X

客室清掃やってる奴らちょっと来いよ Part31

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/05/12(木) 23:11:02.55ID:vekzQyig
ホテルのグレード問わず客室清掃やってる人々集まれ

◇前スレ
客室清掃やってる奴らちょっと来いよ Part29
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1595163724/
客室清掃やってる奴らちょっと来いよ Part30
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1621926393/

客室清掃やってる奴らちょっと来いよ Part26
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1563542077/

客室清掃やってる奴らちょっと来いよ Part27
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1574209839/

客室清掃やってる奴らちょっと来いよ Part28
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1581850157


客室清掃あるある
・行楽シーズンに来る客の部屋大体汚い
2022/06/13(月) 08:54:01.53ID:INQ+77sY
そりゃムラムラmaxで鼻息荒くして来るんだから細かいこと気にしてる余裕なんかないだろww
2022/06/13(月) 09:07:44.80ID:6Un6pIGc
あー今日も清掃だ
157FROM名無しさan
垢版 |
2022/06/13(月) 09:28:53.74ID:H+OIPT+m
>>154
白を基調とした洗面台で、でっかいハエが死んでたけどそのまま過ごしたよ
ラブホってインペクないのか?と思った
クレームは入れないけどまたそのホテルに行く事はないかもね
158FROM名無しさan
垢版 |
2022/06/13(月) 09:54:49.34ID:iMcJFK6d
ラブホはゲスト側に事情あってな
なるべく目立ちたくないんやで
2022/06/13(月) 14:41:47.38ID:6Un6pIGc
清掃終わった疲れた
ラブホの清掃やったことないんだよな
基本的には変わらないだろうけど細かいクレームないのはいいな
160FROM名無しさan
垢版 |
2022/06/13(月) 22:24:40.15ID:ifev8BDu
新しいホテルで働き始めて一年近くたつんだけど、いまだに自己チェックで部屋を閉めさせてもらえない
結婚式やるようなまぁまぁいいホテルなんだけどこれって普通のことなのか?
161FROM名無しさan
垢版 |
2022/06/13(月) 22:30:06.82ID:OzKNdG/2
そこでは普通なんだろうね
2022/06/13(月) 22:40:33.17ID:Vhy+dSQW
>>160
手直しされてるからじゃない?
同じようなホテルで3日目くらいから自己チェックで閉めてるよ
抜けがあったりすると自己チェックさせないと思う
2022/06/14(火) 01:09:45.06ID:6Oco1bG4
>>160
逆に自己チェックで閉められるホテルもあるんだと意外でした。
自分が働いているホテルは最終確認専用の人がいて、清掃の人は次々と部屋を移動しながら清掃していき、チェックの人は全ての部屋を確認して閉めて回っています。
なのでそれが普通だと思ってました
2022/06/14(火) 08:44:44.52ID:dMxDVbbW
うちも >>163 と同じ
2022/06/14(火) 09:03:44.31ID:eX21/9Te
>>163
それが普通
その人が居ない時は俺がチェックして回るけどスリッパの向きとか位置とか結構直しあるよ
2022/06/14(火) 16:24:54.27ID:W5dlJ+PJ
うちはメイク同士で清掃後お互いの部屋をチェックして閉めるってやり方だけど雑な人と同じ階になると結構なストレス
チェッカーがいる所が良いよね
2022/06/14(火) 21:52:08.22ID:Mw7pj1o+
25日働いてナマポ以下の給料
やってらんねえな
2022/06/14(火) 22:03:49.85ID:5h9dAOUu
勤務時間短いからね
10万位しかならないよ
169FROM名無しさan
垢版 |
2022/06/15(水) 08:07:34.07ID:eSkrB/ec
ナマポは12万あるからな
2022/06/17(金) 02:46:04.14ID:h2X70Bwd
シーツの上に羽毛布団置いて、そのシーツで衿カバーみたく布団の上部にかぶせてるホテルだとベットメイク楽かな?すごく楽なイメージ。
2022/06/17(金) 06:17:37.02ID:rW11rxmx
デュベより簡単だろうな
シーツの上に羽毛布団拡げてその上からベッドカバーってホテルもある

