X

四十路からのアルバイト Part80

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/03/19(日) 17:24:06.32ID:ogWL27xv0
今更悲観しても誰も助けてはくれない。生きるなら働くしかない。アルバイトでも頑張ろう。

四十路にもなるとアルバイトもなかなか採用されなかったり、採用されても年齢的に職場で浮いたりと苦労も皆あるだろう。
・こんなバイトで採用された
・わりと年齢層高めだった
・このバイトはこんなにブラックだった
・こんな資格がアルバイト採用に役立った

等、有益な情報の共有や愚痴でも何でも皆で話ができたら良いです

尚、あまりに専門的で数千円の高時給のアルバイトや派遣・正規・契約社員の話題はスレ違いとなりますので程々にお願いします
現在アルバイトの方の正社員への就職活動についての話題は皆に有益なのでOKです。ですが基本的にアルバイトのスレです

荒らしは完全スルーで御願いします

面接の際の服装についての話題は荒れる原因ですので禁止です。ウーバー、スーツで面接・ジャージで面接・メモ・ポスティングのくだりは過去スレに散々既出です
万が一、御自分で判断できないのであればネット検索して下さい
上記の話題を出されても相手にしないで下さい。個別スレでどうぞ
四十路からのアルバイト Part79
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1671526730/

前スレ
四十路からのアルバイト Part78
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1664670364/

本業で数十万稼ぎがあり、副業でアルバイトという方は基本的にスレ違いです。このスレはアルバイトがメインの収入の方のスレです
株など投資は板違いです --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
319FROM名無しさan (ワッチョイ 5f55-DB2t)
垢版 |
2023/04/03(月) 22:40:20.83ID:UG4BEz5U0
>>317
妄想じゃない。。。マジで面接予定の連絡きたわ・・・とりあえず明日はいつも通り
週5フルタイムバイトいくか・・・
320FROM名無しさan (ワッチョイ 5f55-DB2t)
垢版 |
2023/04/03(月) 22:46:27.10ID:UG4BEz5U0
お前らじゃ受からないだろうけど、俺は一応同業種で正社員の職歴ありだし。
今のバイトはな一応それなりに仕事上手くなった。だが・・・

室外作業で、夏クーラーないから大変だし、昇給賞与もないし休日出勤もないし全然稼げないしなぁ。
年間休日も大手ほどではないけど110日ぐらいあるし、有給合わせると結構休める。
321FROM名無しさan (ワッチョイ 5f55-DB2t)
垢版 |
2023/04/03(月) 23:02:21.76ID:UG4BEz5U0
>>318
埋まってしまう可能性もある。俺もう一社40代になってから採用で
保留にしたままの所は求人なくなってるし。前の会社でどんなことやってたんだとか聞かれて
説明したら採用なったし。

実際は2週間ぐらいの再就職活動で5社すぐ正社員求人受かったんだよ。2社は異業種だけど。
322FROM名無しさan (ワッチョイ 5f55-DB2t)
垢版 |
2023/04/03(月) 23:14:09.05ID:UG4BEz5U0
軽自動車でも車検10万ぐらいは要るからなぁ・・・車も乗り替えていった方がいいだろうし。
車検通さないと免許はく奪されるし。アマゾン倉庫ぐらいだと社保引かれても
残業代込みで手取り25万ぐらいあるから、それぐらいだとバイトのままでもやってけそうなんだがなw
323FROM名無しさan (ワッチョイ 5f55-DB2t)
垢版 |
2023/04/03(月) 23:34:00.18ID:UG4BEz5U0
面接受けに行くために休んだら、大変なことなるし、休みの日いくか・・・
バイトなのに休めなくなってるの
2023/04/04(火) 00:58:58.62ID:V53XVAfca
軽なんて車検5万でいけるよ。
通すだけならもっとやすい。
結局ボロい車だと車検のときに
部品の交換とかでどんどん高くなるんだよ
325FROM名無しさan (ワッチョイ 5f55-DB2t)
垢版 |
2023/04/04(火) 02:09:24.25ID:TW2lMnhG0
300万ぐらいで買ったハイブリッド車下取り出して150万で売って、
新車一括で上位グレードで250万ぐらいで買ったし、まだ売っても100万ぐらいなるのでは。
326FROM名無しさan (ワッチョイ 5f55-DB2t)
垢版 |
2023/04/04(火) 02:27:39.16ID:TW2lMnhG0
ハイブリッド車も一応新車だった。300万っていうか実際は総額で
350万ぐらいじゃないかな。それが下取りで150万円ぐらいなったし・・・。

