レシートは取っておきましょう。
◆国税庁
https://www.nta.go.jp/
◆Uber Eats 配達パートナーガイド(「確定申告の義務について理解する」を参照)
http://t.uber.com/dpgb
<収入・経費から ⇒ 税金・社会保険料を計算>
個人事業主 税金/社会保険料計算シュミレーション
http://jigyou-tax.hajime888.com/j07.html
個人事業主の税額を算出(freee)
https://www.freee.co.jp/kojin/tax-simulation/
個人事業主のかんたん税金計算(弥生)
https://www.yayoi-kk.co.jp/kakuteishinkoku/simulation.html
前スレ
Uber Eatsの確定申告スレ6【デリバリー】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1646720661/
探検
Uber Eats等の確定申告スレ7【デリバリー】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1FROM名無しさan
2022/03/19(土) 21:37:24.54ID:hYw47nzf706FROM名無しさan
2022/04/18(月) 16:35:00.45ID:XeIM7+Pc 保管さえしとけばごちゃまぜでいい
いちいちそんなの整理しても来ない確率の方が大なんだからほぼ無駄になる
いちいちそんなの整理しても来ない確率の方が大なんだからほぼ無駄になる
707FROM名無しさan
2022/04/18(月) 16:37:04.37ID:pDp4tT/n 貼ってることで拾ってきて足すとかがないって証明でもあるから心証はだいぶ違うと思うよ
こなけりゃ全部経費でもどっちでもいいわけで来た時のためにやってるということを考えたほうがいい
つか今年から青色控除はタイムスタンプ必須とか2か月以内には記帳しといたほうがいいとかいう税理士もいるけどどうなの確定申告のプロの人
その辺触れてるの全然見ないけど
こなけりゃ全部経費でもどっちでもいいわけで来た時のためにやってるということを考えたほうがいい
つか今年から青色控除はタイムスタンプ必須とか2か月以内には記帳しといたほうがいいとかいう税理士もいるけどどうなの確定申告のプロの人
その辺触れてるの全然見ないけど
708FROM名無しさan
2022/04/18(月) 16:44:23.95ID:UVGDQyhF 三井住友持ってれば、すぐにもう一つ追加でネット口座作れるから楽やで
709FROM名無しさan
2022/04/18(月) 17:07:33.00ID:a0hdrd4d UFJはUberで通るVISAデビット作れるのが強みじゃないの
Freeeあたりとか楽になるんでしょ
もちろん他でも作れるならそこでもいいんだけど
Freeeあたりとか楽になるんでしょ
もちろん他でも作れるならそこでもいいんだけど
710FROM名無しさan
2022/04/18(月) 18:07:08.27ID:efehRySX711FROM名無しさan
2022/04/18(月) 19:38:24.17ID:kRaDnXIP ガソリンのレシートは月毎に日付順にクリップで束ねてる。
一応、別途表作って合計とかも出してる。
一応、別途表作って合計とかも出してる。
712FROM名無しさan
2022/04/18(月) 20:12:31.07ID:h8T9Kzsi freeeとかの記録じゃあかんの?
713FROM名無しさan
2022/04/18(月) 20:19:12.14ID:ek5R55NR 証憑は金と同じやぞ
バイトもしたことないんか?
バイトもしたことないんか?
714FROM名無しさan
2022/04/18(月) 20:44:20.06ID:PmJN790i 夏場で1日稼働した時の水分補給について
経費はどれくらいが常識的でしょうか
去年は経費に計上していないのですが
均すと500ml×5本で500円ほどでした
経費はどれくらいが常識的でしょうか
去年は経費に計上していないのですが
均すと500ml×5本で500円ほどでした
715FROM名無しさan
2022/04/18(月) 21:56:41.07ID:X2kE7xGE ドリンク類は基本的には経費で落とせないだろ。
企業で外回りしている人が外で購入した飲み物を会社の経費で落とせないのと一緒。
企業が福利厚生として社内にドリンク置いておくのなら経費に出来そうだけど。
企業で外回りしている人が外で購入した飲み物を会社の経費で落とせないのと一緒。
企業が福利厚生として社内にドリンク置いておくのなら経費に出来そうだけど。
716FROM名無しさan
2022/04/18(月) 23:05:07.18ID:2D615dUh717FROM名無しさan
2022/04/18(月) 23:05:56.17ID:kG5gOX69718FROM名無しさan
2022/04/18(月) 23:09:29.11ID:kG5gOX69 外でちょこちょこ買うよりは箱買いして帳簿付けしておくほうが心象いいかもね
経費にするかどうかはともかく俺も夏は箱買いしてウバッグと別にクーラーボックスに冷凍したスポドリ数本保冷剤代わりに入れてキャリアに積んどこうと思ってる
経費にするかどうかはともかく俺も夏は箱買いしてウバッグと別にクーラーボックスに冷凍したスポドリ数本保冷剤代わりに入れてキャリアに積んどこうと思ってる
719FROM名無しさan
2022/04/18(月) 23:13:11.59ID:2D615dUh >>715
Uberのような肉体労働と、営業職では違いがあるでしょ
Uberのような肉体労働と、営業職では違いがあるでしょ
720FROM名無しさan
2022/04/18(月) 23:27:45.67ID:tujWcoW/ リーマン副業で、30万くらいなら確定申告せんよね?