バイト先もそうしないかな
ベッドも含む直しが多すぎて悲惨
172FROM名無しさan
垢版 |
2022/06/17(金) 07:49:08.90ID:oHY9QoB0
掃除は汚されてなんぼやで
2022/06/17(金) 12:02:27.85ID:HIGI9w+S
>>171
そうですよね。デュベより絶対に楽ですよね。応募してみます。
2022/06/17(金) 12:15:25.01ID:dANIwF0H
俺のとこは3だわ
おまえらのとこは?
https://i.imgur.com/rFxZSpN.jpg
2022/06/17(金) 12:19:59.58ID:5bWBj7Xf
>>174
2だわ
176FROM名無しさan
垢版 |
2022/06/17(金) 15:54:48.23ID:jLb3qhF6
4は大変そう
2022/06/17(金) 16:22:05.67ID:QRo8EGjs
>>174
多分1。
他はわからないけど、このタイプ1はベッド組みのセンスがある人とない人が一番はっきりするタイプな気がする
2022/06/17(金) 17:47:07.12ID:sKI6x7yu
1っぽい
足元はもっと白カマボコを横にしたように丸みを帯びさせてる
2022/06/17(金) 21:35:46.85ID:KGkwH0bT
うちも1ピシーッと綺麗に出来た時嬉しい
2022/06/17(金) 22:13:32.85ID:MQ+2DNTN
1だ
181FROM名無しさan
垢版 |
2022/06/18(土) 05:35:01.37ID:IG2QilOZ
ワイのところも1
2022/06/18(土) 09:08:35.87ID:+Pfu2jl7
うちも1です
2022/06/18(土) 16:43:08.09ID:IuBYc0y7
1だなぁ
2とか4って折り込む面積が多いから難しそうに見える
慣れるまでボコボコになりそう
2022/06/18(土) 22:48:25.83ID:0Bb1NjaH
面接の電話したんだけどフロントめっちゃ感じ悪くてビックリ…やっぱりフロントじゃなく清掃だから見下してるんですかね?同時進行で違うとこも応募しようかな…
2022/06/18(土) 22:55:52.92ID:02lVX6Yu
>>184
フロントとは入社後も一緒に仕事するわけだから、愛想悪いと感じたらやめた方がいいよ
2022/06/18(土) 23:07:14.67ID:0Bb1NjaH
>>185
面接希望者に対してありえないですよね?今までのバイトでこんなことは無く、かなり驚いています…一応面接は受けてきます。雰囲気悪そうだったらやめます。
2022/06/18(土) 23:11:30.47ID:02lVX6Yu
>>186
面接の時に言えばいいよ
おたくの会社は応募者に対してどんな対応してんだ!って
2022/06/19(日) 10:35:19.60ID:WVO2ao1O
>>187
ありがとうございます。
189FROM名無しさan
垢版 |
2022/06/19(日) 14:34:21.86ID:STyw0YKu
>>184
お客様にもそういう態度してるんですかって聞いてみよう
2022/06/19(日) 15:14:27.18ID:rxiVsCx5
違うとこにしたほうがいいですかね?とりあえず面接は受けます。ただあの圧をかけるようなフロントの喋り方が気になって…そこがひっかかるんですよね。何故強い口調で言われなければいけないのか。応募者なのにと。
2022/06/19(日) 15:16:31.07ID:aYiihBy/
>>190
そのホテルの口コミ見たことある?
Googleマップとかホテルを取り扱ったサイトで低評価の口コミを見たほうがいいと思う
2022/06/19(日) 16:03:24.99ID:rxiVsCx5
>>191
感じのいい人と感じの悪い人がいるとは書かれていましたね。なんか憂鬱になってきました…
担当者がいなかったので、折り返しの電話をするように伝えるかどうするのかを、少しイラッとした感じで言われまして。
普通担当者に伝えておきますとか、担当者から折り返し電話しますだと思うのですが。どうするの?!みたいな感じで。自分の感覚がおかしいんでしょうか?
2022/06/19(日) 16:54:29.43ID:opYz+rsy
>>192
そういうのあるよ

お電話ありがとうございます
ホテル●●
●●でございます

こんにちは
求人見てお電話いたしました
担当の方いらっしゃいますか?