今のハイブリッド車は乗ったことないが当時は、電気駆動モードだとほとんど距離でない。
加速力でパワーモードばかり使ってたがw瞬時に100キロぐらい加速力ある感じ。
中古ですらハイブリッド車だと250万ぐらいが相場。やっぱり軽自動車より高いのは確か。
燃費の良さは、ハイブリッド車>>>軽自動車 三日ぐらい給油しなくてもいい感じ。
2023/04/04(火) 08:30:24.74ID:Iiujh1S9d
車も仕事にも使えるモノにしとけば小銭も稼げる
328FROM名無しさan (アウアウウー Sa23-QOKm)
垢版 |
2023/04/04(火) 08:47:40.83ID:80hgF0/Ba
アマゾンそんなに稼げないだろ 
夜勤かね
2023/04/04(火) 08:50:54.05ID:iuPWtmjy0
今は人手不足だから正社員になるのは簡単だよ
330FROM名無しさan (アウアウエー Sa7f-DB2t)
垢版 |
2023/04/04(火) 11:59:51.95ID:LJ/0KYLha
>>329
今年50でも?w
2023/04/04(火) 12:02:17.36ID:t91/zzW10
今は人手不足だから(非正規や派遣と大して待遇が変わらない中小企業の)正社員になるのは簡単だよ
332FROM名無しさan (アウアウエー Sa7f-DB2t)
垢版 |
2023/04/04(火) 13:07:55.90ID:LJ/0KYLha
>>331
重要なのは業種。
何?
時給1300¥の派遣を考えてたけど当然それ以上何?
2023/04/04(火) 13:33:44.80ID:Ty5oWyCFd
人手(低賃金長時間労働者)不足
2023/04/04(火) 13:41:30.79ID:t91/zzW10
業種選べるような奴が、こんなスレ覗くのかね
335FROM名無しさan (スプッッ Sd1f-4zlA)
垢版 |
2023/04/04(火) 17:05:07.17ID:4uYmJ3vXd
>>331
従業員9人の食品製造業正規は、面接1回のみで簡単に採用されたが、ブラックですぐ辞めた → 新卒採用募集無し

従業員260名の電子機器製造正規は、1次面接+適切検査受けたが不採用(2次面接で最終選考) → 今は24年の新卒採用のみ募集してる
336FROM名無しさan (スプッッ Sd1f-a1XP)
垢版 |
2023/04/04(火) 17:41:34.96ID:bAAi85W8d
バイトスレなんで正社員うんぬんは違うとこでやれ
337FROM名無しさan (アウアウウー Sa23-QOKm)
垢版 |
2023/04/04(火) 19:12:31.00ID:BdY28n63a
いつみ
2023/04/04(火) 19:57:57.26ID:9RHpGGLJ0
思い切ってパートの応募したけど一週間以上経つのに音沙汰なし
二週間近く経って採用されたことある人いる?
2023/04/04(火) 19:59:44.39ID:vYnPLFzO0
>>338
倉庫であったよ
最初一週間で連絡すると言われて来ないから
別の所受けてそっちで決まったから行こうかと思ったら
電話かかってきて採用されたけど
速攻断ったよ
だって失礼だろ
2023/04/04(火) 21:06:00.94ID:9RHpGGLJ0
>>339
まじか
次が決まってたら断りやすいよなあ
連絡遅いのも採用断られた時の補欠なのか単に忙しかったのか応募集中してたのかもやもやするしなあ
補欠が一番嫌だわ
2023/04/04(火) 22:48:19.34ID:75WReMhN0
物欲ゼロだから最低賃金で楽な仕事で良いんだが賃金安くてもろくな仕事が無い
342FROM名無しさan (スッップ Sd9f-4zlA)
垢版 |
2023/04/05(水) 06:30:35.98ID:TE83HpxQd
>>338
花束加工製造のバイトであった
面接して1週間連絡無し、2週間経ってから電話連絡で採用された
3月春彼岸の半月短期間だけど、他応募したパート所が不採用だったが渋々行ったけど…
343FROM名無しさan (ワッチョイ 5f54-4zlA)
垢版 |
2023/04/05(水) 09:00:21.52ID:uA4896Sf0
タウワで1月に応募して面接で不採用になった、
[ブッ○オフ]と[東○シネ○ズ]が未だにバイト募集中
なのはなんか草だな…
2023/04/05(水) 12:31:16.28ID:KbYwk8vUa
流石に40代は採用しないよ
2023/04/05(水) 12:38:53.66ID:tQ2mItIq0
>>342
花束加工か、ちょっと楽しそう
小さい会社だった?
時間が応募したとこ5人くらいの部署の増員で忙しい時期だから面接の合否滞ってるのかな?と思ったりもしたものの…

