X



セルフスタンドでアルバイトPart173

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1FROM名無しさan (ワッチョイ 4f84-C3j7)
垢版 |
2023/12/12(火) 20:40:22.02ID:bWLtL2d+0
↑冒頭に、コレを2行重ねてスレ立てして下さい

セルフサービスのガソリンスタンドで働く人のためのスレッドです。
◆次スレは>>970が立てて下さい ・立てられない場合は申し出て下さい ・>>970以降、次スレが立ってない場合は埋めないこと

◆セルフスタンドではどんな仕事するの?
基本的に給油説明、掃除、レジ等、店によって異なる。【参考情報>>2
募集中の店の実態を知るには、勤務希望の時間帯に実際に客として行ってみるのが一番よい。
◆乙4って何?
乙種第4類危険物取扱者のこと。
持っていれば大概時給上がるし、夜勤には必須。
取りたいなら頑張って勉強しろ!勉強すれば取れる。
◆免許なくても・高校生でも・女でも夜勤 できますか?
昼間は免許無くても大丈夫なところが多い。高校生でも大丈夫なことがある。
夜勤は基本一人体制の所が多いから女性はほぼ無理と思われる

前スレ
セルフスタンドでアルバイトPart172
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1700753209/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
434FROM名無しさan (ワッチョイ ef10-Qk2W)
垢版 |
2023/12/18(月) 22:55:03.24ID:6C/rFAyk0
>>433
確かに
すぐに勤務開始はやばい所が多い気がする

ちなみにウチの派遣会社は、当たり店は勤務してる奴がいつまでも居続けて
なかなか枠が空かない
新規で採用した人間はほぼ間違いなくハズレ店にぶち込まれる
で、ハズレ店で我慢して働いててタイミングよく当たり店が空くと異動できる
つまりいきなり当たり店には入れない仕組みになってる

最近採用になった人に研修して「どこの店にはいるのか?」って聞いたら
「S店とN店」とのこと
誰もが行きたがらないハズレ店を未経験者に押し付けるという物凄いシフト計画だった
2023/12/18(月) 22:55:15.00ID:vGTm4mS00
>>432
>>433
教えて下さりありがとうございます。2ヶ月くらい前に募集がかかっていて電話したらもう決まったと言われた所なので若干地雷臭がしますw
2023/12/18(月) 23:46:13.37ID:JAUBx3yZH
面接の翌日に勤務開始して、その翌日には1人勤務だった
2023/12/18(月) 23:56:56.10ID:4mDYpFFG0
面接受ける側からしたら見えないことが多いし、運とタイミングもあるので
まずは勤めてみないと分からないと思うけどな
自分はたまたまアタリ?だったとは思うけど
2023/12/19(火) 00:00:57.80ID:TgF4Kv/t0
>>436
メモ帳持って行ってた?
2023/12/19(火) 00:12:50.57ID:wlndlU4CH
仕事を舐めてるのかメモを一切取らない新人いるな、一方で新人に対して敵意むき出しで質問されても教えない老人もいるし、変なのばかり
2023/12/19(火) 00:19:52.86ID:5jQn0BPDa
>>439
メモ取らない奴が殆どだからエクセルでマニュアルとタイムスケジュール作ったわ
その方が教えるの楽だし
2023/12/19(火) 00:21:57.23ID:TgF4Kv/t0
>>440
良い先輩だな
まあ皆が同一作業させるのは効率もいいしな
442FROM名無しさan (ワッチョイ ef10-Qk2W)
垢版 |
2023/12/19(火) 00:26:07.99ID:SRpFgjL60
>>440
素晴らしい
業務内容が均一化されるのって理想だよな
極端に何もやらない奴とかいたら困るし

