X



【NEC】PC-9800スレ 2台め【PC-98】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん垢版2016/07/30(土) 13:18:45.040
スレの適用範囲

機種・・・PC-9821全機種及びPC-9801BX4、PC-9801、PC-98、FC-9800

OS・・・・Windows3.1以降及びWindowsNT3.51以降(Windows2000, OS/2WarpV3及びOS/2Warp4を含む)
     MS-DOS5.0A以降、Netware、

サードパーティ
周辺機器・・・・・上記の機種及びOSで公式に動作保証されているものとする
(ただし、動作実績が有志で確認されたもの、動作の可能性あって現在実験中の物も含む)

「これ以外」のネタ、コピペは厳禁です!
0512名無しさん垢版2018/06/10(日) 21:30:07.350
このスレ、
まだあったんだ・・・

少し感動
0513名無しさん垢版2018/06/14(木) 19:12:59.050
PC-9821V7
0516名無しさん垢版2018/06/18(月) 06:42:24.780
>>515
韓国人なんだから当たり前だろ
お前は何を期待していたんだ?
0517名無しさん垢版2018/06/18(月) 11:42:48.440
PC-9821V200

CPU : HK6-MS466/N4
Mem : NE-SD4100T 64MB
GA : IO data GA-S2K32/PCI
0518名無しさん垢版2018/06/19(火) 02:05:10.200
tokino akari@tokinoakari3
日本の教育現場は汚染されています。
小学3年生は、今、韓国の民話とされる内容を国語で習っており、音楽では韓国の民謡も歌わされています。
なぜ、日本の民話、民謡を教えないんでしょうか?韓国で、日本の民話、民謡、教えたりしますか?
https://pbs.twimg.com/media/BakOaMrCQAAp2Ct.jpg
https://twitter.com/tokinoakari3/status/1008491274536562688
0519名無しさん垢版2018/06/19(火) 12:37:19.430
小学校三年国語 「三年とうげ」 韓国民話

トルトリ 「三年とうげで転んだら、三年後に死ぬんだろ。つまり三年生きられる。
      二回転んだら六年、三回転んだら九年生きられるってことさ。」
おじいさん 「なるほど。」
0521名無しさん垢版2018/08/04(土) 23:37:30.610
>>518
> 韓国で、日本の民話、民謡、教えたりしますか?

 戦争中は教えてたよ。
0522名無しさん垢版2018/08/12(日) 23:24:14.350
台湾のお年寄りは、
日本の若い人よりも昔の歌とか軍歌を知っているだろう
0524名無しさん垢版2018/10/14(日) 17:03:05.680
PC-9801BX4の内蔵電池がもうダメかも
起動するたびに年が2059年だか何だかになってる。

まあ、本体とか電源のコンデンサとかの液漏れはないみたいだけど。
0526名無しさん垢版2018/10/26(金) 22:06:30.870
ML2430 だったか・・・
ウチは2つ買って、1個は交換使用済み。
もう1個はどっかに大切にしまったけど
それがどこだったか忘れたなあ。
0527名無しさん垢版2018/10/27(土) 10:43:58.380
>>525
ヤフオクなら知っているけど、電池オクってどこにあるんだろ
0528名無しさん垢版2018/10/27(土) 12:16:16.640
内蔵電池
PC-98Club
の値段はないよなあ
0529名無しさん垢版2018/10/28(日) 20:50:51.040
>>524
ML2430代替でパナソニックのVL2330 をアマゾンで買った、600円位。
半田付けできる端子は有るので本体のリード線を付け替えた。
0530名無しさん垢版2018/10/28(日) 21:50:48.330
やすっ
0531名無しさん垢版2018/10/29(月) 00:13:59.290
>>529
充電回路への配線だけ外してやれば普通の電池で大丈夫だよ
もっとも切れたら都度交換する必要があるが
0532名無しさん垢版2018/10/29(月) 19:38:43.830
>普通の電池