昨日で8日目で「メールで連絡します」って言われたから迷惑メールに混ざってないか毎日見てるけど精神的にしんどくなって来て、サイレントお祈りなのかと思うけど落とすならさっさと連絡欲しい
2023/04/05(水) 13:04:13.15ID:zxuxg2Ofa
>>338
日雇いぐらいはしてるのか?
347FROM名無しさan (アウアウウー Sa23-QOKm)
垢版 |
2023/04/05(水) 13:28:07.62ID:uiG5Vljfa
都内1200残業ありぐらいでどこかないか?
派遣じゃなく
2023/04/05(水) 13:31:15.61ID:dD56e+nhM
四十路じゃ仕事もまともにないよな・・・・
2023/04/05(水) 13:36:39.61ID:zxuxg2Ofa
タイミー利用すればいくらでもある
2023/04/05(水) 15:27:12.54ID:N5UXwpBE0
ジュースケースの仕分けとかなら毎日仕事余ってるよ
2023/04/05(水) 16:26:38.90ID:dD56e+nhM
ジュースケースの仕分けとか即腰が逝きそう
2023/04/05(水) 16:30:34.05ID:Q6fkRp2v0
土方の方がまだマシやな
353FROM名無しさan (スプッッ Sd1f-a1XP)
垢版 |
2023/04/05(水) 16:38:34.15ID:lhFN7VYNd
ドラッグストアの仕分け応募したらさ、男は飲料水系の重いやつです言われてやめた。
354FROM名無しさan (アウアウエー Sa7f-DB2t)
垢版 |
2023/04/05(水) 16:57:49.87ID:NOAFXSHca
派遣じゃなくバイトなん?

期限あるから?
355FROM名無しさan (アウアウウー Sa23-QOKm)
垢版 |
2023/04/05(水) 18:55:29.20ID:KfvO9Eg7a
パートでいいんだわ
356FROM名無しさan (ワッチョイ ff55-DB2t)
垢版 |
2023/04/05(水) 19:33:05.63ID:Xc2dqAl60
>>353
そうだな・・・俺もデスクワーク正社員の方も応募してみたが音沙汰なし。一応正社員で職歴ありだが。
もう一つの会社は知り合い系統だし40代でも正社員多分まだいける可能性あり。大きい会社でない所は完全な分業ではない所多いし
そっちはデスクワークではないが両方正社員で経験あるし。
規模的には100人ぐらいで同規模。年休としても110日で同じぐらいで賞与も同じぐらい。
357FROM名無しさan (ワッチョイ 5f55-DB2t)
垢版 |
2023/04/05(水) 21:14:28.40ID:DV2x8tRp0
まあ両方できる様になるのが本当の達人ではある。究極が独立社長化することw
ロト7さえ当たればなぁ・・・
2023/04/05(水) 22:46:36.77ID:DY6e8iTN0
40代と掛けて中日ドラゴンズと解く。その心は?
2023/04/05(水) 23:13:42.33ID:1OtYin9rM
経営者がマトモじゃないからみんな辞めていく
360FROM名無しさan (ワッチョイ ffa5-wbSN)
垢版 |
2023/04/06(木) 04:34:41.44ID:FKw43yeK0
>>343
映画館も古本屋も若い子しか採らないね
2023/04/06(木) 04:42:05.14ID:oR7JzyL10
タウワならミドル活躍中でソートは必須
2023/04/06(木) 07:29:47.41ID:+OPpTTMJa
マイナンバーカードでいいよね
学歴、就職、保険、免許証、住民基本台帳全部一元化して
前科も賞罰も紐づけて運用してほしい

