レシートは取っておきましょう。
◆国税庁
https://www.nta.go.jp/
◆Uber Eats 配達パートナーガイド(「確定申告の義務について理解する」を参照)
http://t.uber.com/dpgb
<収入・経費から ⇒ 税金・社会保険料を計算>
個人事業主 税金/社会保険料計算シュミレーション
http://jigyou-tax.hajime888.com/j07.html
個人事業主の税額を算出(freee)
https://www.freee.co.jp/kojin/tax-simulation/
個人事業主のかんたん税金計算(弥生)
https://www.yayoi-kk.co.jp/kakuteishinkoku/simulation.html
前スレ
Uber Eatsの確定申告スレ6【デリバリー】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1646720661/
Uber Eats等の確定申告スレ7【デリバリー】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1FROM名無しさan
2022/03/19(土) 21:37:24.54ID:hYw47nzf2FROM名無しさan
2022/03/19(土) 21:39:07.41ID:hYw47nzf 主な経費
〇スマホ代
〇自転車・バイク(車両代、修理費、ガソリン代、免許取得費用、駐輪場代、保険費用)
×交通違反の反則金・罰金
〇消耗品・備品購入費
〇配達時の作業着(普段使いとの按分不可。100%業務用に計上)
×個人の飲食(原則不可。〇会議費、〇接待交際費)
〇飲料代(夏季の脱水症状対策のみ)
〇栄養ドリンク、プロテイン、湿布
〇交通費
〇ネットカフェ代(×休憩、〇ネット利用、〇宿泊)
〇家賃の事務所費計上とそれに伴う水道光熱通信費(専業で5割ぐらいまで)
〇パソコン、プリンター代(確定申告のためだけでもOK)
〇開業準備費(開業するまでにかかった費用)
×散髪、染髪、エステ、整形、スポーツジム費
×眼鏡、〇運転用のサングラス、〇PC用のブルーライトカット眼鏡
※飲食や散髪や眼鏡などは、仕事の有無にかかわらず必要となるため、業務の為との必要性が認められない
※Amazon、ヤフー、楽天、ビックカメラ、ヨドバシなどは、数年分の購入履歴を遡ることができる
〇スマホ代
〇自転車・バイク(車両代、修理費、ガソリン代、免許取得費用、駐輪場代、保険費用)
×交通違反の反則金・罰金
〇消耗品・備品購入費
〇配達時の作業着(普段使いとの按分不可。100%業務用に計上)
×個人の飲食(原則不可。〇会議費、〇接待交際費)
〇飲料代(夏季の脱水症状対策のみ)
〇栄養ドリンク、プロテイン、湿布
〇交通費
〇ネットカフェ代(×休憩、〇ネット利用、〇宿泊)
〇家賃の事務所費計上とそれに伴う水道光熱通信費(専業で5割ぐらいまで)
〇パソコン、プリンター代(確定申告のためだけでもOK)
〇開業準備費(開業するまでにかかった費用)
×散髪、染髪、エステ、整形、スポーツジム費
×眼鏡、〇運転用のサングラス、〇PC用のブルーライトカット眼鏡
※飲食や散髪や眼鏡などは、仕事の有無にかかわらず必要となるため、業務の為との必要性が認められない
※Amazon、ヤフー、楽天、ビックカメラ、ヨドバシなどは、数年分の購入履歴を遡ることができる
3FROM名無しさan
2022/03/19(土) 21:39:25.26ID:hYw47nzf 参考書(各最新版を参照)
(1)確定申告について
・山本宏『フリーランス&個人事業主のための確定申告』
・青木健生『マンガでわかる フリーランスのための節税と申告』
(2)経費/領収書について
・関根俊輔『経費で落ちる領収書・レシートがぜんぶわかる本』
・村田栄樹『経費になる領収書 ならない領収書がよくわかる本』
・渡邊勇教『1時間でわかる 経費で落ちる領収書』
・大村大次郎『完全図解版 税務署員だけのヒミツの節税術』
(3)「会計ソフト」による確定申告のやり方
<弥生/白色申告>
・宮原裕一『はじめてでもすぐできる 確定申告』
<弥生/青色申告>
・宮原裕一『個人事業主・フリーランスのための 青色申告』
<freee/PC版>
・森岡まこぱ『freeeで確定申告を1日で完了させる本』
<freee/スマホ版>
・村井隆紘、藤井浩平『アプリでかんたん確定申告 - 青色申告をラクに済ませるfreeeの使い方から節税のコツまで』
(4)複式簿記(青色申告に必要。会計ソフトが入力支援をしてくれるので、基本を知っている程度でいい)
・よせだあつこ『パブロフ流でみんな合格 日商簿記3級 テキスト&問題集』
・前田信弘『マンガでやさしくわかる日商簿記3級』
(1)確定申告について
・山本宏『フリーランス&個人事業主のための確定申告』
・青木健生『マンガでわかる フリーランスのための節税と申告』
(2)経費/領収書について
・関根俊輔『経費で落ちる領収書・レシートがぜんぶわかる本』
・村田栄樹『経費になる領収書 ならない領収書がよくわかる本』
・渡邊勇教『1時間でわかる 経費で落ちる領収書』
・大村大次郎『完全図解版 税務署員だけのヒミツの節税術』
(3)「会計ソフト」による確定申告のやり方
<弥生/白色申告>
・宮原裕一『はじめてでもすぐできる 確定申告』
<弥生/青色申告>
・宮原裕一『個人事業主・フリーランスのための 青色申告』
<freee/PC版>
・森岡まこぱ『freeeで確定申告を1日で完了させる本』
<freee/スマホ版>
・村井隆紘、藤井浩平『アプリでかんたん確定申告 - 青色申告をラクに済ませるfreeeの使い方から節税のコツまで』
(4)複式簿記(青色申告に必要。会計ソフトが入力支援をしてくれるので、基本を知っている程度でいい)
・よせだあつこ『パブロフ流でみんな合格 日商簿記3級 テキスト&問題集』
・前田信弘『マンガでやさしくわかる日商簿記3級』
4FROM名無しさan
2022/03/19(土) 21:39:41.78ID:hYw47nzf 会計ソフト大手3社の比較(PC版・スマホ版)
弥生・freee・マネーフォワード - 人気のクラウド会計ソフトを徹底比較!
https://jiei.com/soft/yayoi-freee-mf
・お薦めされているソフトNo.1 ⇒ 弥生(安くて基本的で無難)
・使ってみたいと言う人が多いソフトNo.1 ⇒ freee(便利)
弥生・freee・マネーフォワード - 人気のクラウド会計ソフトを徹底比較!
https://jiei.com/soft/yayoi-freee-mf
・お薦めされているソフトNo.1 ⇒ 弥生(安くて基本的で無難)
・使ってみたいと言う人が多いソフトNo.1 ⇒ freee(便利)
5FROM名無しさan
2022/03/19(土) 21:40:09.82ID:hYw47nzf よくある質問
Q.スマホだけで確定申告をすることは出来ますか?PCがありません。税務署に行きたくありません。
A.出来ます。
村井隆紘、藤井浩平『アプリでかんたん確定申告 - 青色申告をラクに済ませるfreeeの使い方から節税のコツまで』
この本は、スマホ版freeeでの確定申告のやり方を一通り説明しています。
スマホ版は、
・弥生(〇入力、×電子申告)
・freee(〇入力、〇電子申告)
・マネーフォワード(〇入力、〇電子申告)
Q.スマホだけで確定申告をすることは出来ますか?PCがありません。税務署に行きたくありません。
A.出来ます。
村井隆紘、藤井浩平『アプリでかんたん確定申告 - 青色申告をラクに済ませるfreeeの使い方から節税のコツまで』
この本は、スマホ版freeeでの確定申告のやり方を一通り説明しています。
スマホ版は、
・弥生(〇入力、×電子申告)
・freee(〇入力、〇電子申告)
・マネーフォワード(〇入力、〇電子申告)
6FROM名無しさan
2022/03/19(土) 21:40:26.34ID:hYw47nzf Q.領収書がないものも経費として計上できますか?
A.以下があれば、出来ます。
領収書がない経費が発生するケース
・電車やバスの運賃として支払った交通費
・自動販売機で購入した飲み物代
・関係先のお祝いやご不幸でのご祝儀や香典などの出費
領収書の代わりとなるもの
・レシート
・クレジットカードの利用明細
・銀行の振込明細、預金通帳
・オンライン販売の確認メール、取引画面のキャプチャー画像
・ご祝儀袋の表書きコピー、香典返しの挨拶状など
・出金伝票
出金伝票とは、事業を営んでいる者が現金を支払った際に書き起こすメモのようなものです。
ほかの書類が用意できないときは、出金伝票を残しておけば証憑能力をもたせることができます。
ただし、「金額だけを書いている」「何に使った金額なのか不明」というときは、信憑性が下がってしまうため注意しましょう。
必要事項をしっかりと記録して、税務署が調査したときにひと目で内容が理解できるように情報を残しておくことが重要です。
文房具店などで購入した専用の用紙はもちろん、Excelなどで作成したものを使っても構いません。
A.以下があれば、出来ます。
領収書がない経費が発生するケース
・電車やバスの運賃として支払った交通費
・自動販売機で購入した飲み物代
・関係先のお祝いやご不幸でのご祝儀や香典などの出費
領収書の代わりとなるもの
・レシート
・クレジットカードの利用明細
・銀行の振込明細、預金通帳
・オンライン販売の確認メール、取引画面のキャプチャー画像
・ご祝儀袋の表書きコピー、香典返しの挨拶状など
・出金伝票
出金伝票とは、事業を営んでいる者が現金を支払った際に書き起こすメモのようなものです。
ほかの書類が用意できないときは、出金伝票を残しておけば証憑能力をもたせることができます。
ただし、「金額だけを書いている」「何に使った金額なのか不明」というときは、信憑性が下がってしまうため注意しましょう。
必要事項をしっかりと記録して、税務署が調査したときにひと目で内容が理解できるように情報を残しておくことが重要です。
文房具店などで購入した専用の用紙はもちろん、Excelなどで作成したものを使っても構いません。
7FROM名無しさan
2022/03/19(土) 21:40:49.34ID:hYw47nzf Q.経費はどれくらいまで計上できますか?
A.目安としては以下の経費率が参考になります。
サラリーマンのみなし経費(給与所得控除額)=個人事業主の必要経費に相当
・給与年収180万円以下の場合、控除額は給与年収×40%-100,000円となる。ただし、計算した給与所得控除額が55万円未満のときは55万円となる。
・180万円超〜360万円以下の場合、控除額は給与年収×30%+8万円。
・360万円超〜660万円以下の場合、控除額は給与年収×20%+44万円。
・660万円超〜1,000万円以下の場合、控除額は給与年収×10%+110万円。
・850万円超を超える場合の控除額は195万円(上限)。
A.目安としては以下の経費率が参考になります。
サラリーマンのみなし経費(給与所得控除額)=個人事業主の必要経費に相当
・給与年収180万円以下の場合、控除額は給与年収×40%-100,000円となる。ただし、計算した給与所得控除額が55万円未満のときは55万円となる。
・180万円超〜360万円以下の場合、控除額は給与年収×30%+8万円。
・360万円超〜660万円以下の場合、控除額は給与年収×20%+44万円。
・660万円超〜1,000万円以下の場合、控除額は給与年収×10%+110万円。
・850万円超を超える場合の控除額は195万円(上限)。
8FROM名無しさan
2022/03/19(土) 21:41:10.16ID:hYw47nzf ◆国税庁 課税・徴収漏れに関する情報の提供フォーム ※匿名で通報可
https://www.nta.go.jp/suggestion/johoteikyo/input_form2.html
※以下にこれ以上の、労災保険・改善要望の提出先・通報先テンプレなどは貼らないで下さい。
https://www.nta.go.jp/suggestion/johoteikyo/input_form2.html
※以下にこれ以上の、労災保険・改善要望の提出先・通報先テンプレなどは貼らないで下さい。
2022/03/20(日) 07:32:40.11ID:B9MPcNUF
徳井って5千万くらいの給料永年無申告だったよな
2022/03/20(日) 09:30:26.33ID:OWeqPxvD
もうスレ立てる必要あるか?
11FROM名無しさan
2022/03/20(日) 09:41:36.80ID:bCE3ZG+U 確定申告の延長期間は4月15日まで
2022/03/20(日) 10:40:36.13ID:9ds/CILn
もう来年の確定申告の準備は始まっているんだぞ
13FROM名無しさan
2022/03/20(日) 14:36:01.71ID:6QvCQf6B 来年用に経費入力してますよー
会計ソフト使って
今から準備中です
会計ソフト使って
今から準備中です
14FROM名無しさan
2022/03/20(日) 14:38:01.27ID:OWeqPxvD 月次とか入力終わると純利益とかわかって働く目安になるからいいよね
2022/03/20(日) 14:56:18.97ID:m1/FKHIc
まだ紙レシートが残ってる
2022/03/20(日) 15:08:26.99ID:AlqzAjmE
ん?紙レシートってなんかあかんようなるの?