721714
2022/04/18(月) 23:32:31.60ID:PmJN790i ネットで調べてみても見解は分かれるみたいで
実際に経費計上されている方いらっしゃるのか気になった次第だったのですが
しない方が無難そうですね
実際に経費計上されている方いらっしゃるのか気になった次第だったのですが
しない方が無難そうですね
722FROM名無しさan
2022/04/19(火) 01:01:05.46ID:iGLymsQH >>696
減価償却ですと売却すると譲渡所得になるからうまく活用して節税すべき
20万のバイクを青色事業者なら少額特例で全額経費に
1年後10万円で売却(譲渡)し20万のバイクを購入※譲渡所得は50万円まで控除が有るから非課税
減価償却ですと売却すると譲渡所得になるからうまく活用して節税すべき
20万のバイクを青色事業者なら少額特例で全額経費に
1年後10万円で売却(譲渡)し20万のバイクを購入※譲渡所得は50万円まで控除が有るから非課税
723FROM名無しさan
2022/04/19(火) 03:11:47.18ID:w8u062Z5 飲料の経費計上について
(1)スマホで確定申告!Uber Eatsの確定申告はfreeeで終わらせよう!【Uber Eats × freee × 大河内:後編】
https://www.youtube.com/watch?v=x0T6x5dRapk
05:45〜 暑い日の水はOK
(2)税理士Uber配達員による確定申告解説動画。経費について
https://www.youtube.com/watch?v=fhIsgb-k8AY
13:05〜 暑い日のスポーツドリンク、300円程度は認められる
(3)熱中症対策、「アイス」を経費として落とすには?
弁護士ドットコムニュース
https://news.line.me/issue/oa-bengo4com/d4d65bf1aed0
例えば、熱中症対策として水や氷などを購入した場合に、これが、業務に必要な経費なのか、生活の一部としてのものなのか。
当然、個人の飲食費については家事費となり、経費計上することはできませんが、仕事上、屋外で作業するなど業務に影響を及ぼす場合などは、
あくまで熱中症対策として考えると、最近の暑さを考慮すれば必要経費として認められるかもしれません。
(4)仕事中の飲料は経費として認められますか?個人事業主として配送の仕事
Yahoo!知恵袋
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13248478613
仕事中の飲料は経費として認められますか? 個人事業主として配送の仕事をしています。
夏場はとても暑いので仕事をしない日に比べて2〜3倍(5〜6g)も水分補給が必要になります。 飲料代がばかにならないので経費計上したいです。
もし計上が認められる場合、水やスポーツドリンク以外にも炭酸水、コーヒー、炭酸ジュース、栄養ドリンクなども認められますか? ご回答宜しくお願い致します。
↓
個人事業主の自身の飲食代は、経費算入できないことがほとんど。
従業員や取引先への差し入れに関しては、福利厚生費や接待交際費として認められることもある。
個別事案になると思うので、決算書を出す所轄の税務署に相談されることをお勧めします。
↓
税務署に相談しました。 おっしゃる通り、従業員への配布は経費となりますが個人だと難しいところらしいです。
ただ一応帳簿付して税務調査の際に事情を説明すれば認められる可能性もあるとの回答でした。
(1)スマホで確定申告!Uber Eatsの確定申告はfreeeで終わらせよう!【Uber Eats × freee × 大河内:後編】
https://www.youtube.com/watch?v=x0T6x5dRapk
05:45〜 暑い日の水はOK
(2)税理士Uber配達員による確定申告解説動画。経費について
https://www.youtube.com/watch?v=fhIsgb-k8AY
13:05〜 暑い日のスポーツドリンク、300円程度は認められる
(3)熱中症対策、「アイス」を経費として落とすには?