履歴書とか意味不明
363FROM名無しさan (アウアウウー Sa23-Zq54)
垢版 |
2023/04/06(木) 07:41:25.92ID:6fITJcJwa
>>347
富士そばだな!
364FROM名無しさan (ワッチョイ 5f55-DB2t)
垢版 |
2023/04/06(木) 07:48:58.76ID:bbvS2WNg0
宮古島で牛、馬の食肉処理できず 
センター職員が契約切れ 大型連休に間に合わない可能性も.

「技術習得には約3カ月かかる」(関係者)という。5月の大型連休など宮古牛の需要増が見込める時期に島内での食肉処理が間に合わない可能性がある。

大型家畜の食肉処理を担ってきた嘱託職員の男性によると、次年度の契約を更新する際、同センターはこれまで支払ってきた賞与を支払わない方針を示した。
男性は契約内容を不服とし、契約を更新しなかった。
365FROM名無しさan (アウアウエー Sa7f-DB2t)
垢版 |
2023/04/06(木) 09:47:30.05ID:h7qlj1/qa
求人少なくね?
2023/04/06(木) 10:11:37.70ID:toDvHFZxM
少ないけどなくはないかな
367FROM名無しさan (アウアウエー Sa7f-DB2t)
垢版 |
2023/04/06(木) 10:14:14.22ID:h7qlj1/qa
>>366
工場狙いの俺には無いんだな。
2023/04/06(木) 12:59:54.34ID:Qm8diGtZ0
>>353
選り好みする余裕あるならそれでええんでない?
あるならの話だが笑
2023/04/06(木) 13:06:21.07ID:IxyIOyXYM
>>341
基本賃金が安い割りにキツイものしか残ってないやろ笑
ゴミ案件だからいつまでも募集してる
少しでも条件良くして募集掛けない所は大地雷だから避けるべき
良い条件のものは有資格技能者、経験者とかになるから何もない奴は諦めるしかない笑
2023/04/06(木) 14:39:13.56ID:bM4NGuRCr
5ペケの引越はヤバイ。
2023/04/06(木) 16:55:10.53ID:RJewvNeIr
白髪を見ると悲しくなる。。
2023/04/06(木) 17:39:07.34ID:oR7JzyL10
工場やるなら警備の方が楽だし稼げるぞ
2023/04/06(木) 19:47:26.99ID:uoC0ord6d
今日バイトの面接に行ったがわかってはいたけど若い子ばかりで悲しいw
面接の人事担当者も一回り下だろうと思われるしなんか気を遣わせてサーセンって感じ…
374FROM名無しさan (ワッチョイ 7f55-DB2t)
垢版 |
2023/04/06(木) 22:20:51.21ID:rN/SCXb+0
>>372
それは言えてるw警備の中でも自宅警備が一番楽だろう。
375FROM名無しさan (ワッチョイ 7f55-DB2t)
垢版 |
2023/04/06(木) 23:06:56.53ID:rN/SCXb+0
日高屋創業者が従業員に株4億円余相当を譲渡

対象は役員と正社員、勤続年数などの条件を満たしたパートやアルバイトの合わせて約1100人
1人あたり100から400株を6月に譲渡する予定で、
6日時点の終値では約21万円から約86万円となります。

うらやま・・・
2023/04/06(木) 23:30:05.38ID:6xuQ9P3R0
日高屋グループで全445店舗(FCは6店舗)あるのに条件を満たしたのが約1100人
パートやアルバイトでもらえた人は殆どいないんじゃないか?
377FROM名無しさan (ワッチョイ ffa5-wbSN)
垢版 |
2023/04/07(金) 05:54:01.98ID:Na60f6Ir0
ストックオプションみたな方法なんだろうか
378FROM名無しさan (アウアウエー Sa7f-DB2t)
垢版 |
2023/04/07(金) 06:29:47.02ID:NJaP46Vta
>>372
>>374
工場ってそんなにやばいのか?