(面倒臭そうに)
あっ、今いないんでぇ
改めてかけ直すとかすればいいんじゃない?

(はい、わかりました。改めてかけ直しますと言うと)

電話ガシャ切り
2022/06/19(日) 16:55:10.43ID:k/8dX6DA
>>192
働く前からそんなに疑心暗鬼になるような職場ならやめておいたほうがいいよ
そして口コミに求人の問い合せに対するフロントの感じが悪いって正直に書くといい
2022/06/19(日) 17:11:58.63ID:opYz+rsy
>>192
ただのフロントスタッフが対応しただけ
人事じゃないから応対の仕方知らないの

採用になって働いても、各部違うから話しすることも顔合わせることもほぼなし
フロントやOTAに入った客室のクレームを言いに来るかも知れない
それだけよ
面接の時、そのこと言うと面接担当者に警戒される可能性あるから気を付けて
それと嫌だなと思ったら辞退して他探しても良いよ
自分は凄く嫌だなと思ったらそうしていた
2022/06/19(日) 18:45:39.33ID:KHnTWFl+
自分だったら
じゃあ、結構です。ありがとうございました。
って言ってさっぱり切るなw
197FROM名無しさan
垢版 |
2022/06/20(月) 07:43:06.35ID:EFFqZVWD
直感で嫌な感じしたらそれは間違っていないと思うので
別なところの方がいいだろう
2022/06/20(月) 09:00:15.26ID:Dp6iiBjA
ビジネスホテルです。1部屋アウトで25分くらいで終わればベストなのですが、最近入った男の子、7日間くらいやって1部屋1時間20分くらいかかる。
こちらも忙しくてじっくり見てやれないのも良くないのかもしれないけど、やり方とかはきちんと教えてもらってるはずで···デュベのベッドの仕上がりもイマイチ、備品の配置も間違ってたり、ライトをつけ忘れてたり。
相談してきたりとかコミュニケーションはほとんど無く、アドバイスするとできる風に返される。最近忙しいだけに嫌になってくる。続けて欲しいし、上達もしてほしいのだけど。
2022/06/20(月) 10:31:11.08ID:i4at1MEn
>>193
こんなもんそんな対応されたら、あ?っていってガチャ切りする。

んでそこの本社に電話するわ。
2022/06/20(月) 14:29:56.43ID:GsP7c9En
いつもだったら一人作業なんだが今日は運悪くオーナーのヴァヴァが立ち会ってネチネチと嫌味言われてスゲー疲れた
帰って寝たい
201FROM名無しさan
垢版 |
2022/06/20(月) 14:43:32.72ID:UvM0k3sQ
バイトの面接行ってよ
学歴職歴不問、初心者OKの仕事の面接

面接した社員「もう最近は技術とか要らないんですよ、高校生でも出来るような工場から来た物を、そのまま出すだけ、お湯で温めるだけ、もう本当に初心者の高校生でも出来るような作業なんですよ、初心者の高校生も何人か居るんですよ」

俺「分かりました」


では、後日、採用不採用の連絡しますので


結果、不採用



お前、頭おかしいの?