弁護士ドットコムニュース
https://news.line.me/issue/oa-bengo4com/d4d65bf1aed0
例えば、熱中症対策として水や氷などを購入した場合に、これが、業務に必要な経費なのか、生活の一部としてのものなのか。
当然、個人の飲食費については家事費となり、経費計上することはできませんが、仕事上、屋外で作業するなど業務に影響を及ぼす場合などは、
あくまで熱中症対策として考えると、最近の暑さを考慮すれば必要経費として認められるかもしれません。
(4)仕事中の飲料は経費として認められますか?個人事業主として配送の仕事
Yahoo!知恵袋
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13248478613
仕事中の飲料は経費として認められますか? 個人事業主として配送の仕事をしています。
夏場はとても暑いので仕事をしない日に比べて2〜3倍(5〜6g)も水分補給が必要になります。 飲料代がばかにならないので経費計上したいです。
もし計上が認められる場合、水やスポーツドリンク以外にも炭酸水、コーヒー、炭酸ジュース、栄養ドリンクなども認められますか? ご回答宜しくお願い致します。
↓
個人事業主の自身の飲食代は、経費算入できないことがほとんど。
従業員や取引先への差し入れに関しては、福利厚生費や接待交際費として認められることもある。
個別事案になると思うので、決算書を出す所轄の税務署に相談されることをお勧めします。
↓
税務署に相談しました。 おっしゃる通り、従業員への配布は経費となりますが個人だと難しいところらしいです。
ただ一応帳簿付して税務調査の際に事情を説明すれば認められる可能性もあるとの回答でした。
724FROM名無しさan
2022/04/19(火) 04:18:40.85ID:5L3lj4cH 小型2種の免許代も経費になりますか?
725FROM名無しさan
2022/04/19(火) 07:41:21.05ID:gjUswwlA >>721
自分とこの税務署に問い合わせてみたら?
自分とこの税務署に問い合わせてみたら?
726FROM名無しさan
2022/04/19(火) 07:53:38.22ID:Comv7zyg 一言お礼を
>>1からのテンプレのおかげで3年度の青色申告がスムーズにできた
初めてでも準備1日でできたわ なお所得税ゼロにできた
本年度はeTaxを利用する予定
このスレパート1建ったころは隔離スレくらいに思ってたけど、ほんま助かった。ありがとう。
>>1からのテンプレのおかげで3年度の青色申告がスムーズにできた
初めてでも準備1日でできたわ なお所得税ゼロにできた
本年度はeTaxを利用する予定
このスレパート1建ったころは隔離スレくらいに思ってたけど、ほんま助かった。ありがとう。
727FROM名無しさan
2022/04/19(火) 07:58:27.42ID:Comv7zyg728FROM名無しさan
2022/04/19(火) 10:40:37.48ID:z9i3i/qJ ウーバーからの入金は三井住友にしたのですが、任意保険やガソリンや消耗品は以前から使ってる私生活の
口座で引き落とししていて仕訳も
旅費交通費/未払金と未払金/預金とやっていましたが、これでも大丈夫ですかね?
後、クレカ決済でウーバーと全く関係ない仕訳(事業者貸)も多々あるんですがこれもそのまま仕訳として記録して大丈夫でしょうか?
会計ソフトはマネーフォワードです。
口座で引き落とししていて仕訳も
旅費交通費/未払金と未払金/預金とやっていましたが、これでも大丈夫ですかね?
後、クレカ決済でウーバーと全く関係ない仕訳(事業者貸)も多々あるんですがこれもそのまま仕訳として記録して大丈夫でしょうか?
会計ソフトはマネーフォワードです。
729FROM名無しさan
2022/04/19(火) 11:39:12.55ID:I6+OT7NI >>728
入金がある口座が事業用口座扱いとなり、そこの入出金は全て仕訳して記帳しないといけない
あなたの場合は三井住友が事業用口座になるから三井住友の入出金のみ記録すればよく
私生活の口座については事業に関係ある出費(この場合任意保険ガソリン消耗品)のみ事業主借で仕訳登録すればいい
口座わけといて良かったね
クレカについてはウーバーの現金決済用に登録してるという事かな?
引き落とし口座が三井住友の場合はプライベートの利用も全て事業主貸で仕訳する必要がある
引き落とし口座が私生活口座の場合はプライベートの利用は一切記録せずウーバーとの決済分だけ事業主借で仕訳する
入金がある口座が事業用口座扱いとなり、そこの入出金は全て仕訳して記帳しないといけない
あなたの場合は三井住友が事業用口座になるから三井住友の入出金のみ記録すればよく
私生活の口座については事業に関係ある出費(この場合任意保険ガソリン消耗品)のみ事業主借で仕訳登録すればいい
口座わけといて良かったね
クレカについてはウーバーの現金決済用に登録してるという事かな?
