レシートは取っておきましょう。
(対象:Uber Eats、出前館、menu、Wolt、ドアダッシュ、Chompyなど)
◆国税庁
https://www.nta.go.jp/
◆Uber Eats 配達パートナーガイド(「確定申告の義務について理解する」を参照)
http://t.uber.com/dpgb
<収入・経費から ⇒ 税金・社会保険料を計算>
個人事業主 税金/社会保険料計算シュミレーション
http://jigyou-tax.hajime888.com/j07.html
個人事業主の税額を算出(freee)
https://www.freee.co.jp/kojin/tax-simulation/
個人事業主のかんたん税金計算(弥生)
https://www.yayoi-kk.co.jp/kakuteishinkoku/simulation.html
前スレ
Uber Eats等の確定申告スレ7【デリバリー】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1647693444/
Uber Eats等の確定申告スレ8【デリバリー】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1FROM名無しさan
2022/05/16(月) 09:24:57.60ID:if5PAqZD139123
2022/06/19(日) 21:20:57.25ID:Epdf+QZg140FROM名無しさan
2022/06/19(日) 21:42:50.26ID:PFkkB9l6141FROM名無しさan
2022/06/19(日) 21:44:56.54ID:PFkkB9l6 あとざっくりでいいから売上と経費の金額もね
142123
2022/06/19(日) 21:55:01.89ID:Epdf+QZg ①1182766
⑫同じ
56は650000になってます。
後、基礎控除と色んな控除合わせて770800円です
売上は2248034円
経費は415268円
以上です。お願いします。
⑫同じ
56は650000になってます。
後、基礎控除と色んな控除合わせて770800円です
売上は2248034円
経費は415268円
以上です。お願いします。
143FROM名無しさan
2022/06/19(日) 22:11:03.69ID:PFkkB9l6145FROM名無しさan
2022/06/19(日) 22:37:54.51ID:PFkkB9l6146123
2022/06/19(日) 22:44:41.34ID:Epdf+QZg 40歳は越えてますけど独身です。
147FROM名無しさan
2022/06/19(日) 23:01:30.13ID:PFkkB9l6 ごめん、その条件で俺の住んでる所の計算式でちゃんと計算したら青色で17万くらいになったわ
やっぱり弥生のシミュレータが糞なのかもしれん
底辺だが一応簿記3級&FP2級持ってるのでわかる範囲で最低限のアドバイスしようと思ったがお手上げ
不満があるなら役所に問い合わせてみてくれ
やっぱり弥生のシミュレータが糞なのかもしれん
底辺だが一応簿記3級&FP2級持ってるのでわかる範囲で最低限のアドバイスしようと思ったがお手上げ
不満があるなら役所に問い合わせてみてくれ
148FROM名無しさan
2022/06/19(日) 23:32:08.64ID:Epdf+QZg149FROM名無しさan
2022/06/20(月) 06:51:19.39ID:3ldI7WgQ おれも青色申告にしたいんだけど何すればいい?
150FROM名無しさan
2022/06/20(月) 07:15:19.90ID:6t3CzYMu テンプレ読めないなら税理士に投げろ
151FROM名無しさan
2022/06/20(月) 08:54:29.01ID:vxfaOzB8152FROM名無しさan
2022/06/20(月) 13:45:23.95ID:VEfx0GeI 対応言語を増やすため中国語会話や英語会話を勉強しようかと思いますが、経費になりますかね
白色なので按分5割くらいにできればよいのですが
白色なので按分5割くらいにできればよいのですが
153FROM名無しさan
2022/06/20(月) 14:48:53.43ID:9iqqex5r そもそも考える順番が間違ってる、自分が経費と思うなら経費にして何の問題もない
不満があれば向こうから文句いってくるからそこで初めて争えばいいし負けたら払えばいいというシステム
不満があれば向こうから文句いってくるからそこで初めて争えばいいし負けたら払えばいいというシステム
154FROM名無しさan
2022/06/20(月) 16:35:29.55ID:Pd5Ys3RP スマホとマイナンバーカードあればできたんだ
来年はそれでやるか
来年はそれでやるか
155FROM名無しさan
2022/06/20(月) 16:38:14.20ID:kOY6S9iv156FROM名無しさan
2022/06/20(月) 16:45:48.93ID:D5g8JsBV >>155
税務調査来たの?