誰でも出来る仕事で応募するヤツなんて居ないのに、高校生の初心者がしてる仕事を



不採用


アベ小泉が馬鹿勝たせた結果論

移民受け入れ?、3人に1人が60歳以上で?、、、結局、高校生?
2022/06/20(月) 17:41:25.35ID:wqxPps8I
コピペ乙
203FROM名無しさan
垢版 |
2022/06/20(月) 18:06:00.80ID:bqgcYWCM
最後に勝つのは掃除だからな
2022/06/20(月) 19:50:36.24ID:9J4qDhiS
>>198
研修期間終わったら、いつになったら一人分の仕事できるようになるの?って言う
2022/06/20(月) 20:46:23.85ID:Dp6iiBjA
>>204
それ半年後···これから夏休み向けてまた忙しくなるから、ほんとに今のうちにアウトで8部屋はできるようになってほしいんだけど。
勤務時間5時間で、私はアウトとステイで12部屋ぐらいやってる。大汗かいてなんとか終わらせてるけど、彼は4?部屋(仕上がりも悪い)。しかも私が先に終わって色々片付けてる。
206FROM名無しさan
垢版 |
2022/06/20(月) 21:24:19.96ID:2XKh60tr
東横インの評判はいいの?
2022/06/20(月) 21:56:55.77ID:VhwUEQPl
>>205
そんな人はいらないよね
もう辞めてもらいなよ
>>206
厳しいよ
でも雇用問題はマシ
2022/06/20(月) 23:36:20.40ID:CjNmnbRs
>>205
ビジホってことはほとんどシングルだよね?一部屋一時間以上っていくらなんでもありえなくない…
2022/06/21(火) 06:45:50.58ID:8urczNgm
>>208
ありえないですよねー、未経験なので初日はともかく、7日やっても進歩が見られず···部屋も1番ベーシックで簡単なのを4部屋弱←ほんとこんな感じの表現です。
こちとら、週末ともなるとトリプルなんかも含め、人手不足なので12部屋はやらざるを得ない状態で。
これまでも未経験の新人さんは何人もいるけど、3日目くらいから5部屋、6部屋と間違えながらも増えていきました。8部屋から10部屋が初めの壁で、
1ヶ月もすればそれなりに任せられるようになってるんだけどな。
2022/06/21(火) 09:14:17.28ID:ZQlEnwJ6
わざとだったりしてねぇ
2022/06/21(火) 09:27:38.56ID:uql8chy/
俺が働いてるホテルのオーナーがエアビーで自作自演で自分のホテルを褒めちぎってることを知って草生えた

エアビーでも予約できるって知ったからなんとなくアプリDLして俺が働いてるホテルの利用者口コミを見たらオーナーがまんま本名で「いいホテルです!素晴らしいです!」って自分で自分を褒めちぎってやんの

見てて恥ずかしくなるから削除すればいいのに
自作自演って削除できないのかね
2022/06/21(火) 09:39:45.03ID:LeFiS8n9
>>209
わざとか、よっぽど頭悪いとしか…責任者に報告でしょこれは。アドバイスすると素直に聞かずできるとか反発する時点で性格に問題ありそうね。
ミスしてる部分はともかく、ストリートに何でこんなに遅いの?って聞いてみたら?
2022/06/21(火) 10:05:26.57ID:KOJRpIZH
ストリートで関係ない人にインタビューするのか
2022/06/21(火) 10:23:56.77ID:LeFiS8n9
>>213
ストレートでした(笑)丁寧だから時間かかる人はいるけど、その場合丁寧だからミスしないしね。ていうか何にそんな時間かかってるんだ…
どんなに丁寧にしてもバストイレで20分もかからないし。残り一時間何やってるんだ一体…やっぱりサボり?
215FROM名無しさan
垢版 |
2022/06/21(火) 10:26:50.37ID:EaF8/8/C
>>211
Googleマップの弱小ホテルで捨て垢らしき口コミで星5で絶賛してるコメを見るとオーナーか関係者の自作自演なのかなと思うときがある
216FROM名無しさan
垢版 |
2022/06/21(火) 11:17:48.31ID:Xs1ICWgO
自作自演多いよな
2022/06/21(火) 12:11:48.82ID:8urczNgm
>>214
これまでの7日のうち3日は一緒にやっているので、7日目の時はさすがに現場マネージャーに報告して、少し厳しく言った方が···とは伝えました。
わざと、という感じは無く、ベッドに関してはセンスが無いというか、他も要領が悪いんだと思います。こちらが最後の片付けをしてても謝罪も礼もなく。
私も綺麗ならともかく、とは思いましたが、マネージャーから聞くところによると、あれだけ時間をかけたのにバスがざらついてる!ベッドもしなしなしてる!と困り果てています。
まだ1週間ちょいなので、さすがにクビ宣告はできないので、1ヶ月は様子見でしょうね。研修期間とは言ってもそんなに時給変わらないんだよなあ···。
2022/06/21(火) 12:24:48.40ID:QhBUVgls
>>209
うちのホテルにも居るよ
前は手伝ってあげてたけどもう手伝うの止めた
丁寧にやってくれてるのかな?って思ってチェックしたらバスタオル関係もゴミ箱も枕も適当に置いてるし
こんなに時間掛かって適当な仕事してのはどうなの?って摘めて1人分の仕事はキッチリ振るようにした
後出勤日数を週5とか4だったのを1日とか2日にしてやった
2022/06/21(火) 12:26:02.20ID:QhBUVgls
>>214
ずっと監視してわかったこと
ゆっくりやってたまにさぼってる
ぼーっとして休みながらやってるよ
2022/06/21(火) 12:45:10.92ID:8urczNgm
>>218
そうですね、日数を減らすのアリですね。
各自持ち出していいちょっと特殊な雑巾があるのですが、それがある場所を聞いてきたのが仕事開始から40分後···(7日目)
なんてゆーか、1つでも多くこなさなきゃ!と言うよりは、その時その時の自分の考えで仕事してるんだなーと思いました。色々考えるのに時間を使っているんだと思います。
明日からまた仕事、一緒にならない事を願う。