オペ、検査、梱包でも?
2023/04/07(金) 06:53:22.78ID:/QGmVij/0
>>378
同じ立ち仕事でも疲労は雲泥の差だな
2023/04/07(金) 06:59:43.75ID:4T/CUuGJM
1時間前に出社して作業服に着替えて体操と朝礼してから業務だからな
この1時間は無給、帰りも30分くらいサービス残あり工場はこんなのばっかりだよ
2023/04/07(金) 07:10:33.12ID:2sVxdlV30
無給と言えばガテン系。事務所6時台に集合→現場移動→コンビニ待機→定時キッカリ→移動1時間前後。メチャクチャ割に合わない。
382356 (ワッチョイ 7f55-DB2t)
垢版 |
2023/04/07(金) 08:00:13.52ID:o5BqmdGb0
音沙汰なかったもう一社に動きがあったみたいだ。
一応経験者だから電話かかってくるかもしれない・・・ネットの求人サイトすごい便利だな。

もう1社の方は同規模で知り合い系統の会社だがすぐ面接予定決まったw
そっちはかなり採用される可能性大。2社とも正社員求人だが。
383FROM名無しさan (ワッチョイ 7f55-DB2t)
垢版 |
2023/04/07(金) 08:05:16.16ID:o5BqmdGb0
どっちも100人ぐらいの会社。40代だと、ねらい目はそこら辺なんでは。
大手だとそもそもが35歳までという年齢制限あるし。
受かれば定年まではそこそこの車買い替えたりしてまともな暮らしできる様なるんでは。。
384FROM名無しさan (JP 0H83-ddYC)
垢版 |
2023/04/07(金) 10:30:29.11ID:gYNuYx2OH
すき屋は地雷バイトかな?
ハロワ・タウワ・他民間求人サイトのあらゆる媒体で募集してるが?
2年前の運送会社長期バイト辞めた時に、
「すき屋なんかどうかな?」「本当は○○お前には辞めて欲しくなかった」
上司から退職時引き留められた
2023/04/07(金) 11:26:40.49ID:2AX5v3qv0
今の飲食店はワンオペが多くて、おっさんには大変そうだけどな
2023/04/07(金) 12:25:48.32ID:ltiJC3VHr
事務所移転作業。何処から人を集めて来たのかは分からないがオッサン率高いw
2023/04/07(金) 12:34:28.91ID:dvDzaaUb0
まさに40代ですき家ダブルワークしているけど深夜か早朝入れないと厳しいよ
あと想像以上に忙しいしやること多い
慣れるまではかなりキツく感じるし
脱落者がブラックと騒ぐのも理解できる
388FROM名無しさan (JP 0H83-ddYC)
垢版 |
2023/04/07(金) 13:33:40.69ID:gYNuYx2OH
>>380
俺も去年の秋に食品製造に正社員に応募して面接1回のみでバイト面接レベルで簡単に採用されたが似た感じだ
正規採用で、残業基本無しで賞与夏秋10万2回・退職金5年以上とバイトより格段待遇よいようにみえるが、
9人小規模会社、就業時間8時〜17時(実労8時間)だが入社して2日目に実際は7時30分から8時に準備や清掃業務が
30分サビ残業があった(面接で説明無し)が発覚した
年間休日も実際に5日間少なかった(計画年休5日分込みの為?)
すぐに辞めたわい
389FROM名無しさan (アウアウエー Sa7f-DB2t)
垢版 |
2023/04/07(金) 15:21:24.56ID:9bM+OToxa
>>384
好きやバイト新着来たわ

夜勤契約社員

20.30.40.50代活躍

月給253900¥

昇給、賞与有

うさん臭い
390FROM名無しさan (アウアウエー Sa7f-DB2t)
垢版 |
2023/04/07(金) 15:23:42.21ID:9bM+OToxa
>>389
253060¥
391FROM名無しさan (アウアウエー Sa7f-DB2t)
垢版 |
2023/04/07(金) 15:26:14.92ID:9bM+OToxa
>>390
当然のワンオペだろうな