引き落とし口座が三井住友の場合はプライベートの利用も全て事業主貸で仕訳する必要がある
引き落とし口座が私生活口座の場合はプライベートの利用は一切記録せずウーバーとの決済分だけ事業主借で仕訳する
730FROM名無しさan
2022/04/19(火) 11:44:30.24ID:+yKS4s8o731FROM名無しさan
2022/04/19(火) 11:54:27.21ID:LYNOhm49 飲料と栄養ドリンクは別問題
732FROM名無しさan
2022/04/19(火) 11:59:54.30ID:+yKS4s8o733FROM名無しさan
2022/04/19(火) 12:19:30.18ID:MKLjQgy2 経費になるのは酒じゃなくてその集まりに対する費用
734FROM名無しさan
2022/04/19(火) 13:56:00.05ID:z9i3i/qJ >>729
ありがとうございます。三井住友銀行は生活費を降ろす以外は何もしてないのでその仕訳のみ行ってます。
プライベート口座は先程、関係ない仕訳を全て削除してウーバーに関係するものだけにしました。
クレカはまだプライベート用しかなく、これから作成して三井住友引き落とし用に作って仕訳をしていくつもりです
ありがとうございます。三井住友銀行は生活費を降ろす以外は何もしてないのでその仕訳のみ行ってます。
プライベート口座は先程、関係ない仕訳を全て削除してウーバーに関係するものだけにしました。
クレカはまだプライベート用しかなく、これから作成して三井住友引き落とし用に作って仕訳をしていくつもりです
735FROM名無しさan
2022/04/19(火) 15:43:55.91ID:T0CbmWMf Uber側が上手くクーポンとかでドリンク代や飲食代を補助してくれると有り難いんだけどね。
Uberやっている店舗で飲食するなら月3千円クーポンを配達員に配るとか。
Uberやっている店舗で飲食するなら月3千円クーポンを配達員に配るとか。
736FROM名無しさan
2022/04/19(火) 18:52:47.04ID:nuxhRglU 所得税支払い用に用意してた25万競馬で溶かしたんだけど、
今から現金やれば回収できる?
今から現金やれば回収できる?
737FROM名無しさan
2022/04/19(火) 21:42:37.94ID:iwiyzUc1 >>729
まだこのスレに居たら教えて下さい
今日プライベート口座の中で事業と関係ない仕訳を全て削除して事業と関係あるものは事業借で仕訳を終えました
ただ、口座残高と帳簿残高が不一致になった(当たり前ですが)のですが、これはこのままで確定申告しても大丈夫なのでしょうか?
三井住友からの引き落とし手続きも行ってこれからはその口座のみで仕訳を行うつもりなのですが
まだこのスレに居たら教えて下さい
今日プライベート口座の中で事業と関係ない仕訳を全て削除して事業と関係あるものは事業借で仕訳を終えました
ただ、口座残高と帳簿残高が不一致になった(当たり前ですが)のですが、これはこのままで確定申告しても大丈夫なのでしょうか?
三井住友からの引き落とし手続きも行ってこれからはその口座のみで仕訳を行うつもりなのですが
738FROM名無しさan
2022/04/19(火) 22:21:06.67ID:oM+G9w7Q >>736
ウシジマくんかよ
ウシジマくんかよ
739FROM名無しさan
2022/04/19(火) 23:12:33.98ID:LGReKliA740FROM名無しさan
2022/04/19(火) 23:20:55.69ID:iwiyzUc1 >>739
個人口座も同期してます。それが駄目な原因なんですかね?
クレカも登録してて仕訳するとプライベート口座と連携されてしまうから仕訳をせざるを得なくて
ネットで見たら自分の場合は一個ずつ事業主借で仕訳して残高合わすしかないみたいです
マネーフォワードのサポートに連絡しても具体的なアドバイスも貰えないし
個人口座も同期してます。それが駄目な原因なんですかね?
クレカも登録してて仕訳するとプライベート口座と連携されてしまうから仕訳をせざるを得なくて
ネットで見たら自分の場合は一個ずつ事業主借で仕訳して残高合わすしかないみたいです
マネーフォワードのサポートに連絡しても具体的なアドバイスも貰えないし
741FROM名無しさan
2022/04/19(火) 23:22:08.06ID:HEcJs/tF 経費=タダって思ってる奴なんなん?個人やぞ?
742FROM名無しさan
2022/04/19(火) 23:28:25.46ID:2SuL2Z9r サラリーマンの経費とごっちゃになってるんだろ
個人事業主の経費はサラリーマンのとは全くの別物
個人事業主の経費はサラリーマンのとは全くの別物
743FROM名無しさan
2022/04/19(火) 23:58:10.75ID:0bZ+XxgH744FROM名無しさan
2022/04/20(水) 00:26:46.97ID:rW7Ea/zf >>738
ウマシカくんだろ
ウマシカくんだろ
745FROM名無しさan
2022/04/20(水) 08:53:31.44ID:7mEf6qLH 専業の中の人も大変だな
経費を3割引きのバーゲンセールと認識しているんだが何か問題でも?