そーいえば、新人さんから必ずと言っていいほど、何部屋を何分で仕上げればいいですか!?みんな最大どれくらいやってますか!?とか聞かれてた。
彼からは無いな。
2022/06/21(火) 15:01:26.07ID:4fRq/uJa
>>220
雑巾の場所を聞くってことは研修中なのに一通り最初に教えてないの?教えてないなら仕方ないとは思うけど。でもその場合その都度誰かに聞くようにと言ってるよね?
ただ悪気なく遅いなら単純に向いていない気が…どうやっても遅い、どうやってもアメニティなどの備品ミスする人とかいるしね…
2022/06/21(火) 16:15:56.27ID:RHCaJsmM
>>221
出勤2回目に「この雑巾は色々使いやすいから、ここから取って使っていいよ、こうやって使うんだよ」と私が教えました。
その日は2回目なので私が初めから様子を見ていたのですが、初日はどしたの?といった感じで、まー2回目だしな、と大目に見ていたのですが···。初日に教えた人も優しい人で、特に雑な教え方をする人でもないので。
もう少し向上心があれば違うのかなーと。
223FROM名無しさan
垢版 |
2022/06/21(火) 17:01:12.64ID:RtZ1hz4C
掃除は愛
2022/06/21(火) 19:20:14.62ID:R4yQwDZr
>>222
あー…それはダメだわ。なんていうか最初からやる気無い気が。面接の時は違ったのかな?
普通は研修中なら素直に説明聞くし、その上で質問していくけどね。悪気ないなら天然というかなんというか…
2022/06/21(火) 20:16:06.70ID:e/p4/srh
その手の人は発達障がい者なんだよ
一番たちが悪くて悪質なの
周りが大迷惑なんだよね
本当に外に出るな!
226FROM名無しさan
垢版 |
2022/06/22(水) 00:13:50.33ID:MSqcxD3l
私も最初の方は出きるまで時間かかったけど
本当はダメだけど早くするやり方をまず教えた方がいいと思います
後から段々とやらせるようにしないと本当にその子はそのままだと思いますね
227FROM名無しさan
垢版 |
2022/06/22(水) 07:50:13.61ID:LEoQekCK
最後に勝つのは俺たちだからな
https://diamond.jp/articles/-/304426
2022/06/22(水) 07:54:25.16ID:uWs5Fnjd
>>226
うーん···実は、溜まりかねて私の速くやる裏技?みたいなものも教えているんです。本当はきちんとやって欲しいけど!と念を押して。なので、もう後は本人の頑張り次第なのです。
2022/06/22(水) 15:52:26.86ID:mSn/Q8xP
終わらなかった場合終わるまで残業で、しかも残業代出ないってブラックですか?
230FROM名無しさan
垢版 |
2022/06/22(水) 16:37:38.20ID:nIM+MrVi
スーパーブラックです
2022/06/22(水) 17:17:56.35ID:MSqcxD3l
>>228
それでとりあえずはいいと思います
出来そうになったら徐々にでいいかなと
まず体感でどのくらいで出来るかを覚えさせないと早くならないし
本人も実感沸かないと思います
2022/06/22(水) 19:22:58.64ID:77G4XZtt
>>229
みんなが終わってて、自分だけ終わらないならこの仕事は向かないので辞めていいと思う
だらだらやって時間稼ぐ人居るからね
2022/06/22(水) 22:35:35.09ID:2uEp7Rgm
残業代出ない所はメンタルも肉体的にもやられるよ
休憩も取れないのに引かれてるんだろうし
234FROM名無しさan
垢版 |
2022/06/23(木) 14:19:20.42ID:chDEGeDA
民泊の時給でいくらくらいなんかな
2022/06/23(木) 14:39:39.11ID:0YqfEw13
>>230
一部屋20分ってどう思います?普通ですか?ビジホです。
2022/06/23(木) 16:32:17.30ID:noTLvKXP
掛かりすぎ
2022/06/23(木) 17:36:18.96ID:hfhmBU8R
>>234
俺のところだと
平日1040円
土日祝日1500円
繁忙期2500円
2022/06/23(木) 18:06:27.61ID:G8o9tDic
>>235
普通
早くはない
239FROM名無しさan
垢版 |
2022/06/23(木) 18:07:50.07ID:+ju0nbuU
>>237
1500円は良いね
2022/06/24(金) 13:32:58.64ID:J4eoMtDG
一部屋20分って別に早くないの…1日何部屋やってるの皆さん…
241FROM名無しさan
垢版 |
2022/06/24(金) 13:39:27.54ID:GydJHlN0
散らかって汚れた部屋だと1時間はかかるけどな
2022/06/24(金) 16:32:27.45ID:B4xECD6M
>>240
むしろ遅いよ
タラタラやってんの?
243FROM名無しさan
垢版 |
2022/06/24(金) 17:36:50.34ID:yHLIk29p
俺は5分やけどまだ遅いよな
2022/06/24(金) 21:26:11.28ID:GhjAhb2b
うちのホテルは浴室ベッド周り合わせて7畳~8畳くらいあるから20分でも早い方。
特に早い人(丁寧かと言えばそうでもない)は15分くらいで終わらせる。
2022/06/24(金) 22:26:05.10ID:NavAWX65
入ったばかりの頃やいのやいの言ってた
婆ちゃん先輩のベッドや風呂の仕上がりの雑さを見たら
こんなもんでいいんだって肩の力抜けるで