税務調査来たの?
157FROM名無しさan
2022/06/21(火) 09:40:48.37ID:BindTnep >>149
青色の登録をしなくちゃいけない
青色の登録は事業開始してるなら事業開始日から2ヶ月以内までじゃないとダメ
今年から青色って話なんだと思うけど2ヶ月以上経ってるなら税務署に要相談
あと青色の登録申請は昔は税務署だけでなく法務局もだったけど今はどうなのか知らん
ついでに言っておくと、
来年10月から始まるインボイスの課税事業者の登録は来年3月一杯まで
Uberから何等かのお達しは今年の秋から冬には来ると思う
青色の登録をしなくちゃいけない
青色の登録は事業開始してるなら事業開始日から2ヶ月以内までじゃないとダメ
今年から青色って話なんだと思うけど2ヶ月以上経ってるなら税務署に要相談
あと青色の登録申請は昔は税務署だけでなく法務局もだったけど今はどうなのか知らん
ついでに言っておくと、
来年10月から始まるインボイスの課税事業者の登録は来年3月一杯まで
Uberから何等かのお達しは今年の秋から冬には来ると思う
159FROM名無しさan
2022/06/26(日) 06:29:37.00ID:jkeP1GBw 現金払いのマイナス分をウーバーに支払った金って経費になる?
161FROM名無しさan
2022/06/26(日) 11:01:30.85ID:cnvG6ij4 今年から稼働始めたのですが
来年の税金、国保の支払い用に
売り上げの何割くらい確保しとけばいいでしょうか?
来年の税金、国保の支払い用に
売り上げの何割くらい確保しとけばいいでしょうか?
163FROM名無しさan
2022/06/26(日) 16:22:25.75ID:+WLM5XMW 国民年金保険料 未納者+免除・猶予者で5割超 低年金に陥る恐れも ★4 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656165698/
>>104-105
「無申告でいい」と言っている人達は、こういうことを考えたことがないのか?
知らないのか?
80歳になってもフーデリをやるのか?
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656165698/
>>104-105
「無申告でいい」と言っている人達は、こういうことを考えたことがないのか?
知らないのか?
80歳になってもフーデリをやるのか?
164FROM名無しさan
2022/06/26(日) 19:06:18.05ID:2iXcnlIn スマホ料金って通信費として計上するときに、キャリア決済で日用品買ったりしたのもそのまま計上しちゃったらマズイ?
一応キャリアには内訳が無い、1年分の料金だけ記載されたやつを発行してもらうんだけど
一応キャリアには内訳が無い、1年分の料金だけ記載されたやつを発行してもらうんだけど
165FROM名無しさan
2022/06/27(月) 00:02:46.80ID:+dx1Y+uD まずいに決まってるだろ
本来はアプリの通信量のギガ数を計算して按分すべきところだし
その際に料金も振り分けてちゃんと論理的に按分しなきゃいけないんだから
ただし調査の際そこまで細かくみるかといえば…
本来はアプリの通信量のギガ数を計算して按分すべきところだし
その際に料金も振り分けてちゃんと論理的に按分しなきゃいけないんだから
ただし調査の際そこまで細かくみるかといえば…
166FROM名無しさan
2022/06/27(月) 08:04:01.60ID:qySBkn1z 日用品は流石にまずいよね
スマホ料金は全て経費にしてるけど
スマホ料金は全て経費にしてるけど
167FROM名無しさan
2022/06/27(月) 09:30:08.21ID:gNY+3EVi 前に自営やってる人にスマホ代の家事按分について聞いたら、税務署もそんな内訳いちいちチェックせぇへんし、まず税務署も一人の家事按分チェックするようなそんな暇ちゃうわ言われた
168FROM名無しさan
2022/06/27(月) 09:56:56.41ID:wsszxAIz そもそも確定申告じゃ経費の内訳なんて記入しない
通信費10万って書いて終わりだし気にする人もいない
調子乗って通信費50万とか計上すると(通信費に限らずだけど)
ん?ちょっと詳しく教えてくれない?とか怪しいから詳しく調べさせてもらうよってなるだけの話
通信費10万って書いて終わりだし気にする人もいない
調子乗って通信費50万とか計上すると(通信費に限らずだけど)
ん?ちょっと詳しく教えてくれない?とか怪しいから詳しく調べさせてもらうよってなるだけの話
169FROM名無しさan
2022/06/27(月) 20:21:53.91ID:AX1lRTEd すごく無知な質問で申し訳ないが、基礎控除申告書ってのはどこでもらってどこに出せばいいの?