経費を3割引きのバーゲンセールと認識しているんだが何か問題でも?
746FROM名無しさan
2022/04/20(水) 10:44:30.66ID:17uvpa2E 3割引きのバーゲンセールでいらんもの買えば7割の浪費だろ
大阪のおばちゃんかよ
大阪のおばちゃんかよ
747FROM名無しさan
2022/04/20(水) 10:50:48.42ID:LogIAJLQ 何言ってんだこいつ
必要経費なのに不必要なもん買うのかよ
必要経費なのに不必要なもん買うのかよ
748FROM名無しさan
2022/04/20(水) 11:21:57.73ID:Ly2M63ZW 一人しかいねえのにバイクにチャリ2台でも"必要経費"だよな
749FROM名無しさan
2022/04/20(水) 11:26:30.06ID:LogIAJLQ なんでウチにPCXが二台あるって知ってんだ!
まあ、予備だよ予備
まあ、予備だよ予備
750FROM名無しさan
2022/04/20(水) 13:04:30.06ID:jEulxo6B バイク複数あっても使用按分に応じてしか経費にならんって話あるけど
バイクの故障で即収入なくなる運送業で本当に予備って認められないのか?
バイクの故障で即収入なくなる運送業で本当に予備って認められないのか?
751FROM名無しさan
2022/04/20(水) 13:15:36.53ID:+3fffdfd >>750
片方にだけ使うんじゃなくて定期的にどっちも使うんよ
片方にだけ使うんじゃなくて定期的にどっちも使うんよ
752FROM名無しさan
2022/04/20(水) 14:09:22.30ID:CnhWJp7N >>750
フーデリの酷使っぷりだとそもそも減価償却しきれないし2台所有くらいなら大丈夫だと思う
とはいえ運送業でも軽貨物やトラックを予備として2台所有してる人なんてほとんど居ないわけで
1台目は業務専用と言い張るにしても2台目も100%経費ってのは苦しい気がする
まあ俺は無駄な経費使いたくないのでいざ故障したら赤チャリでやるがね、一応何度かテスト稼働済
フーデリの酷使っぷりだとそもそも減価償却しきれないし2台所有くらいなら大丈夫だと思う
とはいえ運送業でも軽貨物やトラックを予備として2台所有してる人なんてほとんど居ないわけで
1台目は業務専用と言い張るにしても2台目も100%経費ってのは苦しい気がする
まあ俺は無駄な経費使いたくないのでいざ故障したら赤チャリでやるがね、一応何度かテスト稼働済
753FROM名無しさan
2022/04/20(水) 15:16:28.41ID:BrDgnwII 100パーなんて専業でもだめだよ笑
少しは税理士に相談してこい
少しは税理士に相談してこい
754FROM名無しさan
2022/04/20(水) 17:46:36.81ID:7prX6R/6 今更もう申告した後に気づいたのだが質問します 個人事業主でメインの収入がありウーバー副業は100万くらいの白色申告の場合
申告書Bで事業収入に両方の売上を足して経費を引けばいいの?
それとも申告書Aで雑所得として分けるの?
申告書Bで事業収入に両方の売上を足して経費を引けばいいの?
それとも申告書Aで雑所得として分けるの?