17FROM名無しさan
2022/03/20(日) 15:12:56.02ID:OWeqPxvD >>16
電子帳簿保存法ってのがある
電子帳簿保存法ってのがある
2022/03/20(日) 17:04:20.15ID:AlqzAjmE
19FROM名無しさan
2022/03/20(日) 19:02:33.15ID:wV7bhOB1 デジタルで保存しないといけなくなるのは電子取引だけだよ
普通に店舗で買い物して受け取ったレシートはそのまま従来の保管でもよい
もちろん写真やスキャンで取り込んで保存してレシート破棄してもよい
普通に店舗で買い物して受け取ったレシートはそのまま従来の保管でもよい
もちろん写真やスキャンで取り込んで保存してレシート破棄してもよい
2022/03/20(日) 22:48:11.78ID:AlqzAjmE
2022/03/21(月) 00:56:54.04ID:JDrXac2C
新生活フェアで水筒が安い
夏に向けて水筒を買おうか迷ってるけど経費になるかな
夏に向けて水筒を買おうか迷ってるけど経費になるかな
22FROM名無しさan
2022/03/21(月) 02:33:04.69ID:kZOD7h0B Youtube解説(1)初心者の導入編
【ウーバーイーツ】配達員の確定申告、税理士さんに聞いてみた!【Uber Eats】
https://www.youtube.com/watch?v=LzrmTeiYY5w
スマホで確定申告!Uber Eatsの確定申告はfreeeで終わらせよう!【Uber Eats × freee × 大河内:後編】
https://www.youtube.com/watch?v=x0T6x5dRapk
【ウーバーイーツ】配達員の確定申告、税理士さんに聞いてみた!【Uber Eats】
https://www.youtube.com/watch?v=LzrmTeiYY5w
スマホで確定申告!Uber Eatsの確定申告はfreeeで終わらせよう!【Uber Eats × freee × 大河内:後編】
https://www.youtube.com/watch?v=x0T6x5dRapk
23FROM名無しさan
2022/03/21(月) 02:33:31.27ID:kZOD7h0B Youtube解説(2)
確定申告の準備
税理士UberEats配達員、確定申告を解説します。まずは資料収集。
https://www.youtube.com/watch?v=AIXAGE0xxzU
Uber配達員確定申告 売上資料収集改訂版
https://www.youtube.com/watch?v=1iC1OgyZL4g
売上金や経費について
税理士Uber配達員、確定申告解説するってよ。売上金額詳説。
https://www.youtube.com/watch?v=bVe9DFCjbi4
税理士Uber配達員による確定申告解説動画。経費について
https://www.youtube.com/watch?v=fhIsgb-k8AY
税理士が送る「確定申告 of the Uber配達員、by the Uber配達員、for the Uber配達員」減価償却編
https://www.youtube.com/watch?v=-djp9kQ4XDU
家賃を経費にしちゃおうぜ!!
https://www.youtube.com/watch?v=pcAxqir_W5k
税理士Uber配達員寄せられた質問に答える
https://www.youtube.com/watch?v=i-Xf9K4w_7Q
計算と複式簿記
Uber配達員の雑所得どうやって計算するの?〜前編〜
https://www.youtube.com/watch?v=0rhVKrhRBVk
Uber配達員の雑所得ってどうやって計算するの?〜後編〜
https://www.youtube.com/watch?v=605OBQIy2NY
Uber資料差し替え
https://www.youtube.com/watch?v=0UybgJ8M8XU
Uber配達員の確定申告ー超絶切り詰めた複式簿記の話ー
https://www.youtube.com/watch?v=hRpgzgC_eGw
確定申告の準備
税理士UberEats配達員、確定申告を解説します。まずは資料収集。
https://www.youtube.com/watch?v=AIXAGE0xxzU
Uber配達員確定申告 売上資料収集改訂版
https://www.youtube.com/watch?v=1iC1OgyZL4g
売上金や経費について
税理士Uber配達員、確定申告解説するってよ。売上金額詳説。
https://www.youtube.com/watch?v=bVe9DFCjbi4
税理士Uber配達員による確定申告解説動画。経費について
https://www.youtube.com/watch?v=fhIsgb-k8AY
税理士が送る「確定申告 of the Uber配達員、by the Uber配達員、for the Uber配達員」減価償却編
https://www.youtube.com/watch?v=-djp9kQ4XDU
家賃を経費にしちゃおうぜ!!
https://www.youtube.com/watch?v=pcAxqir_W5k
税理士Uber配達員寄せられた質問に答える
https://www.youtube.com/watch?v=i-Xf9K4w_7Q
計算と複式簿記
Uber配達員の雑所得どうやって計算するの?〜前編〜
https://www.youtube.com/watch?v=0rhVKrhRBVk
Uber配達員の雑所得ってどうやって計算するの?〜後編〜
https://www.youtube.com/watch?v=605OBQIy2NY
Uber資料差し替え
https://www.youtube.com/watch?v=0UybgJ8M8XU
Uber配達員の確定申告ー超絶切り詰めた複式簿記の話ー
https://www.youtube.com/watch?v=hRpgzgC_eGw
24FROM名無しさan
2022/03/21(月) 02:34:19.63ID:kZOD7h0B Youtube解説(3)
会計ソフトでの入力
Uber配達員やよいの青色申告オンラインで確定申告 その1 環境設定・ひな形作り
https://www.youtube.com/watch?v=IYucO9YXESg
Uber配達員やよいの青色申告オンラインで確定申告 その1.5 現金対応について何をして何をしないのか。
https://www.youtube.com/watch?v=ATFaRvlO6JA
Uber配達員やよいの青色申告オンラインで確定申告 その2 ひな形を使った資料の処理
https://www.youtube.com/watch?v=dF97Atjv4ZA
Uber配達員やよいの青色申告オンラインで確定申告 その3 経費の手入力
https://www.youtube.com/watch?v=tu4e5MtTI8M
Uber配達員やよいの青色申告オンラインで確定申告 その4 経費のスマホ入力
https://www.youtube.com/watch?v=XpOKAmXTS8Y
Uber配達員やよいの青色申告オンラインで確定申告 その5 固定資産の入力
https://www.youtube.com/watch?v=fjs4OdmiqaU
Uber配達員やよいの青色申告オンラインで確定申告 その6 Uberからの入金
https://www.youtube.com/watch?v=qzuQj-THhDk
Uber配達員やよいの青色申告オンラインで確定申告 その7 年末年始の売上計上など
https://www.youtube.com/watch?v=FqGV3ezfC1k
Uber配達員やよいの青色申告オンラインで確定申告 その8 青色申告決算書と確定申告書の作成
https://www.youtube.com/watch?v=Sr0QEFO1nzY
Uber配達員やよいの青色申告オンラインで確定申告 その9 スマホで確定申告ー副業勢ー
https://www.youtube.com/watch?v=YSy_PQelgus
Uberの売上明細明細
UberDriverアプリさん、それ売上じゃないよ?
https://www.youtube.com/watch?v=IBnV8SLBb8w
[ 確定申告 ] ウーバーイーツの売上と手数料の仕分けと注意点!ポータルサイト添付[ 初心者向け ]
https://www.youtube.com/watch?v=2_I2DDWT_1U
会計ソフトでの入力
Uber配達員やよいの青色申告オンラインで確定申告 その1 環境設定・ひな形作り
https://www.youtube.com/watch?v=IYucO9YXESg
Uber配達員やよいの青色申告オンラインで確定申告 その1.5 現金対応について何をして何をしないのか。
https://www.youtube.com/watch?v=ATFaRvlO6JA
Uber配達員やよいの青色申告オンラインで確定申告 その2 ひな形を使った資料の処理
https://www.youtube.com/watch?v=dF97Atjv4ZA
Uber配達員やよいの青色申告オンラインで確定申告 その3 経費の手入力
https://www.youtube.com/watch?v=tu4e5MtTI8M
Uber配達員やよいの青色申告オンラインで確定申告 その4 経費のスマホ入力
https://www.youtube.com/watch?v=XpOKAmXTS8Y
Uber配達員やよいの青色申告オンラインで確定申告 その5 固定資産の入力
https://www.youtube.com/watch?v=fjs4OdmiqaU
Uber配達員やよいの青色申告オンラインで確定申告 その6 Uberからの入金
https://www.youtube.com/watch?v=qzuQj-THhDk
Uber配達員やよいの青色申告オンラインで確定申告 その7 年末年始の売上計上など
https://www.youtube.com/watch?v=FqGV3ezfC1k
Uber配達員やよいの青色申告オンラインで確定申告 その8 青色申告決算書と確定申告書の作成
https://www.youtube.com/watch?v=Sr0QEFO1nzY
Uber配達員やよいの青色申告オンラインで確定申告 その9 スマホで確定申告ー副業勢ー
https://www.youtube.com/watch?v=YSy_PQelgus
Uberの売上明細明細
UberDriverアプリさん、それ売上じゃないよ?
https://www.youtube.com/watch?v=IBnV8SLBb8w
[ 確定申告 ] ウーバーイーツの売上と手数料の仕分けと注意点!ポータルサイト添付[ 初心者向け ]
https://www.youtube.com/watch?v=2_I2DDWT_1U
25FROM名無しさan
2022/03/21(月) 08:06:22.95ID:6F95vHln >>21
余裕でなる
余裕でなる
26FROM名無しさan
2022/03/21(月) 10:30:10.46ID:PlWWsfX8 nーvan 総額280万
ターボでナビとかいろいろつけたらこの額
4年だから年間70万いけるんだ
ターボでナビとかいろいろつけたらこの額
4年だから年間70万いけるんだ
27FROM名無しさan
2022/03/21(月) 11:38:30.25ID:GV6I48oG 出前の無申告連中がいつ調査入るか楽しみだわ
28FROM名無しさan
2022/03/21(月) 12:03:11.42ID:LQ7uEKfs29FROM名無しさan
2022/03/21(月) 15:44:46.21ID:9MkOKhxC 出前の方が来そうだね
30FROM名無しさan
2022/03/22(火) 02:21:12.74ID:qPval/Vm メルカリで買ったのでも経費にできますか
31FROM名無しさan
2022/03/22(火) 02:43:35.23ID:FGr524UE 中古品でも、フリマやオークションで買ったものでも、業務に必要であれば経費になる
2022/03/22(火) 16:24:12.11ID:UMJ4xIOg
バイクのキャリアを弁当一時置き場のためにつけたいんだが 経費になる?
33FROM名無しさan
2022/03/22(火) 19:43:33.17ID:w8D5UTzh なる
34FROM名無しさan
2022/03/22(火) 19:44:06.56ID:+v+0a6xK GW明けからこのスレ荒れるよ。
「もっと、稼いでるやつの所に調査行けよ」
「なんで俺のところに来るんだよ」
「今まで来なかったのに」
「払えねーよ」
「もっと、稼いでるやつの所に調査行けよ」
「なんで俺のところに来るんだよ」
「今まで来なかったのに」
「払えねーよ」
35FROM名無しさan
2022/03/22(火) 21:01:15.32ID:QEJDq19L 12月最後の報酬は、実際は1月に貰ってるけど、12月31日にして入力すればいいんだよな?
やよいだと1月の日付にすると令和3年の元帳に含まれなくなっちゃうんで
やよいだと1月の日付にすると令和3年の元帳に含まれなくなっちゃうんで
2022/03/22(火) 21:22:38.80ID:P5dA8Qjm
俺はそうした
37FROM名無しさan
2022/03/22(火) 21:24:45.52ID:qk60XenU 1月の売り上げでいいんだよ
38FROM名無しさan
2022/03/22(火) 22:10:02.31ID:a1S7Ke93 売上は12月に立てて翌1月に消し込みする
2022/03/22(火) 23:44:27.69ID:zDpI7ZwI
>>34
楽しみだわ
楽しみだわ
2022/03/23(水) 01:42:05.37ID:sCYD7k6u
>>34
マジか
マジか
2022/03/23(水) 06:47:20.44ID:o2ezWKgo
今年から初めて、次の申告期限までに恐らく申告しなければならないほど専業で稼ぐ予定です。
ちょっとググると、「毎日帳簿つけるのが理想、しかし週に一度も非推奨だが可能」、「現金払い受けつけてるなら、受け取った金額も全部記録つける」など出てきて不安なんですが…レシート保管以外にも、年度末になる前の準備としてやっておかなければならないのですか?
ちょっとググると、「毎日帳簿つけるのが理想、しかし週に一度も非推奨だが可能」、「現金払い受けつけてるなら、受け取った金額も全部記録つける」など出てきて不安なんですが…レシート保管以外にも、年度末になる前の準備としてやっておかなければならないのですか?