50代採用増加中だとよ

舐めてんだろ
392FROM名無しさan (ワッチョイ 7f5d-+iLw)
垢版 |
2023/04/07(金) 15:44:36.84ID:qiIV2E7S0
すき家って店内や厨房が微妙に広いから、結構歩き回るんだよなw
テーブル席なんか作るなよって思うわ
393FROM名無しさan (アウアウエー Sa7f-DB2t)
垢版 |
2023/04/07(金) 16:22:49.07ID:9bM+OToxa
>>392
サービス業の接客対応は必須ですが。
とか無理だろ。
2023/04/07(金) 16:55:49.70ID:/QGmVij/0
松屋なら券売機だから楽勝だぞ
395FROM名無しさan (アウアウエー Sa7f-DB2t)
垢版 |
2023/04/07(金) 17:01:51.20ID:9bM+OToxa
>>394
今時代夜勤で額面25万とか誰がやる?

手取り20万だぞ?

夜勤なら手取り40万前後がデフォ
2023/04/07(金) 17:06:50.65ID:h6bs7g2k0
その求人はコロナ前にたくさんでてたよ
希望の店舗で働けるとなってて、たしか近所の店舗見たら全て応募可能だったw
夜勤かつ固定残業代込みだから、普通の人は応募しないよな
採用された人のインタビュー見ても社員歴なくフリーター1本で来たような人だったし

接客や飲食未経験の人は日勤で3ヶ月くらい働いて夜勤専門だったような
397FROM名無しさan (スッップ Sd9f-a1XP)
垢版 |
2023/04/07(金) 17:57:11.88ID:WG6B7zAHd
すきやとかブラックすぎるのにやるやつキチガイだろ
398FROM名無しさan (ワッチョイ df55-DB2t)
垢版 |
2023/04/07(金) 18:04:45.44ID:QZ6Em0lu0
>>395
>夜勤なら手取り40万前後がデフォ

それだけもらえたら、そこらの名の通った企業の正社員より給料あるぞw
あれは世の中に貢献してると思う。すき家のドライブスルーとか滅茶苦茶便利だし旨いし安いし早い。
おなか壊すこともあまりないし腹持ちもいい。
399FROM名無しさan (アウアウエー Sa7f-DB2t)
垢版 |
2023/04/07(金) 18:41:25.63ID:9bM+OToxa
>>398
派遣残業夜勤なら当たり前
2023/04/07(金) 18:59:27.10ID:8uMzH94d0
>>395
しかもこの額、45時間の残業代込みなんだぜ
バイトのほうが稼げるまである
401FROM名無しさan (ワッチョイ 7f5d-+iLw)
垢版 |
2023/04/07(金) 19:32:47.02ID:qiIV2E7S0
飲食の社員なんかほとんどそんな感じだぞ>>400
うちは残業代払ってます!というアピール
逆に言うと、「残業代45時間分払ってるんだし、その分残業してくださいね」という
メッセージ
402FROM名無しさan (ワッチョイ 7f55-DB2t)
垢版 |
2023/04/07(金) 19:41:25.86ID:yZeNmMRj0
>>399
派遣は基本時給が高め設定だから、残業できないのがデフォなんでは?

楽天倉庫とか時給1400円だったからそこに深夜割増で掛ける1.25倍で1750円で
毎回、定時で帰らされたわw
403FROM名無しさan (ワッチョイ 7f55-DB2t)
垢版 |
2023/04/07(金) 19:47:52.00ID:yZeNmMRj0
マージン率も25%だし、20日間勤務で1750円で8時間労働で28万円。
派遣会社に35万はらうことなるしな。
404FROM名無しさan (ワッチョイ 7f55-DB2t)
垢版 |
2023/04/07(金) 20:05:07.09ID:yZeNmMRj0
今の40代は灰になってもまだ燃えるんだよ。
2023/04/07(金) 21:31:45.49ID:O1ET0aA20
>>400
こういう込みって違法にしないとダメだよね
2023/04/08(土) 00:02:47.42ID:32H4c0Pk0
プロ野球選手なら引退してる年代だよw
407FROM名無しさan (ワッチョイ 8235-ohv4)
垢版 |
2023/04/08(土) 00:33:24.07ID:k0nLI/dV0
楽天倉庫は派遣なんだよな
408FROM名無しさan (アウアウエー Sa0a-EkyU)
垢版 |
2023/04/08(土) 01:58:12.37ID:2+4ZQBsea
下手な低時給に行くと人生詰むわな