755FROM名無しさan
2022/04/20(水) 19:02:50.29ID:wO7i+uRk756FROM名無しさan
2022/04/20(水) 19:18:43.82ID:7mEf6qLH なんでドル買わないん?ゼロにはならんのに
757FROM名無しさan
2022/04/20(水) 22:57:03.41ID:DqETfiLK 数字出した後税務署の自動作成コーナーでウィザードに従って験しにPDF作ってみればどこに入れるべきかなんてわかったと思うが
758FROM名無しさan
2022/04/21(木) 08:38:29.63ID:AM8YqTZ7 日焼け止めクリーム経費にしていいですか
759FROM名無しさan
2022/04/21(木) 08:55:20.67ID:h0XTVICs760FROM名無しさan
2022/04/21(木) 10:06:20.49ID:AM8YqTZ7 >>759
thank you
thank you
761FROM名無しさan
2022/04/21(木) 11:48:53.99ID:fO+NEXfD762FROM名無しさan
2022/04/21(木) 20:17:19.79ID:WSHIn7XH >>761
分かったな ありがとね
分かったな ありがとね
763FROM名無しさan
2022/04/21(木) 23:02:19.09ID:2l16hI4A 積み立てニーサ40、イデコ120、青色65、基礎38
これだけ控除できたら
Uber程度の稼ぎならほとんど税金持っていかれないやろ
これだけ控除できたら
Uber程度の稼ぎならほとんど税金持っていかれないやろ
764FROM名無しさan
2022/04/21(木) 23:50:25.22ID:RCsE+QHD >>763
小規模企業共済が一番美味いから忘れるな
小規模企業共済が一番美味いから忘れるな
765FROM名無しさan
2022/04/22(金) 00:19:20.13ID:dFHbkkwc >>763
ニーサはちゃうやろ
ニーサはちゃうやろ
766FROM名無しさan
2022/04/22(金) 00:35:54.69ID:11Kjha7J767FROM名無しさan
2022/04/22(金) 02:46:12.24ID:KfzheKtv 小規模企業共済とかイデコなんて仕事引退しないと使えないんだから意味ねーわ
768FROM名無しさan
2022/04/22(金) 02:48:40.29ID:KfzheKtv どうやったら出前館で経費4割近くにできるんや
1割チョイ以上になる奴らは全員インチキバレバレだろ
白色で領収書なしのハッタリ架空経費上等だけど、それにしても名目書きようがねーわw
あああ年末までに考えねーと
いやいや夏までに結論を出して経費1割になるなら仕事しないで休みまくってやる
1割チョイ以上になる奴らは全員インチキバレバレだろ
白色で領収書なしのハッタリ架空経費上等だけど、それにしても名目書きようがねーわw
あああ年末までに考えねーと
いやいや夏までに結論を出して経費1割になるなら仕事しないで休みまくってやる
769FROM名無しさan
2022/04/22(金) 03:01:35.91ID:XOj1uYS2 まずバイク30万一括償却と消耗部品バイク屋丸投げで合わせて100万
国保と住民税、家賃光熱費の按分で70万
青色申告控除で103万
通信費6万、滞納してた国保で50万
小規模企業共済で60万
以上、今年は所得100万未満で非課税かな
国保と住民税、家賃光熱費の按分で70万
青色申告控除で103万
通信費6万、滞納してた国保で50万
小規模企業共済で60万
以上、今年は所得100万未満で非課税かな
770FROM名無しさan
2022/04/22(金) 04:05:57.77ID:KfzheKtv >>769
バイク1年で使い果たさないことくらい税務職員でも分かるわアホ(泣)
バイク屋1年で70万も掛からない事くらい税務職員でも分かるわアホ(泣)
住民税は控除対象じゃねーぞアホ
小規模企業共済は引退しねーと使えないから使う気ねーわアホ(泣)
バイク1年で使い果たさないことくらい税務職員でも分かるわアホ(泣)
バイク屋1年で70万も掛からない事くらい税務職員でも分かるわアホ(泣)
住民税は控除対象じゃねーぞアホ
小規模企業共済は引退しねーと使えないから使う気ねーわアホ(泣)
771FROM名無しさan
2022/04/22(金) 05:07:28.15ID:jyBzzwhp 青色で30万までなら一括出来るぞ
772FROM名無しさan
2022/04/22(金) 05:13:22.77ID:eD3FDFz5 >>769
iDeCoもやれよ
iDeCoもやれよ
773FROM名無しさan
2022/04/22(金) 07:59:18.24ID:QRIIA1QL 無理に経費使ったり控除活用して税金減らすより払うもん払いつつ手取り増やす事を優先した方が人生楽しいぞ
ストレス感じない程度の生活して趣味にもそれなりに金使いつつ困った時にすぐ使える貯金を200万程度確保する
イデコだの小共済に手を出すのはその後だよ
ストレス感じない程度の生活して趣味にもそれなりに金使いつつ困った時にすぐ使える貯金を200万程度確保する