2022/03/23(水) 07:04:24.89ID:+lgBRAZR
うちの税理士は受け取った現金も含めて毎週発行される明細毎に記帳してたよ
43FROM名無しさan
2022/03/23(水) 09:33:21.61ID:sjqACIc1 >>41
まず、開業届だしたのか。青色申告するのかどうか
まず、開業届だしたのか。青色申告するのかどうか
2022/03/23(水) 13:26:57.45ID:o2ezWKgo
>>42
そうですか…手帳にでもまずメモし始めることにします。
そうですか…手帳にでもまずメモし始めることにします。
2022/03/23(水) 13:28:20.86ID:o2ezWKgo
46FROM名無しさan
2022/03/23(水) 14:05:04.68ID:I2YeiSRU >>45
開業届けと青色申告申請は、
「開業freee」でやれば、いくつかの質問に回答するだけで5分で終わる。
年末年始の登録とか難しいものは後回しでOK。
それをやる頃には分かるようになってくる。
レシートは、すぐにでも集め始める。
開業届けと青色申告申請は、
「開業freee」でやれば、いくつかの質問に回答するだけで5分で終わる。
年末年始の登録とか難しいものは後回しでOK。
それをやる頃には分かるようになってくる。
レシートは、すぐにでも集め始める。
2022/03/24(木) 07:10:26.83ID:Yr/GINll
___
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
税務署? | (__人__) | かかって来いよ
,.゙-‐- 、 `⌒´ ,/
┌、. / ヽ ー‐ <.
ヽ.X、- 、 ,ノi ハ
⊂>'">┐ヽノ〃 / ヘ
入 ´// ノ } ,..,.._',.-ァ
/ `ー''"´ ,' c〈〈〈っ<
/ __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
{ ´ / ``¨´
/´¨`'''‐、._ ,'\
∨´ `ヽ、 ノ ゙ヽ
∨ ヽ _,,..-'" `ヽ
∨ 〈-=、.__ }
ヽ、 } ``7‐-. /
ヽ リ /′ ノ
/′ , { / /
{ ! ,ノ ,/′
! / / `‐-、
! ,/ ゙ー''' ー---'
', /
{ }
゙Y `ヽ、
゙ー--‐'
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
税務署? | (__人__) | かかって来いよ
,.゙-‐- 、 `⌒´ ,/
┌、. / ヽ ー‐ <.
ヽ.X、- 、 ,ノi ハ
⊂>'">┐ヽノ〃 / ヘ
入 ´// ノ } ,..,.._',.-ァ
/ `ー''"´ ,' c〈〈〈っ<
/ __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
{ ´ / ``¨´
/´¨`'''‐、._ ,'\
∨´ `ヽ、 ノ ゙ヽ
∨ ヽ _,,..-'" `ヽ
∨ 〈-=、.__ }
ヽ、 } ``7‐-. /
ヽ リ /′ ノ
/′ , { / /
{ ! ,ノ ,/′
! / / `‐-、
! ,/ ゙ー''' ー---'
', /
{ }
゙Y `ヽ、
゙ー--‐'
48FROM名無しさan
2022/03/24(木) 10:00:34.83ID:DVrV6ixV 先週末の時点のスレの勢い
Uber Eatsの確定申告スレ6【デリバリー】
87.5
■【税金】■【株式】■ 確定申告28■【投資】■
20.6
年末調整・確定申告58
10.5
儲けたお金の税金・確定申告、市況以外の全般34【仮想通貨】
2.2
【青色申告】Macの税務【確定申告】 第3期
1.1
アフィリエイト税務調査、税金、確定申告など。Pt.13
0.5
【歳末】ギャンブルの税金・確定申告 part1
0.1
同人の確定申告
0.0
心理士の確定申告
0.0
Uber Eatsの確定申告スレ6【デリバリー】
87.5
■【税金】■【株式】■ 確定申告28■【投資】■
20.6
年末調整・確定申告58
10.5
儲けたお金の税金・確定申告、市況以外の全般34【仮想通貨】
2.2
【青色申告】Macの税務【確定申告】 第3期
1.1
アフィリエイト税務調査、税金、確定申告など。Pt.13
0.5
【歳末】ギャンブルの税金・確定申告 part1
0.1
同人の確定申告
0.0
心理士の確定申告
0.0
49FROM名無しさan
2022/03/24(木) 10:01:56.30ID:DVrV6ixV 配達員の間での関心は高かったと言えるだろう
2022/03/24(木) 10:31:41.90ID:mKw1nCM4
2022/03/24(木) 11:25:42.01ID:t3alTUsA
無申告が指摘される確率って0.1%くらいらしいなw
2022/03/24(木) 11:29:45.20ID:mKw1nCM4
>>35
報酬が振り込まれるので売掛金を使う
12月最後の週 (貸)売掛金4545円 (貸)売上高4545円
12月末(期末)の決算で売掛金が翌年の期首に残る
報酬が振り込まれたら
翌1月最初の週 (貸)普通預金4545円 (貸)売掛金4545円
現金扱いの場合は少しだけ難しくなるので割愛
報酬が振り込まれるので売掛金を使う
12月最後の週 (貸)売掛金4545円 (貸)売上高4545円
12月末(期末)の決算で売掛金が翌年の期首に残る
報酬が振り込まれたら
翌1月最初の週 (貸)普通預金4545円 (貸)売掛金4545円
現金扱いの場合は少しだけ難しくなるので割愛
2022/03/24(木) 11:33:07.28ID:mKw1nCM4
2022/03/24(木) 17:42:16.69ID:kTZv/4o6
プロモとチップってどうしたらいいの?
2022/03/24(木) 18:08:24.08ID:mKw1nCM4
プロモもチップも売上に計上
つけるなら(借)売掛金/(貸)売上高、で
振り込まれたら、(借)普通預金/(貸)売掛金、でおk
直に現金貰ったら計上しないでいいんじゃね?
あえてつけるなら(借)現金/(貸)事業主借だけど
つけるなら(借)売掛金/(貸)売上高、で
振り込まれたら、(借)普通預金/(貸)売掛金、でおk
直に現金貰ったら計上しないでいいんじゃね?
あえてつけるなら(借)現金/(貸)事業主借だけど
56FROM名無しさan
2022/03/24(木) 22:10:20.66ID:8Z4HtZ9G チップは消費税対象外の雑収入だよ
ウーバーは回収代行してるだけなので売掛金にするのはおかしい
未収入金として扱います
ウーバーは回収代行してるだけなので売掛金にするのはおかしい
未収入金として扱います
57FROM名無しさan
2022/03/24(木) 22:21:14.84ID:3UKQ0XyE58FROM名無しさan
2022/03/24(木) 23:58:33.93ID:Pr/55P7z2022/03/25(金) 00:04:28.10ID:ArBtpdZi
チップに消費税は掛からないよ
所得にはなるから所得税は当然掛かる
インボイス始まるまでは関係ない話ではある
所得にはなるから所得税は当然掛かる
インボイス始まるまでは関係ない話ではある
60FROM名無しさan
2022/03/25(金) 00:08:53.22ID:+YWc5ywl チップは雑収入なので所得税は当然かかるが消費税は含まれてません
免税事業者でも課税売上と非課税売上は区別するべきだし会計ソフトもそういう仕様になってるでしょ
免税事業者でも課税売上と非課税売上は区別するべきだし会計ソフトもそういう仕様になってるでしょ
61FROM名無しさan
2022/03/25(金) 07:58:27.48ID:G+PiVQtq ちなみに仙台の黒い彗星(笑)keitaってガチガチの社不と元キャバ嬢の虚言癖コンビはツイでかなりイキってるけど確定申告はしないみたい。
62FROM名無しさan
2022/03/25(金) 08:04:31.83ID:CNge+xvZ >>61
こんな所で言わず、税務署にチクれ
こんな所で言わず、税務署にチクれ
63FROM名無しさan
2022/03/25(金) 08:10:14.88ID:CJkENac8 インボイスは若者救済になるか
それとも集団自殺推奨制度か
それとも集団自殺推奨制度か
64FROM名無しさan
2022/03/25(金) 09:27:40.07ID:o+FY2xph ウーバーでのチップとか数件に1件の数十円〜とかなのにまめに別途記帳する人もいるんだね
65FROM名無しさan
2022/03/25(金) 10:47:32.20ID:FJUDVjXV >>64
教科書通りにサービス料を経費扱いとして分離するならどのみち料金・プロモ・サービス料・チップと4分割した方が明細見ながらの入力が楽
あと、インボイスがどう転ぶかはわからないけど仮に課税事業者になった場合は消費税対象外としてチップを分離しないと税金を多く払う事になる
専業なら年間でチップ5〜10万くらい行くのでは?税金が5千〜1万円変わるんだから馬鹿には出来ないでしょ、まだ先の話だけど
教科書通りにサービス料を経費扱いとして分離するならどのみち料金・プロモ・サービス料・チップと4分割した方が明細見ながらの入力が楽
あと、インボイスがどう転ぶかはわからないけど仮に課税事業者になった場合は消費税対象外としてチップを分離しないと税金を多く払う事になる
専業なら年間でチップ5〜10万くらい行くのでは?税金が5千〜1万円変わるんだから馬鹿には出来ないでしょ、まだ先の話だけど
66FROM名無しさan
2022/03/25(金) 10:52:31.71ID:CjszTRWn >>63
どう考えれば救済になるんだ?
どう考えれば救済になるんだ?
2022/03/25(金) 11:23:29.83ID:ArBtpdZi
>>65
プロモにはブーストが含まれるけど、ブーストは配達料金の一部でもある
だから俺は勘定科目の売上高にクエスト報酬、チップ報酬、配達報酬
そして、サポート補填の4つの補助科目を設定してる
サポート補填は支払決済レポートの「支払い額:売り上げ:料金:Uber Eats
の配達パートナーへの支払い」ってやつで、今のとこ店キャンセルの
200円と、10分タイマーで終了した配達報酬が明細から消えててサポート
に連絡して後から付けてもらった分の2例しかないけどw
プロモにはブーストが含まれるけど、ブーストは配達料金の一部でもある
だから俺は勘定科目の売上高にクエスト報酬、チップ報酬、配達報酬
そして、サポート補填の4つの補助科目を設定してる
サポート補填は支払決済レポートの「支払い額:売り上げ:料金:Uber Eats
の配達パートナーへの支払い」ってやつで、今のとこ店キャンセルの
200円と、10分タイマーで終了した配達報酬が明細から消えててサポート
に連絡して後から付けてもらった分の2例しかないけどw
68FROM名無しさan
2022/03/25(金) 12:28:42.38ID:KyWlBv3Y2022/03/25(金) 15:33:53.24ID:p4GtS/C3
>>50
わかりました。ありがとうございます。
わかりました。ありがとうございます。
70FROM名無しさan
2022/03/25(金) 15:47:32.18ID:QL8KEL5X >>50
2か月以内だね。
いつまでに提出? 青色申告の期限について解説
https://biz.moneyforward.com/tax_return/basic/50662/
> 青色申告を適用する年の3月15日までに「青色申告承認申請書」を税務署に提出します。
> 1月16日以降に開業した場合、事業開始日から2か月以内に「青色申告承認申請書」を税務署に提出します。4月1日に事業を開始したときは、5月末までに提出します。
2か月以内だね。
いつまでに提出? 青色申告の期限について解説
https://biz.moneyforward.com/tax_return/basic/50662/
> 青色申告を適用する年の3月15日までに「青色申告承認申請書」を税務署に提出します。
> 1月16日以降に開業した場合、事業開始日から2か月以内に「青色申告承認申請書」を税務署に提出します。4月1日に事業を開始したときは、5月末までに提出します。
2022/03/25(金) 17:06:17.70ID:p4GtS/C3
>>70
ご丁寧にありがとうございます。ギリギリかなと思っていたのですが安心しましたm(__)m
ご丁寧にありがとうございます。ギリギリかなと思っていたのですが安心しましたm(__)m
2022/03/25(金) 20:02:03.48ID:p2kI0ZUj
>>41
白色または青色申告の10万円控除なら単式簿記で週1の記帳でも可。
青色申告65万円控除だと複式簿記で稼働日毎または取引毎に記帳する必要がある。
65万円控除はメリットも大きいが、主に労力の部分でかなり大変になると思う。
白色または青色申告の10万円控除なら単式簿記で週1の記帳でも可。
青色申告65万円控除だと複式簿記で稼働日毎または取引毎に記帳する必要がある。
65万円控除はメリットも大きいが、主に労力の部分でかなり大変になると思う。
2022/03/25(金) 21:15:51.06ID:bOabYpUX
>>72
俺が依頼してる税理士は週一記帳でやってるけど問題あんの?
俺が依頼してる税理士は週一記帳でやってるけど問題あんの?
74FROM名無しさan
2022/03/25(金) 21:18:18.68ID:3VycV0N0 >>73
問題ないよ
問題ないよ
2022/03/25(金) 21:28:07.01ID:UG+qtsM5
簡単にできることを敢えて難しく考えて悦に入る民
2022/03/25(金) 21:43:28.37ID:uaRRoiTz
それな
アホは誰でもできるような低次元なことに熱心に取り組んでドヤりたがるw
賢い人は誰でもできるようなことは極力手をかけないか人に任せて自分ではそもそもやらない
アホは誰でもできるような低次元なことに熱心に取り組んでドヤりたがるw
賢い人は誰でもできるようなことは極力手をかけないか人に任せて自分ではそもそもやらない
77FROM名無しさan
2022/03/25(金) 21:44:07.43ID:o+FY2xph 素人は基本や原則に忠実にしたほうが安心ってのはあるだろうな
78FROM名無しさan
2022/03/25(金) 22:10:43.12ID:3eww3HPj しかし慣れりゃ1日で終わる作業を毎年税理士に頼むってのもな
大抵の奴は所得税20万以下だろ、追加で10万払うなんて馬鹿じゃん
大抵の奴は所得税20万以下だろ、追加で10万払うなんて馬鹿じゃん
2022/03/25(金) 22:33:08.20ID:ArBtpdZi
でも、顧問税理士契約してると、もしもの時に(有料らしいけどw)
立ち合いを頼めるのは心強いだろうなとは思う
立ち合いを頼めるのは心強いだろうなとは思う
2022/03/25(金) 23:51:16.75ID:4LV9rCzS
どうせ経費になるから賢い人は、スマホ毎年最新のに買い替えるの?
