レシートは取っておきましょう。
(対象:Uber Eats、出前館、menu、Woltなど)
◆国税庁
https://www.nta.go.jp/
◆Uber Eats 配達パートナーガイド(「確定申告の義務について理解する」を参照)
http://t.uber.com/dpgb
<収入と経費から ⇒ 税金と社会保険料を計算>
個人事業主 税金/社会保険料計算シュミレーション
http://jigyou-tax.hajime888.com/j07.html
個人事業主のかんたん税金計算(弥生)
https://www.yayoi-kk.co.jp/kakuteishinkoku/simulation.html
個人事業主の税額を算出(freee)
https://www.freee.co.jp/kojin/tax-simulation/
副業すると税金はいくら増える?年収別シミュレーション
https://www.mmea.biz/13719/#anc2
ふるさと納税の限度額を計算。控除上限額シミュレーション
https://www.furusato-tax.jp/about/simulation
※確定申告は一般的に、11月ごろから集計の準備を始め、年明け1月ごろから入力をし始める
過去スレ
Uber Eats等の確定申告スレ11【デリバリー】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1678182462/
Uber Eats等の確定申告スレ12【デリバリー】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1678906969/
Uber Eats等の確定申告スレ13【デリバリー】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1701047317/
Uber Eats等の確定申告スレ14【デリバリー】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1FROM名無しさan
2024/02/03(土) 08:32:00.12ID:kSIndNtC2FROM名無しさan
2024/02/03(土) 08:32:51.15ID:kSIndNtC 主な経費
〇スマホ代
〇自転車・バイク(車両代、修理費、ガソリン代、免許取得費用、駐輪場代、保険費用)
×交通違反の反則金・罰金
〇消耗品・備品購入費
〇配達時の作業着(普段使いとの按分不可。100%業務用に計上したもの以外は認められにくい)
×個人の飲食(原則不可。〇会議費、〇接待交際費(損金不算入に注意))
├稼動中にお腹が空いたのでファミレスで昼食をとった(個人の飲食なので×)
└稼動後に配達員仲間と飲みに行った(仕事の情報交換があれば会議費・接待交際費で○)
△飲料代(野外での労働であるため、夏季の脱水症状対策としてのみ認められる)
×眠気覚ましのコーヒー
〇事務所に常備する来客用のお茶の葉・コーヒー
×タバコ・酒などの嗜好品
〇勉強目的で自分でUberを注文したもの(研修費・調査費)
〇栄養ドリンク、プロテイン
〇湿布、日焼け止め
〇交通費
〇ネットカフェ代(〇ネット利用、〇宿泊、×休憩は仕事時間外なので不可)
〇家賃の事務所費計上とそれに伴う水道光熱通信費(専業で最大5割ぐらいまで)
〇パソコン、プリンター代(確定申告のためだけでもOK)
〇開業準備費(開業するまでにかかった費用)
×散髪、染髪、エステ、整形、スポーツジム費
×眼鏡、〇運転用のサングラス、〇PC用のブルーライトカット眼鏡
※個人の飲食や散髪や眼鏡などは、仕事の有無にかかわらず必要となるため、業務の為との必要性が認められない
※Amazon、ヤフー、楽天、ビックカメラ、ヨドバシなどは、数年分の購入履歴を遡ることができる
医療費控除…病院での診療・治療・入院費、マッサージ(×ファッションマッサージ)、医薬品の購入
保険料控除…社会・生命・地震保険
※医療行為は経費の対象とはならず、1年間に10万円以上の医療費を支払った場合に、初めて控除を受けることができる。
〇スマホ代
〇自転車・バイク(車両代、修理費、ガソリン代、免許取得費用、駐輪場代、保険費用)
×交通違反の反則金・罰金
〇消耗品・備品購入費
〇配達時の作業着(普段使いとの按分不可。100%業務用に計上したもの以外は認められにくい)
×個人の飲食(原則不可。〇会議費、〇接待交際費(損金不算入に注意))
├稼動中にお腹が空いたのでファミレスで昼食をとった(個人の飲食なので×)
└稼動後に配達員仲間と飲みに行った(仕事の情報交換があれば会議費・接待交際費で○)
△飲料代(野外での労働であるため、夏季の脱水症状対策としてのみ認められる)
×眠気覚ましのコーヒー
〇事務所に常備する来客用のお茶の葉・コーヒー
×タバコ・酒などの嗜好品
〇勉強目的で自分でUberを注文したもの(研修費・調査費)
〇栄養ドリンク、プロテイン
〇湿布、日焼け止め
〇交通費
〇ネットカフェ代(〇ネット利用、〇宿泊、×休憩は仕事時間外なので不可)
〇家賃の事務所費計上とそれに伴う水道光熱通信費(専業で最大5割ぐらいまで)
〇パソコン、プリンター代(確定申告のためだけでもOK)
〇開業準備費(開業するまでにかかった費用)
×散髪、染髪、エステ、整形、スポーツジム費
×眼鏡、〇運転用のサングラス、〇PC用のブルーライトカット眼鏡
※個人の飲食や散髪や眼鏡などは、仕事の有無にかかわらず必要となるため、業務の為との必要性が認められない
※Amazon、ヤフー、楽天、ビックカメラ、ヨドバシなどは、数年分の購入履歴を遡ることができる
医療費控除…病院での診療・治療・入院費、マッサージ(×ファッションマッサージ)、医薬品の購入
保険料控除…社会・生命・地震保険
※医療行為は経費の対象とはならず、1年間に10万円以上の医療費を支払った場合に、初めて控除を受けることができる。
3FROM名無しさan
2024/02/03(土) 08:33:12.08ID:kSIndNtC 参考書(各最新版を参照)
(1)確定申告について
・山本宏『フリーランス&個人事業主のための確定申告』
・青木健生『マンガでわかる フリーランスのための節税と申告』
・大河内薫『(マンガ)お金のこと何もわからないままフリーランスになっちゃいましたが税金で損しない方法を教えてください! 』
(2)経費/領収書について
・関根俊輔『経費で落ちる領収書・レシートがぜんぶわかる本』
・村田栄樹『経費になる領収書 ならない領収書がよくわかる本』
・渡邊勇教『1時間でわかる 経費で落ちる領収書』
・大村大次郎『完全図解版 税務署員だけのヒミツの節税術』
(3)「会計ソフト」による確定申告のやり方
<弥生/白色申告>
・宮原裕一『はじめてでもすぐできる 確定申告』
<弥生/青色申告>
・宮原裕一『個人事業主・フリーランスのための 青色申告』
<freee/PC版>
・森岡まこぱ『freeeで確定申告を1日で完了させる本』
<freee/スマホ版>
・村井隆紘、藤井浩平『アプリでかんたん確定申告 - 青色申告をラクに済ませるfreeeの使い方から節税のコツまで』
(4)複式簿記(青色申告に必要。会計ソフトが入力支援をしてくれるので、基本を知っている程度でいい)
・よせだあつこ『パブロフ流でみんな合格 日商簿記3級 テキスト&問題集』
・前田信弘『マンガでやさしくわかる日商簿記3級』
(1)確定申告について
・山本宏『フリーランス&個人事業主のための確定申告』
・青木健生『マンガでわかる フリーランスのための節税と申告』
・大河内薫『(マンガ)お金のこと何もわからないままフリーランスになっちゃいましたが税金で損しない方法を教えてください! 』
(2)経費/領収書について
・関根俊輔『経費で落ちる領収書・レシートがぜんぶわかる本』
・村田栄樹『経費になる領収書 ならない領収書がよくわかる本』
・渡邊勇教『1時間でわかる 経費で落ちる領収書』
・大村大次郎『完全図解版 税務署員だけのヒミツの節税術』
(3)「会計ソフト」による確定申告のやり方
<弥生/白色申告>
・宮原裕一『はじめてでもすぐできる 確定申告』
<弥生/青色申告>
・宮原裕一『個人事業主・フリーランスのための 青色申告』
<freee/PC版>
・森岡まこぱ『freeeで確定申告を1日で完了させる本』
<freee/スマホ版>
・村井隆紘、藤井浩平『アプリでかんたん確定申告 - 青色申告をラクに済ませるfreeeの使い方から節税のコツまで』
(4)複式簿記(青色申告に必要。会計ソフトが入力支援をしてくれるので、基本を知っている程度でいい)
・よせだあつこ『パブロフ流でみんな合格 日商簿記3級 テキスト&問題集』
・前田信弘『マンガでやさしくわかる日商簿記3級』
4FROM名無しさan
2024/02/03(土) 08:33:58.33ID:kSIndNtC 会計ソフト大手3社の比較(PC版・スマホ版)
弥生・freee・マネーフォワード - 人気のクラウド会計ソフトを徹底比較!
https://jiei.com/soft/yayoi-freee-mf
会計ソフトのシェア
https://jiei.com/soft/share
会計ソフトの評価
https://keiripoint.com/80Soft/40kuraudo.html
・利用者の多いソフトNo.1 ⇒ 弥生(基本的で無難)
・使ってみたいと言う人が多いソフトNo.1 ⇒ freee(便利)(月割可)
・マネーフォワードの利用者も増えてきている(便利)(月割可)
その他
・エクセル簿記/ExcelB http://management.main.jp/excelb.html
・Googleスプレッドシートで無料でできる青色申告 https://note.com/sagami1991/n/n744e375d45bb
よくある質問
Q.スマホだけで確定申告をすることは出来ますか?PCがありません。税務署に行きたくありません。
A.出来ます。以下の本は、スマホ版freeeでの確定申告のやり方を一通り説明しています。
村井隆紘、藤井浩平『アプリでかんたん確定申告 - 青色申告をラクに済ませるfreeeの使い方から節税のコツまで』
弥生・freee・マネーフォワード - 人気のクラウド会計ソフトを徹底比較!
https://jiei.com/soft/yayoi-freee-mf
会計ソフトのシェア
https://jiei.com/soft/share
会計ソフトの評価
https://keiripoint.com/80Soft/40kuraudo.html
・利用者の多いソフトNo.1 ⇒ 弥生(基本的で無難)
・使ってみたいと言う人が多いソフトNo.1 ⇒ freee(便利)(月割可)
・マネーフォワードの利用者も増えてきている(便利)(月割可)
その他
・エクセル簿記/ExcelB http://management.main.jp/excelb.html
・Googleスプレッドシートで無料でできる青色申告 https://note.com/sagami1991/n/n744e375d45bb
よくある質問
Q.スマホだけで確定申告をすることは出来ますか?PCがありません。税務署に行きたくありません。
A.出来ます。以下の本は、スマホ版freeeでの確定申告のやり方を一通り説明しています。
村井隆紘、藤井浩平『アプリでかんたん確定申告 - 青色申告をラクに済ませるfreeeの使い方から節税のコツまで』
5FROM名無しさan
2024/02/03(土) 08:34:28.91ID:kSIndNtC Q.領収書がないものも経費として計上できますか?
A.以下があれば、出来ます。
領収書がない経費が発生するケース
・電車やバスの運賃として支払った交通費
・自動販売機で購入した飲み物代
・関係先のお祝いやご不幸でのご祝儀や香典などの出費
領収書の代わりとなるもの
・レシート
・クレジットカードの利用明細
・銀行の振込明細、預金通帳
・オンライン販売の確認メール、取引画面のキャプチャー画像
・ご祝儀袋の表書きコピー、香典返しの挨拶状など
・出金伝票
出金伝票とは、事業を営んでいる者が現金を支払った際に書き起こすメモのようなものです。
ほかの書類が用意できないときは、出金伝票を残しておけば証憑能力をもたせることができます。
ただし、「金額だけを書いている」「何に使った金額なのか不明」というときは、信憑性が下がってしまうため注意しましょう。
必要事項をしっかりと記録して、税務署が調査したときにひと目で内容が理解できるように情報を残しておくことが重要です。
文房具店などで購入した専用の用紙はもちろん、Excelなどで作成したものを使っても構いません。
A.以下があれば、出来ます。
領収書がない経費が発生するケース
・電車やバスの運賃として支払った交通費
・自動販売機で購入した飲み物代
・関係先のお祝いやご不幸でのご祝儀や香典などの出費
領収書の代わりとなるもの
・レシート
・クレジットカードの利用明細
・銀行の振込明細、預金通帳
・オンライン販売の確認メール、取引画面のキャプチャー画像
・ご祝儀袋の表書きコピー、香典返しの挨拶状など
・出金伝票
出金伝票とは、事業を営んでいる者が現金を支払った際に書き起こすメモのようなものです。
ほかの書類が用意できないときは、出金伝票を残しておけば証憑能力をもたせることができます。
ただし、「金額だけを書いている」「何に使った金額なのか不明」というときは、信憑性が下がってしまうため注意しましょう。
必要事項をしっかりと記録して、税務署が調査したときにひと目で内容が理解できるように情報を残しておくことが重要です。
文房具店などで購入した専用の用紙はもちろん、Excelなどで作成したものを使っても構いません。
6FROM名無しさan
2024/02/03(土) 08:35:42.50ID:kSIndNtC Q.経費はどれくらいまで計上できますか?
A.目安としては以下の経費率が参考になります。
サラリーマンのみなし経費(給与所得控除額)=個人事業主の必要経費に相当
・給与年収180万円以下の場合、控除額は給与年収×40%-100,000円となる。ただし、計算した給与所得控除額が55万円未満のときは55万円となる。
・180万円超〜360万円以下の場合、控除額は給与年収×30%+8万円。
・360万円超〜660万円以下の場合、控除額は給与年収×20%+44万円。
・660万円超〜1,000万円以下の場合、控除額は給与年収×10%+110万円。
・850万円超を超える場合の控除額は195万円(上限)。
A.目安としては以下の経費率が参考になります。
サラリーマンのみなし経費(給与所得控除額)=個人事業主の必要経費に相当
・給与年収180万円以下の場合、控除額は給与年収×40%-100,000円となる。ただし、計算した給与所得控除額が55万円未満のときは55万円となる。
・180万円超〜360万円以下の場合、控除額は給与年収×30%+8万円。
・360万円超〜660万円以下の場合、控除額は給与年収×20%+44万円。
・660万円超〜1,000万円以下の場合、控除額は給与年収×10%+110万円。
・850万円超を超える場合の控除額は195万円(上限)。
7FROM名無しさan
2024/02/03(土) 08:36:13.72ID:kSIndNtC その他
◇ネットでの開業届けと青色申告申請
444 名前:FROM名無しさan[] 投稿日:2022/08/01(月) 08:32:46.60 ID:nHAdyXjM
開業届けと青色申告申請は、
「開業freee」でやれば、いくつかの質問に回答するだけで5分で終わる。
無料だし役所に行く必要もない。
その後の確定申告は、別のソフトを使うこともできる。
445 名前:FROM名無しさan[sage] 投稿日:2022/08/01(月) 08:54:41.66 ID:CPsfT3Vo
俺は e-tax 使ってやってる
会計ソフトと同じノリでできるからめちゃ便利
まさか国が税金使ってこんなもん作るのは思わなかった
これだけは評価するいやマジで
◇税理士相談会
・各地域の商工会議所(無料で登録不要の税理士相談会をやっていて、ネットで予約出来る)
・青色申告会
◇ネットでの開業届けと青色申告申請
444 名前:FROM名無しさan[] 投稿日:2022/08/01(月) 08:32:46.60 ID:nHAdyXjM
開業届けと青色申告申請は、
「開業freee」でやれば、いくつかの質問に回答するだけで5分で終わる。
無料だし役所に行く必要もない。
その後の確定申告は、別のソフトを使うこともできる。
445 名前:FROM名無しさan[sage] 投稿日:2022/08/01(月) 08:54:41.66 ID:CPsfT3Vo
俺は e-tax 使ってやってる
会計ソフトと同じノリでできるからめちゃ便利
まさか国が税金使ってこんなもん作るのは思わなかった
これだけは評価するいやマジで
◇税理士相談会
・各地域の商工会議所(無料で登録不要の税理士相談会をやっていて、ネットで予約出来る)
・青色申告会
8FROM名無しさan
2024/02/03(土) 08:36:39.68ID:kSIndNtC ◆国税庁 課税・徴収漏れに関する情報の提供フォーム ※匿名で通報可
https://www.nta.go.jp/suggestion/johoteikyo/input_form2.html
※以下にこれ以上の、労災保険・改善要望の提出先・通報先テンプレなどは貼らないで下さい。
https://www.nta.go.jp/suggestion/johoteikyo/input_form2.html
※以下にこれ以上の、労災保険・改善要望の提出先・通報先テンプレなどは貼らないで下さい。
2024/02/03(土) 10:45:02.07ID:xAsFLAWh
乙
2024/02/04(日) 00:22:20.20ID:wwU2Goeh
ウーバーの収入約420万で所得税97000円だった。妥当かな?
2024/02/04(日) 00:50:45.71ID:wXC0KLFB
うん
12FROM名無しさan
2024/02/04(日) 06:45:17.45ID:IgioaNBJ ソフトは弥生がいいの?
それともeTAXだけでいいの?
それともeTAXだけでいいの?
13FROM名無しさan
2024/02/04(日) 08:49:01.65ID:mdyUiYVN >>0012
ざっくりだけど仕訳した帳簿を残すためにも会計ソフトは必要かと。
全部自分でやるのは時間の無駄というか知識ないとほぼ無理かと。
青色申告65万特別控除(複式簿記使わなかったら10万控除だけ)を
受けるためにも(電子帳簿残すとかかな)金払ったほうが良い。
ざっくりだけど仕訳した帳簿を残すためにも会計ソフトは必要かと。
全部自分でやるのは時間の無駄というか知識ないとほぼ無理かと。
青色申告65万特別控除(複式簿記使わなかったら10万控除だけ)を
受けるためにも(電子帳簿残すとかかな)金払ったほうが良い。
14FROM名無しさan
2024/02/04(日) 08:55:16.59ID:mdyUiYVN ソフトは弥生、free、マネフォなら問題ないらしいけど詳しく知らない。
ちなみに自分はマネフォにしたけど高い?から他が良いかも?
というのもプライベートでマネフォ使ってて連携できるから…
しかし、結局手打ちしたから意味なかった…
ちなみに自分はマネフォにしたけど高い?から他が良いかも?
というのもプライベートでマネフォ使ってて連携できるから…
しかし、結局手打ちしたから意味なかった…
2024/02/04(日) 09:49:48.77ID:O/RnY22P
初めての確定申告でFreee使ってみたんだけど、銀行と同期させた後に自動で経理で振り分け?するんだよね。
でフーデリの収入は登録、お金下ろしたりデビットで清算した仕事と関係ない支出はプライベートでいいのかな?それとも無視?
申し訳ないけど教えてください。
でフーデリの収入は登録、お金下ろしたりデビットで清算した仕事と関係ない支出はプライベートでいいのかな?それとも無視?
申し訳ないけど教えてください。
2024/02/04(日) 10:08:38.31ID:FNNI4j/M
お金をおろしたりプライベートの支出は事業主貸
プライベートのお金を事業に回したら事業主借で付ける
プライベートのお金を事業に回したら事業主借で付ける
2024/02/04(日) 10:21:41.95ID:O/RnY22P
18FROM名無しさan
2024/02/04(日) 10:52:21.74ID:IgioaNBJ ウーバーアプリ
確定申告用に申告期間の金額出れば白色ですぐ申告可能なのに
確定申告用に申告期間の金額出れば白色ですぐ申告可能なのに
2024/02/04(日) 12:46:37.02ID:6CA4U6z1
申告用紙の収入金額から所得金額引いたのが経費だよね?
2024/02/04(日) 13:14:52.70ID:di/ORFnF
2024/02/04(日) 13:19:38.45ID:3IofDESj
レシート領収書ぜんぜん残して無さそう
2024/02/04(日) 14:29:05.40ID:6CA4U6z1
いや違うんだよ。きのう弥生青で一通り作成終わって、申告書DLしたら経費の欄がなかったから収入−所得でいいんだよなと思い質問したのです。
23FROM名無しさan
2024/02/04(日) 14:32:37.18ID:5cpg1vid 貴方がそれで良いのなら
2024/02/04(日) 14:48:17.28ID:qcdetXyz
チップって非課税なの?
仕分けは?
仕分けは?
2024/02/04(日) 14:48:56.76ID:3IofDESj
なんか根本的な事がぜんぜん理解
してなさそう
してなさそう
26FROM名無しさan
2024/02/04(日) 15:14:06.05ID:v0PSVeEj 柳下さんの解説動画更新されるの待ってる状態
バカだからインボイス以降のやり方わからんし帳簿関係わからんままだと仕事続けらんない
他で解説してたら弥生から他ソフトに移るかもしれない
バカだからインボイス以降のやり方わからんし帳簿関係わからんままだと仕事続けらんない
他で解説してたら弥生から他ソフトに移るかもしれない
27FROM名無しさan
2024/02/04(日) 15:14:13.19ID:mdyUiYVN チップは不課税っぽい。よね?
請求書見たら消費税は配達した分+クエスト分に掛かってた。
認識合ってるかな?
請求書見たら消費税は配達した分+クエスト分に掛かってた。
認識合ってるかな?
2024/02/04(日) 15:21:59.26ID:pwcw9tzx
チップはUberから支払われてるんじゃなくて客から払われてるからUberからの消費税支払いはないって解釈?
29FROM名無しさan
2024/02/04(日) 15:22:21.13ID:mdyUiYVN 仕訳は雑収入だろうか?
売掛金1100 /売上1000
/雑収入100
であってほしい。ちゃんとわかる人いない?
ネットだとどっちもいるよね。
自分は全部売上にしたけどインボイス登録してるから支払いが少し増えた?
売掛金1100 /売上1000
/雑収入100
であってほしい。ちゃんとわかる人いない?
ネットだとどっちもいるよね。
自分は全部売上にしたけどインボイス登録してるから支払いが少し増えた?
2024/02/04(日) 15:30:46.09ID:SkfDn1aD
>>14
マネフォを確定申告の月だけ課金するのが一番安い定期
マネフォを確定申告の月だけ課金するのが一番安い定期
31FROM名無しさan
2024/02/04(日) 15:40:24.01ID:mdyUiYVN >>030 割引期間逃してはっ!ってなった。
みなさん無料トライアル利用して何日か経つと割引使えなくなるので注意。
みなさん無料トライアル利用して何日か経つと割引使えなくなるので注意。
2024/02/04(日) 15:41:32.10ID:di/ORFnF
33FROM名無しさan
2024/02/04(日) 15:42:49.48ID:mdyUiYVN あとチップ不課税っぽいっていったけど
調べるほどわかんないので無視してください
調べるほどわかんないので無視してください
2024/02/04(日) 16:09:08.22ID:e3lcNr32
2024/02/04(日) 17:00:43.60ID:3IofDESj
500売り上げて300しかないと申告と
無申告だとどっちがバレやすいか
無申告だとどっちがバレやすいか
2024/02/04(日) 17:01:11.50ID:6CA4U6z1
ふるさと納税2万寄付したんだけど、住民税からちゃんと引かれてるかって分かる?弥生信用していいのかな。
37FROM名無しさan
2024/02/04(日) 17:46:19.28ID:+Ar4g4Z8 >>36
確定申告第二表に寄付金2箇所記入するとこあるから忘れるなよ
確定申告第二表に寄付金2箇所記入するとこあるから忘れるなよ
2024/02/04(日) 23:26:49.58ID:BIC31FGb
確定申告なら所得税からも引かれるから、寄附金控除にのっかって、税率安くなってると思うよ
39FROM名無しさan
2024/02/05(月) 04:17:26.58ID:FcFqQCjv さすがにもう時効まで1か月ちょっとのこの時期に姥配達員みたいな零細に調査入ることは無いだろう
2024/02/05(月) 13:08:55.90ID:XUpVPDa4
>>38
控除欄に寄付額記入してあるから控除はされてる。おれダイレクトに引かれるものだと思ってた。
控除欄に寄付額記入してあるから控除はされてる。おれダイレクトに引かれるものだと思ってた。
2024/02/05(月) 13:23:10.64ID:mji8DO0j
レシートup疲れるわ
42FROM名無しさan
2024/02/05(月) 16:40:39.11ID:MuTycmZd はじめて申告。売上190万いかないくらいだけど白色申告だったら
8万以上(住民+所得税)増えてた。毎年で考えてもヤバすぎる。
8万以上(住民+所得税)増えてた。毎年で考えてもヤバすぎる。
2024/02/05(月) 16:43:29.62ID:XUpVPDa4
国保の請求きたらもっと驚くぞ、マジで。
44FROM名無しさan
2024/02/05(月) 17:40:41.98ID:MuTycmZd あっ忘れてた。確かに。
8万(所得+住民)+9万(国保45歳以下)=17万以上白色だと増える
8万(所得+住民)+9万(国保45歳以下)=17万以上白色だと増える
45FROM名無しさan
2024/02/05(月) 17:47:06.99ID:MuTycmZd 間違った40歳以下だった、介護分40〜65歳は1万増
46FROM名無しさan
2024/02/05(月) 21:30:30.50ID:+8UlmPFk 5月くらいまで失業保険もらえるから今年も白色申告
来年は絶対に青色にする
来年は絶対に青色にする
47FROM名無しさan
2024/02/05(月) 23:22:13.27ID:MuTycmZd 青色確定で余裕があるなら1万くらい払って早め(来月でも)に会計ソフト購入したほうが
楽ではある。とはいえレシートだけ保管すれば1、2月だけ払うでもできると思うけど。
楽ではある。とはいえレシートだけ保管すれば1、2月だけ払うでもできると思うけど。
48FROM名無しさan
2024/02/05(月) 23:29:01.20ID:eugrlzae 日本政府、税や保険料を納めない外国人「永住者」、許可の取り消しも 法改正を検討 ★2 [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1707141531/
税や保険料を納めない永住者、許可の取り消しも 政府が法改正を検討
政府は、「永住者」の在留許可を得た外国人について、税金や社会保険料を納付しない場合に在留資格を取り消せるようにする法改正の検討を始めた。外国人の受け入れが広がる中、公的義務を果たさないケースへの対応を強化し、永住の「適正化」を図る狙いだ。
永住者は、在留期間や就労分野などに制限がない在留資格。長い間、日本で暮らしている外国人が申請し、法相が許可した場合に取得できる。2000年代ごろから増加傾向にあり、昨年6月末時点で約88万人。在留外国人の約27%を占める。
一方、在留資格を取り消す要件は、虚偽の内容や手段で許可を得たり、虚偽の住所地を届け出たりしていた場合などに限られていた。
地方自治体からは「納税の履行を確認すべき」「滞納していれば、許可の取り消しも必要」など
詳細はソース 朝日新聞 2024/2/5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1707141531/
税や保険料を納めない永住者、許可の取り消しも 政府が法改正を検討
政府は、「永住者」の在留許可を得た外国人について、税金や社会保険料を納付しない場合に在留資格を取り消せるようにする法改正の検討を始めた。外国人の受け入れが広がる中、公的義務を果たさないケースへの対応を強化し、永住の「適正化」を図る狙いだ。
永住者は、在留期間や就労分野などに制限がない在留資格。長い間、日本で暮らしている外国人が申請し、法相が許可した場合に取得できる。2000年代ごろから増加傾向にあり、昨年6月末時点で約88万人。在留外国人の約27%を占める。
一方、在留資格を取り消す要件は、虚偽の内容や手段で許可を得たり、虚偽の住所地を届け出たりしていた場合などに限られていた。
地方自治体からは「納税の履行を確認すべき」「滞納していれば、許可の取り消しも必要」など
詳細はソース 朝日新聞 2024/2/5
2024/02/05(月) 23:54:49.77ID:vkrdv9P9
クレジットカード明細をクライドアプリに取り込んでて
docomo通信料とか電気料金って書いてあっても
明細以外にもネットで領収書保存しないとだめですかね?
docomo通信料とか電気料金って書いてあっても
明細以外にもネットで領収書保存しないとだめですかね?
2024/02/05(月) 23:55:20.54ID:vkrdv9P9
あ、紙の領収書自体存在しない場合です
51FROM名無しさan
2024/02/06(火) 21:55:52.91ID:0jeRKL3P 弥生とfreeeって結局どちらがいいの?
ちなみに2023年は弥生使ってました
2024年から領収書の電子化のタイムスタンプが必須とのことだけどfreeeはスマホで写真取ればそれでOKなんだっけ?
弥生は?
ちなみに2023年は弥生使ってました
2024年から領収書の電子化のタイムスタンプが必須とのことだけどfreeeはスマホで写真取ればそれでOKなんだっけ?
弥生は?
52FROM名無しさan
2024/02/06(火) 22:12:45.37ID:A7FQThVZ 年間事業所得350万ー経費85万ぐらいで申告納税額6万ぐらい払わないといけないオワタ
国保30万ぐらい支払い用紙来そうだな今年w
国保30万ぐらい支払い用紙来そうだな今年w
53FROM名無しさan
2024/02/06(火) 22:57:04.10ID:N5pBAyh3 年寄りが多すぎるのがなぁ
54FROM名無しさan
2024/02/07(水) 00:17:53.49ID:G0BrzbjL >>35 それ気になる。過少申告と無申告どっちがあかんのやろ
2024/02/07(水) 00:50:05.83ID:FiV2h3UW
2024/02/07(水) 05:38:49.90ID:62ogLNhV
給与所得が700万ちょっとでウーバーの利益が200万くらい
去年までは税理士さんに頼んでたんだが今年は自分でやってみようとe-Taxで白色申告をやってみたんだが22万も取られるらしい…
これ何か間違えてる?
いくらなんでも高過ぎない??
去年までは税理士さんに頼んでたんだが今年は自分でやってみようとe-Taxで白色申告をやってみたんだが22万も取られるらしい…
これ何か間違えてる?
いくらなんでも高過ぎない??
2024/02/07(水) 06:07:00.96ID:nwFzCD+8
高いと思うなら青色でやれば良いじゃん
2024/02/07(水) 07:06:20.45ID:FWryVu/6
税率が23%なんだから、控除するもんがなきゃそうだろう
昨年本業600、ウバ150と思いの外ウハ稼ぎすぎて26万払ったよ
昨年本業600、ウバ150と思いの外ウハ稼ぎすぎて26万払ったよ
59FROM名無しさan
2024/02/07(水) 07:18:42.12ID:3thFPpWH 白色でやるやつアホだろ
60FROM名無しさan
2024/02/07(水) 07:23:12.60ID:zsWK5xqy 今年も適当にやるわ
来年から青申告すっけど
来年から青申告すっけど
2024/02/07(水) 07:23:51.75ID:62ogLNhV
そっか…
去年はもう少し稼ぎが少なかったんだけど確定申告での税金は15万くらいだったんだよね
まあ今年は扶養が減ったとかもあったんだけど
来年は青色申告にすることにしたわ
レスくれた人ありがとう
去年はもう少し稼ぎが少なかったんだけど確定申告での税金は15万くらいだったんだよね
まあ今年は扶養が減ったとかもあったんだけど
来年は青色申告にすることにしたわ
レスくれた人ありがとう
62FROM名無しさan
2024/02/07(水) 07:32:23.11ID:3thFPpWH >>60
あと1週間もあるんだから今からでも青色申告余裕で間に合うんじゃね?
あと1週間もあるんだから今からでも青色申告余裕で間に合うんじゃね?
63FROM名無しさan
2024/02/07(水) 08:00:01.79ID:zsWK5xqy64FROM名無しさan
2024/02/07(水) 08:10:49.44ID:3thFPpWH2024/02/07(水) 08:42:36.06ID:nwFzCD+8
ウバ男の革命!
66FROM名無しさan
2024/02/07(水) 09:39:20.68ID:G0BrzbjL ユーチューブで稼いでる人たくさんいるけど、みんなちゃんと確定申告してるんだろうか・・・謎
2024/02/07(水) 12:25:22.34ID:Ltm5g2vk
>>56
900万も収入あればそれなりに引かれるよ。
900万も収入あればそれなりに引かれるよ。
68FROM名無しさan
2024/02/07(水) 13:14:04.19ID:11Z4NZyB 青色しても稼いでるならたいして変わんねーよw
2024/02/07(水) 13:16:53.44ID:UufQLiKM
10万変わるの大きいでしょ
2024/02/07(水) 13:25:17.86ID:FWryVu/6
所得控除10万違えば一応税率にもよるが2万くらい所得税は違うのか
71FROM名無しさan
2024/02/07(水) 13:46:49.83ID:11Z4NZyB72FROM名無しさan
2024/02/07(水) 14:04:17.46ID:WVHpuSTq 人それぞれか。
意地でも青色で出すような人しかいなかったら
uberでご飯頼むような人もいないだろうし。
意地でも青色で出すような人しかいなかったら
uberでご飯頼むような人もいないだろうし。
2024/02/07(水) 14:06:06.15ID:qn1T7ZOC
申告ソフトなんてせいぜい1万
月1000円もしない
もちろん経費になる
そして申告が物凄い楽
なんで使わないのか理解不能
月1000円もしない
もちろん経費になる
そして申告が物凄い楽
なんで使わないのか理解不能
74FROM名無しさan
2024/02/07(水) 14:09:09.49ID:11Z4NZyB >>73
めんどくさいと思うよw
めんどくさいと思うよw
2024/02/07(水) 15:14:03.87ID:DHhQlLvz
>>71
家賃を経費化したいんだよ
家賃を経費化したいんだよ
76FROM名無しさan
2024/02/07(水) 17:32:52.03ID:XBqtzWxb freeeのスタータープランで十分
年間1万くらいだし
年間1万くらいだし
77FROM名無しさan
2024/02/07(水) 17:53:14.77ID:kCajHd8a フリーの安いやつだとレシートの制限あるんじゃなかったっけ?