本来はエリマネの仕事なんだけどなw
2023/12/19(火) 00:29:19.79ID:42vclKg60
うちは新人きてもすぐ辞めて教育しても無駄になること多いから何から何までかかれてるマニュアル用意してるわ
プリカのエラー関係から釣銭トラブル、POSの操作方法まで全て図解つき
挙げ句の果てには外が暗くなったらつける電灯のスイッチの場所や順番まで全て
2023/12/19(火) 00:30:53.08ID:viHCNhNZ0
セルフ監視でメモ取るようなことある?
2023/12/19(火) 00:32:29.93ID:TgF4Kv/t0
>>444
>>443
あるやん
2023/12/19(火) 00:33:20.91ID:IAjzqrLVa
>>441、442
新人の研修やってくれってエリマネに押し付けられるから作った、早く覚えて独り立ちしてもらわないと
俺の至福の1人の時間が削られるw
2023/12/19(火) 00:37:42.76ID:pU2pSFCUa
ふぅ疲れたわ、朝会った社員が夜の23:30まで仕事してるなんてウチのコイツぐらいなもんだろう
2023/12/19(火) 00:46:23.15ID:XZ6Wa8Zhp
>>444
2日目に「じゃあ、今日は昨日教えた通りで1人でやってみて」って言うとフラフラするだけでロクに出来ない奴が殆ど
メモ取ってれば、メモ見ながらでも進められるじゃん
449FROM名無しさan (ワッチョイ ef10-Qk2W)
垢版 |
2023/12/19(火) 00:50:00.47ID:SRpFgjL60
>>444
店による
2023/12/19(火) 00:59:44.78ID:fzFdn4dn0
>>447
うちにもいる
別に何か言ってきたり仕事を振ってきたりするわけじゃないけど
一人の時間を何度も妨害されると次第に殺意湧いてくるわな
451FROM名無しさan (ワッチョイ c69a-3CSV)
垢版 |
2023/12/19(火) 01:28:33.92ID:3TA0vvC90
>>376
家の近くで求人出ててサブで働くには好条件だったからさっき視察に行ったら
フリーwi-fi使えないうえにトイレが店の中にある24時間開放店で外からも中からも仕事場が丸見えの超悪条件だったから諦めた
2023/12/19(火) 01:28:54.46ID:HKCbulfja
マニュアルに書いたのに何度も質問してくる人もいるから注意な
あとそもそも読むつもりも、やるつもりも無いのもいる
453FROM名無しさan (ワッチョイ 5f24-AI0h)
垢版 |
2023/12/19(火) 01:59:57.81ID:fUedy9bM0
みんな苦労してるじゃん
仕事が楽、楽言うわりには
454FROM名無しさan (ワッチョイ 5f24-AI0h)
垢版 |
2023/12/19(火) 02:03:50.37ID:fUedy9bM0
フリーWi-Fiがないのはけっこうきつい
昔スマホばかり触っていたらオプションでデータ通信料の購入を何度もしていたな
今はあまり使わなくなったが
2023/12/19(火) 02:31:11.54ID:NVWvUsW/H
職場のwifiなんていつログ見られるか分からないから怖くて使ったことないわ
2023/12/19(火) 03:01:11.76ID:iWtCYI1Q0
灯油って車のドア開けて車内で注油するの明確に禁止されてる?
専用容器に入れてるかもわからんしこぼしても危ないし臭いしダメな理由しかないんだけど
457FROM名無しさan (ワッチョイ ef10-Qk2W)
垢版 |
2023/12/19(火) 03:08:54.32ID:SRpFgjL60
>>456
ドアとか窓を開けたまま給油するの禁止されてない?
だからその給油方法は本来できないという認識

誰か追加情報よろしく
458FROM名無しさan (ワッチョイ c69a-3CSV)
垢版 |
2023/12/19(火) 03:28:30.65ID:3TA0vvC90
>>456
消防法でしっかりと禁止はされてないけど危険だなと判断したら停止してねみたいなやんわりした書き方してるから店の判断に従ってねってエリアメマネージャに言われた

正しいのかは知らんけどw
2023/12/19(火) 03:50:18.36ID:JNJjw4eVH
灯油の容器を置く台の設置が義務付けされてる
本来はその台の上に容器を置かなければいけない
まあ地面に置いてる分には気にせず許可出してる
車内や車上での給油はダメだし、何に入れているかカメラで確認できないとか問題外
2023/12/19(火) 03:53:42.67ID:JNJjw4eVH
うちの灯油の置き台は消防の検査をパスする為だけに安物のスチールラックを置いてるから、錆び錆びだし歪んでグラつくしで逆に危ないw
2023/12/19(火) 03:57:02.60ID:HKCbulfja
灯油の荷台給油禁止は調べたら下の2つが出た