あいつら口だけだ。きっと何か言われても歳だから見えないとか
言い訳しまくってんだろうし
2022/06/24(金) 23:31:52.84ID:0xNQxhnX
人手不足だから強くは言えないんだろうな
辞められてそもそもの頭数減るよりは、雑でも仕上げてくれた部屋をチェッカーが手直しするほうがまだ仕事が回るってことか
2022/06/25(土) 16:07:00.69ID:0gY4dYxr
メイドが仕事しやすい様
バックヤードの無いもの(ガウンとかアメニティー類)をチェッカーやリネンさんが補充してくれる所は凄く助かる
248FROM名無しさan
垢版 |
2022/06/27(月) 08:09:58.90ID:p9s0TY+G
この仕事は好きでやっている人と
他に出来る仕事がないからやっている人がいる
2022/06/27(月) 15:52:41.43ID:iI23UoH7
9割が仕方なくやってる人だね
自分は好きでやってるけど、周りの空気に合わせて
ダルいすわ〜感出すのが面倒
250FROM名無しさan
垢版 |
2022/06/27(月) 16:03:35.30ID:XE3BisSN
時給889円で土日祝休めないから辞めた。
251FROM名無しさan
垢版 |
2022/06/27(月) 16:14:51.76ID:FtHty8kD
介護と掃除は仕方なくやっている人多いからな
ちなみに俺も好きでやってる
2022/06/27(月) 18:46:34.26ID:xxTl4R46
自分も掃除好きでやってるな
253FROM名無しさan
垢版 |
2022/06/27(月) 18:53:17.52ID:EsHjomd9
ダイエットのためにやってる
2022/06/29(水) 22:14:15.32ID:j8+NGrUy
抜け毛が多いからといって部屋を汚く使う人とは限らないが、部屋を汚く使う人は必ずといっていいほど落ちてる抜け毛がすごい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況