78FROM名無しさan
2024/02/07(水) 17:56:11.71ID:kCajHd8a これから経費は全部電子保存だからレシート制限あったらキツくね
ガソリンだけで月20枚はあるし
ガソリンだけで月20枚はあるし
2024/02/07(水) 19:27:21.64ID:Ef//1QcD
レシートはスマホのドライブにjpgでアップロードすれば良いんじゃなかったのか?
ここで教えてもらったから毎回やってるんだが
ここで教えてもらったから毎回やってるんだが
80FROM名無しさan
2024/02/07(水) 19:30:51.64ID:kCajHd8a >>79
なにそれ
なにそれ
81FROM名無しさan
2024/02/07(水) 19:51:32.24ID:XBqtzWxb レシートはそのまんまとっとけばいいんだよ?なんか勘違いしとらん?
2024/02/07(水) 19:53:01.54ID:Ef//1QcD
>>80
電子取引データの訂正及び~の書類を作成すれば写真撮影→.jpgに変換してグーグルドライブにアップロード
すぐに検索出来る様に金額とか店を名前に変更すればokって教わった
本当に正しいのか俺もまだ分からん
電子取引データの訂正及び~の書類を作成すれば写真撮影→.jpgに変換してグーグルドライブにアップロード
すぐに検索出来る様に金額とか店を名前に変更すればokって教わった
本当に正しいのか俺もまだ分からん
83FROM名無しさan
2024/02/07(水) 20:18:13.71ID:ke7bR5RC2024/02/07(水) 21:36:17.65ID:DjFG5/GW
レシートもスキャンしなければならないって書いてあるところがチラホラあるからね
紙の領収書はそのままでいいんだよ
駄目なのはPDFとかを印刷して紙としてしか保存していないこと
紙の領収書はそのままでいいんだよ
駄目なのはPDFとかを印刷して紙としてしか保存していないこと
85FROM名無しさan
2024/02/07(水) 22:17:07.73ID:11Z4NZyB 君らは保存してようが見られたらまずいじゃん...
家賃経費にするんだろw?
家賃経費にするんだろw?
86FROM名無しさan
2024/02/07(水) 22:46:34.41ID:onedvuvs >>85
自宅でやる仕事で無いと家賃按分はあかんやろ
自宅でやる仕事で無いと家賃按分はあかんやろ
87FROM名無しさan
2024/02/07(水) 22:58:52.97ID:AOPWDg7R >>82
フリースタータープランだと、5枚までしかアップロード出来ないから、俺もそうしてるわ
フリースタータープランだと、5枚までしかアップロード出来ないから、俺もそうしてるわ
88FROM名無しさan
2024/02/07(水) 22:59:22.01ID:ke7bR5RC 自宅でも配達研究に時間を費やしてるから、家事按分してる
こうしてスレ見るのも仕事だ
こうしてスレ見るのも仕事だ
89FROM名無しさan
2024/02/07(水) 23:02:34.41ID:11Z4NZyB >>88
1割くらいならいいと思うよ
1割くらいならいいと思うよ
90FROM名無しさan
2024/02/07(水) 23:40:47.56ID:WVHpuSTq ほぼないだろうけど指摘される…ことを想像することによる
モヤモヤをいっさい持ちたくないからしない、するのは自由だけど。
モヤモヤをいっさい持ちたくないからしない、するのは自由だけど。
91FROM名無しさan
2024/02/08(木) 00:05:28.65ID:yJsLZeWt ウーバーのスキマでやってたタイミーとかの単発バイトってPDFで貰った源泉徴収票って印刷しておくべき?
2024/02/08(木) 00:07:13.49ID:SZa6N1F4
税務調査が入って追徴食らう確率と経費計上して浮く額から期待値考えたら、とりあえず可能な限り経費に入れといた方が得なのは考えるまでもない
2024/02/08(木) 00:09:10.97ID:XlkaKKfY
所得税って確定申告のとき減税されてるの?
6月に戻ってくるやつ?
6月に戻ってくるやつ?
2024/02/08(木) 00:51:39.96ID:iekAwDUH
個人事業主は来年だったかと
95FROM名無しさan
2024/02/08(木) 00:51:46.82ID:8xRlFp8m 減税って何の話?って思ったけどニュース見てなかったから知らなかった。
96FROM名無しさan
2024/02/08(木) 01:00:00.59ID:8xRlFp8m 予定納税が15万以上の人は対象になる(そらそうか)みたい
…どんぐらいの売上の人か知らないけど。
住民税は6月分から減税らしい
…どんぐらいの売上の人か知らないけど。
住民税は6月分から減税らしい
97FROM名無しさan
2024/02/08(木) 01:07:14.74ID:8xRlFp8m 言い方が悪いか
上の人が言った通り2025年3月確定申告分は所得税減税か
会社員とかは今年の6月からか
上の人が言った通り2025年3月確定申告分は所得税減税か
会社員とかは今年の6月からか
2024/02/08(木) 01:27:40.55ID:FnGyoMt1
配達用にスマホ回線を新しく契約しようと思うんだけど何割くらいを経費にするのが妥当なの?
100%事業にしか使わないなんて実際はありえないじゃん
100%事業にしか使わないなんて実際はありえないじゃん
2024/02/08(木) 01:45:28.14ID:rw21VMyE
按分なんてのは使ってる本人にしかわからん
少しでもプライベートで使ってるなら按分
少しでもプライベートで使ってるなら按分
100FROM名無しさan
2024/02/08(木) 07:21:03.44ID:3Atp1aed Youtube解説(1)初心者の導入編
【ウーバーイーツ】配達員の確定申告、税理士さんに聞いてみた!【Uber Eats】
https://www.youtube.com/watch?v=LzrmTeiYY5w
スマホで確定申告!Uber Eatsの確定申告はfreeeで終わらせよう!【Uber Eats × freee × 大河内:後編】
https://www.youtube.com/watch?v=x0T6x5dRapk
【ウーバーイーツ】配達員の確定申告、税理士さんに聞いてみた!【Uber Eats】
https://www.youtube.com/watch?v=LzrmTeiYY5w
スマホで確定申告!Uber Eatsの確定申告はfreeeで終わらせよう!【Uber Eats × freee × 大河内:後編】
https://www.youtube.com/watch?v=x0T6x5dRapk
101FROM名無しさan
2024/02/08(木) 07:21:26.83ID:3Atp1aed Youtube解説(2)
確定申告の準備
税理士UberEats配達員、確定申告を解説します。まずは資料収集。
https://www.youtube.com/watch?v=AIXAGE0xxzU
Uber配達員確定申告 売上資料収集改訂版
https://www.youtube.com/watch?v=1iC1OgyZL4g
売上金や経費について
税理士Uber配達員、確定申告解説するってよ。売上金額詳説。
https://www.youtube.com/watch?v=bVe9DFCjbi4
税理士Uber配達員による確定申告解説動画。経費について
https://www.youtube.com/watch?v=fhIsgb-k8AY
税理士が送る「確定申告 of the Uber配達員、by the Uber配達員、for the Uber配達員」減価償却編
https://www.youtube.com/watch?v=-djp9kQ4XDU
家賃を経費にしちゃおうぜ!!
https://www.youtube.com/watch?v=pcAxqir_W5k
税理士Uber配達員寄せられた質問に答える
https://www.youtube.com/watch?v=i-Xf9K4w_7Q
計算と複式簿記
Uber配達員の雑所得どうやって計算するの? 前編
https://www.youtube.com/watch?v=0rhVKrhRBVk
Uber配達員の雑所得ってどうやって計算するの? 後編
https://www.youtube.com/watch?v=605OBQIy2NY
Uber資料差し替え
https://www.youtube.com/watch?v=0UybgJ8M8XU
Uber配達員の確定申告ー超絶切り詰めた複式簿記の話ー
https://www.youtube.com/watch?v=hRpgzgC_eGw
確定申告の準備
税理士UberEats配達員、確定申告を解説します。まずは資料収集。
https://www.youtube.com/watch?v=AIXAGE0xxzU
Uber配達員確定申告 売上資料収集改訂版
https://www.youtube.com/watch?v=1iC1OgyZL4g
売上金や経費について
税理士Uber配達員、確定申告解説するってよ。売上金額詳説。
https://www.youtube.com/watch?v=bVe9DFCjbi4
税理士Uber配達員による確定申告解説動画。経費について
https://www.youtube.com/watch?v=fhIsgb-k8AY
税理士が送る「確定申告 of the Uber配達員、by the Uber配達員、for the Uber配達員」減価償却編
https://www.youtube.com/watch?v=-djp9kQ4XDU
家賃を経費にしちゃおうぜ!!
https://www.youtube.com/watch?v=pcAxqir_W5k
税理士Uber配達員寄せられた質問に答える
https://www.youtube.com/watch?v=i-Xf9K4w_7Q
計算と複式簿記
Uber配達員の雑所得どうやって計算するの? 前編
https://www.youtube.com/watch?v=0rhVKrhRBVk
Uber配達員の雑所得ってどうやって計算するの? 後編
https://www.youtube.com/watch?v=605OBQIy2NY
Uber資料差し替え
https://www.youtube.com/watch?v=0UybgJ8M8XU
Uber配達員の確定申告ー超絶切り詰めた複式簿記の話ー
https://www.youtube.com/watch?v=hRpgzgC_eGw
102FROM名無しさan
2024/02/08(木) 07:21:47.31ID:3Atp1aed Youtube解説(3)
会計ソフトでの入力
Uber配達員やよいの青色申告オンラインで確定申告 その1 環境設定・ひな形作り
https://www.youtube.com/watch?v=IYucO9YXESg
Uber配達員やよいの青色申告オンラインで確定申告 その1.5 現金対応について何をして何をしないのか。
https://www.youtube.com/watch?v=ATFaRvlO6JA
Uber配達員やよいの青色申告オンラインで確定申告 その2 ひな形を使った資料の処理
https://www.youtube.com/watch?v=dF97Atjv4ZA
Uber配達員やよいの青色申告オンラインで確定申告 その3 経費の手入力
https://www.youtube.com/watch?v=tu4e5MtTI8M
Uber配達員やよいの青色申告オンラインで確定申告 その4 経費のスマホ入力
https://www.youtube.com/watch?v=XpOKAmXTS8Y
Uber配達員やよいの青色申告オンラインで確定申告 その5 固定資産の入力
https://www.youtube.com/watch?v=fjs4OdmiqaU
Uber配達員やよいの青色申告オンラインで確定申告 その6 Uberからの入金
https://www.youtube.com/watch?v=qzuQj-THhDk
Uber配達員やよいの青色申告オンラインで確定申告 その7 年末年始の売上計上など
https://www.youtube.com/watch?v=FqGV3ezfC1k
Uber配達員やよいの青色申告オンラインで確定申告 その8 青色申告決算書と確定申告書の作成
https://www.youtube.com/watch?v=Sr0QEFO1nzY
Uber配達員やよいの青色申告オンラインで確定申告 その9 スマホで確定申告ー副業勢ー
https://www.youtube.com/watch?v=YSy_PQelgus
Uberの売上明細明細
Uber新明細解説
https://www.youtube.com/watch?v=uAQ8_uLM56A
※これらを参考にfreeeでも同様の入力ができる
会計ソフトでの入力
Uber配達員やよいの青色申告オンラインで確定申告 その1 環境設定・ひな形作り
https://www.youtube.com/watch?v=IYucO9YXESg
Uber配達員やよいの青色申告オンラインで確定申告 その1.5 現金対応について何をして何をしないのか。
https://www.youtube.com/watch?v=ATFaRvlO6JA
Uber配達員やよいの青色申告オンラインで確定申告 その2 ひな形を使った資料の処理
https://www.youtube.com/watch?v=dF97Atjv4ZA
Uber配達員やよいの青色申告オンラインで確定申告 その3 経費の手入力
https://www.youtube.com/watch?v=tu4e5MtTI8M
Uber配達員やよいの青色申告オンラインで確定申告 その4 経費のスマホ入力
https://www.youtube.com/watch?v=XpOKAmXTS8Y
Uber配達員やよいの青色申告オンラインで確定申告 その5 固定資産の入力
https://www.youtube.com/watch?v=fjs4OdmiqaU
Uber配達員やよいの青色申告オンラインで確定申告 その6 Uberからの入金
https://www.youtube.com/watch?v=qzuQj-THhDk
Uber配達員やよいの青色申告オンラインで確定申告 その7 年末年始の売上計上など
https://www.youtube.com/watch?v=FqGV3ezfC1k
Uber配達員やよいの青色申告オンラインで確定申告 その8 青色申告決算書と確定申告書の作成
https://www.youtube.com/watch?v=Sr0QEFO1nzY
Uber配達員やよいの青色申告オンラインで確定申告 その9 スマホで確定申告ー副業勢ー
https://www.youtube.com/watch?v=YSy_PQelgus
Uberの売上明細明細
Uber新明細解説
https://www.youtube.com/watch?v=uAQ8_uLM56A
※これらを参考にfreeeでも同様の入力ができる
103FROM名無しさan
2024/02/08(木) 07:22:29.69ID:3Atp1aed 現金扱いの記帳について参考サイト
Uber Eatsの売上の仕訳方法は?事例で簡単!帳簿方法
https://koji-katsu.net/sole-proprietorship/books/uber-eats/
クレカ払いと現金払い
【確定申告】Uber Eats(ウーバーイーツ)の仕訳の書き方でよく使うパターンを徹底解説
https://lifeleverage.net/uber-eats-tax-return-classification/#i
クレカ払いと現金払い
【現金受け付けあり】ウーバーイーツ配達の帳簿付けパターン3選!Uber売上ページの見方と青色申告で使う勘定科目も解説
https://oshiireblog.com/%E3%80%90%E7%8F%BE%E9%87%91%E5%8F%97%E3%81%91%E4%BB%98%E3%81%91%E3%81%82%E3%82%8A%E3%80%91%E3%82%A6%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%83%84%E9%85%8D%E9%81%94%E3%81%AE%E5%B8%B3%E7%B0%BF/
記帳の基本(弥生)
Uber Eats 配達パートナーの帳簿の書き方【クラウド会計ソフトの画面で解説】
https://life-asset-management.net/uber-eats-yayoi-chobo#i-3
弥生での記帳
ウーバーイーツ 確定申告 帳簿の付けかた【収入編】
https://ubaliba.com/account-book/
freeeでの記帳
Uber Eatsの売上の仕訳方法は?事例で簡単!帳簿方法
https://koji-katsu.net/sole-proprietorship/books/uber-eats/
クレカ払いと現金払い
【確定申告】Uber Eats(ウーバーイーツ)の仕訳の書き方でよく使うパターンを徹底解説
https://lifeleverage.net/uber-eats-tax-return-classification/#i
クレカ払いと現金払い
【現金受け付けあり】ウーバーイーツ配達の帳簿付けパターン3選!Uber売上ページの見方と青色申告で使う勘定科目も解説
https://oshiireblog.com/%E3%80%90%E7%8F%BE%E9%87%91%E5%8F%97%E3%81%91%E4%BB%98%E3%81%91%E3%81%82%E3%82%8A%E3%80%91%E3%82%A6%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%83%84%E9%85%8D%E9%81%94%E3%81%AE%E5%B8%B3%E7%B0%BF/
記帳の基本(弥生)
Uber Eats 配達パートナーの帳簿の書き方【クラウド会計ソフトの画面で解説】
https://life-asset-management.net/uber-eats-yayoi-chobo#i-3
弥生での記帳
ウーバーイーツ 確定申告 帳簿の付けかた【収入編】
https://ubaliba.com/account-book/
freeeでの記帳
104FROM名無しさan
2024/02/08(木) 09:58:08.87ID:DA7kMvPp105FROM名無しさan
2024/02/08(木) 11:05:48.44ID:iZ2sq8Id 減税来年とかまじ?
106FROM名無しさan
2024/02/08(木) 11:23:42.47ID:FdHOhGW8107FROM名無しさan
2024/02/08(木) 11:49:20.34ID:neOy8LHV >>83
ココだけの話
開業届出して個人事業主として働くと
失業保険の代わりに就業手当が貰える
ハローワークにきいてみな
失業保険でもらえる金額がそのまま一括で就業手当としたもらえるから
ただいくら稼げるかとかのレポート提出が必要だけど
ココだけの話
開業届出して個人事業主として働くと
失業保険の代わりに就業手当が貰える
ハローワークにきいてみな
失業保険でもらえる金額がそのまま一括で就業手当としたもらえるから
ただいくら稼げるかとかのレポート提出が必要だけど
108FROM名無しさan
2024/02/08(木) 11:50:24.25ID:fw0g+BIi >>107
失業保険の金額そのままもらえねーよw
失業保険の金額そのままもらえねーよw
109FROM名無しさan
2024/02/08(木) 11:51:42.10ID:neOy8LHV スマホは複数回線契約して
プライベートと事業は分けてる
仮にプライベートで使っても複数あるからこれは事業用ですと説明しても問題ない
プライベートと事業は分けてる
仮にプライベートで使っても複数あるからこれは事業用ですと説明しても問題ない
110FROM名無しさan
2024/02/08(木) 11:53:29.14ID:neOy8LHV111FROM名無しさan
2024/02/08(木) 11:57:27.96ID:neOy8LHV どっちしろ失業手当もらうなら働く時間も制限されるし
さっさと就業手当もらったほうがいい
まあウーバーならいくら働いてもバレないと思うけどw
さっさと就業手当もらったほうがいい
まあウーバーならいくら働いてもバレないと思うけどw
112FROM名無しさan
2024/02/08(木) 13:28:28.17ID:Imturnmc >>110
再就職手当は全額丸々じゃなく削られるし、残日数が3分の1以上ないともらえない
普通の就職も諦めてるわけじゃないからと悩んでるうちに3分の1切ってしまったので、この時点で開業届出しちゃうと、残り全部もらえなくなってしまった
再就職手当は全額丸々じゃなく削られるし、残日数が3分の1以上ないともらえない
普通の就職も諦めてるわけじゃないからと悩んでるうちに3分の1切ってしまったので、この時点で開業届出しちゃうと、残り全部もらえなくなってしまった
113FROM名無しさan
2024/02/08(木) 13:30:38.35ID:fw0g+BIi アドバイスするならもうちょい詳しい状態でしろよw
114FROM名無しさan
2024/02/08(木) 14:18:09.96ID:6fMmhfCk フーデリでも小規模事業者持続化補助金て
申請したらもらえるの?
申請したらもらえるの?
115FROM名無しさan
2024/02/08(木) 14:28:42.47ID:jrkmETjz >>98
キャンペーン乞食とかネットサーフィンとかも少しでもしてたらバレるのかと思ってたけどビビりすぎてたのかも自信もって100%経費にしとけばいいのか
キャンペーン乞食とかネットサーフィンとかも少しでもしてたらバレるのかと思ってたけどビビりすぎてたのかも自信もって100%経費にしとけばいいのか
116FROM名無しさan
2024/02/08(木) 14:37:11.07ID:6fMmhfCk たぶん初めて申告だから不安なのかも
しれないけど、ほんと税務署がフーデリ
ごときの申告なんて中身見ないから
経費とか盛り盛りしないとバカ見る
しれないけど、ほんと税務署がフーデリ
ごときの申告なんて中身見ないから
経費とか盛り盛りしないとバカ見る
117FROM名無しさan
2024/02/08(木) 15:26:52.46ID:imkmrE4V 以前もこのスレで聞いたんだけど、経費の盛り方がわからん。どうやって盛ってるの?
118FROM名無しさan
2024/02/08(木) 15:46:36.88ID:6fMmhfCk 例えばAmazonで購入したもの全部経費にしちゃうとか
119FROM名無しさan
2024/02/08(木) 15:55:22.98ID:imkmrE4V 仕事と関係ない家電、例えば掃除機買ったとしてそれ掃除機と記入するの?本当に大丈夫?
120FROM名無しさan
2024/02/08(木) 16:03:21.31ID:sdv6oVW0121FROM名無しさan
2024/02/08(木) 16:03:42.77ID:6fMmhfCk122FROM名無しさan
2024/02/08(木) 16:04:16.04ID:/KOd7B67 【速報】岸田文雄、もうヤケクソ。「これは合法的な脱税です。皆さんもやりたいならご自由に」国会で答弁🤩🤩🤩
://i.imgur.com/cI5xpIb.jpeg
://i.imgur.com/dgVhSsY.jpeg
://i.imgur.com/lIK1K3w.jpeg
://i.imgur.com/OIDdgKg.jpeg
://i.imgur.com/cI5xpIb.jpeg
://i.imgur.com/dgVhSsY.jpeg
://i.imgur.com/lIK1K3w.jpeg
://i.imgur.com/OIDdgKg.jpeg
123FROM名無しさan
2024/02/08(木) 16:08:03.41ID:SZa6N1F4 >>119
家賃を経費計上してるならそこを掃除する道具だって理屈的には計上できるだろうよ
そもそも何を経費に入れてるだとか、按分率が何割だとかは、税務調査に来るまで税務署側は知る由もないってことを分かってるのか?
家賃を経費計上してるならそこを掃除する道具だって理屈的には計上できるだろうよ
そもそも何を経費に入れてるだとか、按分率が何割だとかは、税務調査に来るまで税務署側は知る由もないってことを分かってるのか?
124FROM名無しさan
2024/02/08(木) 16:09:01.53ID:Imturnmc てもバイクウェアやグローブを経費にするのはむちゃくちゃ難しいとなんかで見たな
125FROM名無しさan
2024/02/08(木) 16:09:27.89ID:SZa6N1F4 そして調査が入る確率なんかどんなに高く見積もっても1割もないということも
126FROM名無しさan
2024/02/08(木) 16:27:30.82ID:SYsIEOMv >>124
消耗品で経費で良いやろ
消耗品で経費で良いやろ
127FROM名無しさan
2024/02/08(木) 16:38:07.29ID:imkmrE4V じゃあみんな日常生活で購入したもの適当に経費にしてるの?
128FROM名無しさan
2024/02/08(木) 16:44:43.32ID:RF9+LP4E >>124
Tシャツ、ヒートテックやダウンジャケットとか何種類も経費計上してきたけど通らないのか?
Tシャツ、ヒートテックやダウンジャケットとか何種類も経費計上してきたけど通らないのか?
129FROM名無しさan
2024/02/08(木) 16:47:05.40ID:Imturnmc >>126
俺もそう思うんだけど、社長のスーツが経費にならないのと同じでダメとか、なんかで見たんだよね
俺もそう思うんだけど、社長のスーツが経費にならないのと同じでダメとか、なんかで見たんだよね
130FROM名無しさan
2024/02/08(木) 16:50:58.73ID:SYsIEOMv スーツが消耗品……?
うーん……
うーん……
131FROM名無しさan
2024/02/08(木) 16:52:52.59ID:8xRlFp8m132FROM名無しさan
2024/02/08(木) 16:54:00.29ID:6fMmhfCk 社長や野球が3000万のフェラーリ買う
なんで経費になる
なんで経費になる
133FROM名無しさan
2024/02/08(木) 16:54:13.74ID:8xRlFp8m 配達に使ってるんだから経費になるよね?
134FROM名無しさan
2024/02/08(木) 17:05:17.49ID:Imturnmc135FROM名無しさan
2024/02/08(木) 17:07:02.21ID:imkmrE4V 前回もそうだったけど結局誰も答えてくれないんだよね。まあいいや。
136FROM名無しさan
2024/02/08(木) 17:07:52.52ID:Bf/O3q+W >>120
それ多分無理w
それ多分無理w
138FROM名無しさan
2024/02/08(木) 17:09:17.20ID:8xRlFp8m139FROM名無しさan
2024/02/08(木) 17:09:20.89ID:Bf/O3q+W 税務署はもし来られたら甘っちょろくはないからね
140FROM名無しさan
2024/02/08(木) 17:10:15.23ID:Bf/O3q+W >>138
衣服系は基本的に認められないよ
衣服系は基本的に認められないよ
141FROM名無しさan
2024/02/08(木) 17:11:27.12ID:8xRlFp8m いやまあもう申告(冬用バイクウェアと冬用手袋)したんだけどね…
142FROM名無しさan
2024/02/08(木) 17:11:43.56ID:Imturnmc143FROM名無しさan
2024/02/08(木) 17:11:44.62ID:Bf/O3q+W フーデリで経費になるものは基本的にないよ
按分にしても1割とかそんなもんだよ
按分にしても1割とかそんなもんだよ
144FROM名無しさan
2024/02/08(木) 17:13:10.20ID:Bf/O3q+W145FROM名無しさan
2024/02/08(木) 17:15:22.15ID:Bf/O3q+W 少しちょろまかしたくらいじゃたかかが知れてるし、盛りに盛りまくったら目をつけられる
146FROM名無しさan
2024/02/08(木) 17:15:26.29ID:a6NVqI30 そんなめんどくせえことより
無申告狩りした方が荒稼ぎできると思うけどな
外人とかホームレスって言うてそんないないだろ
無申告狩りした方が荒稼ぎできると思うけどな
外人とかホームレスって言うてそんないないだろ
147FROM名無しさan
2024/02/08(木) 17:16:55.49ID:8xRlFp8m 正直ザ・経費と思ってたから困惑
本当助かった、みんなありがとう
もうすぐ稼働だから夜中申告し直します
本当助かった、みんなありがとう
もうすぐ稼働だから夜中申告し直します
148FROM名無しさan
2024/02/08(木) 17:17:32.11ID:Bf/O3q+W149FROM名無しさan
2024/02/08(木) 17:27:54.95ID:imkmrE4V >>145
だからどうやって盛るんだよ!
だからどうやって盛るんだよ!
150FROM名無しさan
2024/02/08(木) 17:29:11.61ID:Bf/O3q+W151FROM名無しさan
2024/02/08(木) 17:31:15.83ID:B9hdRYuT 掃除機とか服や靴代だって申告するとでも思ってんのか?
何買った経費かなんか調査入らないとわからんから適当にしときゃいいんだよ
何買った経費かなんか調査入らないとわからんから適当にしときゃいいんだよ
152FROM名無しさan
2024/02/08(木) 17:41:18.69ID:ODG3ostv 会社の制服なんかも経費にならないの?
マスクも
マスクも
153FROM名無しさan
2024/02/08(木) 17:48:35.32ID:imkmrE4V >>150
山ほどある一部でいいから教えてくれ。
山ほどある一部でいいから教えてくれ。
154FROM名無しさan
2024/02/08(木) 17:52:23.52ID:Imturnmc155FROM名無しさan
2024/02/08(木) 18:01:23.94ID:6fMmhfCk 安全靴 アシックス 21000
経費にしたよ
経費にしたよ
156FROM名無しさan
2024/02/08(木) 18:04:26.62ID:dvquHYHT ガエルネのライティングシューズは経費になるかな?
157FROM名無しさan
2024/02/08(木) 18:14:55.75ID:RF9+LP4E 毎日同じ服着て配達してたら服洗ってないから臭うし清潔じゃないから、配達用に何着か購入して着回すのは普通だとおもんだが
靴も半年で駄目になるから買い替えたり雨稼働の時の長靴や真冬の防寒ブーツにイージスとかの防寒対策ウェアもデリバリーに必須なのに駄目なのか?
靴も半年で駄目になるから買い替えたり雨稼働の時の長靴や真冬の防寒ブーツにイージスとかの防寒対策ウェアもデリバリーに必須なのに駄目なのか?
158FROM名無しさan
2024/02/08(木) 18:17:48.65ID:8xRlFp8m そう、仕事にしかつかってないしヘタるくらい
ガンガン使ってるのに…とか思ってしまう
ガンガン使ってるのに…とか思ってしまう
159FROM名無しさan
2024/02/08(木) 18:22:21.38ID:B9hdRYuT こんな所の素人の話真に受けるなよ
160FROM名無しさan
2024/02/08(木) 18:34:27.88ID:RF9+LP4E おまけにワークマンのイージスとかダウン、レインジャケットは3ヶ月~半年で壊れるから毎年買い替え必須だし
俺の使い方が荒い事もあるし糸が簡単にほつれる耐久性皆無なのも悪いし
それに土方チックなダサい服着て横浜駅を堂々と歩く勇気ないわ
土方の人には悪いけど
俺の使い方が荒い事もあるし糸が簡単にほつれる耐久性皆無なのも悪いし
それに土方チックなダサい服着て横浜駅を堂々と歩く勇気ないわ
土方の人には悪いけど
161FROM名無しさan
2024/02/08(木) 19:04:38.34ID:ntRmnH+x スーツと作業着を一緒に考えるな
162FROM名無しさan
2024/02/08(木) 19:45:14.86ID:FT1WRQnj ワークマンで買ったものは全部経費にしてるわ
つか税務署が来て数千円や数百円のものをこれは経費になりません
って言って追徴課税100円ですとかやるんかなw
つか税務署が来て数千円や数百円のものをこれは経費になりません
って言って追徴課税100円ですとかやるんかなw
163FROM名無しさan
2024/02/08(木) 20:03:46.15ID:Bf/O3q+W164FROM名無しさan
2024/02/08(木) 20:04:51.68ID:Bf/O3q+W お前以外の家族全て洗われる可能性あるからな
税務署が動くってそういうことだよ
税務署が動くってそういうことだよ
165FROM名無しさan
2024/02/08(木) 20:17:50.12ID:6fMmhfCk 確定申告は3月15までなら
12回まで修正できるから
1度出しても修正すればよし
12回まで修正できるから
1度出しても修正すればよし
166FROM名無しさan
2024/02/08(木) 20:23:26.67ID:Bf/O3q+W めちゃくちゃ甘か考えてる奴いて笑うんだが
そんなレベルならみんな怖くないわ
そんなレベルならみんな怖くないわ
167FROM名無しさan
2024/02/08(木) 20:34:02.58ID:B9hdRYuT 深刻に考えすぎてるやついて笑うんだが
普通に目立たないように適当に申告してりゃ調査なんか来ねえよ
普通に目立たないように適当に申告してりゃ調査なんか来ねえよ
168FROM名無しさan
2024/02/08(木) 20:35:24.62ID:Bf/O3q+W169FROM名無しさan
2024/02/08(木) 20:36:08.37ID:Bf/O3q+W 中途半端にちょろまかすなら飽きて節税にはならないから意味ないんだよ
170FROM名無しさan
2024/02/08(木) 20:37:14.67ID:B9hdRYuT 仕事用の衣服類を経費にした所で経費率なんか跳ね上がる訳ないだろ
171FROM名無しさan
2024/02/08(木) 20:38:02.68ID:Bf/O3q+W >>170
逆にそれを経費にしても大して節税にならんやろ
逆にそれを経費にしても大して節税にならんやろ
172FROM名無しさan
2024/02/08(木) 20:41:44.77ID:sdv6oVW0 >>136
税務署も掃除道具経費にしてないのか?って言い返せばok
税務署も掃除道具経費にしてないのか?って言い返せばok
173FROM名無しさan
2024/02/08(木) 20:42:55.24ID:Bf/O3q+W >>172
本当に経費にはならない
本当に経費にはならない
174FROM名無しさan
2024/02/08(木) 20:43:10.75ID:B9hdRYuT175FROM名無しさan
2024/02/08(木) 20:43:46.92ID:Bf/O3q+W >>174
個人事業主はほぼ経費にならん
個人事業主はほぼ経費にならん
176FROM名無しさan
2024/02/08(木) 20:44:10.77ID:B9hdRYuT 頭おかしいやつが騒いでるけど、不安なやつは過去スレとか見て何が正しいか判断したほうがいいぞ
177FROM名無しさan
2024/02/08(木) 20:45:02.16ID:sdv6oVW0 衣類も経費で落とせるよ
落とすためにはプライベート用の衣類買ったレシートも取って置いて
ちゃんと仕事用とプライベート用別けてると証拠みせる
落とすためにはプライベート用の衣類買ったレシートも取って置いて
ちゃんと仕事用とプライベート用別けてると証拠みせる
178FROM名無しさan
2024/02/08(木) 20:48:14.38ID:B9hdRYuT ちなみに俺は税理士にレシート丸投げで依頼してやってもらったけど、配達用の衣類や靴等全て経費カウントしてある
179FROM名無しさan
2024/02/08(木) 20:56:56.26ID:Bf/O3q+W180FROM名無しさan
2024/02/08(木) 21:10:42.82ID:fTsSBwcQ 経費にしない奴は馬鹿
181FROM名無しさan
2024/02/08(木) 21:11:31.36ID:Bf/O3q+W >>180
馬鹿とかって話じゃないだろ
馬鹿とかって話じゃないだろ
182FROM名無しさan
2024/02/08(木) 21:16:30.36ID:B9hdRYuT 稼ぎ少ないだろうから少しでも多く税金払うその姿勢いいぞ!