これは、もちろん
「形は普通の電池」だが
充電対応の二次電池ということだな
間違ってもアルカリ乾電池をつないではいかん
0533名無しさん垢版2018/10/29(月) 22:14:25.090
>>532
逆だな
ボタン型の非二次電池
電池への充電回路を殺せばそれで問題なく動く
0534名無しさん垢版2018/11/01(木) 14:24:44.490
PC-98の書籍を出していたライターの小笠原さんって、いま何やってるの?
0536名無しさん垢版2018/11/08(木) 22:44:11.080
CF変換使ってもいいけど、
HDDが調子良いし
まだまだいっぱいあるし
0537名無しさん垢版2018/11/09(金) 02:24:50.540
日系WinPC
0538名無しさん垢版2018/11/09(金) 22:15:15.840
>>536
カラン!コロロロ・・・ な音がしないと98らしくないしな
0539名無しさん垢版2018/11/10(土) 00:59:35.970
>>538
ガッガッガッガッ、っとFDから読み出し時に音がしないとPC98とは呼べない
0540名無しさん垢版2018/11/10(土) 15:46:36.740
FDDとMOは未だにあるわ
さすがにZIPはないけど
0541名無しさん垢版2018/11/12(月) 09:03:36.890
>>534
「PC-98パワーアップ道場」の小笠原陽介さんね。これがおそらく最後のPC-98本だね。
http://d.hatena.ne.jp/yomoyomo/20061227/ittoku
によると2006年までRBB TODAY で連載「浅慮も言っとく(既にリンク切れ)」を持っていたけど、
「こういうコラムが存在することを許される場や機会は、残念ながらあまり多くない。
また私個人も、19年ほどパソコンやネットについての物書きをして来たが、もう続けていられなくなりそうだ。
これまでご愛読いただいた読者に感謝しつつ、締めくくりとしたい。」とのこと。
コメントを見るとこれが「絶筆宣言」みたい。今は何をしているのだろうね。
今はおそらく50才くらい。確か一流大学出てるから、どこかに就職しているのかもね。
0545名無しさん垢版2018/11/22(木) 20:57:16.750
中近東に行きたい
0549名無しさん垢版2019/02/14(木) 21:57:08.990
ついにAmazonでも
PC救済委員会製作のPC-9800でUSBマウスが使えるアダプタがなくなった
あとは怪しいサイトからしか購入できない
0550名無しさん垢版2019/02/21(木) 16:02:24.470
PC-9821でも
Xc200とかV三桁機など430VXマザーボード機なら
使用しているのがWindows98以降なら
多くの場合USBマウスは使える
Windows95OSR2のままだと
USB サプライFDDとかいうのが付属していたから
それを入れたら使える「かも」しれない
0551名無しさん垢版2019/02/21(木) 23:47:45.200
つうか、基本的にChanpon入れてUSB2.0増設はデフォだろ
0552名無しさん垢版2019/02/22(金) 15:39:57.720
Chanpon3ボード2〜3回使ってどっか行ったな
売ったんだっけか

IOI-A100U2W のPC-9821Biosのは売った記憶があるけど
0553名無しさん垢版2019/03/03(日) 15:05:32.070
PC-9821公式対応では
GA-S2K32/PCI(32MB)が最高

よって、Windows2000環境下でPC/AT互換ボードを無理やり使わない限りは
Windows98/95環境下では、32bitカラー解像度が
1366×768
が限界
つまりフルHDまでは無理
0554名無しさん垢版2019/03/03(日) 19:32:38.940
>>553
> Windows98/95環境下では、32bitカラー解像度が
> 1366×768
> が限界

 Win98時代にそんな解像度ねぇよ
0556名無しさん垢版2019/03/05(火) 23:44:36.110
>>550
Xa7で特に小細工せずMircosoftUSBマウス使えてたよ。ホイールもバリバリ。
当時はUSBマウスの値段高かったから、ロジクールのシリアルマウス使ってたけれど。
0557名無しさん垢版2019/03/06(水) 19:29:08.680
Windows98無印以降だとUSBマウスは使える可能性は高い
ただ、当時はUSBマウスが高かったことと
PC-9821を持っていた人は、
Windowsで使いつつもDOSでも使う人が多かった
だから、シリアルのインテリマウスか
98バス+シリアルの同人変換機器の需要があった
0558名無しさん垢版2019/03/06(水) 21:58:12.770
当時の最大の欠点は、USBマウスはセーフモードでは全く役に立たないことだったな。
0561名無しさん垢版2019/04/12(金) 14:04:05.970
今度の土日に
ひさしぶりに
PC-98のケースを開けて
掃除と内蔵電池の取替を行うこととする!
0562名無しさん垢版2019/04/13(土) 14:16:00.800
PC-9801BX4
0564名無しさん垢版2019/04/13(土) 23:02:47.210
MS-DOS6.2基本機能セットと一太郎Ver3で使ってる
0565名無しさん垢版2019/04/14(日) 00:27:27.870
3太郎ってATOK6だろ?12bitFATにしか対応してなかった筈だけど
HDD何使ってるの?
0566名無しさん垢版2019/04/14(日) 01:03:57.460
メルコの4.3GBのIDEのHDDだね
中身はWD製