年明けからウーバー始めて、専業の白色で出すつもりです
年明けからウーバー始めて、専業の白色で出すつもりです
170FROM名無しさan
2022/06/27(月) 22:54:27.79ID:w5luoI2A >>168
確定申告に通信費書く欄ないんじゃね。知らんけど
確定申告に通信費書く欄ないんじゃね。知らんけど
171FROM名無しさan
2022/06/27(月) 23:03:26.79ID:yHMGxhvm >>170
青色申告決算書の経費のK通信費
青色申告決算書の経費のK通信費
172FROM名無しさan
2022/06/28(火) 02:15:26.34ID:+5p5CRZk 専業で白色申告でウーバー以外の収入無いんだけど、
収入は全て雑所得で計上するから第二表書くときに所得の内訳に書くより、雑所得の欄に書いた方がいい?
https://i.imgur.com/Q7FlPxC.jpg
収入は全て雑所得で計上するから第二表書くときに所得の内訳に書くより、雑所得の欄に書いた方がいい?
https://i.imgur.com/Q7FlPxC.jpg
173FROM名無しさan
2022/06/28(火) 05:26:51.72ID:QpUpBoLo ウーバーのしょぼい収入で問題視されることはまずないから好きにしていいよ
174FROM名無しさan
2022/06/29(水) 14:21:09.91ID:2x1ibDZ5 クレジットカードの更新来て新しいカードの登録しなおしたら、なぜか支払いできないパターンの人いない?
もちろん口座の貯金もあるし限度額も余裕。
違うカード使うのだるすぎるんだが
確定申告のためにも
もちろん口座の貯金もあるし限度額も余裕。
違うカード使うのだるすぎるんだが
確定申告のためにも
175FROM名無しさan
2022/06/29(水) 14:23:49.73ID:2x1ibDZ5 クレヒスも綺麗さっぱりで100万限度の数枚持ってる
やらかした経験もなし
やらかした経験もなし
176FROM名無しさan
2022/06/29(水) 23:13:50.63ID:+VN0kytB 番号と有効期限変わるから更新後のカードで再登録しないと無理じゃね?
再登録すら出来んなら要問い合わせかなあ知らんけど
再登録すら出来んなら要問い合わせかなあ知らんけど
177FROM名無しさan
2022/06/29(水) 23:32:52.36ID:2x1ibDZ5178FROM名無しさan
2022/06/30(木) 00:47:01.95ID:ylZXMK/E uberの別アカウントで使うと一発ロック
登録時のカード有効性確認だけでアウト
クレカ再発行でカード番号変えるしか回避策なし
登録時のカード有効性確認だけでアウト
クレカ再発行でカード番号変えるしか回避策なし
179FROM名無しさan
2022/06/30(木) 01:39:25.11ID:PSOmT8T6 uberの別アカウント?って何かわからんけど使ってないよ
ただクレカの更新きただけなのに色々不備多いな
クレカ1枚しか持ってない奴だったら当分否応なく現金オフになるのかな
ただクレカの更新きただけなのに色々不備多いな
クレカ1枚しか持ってない奴だったら当分否応なく現金オフになるのかな
180FROM名無しさan
2022/06/30(木) 01:56:44.59ID:N/I3OjKP >>174
不正利用防止のAIが誤爆してるかも?
前に楽天カードでウーバーの清算だけ通らなくなったことがあって
他は普通に使えるのに何で?って思ってサポ連したら誤爆だった
間違いなく自分で利用した分ですって申告したら翌日には通る
ようになってたよ
1日に数回の利用が連日続いて合計額も20万を超えてくると
そりゃあイレギュラーとして検出されちゃう罠w
不正利用防止のAIが誤爆してるかも?