183FROM名無しさan
2024/02/08(木) 21:19:32.54ID:Bf/O3q+W 好きにすればいいけど正しいことやった方がいいよw
184FROM名無しさan
2024/02/08(木) 21:30:20.96ID:37SENzPl 仕事で着る服は作業着として当然経費になる。
185FROM名無しさan
2024/02/08(木) 21:33:34.79ID:ewM9x/EP 税務署に聞けば良いんだよ、聞いた日付と担当者名の記録は忘れずに
その際は漠然と服と聞かずに暑さ対策、防寒、配達用作業服の単語を織り交ぜるべし
その際は漠然と服と聞かずに暑さ対策、防寒、配達用作業服の単語を織り交ぜるべし
186FROM名無しさan
2024/02/08(木) 21:35:35.60ID:B9hdRYuT なんでそんなに真面目にやろうとするんだよお前ら
187FROM名無しさan
2024/02/08(木) 21:39:04.32ID:B9hdRYuT 経費になるかならないかなんて正解はないからな
調査員への対応だとか機嫌とかでも経費で認められるかどうか変わるんだから
調査員への対応だとか機嫌とかでも経費で認められるかどうか変わるんだから
188FROM名無しさan
2024/02/08(木) 21:51:04.18ID:Bf/O3q+W189FROM名無しさan
2024/02/08(木) 21:51:35.02ID:Bf/O3q+W >>186
節税ってのは真面目にやるもんやw
節税ってのは真面目にやるもんやw
190FROM名無しさan
2024/02/08(木) 21:55:06.53ID:37SENzPl 経費にするには調査の時にきちんと説明できなければならんよ。それは当たり前の話。その上で配達時の作業着として着る衣服は経費になる。私用では一切着ない事にしているからね。
191FROM名無しさan
2024/02/08(木) 21:59:30.29ID:Bf/O3q+W192FROM名無しさan
2024/02/08(木) 22:01:46.81ID:37SENzPl 掃除機とかなるわけないだろ
家賃もそう
なるわけがない
家賃もそう
なるわけがない
193FROM名無しさan
2024/02/08(木) 22:04:01.65ID:sdv6oVW0194FROM名無しさan
2024/02/08(木) 22:06:16.64ID:B9hdRYuT 調査なんか来ないから経費になりそうなものは経費にしとけ
期待値は明らかに経費にぶち込んだ方が高い
その代わり脱税はやめとけよ
期待値は明らかに経費にぶち込んだ方が高い
その代わり脱税はやめとけよ
195FROM名無しさan
2024/02/08(木) 22:10:43.30ID:Bf/O3q+W >>193
個人事業主だよw?
個人事業主だよw?
196FROM名無しさan
2024/02/08(木) 22:12:00.31ID:Bf/O3q+W197FROM名無しさan
2024/02/08(木) 22:15:18.01ID:sdv6oVW0 >>195
個人事業主だって事務所掃除するのに必要なものは経費できるよ
個人事業主だって事務所掃除するのに必要なものは経費できるよ
198FROM名無しさan
2024/02/08(木) 22:17:02.81ID:Bf/O3q+W199FROM名無しさan
2024/02/08(木) 22:19:25.34ID:48lUhEjv200FROM名無しさan
2024/02/08(木) 22:22:41.52ID:Bf/O3q+W だから盛り過ぎなきゃ大丈夫って言ってるやん
小さいもんを計上しても節税効果にたいしてならないよ
だからやる必要があまりない
小さいもんを計上しても節税効果にたいしてならないよ
だからやる必要があまりない
201FROM名無しさan
2024/02/08(木) 22:26:23.84ID:ntRmnH+x 孤独なおっさん相手にして優しいウバオばかりだなw
202FROM名無しさan
2024/02/08(木) 23:02:52.29ID:iV8S5Hdf そーいや今年は税務署から来なかったな
昨年は1月末に税務署から封書届いた
修正申告3万痛かったけど、プロのサンプルが手に入った
昨年は1月末に税務署から封書届いた
修正申告3万痛かったけど、プロのサンプルが手に入った
203FROM名無しさan
2024/02/08(木) 23:27:28.34ID:q7cQCSQk ネットからならもう確定申告して所得税払えるの?、
204FROM名無しさan
2024/02/08(木) 23:28:52.11ID:5APJSch/ 売上なんだけどアプリで見れるのに明細ダウンロード、保存しないとダメですか?
205FROM名無しさan
2024/02/08(木) 23:57:38.34ID:Imturnmc 多分経費にできる衣服は、woltから直接買うジャケットくらいだと思う
あれならいけるでしょ
あれならいけるでしょ
206FROM名無しさan
2024/02/09(金) 01:17:29.80ID:aZszsK5e 小規模共済とセーフティで年150万かけてるんだが
そう言うことしてると調査くる?
そう言うことしてると調査くる?
207FROM名無しさan
2024/02/09(金) 05:12:57.84ID:V3xcOy5p もうウーバー始まって8年経つけど実際調査が来た人間なんかほぼ皆無だろ
かなり多めに見積もっても5000人に一人とかそんなレベル
かなり多めに見積もっても5000人に一人とかそんなレベル
208FROM名無しさan
2024/02/09(金) 07:43:41.77ID:5EEDQp3+ 毎年同じ話シテルな
頭イカレポンチか
頭イカレポンチか
209FROM名無しさan
2024/02/09(金) 08:02:30.88ID:44CojBAO210FROM名無しさan
2024/02/09(金) 10:36:33.99ID:ePxB1Z6L 家とウーバーしか往復してないのに事業割合もクソもないからな
マジで仕事にしか使ってねえ
マジで仕事にしか使ってねえ
211FROM名無しさan
2024/02/09(金) 11:32:08.31ID:UZtpJuHM 何度も言うけど税務調査入ったら
税務署を納得させる理由があれば
経費okだよ
その理由が作れないなら止めといた方が
武南
でも税務調査なんて30年に1回程度の確率
だからみんな適当に盛ったりしてる
フーデリの申告金額なんてたかがすれてる
見つかっても大した事にはならん
修正すればいいし
無申告は少額でもやばい
税務署を納得させる理由があれば
経費okだよ
その理由が作れないなら止めといた方が
武南
でも税務調査なんて30年に1回程度の確率
だからみんな適当に盛ったりしてる
フーデリの申告金額なんてたかがすれてる
見つかっても大した事にはならん
修正すればいいし
無申告は少額でもやばい
212FROM名無しさan
2024/02/09(金) 11:40:30.65ID:6H9j+60T213FROM名無しさan
2024/02/09(金) 11:45:26.86ID:IsRkXGVl 個人に調査が入るのはよほど大きく稼いでて、調査すればたんまり取れそうな人という印象
法人なら数年に1回は必ず入るけどね
法人なら数年に1回は必ず入るけどね
214FROM名無しさan
2024/02/09(金) 11:52:54.80ID:ox0LFRym215FROM名無しさan
2024/02/09(金) 11:54:50.17ID:/fGtIEAw >>213
相手がどんなルールでやってるか分かってないのに違法な事するのは馬鹿な行為だぞ
相手がどんなルールでやってるか分かってないのに違法な事するのは馬鹿な行為だぞ
216FROM名無しさan
2024/02/09(金) 11:56:31.97ID:RVH56/xd つうかウォークマンの服とか用具とか配達以外につかわねえし
それが景品にならないって意味わからないんだけど
それが景品にならないって意味わからないんだけど
217FROM名無しさan
2024/02/09(金) 12:00:08.55ID:6H9j+60T >>216
証明ができないやろ?
証明ができないやろ?
218FROM名無しさan
2024/02/09(金) 12:01:30.71ID:IsRkXGVl219FROM名無しさan
2024/02/09(金) 12:22:35.51ID:6H9j+60T >>218
だから税理士も全部は知らないよw
だから税理士も全部は知らないよw
220FROM名無しさan
2024/02/09(金) 12:23:15.46ID:6H9j+60T そして何でも日進月歩なんだから情報なんて新しくなるよ
221FROM名無しさan
2024/02/09(金) 12:24:07.79ID:pYQeuVx6 ワークマンは経費にしてる
222FROM名無しさan
2024/02/09(金) 12:30:12.09ID:YvaHTPnQ 経費になるかどうか微妙だけど経費に入れとくなら一般的に脱税とは言わんし、修正申告と10パーくらいの加算税だけで済むからそこまで厳密に考える必要ないな
明らかに私的なものを経費に入れてりゃそれは話が変わってくるけど
明らかに私的なものを経費に入れてりゃそれは話が変わってくるけど
223FROM名無しさan
2024/02/09(金) 12:31:00.46ID:YvaHTPnQ この流れでなんで脱税だとかって話が出てくるのか理解出来ない
224FROM名無しさan
2024/02/09(金) 12:33:33.27ID:/fGtIEAw225FROM名無しさan
2024/02/09(金) 12:34:47.12ID:/fGtIEAw だから常識の範囲内ならいいんだよ
常識外にやらなきゃ節税対策に大してならないけどね
常識外にやらなきゃ節税対策に大してならないけどね
226FROM名無しさan
2024/02/09(金) 12:41:47.78ID:Cc4rGTii 白色は消耗品とか金額だけでいいんだっけ?
227FROM名無しさan
2024/02/09(金) 12:46:10.56ID:M61FDV5A Freeeで申告してるんだけど、ウーバーからちょいちょい金が引き落とされてるんだけど、コレなんだろう?
で、その引き落とされてる金の処理(勘定項目など)について教えて下さい。
で、その引き落とされてる金の処理(勘定項目など)について教えて下さい。
228FROM名無しさan
2024/02/09(金) 12:46:27.13ID:8CkDUgqa 100店満点の馬鹿正直なんて損するだけ
誰もが少しはやってるわ
税務署だってそこはわかってる
ましてたかが数百万のフーデリごときで
街中の個人商店とか とてもずる賢く
いろいろやってるで
誰もが少しはやってるわ
税務署だってそこはわかってる
ましてたかが数百万のフーデリごときで
街中の個人商店とか とてもずる賢く
いろいろやってるで
229FROM名無しさan
2024/02/09(金) 12:56:00.28ID:/fGtIEAw230FROM名無しさan
2024/02/09(金) 12:56:37.46ID:/fGtIEAw 経費はタダじゃないぞ?
231FROM名無しさan
2024/02/09(金) 13:02:16.70ID:9RP4rj8G ウーバーは国際送金だから無申告はまじでやばいよな 忘れた頃に絶対やってくる 7年前まで請求できんだから
232FROM名無しさan
2024/02/09(金) 13:23:30.07ID:T1sZKjh3 無申告には徹底的にやってほしいわ
233FROM名無しさan
2024/02/09(金) 14:02:25.01ID:3uggTG7j もう所得税払えるの?
234FROM名無しさan
2024/02/09(金) 14:08:16.01ID:v2eiZaay235FROM名無しさan
2024/02/09(金) 14:15:18.10ID:v2eiZaay236FROM名無しさan
2024/02/09(金) 14:24:43.04ID:DLxTR9v9 まあ待て
パチンコと競馬で10倍にしてからでも
遅くはないぞ
パチンコと競馬で10倍にしてからでも
遅くはないぞ
237FROM名無しさan
2024/02/09(金) 14:27:59.93ID:rmiIrgPE >>235
現金受取で売上より受け取った現金が多い週はクレカで差し引きされるからそれでしょ
現金受取で売上より受け取った現金が多い週はクレカで差し引きされるからそれでしょ
238FROM名無しさan
2024/02/09(金) 14:39:10.39ID:x5lVBhfw 政府は何億と税金貪ってるのに国民は税金納めないといけないとかおかしくないですか?
239FROM名無しさan
2024/02/09(金) 14:42:02.90ID:/fGtIEAw >>238
不平等だからね
不平等だからね
240FROM名無しさan
2024/02/09(金) 14:42:29.48ID:/fGtIEAw 平等な世の中ならおかしいけど、不平等だからね
241FROM名無しさan
2024/02/09(金) 14:43:13.07ID:xluyw1Fz 弥生でやってるけどe-Taxだともう申告していいのかな
242FROM名無しさan
2024/02/09(金) 14:46:44.65ID:v2eiZaay243FROM名無しさan
2024/02/09(金) 14:55:37.88ID:Cc4rGTii 青色で経費多く計上してる人いる?青は記録バッチリ残るし難しくない?このスレでは盛るとか簡単に言ってるけど。
244FROM名無しさan
2024/02/09(金) 14:57:06.74ID:v2eiZaay245FROM名無しさan
2024/02/09(金) 15:06:37.03ID:v2eiZaay246FROM名無しさan
2024/02/09(金) 15:11:01.31ID:v2eiZaay247FROM名無しさan
2024/02/09(金) 15:11:30.83ID:VynZTpww >>243
記録が残ろうがその記録を見られるのは税務調査が入ったときだし、その入る確率は限りなく低いんだから、とりあえず経費に入れておいて指摘されたら渋々納めるのが最適解だって何回言われれば分かるん?
記録が残ろうがその記録を見られるのは税務調査が入ったときだし、その入る確率は限りなく低いんだから、とりあえず経費に入れておいて指摘されたら渋々納めるのが最適解だって何回言われれば分かるん?
248FROM名無しさan
2024/02/09(金) 15:14:37.01ID:uxSpr9Qy お前ら年1freeeeeeに2000円払うの?
249FROM名無しさan
2024/02/09(金) 15:34:00.39ID:v2eiZaay >>227
初日のウーバーで売上3,000(現金取引なし)だった
売掛金3,000/売上3,000
次の日売上5,000、現金を13,000受け取った
現金13,000/売上5,000
,,,,,,,,,,,,,,,,/売掛金3,000
,,,,,,,,,,,,,,,,/預り金5,000
の繰り返し…で伝わるかな、違うこと聞かれてたらごめん
売掛金の方が多ければ(残ってれば)週の初めに振り込まれる
普通預金〇〇/売掛金○〇
初日のウーバーで売上3,000(現金取引なし)だった
売掛金3,000/売上3,000
次の日売上5,000、現金を13,000受け取った
現金13,000/売上5,000
,,,,,,,,,,,,,,,,/売掛金3,000
,,,,,,,,,,,,,,,,/預り金5,000
の繰り返し…で伝わるかな、違うこと聞かれてたらごめん
売掛金の方が多ければ(残ってれば)週の初めに振り込まれる
普通預金〇〇/売掛金○〇
250FROM名無しさan
2024/02/09(金) 15:42:34.61ID:8CkDUgqa 現金やると物凄い面倒
だから一切やらん
だから一切やらん
251FROM名無しさan
2024/02/09(金) 15:50:04.96ID:v2eiZaay 本当いろいろ面倒
バカだから金ないときに現金が先にもらえるのは助かった
バカだから金ないときに現金が先にもらえるのは助かった
252FROM名無しさan
2024/02/09(金) 16:43:21.51ID:M61FDV5A253FROM名無しさan
2024/02/09(金) 16:45:05.36ID:Rxj+o8Xx254FROM名無しさan
2024/02/09(金) 17:01:53.71ID:YvaHTPnQ 経費盛るなんて具体例を他人にアドバイスもらうもんでもないしアドバイスするもんでもないわな
自分でうまく出来そうにないなら調査入った時に困るからやめとけ
自分でうまく出来そうにないなら調査入った時に困るからやめとけ
255FROM名無しさan
2024/02/09(金) 17:03:35.60ID:IsRkXGVl 現金の仕分けなんか普段はやらんでもいい
どうしてもやりたいなら年度末の跨ぎだけ預かり金計上すればいいよ
5万10万乗ってないところで些細すぎてツッコミようもない
どうしてもやりたいなら年度末の跨ぎだけ預かり金計上すればいいよ
5万10万乗ってないところで些細すぎてツッコミようもない
256FROM名無しさan
2024/02/09(金) 17:05:18.79ID:Cc4rGTii 購入してない物を計上したり、買った金額より高い額を入力したりと色々あると思うんだけど、本当にすみませんでしたで済むのかな…
257FROM名無しさan
2024/02/09(金) 17:12:11.64ID:RVH56/xd 流石にそんなのはいねえやろ
258FROM名無しさan
2024/02/09(金) 17:30:35.73ID:M61FDV5A259FROM名無しさan
2024/02/09(金) 17:33:17.95ID:YvaHTPnQ >>256
重加算税取られるような行為はやめとけ
重加算税取られるような行為はやめとけ
260FROM名無しさan
2024/02/09(金) 17:57:17.63ID:v2eiZaay >>249 なんか細かすぎた…ネットでざっくりのを探した方が良いかも
ウーバーに引かれた分=クレカであなたが支払った時(アプリで操作したはず)だったら仕訳が
預り金〇〇/未払金○〇
→余分に預かっている分を未払金(これから支払わなければならないとこ、次の機会払うよ〜って感じ)に計上した
だから未払金のことかな(それか預り金)?
自分も説明が下手だしどのこと言っているのか判断に迷っている
ウーバーに引かれた分=クレカであなたが支払った時(アプリで操作したはず)だったら仕訳が
預り金〇〇/未払金○〇
→余分に預かっている分を未払金(これから支払わなければならないとこ、次の機会払うよ〜って感じ)に計上した
だから未払金のことかな(それか預り金)?
自分も説明が下手だしどのこと言っているのか判断に迷っている
261FROM名無しさan
2024/02/09(金) 18:01:03.41ID:v2eiZaay 一応2年前簿記3級とってたけど今年初めて申告で2週間以上掛かっているから
自分みたいな得意じゃない人は大変だと思うから少しずつやってけばいいと思う
わからんけどネットで青色申告してる人で簡易的な感じのもあると思うからその通りにやるとか…。
自分みたいな得意じゃない人は大変だと思うから少しずつやってけばいいと思う
わからんけどネットで青色申告してる人で簡易的な感じのもあると思うからその通りにやるとか…。
262FROM名無しさan
2024/02/09(金) 18:06:01.68ID:v2eiZaay バカだからインボイス登録分も調べて更に時間掛かった…
その分来年からの自身にはなったけど
その分来年からの自身にはなったけど
263FROM名無しさan
2024/02/09(金) 18:15:57.04ID:B4udMs7G >>234
もうコンビニで支払ったけど?
もうコンビニで支払ったけど?
264FROM名無しさan
2024/02/09(金) 21:22:16.40ID:R306q7xO https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/sensei/1546216331/5
↑
2/13までの金額up招 待キャンペーン
招 待から限定のガチャは最低2000円から10万円。
競輪のアプリです。初回入金の必要ありません。
本人認証→ガチャ引いて軍資金貰って車券適中→精算で即振込されますよ。
↑
2/13までの金額up招 待キャンペーン
招 待から限定のガチャは最低2000円から10万円。
競輪のアプリです。初回入金の必要ありません。
本人認証→ガチャ引いて軍資金貰って車券適中→精算で即振込されますよ。
265FROM名無しさan
2024/02/09(金) 22:38:48.40ID:KZvIwbiy 売上だけ正確に申告して経費率が毎年高くなければ問題無いだろう
売上だけはちゃんと申告しとけ
自己申告制度だからミスはあって当然
無申告、意図的大きな過小申告だけはやめとけ
どれくらい売上あったかは姥が申告してるから簡単に把握できるからな
売上だけはちゃんと申告しとけ
自己申告制度だからミスはあって当然
無申告、意図的大きな過小申告だけはやめとけ
どれくらい売上あったかは姥が申告してるから簡単に把握できるからな
266FROM名無しさan
2024/02/09(金) 22:44:22.53ID:KZvIwbiy まあ、法律決めてる議員が収入きちんと申告してねーんだからな
上級国民腐ってるからな
申告しておいて間違えちゃました
テヘベロ
でOK
上級国民腐ってるからな
申告しておいて間違えちゃました
テヘベロ
でOK
267FROM名無しさan
2024/02/09(金) 23:08:56.73ID:/fGtIEAw268FROM名無しさan
2024/02/09(金) 23:13:30.82ID:/fGtIEAw 脱税って10年以下の懲役、1000万以下の罰金、併科だからね?
バレた時にそれ相応の罪を償う覚悟を持ってるものだけやりなさい
バレた時にそれ相応の罪を償う覚悟を持ってるものだけやりなさい
269FROM名無しさan
2024/02/09(金) 23:25:20.67ID:KZvIwbiy270FROM名無しさan
2024/02/09(金) 23:27:42.70ID:VqtKunoZ コテつけてくれんかなコイツ
271FROM名無しさan
2024/02/09(金) 23:39:36.81ID:/fGtIEAw >>269
悪質だと判断されなければな
悪質だと判断されなければな
272FROM名無しさan
2024/02/09(金) 23:40:27.76ID:/fGtIEAw 税務署が動くってマジで怖いと思わないって凄いな...
273FROM名無しさan
2024/02/10(土) 00:06:00.20ID:BEZT4zwH たがたが数百万の売上で真面目に申告してれば来る確率低いだろうよ
分離課税のFX,先物取引で儲け申告してない奴ら
総合課税のビットコイン
取れる額の多い奴らから取るべ
お前馬鹿
ただし、それなりの売上あって無申告は良くない
分離課税のFX,先物取引で儲け申告してない奴ら
総合課税のビットコイン
取れる額の多い奴らから取るべ
お前馬鹿
ただし、それなりの売上あって無申告は良くない
274FROM名無しさan
2024/02/10(土) 00:08:52.54ID:BEZT4zwH >>272
お前悪質性指摘されて追徴じゃなくて重加算税きたんじゃねーの
お前悪質性指摘されて追徴じゃなくて重加算税きたんじゃねーの
275FROM名無しさan
2024/02/10(土) 00:10:05.42ID:NxqaR6pk >>272
キミ電車とか好きだろ、なんとなくそんな気がする
キミ電車とか好きだろ、なんとなくそんな気がする
276FROM名無しさan
2024/02/10(土) 00:14:40.00ID:hSFYQ96c ウーバーやる前ずっと、確定申告してなかったね
確定申告の意味もわからんかった。
確定申告の意味もわからんかった。
277FROM名無しさan
2024/02/10(土) 01:01:08.99ID:elNB+wtD 電車ガイジと同じ匂いするね
278FROM名無しさan
2024/02/10(土) 01:34:52.40ID:gI7I2C+s 口座とか分けそびれたから帳簿に家計簿味が出てしまった
いつか分けたいけど面倒だなあ、分けないのも手間だしなあ
いつか分けたいけど面倒だなあ、分けないのも手間だしなあ
279FROM名無しさan
2024/02/10(土) 09:23:58.30ID:DdxGXbts 結局freeeと弥生のどちらが優秀か結論ついた?
レシートはどっちもアプリであげれるよね?
レシートはどっちもアプリであげれるよね?
280FROM名無しさan
2024/02/10(土) 09:51:16.98ID:80aEpCFy 他力本願
281FROM名無しさan
2024/02/10(土) 13:22:10.49ID:MgVd6NV4 まともに加算税が付くほどの稼ぎがある人は羨ましいよ
282FROM名無しさan
2024/02/10(土) 14:19:21.75ID:moMf+FKc パソコン関連とか按分して経費に出来るの?本体やキーボード、通信費等々。
283FROM名無しさan
2024/02/10(土) 14:30:30.75ID:ZEbdKo7q >>282
パソコンを使って配達に関連する事をやってるなら良いんじゃないの?パソコン使うのなんて確定申告か日々の売上記載(俺はやってない)しか思い浮かばんけど
パソコンを使って配達に関連する事をやってるなら良いんじゃないの?パソコン使うのなんて確定申告か日々の売上記載(俺はやってない)しか思い浮かばんけど
284FROM名無しさan
2024/02/10(土) 14:38:03.87ID:U1eFH7NO 一昨年MacBook Pro買ったよ
29万 もちろん30万位内だから
一括償却
去年はiPhone15Pro MAX 198000
これを一括償却にするよ
29万 もちろん30万位内だから
一括償却
去年はiPhone15Pro MAX 198000
これを一括償却にするよ
285FROM名無しさan
2024/02/10(土) 14:39:10.91ID:pIFVfvmQ >>283
てきとーにウーバー配達の動画制作してユーチューブに投稿すれば事業の一環として認められるんじゃね?
てきとーにウーバー配達の動画制作してユーチューブに投稿すれば事業の一環として認められるんじゃね?
286FROM名無しさan
2024/02/10(土) 14:41:40.85ID:U1eFH7NO ナニが経費とかわからなければ
申告会場行けば相談しながら申告できるし
行けばいいのに
15日から税務署やなんちゃらセンター
みたいなとこが確定申告会場に
なってるでしょ
申告会場行けば相談しながら申告できるし
行けばいいのに
15日から税務署やなんちゃらセンター
みたいなとこが確定申告会場に
なってるでしょ
287FROM名無しさan
2024/02/10(土) 14:47:00.02ID:3gWmeSAI パソコンは春にIT補助金出る予定だからそれで買うといいよ 俺は税理士に補助金関係は投げてるけど
288FROM名無しさan
2024/02/10(土) 14:51:15.11ID:ZEbdKo7q 助成金出るらしいけど配達員で何かしら貰えるのか?
動画で50万がなんたらって言ってたけど理解出来なかった
動画で50万がなんたらって言ってたけど理解出来なかった
289FROM名無しさan
2024/02/10(土) 16:13:05.52ID:oktvJEA/ >>284
29万なら少額減価償却資産で即時償却にしたと思うけど、毎年1月31日までに地方自治体に償却資産申告書を提出しなきゃならんよ。資産税掛からなくても必要。
20万未満なら一括償却資産にして3回に分けて1/3償却すれば、償却資産申告書は不要になる
29万なら少額減価償却資産で即時償却にしたと思うけど、毎年1月31日までに地方自治体に償却資産申告書を提出しなきゃならんよ。資産税掛からなくても必要。
20万未満なら一括償却資産にして3回に分けて1/3償却すれば、償却資産申告書は不要になる
290FROM名無しさan
2024/02/10(土) 16:21:04.09ID:oktvJEA/291FROM名無しさan
2024/02/10(土) 17:37:35.86ID:U1eFH7NO 去年1年間でドラッグストアで買った
薬代を計算したら26万円買ってた
薬代を計算したら26万円買ってた
292FROM名無しさan
2024/02/10(土) 17:39:33.19ID:Ro+GwpRu パソコンは10万未満のパーツ組み合わせて自作したほうがよくね?
293FROM名無しさan
2024/02/10(土) 19:46:27.93ID:ZEbdKo7q >>290
少額資産の特例で一括償却したけどそれだけじゃ駄目なの?
少額資産の特例で一括償却したけどそれだけじゃ駄目なの?
294FROM名無しさan
2024/02/10(土) 23:33:01.27ID:MgVd6NV4 民主主義の形骸化の条件である「国民の愚民化」は十分に成し遂げられた
豚でしかない大衆には豚にお似合いの地獄しか待っていない
豚でしかない大衆には豚にお似合いの地獄しか待っていない
295FROM名無しさan
2024/02/11(日) 02:52:27.91ID:LSxJP+kG もう4000万までは不記載でいいし、なんか指摘されても「記憶にない」で問題ないんだろ
296FROM名無しさan
2024/02/11(日) 03:05:54.92ID:LSxJP+kG あと何の本か明らかにしないで書籍代として2500万円までいけるらしい
297FROM名無しさan
2024/02/11(日) 04:12:36.99ID:AoKk/svF 国会議員が脱税しまくってるのになんで国民だけ確定申告しなきゃならないの?
298FROM名無しさan
2024/02/11(日) 06:10:45.52ID:RpumFyNi299FROM名無しさan
2024/02/11(日) 08:00:36.22ID:f4nhYjhZ 償却資産申告書なんて初耳だわ
会計ソフト使ってでそんな申請しろと出てこないし、やってない人沢山いるんじゃない?
会計ソフト使ってでそんな申請しろと出てこないし、やってない人沢山いるんじゃない?
300FROM名無しさan
2024/02/11(日) 08:14:42.56ID:lH8d9kTu >>299
ネットにも文献ほとんどないし、試しにe-TaxのパクリみたいなPCdeckとかいう償却資産申告アプリで申告しようにもグダグダでできん
評価額とか役所側が査定する項目もこっちが調べて入力しないとエラーで先に進めないし
全部入力が終わったと思ったら申告すべき償却資産はありませんとか出て万策尽きてやめた
役所側から何か言ってこなきゃそのままシカトでいいよ、どうせ非課税だし
ただトータルで150万超えないように調整して青色の特例使ったほうがいいかも
ネットにも文献ほとんどないし、試しにe-TaxのパクリみたいなPCdeckとかいう償却資産申告アプリで申告しようにもグダグダでできん
評価額とか役所側が査定する項目もこっちが調べて入力しないとエラーで先に進めないし
全部入力が終わったと思ったら申告すべき償却資産はありませんとか出て万策尽きてやめた
役所側から何か言ってこなきゃそのままシカトでいいよ、どうせ非課税だし
ただトータルで150万超えないように調整して青色の特例使ったほうがいいかも
301FROM名無しさan
2024/02/11(日) 08:27:00.23ID:f4nhYjhZ302FROM名無しさan
2024/02/11(日) 09:07:16.22ID:TicUCN4b >>297
飯塚幸三 ほんにのぉ~
飯塚幸三 ほんにのぉ~
303FROM名無しさan
2024/02/11(日) 10:18:13.60ID:ZIKwEXaD 償却資産申告書は調べてみたら税務署じゃなくて役所に出すもんだから
確定申告とは別口みたいだな
出さないと罰則がある
申告用紙は市役所とかでもらうかPDFでもらうかって感じ
会計ソフトは調べた限りFreeeにはその機能があるみたいだけど法人用の高いプランで
電子申告ができる模様
自分で作って役所の提出するようだ
確定申告で固定資産を少額でも償却してるとあとからなんか言われるとめんどうかも
提出期限過ぎたらどうなるって調べても急いで出してくださいってってQ&Aしか出てこないから
とりあえず期限過ぎてても出したほうがいいって結論
確定申告とは別口みたいだな
出さないと罰則がある
申告用紙は市役所とかでもらうかPDFでもらうかって感じ
会計ソフトは調べた限りFreeeにはその機能があるみたいだけど法人用の高いプランで
電子申告ができる模様
自分で作って役所の提出するようだ
確定申告で固定資産を少額でも償却してるとあとからなんか言われるとめんどうかも
提出期限過ぎたらどうなるって調べても急いで出してくださいってってQ&Aしか出てこないから
とりあえず期限過ぎてても出したほうがいいって結論
304FROM名無しさan
2024/02/11(日) 10:23:26.25ID:ZIKwEXaD ちなみに一度償却資産申告書を提出すると毎年年末あたりに
申告書が届くらしい
初見殺しにもほどがある制度だと思うw
確定申告はめっちゃ宣伝するけどこういうのは全く説明がないのは問題ありだな
申告書が届くらしい
初見殺しにもほどがある制度だと思うw
確定申告はめっちゃ宣伝するけどこういうのは全く説明がないのは問題ありだな
305FROM名無しさan
2024/02/11(日) 10:35:07.47ID:t+OBM3iy306FROM名無しさan
2024/02/11(日) 10:58:09.99ID:ZIKwEXaD307FROM名無しさan
2024/02/11(日) 11:19:18.88ID:1xfEPagq 個人で税理士や青色申告会で見てもらってないやつの8割は間違いだらけの申告してるからな
税務調査に入られたらアウト
税務調査に入られたらアウト
308FROM名無しさan
2024/02/11(日) 11:22:47.90ID:t+OBM3iy 自民党の2F
50億使徒不明だよな
国税入るだろ
50億使徒不明だよな
国税入るだろ
309FROM名無しさan
2024/02/11(日) 11:38:49.79ID:MM4JtgH/310FROM名無しさan
2024/02/11(日) 12:00:00.99ID:f4nhYjhZ311FROM名無しさan
2024/02/11(日) 12:11:10.48ID:d7M9ZKAv >>307
何回税務調査入られたんですか?
何回税務調査入られたんですか?