一太郎Ver3は、
HDDインストールではなく、
FDD起動ディスクで使っているさ
0567名無しさん垢版2019/04/14(日) 08:56:45.460
一太郎Ver.3使うならMS-DOS3.30Dにしておいた方がいい
0568名無しさん垢版2019/04/14(日) 10:46:19.360
3.3Dは入手できなかったよ
残念ながら持っているのは
5.0Aと6.2だけ
それもかなり苦労した
まあ、金たくさん払えば
カンタンなんだろうけど
0569名無しさん垢版2019/04/14(日) 22:12:06.270
内蔵電池交換完了!
内部の掃除も徹底的にやっといた
これで、
日付も2058年とかにならず
イチイチ直さなくて済む
0570名無しさん垢版2019/04/16(火) 11:34:27.570
Windows98SEに
USB光学マウスを接続

背に腹は帰られんよ
0571名無しさん垢版2019/04/16(火) 23:35:41.250
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください

そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主

在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…


在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党


安倍さんより以前は日本の保守派政治家はみんな親韓派だった
安倍さんが政界の保守派を改革してくれたんだよ
だからチョンは安倍さんを引きずり降ろそうと必死。

5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
0572名無しさん垢版2019/04/16(火) 23:36:04.220
安室のバックのヤクザバーニングやエイベックスを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。エイべトップの松浦勝人の犯した犯罪行為は上場企業のトップとしてありえない

【怖い】ブラック労働が発覚したエイベックスの闇!バーニングと密着し強大な権力を発揮!株主の男性に暴力団をあてがい脅迫も!
https://yuruneto.com/avex/
「狙いはやはり”ドン”とエイベックス!?」暴排条例摘発の本丸は芸能事務所とレコード会社か
https://www.cyzo.com/2011/11/post_9057_entry.html
0573名無しさん垢版2019/04/16(火) 23:37:13.720
障害者を不当に入場拒否して、謝罪もしないまま芸能界から逃げ出した安室は人間の屑
運営トップのステラ88の取締役である安室が謝罪するのが筋
謝罪一つ出来ない安室という女のクズな本性がより強調された

安室さんコンサート
療育手帳で入場断られ…「取り返しがつかない」憤りの声 毎日新聞


特別扱いで免許とった安室最低

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)


安室の不倫相手、安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html


安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
https://toki.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1304718603/

過去にもこんな最低な行為までしでかしているクズ女安室


ライジング事務所の平哲夫が脱税で逮捕された際に平は業界人を売らなかった
その功績で平の出所後に安室は業界から持ち上げられただけ
要するに極めて下らない、業界の裏事情で安室は持ち上げられただけ。芸無し安室の実力なんて全く関係ない
その平さえ裏切ったのが安室ってクソ女だけどね
0575名無しさん垢版2019/05/09(木) 11:13:41.590
GA-S2K32/PCIは、
Windows98環境下における最高のウインドウ・アクセラレータ(グラフィックボード)だ
0576名無しさん垢版2019/05/10(金) 14:53:16.100
>>575
何を間違えたのか、価格改定された後に勢いでもう一枚買っちまったのを思い出した。
当時は社宅と実家の両方で98使っててそれらのためにぶっ込んでた。
0577名無しさん垢版2019/05/10(金) 15:44:17.200
VoodooBansheeの方は毎夏死亡報告が相次いだが、
(もはや絶滅?)
Savageの方は長寿命だな
0578名無しさん垢版2019/05/10(金) 15:56:53.010
VDBはGPUチップよりレギュレータみたいな3端子の奴の発熱がヤバい…かな?
俺は適当にヒートシンクくっつけたけど最近は動かしていないや。