前に楽天カードでウーバーの清算だけ通らなくなったことがあって
他は普通に使えるのに何で?って思ってサポ連したら誤爆だった
間違いなく自分で利用した分ですって申告したら翌日には通る
ようになってたよ
1日に数回の利用が連日続いて合計額も20万を超えてくると
そりゃあイレギュラーとして検出されちゃう罠w
181FROM名無しさan
2022/06/30(木) 02:12:26.40ID:PSOmT8T6182FROM名無しさan
2022/06/30(木) 02:22:44.80ID:iyuIGMny 不正利用疑いパターン検知で海外利用不可なら
クレカのコールセンターにいうたら一発やで
ウーバーで使えんやでーで通るようになる
クレカのコールセンターにいうたら一発やで
ウーバーで使えんやでーで通るようになる
183FROM名無しさan
2022/06/30(木) 02:26:14.09ID:PSOmT8T6 やってみるよ ありがとうございます
184FROM名無しさan
2022/06/30(木) 02:40:32.85ID:yKi4iNm+ 国民健康保険をコロナの影響で免除とか減額できるんだけど、今年免除申請とか出す予定の人いる?
なんか月に10分の3ぐらい減給してれば良いみたいなんだけど、ちょうどそのぐらい減った月が前半にあって申請してみようと思ってるからした事ある人に話聞いてみたい
なんか月に10分の3ぐらい減給してれば良いみたいなんだけど、ちょうどそのぐらい減った月が前半にあって申請してみようと思ってるからした事ある人に話聞いてみたい
185FROM名無しさan
2022/06/30(木) 02:45:35.72ID:jbPZ0pkV すみません
>>116 で宿代の経費の質問した者ですが
遠征で宿代の経費が落ちるのは分かったんですが、例えば一ヶ月他県に遠征して宿代で5万かかったとして、その一ヶ月の稼働日数と稼働時間を割り出して按分して計上する感じになるんでしょうか?
>>116 で宿代の経費の質問した者ですが
遠征で宿代の経費が落ちるのは分かったんですが、例えば一ヶ月他県に遠征して宿代で5万かかったとして、その一ヶ月の稼働日数と稼働時間を割り出して按分して計上する感じになるんでしょうか?
186FROM名無しさan
2022/06/30(木) 18:21:27.41ID:Mcm3enk8 住民税一括で払ったんだけど、これって別に次の確定申告の時の経費や控除的な扱いにはならんの?
187FROM名無しさan
2022/06/30(木) 18:44:30.63ID:7m+213kj なるなるww
188FROM名無しさan
2022/06/30(木) 18:54:09.64ID:+xtccCN7 ならんだろw 会計ソフトに記すなら
事業主貸/現金(or普通預金) 摘要:住民税
もし経費になるなら
租税公課/現金(or普通預金) だけど
住民税は事業主個人にかかるものなので経費計上しちゃダメ
事業主貸/現金(or普通預金) 摘要:住民税
もし経費になるなら
租税公課/現金(or普通預金) だけど
住民税は事業主個人にかかるものなので経費計上しちゃダメ
189FROM名無しさan
2022/06/30(木) 19:21:56.77ID:+xtccCN7 ちなみに控除扱いになるのは、国民健康保険税、国民年金保険料
確定申告の社会保険料の控除欄があるので第一表には両方の合計額を記入(入力)する
第二表には国民健康保険税と国民年金保険料それぞれの合計額を記入(入力)する
会計ソフト入力は、
事業主貸/現金(or普通預金) 摘要:国民健康保険税
事業主貸/現金(or普通預金) 摘要:国民年金保険料
これも事業主個人にかかるものなので経費計上はダメ
確定申告の社会保険料の控除欄があるので第一表には両方の合計額を記入(入力)する
第二表には国民健康保険税と国民年金保険料それぞれの合計額を記入(入力)する
会計ソフト入力は、
事業主貸/現金(or普通預金) 摘要:国民健康保険税
事業主貸/現金(or普通預金) 摘要:国民年金保険料
これも事業主個人にかかるものなので経費計上はダメ
190174
2022/07/01(金) 02:10:39.09ID:jyQCFxLz imessageの方にクレカの会社からメールきてて
確認というか承認すれば普通に支払いできた
メールやlineは使うけどimessage使わないから通知オフにしてた
お騒がせしましたすまんへん
確認というか承認すれば普通に支払いできた
メールやlineは使うけどimessage使わないから通知オフにしてた
お騒がせしましたすまんへん
191FROM名無しさan
2022/07/01(金) 03:52:59.16ID:wulDkd69 >>184