81FROM名無しさan
2022/03/25(金) 23:54:54.26ID:o+FY2xph 経費をなんだと思ってるのか
82FROM名無しさan
2022/03/26(土) 02:00:53.99ID:8G908GEI 確定申告なんて、人に頼む方が面倒くさい
自分でやった方が早い
自分でやった方が早い
2022/03/26(土) 10:44:49.95ID:2hlLYJoK
雇われの経費と違って自営業の経費は持ち出しだから
使えば使うほど金なくなるよ
使えば使うほど金なくなるよ
2022/03/26(土) 10:55:32.08ID:Pyg+Cvy0
売上って火曜日の振込を売上計上したら駄目なんですか?
働いた日毎に売掛金/売上ってやって振込日に普通預金/売掛金で消込ですか?
ちなみにフリー会計です
働いた日毎に売掛金/売上ってやって振込日に普通預金/売掛金で消込ですか?
ちなみにフリー会計です
2022/03/26(土) 10:58:50.92ID:TjUshU9r
2022/03/26(土) 11:04:40.77ID:Pyg+Cvy0
>>85
現金は一回だけ間違えて受けましたがそれ以外は全て前払決済です。
フリー会計、今は無料プランなのですが無料のまま確定申告って出来ますかね?
長く続ける訳じゃないから毎月1000円払うのが勿体なくて
現金は一回だけ間違えて受けましたがそれ以外は全て前払決済です。
フリー会計、今は無料プランなのですが無料のまま確定申告って出来ますかね?
長く続ける訳じゃないから毎月1000円払うのが勿体なくて
2022/03/26(土) 20:03:03.25ID:MeT/p+sd
>>72
ご丁寧にありがとうございます。ちょっとやってみてキツかったら白色を検討してみますね。
ご丁寧にありがとうございます。ちょっとやってみてキツかったら白色を検討してみますね。
88FROM名無しさan
2022/03/26(土) 20:52:46.64ID:cn3PN5MC 青色でも記帳は週一でいいよ
税理士もそう言ってる
税理士もそう言ってる
2022/03/26(土) 21:09:50.02ID:i+lYBE96
週一でも月一でも問題にはならんてw
お前らビビりすぎ
税務署はお前らみたいな小物をいちいち相手にはしない
お前らビビりすぎ
税務署はお前らみたいな小物をいちいち相手にはしない
90FROM名無しさan
2022/03/26(土) 21:34:31.17ID:0JwBOhRP 大物のわいはどうすれば?
91FROM名無しさan
2022/03/26(土) 23:19:37.35ID:y2Pxove2 税理士に頼まず自分で確定申告して良かった!
余分な費用を払うとこでしたね
余分な費用を払うとこでしたね
92FROM名無しさan
2022/03/26(土) 23:52:58.85ID:vy5Qd7WE この程度のことに毎年10万とか払ってる奴らは頭おかしい
93FROM名無しさan
2022/03/27(日) 00:10:42.94ID:xzsbGmPL ウーバーは税理士に頼む必要ないよな
94FROM名無しさan
2022/03/27(日) 01:32:19.16ID:4w68MvTD >>51
税務調査に入られる割合は約6%
https://vs-group.jp/tax/startup/media/investigation/9865.html
> 統計によると、毎年全国の会社、法人、個人事業主の約6%が税務調査を受けていますから、
> 15年に1回程度は自分の会社などに調査が来るという計算になります。
> そう考えれば、自分の会社には税務調査が来ないだろう、自分とは無縁だ、
> という考えが間違っていることがわかると思います。
税務調査に入られる割合は約6%
https://vs-group.jp/tax/startup/media/investigation/9865.html
> 統計によると、毎年全国の会社、法人、個人事業主の約6%が税務調査を受けていますから、
> 15年に1回程度は自分の会社などに調査が来るという計算になります。
> そう考えれば、自分の会社には税務調査が来ないだろう、自分とは無縁だ、
> という考えが間違っていることがわかると思います。
95FROM名無しさan
2022/03/27(日) 01:49:34.19ID:4w68MvTD >>51
https://%E7%84%A1%E7%94%B3%E5%91%8A.jp/blog/%E7%A8%8E%E5%8B%99%E8%AA%BF%E6%9F%BB%E3%81%AB%E5%85%A5%E3%82%89%E3%82%8C%E3%82%8B%E7%A2%BA%E7%8E%87%E3%81%8C%E9%AB%98%E3%81%84%E5%80%8B%E4%BA%BA%E4%BA%8B%E6%A5%AD%E4%B8%BB%E3%81%AE%E6%89%80%E5%BE%97/
国税庁では法人の3%程度に税務調査を実施
平成28年度の法人税に対する実調率は3.2%となっており、法人に対しては、3%程度の割合で税務調査が行なわれたことがわかります。
個人事業主への税務調査の割合は?
一方、個人事業主が主な対象となる所得税についての実調率は1.1%となっており、個人事業主へは1%ほどの割合で税務調査が行われたことになります。
ただし、これはあくまで申告されたものに対しての実調率となっており、申告自体をしていない無申告事業者への調査などは別途実施されていると考えると、データに上がらない税務調査の割合はもう少し高くなると考えられるでしょう。
https://%E7%84%A1%E7%94%B3%E5%91%8A.jp/blog/%E7%A8%8E%E5%8B%99%E8%AA%BF%E6%9F%BB%E3%81%AB%E5%85%A5%E3%82%89%E3%82%8C%E3%82%8B%E7%A2%BA%E7%8E%87%E3%81%8C%E9%AB%98%E3%81%84%E5%80%8B%E4%BA%BA%E4%BA%8B%E6%A5%AD%E4%B8%BB%E3%81%AE%E6%89%80%E5%BE%97/
国税庁では法人の3%程度に税務調査を実施
平成28年度の法人税に対する実調率は3.2%となっており、法人に対しては、3%程度の割合で税務調査が行なわれたことがわかります。
個人事業主への税務調査の割合は?
一方、個人事業主が主な対象となる所得税についての実調率は1.1%となっており、個人事業主へは1%ほどの割合で税務調査が行われたことになります。
ただし、これはあくまで申告されたものに対しての実調率となっており、申告自体をしていない無申告事業者への調査などは別途実施されていると考えると、データに上がらない税務調査の割合はもう少し高くなると考えられるでしょう。
2022/03/27(日) 10:34:08.86ID:gpqk7IgS
昔は紙で大変だったけど、情報も電子化されて簡単になったからな、
そのうち自動化されて一瞬でばれるで
そのうち自動化されて一瞬でばれるで
2022/03/27(日) 10:42:47.21ID:3PB29jms
AIで全部精査して怪しいのは全て弾いて税務調査される世の中になるんやろな
2022/03/27(日) 14:04:38.05ID:ldsN4R82
そんなことにはならんよw
税務官の仕事がなくなったら役所にとって不都合だから財務省のお偉いさんらが税務調査における機械導入を全力で拒否する
税務官の仕事がなくなったら役所にとって不都合だから財務省のお偉いさんらが税務調査における機械導入を全力で拒否する
2022/03/27(日) 15:09:48.79ID:CCM1RbQx
白色で、年収200万でも40万ぐらい税金くるけどそんなもん?
こんなの、やってけないんちゃう?
こんなの、やってけないんちゃう?
100FROM名無しさan
2022/03/27(日) 15:22:50.64ID:xzsbGmPL >>99
年収と所得は違うから
年収と所得は違うから
101FROM名無しさan
2022/03/27(日) 15:39:03.31ID:CCM1RbQx 健康保険って年収にかかるんちゃうん
102FROM名無しさan
2022/03/27(日) 15:43:51.98ID:ldsN4R82 年収200で40はあり得ん
住民税と健康保険、年金を全部まとめたらそのくらい取られる
住民税と健康保険、年金を全部まとめたらそのくらい取られる
103FROM名無しさan
2022/03/27(日) 15:45:44.04ID:CCM1RbQx 全部でだよそれでも40ってきつくないか
104FROM名無しさan
2022/03/27(日) 15:53:51.79ID:xzsbGmPL もうナマポでええやん
105FROM名無しさan
2022/03/27(日) 15:59:05.06ID:JuRXNfMk ざっくりだけどこんな感じ
会社員で年収が200万の場合
収入200万−所得税3万ー住民税7万ー社保料28万=手取り162万
個人事業主で年収(売上−経費)が200万の場合
収入200万ー所得税3万ー住民税7万ー国保料15万ー国民年金20万=手取り155万
どのみち年収200万じゃ苦しいのは変わらん
やっていけないならもっと頑張って稼働してください
会社員で年収が200万の場合
収入200万−所得税3万ー住民税7万ー社保料28万=手取り162万
個人事業主で年収(売上−経費)が200万の場合
収入200万ー所得税3万ー住民税7万ー国保料15万ー国民年金20万=手取り155万
どのみち年収200万じゃ苦しいのは変わらん
やっていけないならもっと頑張って稼働してください
106FROM名無しさan
2022/03/27(日) 16:14:07.95ID:CCM1RbQx もっと稼働すると税金も増えて同じじゃないの?
107FROM名無しさan
2022/03/27(日) 16:18:28.80ID:QfP9c6TD108FROM名無しさan
2022/03/27(日) 16:20:22.27ID:Li45uaon もう年収200万なら扶養に入れてもらって経費で色々落としたら同じくらいの手取りじゃん
109FROM名無しさan
2022/03/27(日) 16:44:11.78ID:JuRXNfMk >>106
そりゃ取られる額は増えるけど手取りも増えるじゃんw
ちなみに俺(派遣+フーデリで年収500万)の場合
収入500万−所得税17万ー住民税30万ー社保料38万=手取り415万
会社員より税金は高いが社保の恩恵でトータルで得してる感じ
生活費が月15万×12ヶ月で180万、趣味に50万使って残り185万が貯蓄・投資
ちゃんと払うもん払った上で充分満足な生活出来てるぞ
そりゃ取られる額は増えるけど手取りも増えるじゃんw
ちなみに俺(派遣+フーデリで年収500万)の場合
収入500万−所得税17万ー住民税30万ー社保料38万=手取り415万
会社員より税金は高いが社保の恩恵でトータルで得してる感じ
生活費が月15万×12ヶ月で180万、趣味に50万使って残り185万が貯蓄・投資
ちゃんと払うもん払った上で充分満足な生活出来てるぞ
110FROM名無しさan
2022/03/27(日) 16:49:58.86ID:XEllhrMK それ副業でしょ
111FROM名無しさan
2022/03/27(日) 16:52:22.86ID:g3JL65zZ112FROM名無しさan
2022/03/27(日) 17:56:29.14ID:JuRXNfMk >>110
じゃ専業も含めてざっくり比較
会社員で年収が500万の場合
収入500万−所得税14万ー住民税25万ー社保料75万=手取り386万
個人事業主で年収(売上−経費)が500万の場合
(白色)収入500万ー所得税34万ー住民税40万ー国保料49万ー国民年金20万=手取り357万
(青色)収入500万ー所得税23万ー住民税34万ー国保料43万ー国民年金20万=手取り380万
取られる金額は増えるがいずれにせよ生活には困らない
低収入だと生活が苦しいのは国民年金が固定なのと
生活費ってのは最低水準以下に落とすのが物理的に難しいからだ
じゃ専業も含めてざっくり比較
会社員で年収が500万の場合
収入500万−所得税14万ー住民税25万ー社保料75万=手取り386万
個人事業主で年収(売上−経費)が500万の場合
(白色)収入500万ー所得税34万ー住民税40万ー国保料49万ー国民年金20万=手取り357万
(青色)収入500万ー所得税23万ー住民税34万ー国保料43万ー国民年金20万=手取り380万
取られる金額は増えるがいずれにせよ生活には困らない
低収入だと生活が苦しいのは国民年金が固定なのと
生活費ってのは最低水準以下に落とすのが物理的に難しいからだ
113FROM名無しさan
2022/03/27(日) 18:41:05.59ID:z4WbKzdN 税理士事務所に届けたら領収書は貰えるか聞かれたんで
アプリかwebからどうぞって答えて話は終わったんだが、、、
これって経費にするためだよな?どういう名目にするんだろ?
接待費は無理あるとして、従業員の福利厚生費とか?
だったら俺らも家族を専従者にして食事を経費にする方法
あるんじゃね?って思ったw
アプリかwebからどうぞって答えて話は終わったんだが、、、
これって経費にするためだよな?どういう名目にするんだろ?
