうしてぺこ… [469534301]