4ヶ月支払いを滞納してたら警告が来て話し聞いてきた。去年と比べ年間で3割収入が減っていたら免除か減額できるらしいが闇の部分もわかった。今年の1月~6月の収入と7月~12月の見込み収入も申告しないといけない。見込み収入を記載するとき3割減るように調節して申告しろと…。あとから見込み以上に収入があったとしても追加で支払う必要はない。ただし1月~4月分の前年度の保険料は支払ってもらう。必要なものは去年の確定申告の書類と今年の売上。本当にこれで良いのか…。近日中に申請してくるからまた報告します。
4ヶ月支払いを滞納してたら警告が来て話し聞いてきた。去年と比べ年間で3割収入が減っていたら免除か減額できるらしいが闇の部分もわかった。今年の1月~6月の収入と7月~12月の見込み収入も申告しないといけない。見込み収入を記載するとき3割減るように調節して申告しろと…。あとから見込み以上に収入があったとしても追加で支払う必要はない。ただし1月~4月分の前年度の保険料は支払ってもらう。必要なものは去年の確定申告の書類と今年の売上。本当にこれで良いのか…。近日中に申請してくるからまた報告します。
192FROM名無しさan
2022/07/01(金) 06:57:48.34ID:xDejY1vS 知り合いが儲けた分を申告しなかったら税務署にバレたらしい。
銀行の通帳から足がついたって言ってたな。
銀行の通帳から足がついたって言ってたな。
193FROM名無しさan
2022/07/01(金) 14:14:17.59ID:hsvUHd68 >>184
行ってきた。今年の1月~6月までの売上金額を書類に記載して持っていったが間違いがないかウーバーアプリを確認された。あとは7月~12月までの売上は見込みで良いので教えて欲しいと言われ今年の売上が去年の売上より3割少なくなる様に大体記載したらこれでは3割満たないからもっと少ない金額で記載して欲しいと…。もっと少なく記載し無事免除になった。たとえ7月~12月の売上が多くなっても免除の取り消しはできないので支払わなくて良いと再度確認。今年の3月分の支払いは免除できないので分割で支払うことになりました。以上です。
行ってきた。今年の1月~6月までの売上金額を書類に記載して持っていったが間違いがないかウーバーアプリを確認された。あとは7月~12月までの売上は見込みで良いので教えて欲しいと言われ今年の売上が去年の売上より3割少なくなる様に大体記載したらこれでは3割満たないからもっと少ない金額で記載して欲しいと…。もっと少なく記載し無事免除になった。たとえ7月~12月の売上が多くなっても免除の取り消しはできないので支払わなくて良いと再度確認。今年の3月分の支払いは免除できないので分割で支払うことになりました。以上です。
194FROM名無しさan
2022/07/01(金) 17:03:06.18ID:633IV7o8 紙のレシートの保存ってもう廃止ですか?電子なんたら法で電子データにしなきゃいけないけど2年猶予ある
って見たけどスキャナ付きのプリンタが買わなきゃ駄目?
って見たけどスキャナ付きのプリンタが買わなきゃ駄目?
195FROM名無しさan
2022/07/01(金) 17:38:33.77ID:OAmbPq0c スマートフォンで読み取り保存すればいい
196FROM名無しさan
2022/07/01(金) 19:03:06.62ID:VBD4UgL6 >>192
マイナンバーと口座紐付けしてたら足つきやすいからな
マイナンバーと口座紐付けしてたら足つきやすいからな
197FROM名無しさan
2022/07/01(金) 21:38:54.51ID:Pk/hQDxV マイナンバー紐付けは公金給付用だぞ
税務署は元々銀行口座なんていくらでも覗き見れる
疑り深いなら使ってない口座紐付けて7500円貰っとけ
税務署は元々銀行口座なんていくらでも覗き見れる
疑り深いなら使ってない口座紐付けて7500円貰っとけ
198FROM名無しさan
2022/07/01(金) 22:32:41.59ID:xDejY1vS 個室で税務署員3人に通帳見せながら
何時間も詰められたって言ってたw
何時間も詰められたって言ってたw
199FROM名無しさan
2022/07/02(土) 01:05:02.84ID:qp9Ij4w2 >>193
詳しくありがとう。むちゃくちゃ参考になる。
書類とか売上のデータを職員に見られるの?ちょっとそれはウザイね。
ただ免除になるならいいかな。というかこの申請をすることで全額免除になるの?俺も免除申請しようかな
詳しくありがとう。むちゃくちゃ参考になる。
書類とか売上のデータを職員に見られるの?ちょっとそれはウザイね。
ただ免除になるならいいかな。というかこの申請をすることで全額免除になるの?俺も免除申請しようかな
200FROM名無しさan
2022/07/02(土) 03:48:45.73ID:lJpuJW/a >>199