接待費は無理あるとして、従業員の福利厚生費とか?
だったら俺らも家族を専従者にして食事を経費にする方法
あるんじゃね?って思ったw
114FROM名無しさan
2022/03/27(日) 18:58:45.15ID:AWNLwNje115FROM名無しさan
2022/03/27(日) 19:12:15.79ID:z4WbKzdN >>114
いや、そうでなくて、税理士事務所に配達行ったら(ウーバー代金の)
領収書貰える?って話になったんで、こいつ飯代を経費にする気だ!
でも、どうやって?って思ったって話
まあ、領収書くれ=経費にするつもりとは限らんけどもw
いや、そうでなくて、税理士事務所に配達行ったら(ウーバー代金の)
領収書貰える?って話になったんで、こいつ飯代を経費にする気だ!
でも、どうやって?って思ったって話
まあ、領収書くれ=経費にするつもりとは限らんけどもw
116FROM名無しさan
2022/03/27(日) 19:23:37.98ID:P8Vg5nBE ああ、そういう事か
税理士なら法人化してるだろうからなんとでも経費に出来るでしょ
法人だと法人税払うかわりに経費の範囲が広くなるから収入が高ければ個人事業主よりは節税しやすい
とは言ってもトータルでみれば無茶苦茶得するというほどでもない
税理士なら法人化してるだろうからなんとでも経費に出来るでしょ
法人だと法人税払うかわりに経費の範囲が広くなるから収入が高ければ個人事業主よりは節税しやすい
とは言ってもトータルでみれば無茶苦茶得するというほどでもない
117FROM名無しさan
2022/03/27(日) 19:59:07.90ID:xzsbGmPL >>116
税理士なんてほとんど個人やで
税理士なんてほとんど個人やで
118FROM名無しさan
2022/03/27(日) 20:34:42.91ID:34OFH6zO チップやプロモって課税売上なの?非課税売上なの?
119FROM名無しさan
2022/03/27(日) 20:40:38.54ID:xzsbGmPL120FROM名無しさan
2022/03/27(日) 20:45:06.71ID:KKJdX3C7 チップにも課税かよ
鬼やな
鬼やな
121FROM名無しさan
2022/03/27(日) 20:53:03.84ID:uyFa9HXf 税務署は鬼だよ
ヤクザの方がまだかわいいくらいだよ
ヤクザの方がまだかわいいくらいだよ
122FROM名無しさan
2022/03/27(日) 20:54:38.85ID:QJ5894C2 今まで専業でやってたけど、ギリ社会保険入れるくらいのバイトやれば給与所得控除が55万つく上に、社会保険料は国民年金保険料と同じくらいの額しか引かれないから、国保料分が丸々浮く計算になるんだよな
123FROM名無しさan
2022/03/27(日) 21:00:25.70ID:uyFa9HXf そういうこと
専業は税制面で見ても損なんだよ
あまり大声では言えんが無申告でないと旨みはない
専業は税制面で見ても損なんだよ
あまり大声では言えんが無申告でないと旨みはない
124FROM名無しさan
2022/03/27(日) 21:25:17.26ID:VA1zgSBJ >>112
確定申告の面倒くささと将来性考えると、どう考えても会社員の方が良いな
確定申告の面倒くささと将来性考えると、どう考えても会社員の方が良いな
125FROM名無しさan
2022/03/27(日) 21:56:23.43ID:JuRXNfMk126FROM名無しさan
2022/03/27(日) 21:58:55.79ID:xzsbGmPL なにもなくても額面的にはそれなりに稼げるからそういった意味では良い仕事だよ
127FROM名無しさan
2022/03/27(日) 22:02:27.24ID:lPzprUOq 基礎控除の48万円ももちろん所得から引かれての課税所得ですよね?
青色65+48=113万円の認識ですよね?
青色65+48=113万円の認識ですよね?
128FROM名無しさan
2022/03/27(日) 22:09:52.84ID:IsI8FOom 所得税って言うほど多くないよな
多いのは国保と年金
多いのは国保と年金
129FROM名無しさan
2022/03/27(日) 22:22:12.49ID:2zXO5/Y7 マイクロ法人の設立って、売り上げいくらくらい超えたらメリット出てきますか?
130FROM名無しさan
2022/03/27(日) 22:24:25.45ID:up32MysH 年金は死ななければ戻ってくるからいいけど、国保がヤバイ。
131FROM名無しさan
2022/03/27(日) 22:25:20.31ID:6/mDxagR >>130
支給前に死ぬと没収だけどなw
支給前に死ぬと没収だけどなw
132FROM名無しさan
2022/03/27(日) 22:26:01.99ID:2zXO5/Y7133FROM名無しさan
2022/03/27(日) 22:36:23.65ID:fMZnGPvZ134FROM名無しさan
2022/03/27(日) 23:35:47.29ID:aXG1AGZS >>112
500万ウーバーってのは無理だよ
500万ウーバーってのは無理だよ
135FROM名無しさan
2022/03/27(日) 23:45:25.94ID:hlTBwPby136FROM名無しさan
2022/03/27(日) 23:49:16.43ID:6/mDxagR >>134
すまん去年600万オーバーしてた
すまん去年600万オーバーしてた
137FROM名無しさan
2022/03/27(日) 23:53:06.48ID:SjM2ahWZ >>134
それはお前がヘタレなだけ、なんで自分基準で考えるの?
全然無理じゃないよ、知り合いには600万〜800万の奴何人も居る
無申告ぽい奴も居るけど大半は確定申告してる
節税対策で定番なのはiDeCo・小規模企業共済にガッツリ入れてあとは増車
チャリ・バイク複数、あと自家用車兼ねた黒ナンバー軽買ってる奴多い
まあこれからはフーデリも軽貨物も厳しいだろうから元とるのは大変そうだが
それはお前がヘタレなだけ、なんで自分基準で考えるの?
全然無理じゃないよ、知り合いには600万〜800万の奴何人も居る
無申告ぽい奴も居るけど大半は確定申告してる
節税対策で定番なのはiDeCo・小規模企業共済にガッツリ入れてあとは増車
チャリ・バイク複数、あと自家用車兼ねた黒ナンバー軽買ってる奴多い
まあこれからはフーデリも軽貨物も厳しいだろうから元とるのは大変そうだが
138FROM名無しさan
2022/03/28(月) 03:12:57.88ID:jo4oNvVQ 今のウーバー単体だと厳しいってだけで出前館menu色々やってれば500↑は難しく無いな
139FROM名無しさan
2022/03/28(月) 09:35:45.54ID:uxs3fQRT 副業でも500ぐらいいくやついるだろ
140FROM名無しさan
2022/03/28(月) 10:25:18.30ID:vO84wOZy 言うだけなら簡単だからな
141FROM名無しさan
2022/03/28(月) 12:37:34.43ID:iPLJtmol まあ配達員にはブラック企業で揉まれてきた奴からニート上がりの奴まで居るから感覚が違うんだろうね
少なくとも昨年度まではボーナスタイムだったのに専業で200万とか300万しか稼いでない奴は馬鹿なんじゃねーの
能無しでも人並み以上に稼げるチャンスなんてもう二度と来ないかもしれないのに
少なくとも昨年度まではボーナスタイムだったのに専業で200万とか300万しか稼いでない奴は馬鹿なんじゃねーの
能無しでも人並み以上に稼げるチャンスなんてもう二度と来ないかもしれないのに
142FROM名無しさan
2022/03/28(月) 13:30:29.52ID:ReGsHjHV 風俗いきまくって嬢相手に収入自慢してたやつもいたなw
こいつら駄目だわって思ったよ
こいつら駄目だわって思ったよ
143FROM名無しさan
2022/03/28(月) 14:10:38.17ID:jYwi47Wg 税理士でも細かい部分はきにしてないのなw
スレみてダメかと思ってたら
スレみてダメかと思ってたら
144FROM名無しさan
2022/03/28(月) 14:15:25.48ID:uxs3fQRT >>143
細かい中身をやってるのは税理士じゃなくて事務員だからな
細かい中身をやってるのは税理士じゃなくて事務員だからな
145FROM名無しさan
2022/03/28(月) 14:20:28.81ID:LkCLUX7C マジでまだ確定申告申告終わってないのかよ
146FROM名無しさan
2022/03/28(月) 14:34:14.96ID:Du77K6pO 終わってないお
147FROM名無しさan
2022/03/28(月) 14:41:40.06ID:uxs3fQRT 税金払えないからこの延長の1か月をつかって必死に稼いでいる奴とか多いんじゃないのか
148FROM名無しさan
2022/03/28(月) 15:05:40.52ID:0xZiTbHW 500もいくわけないやん。東京じゃあるまいし
何をいってるんだか
そんなの全体の五パーセントぐらいやで
何をいってるんだか
そんなの全体の五パーセントぐらいやで
149FROM名無しさan
2022/03/28(月) 15:20:40.84ID:03foHZwv >>148
関東と地方政令都市ならいけるでしょ、地方の田舎都市の事なんて知らん
つーか行動力ある奴は普通にフーデリの為に都市部へ引っ越したりしてるんだが?
そうやって言い訳ばかりして一生底辺やってろw
関東と地方政令都市ならいけるでしょ、地方の田舎都市の事なんて知らん
つーか行動力ある奴は普通にフーデリの為に都市部へ引っ越したりしてるんだが?
そうやって言い訳ばかりして一生底辺やってろw
150FROM名無しさan
2022/03/28(月) 15:24:33.69ID:uxs3fQRT151FROM名無しさan
2022/03/28(月) 15:49:40.63ID:dMX08npW とりまインバウンドが怖い
152FROM名無しさan
2022/03/28(月) 16:19:34.78ID:0KbqdPYy 所得税20万住民税17万年金20万国保40万
たかが400万でこの有り様だからな
無申告はこの3倍増し楽しみに待っとけや
たかが400万でこの有り様だからな
無申告はこの3倍増し楽しみに待っとけや
153FROM名無しさan
2022/03/28(月) 16:31:33.59ID:6Cs33lkM 無申告の連中てたかだか1〜2年音沙汰無い程度で「なんだ無申告でも良いんじゃん」とか脳天気に考えてそう
154FROM名無しさan
2022/03/28(月) 16:47:12.31ID:XrxADJCm じゃあ過少申告でもいいですか??
少し少なめに。
少し少なめに。
155FROM名無しさan
2022/03/28(月) 16:55:23.16ID:uxs3fQRT156FROM名無しさan
2022/03/28(月) 17:19:12.85ID:TxCwcDJz フリー会計使ってる人に質問です。今は無料プランで使ってるんですが家事按分の設定をやっても全く計算されないんですが、これは有料プランじゃなきゃ出来ないのでしょうか?
調べたやり方でやっても全く反映されなくて困ってます
調べたやり方でやっても全く反映されなくて困ってます
157FROM名無しさan
2022/03/28(月) 17:40:20.21ID:N/13YZg2158FROM名無しさan
2022/03/28(月) 18:08:04.56ID:HsGWHeOt159FROM名無しさan
2022/03/28(月) 18:23:05.74ID:q2Wh5bB5 ふと思ったんだが、、、
先ず地方にクソ安い家を借りて、そこに住民票を移す
その上で都市部に事務所(実際はただの自宅なわけだがw)
を借りてウーバーした場合、家賃を経費にできるんじゃね?
調べてみると地方には家賃・管理費5千円/月なんて物件も
あるから、6万円の出費で(今の家賃が8万/月として)96万円
を経費にできる
ダメかな?w
先ず地方にクソ安い家を借りて、そこに住民票を移す
その上で都市部に事務所(実際はただの自宅なわけだがw)
を借りてウーバーした場合、家賃を経費にできるんじゃね?
調べてみると地方には家賃・管理費5千円/月なんて物件も
あるから、6万円の出費で(今の家賃が8万/月として)96万円
を経費にできる
ダメかな?w
160FROM名無しさan
2022/03/28(月) 18:33:30.23ID:D8w/yy4n >>159
そこまでして家賃を経費にしたいのかよ
そこまでして家賃を経費にしたいのかよ
161FROM名無しさan
2022/03/28(月) 18:42:40.30ID:BonmpPw1 >>156
プラン毎の可否は見当たらないけど、
法人登録だと家事按分はできないし、白色だと5割未満の按分はできないから、一旦6割ぐらいでテストしてみる。
無料でも、優先はされないけどチャットサポートが使えるからそこでも聞いてみる。
できなければ、PC版と有料プラン(月割スタンダード)も試す。
プラン毎の可否は見当たらないけど、
法人登録だと家事按分はできないし、白色だと5割未満の按分はできないから、一旦6割ぐらいでテストしてみる。
無料でも、優先はされないけどチャットサポートが使えるからそこでも聞いてみる。
できなければ、PC版と有料プラン(月割スタンダード)も試す。
162FROM名無しさan
2022/03/28(月) 18:49:13.83ID:ReGsHjHV そこまでしていくら節税対策できる?