312FROM名無しさan
2024/02/11(日) 12:14:41.85ID:t+OBM3iy 3年前のフーデリバブルの時に
無申告って沢山いたと思うけど
どうなったんだろ
かなり稼いでるよね
無申告って沢山いたと思うけど
どうなったんだろ
かなり稼いでるよね
313FROM名無しさan
2024/02/11(日) 12:15:13.11ID:1xfEPagq >>311
24年間入られてないよ
24年間入られてないよ
314FROM名無しさan
2024/02/11(日) 12:16:59.13ID:TicUCN4b 毎年同じ話の繰り返し
315FROM名無しさan
2024/02/11(日) 12:23:28.88ID:BxzIM6Wy 償却資産申告書調べたら俺の市では手引があったから読んだけど
バイクは申請対象になってないけど
30万以下は申請対象になってるわ
バイクで15分程度の場所に申請センターあるから水曜日辺りに聞きに行ってくる
バイクは申請対象になってないけど
30万以下は申請対象になってるわ
バイクで15分程度の場所に申請センターあるから水曜日辺りに聞きに行ってくる
316FROM名無しさan
2024/02/11(日) 12:24:42.45ID:Z0gRHdke 入りもしない税務調査を恐れて24年間も馬鹿真面目に申告してきたから、効率良く手を抜いて申告してる奴が許せないってか、よく分かったよ
317FROM名無しさan
2024/02/11(日) 12:25:08.48ID:1xfEPagq >>315
バイクとか車は自治体が資産把握してるから不要なんだよ。
バイクとか車は自治体が資産把握してるから不要なんだよ。
318FROM名無しさan
2024/02/11(日) 12:25:13.27ID:BxzIM6Wy319FROM名無しさan
2024/02/11(日) 12:26:39.52ID:BxzIM6Wy320FROM名無しさan
2024/02/11(日) 12:28:20.43ID:1xfEPagq >>316
自分は青色申告会で毎年記帳確認済の印押してもらっての申告だから来ないのかなと思ってる
自分は青色申告会で毎年記帳確認済の印押してもらっての申告だから来ないのかなと思ってる
321FROM名無しさan
2024/02/11(日) 12:29:15.45ID:f4nhYjhZ バイクのナンバー登録の時に資産額の申請なんかしないから、持ってることは把握したとしても、価値なんか分からないでしょ
322FROM名無しさan
2024/02/11(日) 12:31:36.53ID:1xfEPagq >>321
すでに税額が決まって毎年納めてるでしょ
すでに税額が決まって毎年納めてるでしょ
323FROM名無しさan
2024/02/11(日) 12:35:25.69ID:Ax2+6P/s >>316
毎日ID真っ赤にして叩きまくって脅してるのがその証拠だな
毎日ID真っ赤にして叩きまくって脅してるのがその証拠だな
324FROM名無しさan
2024/02/11(日) 12:36:03.62ID:f4nhYjhZ >>322
それは排気量ごとの一定額でしょ
それは排気量ごとの一定額でしょ
325FROM名無しさan
2024/02/11(日) 12:37:41.41ID:1xfEPagq326FROM名無しさan
2024/02/11(日) 12:38:24.73ID:Z0gRHdke >>320
今までの自分を否定したくない気持ちは分かるけど、人生何かを始めるのに遅すぎることなんかないから、今からでも賢いやり方で申告しなよ
今までの自分を否定したくない気持ちは分かるけど、人生何かを始めるのに遅すぎることなんかないから、今からでも賢いやり方で申告しなよ
327FROM名無しさan
2024/02/11(日) 12:50:29.85ID:1xfEPagq >>326
一般会社とも取引してるから何かあったら個人事業主なんてすぐ切られる。信用が大事なんだよ。だから24年間商売できてる。
一般会社とも取引してるから何かあったら個人事業主なんてすぐ切られる。信用が大事なんだよ。だから24年間商売できてる。
328FROM名無しさan
2024/02/11(日) 12:57:04.78ID:Z0gRHdke329FROM名無しさan
2024/02/11(日) 13:00:32.40ID:Z0gRHdke 税理士ごっこしたいだけならもっと相応しいスレがあるよきっと
330FROM名無しさan
2024/02/11(日) 13:35:32.11ID:f4nhYjhZ331FROM名無しさan
2024/02/11(日) 15:22:31.03ID:pLzRevW7 ガソスタに一万近いレシート大量に捨ててあったからいただいてきたぜ
これで大原に節税できる
これで大原に節税できる
332FROM名無しさan
2024/02/11(日) 15:29:33.51ID:DxYIpPkA333FROM名無しさan
2024/02/11(日) 15:39:08.71ID:t+OBM3iy 法人カード作ってないのか?
レシートなんて捨ててるわ
レシートなんて捨ててるわ
334FROM名無しさan
2024/02/11(日) 15:40:26.30ID:DxYIpPkA >>333
ガソスタで個人事業主でも法人カードなんて作れるの?値引額も全然違う感じ?
ガソスタで個人事業主でも法人カードなんて作れるの?値引額も全然違う感じ?
335FROM名無しさan
2024/02/11(日) 16:19:16.27ID:7Xz5lnQV わい個人事業主だけど三井住友の法人カード持ってるぞ 経費は全てそれで落としてる
336FROM名無しさan
2024/02/11(日) 19:23:03.81ID:kpNysej7 >>329
俺たちを下に見て講釈垂れたいからまた来るだろうな
俺たちを下に見て講釈垂れたいからまた来るだろうな
337FROM名無しさan
2024/02/11(日) 19:59:20.60ID:9+6iJCCm 現金取り扱いなし
去年青色で税務署に聞いたときは売り掛け処理してもしなくても良いよって言われたよ
その年の売上きちんと処理すれば良いと
ただし、一度決めた記帳方法は変えるな!と
週絞めで売上/普通預金で処理してる
去年青色で税務署に聞いたときは売り掛け処理してもしなくても良いよって言われたよ
その年の売上きちんと処理すれば良いと
ただし、一度決めた記帳方法は変えるな!と
週絞めで売上/普通預金で処理してる
338FROM名無しさan
2024/02/11(日) 20:46:43.47ID:aIoWWrBT 昨日イータックスで申告終えた。これ所得税額は自分で確認して自分で収めるんだよね?
339FROM名無しさan
2024/02/11(日) 21:03:59.51ID:f4nhYjhZ >>338
そうだよ
そうだよ
340FROM名無しさan
2024/02/11(日) 21:10:27.84ID:970fLuxK eーtaxは初めてだとわからんよな
楽だけど
楽だけど
341FROM名無しさan
2024/02/11(日) 21:20:25.33ID:czGzebIy 政治家の人ら見てまともに確定申告なんてしない人は多いやろうなぁ
現金払いで貰ったのは棚にしまってて計上するの忘れた、でなんか言われたら修正すればいいやろ
現金払いで貰ったのは棚にしまってて計上するの忘れた、でなんか言われたら修正すればいいやろ
342FROM名無しさan
2024/02/11(日) 21:22:28.69ID:czGzebIy 毎日朝は喫茶店行っても配達員仲間と情報交換してました、で経費扱いでいいやろ
343FROM名無しさan
2024/02/11(日) 21:23:05.50ID:czGzebIy 昼飯も配達員仲間と情報交換してます、で経費計上
344FROM名無しさan
2024/02/11(日) 21:27:49.39ID:f4nhYjhZ 交際費はちゃんと誰と会ったか、何人分かのメモが必要だよ
345FROM名無しさan
2024/02/11(日) 21:30:05.04ID:czGzebIy 交際費じゃなくただの情報交換の場であると認識しております、で終わりや
346FROM名無しさan
2024/02/11(日) 21:36:37.92ID:czGzebIy もしくは、本日の注文の状況を把握するための待機場の料金、とでもしとけばいいやろ
こんなんまともに国民が申告して税金払うからあかんのやろ
こんなんまともに国民が申告して税金払うからあかんのやろ
347FROM名無しさan
2024/02/11(日) 22:41:19.80ID:LSxJP+kG せっかく貯金したのに所得税住民税国保賃貸更新料でがっぽり持ってかれるわ
やってらんね
やってらんね
348FROM名無しさan
2024/02/11(日) 23:02:55.33ID:hpanIRiZ ほぼ最低ランクだから今回いいけど
売上増えても税金増えるから微妙だろうな
とはいえ独身の自分が言うことではないか
売上増えても税金増えるから微妙だろうな
とはいえ独身の自分が言うことではないか
349FROM名無しさan
2024/02/11(日) 23:13:49.74ID:kSzVBUaG 実際50万も税金払う
フーデリやる前の俺からしたら信じられんよ。健康保険税2万だけを
分割してた俺がだよ
フーデリやる前の俺からしたら信じられんよ。健康保険税2万だけを
分割してた俺がだよ
350FROM名無しさan
2024/02/11(日) 23:36:13.80ID:f4nhYjhZ 立派になったじゃん
親御さん喜ぶよ
親御さん喜ぶよ
351FROM名無しさan
2024/02/11(日) 23:38:24.53ID:VqvXoNsL 多少ごまかしてもきちんと申告して税金払ってる人は大丈夫よ それよりか無申告に調査入れたほうがガッポリ取れるんだから
352FROM名無しさan
2024/02/12(月) 01:07:40.44ID:N09YJq3C 事業届前に買ったウバッグ
開業費扱いになるらしいけど領収書のPDFもないし開業費の償却?の意味もわからんから仕方なく自腹にすることにした
ページ糞すぎてウバッグの領収書どこで手に入るかもわからん
開業費扱いになるらしいけど領収書のPDFもないし開業費の償却?の意味もわからんから仕方なく自腹にすることにした
ページ糞すぎてウバッグの領収書どこで手に入るかもわからん
353FROM名無しさan
2024/02/12(月) 01:10:39.81ID:aBKqEHss さいあくクレカの明細でもいけるとおも
354FROM名無しさan
2024/02/12(月) 01:40:40.16ID:SDh7mcrz すごい自分は一万五千
おれもいっぱい納税できるまで稼ぎたい
確定申告も覚えたからあとは稼ぐだけ!
おれもいっぱい納税できるまで稼ぎたい
確定申告も覚えたからあとは稼ぐだけ!
355FROM名無しさan
2024/02/12(月) 02:00:28.61ID:QDzHZm/3 去年事業用カメラを売ったから
総合課税の譲渡所得の内訳書も書き込み完了
確定申告書類と添えて出す
総合課税の譲渡所得の内訳書も書き込み完了
確定申告書類と添えて出す
356FROM名無しさan
2024/02/12(月) 03:55:17.86ID:hxQL0Hby 取引先Uberでまとめてるんだけど法人番号入力しろってのは検索して出てくるウーバーイーツジャパンの番号入れときゃいいんだよな?
357FROM名無しさan
2024/02/12(月) 04:14:23.14ID:SDh7mcrz そうでしょう
法人番号は901〜でしょう
ちなみにインボイス登録番号はそれの頭にTが付いてるだけで一緒らしい
法人番号は901〜でしょう
ちなみにインボイス登録番号はそれの頭にTが付いてるだけで一緒らしい
358FROM名無しさan
2024/02/12(月) 04:19:18.63ID:SDh7mcrz 取引先Uberでまとめてるのくだりはわからんけどそれしかなさそう
359FROM名無しさan
2024/02/12(月) 04:36:57.04ID:hxQL0Hby サンキュ!
360FROM名無しさan
2024/02/12(月) 04:56:10.18ID:KZ5pJW8w 質問です
やよいの青色申告で確定申告しています
業務 雑所得の欄にネットオークションなどを利用した個人取引はある場合は雑所得申告が必要とあるのですがメルカリなど全部記載しないといけないのですか?
個人的な要らないものを売却しただけなんですが
やよいの青色申告で確定申告しています
業務 雑所得の欄にネットオークションなどを利用した個人取引はある場合は雑所得申告が必要とあるのですがメルカリなど全部記載しないといけないのですか?
個人的な要らないものを売却しただけなんですが
361FROM名無しさan
2024/02/12(月) 06:37:40.50ID:SEyZwz5p 配達で使うバイクの必要なバーツも経費にしてるけどマフラーってダメだよね?
362FROM名無しさan
2024/02/12(月) 07:36:01.94ID:YmynVYlm363FROM名無しさan
2024/02/12(月) 07:41:09.35ID:YmynVYlm >>360
追加しとくと、細すぎるものは何もしなくていい
freeeのサイトにはこう書いてある
一時的な取引に含まれる行為とは?
「いらなくなった子ども服をまとめてオークションで売った」
「プレイしなくなったゲームソフトをネットオークションに出した」
このように、自分が生活していくうえで不要になったものをオークションで売って得た収入は、基本的に非課税となります。つまり、確定申告をする必要はありません。
生活用動産の売買でも確定申告をしなければいけないケースも
しかし、「30万円以上の生活用動産を売った」「転売目的で商品を多く買ってオークションで売った」「オークションで生計を立てられるほどの収入を得た」などの場合は課税対象です。
オークションで得た所得が非課税となるのは、あくまで「自分の生活用品を廃棄するかわりにオークションで処分した場合」に限ると考えておくとよいでしょう。
https://www.freee.co.jp/kb/kb-kakuteishinkoku/auction/
俺の場合、昔に家事按分で購入したもの(スマホとか)をオクやメルカリで売り払うならそれは売上にカウントするけど、ただの私物を売る時は、何もしないか、売上に乗せちゃうか、その時々で判断してる
追加しとくと、細すぎるものは何もしなくていい
freeeのサイトにはこう書いてある
一時的な取引に含まれる行為とは?
「いらなくなった子ども服をまとめてオークションで売った」
「プレイしなくなったゲームソフトをネットオークションに出した」
このように、自分が生活していくうえで不要になったものをオークションで売って得た収入は、基本的に非課税となります。つまり、確定申告をする必要はありません。
生活用動産の売買でも確定申告をしなければいけないケースも
しかし、「30万円以上の生活用動産を売った」「転売目的で商品を多く買ってオークションで売った」「オークションで生計を立てられるほどの収入を得た」などの場合は課税対象です。
オークションで得た所得が非課税となるのは、あくまで「自分の生活用品を廃棄するかわりにオークションで処分した場合」に限ると考えておくとよいでしょう。
https://www.freee.co.jp/kb/kb-kakuteishinkoku/auction/
俺の場合、昔に家事按分で購入したもの(スマホとか)をオクやメルカリで売り払うならそれは売上にカウントするけど、ただの私物を売る時は、何もしないか、売上に乗せちゃうか、その時々で判断してる
364FROM名無しさan
2024/02/12(月) 10:43:15.40ID:NCtgwpJY >>337
そのパターンって12月と1月跨ぐときだけ売掛処理すればいいの?
そのパターンって12月と1月跨ぐときだけ売掛処理すればいいの?
365FROM名無しさan
2024/02/12(月) 11:41:19.03ID:3N/Kg/a5 世の中の半分ぐらいは多分確定申告してない気がする。しらんけど
366FROM名無しさan
2024/02/12(月) 11:45:42.04ID:KZ5pJW8w >>363
6000円で買ったおもちゃ新品1万円で売ったけど申告必要?
6000円で買ったおもちゃ新品1万円で売ったけど申告必要?
367FROM名無しさan
2024/02/12(月) 12:03:06.19ID:DTlLFoY1 せどりやってる時毎月60~80儲けてた
仕入れ先が潰れてやめたよ
そういえば申告してなかったなぁ
仕入れ先が潰れてやめたよ
そういえば申告してなかったなぁ
368FROM名無しさan
2024/02/12(月) 12:25:05.60ID:YmynVYlm >>366
基本的には申告必要だと思う
基本的には申告必要だと思う
369FROM名無しさan
2024/02/12(月) 12:26:29.63ID:KZ5pJW8w370FROM名無しさan
2024/02/12(月) 12:34:38.36ID:cxeHPhMu >>367
転売は危なかっただろうな
転売は危なかっただろうな
371FROM名無しさan
2024/02/12(月) 12:35:46.44ID:YmynVYlm >>369
俺はその解釈でいいと思うよ
俺はその解釈でいいと思うよ
372FROM名無しさan
2024/02/12(月) 12:58:27.21ID:KZ5pJW8w373FROM名無しさan
2024/02/12(月) 13:01:17.29ID:2jDB35v8 せどりで稼いだ分はもう全部時効消滅
374FROM名無しさan
2024/02/12(月) 13:18:49.05ID:DTlLFoY1 自民党幹事長
経費を 二重計上
なんだこの国は なんでもありか
経費を 二重計上
なんだこの国は なんでもありか
375FROM名無しさan
2024/02/12(月) 13:45:32.46ID:VKwdLCU2 弥生の青色申告なのですが給与所得が10か所までしか書けません
タイミーで10以上のところから給与を貰ってるのですがとうすればいいですか?
タイミーで10以上のところから給与を貰ってるのですがとうすればいいですか?
376FROM名無しさan
2024/02/12(月) 13:47:34.81ID:YmynVYlm >>375
タイミーやったことないけど、源泉徴収票はどこから出てるの?
タイミーやったことないけど、源泉徴収票はどこから出てるの?
377FROM名無しさan
2024/02/12(月) 14:03:18.61ID:VKwdLCU2 >>376
各会社から
各会社から
378FROM名無しさan
2024/02/12(月) 14:11:08.23ID:cgtOOTMZ タイミー2回やって7000円貰ったんだけど申請しなきゃダメなのか?
源泉徴収票も貰ってないからどう申請すれば良いんだ?
源泉徴収票も貰ってないからどう申請すれば良いんだ?
379FROM名無しさan
2024/02/12(月) 14:15:06.06ID:VKwdLCU2 >>378
アプリに全社分の源泉徴収票PDFあるよ
アプリに全社分の源泉徴収票PDFあるよ
380FROM名無しさan
2024/02/12(月) 14:24:37.97ID:cgtOOTMZ381FROM名無しさan
2024/02/12(月) 14:30:15.03ID:YmynVYlm >>377
それは面倒だな……
それは面倒だな……
382FROM名無しさan
2024/02/12(月) 14:36:08.97ID:MBPk75BH 確定申告の会場いって
出たらすぐ所得税払うわ
出たらすぐ所得税払うわ
383FROM名無しさan
2024/02/12(月) 14:36:39.65ID:MBPk75BH 家からやった人は口座引き落としなの?
384FROM名無しさan
2024/02/12(月) 14:37:31.48ID:10T0toW0 色々選べるよ
引き落としも振込もコンビニもある
クレカもあるけど手数料上乗せ
引き落としも振込もコンビニもある
クレカもあるけど手数料上乗せ
385FROM名無しさan
2024/02/12(月) 14:40:34.27ID:DTlLFoY1 マイル貯めたいからクレカだったけど
手数料10割はボリすぎ
手数料10割はボリすぎ
386FROM名無しさan
2024/02/12(月) 14:44:09.64ID:YmynVYlm 10割はぼり過ぎだろ
387FROM名無しさan
2024/02/12(月) 14:50:53.71ID:6UDQeeeb @弥生。消耗品補助科目にPC 関連費って入れて按分しようとしたけど出来ない。出来ないときは始めから按分した額入力すればOKかな?
388FROM名無しさan
2024/02/12(月) 14:59:13.31ID:cgtOOTMZ 源泉徴収票はマネフォだと対応してなさそうだから、申告会場に行って説明聞いてからその場でe-Taxで申告する事にした
もう何をどうすれば良いのか全く分からん
マネフォ止めて皆と同じ弥生かfreeeにした方が良い気がしてきた
もう何をどうすれば良いのか全く分からん
マネフォ止めて皆と同じ弥生かfreeeにした方が良い気がしてきた
389FROM名無しさan
2024/02/12(月) 15:10:02.09ID:VKwdLCU2 >>380
アルバイトだから給与所得じゃね?
アルバイトだから給与所得じゃね?
390FROM名無しさan
2024/02/12(月) 15:10:24.42ID:VKwdLCU2391FROM名無しさan
2024/02/12(月) 15:38:28.62ID:YmynVYlm >>390
そんな多くの雇用主から源泉徴収票が出ることを、今のシステムは前提にしてないってことだろうな
そんな多くの雇用主から源泉徴収票が出ることを、今のシステムは前提にしてないってことだろうな
392FROM名無しさan
2024/02/12(月) 15:45:20.38ID:cJH/fyw1393FROM名無しさan
2024/02/12(月) 16:10:47.06ID:cgtOOTMZ マネフォで色々触ってたら給与項目あって申請出来そう
タイミー話題に出してくれたおかげで無申告防げた
後は配達用の衣類の計上で調査が来るかどうかの問題だけだ
タイミー話題に出してくれたおかげで無申告防げた
後は配達用の衣類の計上で調査が来るかどうかの問題だけだ
394FROM名無しさan
2024/02/12(月) 16:13:47.69ID:rOpJo408 >>375
それこそ弥生のスタッフに聞いてみたら良いのに
それこそ弥生のスタッフに聞いてみたら良いのに
395FROM名無しさan
2024/02/12(月) 16:18:41.13ID:AOCKn7UH 今年から領収書を電子保存しないといけないんですか?
396FROM名無しさan
2024/02/12(月) 16:43:19.65ID:VKwdLCU2 >>394
やよいって高いプランの人しか相談できないんじゃなかった?
やよいって高いプランの人しか相談できないんじゃなかった?
397FROM名無しさan
2024/02/12(月) 17:02:53.95ID:rOpJo408398FROM名無しさan
2024/02/12(月) 17:03:09.55ID:FyYU6le/ >>395
ネットのやつだけな
ネットのやつだけな
399FROM名無しさan
2024/02/12(月) 17:05:01.48ID:QDzHZm/3 初心者は高いプランに入っとけば間違いない
400FROM名無しさan
2024/02/12(月) 18:05:07.07ID:bytNN8CD401FROM名無しさan
2024/02/12(月) 18:50:01.52ID:r/+tsAw9 最初の内は、私用と仕事経費用のクレジットカードを分けて使っていたのだが、アマゾンで2000円以上買わないと送料とられるから、仕事経費用のクレジットカードで私用の物も一緒に買っていってしまい、結局経費としてあげられず、もうダメだ。案分?なにそれ美味しいの??状態です。
皆さん、ネット通販関係で、買い物する際はどうしてるのですか?送料とられてもキチッと仕事経費用の物だけ買っているとかですか?実に悩ましい。(´・ω・`; )
皆さん、ネット通販関係で、買い物する際はどうしてるのですか?送料とられてもキチッと仕事経費用の物だけ買っているとかですか?実に悩ましい。(´・ω・`; )
402FROM名無しさan
2024/02/12(月) 18:58:44.64ID:cgtOOTMZ >>401
仕事用の金額だけ経費計上して後は事業主貸で処理すれば良いだけじゃないのか?
仕事用の金額だけ経費計上して後は事業主貸で処理すれば良いだけじゃないのか?
403FROM名無しさan
2024/02/12(月) 19:15:40.58ID:YmynVYlm Amazonで仕事用のものとオナホを一緒に注文して領収書分けてないから一緒に保存するしかないとかたったら笑えるけど、それでも計上を別にすればいいだけよな
404FROM名無しさan
2024/02/12(月) 20:23:27.92ID:cJH/fyw1405FROM名無しさan
2024/02/12(月) 20:25:17.22ID:kUT57JxO >>402
ありがとうございます。
うーん、スマホでFreeeの自動で経理だと内容事の細かい仕分けが出来ないから諦めていたのですが……。(´・ω・`; )
>>403
ありがとうございます。
手作業でやるのかぁ。( ;∀;)
とりあえず感謝の気持ちを込めて、明日への自分に元気を与える素敵なログインボーナス画像を用意しました。ご笑納下さい。
https://i.imgur.com/B85QKrt.jpg
ありがとうございます。
うーん、スマホでFreeeの自動で経理だと内容事の細かい仕分けが出来ないから諦めていたのですが……。(´・ω・`; )
>>403
ありがとうございます。
手作業でやるのかぁ。( ;∀;)
とりあえず感謝の気持ちを込めて、明日への自分に元気を与える素敵なログインボーナス画像を用意しました。ご笑納下さい。
https://i.imgur.com/B85QKrt.jpg
406FROM名無しさan
2024/02/12(月) 20:45:05.38ID:NKif2UIL >>405
アマゾンの送料は、プライムに加入すれば、すぐ元はとれる。
支払いは、クレジットカードやedyを使えば、
・ローソン ○○店
・エネオス○○店
まで記録が残るから、9割ぐらいは、レシートを見なくても、登録できる。
ペイ系やSuicaはダメ。
アマゾンの送料は、プライムに加入すれば、すぐ元はとれる。
支払いは、クレジットカードやedyを使えば、
・ローソン ○○店
・エネオス○○店
まで記録が残るから、9割ぐらいは、レシートを見なくても、登録できる。
ペイ系やSuicaはダメ。
407FROM名無しさan
2024/02/12(月) 20:59:16.33ID:kUT57JxO >>406
ありがとうございます。
プライムかぁ。一周回ってその手もあるのか。考えてみます。(´・ω・`; )
それと……いざと言う時、必ずや勝利するためのログインボーナス画像を用意しました。ご笑納下さい。
https://i.imgur.com/Vzdcj4R.jpg
ありがとうございます。
プライムかぁ。一周回ってその手もあるのか。考えてみます。(´・ω・`; )
それと……いざと言う時、必ずや勝利するためのログインボーナス画像を用意しました。ご笑納下さい。
https://i.imgur.com/Vzdcj4R.jpg
408FROM名無しさan
2024/02/12(月) 21:17:16.67ID:kUT57JxO そういや最近、アマゾンからのメールでアマゾンビジネス法人価格と言うのが定期的に送られてくるけど、これは罠?
409FROM名無しさan
2024/02/12(月) 23:05:18.88ID:NCtgwpJY >>392
それ現金主義→簡易記帳で控除額が10万円に下げられるんじゃないの?まぁ税務署が言うなら大丈夫なんだろうけど
それ現金主義→簡易記帳で控除額が10万円に下げられるんじゃないの?まぁ税務署が言うなら大丈夫なんだろうけど
410FROM名無しさan
2024/02/13(火) 00:31:41.47ID:u39mv1md 口座もアマゾンも一緒だから事業主貸だらけ(160万)
プリカ、ギフト券、按分、現金、消費税などなど初心者にはきつかった
プリカ、ギフト券、按分、現金、消費税などなど初心者にはきつかった
411FROM名無しさan
2024/02/13(火) 00:53:08.98ID:lmVeyxjj フリーだからクレカ私用のものは事業主貸にしてるけど問題無いよな?
412FROM名無しさan
2024/02/13(火) 00:53:39.39ID:BPqQ8iUt もらえる消費税はインボイスやらなければ全て売上にするだけだし、事業主貸借も金の出入りがある度に入力しとけばどうってことない
今の時期にまとめてやろうとするから大変なのよ
今の時期にまとめてやろうとするから大変なのよ
413FROM名無しさan
2024/02/13(火) 00:59:01.82ID:lK7rhgLU 4社分の明細ダウン落として振り込みと辻褄合ってるか確認してフリーに登録して明細スクショもアップするのめんどくせえ
自動でやってくれないのかな
自動でやってくれないのかな
414FROM名無しさan
2024/02/13(火) 01:19:06.18ID:u39mv1md415FROM名無しさan
2024/02/13(火) 01:40:50.49ID:u39mv1md416FROM名無しさan
2024/02/13(火) 08:41:41.12ID:PPJ75UnO >>398とりあえず印刷して保管しておけば良かとですね。ありがとうございます。
417FROM名無しさan
2024/02/13(火) 10:38:41.24ID:EzX/y8yJ418FROM名無しさan
2024/02/13(火) 10:54:51.41ID:5bAWNVnR ウーバーから多分現金やった時の差額だと思うのだけど、「UBER*EATS HELP.UVER」「UBER*TRIP HELP.UBER」みたいな引き落としがあって、これってfreeeの勘定科目を何にしたらいいか教えて下さい。
419FROM名無しさan
2024/02/13(火) 11:47:40.33ID:TiEuB4JH420FROM名無しさan
2024/02/13(火) 11:50:11.24ID:NfHKlR+L 調べられる確率は低くね?
洗剤とかトイレットペーパーぐらい混ぜても大丈夫?
洗剤とかトイレットペーパーぐらい混ぜても大丈夫?
421FROM名無しさan
2024/02/13(火) 12:28:38.15ID:QKa9V1yS >>420
事務所用の備品、消耗品だろ
事務所用の備品、消耗品だろ
422FROM名無しさan
2024/02/13(火) 12:34:15.75ID:/Go1VdyM おれも仕事と関係ないPC関連入れちゃったけど、青だと詳細に記載する義務があるから、もしかしたらツッコまれるかも。
423FROM名無しさan
2024/02/13(火) 16:30:22.26ID:zsM3OPqv 現金払いやったことないからイメージ出来ないんだけど帳簿付けとか面倒になる?
424FROM名無しさan
2024/02/13(火) 16:34:09.43ID:fYP9GpPu 現金はウーバーのバグで2回やらされたけど売上から差し引かれただけだから預り金処理しかしてないぞ
もしかして現金記帳って消耗品費とか色々購入した物もつけないと駄目なの?
もしかして現金記帳って消耗品費とか色々購入した物もつけないと駄目なの?
425FROM名無しさan
2024/02/13(火) 16:39:06.29ID:S2Zb6Vcu 厳密に言えば預かり金処理をするのは正しいんだけど、別にやらないでもいい
どうせ一週間で解消する話なんだから
どうせ一週間で解消する話なんだから
426FROM名無しさan
2024/02/13(火) 19:31:45.27ID:Vb8qsvI0 ゼンリンアプリ月1500
経費だよね
按分しなくちゃだろうけど
経費だよね
按分しなくちゃだろうけど
427FROM名無しさan
2024/02/13(火) 19:57:57.03ID:MbCv981o428FROM名無しさan
2024/02/13(火) 20:00:13.87ID:e58R5ERN ゼンリン住宅地図
<オススメ>
ゼンリン地図ナビ(「地図アプリ」)(月額330円)
https://dmapnavi.jp/smart/info/mapappli/residentialmap_lp01.php
「住宅地図は月に10回しか表示できない」とあるが、目的地付近でナビを「徒歩モード」にすると、制限なく住宅地図を表示できる。
<本家>
GODOOR(月額1300円)
https://godoor.jp/
ゼンリン住宅地図スマートフォン(月額990円)
https://www.zenrin.co.jp/product/category/residentialmap/smjmap/index.html
<オススメ>
ゼンリン地図ナビ(「地図アプリ」)(月額330円)
https://dmapnavi.jp/smart/info/mapappli/residentialmap_lp01.php
「住宅地図は月に10回しか表示できない」とあるが、目的地付近でナビを「徒歩モード」にすると、制限なく住宅地図を表示できる。
<本家>
GODOOR(月額1300円)
https://godoor.jp/
ゼンリン住宅地図スマートフォン(月額990円)
https://www.zenrin.co.jp/product/category/residentialmap/smjmap/index.html
429FROM名無しさan
2024/02/13(火) 20:25:18.98ID:rNnWJurp ゼンリンなんか年間契約だろ
430FROM名無しさan
2024/02/13(火) 20:30:46.80ID:zHIl71Tc ゼンリン俺も使ってるが何度助けられたことか
431FROM名無しさan
2024/02/13(火) 20:37:23.72ID:MbCv981o ゼンリン便利だけど表札なしだと書いてなかったりするんだよな
432FROM名無しさan
2024/02/13(火) 20:47:11.42ID:ZvlUZmdL すまん
そこまで迷う事ある?
1000回配達して1度もわかんなくなったことないんだが
そこまで迷う事ある?
1000回配達して1度もわかんなくなったことないんだが
433FROM名無しさan
2024/02/13(火) 21:19:31.95ID:rHvZEKks 田舎の古い住宅街に乱開発で建ちまくったマンションがヤバイ
同一住所に4つくらいマンション建ってて地図上じゃ行き来できるけど実は全部区切られてて大幅にまわりこまないと隣に行けないくせに
境界線にピン建っててどこかわからんとか
新築で名前地図に載ってないのにマンションそのものにも看板なしで一言さんにはどこに名前書いてんのかさっぱりわからんとか
ウーバーのピン位置頼りでもどっちの建物が正解かわからんマンションいっぱいあって毎夜泣かされて帰ってきてる
同一住所に4つくらいマンション建ってて地図上じゃ行き来できるけど実は全部区切られてて大幅にまわりこまないと隣に行けないくせに
境界線にピン建っててどこかわからんとか
新築で名前地図に載ってないのにマンションそのものにも看板なしで一言さんにはどこに名前書いてんのかさっぱりわからんとか
ウーバーのピン位置頼りでもどっちの建物が正解かわからんマンションいっぱいあって毎夜泣かされて帰ってきてる
434FROM名無しさan
2024/02/13(火) 21:21:57.88ID:fYP9GpPu 道に迷ったら速攻電話して取らなきゃメッセ送ってそれでも無視なら自動タイマーで諦めるしかない
配達するのに初見じゃ分かりにくい家やアパートなら備考欄に目印や行き方を書くだろ
客からしたらそんなの知らんがなだろうが無理なものは無理なんだから
そんな事言いながらまだ届けられなかった家はないんだけどな
配達するのに初見じゃ分かりにくい家やアパートなら備考欄に目印や行き方を書くだろ
客からしたらそんなの知らんがなだろうが無理なものは無理なんだから
そんな事言いながらまだ届けられなかった家はないんだけどな
435FROM名無しさan
2024/02/13(火) 21:53:32.52ID:rHvZEKks 電話するしかないか
インカム買わないとダメだな
つかピン位置到着してるけどマンションが行方不明で勝手にタイマー発動がほんと精神的にきつい
幸いまだ時間切れは体験してないけど
インカム買わないとダメだな
つかピン位置到着してるけどマンションが行方不明で勝手にタイマー発動がほんと精神的にきつい
幸いまだ時間切れは体験してないけど
436FROM名無しさan
2024/02/13(火) 22:04:28.47ID:4yH1Vt/d ぶっちゃけ
GoogleMAPとYahooカーナビとNAVITIME(無料版)とがあれば、どれかは何とかしてくれるような…
GoogleMAPとYahooカーナビとNAVITIME(無料版)とがあれば、どれかは何とかしてくれるような…
437FROM名無しさan
2024/02/14(水) 00:10:39.44ID:RWlewaUa 30件同一住所みたいなクソみたいな地域あるぞ
ゼンリン地図あって助かった
ゼンリン地図あって助かった
438FROM名無しさan
2024/02/14(水) 00:30:10.93ID:sv2lfgR2 e-taxで申告と納税終わらせたわ
マイナンバーあるなら年金の支払い情報そのまま取り込んでくれるから楽だな
国保もはよ対応しろ
マイナンバーあるなら年金の支払い情報そのまま取り込んでくれるから楽だな
国保もはよ対応しろ
439FROM名無しさan
2024/02/14(水) 00:38:42.49ID:584znxK1 こんにちは、無能のクズです
今年初めて確定申告(と青色申告)をするんですけどUberのどこにアクセスして、どのデータを基に記入していけばいいのでしょうか
今のところ手元に何もデータがありません
今年初めて確定申告(と青色申告)をするんですけどUberのどこにアクセスして、どのデータを基に記入していけばいいのでしょうか
今のところ手元に何もデータがありません
440FROM名無しさan
2024/02/14(水) 00:59:38.98ID:hJ34gHTR ネット動画で会計ソフトのfree(いくらか払って購入)とかでこの通りやったら良い!