イデコだの小共済に手を出すのはその後だよ
774FROM名無しさan
2022/04/22(金) 08:49:09.66ID:18h5RyRR 税金減らすためにイデコとか本末転倒だよな
775FROM名無しさan
2022/04/22(金) 09:02:14.34ID:QVPwOw+g >>763
Nisaのこと何も理解していない証券口座すら持ってないエアプで吹いた
Nisaのこと何も理解していない証券口座すら持ってないエアプで吹いた
776FROM名無しさan
2022/04/22(金) 10:50:37.80ID:dFHbkkwc >>774
ある程度貯金有れば、生活費以外の給料全部投資回してもなんの不都合も無いんよ
ある程度貯金有れば、生活費以外の給料全部投資回してもなんの不都合も無いんよ
777FROM名無しさan
2022/04/22(金) 11:10:14.36ID:6+53iuyQ >>776
俺は貯金もあるし投資もしてるから同意出来るけど人には勧めないね
価値観は人それぞれだしそもそも投資なんて自分で調べて自己責任でやるもんだ
特に今年は利上げ・QT・円安で難しい局面だし短期目線だと損する可能性高いから余計勧めにくい
俺は貯金もあるし投資もしてるから同意出来るけど人には勧めないね
価値観は人それぞれだしそもそも投資なんて自分で調べて自己責任でやるもんだ
特に今年は利上げ・QT・円安で難しい局面だし短期目線だと損する可能性高いから余計勧めにくい
778FROM名無しさan
2022/04/22(金) 12:51:22.51ID:pytTGFFU 生活費だけでいいなら別に働かないでナマポ貰えばいいだろw
なんで働いてイデコやる必要があるんだよ
なんで働いてイデコやる必要があるんだよ
779FROM名無しさan
2022/04/22(金) 13:21:08.11ID:pW3FhRUv ほらな、噛み合わないから他人に勧めるだけ無駄なんよ
ストイックに蓄財するも良し、欲望のままに今を生きるも良し
正解なんぞ本人しか決められない
ストイックに蓄財するも良し、欲望のままに今を生きるも良し
正解なんぞ本人しか決められない
780FROM名無しさan
2022/04/22(金) 13:42:33.01ID:gc2a3wTP ナマポなんて貰ったらハロワ行かされたりソシャワーカーに監視されて嫌味言われてストレス半端ないと思うが
781FROM名無しさan
2022/04/22(金) 19:46:25.86ID:hdcoAn6Y 生活費だけでいいならナマポ貰えばいいとかエアプにもほどがある
782FROM名無しさan
2022/04/22(金) 21:36:13.73ID:TnF1lloO マックじゃなくてバーガーキングが食べたくなるような人にはナマポは無理だっていう話
783FROM名無しさan
2022/04/22(金) 22:38:59.80ID:JYz6ymk4 ナマポは生活費だけどころか健康で文化的な生活送れる費用出るから
まあ実際はあれこれ制約つくから文化的にパチ屋通いとかしてんのはダミーの部屋借りてたりだけどな
まあ実際はあれこれ制約つくから文化的にパチ屋通いとかしてんのはダミーの部屋借りてたりだけどな
784FROM名無しさan
2022/04/23(土) 01:03:16.41ID:fz71JSot 貯金うんびゃくまん程度の連中が投資に手を出してもマジでしれてる
そのへんが手を出せるレベルも所詮
そういうの考えないと
宝くじ馬鹿にしてても目くそ鼻くそ
そのへんが手を出せるレベルも所詮
そういうの考えないと
宝くじ馬鹿にしてても目くそ鼻くそ
785FROM名無しさan
2022/04/23(土) 09:57:46.51ID:kmMafjuO >>784
話の発端がiDeCo・NISAなんだからここでいう投資は一獲千金的なもんじゃなくて金利が若干高い貯金みたいなものでしょ
単に年金もアテにならないから将来に備えて貯蓄してるってだけだろう
国民年金の月6万だけで老後どうするつもりなんだ? いざとなったら生活保護って考えは楽観的過ぎる
今後氷河期世代が老後破綻しまくるだろうから20年後には生活保護ってシステム自体無くなってるかもよ
少なくとも減額かつ受給条件が厳しくなるだろうっていう想像力は働かないのかね
話の発端がiDeCo・NISAなんだからここでいう投資は一獲千金的なもんじゃなくて金利が若干高い貯金みたいなものでしょ
単に年金もアテにならないから将来に備えて貯蓄してるってだけだろう
国民年金の月6万だけで老後どうするつもりなんだ? いざとなったら生活保護って考えは楽観的過ぎる
今後氷河期世代が老後破綻しまくるだろうから20年後には生活保護ってシステム自体無くなってるかもよ
少なくとも減額かつ受給条件が厳しくなるだろうっていう想像力は働かないのかね
786FROM名無しさan
2022/04/23(土) 10:29:11.44ID:LL20jQVy つか一攫千金かノーガードって思考がすでにやばい
何者かになれるならなれって話だしでなけりゃ足元見据えてできることやるだけ
何者かになれるならなれって話だしでなけりゃ足元見据えてできることやるだけ
787FROM名無しさan
2022/04/23(土) 10:46:40.37ID:r7VgLPHF788FROM名無しさan