消防法 第10条第3項

危険物の規制に関する政令 第27条第6項第1号の3号

検索すると内容も読めるよ。暇つぶしにでもどうぞ
2023/12/19(火) 03:59:06.27ID:HKCbulfja
荷台に積んだタンクからこぼれて、熱いマフラーにかかるのが禁止の理由だから車内はいいのか?
よくわかんね
2023/12/19(火) 04:17:34.58ID:IWktDq/P0
車の床って防水じゃないんだから灯油こぼしたらマフラーやエキパイにかかるのは同じじゃん
灯油の発火点は255度だけどエキパイは800度とか有るから火がつくよ
464FROM名無しさan (ワッチョイ 5f24-AI0h)
垢版 |
2023/12/19(火) 04:23:37.68ID:qRSU0b0b0
さすが!乙4所持者
465FROM名無しさan (ワッチョイ ef10-Qk2W)
垢版 |
2023/12/19(火) 05:33:31.44ID:SRpFgjL60
>>464
同意!
466FROM名無しさan (ワッチョイ 1f0b-2xxr)
垢版 |
2023/12/19(火) 05:41:42.92ID:Tn3fOLWU0
2箇所入ってるけど片方の店(コスモ)は灯油は必ずポリ容器は荷台に置いて給油じゃないとダメ
車の中、軽トラ荷台、ドラム缶は全てダメ
数年前に消防に言われたらしい!
エネオスにも入ってるけどエネオスの方は全てokと言われた。
2023/12/19(火) 06:34:22.24ID:viHCNhNZ0
朝の10分のゴミ回収すら面倒くさい
まぁハズレと比べりゃ遥かにクソ楽なんだが
468FROM名無しさan (ワッチョイ ef10-Qk2W)
垢版 |
2023/12/19(火) 06:55:06.58ID:SRpFgjL60
あと1時間
がんばろう!
469FROM名無しさan (ワッチョイ eb70-hmxp)
垢版 |
2023/12/19(火) 07:20:27.48ID:p4t/pO7z0
朝、こっちが帰る時間なのに、昼間のスタッフがしゃあしゃあとPOSの所に来ないことが、店によってほぼ毎日。
夜勤が毎日遅刻して来たらどうよお前らって言いたいわ。
470FROM名無しさan (ワッチョイ c69a-3CSV)
垢版 |
2023/12/19(火) 07:53:38.23ID:3TA0vvC90
休憩終った人と交代して業務終了なんだけど休憩中に居眠りして時間になっても交代こないジジイがいて最初は「時間なんで帰ります」って声かけてたけど最近は何も言わないで帰ってる
2023/12/19(火) 07:56:53.97ID:u9odU9zPd
法人カードが使えない?
うちはENEOSフロンティアですのでENEOSウイングのカードは当然使えません
2023/12/19(火) 07:59:43.01ID:ju1mDgjb0
>>471
https://i.imgur.com/QoOq7rT.jpg

ENEOSはグループが多すぎてお客さんが知らなくても仕方ないかもね
2023/12/19(火) 08:38:31.70ID:MoJ0FW0J0
>>471
そんな細かいこと知るかよ
同じエネオスの看板なんだからどこのエネオスでも使えるようにしとけや