初期費用まかなえるのかよ
初期費用まかなえるのかよ
163FROM名無しさan
2022/03/28(月) 19:30:02.05ID:nHPW03Rw 本末転倒というか手段と目的を履き違えてそう
164FROM名無しさan
2022/03/28(月) 21:18:07.56ID:txmuUvS3165FROM名無しさan
2022/03/28(月) 21:21:44.32ID:Adb6tCZt ちなみに家賃を経費に入れてる場合は内覧を拒否出来ません
だって事務所なんだから
だって事務所なんだから
166FROM名無しさan
2022/03/28(月) 21:28:07.00ID:TxCwcDJz167FROM名無しさan
2022/03/28(月) 21:47:08.52ID:/j82dch3 >>152
なんで400万で住民税が所得税より安いんだ?
なんで400万で住民税が所得税より安いんだ?
168FROM名無しさan
2022/03/28(月) 22:51:49.85ID:KVKDrEH/ >>166
自分も最初は上手くいかなかったけど、品目の扱いが鍵になる。
例えば、勘定科目「車両費」、品目名「ガソリン代」、事業利用比率「60」%などと登録して、取引登録の際、品目・部門・メモタグの欄に葉っぱのマークのついた緑色のラベルは出てきている?(ヘルプページでは事務所家賃となっている)
あとは、再計算や試算表のページは見れている?
サポートに聞いても出来なければ、他アプリの検討もあり。
自分も最初は上手くいかなかったけど、品目の扱いが鍵になる。
例えば、勘定科目「車両費」、品目名「ガソリン代」、事業利用比率「60」%などと登録して、取引登録の際、品目・部門・メモタグの欄に葉っぱのマークのついた緑色のラベルは出てきている?(ヘルプページでは事務所家賃となっている)
あとは、再計算や試算表のページは見れている?
サポートに聞いても出来なければ、他アプリの検討もあり。
169FROM名無しさan
2022/03/29(火) 00:17:25.23ID:GzfNAYSn >>167
住民税は向こうが計算するからどうなるかだけど20〜25万くらいか
住民税は向こうが計算するからどうなるかだけど20〜25万くらいか
170FROM名無しさan
2022/03/29(火) 06:16:40.83ID:CPbAqXsm 普通に考えて家賃の事業費按分(≠家事按分)は
稼働日/30か、面積で比率作るしか無いだろ
事務所兼倉庫借りるなら100%だけどな
稼働日/30か、面積で比率作るしか無いだろ
事務所兼倉庫借りるなら100%だけどな
171FROM名無しさan
2022/03/29(火) 06:24:39.96ID:aepRMwu2 >>152
どうせこねーよw
どうせこねーよw
172FROM名無しさan
2022/03/29(火) 06:37:17.72ID:lk4c04yQ ___
/無申告 \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
税務署? | (__人__) | かかって来いよ
,.゙-‐- 、 `⌒´ ,/
┌、. / ヽ ー‐ <.
ヽ.X、- 、 ,ノi ハ
⊂>'">┐ヽノ〃 / ヘ
入 ´// ノ } ,..,.._',.-ァ
/ `ー''"´ ,' c〈〈〈っ<
/ __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
{ ´ / ``¨´
/´¨`'''‐、._ ,'\
∨´ `ヽ、 ノ ゙ヽ
∨ ヽ _,,..-'" `ヽ
∨ 〈-=、.__ }
ヽ、 } ``7‐-. /
ヽ リ /′ ノ
/′ , { / /
{ ! ,ノ ,/′
! / / `‐-、
! ,/ ゙ー''' ー---'
', /
{ }
゙Y `ヽ、
゙ー--‐'
/無申告 \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
税務署? | (__人__) | かかって来いよ
,.゙-‐- 、 `⌒´ ,/
┌、. / ヽ ー‐ <.
ヽ.X、- 、 ,ノi ハ
⊂>'">┐ヽノ〃 / ヘ
入 ´// ノ } ,..,.._',.-ァ
/ `ー''"´ ,' c〈〈〈っ<
/ __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
{ ´ / ``¨´
/´¨`'''‐、._ ,'\
∨´ `ヽ、 ノ ゙ヽ
∨ ヽ _,,..-'" `ヽ
∨ 〈-=、.__ }
ヽ、 } ``7‐-. /
ヽ リ /′ ノ
/′ , { / /
{ ! ,ノ ,/′
! / / `‐-、
! ,/ ゙ー''' ー---'
', /
{ }
゙Y `ヽ、
゙ー--‐'
173FROM名無しさan
2022/03/29(火) 07:25:13.21ID:CPbAqXsm >>152
3倍でも300万だし分割してくれるなら返せそうではあるな
3倍でも300万だし分割してくれるなら返せそうではあるな
174FROM名無しさan
2022/03/29(火) 07:56:38.34ID:pjHXyMTe >>173
甘いよ、国税は基本一括払いだぞ
払えないなら差押さえる、財産が無いなら今後の収入を押さえられる
泣きつけば分割払いも一応認めてくれるがかなり厳しいスケジュールを提示される
ゆとりあるマイペース返済なんてイメージしない方がいい
甘いよ、国税は基本一括払いだぞ
払えないなら差押さえる、財産が無いなら今後の収入を押さえられる
泣きつけば分割払いも一応認めてくれるがかなり厳しいスケジュールを提示される
ゆとりあるマイペース返済なんてイメージしない方がいい
175FROM名無しさan
2022/03/29(火) 15:42:05.92ID:s4+Lqf7k176FROM名無しさan
2022/03/29(火) 16:10:51.38ID:6DwenM/M レシートって、
スキャンした画像データがあれば、もとの紙の方は捨てちゃって大丈夫でしょうか?
スキャンした画像データがあれば、もとの紙の方は捨てちゃって大丈夫でしょうか?
177FROM名無しさan
2022/03/29(火) 17:58:06.14ID:TswVL8uv >>173
勘違いしてるようだが1年だけ無申告して300万だから2年間無申告であれば軽く500万以上は請求くるよ
勘違いしてるようだが1年だけ無申告して300万だから2年間無申告であれば軽く500万以上は請求くるよ
178FROM名無しさan
2022/03/29(火) 18:27:46.04ID:7HbOLlOM179FROM名無しさan
2022/03/29(火) 18:28:21.66ID:7HbOLlOM180FROM名無しさan
2022/03/29(火) 18:29:04.21ID:7HbOLlOM 自分も当初は、按分を手計算でやろうとしたけど、
家賃、ガス、水道、通信、スマホ代で年に60件入力しなければならないことで投げ出しそうになった。
ガソリン代もだと、稼働日分ぐらい追加になる。
freeeの按分登録なら、一度設定すれば、毎回分を同期した支払の記録にラベルを貼って登録ボタンを押すだけ。
入力時間も短縮できる。
家賃、ガス、水道、通信、スマホ代で年に60件入力しなければならないことで投げ出しそうになった。
ガソリン代もだと、稼働日分ぐらい追加になる。
freeeの按分登録なら、一度設定すれば、毎回分を同期した支払の記録にラベルを貼って登録ボタンを押すだけ。
入力時間も短縮できる。
181FROM名無しさan
2022/03/29(火) 18:30:05.44ID:7HbOLlOM 確定申告期間もあと1か月を切って、アプリの使用料も月1000〜2500円ぐらいだから、
使用料を払って、サポートに聞きながらさっさと入力を終えて、配達に戻った方が安く上る。
確定申告を上手くやれれば、年に数十万円の節税になるのだし。
使用料を払って、サポートに聞きながらさっさと入力を終えて、配達に戻った方が安く上る。
確定申告を上手くやれれば、年に数十万円の節税になるのだし。
182FROM名無しさan
2022/03/29(火) 22:04:59.92ID:pVNsFhmy183FROM名無しさan
2022/03/29(火) 22:36:35.26ID:ZxE7z/oe 車所有者なら按分は平気だってよ
184FROM名無しさan
2022/03/29(火) 22:41:46.10ID:MhtC3tyI 自宅にゴースト店的な適当な飲食店作ったら自宅と食費経費にできる?
185FROM名無しさan
2022/03/30(水) 00:31:44.23ID:Y68eAZEJ 無申告のバカが沢山いるおかげでドンブリ申告の俺にまで国税は手が回らんだろう
186FROM名無しさan
2022/03/30(水) 00:52:08.45ID:GODfA3Ri ドンブリでもちゃんと申告して税金払ってるなら大丈夫だ 多少の誤魔化しは目瞑ってくれる。無申告は今年から厳しくなると思う
187FROM名無しさan
2022/03/30(水) 04:20:38.55ID:jRa4oRUS ぶっちゃけ真面目に申告してるの全体的の1割ぐらいのような気がする
188FROM名無しさan
2022/03/30(水) 05:04:44.77ID:qCe5CsTO フリー会計で家事按分出来ないって言ってた者です。
年度切り替えが出来てなかったみたいでそれで反映されてなかったみたいで、今年度に切り替えたら反映されました。
アドバイス下さった方、本当にありがとうございます!
年度切り替えが出来てなかったみたいでそれで反映されてなかったみたいで、今年度に切り替えたら反映されました。
アドバイス下さった方、本当にありがとうございます!
189FROM名無しさan
2022/03/30(水) 05:25:35.76ID:mAQ0DLil チップって贈与だからウバだと基本的に非課税だよな
売上からチップ分抜いて計算するのだるいんだけど
売上からチップ分抜いて計算するのだるいんだけど
190FROM名無しさan
2022/03/30(水) 07:09:27.49ID:Oi1gB/Lw >>189
チップはウバが専業なら事業所得、副業なら雑所得じゃないの?
https://www.all-senmonka.jp/moneyizm/75483/
https://i.imgur.com/JXbwNtR.jpg
チップはウバが専業なら事業所得、副業なら雑所得じゃないの?
https://www.all-senmonka.jp/moneyizm/75483/
https://i.imgur.com/JXbwNtR.jpg
191FROM名無しさan
2022/03/30(水) 07:12:54.40ID:Oi1gB/Lw すまん↑の書き方は勘違いだ
チップや投げ銭は売上扱いだから通常通り事業所得(専業)または雑所得(副業)に分類されるのでは?という理解
チップや投げ銭は売上扱いだから通常通り事業所得(専業)または雑所得(副業)に分類されるのでは?という理解
192FROM名無しさan
2022/03/30(水) 09:20:30.72ID:y9C+I1i8193FROM名無しさan
2022/03/30(水) 10:33:30.50ID:BNGNgxrY たまに税務調査に詳しい奴は何なんだ?
実際に調査入られてガッツリ税金取られた経験者か?
それとも、机上論で語ってるニワカか?
実際に調査入られてガッツリ税金取られた経験者か?
それとも、机上論で語ってるニワカか?
194FROM名無しさan
2022/03/30(水) 10:33:58.82ID:zXJtSXmq まさか中の人とか?
195FROM名無しさan
2022/03/30(水) 10:42:10.15ID:k6iK2qb+ 低所得自営業に税務調査くる可能性は1パーセント以下だそうだ
ただウーバーからの名簿から無差別で全員にお手紙くる可能性はじゅうぶんある
ただウーバーからの名簿から無差別で全員にお手紙くる可能性はじゅうぶんある
196FROM名無しさan
2022/03/30(水) 10:55:25.96ID:sdMAbZ/A 無申告者に対して税務署は甘いよ
あまり必死にあぶり出そうとはしない
税務署が厳しい態度とるのは不適切な申告をしてきた者
あまり必死にあぶり出そうとはしない
税務署が厳しい態度とるのは不適切な申告をしてきた者
197FROM名無しさan
2022/03/30(水) 11:04:27.83ID:zXJtSXmq という願望
198FROM名無しさan
2022/03/30(水) 11:05:37.91ID:BNGNgxrY このとこで自己暗示して安心してんのか
やっぱり納税はちゃんとしないとね
やっぱり納税はちゃんとしないとね
199FROM名無しさan
2022/03/30(水) 12:13:10.94ID:eL8ZvL00 バイクはピザ屋のバイクみたいな明らかな業務用ではないかぎり100%は無理だよ。
100%にしたら、じゃあ絶対にプライベートで使ってないんですね?帰りにコンビニとか寄ってないですよね?
といわれて追徴課税
100%にしたら、じゃあ絶対にプライベートで使ってないんですね?帰りにコンビニとか寄ってないですよね?
といわれて追徴課税
200FROM名無しさan
2022/03/30(水) 12:24:05.49ID:jQLrprQF それ1台しかないからじゃ?