あと、K6-3のCPUアクセラの冷却ファンがうるさいからでかいヒートシンクと低速のファンに交換したい…。
0579名無しさん垢版2019/05/10(金) 17:04:31.400
今も
ソケット7や370用のヒートシンク売ってるな
昔ほど選べるわけじゃないけど
それにしても
メルコのアクセラレータ
グリスを塗り替え一度もした記憶がないけど
普通に動いてるな
熱のK6-IIIといえど今のCPUと違って
そんなに気にしなくてもいいのかな
0580名無しさん垢版2019/05/10(金) 17:50:49.040
AnにC6載せて240MHzでそれ以外は元の構成と同じ状況で動かしたときは落ちたけどグリス塗ったら普通に安定した。
グリスってすげーとおもった。
98では初めからグリス塗ってたマシンはたぶん無かったと思う。
牛とかDellとかはべたべたに塗られてたような憶えがあったけど。
0581名無しさん垢版2019/05/10(金) 21:27:15.450
HDDがあるし
CF変換まではいかなかった
0582名無しさん垢版2019/05/10(金) 21:58:31.730
弁当箱のサイズの箱にフロッピー500枚分(500MBも入るってすごいよな
フロッピーの入れ替え減らすためにダブってデータ入れてたりするから実際は1000枚分くらいは収まることになる
1バイトあたりの単価もフロッピーより安くて速度もフロッピー1枚分が10秒で読み込めちゃうくらい爆速、入れ替えもしなくていい
マジお前らHDD買った方がいいぞ
0583名無しさん垢版2019/05/11(土) 11:39:39.440
容量の壁がある人・・・「もう小容量のHDDが売られてない」

→ CF〜IDE変換ボードを使いましょう


128GB(2TB)までは大丈夫な人・・・「もうIDE(P・ATA)のHDDが売られてない」

→ SATA/PATA変換ボードを使いましょう
0584名無しさん垢版2019/05/11(土) 12:11:47.260
オーバードライブプロセッサが売ってない
助けて!!
0585名無しさん垢版2019/05/11(土) 12:13:32.290
>>584はCPUスレのキチガイなので無視
0586名無しさん垢版2019/05/11(土) 14:08:04.150


オーバードライブプロセッサとは、Intelの商標であり、
ソケット3などの時代に使われていたPentiumODP63/83MHzなどを指す

メルコやIOデータのCPUアクセラレータとは似て非なるもの
0587名無しさん垢版2019/05/11(土) 14:40:00.260
すまん
RAMディスクにWindows3.1ってインストールできますか?
0588名無しさん垢版2019/05/11(土) 15:32:32.730
できるよ
ただし、メモリは96MBくらいはほしい
Win3.1のシステムは小さいとはいえ
DOS上で動くからMS-DOSのインストールも必須
具体的な容量は
MS-DOS6.2+Win31で約60MB程度
0589名無しさん垢版2019/05/11(土) 17:44:47.820
IFC-NN
が一枚残っている
ROMを書き換えてVer.1.10にしたから
HDD容量が32GBまで使える
0590名無しさん垢版2019/05/11(土) 21:31:34.200
>>589
IOデータのは最後まで8GB止まりで、意外にもLogitecのもBIOS書き換えで32GBいけたんだっけ。
0591名無しさん垢版2019/05/11(土) 21:50:52.430
IOのSC-98IIIPは8.4GBの壁
良いところは、IO提唱のセカンドバス準拠
Cバススロットの少ない機種には多少の恩恵があった
NECの9801-100(アダプテップ・AHA-1030PのOEM版)も、8.4GBまで
一応Win2000も対応

ロジテックのLHA-301AはVer.1.07以降で大容量対応

メルコのIFC-NNは、ユーザー自身で書き換えができるが
ロットによって、BIOS書き換えができないボードがあった

HDDの転送で一番早いのはIO、
CD-R書き込みで一番安定するのはロジテック(ICM除く)
0593名無しさん垢版2019/05/12(日) 10:30:59.380
8.4GBの壁ってHDD側の問題でPC98側の問題じゃないから、きちんと全容量認識させてやれば32GBまで行ける。
フォーマット時にだけ正常認識させれば良いのでフォーマッタで解決可能。
0594名無しさん垢版2019/05/12(日) 10:45:42.920
最後期のPC-9821では、いろいろなボードが使えるから
SCSIのCバスボードを使う人はほとんどいないだろうけど、
9801でWindows運用を頑張っている人には
SCSI-2な速度と32GB容量は喜ばれた
0595名無しさん垢版2019/05/12(日) 20:32:15.420
>>594
つうか9801だとWin95以降はダメじゃね?
最低解像度が640*480なんだからインストールすら通らない
0596名無しさん垢版2019/05/12(日) 21:02:11.210
PC-9801BX/BAなどにも
GA-DR4/98とか入れて
SCSI入れて
Windows95を動かしていた人も居たのだろう・・・
0597名無しさん垢版2019/05/13(月) 00:03:36.290
PC-9801-86をWindowsで使ったり、