みたいな通りやるのが良いのでは?あと上の方に誰かが貼ってくれてるからその通りにやるとか。
freeか弥生かマネフォの会計ソフト入れんと帳簿とか残らないだろうから青色65万控除の為には必要かと。
e-tax(ネット入力)とかだけだと売上とか数値入れるだけだけど控除額が減るはずなので会計ソフトに金払った方がよいかと。
みたいな通りやるのが良いのでは?あと上の方に誰かが貼ってくれてるからその通りにやるとか。
freeか弥生かマネフォの会計ソフト入れんと帳簿とか残らないだろうから青色65万控除の為には必要かと。
e-tax(ネット入力)とかだけだと売上とか数値入れるだけだけど控除額が減るはずなので会計ソフトに金払った方がよいかと。
441FROM名無しさan
2024/02/14(水) 01:17:21.66ID:hJ34gHTR 【大まかな流れ】
動画見る→ソフト購入→複式簿記で記帳する(主として売上、経費を)、簡易的な方法を動画で教えてくれるはず
→申告する(記帳した数値をソフトが自動で申告用紙に記入して申告までしてくれる)→所得税を支払う
動画見る→ソフト購入→複式簿記で記帳する(主として売上、経費を)、簡易的な方法を動画で教えてくれるはず
→申告する(記帳した数値をソフトが自動で申告用紙に記入して申告までしてくれる)→所得税を支払う
442FROM名無しさan
2024/02/14(水) 01:19:25.33ID:i3F0nXvc 売上年末、振込翌年の場合、売上が立った年内の収入にするのはわかるけど
記帳はどうするべき?
日付そのまま翌年で記帳なのか日付改ざんして無理矢理年内扱いにするのか。
記帳はどうするべき?
日付そのまま翌年で記帳なのか日付改ざんして無理矢理年内扱いにするのか。
443FROM名無しさan
2024/02/14(水) 10:51:30.65ID:ZHdk1Od7444FROM名無しさan
2024/02/14(水) 10:51:47.73ID:ZHdk1Od7445FROM名無しさan
2024/02/14(水) 12:31:43.34ID:DFDu4PS9 ここで全然話題に上がらんけど、経費が55万未満の場合は家内労働者等の必要経費の特例とやらで経費が55万になるように計上出来るんやん
なんで教えてくれなかったのお前ら
なんで教えてくれなかったのお前ら
446FROM名無しさan
2024/02/14(水) 12:59:32.89ID:gUr4N6h0 >>445
ウーバーは当てはまらないんじゃないのか?当てはまってたら話題に上がってるし、そもそもウーバーは在宅ワークじゃないし
ウーバーは当てはまらないんじゃないのか?当てはまってたら話題に上がってるし、そもそもウーバーは在宅ワークじゃないし
447FROM名無しさan
2024/02/14(水) 13:11:07.44ID:DFDu4PS9 >>446
家内労働者には当たらないけど、「等」の部分に当たるって話だよ
Twitterとかyoutubeで「家内労働者 ウーバー」で検索したらぽつぽつヒットする
話題に上がらないのは税務署員でもよく知らない人がいるくらいマイナーな制度だからっぽい
やよいとかの会計ソフトも対応してないようだし
家内労働者には当たらないけど、「等」の部分に当たるって話だよ
Twitterとかyoutubeで「家内労働者 ウーバー」で検索したらぽつぽつヒットする
話題に上がらないのは税務署員でもよく知らない人がいるくらいマイナーな制度だからっぽい
やよいとかの会計ソフトも対応してないようだし
448FROM名無しさan
2024/02/14(水) 14:21:44.19ID:MH4rUobn 月100万稼いでる人とか年間1000万稼ぐとか言ってる人って消費税も払わなきゃいけなくなるけど、1000万で消費税含んだ支払いが400万近くになるよな
一方600万くらいだと100万ちょいだよな
手取りで考えたら1000万の『売り上げ』があるのは悪手なんじゃないの?
一方600万くらいだと100万ちょいだよな
手取りで考えたら1000万の『売り上げ』があるのは悪手なんじゃないの?
449FROM名無しさan
2024/02/14(水) 14:25:41.40ID:28WyOKcZ YouTubeで税理士が説明してるやん
ウーバーはマッチングアプリだから法解釈としては見解が別れると
出前はヤクルトレディ同様で業務委託だから適用されるのでは
税務署に確認してみ
ちなみに適用する場合は新しい勘定科目 措法27条との差額作って
計算して55になるように差額分入力
ウーバーはマッチングアプリだから法解釈としては見解が別れると
出前はヤクルトレディ同様で業務委託だから適用されるのでは
税務署に確認してみ
ちなみに適用する場合は新しい勘定科目 措法27条との差額作って
計算して55になるように差額分入力
450FROM名無しさan
2024/02/14(水) 14:43:03.59ID:DFDu4PS9 >>449
22年にウーバーの規約が変わって店が配達員に委託する形からウーバーが配達員に委託する形になってるから、出前館同様に適用できるよ
22年にウーバーの規約が変わって店が配達員に委託する形からウーバーが配達員に委託する形になってるから、出前館同様に適用できるよ
451FROM名無しさan
2024/02/14(水) 15:01:22.37ID:MAQ9BlLx 経費の少ない人は是非家内労働者特例は使って欲しいところ
措法27条と記入するだけ
措法27条と記入するだけ
452FROM名無しさan
2024/02/14(水) 15:10:04.08ID:28WyOKcZ >>450
規約変わったのなら経費少ない奴は積極的に利用すべきだな
規約変わったのなら経費少ない奴は積極的に利用すべきだな
453FROM名無しさan
2024/02/14(水) 15:36:37.63ID:MAQ9BlLx 措法27条は青白関係ないので
特に控除のない白の事業者におすすめしたい
特に控除のない白の事業者におすすめしたい
454FROM名無しさan
2024/02/14(水) 15:41:53.98ID:ZJP1HfyG 会計ソフトで日々帳簿つけて、確定申告の時に経費が55万いってなかったとする
それで、どうやって差額を計上するの?
それで、どうやって差額を計上するの?
455FROM名無しさan
2024/02/14(水) 15:52:18.11ID:hJ34gHTR これまじ?さっき払ったんだけど
経費30万くらいだから使ってたら課税される部分が4万くらいになる…
けっこう時間かけて調べたのに気づかんかった…初めて申告で完璧には無理やな…
経費30万くらいだから使ってたら課税される部分が4万くらいになる…
けっこう時間かけて調べたのに気づかんかった…初めて申告で完璧には無理やな…
456FROM名無しさan
2024/02/14(水) 15:55:08.76ID:wUtt3s4x 基礎控除48万+55万で103万くらいなら控除として認められるみたいな? 普通のパートなら基礎控除+給与所得控除で103万だもんね
457FROM名無しさan
2024/02/14(水) 15:55:09.76ID:jQvcevUK >>455
まだ修正できるぞ
まだ修正できるぞ
458FROM名無しさan
2024/02/14(水) 15:57:00.08ID:hJ34gHTR まてよ…所得税だけでなく国保、住民税にも影響あるから今からでもやり直せるんかな
累計でけっこう額変わるよね
累計でけっこう額変わるよね
459FROM名無しさan
2024/02/14(水) 15:59:02.92ID:hJ34gHTR460FROM名無しさan
2024/02/14(水) 16:01:33.89ID:ZJP1HfyG >>454
調べてきた
コピペする
「家内労働者の必要経費の特例」はどう処理するか
SOHOやフリーランスで働く人は、「家内労働者の必要経費の特例」を受けられる場合があります。これは必要経費が65万円未満の場合、最高65万円まで必要経費として認められるというものです。
やよいの青色申告オンラインには通常の経費の科目はありますが、「家内労働者の必要経費の特例」に対応する科目がありません。この場合はあらたに科目を作成します。特にきまりはありませんが「特措置法第27条差額」がわかりやすいでしょう。
例えば本来の必要経費が20万円だったとします。そうすると「家内労働者の必要経費の特例65万円」との差額が45万円になります。これを科目「特措置法第27条差額」で計上し、経費が合計で65万円になるようにすればよいのです。
これは青色申告特別控除65万円とは別に計上できるので両方で130万円を所得金額から差し引くことができます。大変お得ですので該当する方はお見逃しなく!
https://xn--h-xfu7a1cx43v199akg6btli.com/review/default/review/7/982
調べてきた
コピペする
「家内労働者の必要経費の特例」はどう処理するか
SOHOやフリーランスで働く人は、「家内労働者の必要経費の特例」を受けられる場合があります。これは必要経費が65万円未満の場合、最高65万円まで必要経費として認められるというものです。
やよいの青色申告オンラインには通常の経費の科目はありますが、「家内労働者の必要経費の特例」に対応する科目がありません。この場合はあらたに科目を作成します。特にきまりはありませんが「特措置法第27条差額」がわかりやすいでしょう。
例えば本来の必要経費が20万円だったとします。そうすると「家内労働者の必要経費の特例65万円」との差額が45万円になります。これを科目「特措置法第27条差額」で計上し、経費が合計で65万円になるようにすればよいのです。
これは青色申告特別控除65万円とは別に計上できるので両方で130万円を所得金額から差し引くことができます。大変お得ですので該当する方はお見逃しなく!
https://xn--h-xfu7a1cx43v199akg6btli.com/review/default/review/7/982
461FROM名無しさan
2024/02/14(水) 16:03:35.97ID:j3XvV/Nw 「家内労働者等とは、家内労働法に規定する家内労働者や、外交員、集金人、電力量計の検針員のほか、特定の者に対して継続的に人的役務の提供を行うことを業務とする人をいいます。」
これにUberEats配達員該当するの?
これにUberEats配達員該当するの?
462FROM名無しさan
2024/02/14(水) 16:04:37.39ID:wUtt3s4x 青色と両方できるかは疑わしくない?
463FROM名無しさan
2024/02/14(水) 16:05:40.95ID:jQvcevUK 青色65に無条件で45プラスしていいのか?
という事は110だぞ
やばくない
という事は110だぞ
やばくない
464FROM名無しさan
2024/02/14(水) 16:06:33.05ID:ZJP1HfyG465FROM名無しさan
2024/02/14(水) 16:08:11.85ID:RPkOSMRj 青色65と基礎控除48 それに加えて更に控除できるなら相当浮くよな
466FROM名無しさan
2024/02/14(水) 16:10:16.99ID:EL+2NkFI 本スレよりこっちのほうがはるかに役に立つな
467FROM名無しさan
2024/02/14(水) 16:12:47.66ID:jQvcevUK 深田えいみ って人
年収2000を7年分約15000万無申告で
追徴8000万
年収2000を7年分約15000万無申告で
追徴8000万
468FROM名無しさan
2024/02/14(水) 16:13:01.99ID:wUtt3s4x 経費はバイクを買っても全部家内労働者必要経費の特例の65万内に収めたらいいんかな?わけわからんくない?
469FROM名無しさan
2024/02/14(水) 16:30:28.71ID:LCIzo1Vl470FROM名無しさan
2024/02/14(水) 16:32:35.82ID:VyvjBhr5 >>469
もしかして、レスアンカー手打ち?
もしかして、レスアンカー手打ち?
471FROM名無しさan
2024/02/14(水) 16:38:55.94ID:2m5aVKZr もうイータックスで送っちゃったよ。
472FROM名無しさan
2024/02/14(水) 17:07:39.59ID:qCwRVWQj 深田えいみまじ?
473FROM名無しさan
2024/02/14(水) 17:08:44.95ID:MAQ9BlLx こういう措法とか税務署は教えてくれないから損してる事業者は多い
卑怯なやり方よ
卑怯なやり方よ
474FROM名無しさan
2024/02/14(水) 17:10:26.47ID:/aRJ5kW7 基礎控除48万+青色申告65万+55万の168万控除ができるってこと?
最後は控除じゃなくて経費だけど
最後は控除じゃなくて経費だけど
475FROM名無しさan
2024/02/14(水) 17:12:59.08ID:jQvcevUK >>474
最後45
最後45
476FROM名無しさan
2024/02/14(水) 18:31:30.09ID:dZzIcN9q 確定申告の内容を間違えたらどうする?
訂正申告・修正申告・更正の請求の違いや申告方法について解説
https://www.freee.co.jp/kb/kb-kakuteishinkoku/correction/
確定申告の期限前である3月15日以前に、提出した確定申告書の内容に誤りを発見した場合
⇒「訂正申告」※
確定申告の期限後である3月15日以降に、提出した確定申告書の内容に誤りを発見した場合
⇒「修正申告」(税額が少なかった場合)
⇒「更生の請求」(税額が多かった場合)
※訂正申告について
訂正申告は、確定申告の期限内に修正を行う場合を指します。
税務署では、申告期限内に2つ以上の確定申告書が同じ人から提出された場合、最後に提出された申告書を正式なものとして取り扱います。
電子申告(e-Tax)の場合、オンラインの画面上で申告内容の訂正ができます。
訂正したことを税務署に連絡する必要はありません。
訂正申告・修正申告・更正の請求の違いや申告方法について解説
https://www.freee.co.jp/kb/kb-kakuteishinkoku/correction/
確定申告の期限前である3月15日以前に、提出した確定申告書の内容に誤りを発見した場合
⇒「訂正申告」※
確定申告の期限後である3月15日以降に、提出した確定申告書の内容に誤りを発見した場合
⇒「修正申告」(税額が少なかった場合)
⇒「更生の請求」(税額が多かった場合)
※訂正申告について
訂正申告は、確定申告の期限内に修正を行う場合を指します。
税務署では、申告期限内に2つ以上の確定申告書が同じ人から提出された場合、最後に提出された申告書を正式なものとして取り扱います。
電子申告(e-Tax)の場合、オンラインの画面上で申告内容の訂正ができます。
訂正したことを税務署に連絡する必要はありません。
477FROM名無しさan
2024/02/14(水) 18:46:30.01ID:2m5aVKZr 専業だと経費50万はいくでしょ。これ副業勢にも適用されるのかな?
478FROM名無しさan
2024/02/14(水) 18:56:37.85ID:gUr4N6h0479FROM名無しさan
2024/02/14(水) 19:03:40.42ID:wUtt3s4x480FROM名無しさan
2024/02/14(水) 19:06:28.73ID:wUtt3s4x 給与所得じゃないわ給与の収入金額
>>479
>>479
481FROM名無しさan
2024/02/14(水) 19:07:09.16ID:hmtOKHW5 ウーバー専属とか出前館専属みたいな立ち位置じゃないと無理っぽくね?
掛け持ちは適用出来ないみたいだぞ
掛け持ちは適用出来ないみたいだぞ
482FROM名無しさan
2024/02/14(水) 19:11:59.38ID:i3F0nXvc 俺は給与所得あるからだめだなー
あとは特定の範囲だな
ヤクルトレディみたいなのはヤクルト固定だけど
Uberや出前など数社に渡るとどうなるかだね
あとは特定の範囲だな
ヤクルトレディみたいなのはヤクルト固定だけど
Uberや出前など数社に渡るとどうなるかだね
483FROM名無しさan
2024/02/14(水) 19:37:34.47ID:2m5aVKZr 経費が少ない副業勢にこそ恩恵がある制度なのに、適用外なら意味ないじゃないか。
484FROM名無しさan
2024/02/14(水) 19:52:44.72ID:ZJP1HfyG 給与所得のない人、もしくは給与所得こそが副業で、家内労働を本業としてる人のための制度ということかな
>>479を見ると給与所得がいくらかでもある人はその分(ようは源泉徴収票の分)は差し引きされるって書いてあるね
給与所得控除65万円というのも、会社員は経費が認められないのはおかしいというところから生まれたものだし
>>479を見ると給与所得がいくらかでもある人はその分(ようは源泉徴収票の分)は差し引きされるって書いてあるね
給与所得控除65万円というのも、会社員は経費が認められないのはおかしいというところから生まれたものだし
485FROM名無しさan
2024/02/14(水) 20:14:34.98ID:2m5aVKZr そもそも基礎控除があるわけだから同じような制度2つもいらないか。そんなうまい話はないと…
486FROM名無しさan
2024/02/14(水) 20:17:17.29ID:MH4rUobn 所得減税と住民税減税、めっちゃややこしくて誰がこんなん考えたんだよw
487FROM名無しさan
2024/02/14(水) 20:18:33.23ID:ZJP1HfyG >>485
基礎控除48万円と給与所得控除も、別だけどね
基礎控除48万円と給与所得控除も、別だけどね
488FROM名無しさan
2024/02/14(水) 20:18:50.93ID:2m5aVKZr あ、会社員の給与所得控除と同じような制度か。前文撤回。
489FROM名無しさan
2024/02/14(水) 20:32:13.84ID:28WyOKcZ490FROM名無しさan
2024/02/14(水) 22:05:35.51ID:DKhV5ssZ フーデリの収入200万位なので初めて確定申告するがネット見てもさっぱりわからない。税務署に相談行こうかな
491FROM名無しさan
2024/02/14(水) 22:15:05.32ID:jQvcevUK 深田えいみは2000万の収入あるなら
確定申告はサラリーマンでも
自分でしないとダメでしょ
確定申告はサラリーマンでも
自分でしないとダメでしょ
492FROM名無しさan
2024/02/14(水) 22:41:01.44ID:hJ34gHTR 55万のやつ色々調べたけどもうわからん疲れたよ
配達はウーバーだけだけど同人の売上(2万)があるからだめっぽい
そもそも同人の売上必要か問題とか…
国保、住民、所得、消費で12万くらいだしもういっかって感じ
配達はウーバーだけだけど同人の売上(2万)があるからだめっぽい
そもそも同人の売上必要か問題とか…
国保、住民、所得、消費で12万くらいだしもういっかって感じ
493FROM名無しさan
2024/02/14(水) 22:47:32.30ID:NL8OBepD 去年の5月までバイトしてて、それからUber1本なんだけど、そのバイトの所得って申告しないでも大丈夫かな?
源泉徴収票もらってないし
源泉徴収票もらってないし
494FROM名無しさan
2024/02/14(水) 22:48:18.80ID:hJ34gHTR 明日税務署に電話相談してみるか…混んでそうだけど
495FROM名無しさan
2024/02/15(木) 00:36:18.01ID:pfJ+ZYh0 ゼイ、ゼイ、ゼイで俺たち喘息かよ!
496FROM名無しさan
2024/02/15(木) 00:44:30.20ID:ykNsWt/z メルカリで結構売るんだけどどのラインが転売なのかわからん
例えばガチャガチャで目当てじゃないもの当たって新品未開封で売るのは転売なのか?
例えばガチャガチャで目当てじゃないもの当たって新品未開封で売るのは転売なのか?
497FROM名無しさan
2024/02/15(木) 00:46:15.31ID:ykNsWt/z498FROM名無しさan
2024/02/15(木) 00:47:26.26ID:PNjxytrl >>496
元値より高く売れるなら確定申告しなきゃ駄目だし、安いなら確定申告すれば利益提げられるんじゃね?
元値より高く売れるなら確定申告しなきゃ駄目だし、安いなら確定申告すれば利益提げられるんじゃね?
499FROM名無しさan
2024/02/15(木) 00:57:59.71ID:pfJ+ZYh0 俺らもウーバー攻略マニュアルみたいなもんを買って経費にすりゃ良さそう
500FROM名無しさan
2024/02/15(木) 01:00:49.25ID:ykNsWt/z >>498
元値より高く売ったら転売なん?
元値より高く売ったら転売なん?
501FROM名無しさan
2024/02/15(木) 01:03:31.44ID:PNjxytrl >>500
一回ならともかく何℃も利益出してるなら立派な営業利益
一回ならともかく何℃も利益出してるなら立派な営業利益
502FROM名無しさan
2024/02/15(木) 01:05:37.63ID:pfJ+ZYh0 今更の事だが上級がやる事は殆ど無罪
ウーバー配達員ごときがちょろっと誤魔化したら即追徴課税
これが素晴らしい民主主義
ウーバー配達員ごときがちょろっと誤魔化したら即追徴課税
これが素晴らしい民主主義
503FROM名無しさan
2024/02/15(木) 01:10:57.52ID:ykNsWt/z504FROM名無しさan
2024/02/15(木) 01:14:44.11ID:PNjxytrl >>503
まごうことなき転売やw
まごうことなき転売やw
505FROM名無しさan
2024/02/15(木) 01:23:22.22ID:fe5+IDvy >>504
草
草
506FROM名無しさan
2024/02/15(木) 01:25:53.07ID:ykNsWt/z507FROM名無しさan
2024/02/15(木) 01:26:57.24ID:ykNsWt/z 普通の一般人ならセーフだけど個人事業主だからアウトってこと?
508FROM名無しさan
2024/02/15(木) 01:58:47.27ID:S/cFIqzr509FROM名無しさan
2024/02/15(木) 06:51:28.67ID:5iz/qROQ >>507
転売以外でも調査入ったらアウトなやつなんて世の中に山程いる
転売以外でも調査入ったらアウトなやつなんて世の中に山程いる
510FROM名無しさan
2024/02/15(木) 07:41:13.04ID:wWfGhJx0511FROM名無しさan
2024/02/15(木) 08:32:43.87ID:iHpgZy2Q 税務署で相談しに行くとして、1から作成手伝ってくれるの?だったら行くんだけど。
512FROM名無しさan
2024/02/15(木) 09:21:33.01ID:io9eWB1+513FROM名無しさan
2024/02/15(木) 09:56:58.28ID:XLKxhVaN 総理大臣が発言してるんだから
国民として納税の義務を果たせよ
岸田首相、確定申告を呼びかける
「法令にのっとり適切に申告、納税を行うようお願いしたい」
国民として納税の義務を果たせよ
岸田首相、確定申告を呼びかける
「法令にのっとり適切に申告、納税を行うようお願いしたい」
514FROM名無しさan
2024/02/15(木) 09:57:25.44ID:S/cFIqzr 結局電話で聞いた(貼ってくれた人すまん)ら
ウーバーと同人だけどオッケー(経費55万の使える)って言われた
だから修正申告?するわ
ウーバーと同人だけどオッケー(経費55万の使える)って言われた
だから修正申告?するわ
515FROM名無しさan
2024/02/15(木) 10:00:09.68ID:S/cFIqzr ウーバーは即答で使えるって言ってたけど同人が絡むと
悩んで説明文読み直してた
んで一回お持ちくださいになって(同僚上司に相談?)結局OKだった
悩んで説明文読み直してた
んで一回お持ちくださいになって(同僚上司に相談?)結局OKだった
516FROM名無しさan
2024/02/15(木) 10:03:17.27ID:S/cFIqzr ついでにウーバーにプラスして出前館が増えたらどうかも聞いたけど
出前館のシステムがわからないから答えれないって言ってた(申し訳ないから大丈夫です言った)
でもシステムが同じ(特定の者?)なら良さそうではあるが
出前館のシステムがわからないから答えれないって言ってた(申し訳ないから大丈夫です言った)
でもシステムが同じ(特定の者?)なら良さそうではあるが
517FROM名無しさan
2024/02/15(木) 10:46:29.86ID:dlbJtBg5 凄いじゃん ウーバーオッケーなんだ
55万までだったら結構な金額
55万までだったら結構な金額
518FROM名無しさan
2024/02/15(木) 10:53:31.18ID:dlbJtBg5 e-Taxは使えないから紙の申告で青色が55万になって計48+55+55=158か
パートより税金引かれず稼げるな
パートより税金引かれず稼げるな
519FROM名無しさan
2024/02/15(木) 11:03:46.17ID:nLhOQujO 普通にバイク本体と燃料関係だけだったら55行くか行かないかの人って多いんかな?
520FROM名無しさan
2024/02/15(木) 11:04:47.32ID:dlbJtBg5 何でも経費にしたくなるよな
家も事務所とかパソコンとか服とか
家も事務所とかパソコンとか服とか
521FROM名無しさan
2024/02/15(木) 11:09:15.70ID:XLKxhVaN 軽貨物だとガソリンだけで年間60〜70
任意保険年12
車両整備で年15
高速道路や駐車場で10かな
任意保険年12
車両整備で年15
高速道路や駐車場で10かな
522FROM名無しさan
2024/02/15(木) 11:11:26.70ID:dlbJtBg5 普通に特例使わないほうが特で草
523FROM名無しさan
2024/02/15(木) 11:12:08.11ID:dlbJtBg5 特じゃねえ得
524FROM名無しさan
2024/02/15(木) 11:13:13.42ID:nLhOQujO とりあえず保険料年80万計上してるから
その時点で家庭事業者特例使えなかったわ僕
その時点で家庭事業者特例使えなかったわ僕
525FROM名無しさan
2024/02/15(木) 11:20:32.78ID:ofLMai9t >>518
家内労働者でetaxが使えないなんてことはないと思うよ
家内労働者でetaxが使えないなんてことはないと思うよ
526FROM名無しさan
2024/02/15(木) 11:23:17.04ID:dlbJtBg5 ブログで特例って書くとこやボタンが無いとか書いてあったけど
>>525
>>525
527FROM名無しさan
2024/02/15(木) 11:30:40.85ID:ofLMai9t528FROM名無しさan
2024/02/15(木) 11:39:27.50ID:dlbJtBg5529FROM名無しさan
2024/02/15(木) 11:42:08.75ID:ofLMai9t530FROM名無しさan
2024/02/15(木) 11:45:45.97ID:S/cFIqzr やり始めだから原付とか購入したけど経費31万だった
内ガソリンが4万5千くらいか
今年壊れなければ経費20万いかん気がするから55万は助かるます
内ガソリンが4万5千くらいか
今年壊れなければ経費20万いかん気がするから55万は助かるます
531FROM名無しさan
2024/02/15(木) 11:53:29.46ID:dlbJtBg5 e-Taxのホームページにあった
https://imgur.com/a/a396j3p
https://imgur.com/a/a396j3p
532FROM名無しさan
2024/02/15(木) 11:54:40.03ID:isuCw4Yk 会場でやろうと思うけど初日は混むかな?
533FROM名無しさan
2024/02/15(木) 12:26:04.77ID:XLKxhVaN 自転車やバイクの人って経費かけないと
住人税や国保がやばいけど
どうしてるの?
住人税や国保がやばいけど
どうしてるの?
534FROM名無しさan
2024/02/15(木) 12:52:25.81ID:qKBD2Ptb どうしてるのって
普通に払うだけだろw
普通に払うだけだろw
535FROM名無しさan
2024/02/15(木) 13:01:20.61ID:XLKxhVaN かわいそうだな
俺なんて旅行に結構行くから
羽田までの高速代、駐車場代ガス代など
全部経費に混ぜてる
わかりっこ無い
バイクや自転車じゃそういう事も
できないもんな
俺なんて旅行に結構行くから
羽田までの高速代、駐車場代ガス代など
全部経費に混ぜてる
わかりっこ無い
バイクや自転車じゃそういう事も
できないもんな
536FROM名無しさan
2024/02/15(木) 13:29:36.81ID:ofLMai9t >>535
車なのか
車なのか
537FROM名無しさan
2024/02/15(木) 13:36:01.66ID:vb+e9Tfw 国保は社会保険控除できるんだから別にええやん 基礎控除と青色65控除は国保や年金の支払い財源なんや
538FROM名無しさan
2024/02/15(木) 14:29:38.55ID:S/cFIqzr 会計ソフト(マネフォ)で家内労働者等の55万経費のやつ
簡単にいかんな、「措法27」は特例欄に記載できたけど
特〇がわからん…からチャットで聞いたら「調べてメールします」で待ち中
…もう寝とこ、教えてくれた人ありがと
簡単にいかんな、「措法27」は特例欄に記載できたけど
特〇がわからん…からチャットで聞いたら「調べてメールします」で待ち中
…もう寝とこ、教えてくれた人ありがと
539FROM名無しさan
2024/02/15(木) 14:34:50.33ID:sHFzmj/p 4000万までは指摘されたら修正すればいいのに、なんで真面目に申告してるん?
540FROM名無しさan
2024/02/15(木) 14:36:23.18ID:XLKxhVaN 一回も病院行かないのに
40万も51万も払うの嫌じゃないの?
風邪なら100パーセントの払いでもいいわ
40万も51万も払うの嫌じゃないの?
風邪なら100パーセントの払いでもいいわ
541FROM名無しさan
2024/02/15(木) 15:08:18.55ID:ae36grMn 税務署はじめていくんだけど
ウーバーと出前って住所とか
電話番号どう書くの?
教えてえらい人
ウーバーと出前って住所とか
電話番号どう書くの?
教えてえらい人
542FROM名無しさan
2024/02/15(木) 15:20:11.47ID:uYjvKCIF 君が今持ってる板で検索したら出てこないの?
543FROM名無しさan
2024/02/15(木) 15:27:45.64ID:ae36grMn 出てました
すいません
すいません
544FROM名無しさan
2024/02/15(木) 15:32:17.11ID:Si4qWYxa545FROM名無しさan
2024/02/15(木) 15:37:12.32ID:ctlkkQAv >>544
青色申告決算書に書くとこあるんだよ
青色申告決算書に書くとこあるんだよ
546FROM名無しさan
2024/02/15(木) 15:44:59.17ID:Si4qWYxa 決算書見てるけど書くところ無いが....
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/yoshiki/01/shinkokusho/pdf/r03/10.pdf
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/yoshiki/01/shinkokusho/pdf/r03/10.pdf
547FROM名無しさan
2024/02/15(木) 15:51:04.83ID:ctlkkQAv >>546
今年から仕様変わったぞ
今年から仕様変わったぞ
548FROM名無しさan
2024/02/15(木) 15:53:52.19ID:ctlkkQAv >>546
令和5年度分から売上先名、所在地、登録番号、売上金額を記入する欄が増えた。
令和5年度分から売上先名、所在地、登録番号、売上金額を記入する欄が増えた。
549FROM名無しさan
2024/02/15(木) 16:01:32.44ID:Si4qWYxa なるほど。仕様が変わったか...
国税庁のHPも当てにならんな...
国税庁のHPも当てにならんな...
550FROM名無しさan
2024/02/15(木) 16:01:58.35ID:8gsBvafn 200万の20% 40万経費ダメ?
551FROM名無しさan
2024/02/15(木) 16:02:05.25ID:ctlkkQAv 弥生のソフト使ってる人は決算書や確定申告書は2月入ってから作った方が良い。1月末ぐらいに新仕様のモジュールがバージョンアップされるから。
552FROM名無しさan
2024/02/15(木) 16:05:47.61ID:xUS6XDKZ 家内のやつ弥生オンラインで確定申告するときどうやるんだ?
553FROM名無しさan
2024/02/15(木) 16:23:13.15ID:amzli3fy >>550
内容だろうけど普通に考えて不自然だわな
内容だろうけど普通に考えて不自然だわな
554FROM名無しさan
2024/02/15(木) 17:52:26.95ID:TWIlMz6B そろそろ確定申告しようとしてやり方確認しようとギグワークのサイトみたらHP飛んでてオワタ
555FROM名無しさan
2024/02/15(木) 17:55:54.89ID:sv8XUyqD マネフォの連携機能神過ぎわろた
今までポチポチ手打ちしてたのが馬鹿らしい
今までポチポチ手打ちしてたのが馬鹿らしい
556FROM名無しさan
2024/02/15(木) 18:11:17.56ID:P0kghZiw >>553
俺200万売上で55万経費なんだがヤバい?新車のバイク購入含んでるけど
俺200万売上で55万経費なんだがヤバい?新車のバイク購入含んでるけど
557FROM名無しさan
2024/02/15(木) 18:14:10.64ID:DSvu2Wvk 俺もマネフォだけどめっちゃ楽だよね
口座登録しとけば自動で取り込んでくれるし
口座登録しとけば自動で取り込んでくれるし
558FROM名無しさan
2024/02/15(木) 19:12:37.85ID:bpgByIuB 経費引いて200万だと所得税いくら?
559FROM名無しさan
2024/02/15(木) 19:13:59.24ID:P0kghZiw 医療費やら色々な控除差し引きされて9000円
560FROM名無しさan
2024/02/15(木) 19:26:38.13ID:NU3rhOCA 9万?、
561FROM名無しさan
2024/02/15(木) 19:27:00.32ID:NU3rhOCA そりゃ無理やでとっつぁーん
562FROM名無しさan
2024/02/15(木) 20:05:31.75ID:N4yf+PsV 自転車配達員は経費なんてあまりないだろうから家内労働者等で55万使えたらデカいな
563FROM名無しさan
2024/02/15(木) 23:37:44.21ID:mEpDx/pN 副業だと家内労働者使えんよね、、、、
564FROM名無しさan
2024/02/16(金) 03:02:11.34ID:99yMd0Za 「給与収入が55万以上あるときはこの特例は受けられません」
だから基本会社勤めの人には無関係でしょうね
だから基本会社勤めの人には無関係でしょうね
565FROM名無しさan
2024/02/16(金) 03:22:04.78ID:V0i28iVj >>558
給与所得とは別にウーバーの所得約200万の白色申告で22万円
給与所得とは別にウーバーの所得約200万の白色申告で22万円
566FROM名無しさan
2024/02/16(金) 03:22:32.99ID:vrWB87QB 報酬の項目の税金はどういう扱いなの?
567FROM名無しさan
2024/02/16(金) 04:47:42.67ID:99yMd0Za やよいフリーマネフォの会計ソフトは未対応っぽいね(ネット見る限りでは)
自分でe-taxで送る必要がありそう(あと帳簿へ経費55万にする記帳かな)
面倒というか…特例とはいえ対応してよって感じ、前からある制度だし
マネフォ(使ってるから方法聞いた)はあと「〇特」だけ記載出来たら終わりなのに…!!