去年の確定申告書類と言っても総売上金額だけみてましたね。あとは今年の月毎の売上金額を書いて見せたけど、帳簿がないからアプリ見せてくれと言われて間違っていないか向こうが計算してくれた。7月~12月は見込みなので毎月12万にしたらそれでは3割減にならないので何処かの月を10万にして欲しいと言われて全額免除になった…。こんなにガバガバで良いのか心配になった。毎月12万以上稼いても免除は取り消せないから追加で支払う必要なし。今年3月までの滞納しているお金は8月10日から3回払で支払うことになりました。滞納があるから督促状が届いて一括支払いしてくれその前に一度相談に来いだったので行ってみたら全額免除になった。ウーバーイーツ大好きYouTuber「オオハシーズ」の最新動画見てもらうと詳しい内容を解説しています。
去年の確定申告書類と言っても総売上金額だけみてましたね。あとは今年の月毎の売上金額を書いて見せたけど、帳簿がないからアプリ見せてくれと言われて間違っていないか向こうが計算してくれた。7月~12月は見込みなので毎月12万にしたらそれでは3割減にならないので何処かの月を10万にして欲しいと言われて全額免除になった…。こんなにガバガバで良いのか心配になった。毎月12万以上稼いても免除は取り消せないから追加で支払う必要なし。今年3月までの滞納しているお金は8月10日から3回払で支払うことになりました。滞納があるから督促状が届いて一括支払いしてくれその前に一度相談に来いだったので行ってみたら全額免除になった。ウーバーイーツ大好きYouTuber「オオハシーズ」の最新動画見てもらうと詳しい内容を解説しています。
201FROM名無しさan
2022/07/02(土) 07:39:03.39ID:Axj47dWI お前か まぁ乙
202FROM名無しさan
2022/07/02(土) 08:19:57.38ID:XWq7vCoQ 所得税住民税国保国民年金
ほんと税金がらみシャレにならんな
経費にできるもんどんどん経費にしないと冗談抜きで税金払うために働いてるようなもんだ
500万売り上げあげても
経費で100万上記の税金絡みで100万
手元に来るのは300万
まあ俺の場合フーデリ以外にも色々行っちゃってるからあれなんだけど
ほんと税金がらみシャレにならんな
経費にできるもんどんどん経費にしないと冗談抜きで税金払うために働いてるようなもんだ
500万売り上げあげても
経費で100万上記の税金絡みで100万
手元に来るのは300万
まあ俺の場合フーデリ以外にも色々行っちゃってるからあれなんだけど
203FROM名無しさan
2022/07/02(土) 08:28:34.38ID:5HI2hX1Q マイナポイント入ったと思ったらPayPay残高に反映されてなかった
おかしいと思って調べたらポイントを貯める設定に勝手になってたからだった
貯めてどうすんだよ
おかしいと思って調べたらポイントを貯める設定に勝手になってたからだった
貯めてどうすんだよ
204FROM名無しさan
2022/07/02(土) 13:56:00.92ID:FzEN1iGW 月で生活費の次に1番払ってるのが税金絡みだもんね 馬鹿馬鹿しくなってくる
病院なんかも殆ど行かないのに
年金だけは何かあって障害とか残った時用に払ってるけどそれなかったら払わんわこんなもん
病院なんかも殆ど行かないのに
年金だけは何かあって障害とか残った時用に払ってるけどそれなかったら払わんわこんなもん
205FROM名無しさan
2022/07/02(土) 15:57:02.42ID:3ZYt3ZYx 低収入の個人事業主って税制や社会保障的に一番悲惨だからな
安定して500~600以上は稼いでるガチ専業ならともかくフーデリなんてそもそも副業でやるものだ
最悪、派遣やバイトでもいいから社会保険確保してからプラスアルファでやったほうがいい
安定して500~600以上は稼いでるガチ専業ならともかくフーデリなんてそもそも副業でやるものだ
最悪、派遣やバイトでもいいから社会保険確保してからプラスアルファでやったほうがいい
206FROM名無しさan
2022/07/02(土) 17:29:56.01ID:9sI3CWNB そうだな
フーデリ専業だと3年後生きられるかわからん
フーデリ専業だと3年後生きられるかわからん
207FROM名無しさan
2022/07/02(土) 20:00:16.02ID:fYqNzrRe 今年の秋以降ですらやばいと思う
クエストも下がる一方だし
お先真っ暗
クエストも下がる一方だし
お先真っ暗
208FROM名無しさan
2022/07/02(土) 21:40:47.24ID:vg/CNy/C209FROM名無しさan
2022/07/02(土) 21:45:04.75ID:soULVNba 月20万くらい稼げれば生きていけるからいいけどな
210FROM名無しさan
2022/07/02(土) 23:21:56.01ID:lJpuJW/a >>208
自分の住んでいる区役所に行きました。
自分の住んでいる区役所に行きました。
211FROM名無しさan
2022/07/03(日) 10:01:19.60ID:9/WN0abT インボイス制度って開業届出さずに白色申告の場合も適応されるの?
