日勤ストーのリーダーもトレーナーも基本ええ人らやで
その上で問題なんは、標準作業守ってたら到底クリアできない生産性目標やと思う
なんでこんなにインフレしたんや?元々の目標UPH280やったんやろ?
熟練者は380超えとる人もおるみたいやけど、職場がまず熟練者アテにするんじゃくて短期の派遣使い捨てにする構造やし
標準作業守ってたら目標いかんからみんなどんどん作業が雑になってポットの中ぐちゃぐちゃで他の工程の人らに迷惑かけとる
普段は目標下げてみんな丁寧にストーして、セール時は多少雑でもいつもより数こなすっていう上限に遊びがある状態の方がみんな仕事しやすくない?こんな普段からギッチギチやとしんどいわ