ってオレが客でも言うかもしれんなあ
オレみたいな客が来ませんように
2023/12/19(火) 08:48:29.38ID:u9odU9zPd
>>473
https://lp.eneos-wing.org/corp-card/
ENEOSのブランドマークすら描かれてないんだよ
2023/12/19(火) 09:36:19.69ID:NzYBKyRZ0
ロゴがなかろうと名前にエネオスって入ってるからな
同じエネオスなのに使えねえのかよってなるのも無理ないわ
2023/12/19(火) 11:58:09.44ID:DXc+omXN0
パっと見は同じENEOSだけど
ENEOSのグループ会社だけでもたくさんあるのに、グループじゃない別の小売りが運営してるとこもたくさんあって
それぞれが独自のサービスやっててもうめちゃくちゃ
2023/12/19(火) 12:02:50.83ID:/Q6SUwG90
無能だから未だにENEOSカードの種類の違いとか何が何円引きになるとかよくわかってない
2023/12/19(火) 12:06:11.32ID:BMqfy6YS0
平日の毎朝7時に1000円札で500円分だけ給油しにくるやつお前ほんとなんなんだよ…
もしかして残りの500円は昼飯代か?
2023/12/19(火) 12:45:11.32ID:M2KYi5JB0
うちの毎日少量給油する客とレシート詰まった時に直接話す機会があったが
東日本大震災以降常に満タンにしていないと不安でね…と言ってて納得した
2023/12/19(火) 15:49:30.02ID:ASibDZ0f0
馬鹿すぎて調べてもイマイチわからないのですが、乙4の免許を取って直ぐに働き始めた場合乙4の講習は働き始めた日から2年以内に受ければいいんですか?
2023/12/19(火) 15:57:47.99ID:OYNavl6H0
>>480
> 危険物取扱作業に従事することとなった日からさかのぼって2年以内に危険物取扱者免状の交付又は講習を受けている方は、その免状の交付日又は講習日以後における最初の4月1日から3年以内
2023/12/19(火) 16:10:05.79ID:+7pJGm1kH
>>480
自分は働き始めてから4ヶ月後に初めて講習受けた。講習受けてなくても働きだしてから1年くらいは猶予あるようなこと聞いた(うろ覚え)
2023/12/19(火) 16:55:19.19ID:E/Yst7eg0
>>480
質問が読めない馬鹿が多いから俺が簡潔に答えるが
新規取得後すぐに働き始めた場合は、1年以内に講習を受ける必要がある
2023/12/19(火) 16:56:57.54ID:E/Yst7eg0
上の二人、お前ら夜勤で何を学んだの?
あやふやな知識でいちいち答える必要無いって学習しなかったか?
2023/12/19(火) 17:05:06.43ID:TgF4Kv/t0
>>481が正解じゃねーの
2023/12/19(火) 17:15:35.04ID:KyA5zCtl0
 石油元売り最大手ENEOSホールディングス(HD)は19日、斉藤猛社長を解任したと発表した。
「懇親の場で斉藤氏が酔った状態で同席していた女性に抱き付く不適切行為があったとの内部通報があり、調査の結果、事実であると判断した」と理由を説明している。 
487FROM名無しさan (ワッチョイ 6280-3CSV)
垢版 |
2023/12/19(火) 17:17:25.73ID:MygFtKxr0
>>483
1年以内に講習を受ける必要がある ← 正しくは「14日以内に講習を受ける必要がある」
2023/12/19(火) 17:43:28.69ID:bPOhO0oI0
14日以内とか普通に考えて無理じゃね?
2023/12/19(火) 19:09:07.87ID:OYNavl6H0
>>483
> 危険物取扱作業に従事することとなった日からさかのぼって2年をこえて危険物取扱者免状の交付又は講習を受けている方が、新たに従事する場合は従事することとなった日から1年以内

あやふやな知識で答えないようにな
2023/12/19(火) 19:17:47.37ID:TgF4Kv/t0
>>489
流石にわざとやろw
2023/12/19(火) 19:17:54.74ID:KyA5zCtl0
>>487]
おまえが嘘を吹聴しているんだろう
492FROM名無しさan (ワッチョイ 1ece-UqDZ)
垢版 |
2023/12/19(火) 19:30:52.65ID:O4CnrZ3B0
結局取ったばかりなら次の4月1日から3年以内(2027年4月1日?)に受ければ良いのか
2023/12/19(火) 19:34:15.38ID:OYNavl6H0
エナジースタッフ12月分の給与明細更新
年末調整も反映されてる
いつもは月7000円弱払ってる所得税が20000円近く戻ってきてる
iDeCoの276000円が丸々控除されるのは大きいな