2022/04/23(土) 11:08:46.20ID:csrD5Y4q789FROM名無しさan
2022/04/23(土) 13:57:04.51ID:DzfljpUB790FROM名無しさan
2022/04/23(土) 14:18:15.03ID:NkLOE501 >>789
0円民家は資産税数万円じゃね
0円民家は資産税数万円じゃね
791FROM名無しさan
2022/04/23(土) 15:07:48.46ID:csrD5Y4q 修繕はDIYに決まってるだろw
民泊にして修繕費も経費にw
民泊にして修繕費も経費にw
792FROM名無しさan
2022/04/23(土) 15:16:25.05ID:TrkUMHkO 民泊できるようになるには消防法とかも通る様に改築しなくちゃいけないよ
793FROM名無しさan
2022/04/23(土) 15:47:54.85ID:OMYpvs82 生活保護が破綻する頃には年金もイデコも破綻してるよ
794FROM名無しさan
2022/04/23(土) 15:56:11.71ID:DzfljpUB795FROM名無しさan
2022/04/23(土) 16:38:14.03ID:csrD5Y4q >>794
どんだけ大規模な修繕をイメージしてるんだよw
若いうちに大規模修繕は済ませとけ
畑付きなら野菜ぐらいは自給できる
ニワトリを飼えば卵と肉が手に入る
罠にかかったイノシシも食える
用水路にいるナマズや防波堤で釣ってきたアジサバも食える
どんだけ大規模な修繕をイメージしてるんだよw
若いうちに大規模修繕は済ませとけ
畑付きなら野菜ぐらいは自給できる
ニワトリを飼えば卵と肉が手に入る
罠にかかったイノシシも食える
用水路にいるナマズや防波堤で釣ってきたアジサバも食える
796FROM名無しさan
2022/04/23(土) 17:03:24.14ID:6ZWDfn9/ 煽りでもなんでもなくすれ違う専業の9割は将来ナマポだよ
通行人に白い目で見られたりクラクション鳴らされて当然な存在
通行人に白い目で見られたりクラクション鳴らされて当然な存在
797FROM名無しさan
2022/04/23(土) 17:34:02.42ID:UY/fjlQl まあ厚生年金まで考えるとバイトの稼ぎに+100-150万稼ぐつもりでトントンってのがホントだからな
798FROM名無しさan
2022/04/23(土) 21:25:35.22ID:VgvygJgf 老後に備えるというけどそもそもフーデリで老後まで生きられるのかっていう
そんな先まで考えるならなぜ正社員として勤めないのかという突っ込みもあるしな
そんな先まで考えるならなぜ正社員として勤めないのかという突っ込みもあるしな
799FROM名無しさan
2022/04/23(土) 21:27:28.62ID:SX3Pov0h それ以前に年金は納付年数あるからだよ
どっちでやってくか見据えとかないとどうにもならなくなる
どっちでやってくか見据えとかないとどうにもならなくなる
800FROM名無しさan
2022/04/23(土) 21:42:58.51ID:pzmGmmhd 配達員もピンキリだからなあ
浪費しまくりでその日暮らしみたいな奴も居るしゴリゴリ蓄財してる奴も居るよ
俺はその中間くらいだな、月18万くらい使って残りは貯金投資
2年で資産300万くらいにはなったよ、フーデリやる前は貯金ゼロだったから大きな進歩だ
浪費しまくりでその日暮らしみたいな奴も居るしゴリゴリ蓄財してる奴も居るよ
俺はその中間くらいだな、月18万くらい使って残りは貯金投資
2年で資産300万くらいにはなったよ、フーデリやる前は貯金ゼロだったから大きな進歩だ
801FROM名無しさan
2022/04/23(土) 21:56:34.10ID:r7VgLPHF >>799
一応最低10年だから今からでも間に合うだろ
一応最低10年だから今からでも間に合うだろ
802FROM名無しさan
2022/04/23(土) 22:37:11.28ID:lDHHN4n6 >>800
副業?
副業?
803FROM名無しさan
2022/04/23(土) 23:57:17.63ID:TrkUMHkO804FROM名無しさan
2022/04/24(日) 00:37:51.78ID:E3pnjH5j >>795
なまずって食えるんや、、、
なまずって食えるんや、、、
805FROM名無しさan
2022/04/24(日) 00:52:12.54ID:4bQ5plo8■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- コメ5キロ、最高値4220円 16週連続上昇、前年比2倍 ★2 [蚤の市★]
- 【芸能】永野芽郁 「オールナイトニッポンX」出演のためニッポン放送入り 30人を超える報道陣集まる中… [jinjin★]
- 【国際】スペイン、大規模停電で国家安全保障会議を臨時に開催 ポルトガルでも列車運行できず [ぐれ★]
- 障害年金、不支給が倍増3万人に 24年度、幹部交代で厳格化か | 共同通信 [少考さん★]
- 【芸能】永野芽郁、不倫報道にラジオ生放送で 「誤解を招くような行動を反省」「信頼を取り戻せるように頑張ります」 [冬月記者★]