あほみたいやん
自分でe-taxで送る必要がありそう(あと帳簿へ経費55万にする記帳かな)
面倒というか…特例とはいえ対応してよって感じ、前からある制度だし
マネフォ(使ってるから方法聞いた)はあと「〇特」だけ記載出来たら終わりなのに…!!
あほみたいやん
568FROM名無しさan
2024/02/16(金) 04:50:22.63ID:99yMd0Za ↑「家内労働者等の必要経費の特例」経費55万にできる制度の話ね
569FROM名無しさan
2024/02/16(金) 04:54:47.10ID:99yMd0Za もう目がぴくぴくするーけど来年以降も使うだろうから
完璧に申告したいところ…
完璧に申告したいところ…
570FROM名無しさan
2024/02/16(金) 05:54:18.84ID:Osovzg71 素人が確定申告して完璧かなんて絶対に無理
571FROM名無しさan
2024/02/16(金) 06:43:37.68ID:99yMd0Za 本当にその通り…完璧に近づけたい…か
控除が全部できて(損しない)自分が納得できるまではしたい
気になる性質だからこれからの気の持ちようが全然違うし来年また直ぐできるし
控除が全部できて(損しない)自分が納得できるまではしたい
気になる性質だからこれからの気の持ちようが全然違うし来年また直ぐできるし
572FROM名無しさan
2024/02/16(金) 09:13:09.10ID:4DQ//wps 事業用のカードでガソリン代払ってるんだけどエネオスだけ1ヶ月遅れなんだけど俺だけ?
確定申告が出来ない
確定申告が出来ない
573FROM名無しさan
2024/02/16(金) 12:32:57.19ID:5wt7nPBo 売上に対する経費が1割強なんだが少ないかな?正直に申告してこれ。みんなは何割位なの?
574FROM名無しさan
2024/02/16(金) 13:11:05.86ID:nAe1qMzv >>572
発生主義なら、スタンドで決済した時点で申告できるのでは。
発生主義なら、スタンドで決済した時点で申告できるのでは。
575FROM名無しさan
2024/02/16(金) 13:26:38.76ID:IzADeqyh >>572
その分はレシート取り込めばいいじゃん
その分はレシート取り込めばいいじゃん
576FROM名無しさan
2024/02/16(金) 13:41:44.19ID:pj0Dv2PA >>567
めんどくさいが、弥生から数字見て自分でe-Taxで手入力するしかなさそうだな
めんどくさいが、弥生から数字見て自分でe-Taxで手入力するしかなさそうだな
577FROM名無しさan
2024/02/16(金) 16:01:26.96ID:gVqt+XjT メガネは経費
フーデリの車の運転でしか使用しない
和心メガネで46000だった
フーデリの車の運転でしか使用しない
和心メガネで46000だった
578FROM名無しさan
2024/02/16(金) 16:02:13.19ID:XXEWhr7B ホームレスに領収書書いてもらったら有効?
579FROM名無しさan
2024/02/16(金) 16:22:34.46ID:99yMd0Za 自分も完成品(マネフォ)からe-taxへ手入力始めた
実際数字は出てるから難易度そこまでだろうけど気が滅入るね
実際数字は出てるから難易度そこまでだろうけど気が滅入るね
580FROM名無しさan
2024/02/16(金) 16:29:22.26ID:fbr99iee >>579
そのままソブト上から電子信仰できないの??
そのままソブト上から電子信仰できないの??
581FROM名無しさan
2024/02/16(金) 16:39:38.77ID:e5ZYBl4H582FROM名無しさan
2024/02/16(金) 16:51:40.35ID:99yMd0Za583FROM名無しさan
2024/02/16(金) 16:52:44.27ID:UxPBl1MZ >>580
インストール型e-taxなら連携できるねMFでエクスポートしてe-taxで取込み
インストール型e-taxなら連携できるねMFでエクスポートしてe-taxで取込み
584FROM名無しさan
2024/02/16(金) 16:52:54.32ID:99yMd0Za ちなみに手書き(郵送かな)は控除が減る
585FROM名無しさan
2024/02/16(金) 16:53:34.91ID:UxPBl1MZ >>583
55万の話か
55万の話か
586FROM名無しさan
2024/02/16(金) 16:56:58.72ID:vrWB87QB587FROM名無しさan
2024/02/16(金) 17:02:18.97ID:99yMd0Za588FROM名無しさan
2024/02/16(金) 17:06:40.09ID:99yMd0Za >>586
uberだけなら適用される。所轄の税務署に聞いた。
不安なら税務署に聞いた方が良いけど。時間選んだら直ぐつながった。
他にやってたら直ぐ回答できないかもだけど
uberだけだったら「使える」って即答(少なくとも自分は)だった。
uberだけなら適用される。所轄の税務署に聞いた。
不安なら税務署に聞いた方が良いけど。時間選んだら直ぐつながった。
他にやってたら直ぐ回答できないかもだけど
uberだけだったら「使える」って即答(少なくとも自分は)だった。
589FROM名無しさan
2024/02/16(金) 17:11:48.26ID:gVqt+XjT Uberしかやってないやつなんていない
絶対に出前館など他社と掛け持ちしてる
絶対に出前館など他社と掛け持ちしてる
590FROM名無しさan
2024/02/16(金) 17:28:27.39ID:99yMd0Za 配達はuberだけだけど…?(出前館登録したけど配達したことない)
売上にある程度満足してたらいるんじゃないかな?
売上にある程度満足してたらいるんじゃないかな?
591FROM名無しさan
2024/02/16(金) 17:30:14.78ID:C4Zr34WC 弥生青色オンラインにて送信完了
家内27条は青色決算の本年の特殊事情に記載して終わり
家内27条は青色決算の本年の特殊事情に記載して終わり
592FROM名無しさan
2024/02/16(金) 17:36:16.97ID:8CQXhWii Uber注文したものは加盟店調査費用として雑費で申告しても構わんよな?
あと実際に加盟店舗でテイクアウトしたのも、どれくらいの調理時間なのか、店員の対応などもわかるしピックのときの調査として申告しようかなと
あと実際に加盟店舗でテイクアウトしたのも、どれくらいの調理時間なのか、店員の対応などもわかるしピックのときの調査として申告しようかなと
593FROM名無しさan
2024/02/16(金) 17:41:49.88ID:0rjnpg5i >>581
S.Yさんがちょっと可愛いなって感想しか出てこない
S.Yさんがちょっと可愛いなって感想しか出てこない
594FROM名無しさan
2024/02/16(金) 17:44:22.37ID:C4Zr34WC >>592
研修費でおけ
研修費でおけ
595FROM名無しさan
2024/02/16(金) 17:47:30.31ID:/GvtLiDw 終わったわ
596FROM名無しさan
2024/02/16(金) 17:47:44.55ID:x/UIHta/597FROM名無しさan
2024/02/16(金) 18:07:05.38ID:E6XIl/UG598FROM名無しさan
2024/02/16(金) 18:13:19.43ID:5wt7nPBo ウーバーでこれこれ経費にして税務署から指摘されたって話1度も聞いたことないよな。実は何経費にしても大丈夫なんじゃね?
599FROM名無しさan
2024/02/16(金) 18:25:20.01ID:7kB4Mse9 那覇と札幌行った時にどっちも知り合いいるから
Uber注文してもらってそれを受けて配達
仕事したので飛行機代やホテル代など
旅行費用は全部経費
旅行じゃなくて仕事だからね
Uber注文してもらってそれを受けて配達
仕事したので飛行機代やホテル代など
旅行費用は全部経費
旅行じゃなくて仕事だからね
600FROM名無しさan
2024/02/16(金) 18:39:40.97ID:E6XIl/UG601FROM名無しさan
2024/02/16(金) 19:03:12.08ID:IdweMP43602FROM名無しさan
2024/02/16(金) 19:11:55.81ID:lNZkOdrk 明らかに経費ミスしたやつ何年経っても指摘されないしお役所も適当なんだろうな
603FROM名無しさan
2024/02/16(金) 19:20:54.88ID:ojfzwNI5604FROM名無しさan
2024/02/16(金) 19:22:34.93ID:7kB4Mse9 深田えいみがやられたように
数千万無申告
まずこう言うのからだから
フーデリの申告ミスを突いてくるなんて
宝くじで10億当たるくらい運が悪いと言う事だ
数千万無申告
まずこう言うのからだから
フーデリの申告ミスを突いてくるなんて
宝くじで10億当たるくらい運が悪いと言う事だ
605FROM名無しさan
2024/02/16(金) 19:43:45.20ID:6pTCFk/s 来ない所には死ぬまで来ない
606FROM名無しさan
2024/02/16(金) 19:44:18.58ID:5wt7nPBo >>603
調査来るんだ。でもそれかなり悪質な場合じゃない?だって仮に10万水増ししたところで税額1万位しか変わらんで。
調査来るんだ。でもそれかなり悪質な場合じゃない?だって仮に10万水増ししたところで税額1万位しか変わらんで。
607FROM名無しさan
2024/02/16(金) 19:45:05.60ID:VW4ZFSEM 専業だけじゃない?
突っ込まれるの。
旨味無いじゃ、税務署としても。
突っ込まれるの。
旨味無いじゃ、税務署としても。
608FROM名無しさan
2024/02/16(金) 20:05:19.87ID:bXnhQNns 今回から確定申告初めてやるんですが、固定資産税、火災保険、自動車の保険って経費にできるんですか?
609FROM名無しさan
2024/02/16(金) 20:13:06.14ID:ojfzwNI5 >>604
ウーバーの場合は、年収350万ぐらいから税務調査に入られてる
ウーバーの場合は、年収350万ぐらいから税務調査に入られてる
611FROM名無しさan
2024/02/16(金) 20:14:16.85ID:ojfzwNI5 税務調査に入られる確率は1~6%
・「申告者への調査」は1%ぐらい
・「無申告者への調査」はそれより多くなって6%に近づく
・「申告者への調査」は1%ぐらい
・「無申告者への調査」はそれより多くなって6%に近づく
612FROM名無しさan
2024/02/16(金) 20:38:18.63ID:4DQ//wps もう一つ質問なんだけどプライベート用カードと事業用カード間違って使ってしまったんだけど大丈夫かな?
旅行いった時のホテル代で1万円だけ、去年の売上は160万程度です。
旅行いった時のホテル代で1万円だけ、去年の売上は160万程度です。
613FROM名無しさan
2024/02/16(金) 21:27:18.53ID:E9qKRuU/ >>609
それなんのデータですか?
それなんのデータですか?
614FROM名無しさan
2024/02/16(金) 21:40:39.61ID:1Gxw5Cei >>608
できません
できません
615FROM名無しさan
2024/02/16(金) 21:50:51.94ID:IdweMP43616FROM名無しさan
2024/02/16(金) 21:51:41.07ID:C4Zr34WC617FROM名無しさan
2024/02/16(金) 21:54:32.94ID:Cy+bhUWg 任意保険は家事按分で50パー経費にしてるけど突っ込まれたことはない
618FROM名無しさan
2024/02/16(金) 21:56:14.83ID:C4Zr34WC レベル低すぎ
入った金の売上、所得とはなんたるか?
経費、控除の種類
位きちんと理解しとけよ!
入った金の売上、所得とはなんたるか?
経費、控除の種類
位きちんと理解しとけよ!
619FROM名無しさan
2024/02/16(金) 21:57:29.10ID:ojfzwNI5 >>613
過去スレに報告があった人の話
過去スレに報告があった人の話
620FROM名無しさan
2024/02/16(金) 21:58:36.14ID:gCKdmQ9U 所得税いくらだった?
621FROM名無しさan
2024/02/16(金) 22:02:51.04ID:C4Zr34WC わからんなら売上明細、レシートや社会保険料払った分の印紙持って確定申告作成会場で手取り足取り教えてくれるからそこでやっとけ!
来年の申告からは電帳絡むから今年のうちに理解しとけ
来年の申告からは電帳絡むから今年のうちに理解しとけ
622FROM名無しさan
2024/02/16(金) 22:17:35.26ID:4DQ//wps >>615
ネットで調べたらそれが出てきたんだけど現金扱って無いし弥生のかんたん取引使ってるからやり方が分からないんだよ
ネットで調べたらそれが出てきたんだけど現金扱って無いし弥生のかんたん取引使ってるからやり方が分からないんだよ
623FROM名無しさan
2024/02/16(金) 22:34:09.65ID:Osovzg71 >>617
調査来たことあるの?
調査来たことあるの?
624FROM名無しさan
2024/02/16(金) 23:05:51.44ID:c0GGrA4V 小銭うざいからATMでじゃらじゃら適当に事業口座に入れちゃったんだけど
事業主借でええかな?
事業主借でええかな?
625FROM名無しさan
2024/02/16(金) 23:22:35.48ID:VyZ+tpFg >>622
弥生ってそのへんが使いづらいよな
俺はいろいろあって今は白色なんだが、簿記2級持ちだから本当は複式でやりたいのに、かんたんしかやらせて貰えないのが逆に面倒
事業主貸借使ったり、打ち消し仕訳使えた方がはるかに簡単
弥生ってそのへんが使いづらいよな
俺はいろいろあって今は白色なんだが、簿記2級持ちだから本当は複式でやりたいのに、かんたんしかやらせて貰えないのが逆に面倒
事業主貸借使ったり、打ち消し仕訳使えた方がはるかに簡単
626FROM名無しさan
2024/02/16(金) 23:34:52.74ID:Osovzg71 白なのに事業所得にして帳簿つける奴はドМなのか?
627FROM名無しさan
2024/02/16(金) 23:47:38.45ID:VyZ+tpFg 失業保険貰うためには青を取り下げて白にしなきゃダメなんだよ
だから仕方なく白にした
だから仕方なく白にした
628FROM名無しさan
2024/02/16(金) 23:48:20.28ID:2y+F8OCf >>626
白色も記帳と帳簿保存必須になったんだよ
白色も記帳と帳簿保存必須になったんだよ
629FROM名無しさan
2024/02/16(金) 23:53:03.56ID:Osovzg71 >>628
雑所得にしたらいい
雑所得にしたらいい
630FROM名無しさan
2024/02/16(金) 23:57:17.36ID:2y+F8OCf >>629
副業であまり稼いでないなら雑所得にした方が良さげだけど、稼いでる人で青色に申請するの忘れた人は白色で良いんじゃない?
副業であまり稼いでないなら雑所得にした方が良さげだけど、稼いでる人で青色に申請するの忘れた人は白色で良いんじゃない?
631FROM名無しさan
2024/02/17(土) 00:36:57.64ID:Gef3662f 確定申告難しすぎる、全然わからん。まずは税務署行って申告する紙もらってきたらいいの?
経費のレシート大量に持って行って全部見せないとダメなの?
経費のレシート大量に持って行って全部見せないとダメなの?
632FROM名無しさan
2024/02/17(土) 00:38:53.50ID:BzMXVOiG >>631
税理士に頼めばいいよ
税理士に頼めばいいよ
633FROM名無しさan
2024/02/17(土) 01:22:38.58ID:OTV4FGmD アイスタまだまだこれ
ほんそれ
なにこの物凄い説得力
なんだが
ヒロキのすべてが知りたい
ほんそれ
なにこの物凄い説得力
なんだが
ヒロキのすべてが知りたい
634FROM名無しさan
2024/02/17(土) 01:24:47.09ID:8m4uRcPy この人は巻き込まれ事故の原因だろうな
635FROM名無しさan
2024/02/17(土) 01:25:30.94ID:Gzobbf2D それほど差がついたんや…
https://i.imgur.com/6OToW9W.jpg
https://i.imgur.com/6OToW9W.jpg
636FROM名無しさan
2024/02/17(土) 01:25:42.90ID:JwD3XhqZ 今週5割すら勝てないと思うよ
今のフィギュア界になって反対増えただけに見えるがなぁ
全然下がらんな
俺の方がまだマトモだという
今のフィギュア界になって反対増えただけに見えるがなぁ
全然下がらんな
俺の方がまだマトモだという
637安倍晋三🏺
2024/02/17(土) 02:00:34.51ID:ql0IjXfp 去年バイク新車2回買い替えたからめんどくせえ…😫
638FROM名無しさan
2024/02/17(土) 02:51:24.97ID:4xnVevWC 経費を増やしたいなら経営セーフティー共済っしょ。
これで税金削減間違いなし。
これで税金削減間違いなし。
639FROM名無しさan
2024/02/17(土) 05:14:52.11ID:qzaQ6/5Q640FROM名無しさan
2024/02/17(土) 05:36:52.50ID:WICuBImX641FROM名無しさan
2024/02/17(土) 05:40:55.32ID:WICuBImX 月100万とか年1000万とか稼いだ人は2年後くらいには税務調査くるやろなぁ
絶対消費税払ってないだろう、誰一人消費税のこと言ってないけど大丈夫?
絶対消費税払ってないだろう、誰一人消費税のこと言ってないけど大丈夫?
642FROM名無しさan
2024/02/17(土) 05:49:00.78ID:o9JNMM/9 menuの報酬を1000円、auPAYで受けた場合
預金1000 売掛金1000でいいのでしょうか?
預金1000 売掛金1000でいいのでしょうか?
643FROM名無しさan
2024/02/17(土) 06:23:58.66ID:My0CYaoF おれも同じこと思った。
インボイスの関係で今までみんな(1000万超え)どうしてるんだろって
思って検索しても出らんかった。
まあそういう人は少ないし時間なくなるしブログとか興味ないんかなって勝手に結論付けたけど。
インボイスの関係で今までみんな(1000万超え)どうしてるんだろって
思って検索しても出らんかった。
まあそういう人は少ないし時間なくなるしブログとか興味ないんかなって勝手に結論付けたけど。
644FROM名無しさan
2024/02/17(土) 06:39:41.24ID:Vcv4hXuC 1000万稼いでも課税されるのは2年後、だと思うけど
消費税や税金考えると1000万稼いでも600万の売り上げの人と使える金はたいして変わらんのよ
消費税はほんと極悪の制度だってよくわかる
消費税や税金考えると1000万稼いでも600万の売り上げの人と使える金はたいして変わらんのよ
消費税はほんと極悪の制度だってよくわかる
645FROM名無しさan
2024/02/17(土) 06:41:41.23ID:NEp58TBt >>630
白か青かの話じゃなくて事業所得か雑所得の話してるの
稼いでても帳簿つけなきゃ雑所得になる
控除ない白で黒字なら事業所得にするメリットほぼないんだから帳簿なんかつけずに雑所得でいいんだよ
https://i.imgur.com/gVXs8De.jpg
白か青かの話じゃなくて事業所得か雑所得の話してるの
稼いでても帳簿つけなきゃ雑所得になる
控除ない白で黒字なら事業所得にするメリットほぼないんだから帳簿なんかつけずに雑所得でいいんだよ
https://i.imgur.com/gVXs8De.jpg
646FROM名無しさan
2024/02/17(土) 06:44:02.94ID:Nh6qyo02 帳簿って一件一件を手入力するってことですよね?
月の入金毎でウーパーなら4回でマン館なら2回とかだけだと
青色申告は適用されないよね?
月の入金毎でウーパーなら4回でマン館なら2回とかだけだと
青色申告は適用されないよね?
647FROM名無しさan
2024/02/17(土) 07:01:03.31ID:ffGzFjBs >>599
俺の場合 高速使って実家帰った時
出前館とウーバー オンにしてなり具合の調査、どこにどんな店があるか そこは頻繁になるか その他諸々の調査として高速代とガソリン代 両方つけてる
ただ鳴っても行かないからUber の評価下げてると思う
俺の場合 高速使って実家帰った時
出前館とウーバー オンにしてなり具合の調査、どこにどんな店があるか そこは頻繁になるか その他諸々の調査として高速代とガソリン代 両方つけてる
ただ鳴っても行かないからUber の評価下げてると思う
648FROM名無しさan
2024/02/17(土) 07:04:33.40ID:NEp58TBt >>646
振込毎に明細来るからそれで記帳で青色も余裕
振込毎に明細来るからそれで記帳で青色も余裕
649FROM名無しさan
2024/02/17(土) 07:08:46.68ID:50I03Rnq 迷彩はあるけど
一軒一軒帳簿に書いてますか?
スリコスリコスリコスリコスリコスリコみたいな感じで
一軒一軒帳簿に書いてますか?
スリコスリコスリコスリコスリコスリコみたいな感じで
650FROM名無しさan
2024/02/17(土) 07:38:36.41ID:mxbbN4sm 昨年税務署からきたけど、為替の申告ミスだった
ウバの控除は切り抜けたと思ってる
ウバの控除は切り抜けたと思ってる
651FROM名無しさan
2024/02/17(土) 08:45:37.00ID:paz67css652FROM名無しさan
2024/02/17(土) 08:57:32.50ID:lH5Dw8TZ653FROM名無しさan
2024/02/17(土) 09:04:51.29ID:My0CYaoF 控除が168万(青65万+基礎48万+家内経費55万)+社保控除で
所得税2千で少なくてちょっと不安になった…と思ったら
他の収入の源泉徴収分を入れるの知らなくて入れたら
2百円還付になって本当に合ってるんか?って気分
所得税2千で少なくてちょっと不安になった…と思ったら
他の収入の源泉徴収分を入れるの知らなくて入れたら
2百円還付になって本当に合ってるんか?って気分
654FROM名無しさan
2024/02/17(土) 09:49:04.72ID:My0CYaoF そういえば「家内労働者等の必要経費の特例」経費55万にするやつ
会計ソフトが完全には対応してないんだけど「措法27」(第ニ表の特例適用条文等欄)だけ
記載しとけば良いっぽい
会計ソフトが完全には対応してないんだけど「措法27」(第ニ表の特例適用条文等欄)だけ
記載しとけば良いっぽい
655FROM名無しさan
2024/02/17(土) 09:51:49.27ID:My0CYaoF もちろん経費を55万にする記帳をしたうえで第二表に「措法27」記載ね
656FROM名無しさan
2024/02/17(土) 09:55:56.64ID:My0CYaoF ネットじゃ頑張ってe-taxで入力し直した人もいるみたいだけど
税務署聞いたら「特〇」なくても大丈夫って人もいるので…
不安なら聞いた方が良いだろうけど
税務署聞いたら「特〇」なくても大丈夫って人もいるので…
不安なら聞いた方が良いだろうけど
657FROM名無しさan
2024/02/17(土) 09:59:06.09ID:My0CYaoF 最初e-taxで入力って言ってたから惑わしてごめんよ
自分も手入力してて躓いて調べなおしたらそういうパターンを見つけたから…
というかweb版のe-taxは「特〇」記載できるか怪しい…
自分も手入力してて躓いて調べなおしたらそういうパターンを見つけたから…
というかweb版のe-taxは「特〇」記載できるか怪しい…
658FROM名無しさan
2024/02/17(土) 10:04:20.35ID:XqQBCpWr 弥生電子申告、措法27条は申告書にのどこに記載しておいかわからんし、青色決算書にしか諸事情のとこに記載して終わり
見りぁわかんだろ
見りぁわかんだろ
659FROM名無しさan
2024/02/17(土) 10:07:56.15ID:0HKKo/Ai マスク代計算したら2万
不織布の日本製は高いね
不織布の日本製は高いね
660FROM名無しさan
2024/02/17(土) 10:25:43.72ID:Mg8O4Dr8 マスク代経費二出来る事を忘れてた
今年からレシート保存しなきゃ駄目や
今年からレシート保存しなきゃ駄目や
661FROM名無しさan
2024/02/17(土) 10:33:03.50ID:0HKKo/Ai 措法27条の55万
Uber出前menuやってるけど
取り入れていいよね
要するにフーデリならOKでしょ?
Uber出前menuやってるけど
取り入れていいよね
要するにフーデリならOKでしょ?
662FROM名無しさan
2024/02/17(土) 10:37:38.44ID:0p5So1sZ 議員は非課税「不公平」 確定申告会場で批判相次ぐ ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1708097213/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1708097213/
663FROM名無しさan
2024/02/17(土) 10:40:08.31ID:My0CYaoF マスク全く頭になかったわ
少ないとはいえ認識したらやりたくなる
少ないとはいえ認識したらやりたくなる
664FROM名無しさan
2024/02/17(土) 10:43:14.41ID:50I03Rnq ダイソオの100円30枚今は25枚に値上げだから
いくらかかってんだろ
めんどくせえからいいかな
いくらかかってんだろ
めんどくせえからいいかな
665FROM名無しさan
2024/02/17(土) 10:46:08.26ID:iWQjmh7b ガソリンって月毎にまとめちゃダメ?
個別打ち?
個別打ち?
666FROM名無しさan
2024/02/17(土) 10:50:10.25ID:0HKKo/Ai スマホホルダーなんて年に3回は買い替え
すぐ壊れる
モバイルバッテリーも5000くらいの
やすいの買うとすぐダメ
今年は有名な安価の高いやつを買う
すぐ壊れる
モバイルバッテリーも5000くらいの
やすいの買うとすぐダメ
今年は有名な安価の高いやつを買う
667FROM名無しさan
2024/02/17(土) 11:41:44.35ID:R0UzH0tb マスクなんかもう全く着けてない
668FROM名無しさan
2024/02/17(土) 11:55:26.66ID:0HKKo/Ai 花粉症なのにマスクしないの?
花粉症にならない人いるのか
花粉症にならない人いるのか
669FROM名無しさan
2024/02/17(土) 11:57:02.78ID:5QJOWNFG 家内労働者特例の対象者は?
家内労働者等とは? この特例の対象となる「家内労働者等」とは、家内労働法に規定する家内労働者※や、外交員、集金人、電力量計の検針人または特定の者に対して継続的に人的役務の提供を行うことを業務とする人をいいます。 不特定多数の人を対象とした事業(自分で事務所やお店を持っている人)の場合は、特例の対象となりません。
家内労働者等とは? この特例の対象となる「家内労働者等」とは、家内労働法に規定する家内労働者※や、外交員、集金人、電力量計の検針人または特定の者に対して継続的に人的役務の提供を行うことを業務とする人をいいます。 不特定多数の人を対象とした事業(自分で事務所やお店を持っている人)の場合は、特例の対象となりません。
670FROM名無しさan
2024/02/17(土) 11:57:26.70ID:TgwWitwc >>643
1000万超えるレベルなら税理士になげるだけやろ
1000万超えるレベルなら税理士になげるだけやろ
671FROM名無しさan
2024/02/17(土) 11:58:29.28ID:R0UzH0tb 花粉症とは無縁のままの50代
だから春はいつも快適だよ
気になるのはバイクに乗ったり、服を外干しした時の花粉の汚れくらい
だから春はいつも快適だよ
気になるのはバイクに乗ったり、服を外干しした時の花粉の汚れくらい
672FROM名無しさan
2024/02/17(土) 12:02:29.39ID:kp6jHqe6 源泉徴収票無くしたっぽい、会社にはバレたくないので再発行の理由なんて言おう?
673FROM名無しさan
2024/02/17(土) 12:16:57.78ID:ByQeM24t 確定申告のためでいいじゃん
医療費控除とか贈与税とかでも要るんだから
「副業」「雑収入」とさえ言わなければ良い
医療費控除とか贈与税とかでも要るんだから
「副業」「雑収入」とさえ言わなければ良い
674FROM名無しさan
2024/02/17(土) 12:34:05.12ID:jXOq6I4S >>669
地代家賃按分してる人はだめなのね
地代家賃按分してる人はだめなのね
675FROM名無しさan
2024/02/17(土) 12:56:36.76ID:BzMXVOiG >>674
作業場とか荷物置き場として家賃を按分してるなら問題ないでしょ
作業場とか荷物置き場として家賃を按分してるなら問題ないでしょ
676FROM名無しさan
2024/02/17(土) 13:04:35.59ID:EmwvaHyF マスクとか別に要らなくね?
全然つけてないけど
全然つけてないけど
677FROM名無しさan
2024/02/17(土) 13:08:49.63ID:0p5So1sZ 桐島聡みたいに毎回現金で貰っときゃ何も気にせんでもええねん
678FROM名無しさan
2024/02/17(土) 13:16:45.33ID:BX7OsWsr 申告してきた。所得税¥97000だったんだけど、この場合国保はおおよそいくら位になりますかね?詳しい人います?
679FROM名無しさan
2024/02/17(土) 13:20:02.97ID:CsQcLmlV 花粉症なんてかかるやつは欠陥人間だからな
680FROM名無しさan
2024/02/17(土) 13:20:40.87ID:gpZmrW5p 今の子は根性が無い
681FROM名無しさan
2024/02/17(土) 13:25:17.47ID:0HKKo/Ai >>678
40マン
40マン
682FROM名無しさan
2024/02/17(土) 13:25:56.03ID:MIFkMXgw ジジイがなんか言ってる。。笑
683FROM名無しさan
2024/02/17(土) 13:27:36.26ID:LEyv5gDI684FROM名無しさan
2024/02/17(土) 13:35:28.43ID:0HKKo/Ai >>678
住民税16〜18
住民税16〜18
685FROM名無しさan
2024/02/17(土) 13:43:49.80ID:CsQcLmlV >>683
確かに考えてみたらそうかも知れないな…😱
確かに考えてみたらそうかも知れないな…😱
686FROM名無しさan
2024/02/17(土) 13:45:03.05ID:hCX2xqF+687FROM名無しさan
2024/02/17(土) 13:46:04.01ID:m9Cci3oJ >>678
20万弱かと
20万弱かと
688FROM名無しさan
2024/02/17(土) 14:01:26.03ID:BX7OsWsr >>681
ありがとうございます。国保40万キツいっす。でもそういう決まりだからしょうがないか…
ありがとうございます。国保40万キツいっす。でもそういう決まりだからしょうがないか…
689FROM名無しさan
2024/02/17(土) 14:02:00.98ID:0HKKo/Ai 国保って年寄りしかいない所は高い
病院使わない若者しかいない所は安い
だから都会に住む方がいい
病院使わない若者しかいない所は安い
だから都会に住む方がいい
690FROM名無しさan
2024/02/17(土) 14:32:14.39ID:hgUFVsSn 国保の計算 所得100万円とする
100万-基礎控除43万円=57万 所得割基準所得
8.16% 3.24% 3.12%=46512 18468 17784=所得割合計82764円
所得割合計82764円
平均割合計85000円前後
国保税額167,764
100万-基礎控除43万円=57万 所得割基準所得
8.16% 3.24% 3.12%=46512 18468 17784=所得割合計82764円
所得割合計82764円
平均割合計85000円前後
国保税額167,764
691FROM名無しさan
2024/02/17(土) 14:37:49.18ID:hgUFVsSn 国保だけでも15%ほど税率になりそれプラス固定税の平均割が加算される
平均割は所得にヨッて70%減 50%減 25%減が自動的に減額適用される
平均割は所得にヨッて70%減 50%減 25%減が自動的に減額適用される
692FROM名無しさan
2024/02/17(土) 14:40:07.64ID:HtvUm3EO 課税所得が200万くらいなら国保は17万から20万くらいだろ
40万は高すぎ
40万は高すぎ
693FROM名無しさan
2024/02/17(土) 15:05:58.85ID:QXGNtcEz >>678
収入はいくら?
収入はいくら?
694FROM名無しさan
2024/02/17(土) 15:10:05.84ID:R0UzH0tb695FROM名無しさan
2024/02/17(土) 17:01:30.73ID:BX7OsWsr >>693
ウーバーが約420万。給与所得が25万位かな。
ウーバーが約420万。給与所得が25万位かな。
696FROM名無しさan
2024/02/17(土) 23:00:57.92ID:avTW4OHp 調べてみたら広島市がアホみたいに高かった
697FROM名無しさan
2024/02/18(日) 09:00:47.53ID:tGJD9Ahj 白色の専従者控除つかってる人いますか?
698FROM名無しさan
2024/02/18(日) 10:43:09.67ID:UQw8Zr/R 週末に、一旦売掛金計上するの面倒だな。
Uberサイトから、売上データのダウンロードが出来ればラクなのに。
Uberサイトから、売上データのダウンロードが出来ればラクなのに。
699FROM名無しさan
2024/02/18(日) 10:49:41.89ID:N6R3RJj+ 自民党です!って言い張れば非課税だろ
700FROM名無しさan
2024/02/18(日) 10:50:03.52ID:N6R3RJj+ ワシが自民党じゃ!
701FROM名無しさan
2024/02/18(日) 10:58:53.52ID:U4JFkn/W 事実上翌日入金なんだから売掛計上しなくていいよ
売上だけで問題ない
売上だけで問題ない
702FROM名無しさan
2024/02/18(日) 11:47:23.74ID:bW2ZPmsh 確定申告会場結構怒号とかあるらしいね
それでも真面目に申告行く
外国なら暴動で申告なんてしないだろ
選挙すれば自民が勝つし
結局日本は平和でいい国だよね
それでも真面目に申告行く
外国なら暴動で申告なんてしないだろ
選挙すれば自民が勝つし
結局日本は平和でいい国だよね
703FROM名無しさan
2024/02/18(日) 12:02:25.83ID:Swmk5qE+704FROM名無しさan
2024/02/18(日) 12:21:29.29ID:U4JFkn/W705FROM名無しさan
2024/02/18(日) 12:22:24.98ID:ASPGP25f 怒号なんてないぞ
どこの国やねん
どこの国やねん
706FROM名無しさan
2024/02/18(日) 12:23:15.03ID:ASPGP25f わからない時は呼んでも
こなくてイラつくけどな
こなくてイラつくけどな
707FROM名無しさan
2024/02/18(日) 12:32:44.21ID:9iANRqcp 税務署相談行ってきたわ
大した金額じゃないんでしょ?みたいなニュアンスだったけどオモチャ転売したもんだけとりあえず雑所得に書いとく事にした
大した金額じゃないんでしょ?みたいなニュアンスだったけどオモチャ転売したもんだけとりあえず雑所得に書いとく事にした
708FROM名無しさan
2024/02/18(日) 14:07:02.74ID:YMNnxEGx 去年家内労働者のやつで申告したけどは家内労働者等の特例の計算書も添付せんといかんのがめんどかったわ
弥生で出力したデータをインストール版のe-taxで取り込んで〇特とかつけて計算書も添付とか二度手間になる
まあ計算書だけあとで郵送とかでもいけるらしいけど
弥生で出力したデータをインストール版のe-taxで取り込んで〇特とかつけて計算書も添付とか二度手間になる
まあ計算書だけあとで郵送とかでもいけるらしいけど
709FROM名無しさan
2024/02/18(日) 15:31:53.24ID:bW2ZPmsh ひろゆきが健康保険はどこに住んでも
支払う金額は同じと言ってたけど
違うの?