>>489
あんだけ堂々とホラ吹いといてわざとってことはないでしょw

>>492
yes
いずれにせよ会社から「~までに受けろ」って指示来るかと
2023/12/19(火) 19:36:54.58ID:OYNavl6H0
安価間違えた489じゃなく>>490
2023/12/19(火) 20:02:19.89ID:HQqNT/hYr
ブランクがあるなら就業してから次の年度末までに受講必須で、
取ったばかりなら更新直後と同じ判定なので3年後の日付から見て年度末までに受講必須だったような
496FROM名無しさan (ワッチョイ 2f3d-U3yc)
垢版 |
2023/12/19(火) 20:03:33.06ID:mxwO2gk20
>>479
子供の頃に阪神、そして東北で被災したからその気持ちはわかる
2023/12/19(火) 20:25:06.53ID:OYNavl6H0
>>495
どちらも既に引用してるけど
・2年を超えてブランクあれば就業から1年以内
・ブランクが2年以内なら次の4月から3年度以内
498FROM名無しさan (ワッチョイ 770b-2xxr)
垢版 |
2023/12/19(火) 20:35:22.11ID:jbgg9Zy+0
>>496
辛いっすね
2023/12/19(火) 20:38:06.02ID:ZRUi867v0
エナジーだけど、講習必要になる年にエリマネから連絡というか連絡用のファイルにお知らせ来るよ
何月何日にあるこの会場が近いからオススメって感じで
勿論別の場所で受けても問題ない
500FROM名無しさan (ワッチョイ 77e8-Qk2W)
垢版 |
2023/12/19(火) 21:05:27.32ID:jbgg9Zy+0
>>478
確かにその方法なら
月のガソリン代と昼食代の管理は厳格になるなw
毎日1000円だけ現金持って出ればいいんだから
2023/12/19(火) 21:46:31.30ID:1ZzDiio2H
>>481が正解
>>483は嘘つき
2023/12/19(火) 22:24:23.08ID:bz3pcBvYF
ワッチョイ 77ee-3S8Tさんは学習できなかったみたいですね…
2023/12/19(火) 23:34:26.99ID:M2KYi5JB0
もうすぐ女性問題で偉いさんが追放されるよー
という噂が夜勤にまで届いてたがホントだった
2023/12/19(火) 23:35:32.03ID:bfO548Lr0
セルフスタンドで自力で給油できないレベルで耄碌しちゃったら免許返納した方がいいと思うっていうか
目の前で「ここをお読みください」みたいな最低限の教え方したら本当に書いてある事を理解できてないみたいなんだがこれでも通る認知機能検査ゆるすぎねえか
2023/12/19(火) 23:49:25.87ID:42vclKg60
アホでも分かるようにご丁寧に書いてる上に音声でも案内してるのに完全に無視だもんな
ハナから理解する気なんてなくて聞けばいいと思ってるんだろう
そんなアホなのに少しでも安いセルフで入れようとするのが浅ましい
506FROM名無しさan (ワッチョイ e624-cJfo)
垢版 |
2023/12/20(水) 00:01:47.01ID:pjEnyoE10
>>503
スタンドって現場のレベルも低いけど、上のレベルも低いね。
507FROM名無しさan (ワッチョイ 5f24-AI0h)
垢版 |
2023/12/20(水) 00:07:56.71ID:bQDH6LTS0
>>492
乙4新規取得だから前の勤務は関係なく就業1年以内じゃなかった
別に乙4の免状の交付を受けても就業していなかったらわざわざ自腹で保安講習を受けに行かんわな
2023/12/20(水) 00:10:09.87ID:oWDgFwn1r
>>504
高齢者が免許更新する時に受ける認知機能検査って、ミスってもその場で受け直し可能なんだよな
やり直し回数に上限があるか知らんけど、相当ぬるいよね
2023/12/20(水) 00:35:15.15ID:jJI5vz1qa
作業の手止めて待ってんのに、時間かかって500円給油とかマジイラっとするな
510FROM名無しさan (ワッチョイ 77e8-Qk2W)
垢版 |
2023/12/20(水) 00:42:34.28ID:VjvY/a9Z0
>>509
わかる
たまに監視室で
「早く給油するか、帰るかどっちかにしろボケぇ!」って大声出してる
2023/12/20(水) 01:00:58.82ID:a88lYoIKa
セルフなら給油中でもエンジン停止しなくて問題ないって思い込んでる奴いるよな
2023/12/20(水) 01:11:13.77ID:XY+KsaJZ0
スタンドで店長だった奴がただの社員に降格って何があったんだろうな
2023/12/20(水) 01:38:37.21ID:d5GvCnINM
店の売り上げ目標達成出来ずに降格ってありふれた話ではないかい?
2023/12/20(水) 01:57:15.73ID:XY+KsaJZ0
>>513
副店長とかにならともかく平まで一気に落ちるとかあるんかな
生活かなり厳しくなりそうな予感しかしないわ
俺が言う資格は無いけど
2023/12/20(水) 01:57:57.22ID:uCnxT+/A0
いつもこの時間にトイレ(事務所外)だけ借りにくるアクアのクソハゲがいる
そいつが来ると事務所な中からずっと睨んでいるのだが、そいつも車に乗り込むまで睨み返してくる
普段ココで給油してるからいいだろ!って感じなのか
自分の心が狭いだけなのか、ホントいらつくわ
2023/12/20(水) 02:03:40.36ID:d5GvCnINM
閉店後に金銭が合わない問題が何度か有って一気に降格は聞いたことありますわ
2023/12/20(水) 02:03:55.62ID:T3VIAeFcH
来る時間分かってるなら、その時間だけトイレ閉鎖すればいいじゃん
鍵かけるとか清掃中の看板出すとかコーンとトラバーで塞ぐとか何でもいい
518FROM名無しさan (ワッチョイ 6f15-2xxr)
垢版 |
2023/12/20(水) 02:06:22.27ID:ixN3xfnf0
>>511
イライラするよ!
519FROM名無しさan (ワッチョイ 6f15-2xxr)
垢版 |
2023/12/20(水) 02:08:31.36ID:ixN3xfnf0
>>515
俺もそんな奴にはイライラする。
トイレはコンビニ、公園、道の駅とかに行けと思う。
2023/12/20(水) 02:19:40.48ID:twGpsLzsM
今もあったんだけどスプレー缶を拭き上げ場の物陰に隠して捨てていく奴が一番腹立つしいやな気持ちになるわ
521FROM名無しさan (ワッチョイ d64f-ryNE)
垢版 |
2023/12/20(水) 02:30:10.47ID:KiTpiSzS0
みんな ちっちゃな事でイライラするんやな こんな時間ゆっくりしなさいよ
2023/12/20(水) 02:42:54.71ID:L0JgVKmu0
ここの降格はバイトJKと店内でヤッてた奴
クビじゃなくて降格??と思ったら
エリアマネージャーも店長時代にバイトに手を出しまくってたのであまり厳しい処分が出せないようでもう駄目ネコの会社
523FROM名無しさan (エムゾネ FF32-hmxp)
垢版 |
2023/12/20(水) 02:50:58.12ID:6KwRlepiF
>>515
その時間だけ鍵掛けとけば?
女子トイレに入る男が必ず何人か居るので、ワシは夜勤中は女子トイレはロックしてある。
524FROM名無しさan (ワッチョイ c614-DkQ9)
垢版 |
2023/12/20(水) 03:25:30.83ID:3EYiUlp00
コンビニとかもそうだろうが、トイレのみのヤツはムカつくわなぁ
厳密に言えば客ではなく、不法侵入者だからな
給油した客の利便性と店の水道料金を盗む泥棒だからなぁ