212FROM名無しさan
2022/07/03(日) 10:24:40.80ID:b93mhEUs される
213FROM名無しさan
2022/07/03(日) 21:42:22.49ID:fjZdjwML あぼーん
214FROM名無しさan
2022/07/03(日) 21:43:57.75ID:fjZdjwML215FROM名無しさan
2022/07/04(月) 08:24:31.10ID:2ZZY8RNm 釣り銭落としたんだけど落とした分経費になる?
216FROM名無しさan
2022/07/04(月) 11:15:16.99ID:DqADD5dn >>215
なるよ。だからどんどん落とした方が良い
なるよ。だからどんどん落とした方が良い
217FROM名無しさan
2022/07/04(月) 14:50:16.07ID:Ij8fPGWC218FROM名無しさan
2022/07/04(月) 21:10:11.59ID:3gaBOhgq モノは言いようじゃないけど、家で使ってる日用品って意外と経費になったりするんかな?
衣類用の消臭スプレーとか、ゴミ袋(廃棄が出た時用という名目)とかその他諸々
これって仕事用だけで使い切りましたって言い張れば按分せずに経費になる?
衣類用の消臭スプレーとか、ゴミ袋(廃棄が出た時用という名目)とかその他諸々
これって仕事用だけで使い切りましたって言い張れば按分せずに経費になる?
219FROM名無しさan
2022/07/04(月) 21:40:15.21ID:4qjNvrIT 家族いるなら青色専従者で月9万まで経費にできる
9万超えると源泉徴収しなきゃいけなくなるから
めんどくさいし損
9万超えると源泉徴収しなきゃいけなくなるから
めんどくさいし損
220FROM名無しさan
2022/07/04(月) 21:47:39.33ID:2ZZY8RNm ウバック何個も買ってヤフオクに売れば経費になるな。
221FROM名無しさan
2022/07/05(火) 00:57:54.41ID:bw7hxVN+ 売ったらその分売り上げになるんじゃないかな
222FROM名無しさan
2022/07/05(火) 14:24:40.65ID:hUYeVBom 何が経費になるとか経費じゃないとかぶっちゃけ関係ない
結局は経費の合計額と経費率だよ
経費控えめ~常識の範囲ならスルーされて説明する機会すらないし
経費モリモリなら税務調査のリスク上がるだけの話
そして一旦税務調査来たのなら素人が屁理屈こねくりまわしても無駄
結局は経費の合計額と経費率だよ
経費控えめ~常識の範囲ならスルーされて説明する機会すらないし
経費モリモリなら税務調査のリスク上がるだけの話
そして一旦税務調査来たのなら素人が屁理屈こねくりまわしても無駄
223FROM名無しさan
2022/07/05(火) 21:29:48.08ID:lnyE9nY8 そういうこと
売上を誤魔化さず常識の範囲内で経費つけとけばぶっちゃけ適当でも問題ないし、逆に本当に仕事の為に購入してるとしても不自然なほど経費つけるなんてこと続けてたらいずれ痛くもない腹を探られることになる(笑)
売上を誤魔化さず常識の範囲内で経費つけとけばぶっちゃけ適当でも問題ないし、逆に本当に仕事の為に購入してるとしても不自然なほど経費つけるなんてこと続けてたらいずれ痛くもない腹を探られることになる(笑)
224FROM名無しさan
2022/07/05(火) 21:32:50.53ID:lnyE9nY8 犯罪捜査と一緒で真相なんか関係ないんだよw
疑いをかけられたら最後、公務員の都合いいようにたとえ白でも黒にされて貶められるのがオチ
疑いをかけられたら最後、公務員の都合いいようにたとえ白でも黒にされて貶められるのがオチ
225FROM名無しさan
2022/07/05(火) 22:50:37.93ID:DnrJJoLW なるほど
まあうまいことやれってことですね
まあうまいことやれってことですね