物知りのひろゆきが言ってたのに
支払う金額は同じと言ってたけど
違うの?
物知りのひろゆきが言ってたのに
710FROM名無しさan
2024/02/18(日) 15:50:02.08ID:Fdnt8PJn ひろゆきの言っている事の半分は間違っていると思った方がいいぞ?
711FROM名無しさan
2024/02/18(日) 17:31:38.85ID:JWlPppZU その場で米山に間違いを指摘されたやつだから皮肉で言ってるだけだと思う
712FROM名無しさan
2024/02/18(日) 20:39:49.94ID:0cMdFns7 売掛金別にやらなくていいのか
毎週コピペして数字と日にち変えるだけだからさほど手間って訳じゃなかったけど
毎週コピペして数字と日にち変えるだけだからさほど手間って訳じゃなかったけど
713FROM名無しさan
2024/02/18(日) 21:07:47.32ID:bqG7YW4M714FROM名無しさan
2024/02/18(日) 21:38:15.92ID:ylEleOOB 売掛金はやらなくて大丈夫
週ごとの売上だけ記帳
年跨ぎの時だけ1日単位で記帳
こんなもんか
週ごとの売上だけ記帳
年跨ぎの時だけ1日単位で記帳
こんなもんか
715FROM名無しさan
2024/02/18(日) 22:11:05.80ID:M3ufJTR4 明日雨だし確定申告いくか
716FROM名無しさan
2024/02/18(日) 22:31:50.16ID:U4JFkn/W717FROM名無しさan
2024/02/18(日) 23:49:52.85ID:Cnvk0dd1718FROM名無しさan
2024/02/18(日) 23:51:17.30ID:luQ/OFWL 事業所得400万なら経費はどのくらいが妥当?
ウーバーみたいな個人事業主の場合
ウーバーみたいな個人事業主の場合
719FROM名無しさan
2024/02/19(月) 00:57:43.67ID:vmOyPVJF 売掛金やらない場合って
週ごとの売上の最終日か振込日のどっちを記帳すればいいの?
週ごとの売上の最終日か振込日のどっちを記帳すればいいの?
721FROM名無しさan
2024/02/19(月) 13:31:10.44ID:CiZjs1ra スマホ代とガソリン代ってどのくらいまで経費にできるの?
ガソリン代は8割位はフーデリであとはプライベートなんだけど。
ガソリン代は8割位はフーデリであとはプライベートなんだけど。
722FROM名無しさan
2024/02/19(月) 13:34:28.74ID:BNpeBFW+ 俺は全額経費にしてるよ
723FROM名無しさan
2024/02/19(月) 13:47:34.00ID:F2c2xFVU スマホ通信費は自腹にしてる月900円ごときだしウーバー中にポケモンGOやってたりするから家事按分めんどい
ガソリンは距離計算やな
稼働の距離とツーリングの距離で計算してる
ガソリンは距離計算やな
稼働の距離とツーリングの距離で計算してる
724FROM名無しさan
2024/02/19(月) 13:50:39.59ID:Ky5kqHtJ スマホで確定申告して
すぐ所得税払いたい場合はコンビニQR決済でいいですか?
すぐ所得税払いたい場合はコンビニQR決済でいいですか?
725FROM名無しさan
2024/02/19(月) 14:27:03.61ID:F2fvfveY 用紙送られて来てそれに記入して払うんじゃないのか?他にもあるの?
726FROM名無しさan
2024/02/19(月) 14:48:26.13ID:BjMUU5iH 俺は楽天Payで払ったわ0.5パーはポイントで戻って来るからお得
727FROM名無しさan
2024/02/19(月) 15:37:49.93ID:44uZn7GV >>724
OK
OK
728FROM名無しさan
2024/02/19(月) 16:21:43.36ID:MYp4tNrl e−Taxで今年こそ申請したいんやけんど、カード読み取りの機材を買わないといけないんですよね?
729FROM名無しさan
2024/02/19(月) 16:24:36.65ID:0nTpPeXo >>728
マイナンバーカードが読めるスマホがあればそれでできるぞ
マイナンバーカードが読めるスマホがあればそれでできるぞ
730FROM名無しさan
2024/02/19(月) 16:50:54.82ID:xu/6MqpI バイト(年末調整しました)と兼務でフーデリやってたんだが、イータックスでやる時って収支内訳書の作成みたいな項目から入るんですか?確定申告初めてなのですみませんが教えてください。
731FROM名無しさan
2024/02/19(月) 17:09:09.59ID:bEgT6JLa e-Taxめっちゃ簡単だな
金額変えてみたりすると
所得税の金額変わっておもろい
金額変えてみたりすると
所得税の金額変わっておもろい
732FROM名無しさan
2024/02/19(月) 17:14:58.35ID:tXaWx5u4 それ大丈夫なのか?
733FROM名無しさan
2024/02/19(月) 17:17:24.32ID:wFOLYNIA 提出しなきゃ別にいいだろ
734FROM名無しさan
2024/02/19(月) 17:23:09.02ID:WJ7+sPOA 去年会社を辞めたので年末調整されてない分の還付を受けたいのですが、
今確定申告を終わらせて納税したのですが、何かアナウンスが来るのを待ってから還付申請した方が良いのでしょうか?
今確定申告を終わらせて納税したのですが、何かアナウンスが来るのを待ってから還付申請した方が良いのでしょうか?
735FROM名無しさan
2024/02/19(月) 17:32:27.23ID:bEgT6JLa 最後の送信しなけりゃ
何回も修正できるし
簡単だね
会社名とかもいらんのだね
何回も修正できるし
簡単だね
会社名とかもいらんのだね
736FROM名無しさan
2024/02/19(月) 17:35:41.21ID:XncVNENF737FROM名無しさan
2024/02/19(月) 17:46:09.48ID:/AgDOuzc そりゃ千何百万も稼げないからね
738FROM名無しさan
2024/02/19(月) 18:18:15.50ID:oNTWv50u 明日開業届と青色申告承認申請書を税務署に提出したら2023年度分は青色申告で確定申告可能ですか?
739FROM名無しさan
2024/02/19(月) 18:33:54.09ID:ANIUpUjO >>738
無理
無理
740FROM名無しさan
2024/02/19(月) 18:44:05.67ID:oNTWv50u がびーん
こども部屋おじさんで扶養
フーデリで80万円くらいしか稼いでないから白色で出します 経費考えたら所得税いくらなんだろう
こども部屋おじさんで扶養
フーデリで80万円くらいしか稼いでないから白色で出します 経費考えたら所得税いくらなんだろう
741FROM名無しさan
2024/02/19(月) 18:46:50.27ID:8orBXsfC >>740
0
0
742FROM名無しさan
2024/02/19(月) 18:55:28.00ID:ANIUpUjO 80なら無申告だろ
743FROM名無しさan
2024/02/19(月) 19:34:52.80ID:oNTWv50u 48万越えたら確定申告と書いてあるサイトをみたものでして
744FROM名無しさan
2024/02/19(月) 20:00:44.06ID:F2fvfveY745FROM名無しさan
2024/02/19(月) 20:19:35.54ID:oNTWv50u 明日ウーバーしつつ税務署行って聞いてくるからいいもーん
青色申告ダメだったら泣くけどどうせ開業届出すのは変わりないからいいや
青色申告ダメだったら泣くけどどうせ開業届出すのは変わりないからいいや
746FROM名無しさan
2024/02/19(月) 20:46:55.54ID:Ov3vb5EX 確定申告は泥酔状態でやるのがいい
747FROM名無しさan
2024/02/19(月) 21:02:48.34ID:b/XSG2zo 確定申告ってe-Taxで家でスマホから入力するだけだね
会場なんて行く必要なし
会場なんて行く必要なし
748FROM名無しさan
2024/02/19(月) 21:06:01.80ID:5+BKq28K 家族の社会保険 会社の規定に引っかかるとかで扶養から出された
一応総所得48万以内だけど社会保険費って結構払う?
一応総所得48万以内だけど社会保険費って結構払う?
749FROM名無しさan
2024/02/19(月) 21:15:34.32ID:5+BKq28K 一昨年は51万だったけど税制上は扶養範囲でも社会保険は別なんだってね
車両費は経費に認められませんとか言われてマジかよって思ったわ
去年から遡って扶養から出しますだってさ 信じられない
車両費は経費に認められませんとか言われてマジかよって思ったわ
去年から遡って扶養から出しますだってさ 信じられない
750FROM名無しさan
2024/02/19(月) 21:31:24.04ID:5+BKq28K 昭和かよって感じ
さっさと電子化してAIが計算してほしいわ
さっさと電子化してAIが計算してほしいわ
751FROM名無しさan
2024/02/19(月) 22:07:16.12ID:Ov3vb5EX 今日は普段飲まない酒飲みながら去年の売上集計した
思ってた1.5倍稼いでて冷や汗でた
明日は泥酔しながら経費計算する
そしたら酒やめてまたシコシコ働くわ
今年はクルマ買わないといかんし
思ってた1.5倍稼いでて冷や汗でた
明日は泥酔しながら経費計算する
そしたら酒やめてまたシコシコ働くわ
今年はクルマ買わないといかんし
752FROM名無しさan
2024/02/19(月) 22:24:05.37ID:NZSeNYnF 車買ってどこいくねん
753FROM名無しさan
2024/02/19(月) 22:42:10.62ID:2L9d3fVQ 今、弥生で確定申告やってたんだけど資産が合ってないようなんだけど、やっぱ合わせないと駄目かな?
売上と経費だけ合わせただけじゃ駄目かな?
売上と経費だけ合わせただけじゃ駄目かな?
754FROM名無しさan
2024/02/19(月) 22:43:41.43ID:TQmNMETc 【#確定申告ボイコット】猛拡散!自民裏金51議員「政倫審」出席に難色で国民から怨嗟の炎
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1708350117/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1708350117/
755FROM名無しさan
2024/02/19(月) 22:49:08.84ID:Ov3vb5EX756FROM名無しさan
2024/02/19(月) 22:49:40.76ID:Ov3vb5EX >>753
やる気のあるやつは去れよ
やる気のあるやつは去れよ
757FROM名無しさan
2024/02/19(月) 22:54:25.89ID:F2fvfveY >>749
車両費経費として認められないってバイクの修理代とかも全て認められないの?8万キロ走ってたバイクのメンテでかなり車両費が嵩んだから認められないと困るんだが
車両費経費として認められないってバイクの修理代とかも全て認められないの?8万キロ走ってたバイクのメンテでかなり車両費が嵩んだから認められないと困るんだが
758FROM名無しさan
2024/02/19(月) 23:08:50.30ID:5+BKq28K >>757
扶養する夫の会社が認めないっていうだけの話であって他の会社がそうではない
扶養する夫の会社が認めないっていうだけの話であって他の会社がそうではない
759FROM名無しさan
2024/02/19(月) 23:14:06.23ID:GFKpr/JI 今年から初めて数ヶ月しかやってないから雑所得で確定申告したけど
来年からは事業所得にしなきゃいけないと思うけど
雑所得と事業所得じゃ税率とか違うんですか?
来年からは事業所得にしなきゃいけないと思うけど
雑所得と事業所得じゃ税率とか違うんですか?
760FROM名無しさan
2024/02/19(月) 23:42:09.40ID:0F7i3oIb761FROM名無しさan
2024/02/20(火) 02:35:42.49ID:vR5CHTVN 家内労働者等の確定申告 55万円の必要経費の特例を受ける場合、決算書(青色申告決算書・収支内訳書)の書き方、確定申告書の書き方【静岡県三島市の税理士
https://youtu.be/84zkRNphfI4?si=Jxqxb2ZUBZfsevWk
https://youtu.be/84zkRNphfI4?si=Jxqxb2ZUBZfsevWk
762FROM名無しさan
2024/02/20(火) 03:37:50.55ID:Zz2FUUya 仮になんか間違ってても修正すればいいんやろ
なんか言われたら政治家のことを例に問い詰める
言われなきゃ儲けもん
政治家がやってることと同じことやるまで
なんか言われたら政治家のことを例に問い詰める
言われなきゃ儲けもん
政治家がやってることと同じことやるまで
763FROM名無しさan
2024/02/20(火) 04:15:53.84ID:2QG08azJ764FROM名無しさan
2024/02/20(火) 04:18:47.56ID:ssK9aztT765FROM名無しさan
2024/02/20(火) 08:16:14.25ID:frHKs7HY バイトで年末調整してたんですが、どの部分金額を申告すればいいんですか?源泉徴収票に4つ項目があるんですが
766FROM名無しさan
2024/02/20(火) 08:42:04.38ID:IOIkHqpX 修正申告って数万取られるぞ
767FROM名無しさan
2024/02/20(火) 10:12:31.10ID:E7EDfnaK 弥生でバイクの減価償却が合わん
去年と一昨年は合ってたのになんで償却最後の年で残高が合わなくる。。。
ムカつくわ
去年と一昨年は合ってたのになんで償却最後の年で残高が合わなくる。。。
ムカつくわ
768FROM名無しさan
2024/02/20(火) 10:19:26.92ID:E7EDfnaK >>766
なんか結局税理士使わせたいだけに思えるな
なんか結局税理士使わせたいだけに思えるな
769FROM名無しさan
2024/02/20(火) 10:36:06.77ID:66s2/bOp >>764
ありがとうございます…!
ありがとうございます…!
770FROM名無しさan
2024/02/20(火) 11:12:02.70ID:JeXD1Jeq 雑所得は一律20%で事業所得は稼いだ額と経費で税率変わるんじゃない どれくらい違いが出るか知らんけど
771FROM名無しさan
2024/02/20(火) 11:13:24.20ID:JeXD1Jeq 違った 雑所得も総合課税の一部か
772FROM名無しさan
2024/02/20(火) 11:48:08.29ID:lx6svjOx 昔西原理恵子が「脱税できるかな?」で加算税含む当初総額1億円を夫への取材費やら架空アシスタントの経費計上やらで最終的には値切りに値切って2300万にしたのはそれなりに真実性があるんだろう
773FROM名無しさan
2024/02/20(火) 12:01:42.42ID:unsN7kZL はじめて税務署いてきた
わかんないから
1つ1つ聞いてやったら
所得税6万払えだとさ
しかも来月までとか
いかなきゃよかた
わかんないから
1つ1つ聞いてやったら
所得税6万払えだとさ
しかも来月までとか
いかなきゃよかた
774FROM名無しさan
2024/02/20(火) 12:26:01.50ID:S/dByriS 当たり前
775FROM名無しさan
2024/02/20(火) 12:36:41.67ID:rTRvDo8J >>773
どこまで用意して持ってったの?
どこまで用意して持ってったの?
776FROM名無しさan
2024/02/20(火) 14:16:00.21ID:uRsYsP6j777FROM名無しさan
2024/02/20(火) 14:33:28.85ID:S55T/qUw >>776
スマホの通信費とかチャリの消耗品とか経費計上しなかったのか~
スマホの通信費とかチャリの消耗品とか経費計上しなかったのか~
778FROM名無しさan
2024/02/20(火) 14:34:36.28ID:ph87HbwQ おいらは 予定納税と合わせて19万
779FROM名無しさan
2024/02/20(火) 14:34:42.98ID:enzssF0f クソ適当にやれば良いのに真面目にやってるふりすんなや
780738
2024/02/20(火) 14:43:53.42ID:/x6+3rcN 税務署行って開業届と青色申請なんちゃら出してきた
青色申告は2024年度分からでした
こんな簡単なら早く開業届だしときゃよかた萎えぼよ
青色申告は2024年度分からでした
こんな簡単なら早く開業届だしときゃよかた萎えぼよ
781FROM名無しさan
2024/02/20(火) 14:51:59.66ID:enzssF0f >>780
オレは開業届けだしたつもりが受理されてなかって二年浪人した
オレは開業届けだしたつもりが受理されてなかって二年浪人した
782FROM名無しさan
2024/02/20(火) 14:52:48.15ID:enzssF0f 「確定申告」「クソ適当」でアンド検索かけてみろや
これが空気や
これが空気や
783FROM名無しさan
2024/02/20(火) 14:59:35.23ID:1ULk2gVC 医療費って書くと10万以下でも税金靖国なる?
3万ぐらいなんだけど
3万ぐらいなんだけど
784FROM名無しさan
2024/02/20(火) 15:08:54.93ID:/x6+3rcN785FROM名無しさan
2024/02/20(火) 15:09:34.62ID:rK13vM6V 経費なしで申告とか頭悪すぎてかわいそう
786FROM名無しさan
2024/02/20(火) 15:11:59.44ID:5B5S1Vq4 >>782
なんで赤の他人のお前がそんなにキレてるのかマジでわからん
なんで赤の他人のお前がそんなにキレてるのかマジでわからん
787FROM名無しさan
2024/02/20(火) 15:17:01.30ID:nPuVYSfL 適当でええねん
雑所得に収入ぶち込んで
経費のとこに適当ぬ金額入力
それで終わり
雑所得に収入ぶち込んで
経費のとこに適当ぬ金額入力
それで終わり
788FROM名無しさan
2024/02/20(火) 15:35:51.96ID:rK13vM6V789FROM名無しさan
2024/02/20(火) 15:56:35.50ID:fJLF3Z5d790FROM名無しさan
2024/02/20(火) 15:59:01.10ID:m5OYkXei 「議員は納めてない」確定申告窓口にクレームで受付困惑 国会でも「なぜ脱税問えぬ」(テレビ朝日系(ANN))
https://news.yahoo.co.jp/articles/7e1afe7af61b147b63931a48baca92dc7afd6d7e?source=sns&dv=sp&mid=other&date=20240220&ctg=dom&bt=tw_up
https://news.yahoo.co.jp/articles/7e1afe7af61b147b63931a48baca92dc7afd6d7e?source=sns&dv=sp&mid=other&date=20240220&ctg=dom&bt=tw_up
791FROM名無しさan
2024/02/20(火) 16:45:27.34ID:frHKs7HY 白色で収支内訳書って提出するんですか?作ってもないんですが
792FROM名無しさan
2024/02/20(火) 16:50:42.25ID:1ULk2gVC 去年使った医療費って申告したほうが
健康保険と市民税安くなる?
健康保険と市民税安くなる?
793FROM名無しさan
2024/02/20(火) 16:56:00.94ID:9eW8syRE 医療費が5万円越えないと控除の対象にならない
794FROM名無しさan
2024/02/20(火) 17:25:56.72ID:2zkDbhOr 医療費控除は所得による
例えば所得80万円で医療費が4.2万だと 2000円控除となる
所得が80万円で医療費が8.5万円だと 4.5万円控除となる
例えば所得80万円で医療費が4.2万だと 2000円控除となる
所得が80万円で医療費が8.5万円だと 4.5万円控除となる
795FROM名無しさan
2024/02/20(火) 17:31:18.43ID:RgF5nrhL 9月からウーバー始めた俺ですら8月に開業届と青色申告申請してんのに
今年青色じゃなかったやつなにやってんだよ
今年青色じゃなかったやつなにやってんだよ
796FROM名無しさan
2024/02/20(火) 17:34:32.35ID:/x6+3rcN こどおじだから全然稼働してなかったのだ
2022年度なんて経費抜いたら稼ぎ48万行ってない
2022年度なんて経費抜いたら稼ぎ48万行ってない
797FROM名無しさan
2024/02/20(火) 17:58:23.81ID:1ULk2gVC 所得300万で去年の医療費4万って書いても
所得税も市民税も健康保険税もかわらんってこと?
書くだけ無駄なのかね
所得税も市民税も健康保険税もかわらんってこと?
書くだけ無駄なのかね
798FROM名無しさan
2024/02/20(火) 20:01:40.62ID:nPuVYSfL799FROM名無しさan
2024/02/20(火) 20:08:31.30ID:onBzoC+r800FROM名無しさan
2024/02/20(火) 20:16:00.94ID:E7EDfnaK なんとか減価償却と銀行口座残高合わす事が出来た
無い頭振り絞った
やれば出来んじゃん俺!
無い頭振り絞った
やれば出来んじゃん俺!
801FROM名無しさan
2024/02/20(火) 21:05:21.67ID:MpStA+Zo802FROM名無しさan
2024/02/20(火) 22:54:30.30ID:RgF5nrhL803FROM名無しさan
2024/02/21(水) 03:19:17.55ID:91QbUvA6 みんなってガソリン代年間どれぐらい?
売り上げ110万でガソリン代4万ぐらいかかっててビックリしたんだけど、みんな15〜20万ぐらいかかってるんか?
売り上げ110万でガソリン代4万ぐらいかかっててビックリしたんだけど、みんな15〜20万ぐらいかかってるんか?
804FROM名無しさan
2024/02/21(水) 03:28:16.04ID:CU5j748s805FROM名無しさan
2024/02/21(水) 04:09:37.72ID:EDXIwpbb806FROM名無しさan
2024/02/21(水) 10:00:18.94ID:tUpfh2el http://www.nilab.info/z3/20141108_02_datsuzei_dekirukana.html
西原理恵子の『脱税できるかな?』みたいに自営業者はみんな頑張って徹底抗戦して欲しい
西原理恵子の『脱税できるかな?』みたいに自営業者はみんな頑張って徹底抗戦して欲しい
807FROM名無しさan
2024/02/21(水) 10:08:50.54ID:EkYUdnFQ ワイはガソリン代年間七万やわw
808FROM名無しさan
2024/02/21(水) 10:23:26.75ID:Me1trrbn ガソリン代車種による
アドレスv125s15万くらいかかったけどアドレス110になってかなり減った
アドレスv125s15万くらいかかったけどアドレス110になってかなり減った
809FROM名無しさan
2024/02/21(水) 10:28:39.37ID:Me1trrbn >>808
メンテコミだったわ110万でやっぱ5万くらいかな?
メンテコミだったわ110万でやっぱ5万くらいかな?
810FROM名無しさan
2024/02/21(水) 14:04:45.82ID:zQFERWga 修正申告の経験ある人います?いくら位かかるんだろ?
811FROM名無しさan
2024/02/21(水) 14:14:08.37ID:XpColmXk 無申告以外でフーデリごときで
税務署から連絡くるなんて1%も
あり得ないから心配するな
税務署から連絡くるなんて1%も
あり得ないから心配するな
812FROM名無しさan
2024/02/21(水) 14:25:09.19ID:QKMFsDzB やっと確定申告終わったわ
納税額0円だったけど、かなり手こずった
はぁ~しんど
納税額0円だったけど、かなり手こずった
はぁ~しんど
813FROM名無しさan
2024/02/21(水) 14:34:24.80ID:FZ6RSAWV >>805
たしか雑所得にしたら青色控除使えなくなる
たしか雑所得にしたら青色控除使えなくなる
814FROM名無しさan
2024/02/21(水) 14:47:20.95ID:WEd4SEpo どこの項目に行けば一纏めになった明細書とか見れるのかが未だにわからん…
週ごとの明細書を全部ダウンロードしてたら時間がなくなる…
週ごとの明細書を全部ダウンロードしてたら時間がなくなる…
815FROM名無しさan
2024/02/21(水) 14:52:45.78ID:J2CR24Qq >>814
週ごとしかなくね
週ごとしかなくね
816FROM名無しさan
2024/02/21(水) 15:02:27.50ID:Gwbgwbqp なんで普段から経理作業やってないのかが疑問
817FROM名無しさan
2024/02/21(水) 15:48:09.26ID:AGBC16ZU なぜなら節約のため確定申告の月だけ会計ソフトの有料プランを契約して一気に終わらせるから
818FROM名無しさan
2024/02/21(水) 16:29:35.29ID:XpColmXk819FROM名無しさan
2024/02/21(水) 16:35:47.47ID:+GO8W0De820FROM名無しさan
2024/02/21(水) 16:51:58.49ID:IB5xYr9K >>813
白の話にしか見えないけど大丈夫か?
白の話にしか見えないけど大丈夫か?
821FROM名無しさan
2024/02/21(水) 17:04:06.00ID:QKMFsDzB 価値観が違う者同士じゃあ話が合わん
822FROM名無しさan
2024/02/21(水) 17:17:03.63ID:IJkBdVTU 家内労働者の特例を過去2年使ってなかった分の更正の請求を昨日一日かけてとりあえずぶん投げたけど認められるかどうか
823FROM名無しさan
2024/02/21(水) 18:51:12.56ID:rkkjHtMJ824FROM名無しさan
2024/02/21(水) 18:52:06.77ID:rkkjHtMJ825FROM名無しさan
2024/02/21(水) 19:20:36.26ID:5exgB91Q 質問
最初の作った書類をちょっと修正して経費(主に外食の交際費等)を3万円ぐらい増やして書類作り直しても申告税が全く変わらなかったんだけどこれなんで?
最初の作った書類をちょっと修正して経費(主に外食の交際費等)を3万円ぐらい増やして書類作り直しても申告税が全く変わらなかったんだけどこれなんで?
826FROM名無しさan
2024/02/21(水) 19:21:17.47ID:5exgB91Q あと申告税クレカ払いだと無駄に手数料500円とか取られちゃうみたいだから税務署で支払ってきたほうがいいよね?
827FROM名無しさan
2024/02/21(水) 19:26:34.27ID:EkYUdnFQ828FROM名無しさan
2024/02/21(水) 19:33:10.39ID:mUjq1DK/ 支払った所得税から
6月の税金いくらかわかる?
6月の税金いくらかわかる?
829FROM名無しさan
2024/02/21(水) 19:40:00.40ID:5exgB91Q830FROM名無しさan
2024/02/21(水) 20:11:02.39ID:5enTkSTH831FROM名無しさan
2024/02/21(水) 20:15:13.94ID:6jSS4eHH 高い税金払うのにも手数料取るクソ国税
832FROM名無しさan
2024/02/21(水) 20:27:15.68ID:JjcQURe9833FROM名無しさan
2024/02/21(水) 20:51:13.69ID:QKMFsDzB >>828
大体所得税の倍
大体所得税の倍
834FROM名無しさan
2024/02/21(水) 21:03:59.57ID:6jSS4eHH835FROM名無しさan
2024/02/21(水) 21:04:59.20ID:6jSS4eHH クレカで支払いが何が追加のサービスで対価を払うんだよ
こいつきちがいすぎて草
それなら世の中のネット決済全てクレカ払いで追加で手数料取らないのはなんでなんだよw
こいつきちがいすぎて草
それなら世の中のネット決済全てクレカ払いで追加で手数料取らないのはなんでなんだよw
836FROM名無しさan
2024/02/21(水) 23:13:43.42ID:tm7QfKIL837FROM名無しさan
2024/02/21(水) 23:19:18.36ID:tm7QfKIL838FROM名無しさan
2024/02/21(水) 23:21:25.78ID:nTqMCdvO コンビニで大金払ったら
店員がレジでごそごそしてたな。
万札隠したのかな
店員がレジでごそごそしてたな。
万札隠したのかな
839FROM名無しさan
2024/02/21(水) 23:34:06.41ID:rkkjHtMJ840FROM名無しさan
2024/02/21(水) 23:45:12.45ID:QKMFsDzB おまえら、また来年な、あばよ!
841FROM名無しさan
2024/02/22(木) 00:26:27.90ID:+f1fpFjw >>838
レジの中に入れて良い金額の上限があって、それを超えたら専用のところに入れるんだよ
レジの中に入れて良い金額の上限があって、それを超えたら専用のところに入れるんだよ
842FROM名無しさan
2024/02/22(木) 02:17:35.85ID:SSOese6e >>839
今時現金で払ってるお前が時代遅れなだけ
今時現金で払ってるお前が時代遅れなだけ
843FROM名無しさan
2024/02/22(木) 02:57:17.77ID:1J59qSfS >>842
支払手数料を上回る付加価値を感じているからカード払いをしているんじゃないの?
古いも新しいも無いよ。
そもそもカード会社に払う手数料は誰が払うのか。
税金から?
決済手段によって税負担額が異なるのはおかしいだろって話。
支払手数料を上回る付加価値を感じているからカード払いをしているんじゃないの?
古いも新しいも無いよ。
そもそもカード会社に払う手数料は誰が払うのか。
税金から?
決済手段によって税負担額が異なるのはおかしいだろって話。
844FROM名無しさan
2024/02/22(木) 04:08:27.59ID:d7jj5fwF 筆記体↔ブロック体
明朝体↔ゴシック体
やろ
ややこしいけど
明朝体↔ゴシック体
やろ
ややこしいけど
845FROM名無しさan
2024/02/22(木) 09:11:50.71ID:T/dH3/3A 嫌ならダイレクト納税にしろよ…
846FROM名無しさan
2024/02/22(木) 11:07:16.93ID:jgRCRqMF 青色10万で申告してる人いますか?
アナログ人間でパソコン触れずアスペ脳なので
妥協してます
アナログ人間でパソコン触れずアスペ脳なので
妥協してます
847FROM名無しさan
2024/02/22(木) 12:16:17.53ID:c3KCWAzN848FROM名無しさan
2024/02/22(木) 12:46:32.86ID:PbZ8kZyw849FROM名無しさan
2024/02/22(木) 14:18:41.35ID:f4HbDARE850FROM名無しさan
2024/02/22(木) 14:24:34.15ID:9mjHIHO8 d払い月10万くらい使ってて電話料金と合算で請求くるんだけど、スマホ代として経費にできる?
851FROM名無しさan
2024/02/22(木) 14:36:58.71ID:ZRgEy+RR 自己申告なんだからできるのはできるよ
万が一税務調査が入ったら追徴にはなるけど
万が一税務調査が入ったら追徴にはなるけど
852FROM名無しさan
2024/02/22(木) 14:51:54.12ID:6UctdpXG >>850
できるわけないでしょ笑
できるわけないでしょ笑
853FROM名無しさan
2024/02/22(木) 14:58:28.77ID:RJh1zz9P854FROM名無しさan
2024/02/22(木) 15:25:18.97ID:rFGyjpNN 11月にアルトバンを中古車で247410円で購入したのですが、減価償却費っていくらになるのか計算方法教えて頂けませんか。
855FROM名無しさan
2024/02/22(木) 15:32:27.20ID:dLfnXqF/ アルトバイエルン
856FROM名無しさan
2024/02/22(木) 15:43:59.02ID:TnKnNCAI ミラバンにしとけばよかったのに
857FROM名無しさan
2024/02/22(木) 15:49:10.67ID:dLfnXqF/ ミラバンは3ドアだから荷物の出し入れ不便
リアドアあるアルトバイエルンの圧勝
リアドアあるアルトバイエルンの圧勝
858FROM名無しさan
2024/02/22(木) 16:24:57.11ID:MKShRGdZ859FROM名無しさan
2024/02/22(木) 17:06:51.35ID:IGefRbOv サッパリわかんないです。
860FROM名無しさan
2024/02/22(木) 17:09:03.43ID:6gdtdSmJ861FROM名無しさan
2024/02/22(木) 17:17:57.96ID:aBtcs9zE 車は4年だから25万の車なら
1年あたり9万の償却だな
1年あたり9万の償却だな
862FROM名無しさan
2024/02/22(木) 17:31:08.51ID:TnKnNCAI ウーバー配達員同士の会合を頻繁にやって(いる事にして)全部経費にすりゃええ
何事も人脈が大切
何事も人脈が大切
863FROM名無しさan
2024/02/22(木) 19:54:05.16ID:NoQ5Syww 仕入れ経費抜くと20万以下なんだけどメルカリの売り上げが32万ある
ウーバーで80万円ほどの売り上げなのですがメルカリ分も申告しないとだよね?
ウーバーで80万円ほどの売り上げなのですがメルカリ分も申告しないとだよね?
864FROM名無しさan
2024/02/22(木) 21:23:50.66ID:ylkWdQhe >>854
減価償却したことないけど青色開業届け出してたら30万以下だから一括償却できるんじゃないの?
減価償却したことないけど青色開業届け出してたら30万以下だから一括償却できるんじゃないの?
865FROM名無しさan
2024/02/22(木) 21:40:10.82ID:rFGyjpNN >>864
白色なので一括できないです。
白色なので一括できないです。
866FROM名無しさan
2024/02/22(木) 22:09:25.78ID:gH0KOOTA そりゃそうだ
けどバレなきゃいいのでは?
けどバレなきゃいいのでは?