ロックするのも手か
2023/12/20(水) 04:15:19.51ID:ZGy3AGmD0
揉めるのを避けてそういうゴミを甘やかしてる他のクズ夜勤がいると最悪だよな
だから舐められて好き放題やられるんだよ
ほんとただボタン押してるだけの猿が多い事
2023/12/20(水) 04:27:33.37ID:aY+xviGm0
>>515
見つめ合うと素直にお喋りできない
I know…怯えてる…who?
2023/12/20(水) 04:29:27.77ID:aY+xviGm0
>>525
ほんとそれ
トイレだけ借りてるの分かってるなら注意すればいい
注意できないなら睨まなきゃいい
変だよな
528FROM名無しさan (ワッチョイ 5f24-AI0h)
垢版 |
2023/12/20(水) 04:29:36.37ID:Qp563P5u0
そういうこと書いて誰かが反論して無駄にレスが伸びていくという...
2023/12/20(水) 04:31:01.16ID:6faYgdgA0
「他の人はいつも代わりにやってくれますよ!」とか言われたらまあイラっとする

手洗い洗車してる奴までいた
2023/12/20(水) 04:31:33.38ID:a88lYoIKa
注意すると逆恨みされてクレームに繋がるからな。
2023/12/20(水) 04:34:05.67ID:aY+xviGm0
>>530
じゃあ睨まなきゃいい
中途半端
2023/12/20(水) 04:35:30.70ID:aY+xviGm0
同僚がその気もないのに客を睨んでたら笑っちまうよ
2023/12/20(水) 04:37:55.26ID:jJI5vz1qa
給油500円以上のレシートのバーコードでトイレのロック解除とかして欲しいな

でもそうすると新たなバカが出てくるんだろうか?
2023/12/20(水) 04:40:26.24ID:d5GvCnINM
さわらぬ疫病神に祟り無しでやってるわ、すまんやで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。