>>143
昨今の GPU はアナログ出力を持っていません。結局、デジタル出力を内蔵の変換チップで
アナログに変換しているだけなので、画質がイマイチだったり信用がおけなかったりするのは
同じようなもんで、むしろダメだったら交換できる後付アダプタに対し、内蔵だとダメだからと
交換することもできませんので、一長一短かと思います。

液晶テレビの類は、テレビの電源がOFFになると PC - モニター間の EDID 情報(解像度情報)
が失われて正しい画面解像度を保持できなくなり、アナログRGB 接続の場合は、一度 PCの
電源を切って、入れなおさないと治らない(スタンバイ復帰や再起動では治らない)という症状
に出くわしたことがあります。
HDMI にアダプターを刺したところ そちらでは症状がでませんでしたが、1つはスタンバイ時に
モニターが省電力待機にならず、もう一つはちゃんと待機状態に移行した、なんてことも。

一般的な液晶ディスプレイで、ケーブルを抜いたりしなければ大丈夫だとは思いますが、いろ
いろ起こりうるよ、という事例を。