867FROM名無しさan
2024/02/22(木) 23:39:27.66ID:CihdWTza フリマで玩具転売した分(仕入れて売った分だけ)を雑所得で書いたけど大丈夫なんかな
要らなくなった不用品売った分は申告しなくていいって言われたし
要らなくなった不用品売った分は申告しなくていいって言われたし
868FROM名無しさan
2024/02/22(木) 23:53:30.47ID:qLEB8F9s >>854
減価償却なんて、会計ソフトに登録して計算させるんだよ
減価償却なんて、会計ソフトに登録して計算させるんだよ
869FROM名無しさan
2024/02/23(金) 07:37:31.30ID:GsvyLMqW870FROM名無しさan
2024/02/23(金) 08:22:59.10ID:x+x1S8f8 セルフのガススタで置いて行ったレシート乞食するのも程々にな
871FROM名無しさan
2024/02/23(金) 08:27:33.78ID:YQJ2qSkZ >>869
それは脱税だよ。
それは脱税だよ。
872FROM名無しさan
2024/02/23(金) 09:38:10.59ID:o3afwT3t873FROM名無しさan
2024/02/23(金) 10:18:09.49ID:sTxaGrdx874FROM名無しさan
2024/02/23(金) 11:19:57.95ID:3I6pcqnH 結局経費はワークマンのレインウェアだけだったけど稼ぎ少なすぎて所得税0円だったw
しかも正社員時代の還付金が帰ってくるw
しかも正社員時代の還付金が帰ってくるw
875FROM名無しさan
2024/02/23(金) 12:11:05.59ID:GTOuMLRt >>869
交際費の場合は、毎回、目的や誰との会食だったのか、説明が必要になるんだぞ
交際費の場合は、毎回、目的や誰との会食だったのか、説明が必要になるんだぞ
876FROM名無しさan
2024/02/23(金) 13:07:21.17ID:HIhnJ8uH >>875
年収400万以下のフーデリ配達員が誰にそれを指摘されて誰に説明するんだよw
交際費100万とか経費乗せてる奴は指摘されるだろうけどたかだか10万以下程度のもんを税務署が指摘して搾り取れる額もしょぼすぎて相手にしてられないレベルだぞ
年収400万以下のフーデリ配達員が誰にそれを指摘されて誰に説明するんだよw
交際費100万とか経費乗せてる奴は指摘されるだろうけどたかだか10万以下程度のもんを税務署が指摘して搾り取れる額もしょぼすぎて相手にしてられないレベルだぞ
877FROM名無しさan
2024/02/23(金) 13:11:12.16ID:HIhnJ8uH 税務署の職員動かして調査するコストの方がかかっちゃうだろ底辺個人事業主のチンカスみたいな経費一から調べようもんなら
878FROM名無しさan
2024/02/23(金) 13:23:35.15ID:thxkwI6O 年間売上300万や400万の配達員なんて調査して細かい経費を否認したところで大してとれないからな
確定申告さえしていればある程度適当でも大丈夫だろ
同じ配達員でも無申告のやつ調査するほうが何倍もコスパいいだろうし
確定申告さえしていればある程度適当でも大丈夫だろ
同じ配達員でも無申告のやつ調査するほうが何倍もコスパいいだろうし
879FROM名無しさan
2024/02/23(金) 13:27:51.33ID:6jtD5SPG コスパだけでなく、広く知らしめる目的で見せしめの対象にされることはあるんだから、気をつけた方がいいよ
880FROM名無しさan
2024/02/23(金) 13:28:18.13ID:huIbIAzc 無申告狙えば7年前で請求出来るんだからそっちに行くに決まってるわな
881FROM名無しさan
2024/02/23(金) 13:30:52.64ID:thxkwI6O 見せしめこそ無申告だわな
無申告吊し上げれば割と効果あると思うわ
無申告吊し上げれば割と効果あると思うわ
882FROM名無しさan
2024/02/23(金) 13:34:36.40ID:3I6pcqnH ガソリンなんだけどさ
ガソリン給油①(ウーバー中)
↓
ガソリン給油②(ウーバー中)
①と②の間でツーリングとか趣味で使ったら①を経費にしないのってあり?
家事按分めんどくさいから100or0で経費にしたいんだけど
ガソリン給油①(ウーバー中)
↓
ガソリン給油②(ウーバー中)
①と②の間でツーリングとか趣味で使ったら①を経費にしないのってあり?
家事按分めんどくさいから100or0で経費にしたいんだけど
883FROM名無しさan
2024/02/23(金) 13:39:57.52ID:JqkyXOXS >>882
厳密にいえば距離按分すべきだけど、やらなくてもバレない。
厳密にいえば距離按分すべきだけど、やらなくてもバレない。
884FROM名無しさan
2024/02/23(金) 13:43:24.90ID:bjOF/U61 深田えいみって人は7年で15000万無申告
2000以上は個人で申告だし
追徴8000で預金2000だったらしく
まだ6000あるね
AV出ないと払えないだろうね
2000以上は個人で申告だし
追徴8000で預金2000だったらしく
まだ6000あるね
AV出ないと払えないだろうね
885FROM名無しさan
2024/02/23(金) 13:44:36.91ID:6jtD5SPG886FROM名無しさan
2024/02/23(金) 13:44:44.99ID:3I6pcqnH >>883
しゃーない距離按分するか
しゃーない距離按分するか
887FROM名無しさan
2024/02/23(金) 13:45:28.40ID:3I6pcqnH >>885
いや俺ガッツリバイクツーリングして富士山とか良く行くからそうもいかんのよ
いや俺ガッツリバイクツーリングして富士山とか良く行くからそうもいかんのよ
888FROM名無しさan
2024/02/23(金) 13:51:39.58ID:6jtD5SPG >>887
富士山まで走行テスト
富士山まで走行テスト
889FROM名無しさan
2024/02/23(金) 13:52:17.78ID:3I6pcqnH >>887
ええやん
ええやん
890FROM名無しさan
2024/02/23(金) 13:52:50.43ID:oYwDZggw 真面目だなお前らほんとに
891FROM名無しさan
2024/02/23(金) 13:55:56.30ID:ClZTZLcP スマホの通信費って全部のせちゃってもいいんですよね?
892FROM名無しさan
2024/02/23(金) 14:09:24.20ID:6jtD5SPG 国会がこれじゃな
納税行うかは一人一人で判断していいらしいよ
鈴木財務相 政治資金問題 “納税行うかは議員が判断すべき”
2024年2月22日 19時12分
自民党の派閥の政治資金パーティーをめぐる問題で、鈴木財務大臣は、収支報告書に記載されていなかった収入のうち、政治活動に使わなかった残額を個人の所得として納税を行うかは、政治責任を果たすという観点で議員が判断すべきだという認識を示しました。
納税行うかは一人一人で判断していいらしいよ
鈴木財務相 政治資金問題 “納税行うかは議員が判断すべき”
2024年2月22日 19時12分
自民党の派閥の政治資金パーティーをめぐる問題で、鈴木財務大臣は、収支報告書に記載されていなかった収入のうち、政治活動に使わなかった残額を個人の所得として納税を行うかは、政治責任を果たすという観点で議員が判断すべきだという認識を示しました。
893FROM名無しさan
2024/02/23(金) 14:46:29.69ID:+mTZIRpd 弱小個人事業主なら極力経費化しといて
運悪く調査対象になっても修正申告すればいいのかな
運悪く調査対象になっても修正申告すればいいのかな
894FROM名無しさan
2024/02/23(金) 15:44:07.06ID:swgqpbJd895FROM名無しさan
2024/02/23(金) 15:46:25.97ID:4pwCWr5r >>894
私用で使ったレシートも保存しておけよ
私用で使ったレシートも保存しておけよ
896FROM名無しさan
2024/02/23(金) 15:53:25.30ID:X6vjBa9i 家内のやつ貸借対照表がどうしても合わないから経費に借法27の差額って科目を作って55万から総経費引いた額を入力して帳尻合わせたわ
まあこれでいけるやろ
まあこれでいけるやろ
897FROM名無しさan
2024/02/23(金) 15:55:05.85ID:swgqpbJd >>895
私費で補ってるって言ってんのになんでレシート残すんだ?家計簿用か??
私費で補ってるって言ってんのになんでレシート残すんだ?家計簿用か??
898FROM名無しさan
2024/02/23(金) 15:57:29.94ID:4pwCWr5r899FROM名無しさan
2024/02/23(金) 16:12:00.34ID:FL4Oo0gI 長距離ツーリング中は仕事用カード使わずに余った小銭で給油してるな
900FROM名無しさan
2024/02/23(金) 16:36:19.90ID:tnnz/eBj 1年あたりの個人に税務調査が入る確率約0.5%より
7年やって一度も税務調査が入らない確率は約96.5%
所得税率、住民税、国保税をそれぞれ10%として7年でx円の経費を盛ったとすると、7年で節税できる額は
0.3x円
税務調査が入って重加算税35%、延滞税が(計算複雑だが多く見積もって)40%課されたとすると、7年分の追徴税額は
0.3x×1.75=0.525x円
以上から経費を7年でx円盛った場合の節税額の期待値は
0.965×0.3x-0.035×0.525x≒0.27x(円)
重加算になるくらい悪質な盛り方でもこれだけ節税できるんだから真面目にやるのはバカ
加えてウーバーの低所得者に調査が入る確率なんかさらに低いことを忘れてはならない
7年やって一度も税務調査が入らない確率は約96.5%
所得税率、住民税、国保税をそれぞれ10%として7年でx円の経費を盛ったとすると、7年で節税できる額は
0.3x円
税務調査が入って重加算税35%、延滞税が(計算複雑だが多く見積もって)40%課されたとすると、7年分の追徴税額は
0.3x×1.75=0.525x円
以上から経費を7年でx円盛った場合の節税額の期待値は
0.965×0.3x-0.035×0.525x≒0.27x(円)
重加算になるくらい悪質な盛り方でもこれだけ節税できるんだから真面目にやるのはバカ
加えてウーバーの低所得者に調査が入る確率なんかさらに低いことを忘れてはならない
901FROM名無しさan
2024/02/23(金) 16:54:19.51ID:ISVZtkF6 重加算食らうと永久垢バンだぞ
902FROM名無しさan
2024/02/23(金) 17:10:41.80ID:swgqpbJd >>898
ほーなるほどそれは勉強になったわさんくす
ほーなるほどそれは勉強になったわさんくす
903FROM名無しさan
2024/02/23(金) 17:26:22.81ID:pfb6XIAX 税務調査じゃないけど国税局から連絡きたぞ
向こうの勘違いと俺が間違えて手続きしたのが原因だったけどマジで焦った
向こうの勘違いと俺が間違えて手続きしたのが原因だったけどマジで焦った
904FROM名無しさan
2024/02/23(金) 17:37:04.86ID:4pwCWr5r905FROM名無しさan
2024/02/23(金) 17:44:30.61ID:x+x1S8f8906FROM名無しさan
2024/02/23(金) 17:59:46.47ID:jPM9b3E9 しょぼい稼ぎの配達員に調査が来る確率は
更に低そうだしね
まあ無申告はヤバいかもしれんが
更に低そうだしね
まあ無申告はヤバいかもしれんが
907FROM名無しさan
2024/02/23(金) 18:12:15.69ID:8HqxMeas バイク配達で経費が50万くらいだったけど普通ですか?
908FROM名無しさan
2024/02/23(金) 18:21:00.27ID:UgTw+td/ 税務調査が入る確率何%とかソースはどこなの?イマイチ信じられない。
909FROM名無しさan
2024/02/23(金) 19:53:06.46ID:zJS0YpJ6 >>878
まあ、そう信じて安心したいわな
まあ、そう信じて安心したいわな
910FROM名無しさan
2024/02/23(金) 22:27:45.02ID:xu929RRr ウーバーイーツで売り上げ300万くらいあってその他でアルバイト2社計35万くらいあるんですけど、確定申告の際にはアルバイト代も申告しなくてはいけないんでしょうか?
911FROM名無しさan
2024/02/23(金) 22:33:43.67ID:ZA6L4Lsd 必要です
912FROM名無しさan
2024/02/23(金) 22:41:50.39ID:jfRyJOEu もっとアルバイトを増やして社保に加入した方が良いですよ
913FROM名無しさan
2024/02/23(金) 23:15:27.82ID:2oxzd6UC 国税庁のポスター
脱税は犯罪
日本国民なら法律を守れと言う事だ
脱税は犯罪
日本国民なら法律を守れと言う事だ
914FROM名無しさan
2024/02/23(金) 23:39:41.03ID:x+x1S8f8 しかしウーバーの年間売り上げ程度では『狭義の脱税』になるような人間はほぼ皆無なのであった
修正申告と延滞税のみでおしまい
修正申告と延滞税のみでおしまい
915FROM名無しさan
2024/02/23(金) 23:49:32.44ID:gCQ/ZEwA ウーバーの事業所得が100万あって株の利益が50万あったとして特定口座の源泉徴収ありだったら株の利益って確定申告しなくていい?扶養って確定申告しなければ出ない?
916FROM名無しさan
2024/02/24(土) 00:03:20.64ID:MmCxyz6n やっぱりよくわからんから新NISA開設するわ
917FROM名無しさan
2024/02/24(土) 00:03:23.59ID:KWxoT9C2 稼いだ収入に対して根こそぎ奪うのが税金だからな
稼ぎは全部計上
稼ぎは全部計上
918FROM名無しさan
2024/02/24(土) 00:28:04.35ID:iOXY6SSj 【祝】鈴木財務相「納税を行うかは本人が決めること」日本は納税自由化へ
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1708620115/
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1708620115/
919FROM名無しさan
2024/02/24(土) 00:34:00.29ID:4uKfWA4Y >>908
税務調査に入られる確率は1~6%
・「申告者への調査」は1%ぐらい
・「無申告者への調査」はそれより多くなって6%に近づく
(1)
https://%E7%84%A1%E7%94%B3%E5%91%8A.jp/blog/%E7%A8%8E%E5%8B%99%E8%AA%BF%E6%9F%BB%E3%81%AB%E5%85%A5%E3%82%89%E3%82%8C%E3%82%8B%E7%A2%BA%E7%8E%87%E3%81%8C%E9%AB%98%E3%81%84%E5%80%8B%E4%BA%BA%E4%BA%8B%E6%A5%AD%E4%B8%BB%E3%81%AE%E6%89%80%E5%BE%97/
個人事業主への税務調査の割合は?
一方、個人事業主が主な対象となる所得税についての実調率は1.1%となっており、個人事業主へは1%ほどの割合で税務調査が行われたことになります。
ただし、これはあくまで申告されたものに対しての実調率となっており、申告自体をしていない無申告事業者への調査などは別途実施されていると考えると、データに上がらない税務調査の割合はもう少し高くなると考えられるでしょう。
(2)
https://vs-group.jp/tax/startup/media/investigation/9865.html
統計によると、毎年全国の会社、法人、個人事業主の約6%が税務調査を受けています
税務調査に入られる確率は1~6%
・「申告者への調査」は1%ぐらい
・「無申告者への調査」はそれより多くなって6%に近づく
(1)
https://%E7%84%A1%E7%94%B3%E5%91%8A.jp/blog/%E7%A8%8E%E5%8B%99%E8%AA%BF%E6%9F%BB%E3%81%AB%E5%85%A5%E3%82%89%E3%82%8C%E3%82%8B%E7%A2%BA%E7%8E%87%E3%81%8C%E9%AB%98%E3%81%84%E5%80%8B%E4%BA%BA%E4%BA%8B%E6%A5%AD%E4%B8%BB%E3%81%AE%E6%89%80%E5%BE%97/
個人事業主への税務調査の割合は?
一方、個人事業主が主な対象となる所得税についての実調率は1.1%となっており、個人事業主へは1%ほどの割合で税務調査が行われたことになります。
ただし、これはあくまで申告されたものに対しての実調率となっており、申告自体をしていない無申告事業者への調査などは別途実施されていると考えると、データに上がらない税務調査の割合はもう少し高くなると考えられるでしょう。
(2)
https://vs-group.jp/tax/startup/media/investigation/9865.html
統計によると、毎年全国の会社、法人、個人事業主の約6%が税務調査を受けています
920FROM名無しさan
2024/02/24(土) 01:23:16.85ID:DVMC37kL >>915
特定口座源泉ありは確定申告不要だ、脱税のしようがないからな
特定口座源泉ありは確定申告不要だ、脱税のしようがないからな
921FROM名無しさan
2024/02/24(土) 01:44:39.69ID:qWA4B0R6922FROM名無しさan
2024/02/24(土) 02:00:26.17ID:rx8GuIEG 現在政府がやってるからと言って脱税は良くないので
節税をうまくやろう
節税をうまくやろう
923FROM名無しさan
2024/02/24(土) 02:04:09.51ID:rx8GuIEG 経費もりもりはする場合
出来れば複数の事業を始めてしまおう
出来れば複数の事業を始めてしまおう
924FROM名無しさan
2024/02/24(土) 07:12:10.65ID:fkaXnH4K free会計でetax確定申告終了したんだが、
いつも2月課金1500円だけだったが、それやりづらくなった?
無料でも記帳はできたんだが、今年から記帳もできなくなったようだが・・
完全無料で青色電子申告できるのってある?
いつも2月課金1500円だけだったが、それやりづらくなった?
無料でも記帳はできたんだが、今年から記帳もできなくなったようだが・・
完全無料で青色電子申告できるのってある?
925FROM名無しさan
2024/02/24(土) 09:39:48.47ID:6Z/pmDVP >>910
アルバイト代の申告は必要だけど、その金額なら全額が給与所得控除されるので、税金は増えないから、安心して申告しましょう
アルバイト代の申告は必要だけど、その金額なら全額が給与所得控除されるので、税金は増えないから、安心して申告しましょう
926FROM名無しさan
2024/02/24(土) 10:07:45.10ID:fkaXnH4K 1年でfreee12900円に対して、弥生は8800円か。
freeeに慣れちゃったしこのままでいいか
freeeに慣れちゃったしこのままでいいか
927FROM名無しさan
2024/02/24(土) 10:43:16.47ID:78tH0+ys >>926
Freeeの一番安いプランだとファイル保存が月5枚って書いてあるけ使えるんかな
前はアプリからレシート保存するのが5枚までだったけど知らんうちに変わってるし
自分は一つ上のスタンダートプランにしてるから関係ないけど
Freeeの一番安いプランだとファイル保存が月5枚って書いてあるけ使えるんかな
前はアプリからレシート保存するのが5枚までだったけど知らんうちに変わってるし
自分は一つ上のスタンダートプランにしてるから関係ないけど
928FROM名無しさan
2024/02/24(土) 10:58:33.58ID:ejbeg8Vx >>878 年間300.400万はダメでしょ 200万ぐらいならわかるけど
929FROM名無しさan
2024/02/24(土) 12:31:45.30ID:cYYhrhL+ 会計ソフトなんか使わなくても
適当な無料アプリでええのにw
適当な無料アプリでええのにw
930FROM名無しさan
2024/02/24(土) 12:47:19.05ID:6o4d+E8b >>929
どういうの使ってる?
どういうの使ってる?
931FROM名無しさan
2024/02/24(土) 13:59:08.05ID:ExVopOK7 >>929
どれやw
どれやw
932FROM名無しさan
2024/02/24(土) 15:12:45.36ID:WeIBlWFl グーグルプレイの適当なやつ
933FROM名無しさan
2024/02/24(土) 15:22:25.96ID:ExVopOK7 だからお前の使ってるやつ書けよゴミ
適当なやつ選べばそうであるに違いないはねえよ
適当なやつ選べばそうであるに違いないはねえよ
934FROM名無しさan
2024/02/24(土) 16:17:36.58ID:MtQZxZ7E935FROM名無しさan
2024/02/24(土) 16:46:25.55ID:VT2+huSj 配達で使ってる車の任意保険料って経費ですか?
936FROM名無しさan
2024/02/24(土) 16:56:34.63ID:ZQqZOyKp937FROM名無しさan
2024/02/24(土) 17:00:51.58ID:ymGVbh34 初めての確定申告のとき経費になるかどうか細かく気になる気持ちは分かるけど、1、2回やったら正直者が馬鹿を見るだけの世界だと分かる
938FROM名無しさan
2024/02/24(土) 17:03:56.39ID:ExVopOK7 >>512
えー
えー
939FROM名無しさan
2024/02/24(土) 17:04:33.97ID:ExVopOK7 んでウーバー出玉にとられてた税金ってなに?
940FROM名無しさan
2024/02/24(土) 18:18:44.06ID:kcfgCedx 申告者1%なら無申告10%位いけや!国税よ。
941FROM名無しさan
2024/02/24(土) 18:44:34.26ID:HC4Oh6s8 >>937
そう思う様になってザル勘定で適当に申告して数年経って税務署がこんにちは(笑)って来て課税されるのがワンセット
1%未満って言っても国税局関係者じゃなきゃ真相なんて分からないんだよ
何を根拠に入らないって言ってるのか本当に分からない
そう思う様になってザル勘定で適当に申告して数年経って税務署がこんにちは(笑)って来て課税されるのがワンセット
1%未満って言っても国税局関係者じゃなきゃ真相なんて分からないんだよ
何を根拠に入らないって言ってるのか本当に分からない
942FROM名無しさan
2024/02/24(土) 19:11:55.41ID:ymGVbh34 >>941
ザル勘定だの適当だの、どんな悪どいやり方を想定してるのか知らないけど、別に架空の経費を上げたり売上を抜いたりする訳じゃないからな
按分しなきゃいけないものを全額経費に入れるとか、私的な支出にどうにか屁理屈をつけて何割か経費に入れる程度のこと
調査が入ったところで重加算税まで行かなければ、本来の税金の2割増程度だからな
ザル勘定だの適当だの、どんな悪どいやり方を想定してるのか知らないけど、別に架空の経費を上げたり売上を抜いたりする訳じゃないからな
按分しなきゃいけないものを全額経費に入れるとか、私的な支出にどうにか屁理屈をつけて何割か経費に入れる程度のこと
調査が入ったところで重加算税まで行かなければ、本来の税金の2割増程度だからな
943FROM名無しさan
2024/02/24(土) 19:49:24.86ID:HfJFbL79 >>939
スーパー玉出に見えたわ
スーパー玉出に見えたわ
944FROM名無しさan
2024/02/24(土) 22:23:34.42ID:eqnzmepP945FROM名無しさan
2024/02/25(日) 06:30:50.46ID:J+I/wCVb 数年間は目を付けられて、毎年めんどくさいことになるぞ。
946FROM名無しさan
2024/02/25(日) 11:38:15.46ID:cLHt5MvQ 会計ソフト使わない人とかタイムスタンプとかどうしてるんだろう?電子帳簿保存法とかどうなったんだろう
947FROM名無しさan
2024/02/25(日) 12:41:10.45ID:uNU+tmdu >>946
タイムスタンプが必要なのって紙の領収書をスキャナ保存する場合だけだからな
紙のまま保存しておけばタイムスタンプ不要だし、電子取引の領収書については事務処理規程を設けた上で保存しておくだけでいい
タイムスタンプが必要なのって紙の領収書をスキャナ保存する場合だけだからな
紙のまま保存しておけばタイムスタンプ不要だし、電子取引の領収書については事務処理規程を設けた上で保存しておくだけでいい
948FROM名無しさan
2024/02/25(日) 15:11:25.18ID:fAM5uyDQ949FROM名無しさan
2024/02/25(日) 15:19:35.26ID:CTkUBCMZ 電子取引の電子データの保存が義務化だからガソリン代とかの紙のレシートはそのまま保管ってことでいいのか?
950FROM名無しさan
2024/02/25(日) 15:20:41.00ID:WxOCd96S >>948
今年から義務化になったのは電子取引データの保存。紙で貰った請求書や領収書は紙保存でOK
今年から義務化になったのは電子取引データの保存。紙で貰った請求書や領収書は紙保存でOK
951FROM名無しさan
2024/02/25(日) 15:43:01.32ID:9BH+gx+R >>948
ネットで買ったもんはちゃんとPDFの領収書を保存しとけってやつちゃうの?
ネットで買ったもんはちゃんとPDFの領収書を保存しとけってやつちゃうの?
952FROM名無しさan
2024/02/25(日) 22:00:53.37ID:qIn1Hbva 残念ながらやれよ
まあショーでゆまちと共演できてないだろ
まあショーでゆまちと共演できてないだろ
953FROM名無しさan
2024/02/25(日) 22:01:15.61ID:x8E6MYo1 >>306
一ヶ月前で途絶えている
一ヶ月前で途絶えている
954FROM名無しさan
2024/02/25(日) 22:07:29.36ID:S4w7d7/W > カバンのような
祝電とかの合格率◯◯%!とかも騙されるんだろうが老人だろうが
祝電とかの合格率◯◯%!とかも騙されるんだろうが老人だろうが
955FROM名無しさan
2024/02/25(日) 22:08:22.04ID:uaMdG/LH 若手叩くなって思ったら笑えてくる
こんな危機管理能力0すぎてもう終わってる
なんで会見を放送したの?
マジョルカ?
こんな危機管理能力0すぎてもう終わってる
なんで会見を放送したの?
マジョルカ?
956FROM名無しさan
2024/02/25(日) 22:08:33.44ID:S4w7d7/W957FROM名無しさan
2024/02/25(日) 22:10:44.66ID:zhZX2ClF それでいて大勝なんてめったにしないし
958FROM名無しさan
2024/02/25(日) 22:22:25.59ID:CIlgKHxn チビで小太りのオッサンばっかや
959FROM名無しさan
2024/02/25(日) 22:31:51.59ID:Qrb8uy1u 多分利益率90パーセントだよな
それで一度そのサジェストをクリックしたら終わり
それ
しょまたんが目に手段がないかということだな
それで一度そのサジェストをクリックしたら終わり
それ
しょまたんが目に手段がないかということだな
960FROM名無しさan
2024/02/25(日) 22:34:02.76ID:vnXomhG8 >>204
悔しくて怒り新党からのかりそめ天国は続いてる番組
悔しくて怒り新党からのかりそめ天国は続いてる番組
961FROM名無しさan
2024/02/25(日) 22:40:38.35ID:F9flkwSw962FROM名無しさan
2024/02/25(日) 22:45:39.40ID:QICogsVs 記者クラブ加盟社って大本営発表を垂れ流すポチだよな
事務所にヨジャドルやスタッフいっぱいいるじゃんと思ってるより重度な肩こりなの?
ガソリン満タンだったのか
事務所にヨジャドルやスタッフいっぱいいるじゃんと思ってるより重度な肩こりなの?
ガソリン満タンだったのか
963FROM名無しさan
2024/02/25(日) 22:48:02.33ID:3I7RZkqn フィギュア出来てる
964FROM名無しさan
2024/02/25(日) 22:52:00.69ID:IyBFpb96 恥ずかしすぎるわ
興味持たれてたし、難関有名大卒なら、市民運動で信者を炙り出して、ここにいる人らは金持ち側の気持ちを信じろ
興味持たれてたし、難関有名大卒なら、市民運動で信者を炙り出して、ここにいる人らは金持ち側の気持ちを信じろ
965FROM名無しさan
2024/02/25(日) 22:54:08.08ID:YbBKijB5 やっぱ美味かった
966FROM名無しさan
2024/02/25(日) 22:56:05.76ID:+/TmRSiU >>241
乳首探し変態野郎!
乳首探し変態野郎!
967FROM名無しさan
2024/02/25(日) 23:01:33.08ID:lU3FaB4K +1.14
顔はかなりええやろ
顔はかなりええやろ
968FROM名無しさan
2024/02/25(日) 23:01:47.69ID:g/Ylkbhg969FROM名無しさan
2024/02/25(日) 23:14:01.43ID:nVRfA2P7 そこでお互いの本質みて、つるし上げるべき。
カルト汚染だけで
カルト汚染だけで
970FROM名無しさan
2024/02/26(月) 07:50:48.57ID:0ZlQMWcu なぜスクリプトが?
971FROM名無しさan
2024/02/26(月) 08:13:55.80ID:SNK+FsWG972FROM名無しさan
2024/02/26(月) 09:43:45.98ID:9UmsRoO2 株の利益が50万「あったとして」
つまり妄想w
つまり妄想w
973FROM名無しさan
2024/02/26(月) 11:06:35.30ID:0NBD1kr2 所得170万位で所得税6万って大体合ってますか?
974FROM名無しさan
2024/02/26(月) 11:20:05.88ID:vkkluQ7e >>973
多くないか
多くないか
975FROM名無しさan
2024/02/26(月) 12:29:07.19ID:cTVspbLJ 毎年非課税になるわたしは現代の穢多非人でしょうか?
976FROM名無しさan
2024/02/26(月) 12:50:52.01ID:vkkluQ7e 経費計上しすぎると住宅ローンとか
組めなくなるよ
稼ぎが少ないと判断される
それでもいいの
組めなくなるよ
稼ぎが少ないと判断される
それでもいいの
977FROM名無しさan
2024/02/26(月) 12:57:42.25ID:SlA25sJH 青色申告なんておれの頭じゃ無理だよ
978FROM名無しさan
2024/02/26(月) 13:07:10.26ID:bXCLgEFE979FROM名無しさan
2024/02/26(月) 13:18:45.10ID:0NBD1kr2 すみません給与所得入力するところ間違ってたみたいです。
2万ちょいでした
2万ちょいでした
980FROM名無しさan
2024/02/26(月) 13:19:57.47ID:j3noyWrm >>975
7万円の給付金で何を買う?
7万円の給付金で何を買う?
982FROM名無しさan
2024/02/26(月) 13:33:02.64ID:EvsBrAur 初めての白色申告するんだけど弥生オンラインって簡単でつか?マイナカードもあるんで税務署まで行かなくてもいい?
ちなみに自分も昨年は170万程の副業の稼ぎでした。
ちなみに自分も昨年は170万程の副業の稼ぎでした。
983FROM名無しさan
2024/02/26(月) 13:34:15.36ID:Dng+le6V984FROM名無しさan
2024/02/26(月) 13:45:29.30ID:bXCLgEFE985FROM名無しさan
2024/02/26(月) 13:50:06.55ID:OW7Kxmip986FROM名無しさan
2024/02/26(月) 13:52:32.32ID:v2OGfoGY987FROM名無しさan
2024/02/26(月) 14:16:49.36ID:ONfqBoLM 特定口座源泉ありは所得税、住民税納税してるから確定申告の必要なし
FXや先物は20万以上は要申告
FXや先物は20万以上は要申告
988FROM名無しさan
2024/02/26(月) 14:44:42.95ID:KUfXwDXP 白色で有料会計ソフト使うの勿体なくない?
そんなに勘定科目使わないし難しくないだろ
そんなに勘定科目使わないし難しくないだろ
989FROM名無しさan
2024/02/26(月) 15:20:26.14ID:EvsBrAur いろいろありがとうがざいますちょっと頑張ってみます。
ちなみに弥生オンラインは白色申告は無料みたいです。
ちなみに弥生オンラインは白色申告は無料みたいです。
990FROM名無しさan
2024/02/26(月) 15:26:47.58ID:OW7Kxmip 雑所得なら電卓で売上足していって合計入力、経費も電卓叩いてザックリ計算して入力
これで終わりだぞ
帳簿なし経費のレシート保存も必要ないから何も考えなくても馬鹿でも出来る
白なのに帳簿つけて事業所得にしようとするやつドMか何かなの?
これで終わりだぞ
帳簿なし経費のレシート保存も必要ないから何も考えなくても馬鹿でも出来る
白なのに帳簿つけて事業所得にしようとするやつドMか何かなの?
991FROM名無しさan
2024/02/26(月) 16:04:58.94ID:EvsBrAur992FROM名無しさan
2024/02/26(月) 16:14:43.46ID:Dng+le6V993FROM名無しさan
2024/02/26(月) 16:28:06.99ID:s/1Zjxp0994FROM名無しさan
2024/02/26(月) 18:40:27.17ID:dJoHWVwo 白だけど事業所得入れちまったい
副業だから、しっかりしといたほうがいいかなと
副業だから、しっかりしといたほうがいいかなと
995FROM名無しさan
2024/02/26(月) 18:43:01.18ID:5tP6ZAPt すみません、確定税金初心者です
「青」「白」とかはバイクと自転車ですか?
トンチンカンですが、よろしくお願いいたします
まだ何もしてません
「青」「白」とかはバイクと自転車ですか?
トンチンカンですが、よろしくお願いいたします
まだ何もしてません
996FROM名無しさan
2024/02/26(月) 19:37:42.71ID:qx3eHtOg997FROM名無しさan
2024/02/26(月) 19:40:23.13ID:OW7Kxmip >>992
帳簿が必要か否か
前々年売上が300万以下ならレシート保存が必要か否か
レシート保存必要ないなら調査入ってもつつくの難しいから、売上だけちゃんと申告しとけば経費適当に入れてても調査に入られにくいと言われてる
帳簿が必要か否か
前々年売上が300万以下ならレシート保存が必要か否か
レシート保存必要ないなら調査入ってもつつくの難しいから、売上だけちゃんと申告しとけば経費適当に入れてても調査に入られにくいと言われてる
998FROM名無しさan
2024/02/26(月) 19:42:07.16ID:u1W1ujmp999FROM名無しさan
2024/02/26(月) 19:42:44.54ID:OW7Kxmip 事業所得として認めてもらう条件として帳簿があること
だから帳簿つけないなら雑所得だぞ
だから帳簿つけないなら雑所得だぞ
1000FROM名無しさan
2024/02/26(月) 19:44:47.95ID:7G7ntqev えっ?
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 23日 11時間 12分 48秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 23日 11時間 12分 48秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。