時給1100¥でさえ糞
2023/04/08(土) 04:30:40.81ID:18qCvuWvr
倉庫作業時給1100円8時間日払い出てたから応募したら給与少なかったので?でした。理由は小休憩分も引かれるから。セコくて草生えた。
410FROM名無しさan (アウアウエー Sa0a-EkyU)
垢版 |
2023/04/08(土) 05:04:23.73ID:2+4ZQBsea
>>409
使い捨てならそれなりの時給出さないとこれからは誰も行かないだろう

時給1000¥と2000¥だと単純に2000¥なら1年働いて1年休めるから

時給1000¥よか時間の無駄って事
411FROM名無しさan (スプッッ Sd41-WRCu)
垢版 |
2023/04/08(土) 07:20:12.74ID:p4tW/k+Cd
>>400
ダ○ドー下請け子会社の正規自販機補充員がそうだったな
求人情報で月給○〜○円以上可(各諸手当・残業手当含む)
基本給 + 新人手当(独立後は職歴手当) + 固定残業手当45時間分 + 交通費 (+家族手当)(+独立後自分のエリア担当で歩合給)
基本給も求人情報誌記載月給よりも5〜6万少ない

面接は食品系の飲料含む品出しバイト経験好感触だったが数日後に文書通知で不採用

そこは自販機補充員は35歳迄だったが、他の会社だと28歳以下や30歳以下だった
412FROM名無しさan (オッペケ Srd1-m/E+)
垢版 |
2023/04/08(土) 11:43:51.16ID:ma8mkDKer
>>408
結局派遣とかはピンハネされるから手元に来る金が少ないという。マージン率の関係で定時になればすぐに帰らされるし。長く勤めても昇給賞与もないし。
413FROM名無しさan (オッペケ Srd1-m/E+)
垢版 |
2023/04/08(土) 11:48:58.26ID:ma8mkDKer
官製ワーキングプア、月の手取りは10万

大学職員を辞めた後、派遣会社に登録しました。

英語力もTOEICでは900点以上、IELTSでは7.0を取得し、パソコンに精通していることもあり、学内から頼りにされていた自負もあります。 でも、私の時給はずっと1027円のままでした。

すごい人でも派遣だと悲惨なるのな
414FROM名無しさan (オッペケ Srd1-m/E+)
垢版 |
2023/04/08(土) 11:57:21.52ID:ma8mkDKer
>>411
運送業界なんか15時間労働が常態化してるところばかりだしな。しかもシャッターあくまで車内で一時間待機とか。近距離でも一日400キロぐらいの走行距離。
415FROM名無しさan (オッペケ Srd1-m/E+)
垢版 |
2023/04/08(土) 12:03:14.07ID:ma8mkDKer
セキュリティがかかっていて中に入れない。
巨大ショッピングモールとかがそう。取引のある店舗の中に品物届ける感じ。昼間は客がおるから、夜間に届ける必要ある
416FROM名無しさan (ワッチョイ a946-nMYw)
垢版 |
2023/04/08(土) 12:40:06.19ID:4GegbFPa0
楽なバイトがしたいんだけど
そういうのは大抵 主婦シニア活躍中 とあるんだよな
40代は中途半端なのかね
2023/04/08(土) 13:29:16.18ID:qfJCz5do0
警備とか地獄でしかない。同じ場所に立ちんぼって地蔵じゃないんだから。
418FROM名無しさan (アウアウウー Sa05-ohv4)
垢版 |
2023/04/08(土) 13:42:35.22ID:FMF7TqGca
あとは障害三級持ちの人とかね
うちの倉庫にはたくさんいるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況