PC-9801-118をDOSで使おうとしたり・・・
0598名無しさん垢版2019/05/13(月) 09:47:48.610
>>583
CバスのIDE-IFでも構わんけどCFスロットが装備されてるもん売ってくれんかな…。
IDE-98あたりをうまい事改造すれば似たようなもんできなくもないけど。
いまどき起動可能BIOS乗っけてまで作ってくれる業者もないか。

ハードオフに500円で売られてたIDE-98を複数買っておけばよかったわ。

あ、ここからは妄想だが、上記のCFスロット付きIDE-IFに通常のCFスロット装備もしてくれると嬉しい。
そっちは起動用ストレージとは別でリムーバブル扱いで。
⇒起動できるようにすると98用のファイルシステム向けに初期化しないと駄目だった気がする。

さて、いまどきのCFカードって旧来のP-ATA互換(?)のものってどれくらいあるのかな?
4GBのものが流通しているうちに確保しておいた方が良いんだろうか?
0599名無しさん垢版2019/05/13(月) 09:54:39.310
>>595
Cバスのビデオカード使ってインストールした後わざとそいつを外して無理やり640x400の画面モードで動かした事はある。
CRTがその解像度固定のものを使ってた事もあったし。
あいおーのCバスビデオカードでノーマルモニタを垂直52Hzで動かして水兵を24.8KHzで640x480で映すモードはWin3.1までだったし。
(水平と垂直は逆だったかも…汗)
0600名無しさん垢版2019/05/13(月) 10:17:12.250
ビデオカードってなに?
グラフィックアクセラレータボードしゃなくて?
0601名無しさん垢版2019/05/13(月) 10:42:16.870
PC-98の場合は、
スタンダードディスプレイアダプタが標準で付いてたから、
Windows環境で利用するビデオカードとは言わず、
メルコは「ウインドウ・アクセラレータ」
IOデータは「グラフィック・アクセラレータ」と呼んでいた
しかし、最後期には一般でもビデオカードで通用はした
ということだ
0602名無しさん垢版2019/05/13(月) 13:27:09.060
昔はMOでデータやりとりしてたけど今更MOドライブまともに動くとも思えん。メディアは頑丈…
今ならPCカードスロットアダプタがあればそっちでやりとりしたほうが楽かも。

過去にタワー型98にデスクトップ型のPCカードオプションくっつけたけど微妙に内部ケーブルが届きづらかった。
そのPCカードスロットに刺さるマルチカードアダプタ(CFは無理だが、SDやSM、MS等が排他的に刺さる)があれば言う事無し!
0603名無しさん垢版2019/05/13(月) 13:27:43.980
追記
SDカードはたぶん2GBを超えるメディアは対応不可能だとおもう。
0604名無しさん垢版2019/05/13(月) 14:47:41.610
FAT16形式ファイル(最大領域2GB)しか読めない、ということだろう

悲しいことだ
0605名無しさん垢版2019/05/13(月) 15:03:00.360
なあに、古いPCでそんなにでかい容量のデータは扱わんと思うから大した不自由でもない。

不自由なのは2GB以下のメディアの入手難な事かな。
32GBなどのマイクロSDをふざけて2GB最大のFAT形式でフォーマットする事は可能なのだろうか?
可能であったとしてもまともに保証されるはずもないけど。
0606名無しさん垢版2019/05/13(月) 15:49:20.710
windows3.1を快適に使うためのconfig.sysとautoexec.bat
教えてください
0607名無しさん垢版2019/05/13(月) 16:19:45.800
Files=10
buffers=20
device

………だめだ。即興でそらんじれるほど憶えていないやすまん。
0608名無しさん垢版2019/05/13(月) 19:55:37.940
DEVICE=A:\DOS\HIMEM.SYS
DEVICE=A:\DOS\EMM386.EXE /UMB /P=64
BUFFERS=5
FILES=20
FCBS=1
LASTDRIVE=E
DEVICEHIGH=A:\DOS\SETVER.EXE
DEVICEHIGH=A:\DOS\MOUSE.SYS
DEVICEHIGH=A:\DOS\RAMDISK.SYS
DEVICE=A:\DOS\NECCD.SYS /D:CD_101
DOS=HIGH,UMB
SHELL=A:\COMMAND.COM /P

CD-ROMドライバは適宜対応のを
0610名無しさん垢版2019/05/13(月) 21:47:44.730
なぜ、今になって
このスレがこんなに伸びているのか??

自演?
0611名無しさん垢版2019/05/13(月) 22:28:23.680
フロッピーディスクドライブは一つでいいんだよな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況