226FROM名無しさan
2022/07/06(水) 08:10:54.92ID:xfpPu0Xz 税務署は基本的に申告者が計算した結果の数字を見るだけで過程は見ていないが、同業の経費率と比べて逸脱していれば調べる。
一度目を付けられたら、掘り下げて調べてみるかとなる。
例えば飲み物を経費にしようが数字上ではすぐに分からないが、そう言う事をする人は他の項目でも少なからず不正をして続ける。
数年続けていれば、うっかりや知らなかったは通用しなくなる。
一度目を付けられたら、掘り下げて調べてみるかとなる。
例えば飲み物を経費にしようが数字上ではすぐに分からないが、そう言う事をする人は他の項目でも少なからず不正をして続ける。
数年続けていれば、うっかりや知らなかったは通用しなくなる。
227FROM名無しさan
2022/07/06(水) 11:51:56.58ID:EGEfr2QN レシートの一部紛失してしまったんだけど、逆に経費少なすぎても調べられる?
228FROM名無しさan
2022/07/06(水) 12:28:01.43ID:pg9npgB8 それは調べない
少ない時だけ調査される
少ない時だけ調査される
229FROM名無しさan
2022/07/08(金) 23:35:21.92ID:m0rRw6hz 国民健康保険免除申請しようかと思ったけど去年の売上から一月〜六月が10分の3以下にならない計算に気づいて断念。
あと15万ぐらい売上引くければ申請はできたのにと考えるとちょっともったいないことした
あと15万ぐらい売上引くければ申請はできたのにと考えるとちょっともったいないことした
230FROM名無しさan
2022/07/11(月) 07:36:28.06ID:njAqfJ2P 経費の割合だわな
みんな2割くらいなのになんでこいつ3割?て税務署からしたらなる
みんな2割くらいなのになんでこいつ3割?て税務署からしたらなる
231FROM名無しさan
2022/07/11(月) 10:45:14.63ID:H1ta+AGG スマホ通信量も月1500円だから全部経費にしたい。
232FROM名無しさan
2022/07/11(月) 13:41:44.36ID:4UD/ytMk 塩って名前のどこかに入ってる菓子や食品は全部熱中症対策費にぶっこんでいいよな?
塩キャラメル
チャルメラ塩
塩キャラメル
チャルメラ塩
233FROM名無しさan
2022/07/12(火) 00:33:20.82ID:ycCN8MJh 熱中症対策扇風機は按分したら経費に出来るかなあ
ほぼほぼ事業(デリバリーとポスティング)でしか使わんのやけど
ほぼほぼ事業(デリバリーとポスティング)でしか使わんのやけど
234FROM名無しさan
2022/07/12(火) 01:34:27.50ID:a/qiWeef チャルメラ塩はw
235FROM名無しさan
2022/07/12(火) 02:17:23.22ID:zzZ+UxrE 風俗を経費にする方法はありませんか?
236FROM名無しさan
2022/07/12(火) 06:39:50.05ID:4rpIXiDf あるあるww
237FROM名無しさan
2022/07/13(水) 06:34:38.76ID:qcregySE >>235
風俗ルポライターになればいい。
風俗ルポライターになればいい。
238FROM名無しさan
2022/07/14(木) 02:57:49.50ID:gedPTN0R 8/1からUber規約改定でサービスの委託が
加盟店からUber社に変更になるみたいだけど
これで借法27の家内労働者等の適用を受けて
必要経費55万円が認められるようになるのかな?
加盟店からUber社に変更になるみたいだけど
これで借法27の家内労働者等の適用を受けて
必要経費55万円が認められるようになるのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています