X



スティック型PC総合22
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0823名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 12:50:46.240
passmarkのシングルで1000超えてるから体感はまずまずじゃないか?
0825名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 14:07:44.380
最近のは熱制御とかの都合で コア数2倍になったからって性能2倍ってわけにいかないんだよな
シングル 1091もあるのに、2コアマルチで 1467、4コアでも 2324 しかないとか

いっそHT付きのシングルコアにして定格 1.6GHz 最大 3.2GHz くらいにしたら? とか思う

もちろんベンチマークには表れないところで (瞬発的な多並列処理とか) 4コアに有利な状況が
あるのは否定しない。
0826名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 14:14:48.560
>>821
深圳あたりのOEM中心にやってる零細メーカーだろうねぇ
0827名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 14:26:03.070
インプレスの記事だと従来から5割消音で19.6dBだとドスパラ
0832名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 11:51:47.390
未だに省電力版Core2 Duoぐらいの性能しかないのか…
0833名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 20:56:48.330
>>832
いやそれでも Haswell 時代の Celeron 2955U よりシングル速いしマルチも追いついてるよ?
0834名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 03:53:34.820
core mスティックはcore i並だから除外としても
atom cpuはcore duo時代みたいにcpu性能だけに頼っているわけでなく
グラフィック性能も駆使して処理をしているわけだからね
(だから4k出力も可能、windowsもそういったCPUに沿ったソフトウェアで最適化している)

cpuの性能だけみればcore iもcore quadに負けているものもあるが
グラフィック性能差で昔のcpuよりwindows内での処理が早くなっている
0835名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 16:32:27.270
スティック型PC→ストレージが足りなさすぎるからだめ
Windows使いたいなら500GB以上のPC買わんと。
0836名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 16:38:37.560
atomはダメだという結論にいたった
0837名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 17:02:01.990
ドスパラで購入したスティックPCはWindowsアップデートに間に合わずことごとく、
分解して廃棄処分となりました。
MSも悪い。
0838名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 18:01:25.800
大きいアップデートするときはインストールディスクからやってる。手間はかかる。
0839名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 18:28:45.900
>>838
MS糞会社のOSに関わるとでっかいアップデート
でストレージが貪り食われるから、Unix/Linux
系のほうが良いよ。
0840名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 18:46:50.290
>>839
LinuxのスティックPCも持ってるし、windowsのスティックPCも持ってる。
クソみたいなアドバイス横から入れてくるのやめてくれる?
で、linuxのスティックPCで何してるの?
0841名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 18:52:25.820
ラズパイのラズビアンとインテルのubuntu搭載ってどっちが速いのかな?
0843名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 01:58:01.310
アップデート中にストレージ足りないと言ってくるからmicroSDを挿すと問題ない。
0844名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 15:27:57.140
Vivo Stick PC TS10を久々に動かしたらBIOS画面の時計がリセットされてたので
どうも内蔵電池が切れたっぽい?しかしこれどう交換すればいいんだ
0845名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 18:47:58.930
カッターナイフで抉って殻割する。
電池がもしスポット溶接されてたら残念だが諦メロン
0846名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 11:31:08.970
ググれば速攻中身の写真出てくるじゃん
コード付きのボタン電池買って交換すればいい
0847名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 17:57:31.950
これと外付けテレビチューナーで
録画専用機にできますか?
0848名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 00:16:55.140
できるが、外付けHDDも要るし
わざわざスティックPC使わんでも
0849名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 00:21:02.510
>>848
bscsのts抜きのみに使いたいので
録画できるギリギリスペックあれば
満足です

視聴は別マシンでやります
0850名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 00:28:55.900
>>849
スティックPCでchinatu、mirakurun運用してるけど、エンコしなけりゃ問題はない、sambaで共有してるよ。
わざわざスティックPCでやるメリットは配線だけまとめれば保守が楽なのと電気代が安いってこと。
0851名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 04:56:50.400
>>850
俺は ASRock の BeeBox 使ってるよ。OS 用の SSD と録画用の 2.5インチHDD 内蔵して
チューナーとB-CASカードリーダーだけ外付けになってる。

惜しむらくは 15mm厚の HDD が入れられないこと。そしたら 5TB までいけるのに・・・
0853名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 10:14:15.960
>>852
キーボードPCはキーボード(一部キーの形状と配置)さえまともなら3台買ってたところ
英語キーボードの刻印だけかえた へんてこJISキーボードなのが残念至極。
0854名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 10:21:07.170
>>850
うちは Shuttle XH110G に PT3 入れて、天板の裏に B-CAS カードリーダーを貼り付けて
foltia ANIME LOCKER で録画、MP4 変換、NAS機能 を提供してる

ACアダプター、アンテナ線以外 出てるものが無いので結果的に一番すっきり
0855名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 16:03:00.110
>>851>>854
最大の利点を忘れてたメルカリで3000円で買ったドスパラ初期のスティックPCだけど
やっぱり配線がだるい。このへんはコストとトレードオフだから新品でわざわざ揃えることはないと思う
スペック余ってたら他の用途にも使えるしね。僕は配線を100金のあみあみ金具使って机の裏に仕込んでる
一人暮らしだからルーターも自由にできるし、その辺の事情も大事だとは思うぞ。一番の出費はUSBLANのケーブル。
0856名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 17:29:23.670
>>847
「これ」 といっても何を指してるのかわからんが
Atom Z3735F 搭載のやっすい中古でやろうとするのは絶対やめた方がいい

どれくらい録画するのか知らないけど 常時負荷掛けっぱなしならファン搭載機もファンが
(小さいタイプなので)壊れることは考慮しておいた方がいいかもしれない。

あと OS は何を使うつもり? ディスプレイかテレビには繋げるんだよね?
もし Windows でヘッドレス運用するつもりなら、スティックPC は HDMI オスのみなので、
それも制約になるかもしれない。

録画先が書かれてないけど、もし無線LAN経由で NASなんかに流し込むつもりなら、でき
る限り 有線LAN 使うことをお勧めする。無線LANの一時的な詰まりで録画失敗しても構わ
ないならいいけど

そうすると RGB 端子があって有線 LAN もある、場合によっちゃ HDD も SSD も搭載でき
る Celeron 搭載 BOXNUC6CAYH とか PCG35APO とかの超小型機の方が確実ではある
と思いますよ。

どうしてもスティック、って話なら
PCG02APO とかドスパラの新製品 DG-STK5S に有線LAN付きUSBハブ繋げるとか
0857名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 17:32:24.070
>>856
Atom Z3735F 搭載のやっすい中古にしかファンレスがないからメルカリがでてくるんだろ。
0858名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 17:34:27.500
ファンレススティックは業務用で使われてるから、お店のディスプレイとか、耐久性は高いぞ。
ファン付きはだめだ。業務でもダクトの中でホコリを排除して使う。
0859名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 17:38:48.490
>>856
あー

>Atom Z3735F 搭載のやっすい中古でやろうとするのは絶対やめた方がいい
わざわざこれから、録画専用機として使うために探して買うのは、という意味ね

余ってるのを使って挑戦する分には止める気はない。
0860名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 17:47:39.760
>>859
ああ、そういう意味ね。小遣い制高校生とかならありだと思うよ。金ある人間が快適さを求めるのは間違い。
絶対に〜とか言うからややこしい。
0861名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 17:48:00.360
メルカリ云々の >>855>>847 は別人物なんちゃうの?

それと俺は
>ファンが壊れることは考慮しておいた方がいいかもしれない。
と書いたんであって、ファン付きを薦めてはいないんだが。
0863名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 17:53:51.590
そうそうもはや趣味なんだから自分のやりたいようにすればいい。失敗しても文句言うなよってことだろ。
0864名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 18:02:59.040
あと新品で買えそうなファンレスのスティックPCは
Azulle ACCESS3
ASUS VivoStick TS10
ZOTAC PI223
MeLE PCG02APO
 〃 PCG02plus
などがあると思います。
0865名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 18:10:41.860
おっ、ACCESS3、Celeron N4100/4GB/64GB/Win10 Proっていいなコレ 約230ドルか
形はPCG02GMLの方が好きだけど
0868名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 21:08:34.410
windows10プリインスコ済で売られているスティックにUbuntu以外のLinuxやBSDを
導入しようとしても結構難しいケースがあるようだね。
オレもMorefine M1sにFreeBSDを挿れたくて四苦八苦したがもう諦めたw
0869名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 00:35:40.760
>>867
いや、>>865 は展示会サンプルの話。
でも Azulle ACCESS3 が2月上旬発売で予約を受け付けてるってことは
PCG02 GML ももうじきだと思ってるんだが。
0870名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 12:27:27.200
葬式モードだなここw
0871名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 11:46:47.500
スティックPCが旬だったのはもう3年前だからなw
0872名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 12:06:56.620
ドスパラがセロリんの出したけど話題にもならんしな
0873名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 11:52:12.180
高いんだよね、根本的に
皆タブレットより安くないと価値は無いって思ってるから
0874名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 11:54:35.920
ドスパラの先日出たヤツも19800円ならね
まあドスパラって時点でアウトオブ眼中だけど
0875名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 15:53:12.040
アウトオブ眼中って久しぶりに見た
0877名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 13:01:17.100
>>876
これなら買えそう
でもこの筐体嫌いなんだよな
でもいっか
0878名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 13:54:54.050
ガワとファンは以前のと同じみたいだし、たぶんうるさいだろうね
0879名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 21:49:52.240
ストレージ32GB
これがイヤすぎる
0880名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 22:00:00.560
しかもドスパラw
0881名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 22:58:22.690
32GBは心許ないけど(現在空き18.5GB)
64GBでも空き容量そんなに増えないんだよな
Windowsさんすぐにユーザーの手の届かない何かに使っちゃうよね
0882名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 15:28:57.340
何でいつまで経ってもHDMIオスなのか
0883名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 15:35:40.140
いまさら x7-Z8700?
x7-Z8750 じゃなくて??

こんな YouTube 高解像度見れない( VP9 に対応してない)シロモノ今から出されてもなぁ・・・
(x5-Z8370 とか x7-8770 とか、HD Graphics の世代を上げたものが出ればそれなりに歓迎するが)
0884名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 20:55:43.920
ドスパラに買いに行ったけどまだ売ってなかったぞ
0885名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 21:13:33.310
実物見たわけじゃないが、スティックと呼ぶには無理があるサイズだよな。
俺のスマホ(z5)を2枚重ねたのとほぼ同じサイズ。
0886名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 21:36:10.110
2016年に発売されたのと同じ筐体だよ
昔買ったの今でも使ってる
はっきり言ってダサいし、ファンの音がうるさい
ケースをラジペンで強引に剥がして見ると音がかなり静かになった
筐体でファンの音が反響してるみたいだ
0888名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 22:17:16.690
Z8700ということは前にドスパラで売っていたcanpcに使用されていたね

仕入れた在庫が余ったもんだから、今回はスティックPCに流用しているのかも

Z8500のスティックを持っているけど筐体が同じなので排熱構造については
改造したほうがいいとは思うね
(自分は筐体をアクリルカッター等で何回か切りつけて開けた)
0889名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 23:06:41.720
>>886
ケース開けるだけで静かになったのか・・・
あまりにもうるさかったんでファン外すことしか考えてなかったぜ・・・
0890名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 08:24:06.830
8550でもあっちっちだったのに、冷却能力まんまで8700は厳しい罠
0891名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 08:42:15.710
>>889
高音のキーンという耳障りな音がかなり軽減されます
無音というわけではないです
0893名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 10:54:33.150
ケース開けるだけで10度下がったよ
ファン外してヒートシンクに付け替えたら30度下がった
自分はWiFiアンテナの隙間から攻めてケースは無傷で開けられたよ
0895名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 14:12:47.070
>>894
余ってた古いCPU用(HR-01 PLUIS)を付けただけで、無駄にでかいです
DG-STK2Fには余ってた古いチップセット用(HR-05/IFX)を付けたけど、このくらいで十分かと
どちらもスティックとしての利点を失ってるけど、自分は安いサブが欲しかっただけなのでOKなのです
0896名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 15:04:59.340
>>895
サンクス
もう一つお願い
既存のヒートシンクの上にHR-01 plusのせたの?
0897名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 15:46:05.910
>>896
既存のは外したよ。写真撮ってれば良かったね
0898名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 16:00:48.670
>>897
ドウモアリガット
なんかのせてみるよ
30℃下がると助かるよ
0899名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 17:14:31.280
X8500とN4100だと発熱ってかなり違う?
0900名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 23:59:29.100
>>888だが STK4S(Z8500)で
https://i.imgur.com/iXLpug9.jpg
https://i.imgur.com/7QAToqc.jpg
に縦置きファン台
https://i.imgur.com/nVyL7T4.jpg

で寒い時期だと20度後半近くまで温度下がったよ(室内)
https://i.imgur.com/hpjlh6j.jpg(夏場)

でもやっぱりwindowsアップデート中にベンチ回したら
60度くらい温度が上がってしまう(CPU 100%状態維持)

冷えた状態でのベンチはatomは結構結果は向上するみたい
https://i.imgur.com/vrPtLkZ.jpg
0902名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 19:44:08.780
MS-NH1のeMMCがついに死んだ
意味もなく24時間点けっぱなしで2年半くらい持ったかな
USB接続のSSDにWindows10をWindowsToGoでインストールしてみたけど
使用感は以前とほとんど変わらない
0903名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 09:29:04.850
https://www.youtube.com/watch?v=-besHp8HLxo&;feature=youtu.be&t=20
これ見てるとIntelのFoverosはノートとか中心だろうけど
ペンと並べてる画像あるからスティックPCの期待が高まるな
0905名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 17:16:23.540
32GBのスティックPCへの1809の大型アップデート適応のためのシャットダウンで、
画面は消えけど、一向に電源が落ちないんだけど、これ進んでるのかね?
触ると本体は熱い。前にしびれを切らして途中で電源落としたら、その時は失敗。
0906名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 18:44:14.500
ubuntuはインスト可能かな?
ポケットに入るメールサーバー希望。
0907名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 18:58:27.060
インテルのubuntu版がちょっと前までアマゾンで売ってた
今あるかどうか分からない
0908905
垢版 |
2019/03/01(金) 21:03:41.670
すでに6時間経過・・だめかなー
0909名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 21:37:59.420
自分の時は寝る前に仕込んで朝起きたら終わってるかなと思ってたら終わってなかった
おなじく画面は消えて電源ONの状態だった…ような気がする
また夜に見たら終わってたのでもうしばらく待ってみては?
0910名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 21:40:57.250
>>909
レスサンキュー
そんなもんなのか、取り敢えず朝まで放っておいてみるよ
0911名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 03:10:18.170
32GB microSDを入れておくと捗るカモよ
0912905
垢版 |
2019/03/02(土) 20:09:18.340
結局今日の朝まで電源が付いていたから、
諦めて電源落としてから起動させてみたら、
更新は成功・・してはいたけど1809じゃなくて月例のやつだった。
早とちりだったよ、今までこんなことなかったのに

>>911
すでに刺してるよ
0913名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 13:25:14.930
Corem3のスティックだけど
USB/SDにUbuntu入れて起動できたよ
0915名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 11:16:10.500
Intel Compute Stick STCK1A32WFC を1809にしてみたけど
Win10初期ビルド1507をクリーンインストールしてからチップセットとグラフィックドライバを入れて
1809のMediaCreationToolで作成したUSBメモリ内のsetup.exeからアプデで1809にしたわ
eMMC 以外のメディアに入れたisoマウントからでもセットアップで更新できると思われ
0916名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 19:44:56.280
なんで?
1809 クリーンインストールじゃダメだったの?
0917915
垢版 |
2019/03/29(金) 02:43:40.390
>>916
Intel Compute Stick STCK1A32WFC 固有の不具合?
BIOSのバージョンが原因で1809はクリーンインストールの9%くらいでエラー
古いBIOSに戻せないし検索で出てくる昔のインストールの仕方は無理でした
0918名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 19:12:07.230
なるほど。お疲れさまでした。
0919名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 20:50:37.150
Azulle Access 3 の 4GB/64GB バージョンがいつまで経っても入荷しねぇ・・・
諦めて 4GB/32GB バージョンで手打つか
0921名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 17:43:11.360
まぁ MeLE ブランドで出るのが遅いのは、Azulle みたいな OEM 供給先との契約取り決めで、
「一定期間は自社ブランドでは出さない」とかなんとか事情があるんだろうけど

Mele official store がどれもこれも販売停止状態なのはなんでなんか知らん。
まさか倒産?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況