201FROM名無しさan
2022/03/30(水) 12:40:41.99ID:nvZG8r/U202FROM名無しさan
2022/03/30(水) 13:04:22.23ID:VRunLmAk 数年間無職で収入がなかったのに
住民税の差し押さえに来て持ってかれたよ
住民税の差し押さえに来て持ってかれたよ
203FROM名無しさan
2022/03/30(水) 14:29:05.31ID:nCUvBC0u >>202
収入が無いと役所に申告してれば住民税ゼロなのに
収入が無いと役所に申告してれば住民税ゼロなのに
204FROM名無しさan
2022/03/30(水) 14:58:40.84ID:Sn1FUOui 住民税は前年の収入分を翌年に払うから会社辞めた後にすぐ就職しないと1年分残る
無職だから数十万なんて払えんわって請求書放置してると差し押さえになる
取り立てにくる事はない、いつの間にか口座調べられててある日突然残高持ってかれる
最近差し押さえられたばかりならいずれ国保も差し押さえやられるよ
国保も前年の収入で算定されるんで無職になりたてだとクソ高いから払ってないはず
無職だから数十万なんて払えんわって請求書放置してると差し押さえになる
取り立てにくる事はない、いつの間にか口座調べられててある日突然残高持ってかれる
最近差し押さえられたばかりならいずれ国保も差し押さえやられるよ
国保も前年の収入で算定されるんで無職になりたてだとクソ高いから払ってないはず
205FROM名無しさan
2022/03/30(水) 15:15:05.14ID:Sn1FUOui ついでの派生ウンチクだけど租税公課は差し押さえっていう手段があるから最終的には逃げられないんだが
金融ブラックリストとは無縁でクレカやローンの審査には影響しないので本当に金が無い時は支払優先度を低くしていい
意外と知られてないのが携帯代と奨学金返済の支払遅延でこれらは金融履歴に傷がついて将来ローン組めなくなるので
いざ金が無い時は税金や国保よりそっちを優先して払いましょう
金融ブラックリストとは無縁でクレカやローンの審査には影響しないので本当に金が無い時は支払優先度を低くしていい
意外と知られてないのが携帯代と奨学金返済の支払遅延でこれらは金融履歴に傷がついて将来ローン組めなくなるので
いざ金が無い時は税金や国保よりそっちを優先して払いましょう
206FROM名無しさan
2022/03/30(水) 15:26:52.68ID:BNGNgxrY >>205
よくブラックリストの期間は5年って聞くけど?
よくブラックリストの期間は5年って聞くけど?
207FROM名無しさan
2022/03/30(水) 15:37:00.20ID:8FQlgfeI 住民税は払ってないと、低金利で融資を受けることが出来なくなる
208FROM名無しさan
2022/03/30(水) 15:51:42.10ID:/w5r9rza ブラックになっても結婚して嫁の姓にするとブラックじゃなくなるぞ
そんな心配しなくてもなんとかなるさ
そんな心配しなくてもなんとかなるさ
209FROM名無しさan
2022/03/30(水) 15:54:49.35ID:mAQ0DLil 走行距離考えたらどう頑張ってもプライベート1%すら使わんけど
freeeの最低設定が1%(99%)なので諦めた
freeeの最低設定が1%(99%)なので諦めた
210FROM名無しさan
2022/03/30(水) 15:56:02.82ID:mAQ0DLil >>205
支払利息は経費になるから借金先に払うの損じゃね
支払利息は経費になるから借金先に払うの損じゃね
211FROM名無しさan
2022/03/30(水) 16:32:32.30ID:pDVjGibX 相続税の事で税理士と話したけど、税務署は追おうと思えば過去30年間の取引は追えるって脅された。
まあ普通でも10年分は把握してるって。
ヤバいな。
まあ普通でも10年分は把握してるって。
ヤバいな。
212FROM名無しさan
2022/03/30(水) 16:34:33.54ID:pDVjGibX だから、通帳での全取引10年分は出せって言われてガクブルしてる。
213FROM名無しさan
2022/03/30(水) 16:50:41.68ID:AkbIVveI 100%乗ってないし毎回どれだけ乗ったかキロ数Excelでつけてるけど駄目なの?
聞かれたら絶対ゴネるけど
聞かれたら絶対ゴネるけど
214FROM名無しさan
2022/03/30(水) 16:55:45.83ID:Iib+WUni 税務調査の労力ガー
そんなもんウーバーイーツから給与情報ゲットするだけで無申告一網打尽よ
そんなもんウーバーイーツから給与情報ゲットするだけで無申告一網打尽よ
215FROM名無しさan
2022/03/30(水) 17:19:59.36ID:BsUrJ1Ic もう日に焼けたわ
日焼け対策が必要だな
日焼け対策が必要だな
216FROM名無しさan
2022/03/30(水) 17:58:36.36ID:mTuUi8vK 家賃を50%で按分にしたけど大丈夫?
大丈夫って人と、ダメっていう人が両方いて不安だわ
大丈夫って人と、ダメっていう人が両方いて不安だわ
217FROM名無しさan
2022/03/30(水) 18:01:59.53ID:/w5r9rza 修正申告になった場合は何十万円と払うハメになる
ただそれだけ
ただそれだけ
218FROM名無しさan
2022/03/30(水) 18:03:32.11ID:k6iK2qb+ 25万円のゲーミングPC買っちゃった
219FROM名無しさan
2022/03/30(水) 18:19:46.18ID:mbAa4LYD >>216
家賃の内5割をUber関係で使ってる自信と税務官を論破できる説明ができるなら大丈夫だよ
家賃の内5割をUber関係で使ってる自信と税務官を論破できる説明ができるなら大丈夫だよ
220FROM名無しさan
2022/03/30(水) 18:22:42.57ID:mTuUi8vK じゃあさ、家賃を経費にできるって>>2のテンプレは間違ってるってことか?
221FROM名無しさan
2022/03/30(水) 18:31:56.57ID:mbAa4LYD 別に間違っちゃいないけどUberの業務関係で家を何割使ってるのかって話よ
222FROM名無しさan
2022/03/30(水) 18:41:11.77ID:82Y1wBnZ 直接的に業務利用であると証明できないもの以外は否認されるだけ
バイクの駐車場代とかそういう部分だけだろ
バイクの駐車場代とかそういう部分だけだろ
223FROM名無しさan
2022/03/30(水) 18:43:08.90ID:rJ9pnKnQ 活動地域へ電車移動して月極駐輪場利用してるとした場合は両方認められる?
224FROM名無しさan
2022/03/30(水) 18:44:50.14ID:mbAa4LYD >>223
それは大丈夫
それは大丈夫
225FROM名無しさan
2022/03/30(水) 18:48:16.20ID:mTuUi8vK >>221-222
お前の主張はさっきからなに言ってんのかわからねえよ
曖昧すぎっていうか、知らないなら黙ってろよ混乱するだけだ。
自宅地蔵なら認められるけど、それ以外は認められないとでもいいたいのだろうか?
お前の主張はさっきからなに言ってんのかわからねえよ
曖昧すぎっていうか、知らないなら黙ってろよ混乱するだけだ。
自宅地蔵なら認められるけど、それ以外は認められないとでもいいたいのだろうか?
226FROM名無しさan
2022/03/30(水) 18:55:55.31ID:mbAa4LYD >>225
だってしょうがなくね?
所得税の手引きにだって明確に何割オッケーなんて書いてないし、税務官によって認める認めないって変わってくるし
だから自分自身が損金に意思があって家の何割をUber関係で使ってますって説明できれば税務官だってなるほどねってなるだろ
だってしょうがなくね?
所得税の手引きにだって明確に何割オッケーなんて書いてないし、税務官によって認める認めないって変わってくるし
だから自分自身が損金に意思があって家の何割をUber関係で使ってますって説明できれば税務官だってなるほどねってなるだろ
227FROM名無しさan
2022/03/30(水) 18:58:55.62ID:mTuUi8vK 開業届を自宅登録してある
自宅地蔵で使っている
これだけで行けないかな?
自宅地蔵で使っている
これだけで行けないかな?
228FROM名無しさan
2022/03/30(水) 19:16:20.93ID:mbAa4LYD 一概にも言えないけど
例えば、自宅でフリーランスのプログラマーやってる知り合いは家賃の5割を計上してる
2DKの一室を丸々仕事部屋にしてるね
例えば、自宅でフリーランスのプログラマーやってる知り合いは家賃の5割を計上してる
2DKの一室を丸々仕事部屋にしてるね
229FROM名無しさan
2022/03/30(水) 19:17:13.80ID:/w5r9rza 税務官の必死度合いで決まる
ノルマにまだ遠い奴が来たら因縁つけられて修正申告
ノルマにまだ遠い奴が来たら因縁つけられて修正申告
230FROM名無しさan
2022/03/30(水) 19:37:20.65ID:Oi1gB/Lw 注文1件入ったらもう出ていく仕事なんて事務所足りえんだろw
どうしても家賃経費にしたければブログでもやってアフィ収入得るようにすれば?
どうしても家賃経費にしたければブログでもやってアフィ収入得るようにすれば?
231FROM名無しさan
2022/03/30(水) 19:46:18.90ID:jQLrprQF232FROM名無しさan
2022/03/30(水) 20:03:29.61ID:w6ytIeqn >>224
ありがとう!今んとこその動きはしないが
ありがとう!今んとこその動きはしないが
233FROM名無しさan
2022/03/30(水) 21:00:46.29ID:AkbIVveI234FROM名無しさan
2022/03/30(水) 21:31:53.69ID:p6pmCBzM >>206
cic情報が5年なだけで、一度やらかしたやつは自社グループのブラックリストからは永遠に消えないぞ
cic情報が5年なだけで、一度やらかしたやつは自社グループのブラックリストからは永遠に消えないぞ
235FROM名無しさan
2022/03/31(木) 01:50:34.76ID:UyIwf1XB >>230
ブログのアフィ収入が事業として認められるかは微妙
副業は事業として認められないとかの通説もリーマンが手軽なアフィ
ブログやフリマやオークションで赤字事業を起こして損益通算で節税
みたいなスキームが否認されまくった結果だと思うんだよなー
ブログのアフィ収入が事業として認められるかは微妙
副業は事業として認められないとかの通説もリーマンが手軽なアフィ
ブログやフリマやオークションで赤字事業を起こして損益通算で節税
みたいなスキームが否認されまくった結果だと思うんだよなー
236FROM名無しさan
2022/03/31(木) 02:07:45.23ID:UyIwf1XB >>230
軽配の要件である営業所は自宅兼用でも認められるし
休憩施設、車庫、整備場なんかも以下同文
主張すれば何でも通るってわけではないだろうけどw
逆に絶対に無理なんてこともないから、自己責任の下
でイケると思う人はイケばいいと思う
軽配の要件である営業所は自宅兼用でも認められるし
休憩施設、車庫、整備場なんかも以下同文
主張すれば何でも通るってわけではないだろうけどw
逆に絶対に無理なんてこともないから、自己責任の下
でイケると思う人はイケばいいと思う
237FROM名無しさan
2022/03/31(木) 02:23:09.40ID:NTOHMTG5 プラグラマーやデザイナーなんかの在宅専業フリーランス界隈ですら
家賃は3割から4割程度までにしとくのが無難て言われてるのに
事務所だ待機場所だ整備場だと屁理屈こねたところで家賃5割はかなり危ないと思う
家賃は3割から4割程度までにしとくのが無難て言われてるのに
事務所だ待機場所だ整備場だと屁理屈こねたところで家賃5割はかなり危ないと思う
238FROM名無しさan
2022/03/31(木) 06:10:37.65ID:WfcURgfq 家賃20万5割で120万ウーバーの売上相殺できちゃうよね
タワーマンション住んでたら5割でかなり浮かせられるしそんなわけねえよな
タワーマンション住んでたら5割でかなり浮かせられるしそんなわけねえよな
239FROM名無しさan
2022/03/31(木) 07:49:01.65ID:6x04gjxn Uberの収入だと証明出せたとしても20万円の家賃の審査通らないけどな。
240FROM名無しさan
2022/03/31(木) 09:01:37.83ID:wGWtAWGx 家賃のような大きな問題は、各自税理士に確認した方がいい。
各地域の商工会議所で、無料かつ登録不要の税理士相談会をやっているから。
各地域の商工会議所で、無料かつ登録不要の税理士相談会をやっているから。
241FROM名無しさan
2022/03/31(木) 14:33:53.24ID:jUPWLfCa >>240はネットで予約できるし、今見た所は週1でやっていて期間中にまだ2日間ある。
予約は一つも入っていなかった。
予約は一つも入っていなかった。
242FROM名無しさan
2022/03/31(木) 15:05:37.81ID:gis7/avo 国保がえぐい
病院なんて一切行かんのに毎月3万以上取られるとか異常だろ
病院なんて一切行かんのに毎月3万以上取られるとか異常だろ
243FROM名無しさan
2022/03/31(木) 15:16:16.96ID:eoTSgqGO 嫌だったら社会保険はいれるようにするんだな
244FROM名無しさan
2022/03/31(木) 15:16:26.61ID:4uOBg3a3 国保は地方税だからな
国保のために働くべきや
国保のために働くべきや
245FROM名無しさan
2022/03/31(木) 15:26:10.19ID:XKVXctTM 国保は持ちつ持たれつだと自分に言い聞かせて納得するしかない
ただ、病院を社交場代わりにして無駄に医療費を食い潰すジジババは火炎放射器で消毒したくなる
税金保険を真面目に払うようになると頑固で横柄な老害ジジババが本気で嫌いになる、マジぶん殴りてえ
ただ、病院を社交場代わりにして無駄に医療費を食い潰すジジババは火炎放射器で消毒したくなる
税金保険を真面目に払うようになると頑固で横柄な老害ジジババが本気で嫌いになる、マジぶん殴りてえ
246FROM名無しさan
2022/03/31(木) 15:27:34.40ID:eoTSgqGO まあそのジジババだってお国のために頑張って来たんだから多少許してやれよ
247FROM名無しさan
2022/03/31(木) 15:28:22.74ID:RveAPYPy てか600だか700以下の低所得層は国保の方が安い
法人成り社保、退職後に社保任意継続の方が国保より高くなる
被雇用者時代は事業者負担分でほぼ半分雇用主が負担
それが全額自己負担になるからほぼ倍になると思っていい
法人成り社保、退職後に社保任意継続の方が国保より高くなる
被雇用者時代は事業者負担分でほぼ半分雇用主が負担
それが全額自己負担になるからほぼ倍になると思っていい
248FROM名無しさan
2022/03/31(木) 15:33:00.63ID:XKVXctTM249FROM名無しさan
2022/03/31(木) 15:47:34.65ID:2aodD/nZ 稼ぎ過ぎて国保が高い場合は今から最低レベルの社保ありバイトをやれば上書き出来るよ
国保は前年分の所得を参照して今年分を今年払うシステム
社保(一年目)はこれからの収入見込みから計算して今年分をリアルタイムで今年払う(天引き)システム
国保と社保は重複出来ないからダブると社保優先になるんだわ
国保は前年分の所得を参照して今年分を今年払うシステム
社保(一年目)はこれからの収入見込みから計算して今年分をリアルタイムで今年払う(天引き)システム
国保と社保は重複出来ないからダブると社保優先になるんだわ
250FROM名無しさan
2022/03/31(木) 16:00:33.66ID:rWMN9yB8 最低限の社保なら年金込みで月3万くらいか
国保+国民年金よりは大分安く済むなw
国保+国民年金よりは大分安く済むなw
251FROM名無しさan
2022/03/31(木) 16:02:29.03ID:rWMN9yB8 あとはその差額を得るためにバイトに時間を費やすのが割に合うかどうか
252FROM名無しさan
2022/03/31(木) 16:07:45.08ID:eoTSgqGO どっかで正社員になって副業でやればいいのに
それから本腰しれてUberするか
中途半端が一番金とられる
それから本腰しれてUberするか
中途半端が一番金とられる
253FROM名無しさan
2022/03/31(木) 16:16:21.06ID:2aodD/nZ まあ定期的に話題になるけど収入を最大化して支出を最小化するには
社保付バイトを最低限やりつつフーデリで昼ピ夜ピこなすのが一番効率いいんだわ
問題はぴたっとハマる求人になかなか巡り合えない事だな
>>252
正社員まで行くと社保高いし副業を事業所得に出来ないから青色控除使えない
まあ将来性あるホワイト企業に就職出来るならそれが一番いいけどね
配達員は少なからずドロップアウトした経歴があるからこぞ今こんな仕事してる奴が大半なわけでしょう
社保付バイトを最低限やりつつフーデリで昼ピ夜ピこなすのが一番効率いいんだわ
問題はぴたっとハマる求人になかなか巡り合えない事だな
>>252
正社員まで行くと社保高いし副業を事業所得に出来ないから青色控除使えない
まあ将来性あるホワイト企業に就職出来るならそれが一番いいけどね
配達員は少なからずドロップアウトした経歴があるからこぞ今こんな仕事してる奴が大半なわけでしょう
254FROM名無しさan
2022/03/31(木) 16:22:16.01ID:5F12LzuR マネーフォワード確定申告を使ってる人いますか?家事按分とかその他の使い勝手をお聞きしたいです。
調べてもフリー会計と弥生ばっかりでウーバー配達員でマネーフォワード使ってる人はあまりいなさそうだから
調べてもフリー会計と弥生ばっかりでウーバー配達員でマネーフォワード使ってる人はあまりいなさそうだから
255FROM名無しさan
2022/03/31(木) 16:28:28.44ID:eoTSgqGO >>254
補助科目に按分率入れれば勝手に計算してくれる
補助科目に按分率入れれば勝手に計算してくれる
256FROM名無しさan
2022/03/31(木) 16:48:53.08ID:T70hic7o257FROM名無しさan
2022/04/01(金) 00:33:17.33ID:gkMl6P97 >>23-24
freeeの主な作業ページ
(1)ホーム
・メニュー > ホーム
(2)取引
・メニュー > 取引 > 取引登録
・収入と支出の全ての取引を登録できる
(3)損益計算書
・収支の全体像が確認できる
・メニュー > レポート > 試算表(=全体)
・メニュー > レポート > 月次推移(=月毎)
(4)家事按分の登録
・メニュー > 確定申告 > 新しい家事按分を登録
・「再計算」ボタンを押して登録内容の確認
・メニュー > レポート > 試算表 > 「損益計算書」に反映されているかを確認
・分からない時は、ヘルプ > 「家事按分を登録する」を参照
(5)固定資産の減価償却
・メニュー > 確定申告 > 固定資産台帳 > 固定資産を登録
・メニュー > レポート > 試算表 > 「貸借対照表」に反映されているかを確認
・分からない時は、ヘルプ > 「【個人】固定資産を登録する(固定資産台帳)」を参照
※収入と支出、按分、固定資産をひとまとまり登録したら、その都度、損益計算書で確認すると間違いがない
※(1)〜(5)を、ブラウザのタブで同時に開きながら作業をすると早い
※スマホ版は、メニュー > 設定 > 「家事按分」、「固定資産台帳」
freeeの主な作業ページ
(1)ホーム
・メニュー > ホーム
(2)取引
・メニュー > 取引 > 取引登録
・収入と支出の全ての取引を登録できる
(3)損益計算書
・収支の全体像が確認できる
・メニュー > レポート > 試算表(=全体)
・メニュー > レポート > 月次推移(=月毎)
(4)家事按分の登録
・メニュー > 確定申告 > 新しい家事按分を登録
・「再計算」ボタンを押して登録内容の確認
・メニュー > レポート > 試算表 > 「損益計算書」に反映されているかを確認
・分からない時は、ヘルプ > 「家事按分を登録する」を参照
(5)固定資産の減価償却
・メニュー > 確定申告 > 固定資産台帳 > 固定資産を登録
・メニュー > レポート > 試算表 > 「貸借対照表」に反映されているかを確認
・分からない時は、ヘルプ > 「【個人】固定資産を登録する(固定資産台帳)」を参照
※収入と支出、按分、固定資産をひとまとまり登録したら、その都度、損益計算書で確認すると間違いがない
※(1)〜(5)を、ブラウザのタブで同時に開きながら作業をすると早い
※スマホ版は、メニュー > 設定 > 「家事按分」、「固定資産台帳」
258FROM名無しさan
2022/04/01(金) 05:12:11.93ID:EhHwU+zz ハーレーで配達するから新品買って経費でOK?
259FROM名無しさan
2022/04/01(金) 05:42:30.62ID:aTgxeRz2 >>258
緑ナンバーつけときゃハーレーだろうがドカティだろうがかまわんよ
緑ナンバーつけときゃハーレーだろうがドカティだろうがかまわんよ
260FROM名無しさan
2022/04/01(金) 06:03:41.30ID:Aeqw/+CJ 原付より自動二輪の方が事業用ナンバーが付くから経費にしやすそうな気がする
261FROM名無しさan
2022/04/01(金) 09:55:31.53ID:TAG8r5/q 税務署は銀行口座を監視してるんだろ?
現金払いonで稼働してれば、振込額は所得額よりはるかに低い金額になるから
脱税してもバレないのでは
現金払いonで稼働してれば、振込額は所得額よりはるかに低い金額になるから
脱税してもバレないのでは
262FROM名無しさan
2022/04/01(金) 09:55:46.58ID:O2mnzWXS263FROM名無しさan
2022/04/01(金) 09:59:18.87ID:qxtXZEZW >>261
脱税するなら現金オンリーだよな
風俗とかキャバ嬢も現金で貰うからバレにくいし
まぁ店に摘発入ったらバレるけど
Uberの現金とキャッシュレスでどっちも稼働してる奴はバレバレだからやめた方がいいよ
脱税するなら現金オンリーだよな
風俗とかキャバ嬢も現金で貰うからバレにくいし
まぁ店に摘発入ったらバレるけど
Uberの現金とキャッシュレスでどっちも稼働してる奴はバレバレだからやめた方がいいよ
264FROM名無しさan
2022/04/01(金) 10:18:50.55ID:AdDzVosm >>261
個人間取引だけならともかくUberにはデータあるんだからちょっと調査すればすぐばれるだろ
個人間取引だけならともかくUberにはデータあるんだからちょっと調査すればすぐばれるだろ
265FROM名無しさan
2022/04/01(金) 10:24:17.70ID:2Wr/Gxaa266FROM名無しさan
2022/04/01(金) 10:40:50.93ID:F1uyNyOE 去年からuberが売上データを国税に上納するようになったから現金配達もバレバレやぞ
267FROM名無しさan
2022/04/01(金) 11:38:01.46ID:TAG8r5/q >>264>>266
そうなんか余計なことしやがる
そうなんか余計なことしやがる
268FROM名無しさan
2022/04/01(金) 11:41:26.98ID:J7OXKEF7 税逃れ出来るとしたら現金払いの時の現金チップ程度かな。
口座入出金はもちろんだけど、怪しいと思ったら別銀行の口座引き落としのカードで払った金額も調べるって。
そこで、収入がこれだけしか無いのに支出がこんなにあるのはおかしいとか見る。
どこかで、整合性が無ければ全部調べられる。
税務署が来ないのは、面倒で見逃しているか泳がされているだけ。
親が死んで相続しようとしたら、被相続人だけじゃなくて相続人の取引履歴を5年〜10年分提出しろって言われる。
しかも、税務署は内容を全て知っている上で提出させてニタニタしながら照合する。
口座入出金はもちろんだけど、怪しいと思ったら別銀行の口座引き落としのカードで払った金額も調べるって。
そこで、収入がこれだけしか無いのに支出がこんなにあるのはおかしいとか見る。
どこかで、整合性が無ければ全部調べられる。
税務署が来ないのは、面倒で見逃しているか泳がされているだけ。
親が死んで相続しようとしたら、被相続人だけじゃなくて相続人の取引履歴を5年〜10年分提出しろって言われる。
しかも、税務署は内容を全て知っている上で提出させてニタニタしながら照合する。
269FROM名無しさan
2022/04/01(金) 11:47:41.21ID:0Ymk5CFL270FROM名無しさan
2022/04/01(金) 11:55:46.38ID:SbOPPxc3 繰り返し「無申告」とか言ってる奴は
ガチの中卒だから気をつけろ
ガチの中卒だから気をつけろ
271FROM名無しさan
2022/04/01(金) 12:35:46.70ID:Ii6rz8U+ フーデリの経費は車両でしょ?
按分なんかより家賃のほうがやばくね
按分なんかより家賃のほうがやばくね
272FROM名無しさan
2022/04/01(金) 13:11:40.15ID:maQ3b642273FROM名無しさan
2022/04/01(金) 13:29:51.54ID:0Ymk5CFL274FROM名無しさan
2022/04/01(金) 13:31:17.66ID:df2mZdKu つい最近ネットフリックスジャパンが税務調査で申告漏れ12億発覚して追徴3億食らってた
外資はもともと税逃れがえげつないので常に狙われている、いずれウーバージャパンにも必ず調査が入る
法人の税務調査は反面調査といって外注費の架空支払や水増しがないか取引先の税務情報も調べる
個人事業主の無申告がばれる一番の原因はこれ、つまりウーバーに調査入る時がXデーって事
配達員だけじゃなく飲食店も相当やられると思うよ、ゴースト店なんてかなり怪しいし
外資はもともと税逃れがえげつないので常に狙われている、いずれウーバージャパンにも必ず調査が入る
法人の税務調査は反面調査といって外注費の架空支払や水増しがないか取引先の税務情報も調べる
個人事業主の無申告がばれる一番の原因はこれ、つまりウーバーに調査入る時がXデーって事
配達員だけじゃなく飲食店も相当やられると思うよ、ゴースト店なんてかなり怪しいし
275FROM名無しさan
2022/04/01(金) 14:07:47.97ID:oZwPZ4E6276FROM名無しさan
2022/04/01(金) 14:27:35.26ID:+WaiRsfN 無申告
277FROM名無しさan
2022/04/01(金) 14:31:57.01ID:Jdn9Ue5y278FROM名無しさan
2022/04/01(金) 14:38:14.57ID:Jdn9Ue5y uber初期はアイルランドから入金されていたらしい
uber本体も叩けばいくらでもホコリ出そうだよね
アイルランドは有名な租税回避地だから
uber本体も叩けばいくらでもホコリ出そうだよね
アイルランドは有名な租税回避地だから
279FROM名無しさan
2022/04/01(金) 15:14:33.63ID:0Ymk5CFL 脱税のために海外の口座から入金するなんてよくある話だからな
280FROM名無しさan
2022/04/01(金) 16:51:23.72ID:FS7KoYWq 頭悪いから説明うまく出来ないのですが、今年2月からウーバー始めて、日常生活の口座で電話やガソリン引き落としを設定しています。
それで会計ソフトで残高を見ると帳簿残高とズレが起きていて、ちょうど前月繰越から掛かった経費を引いた分だと分かりました。
この場合の仕訳は何になるのか教えて下さい。お願いします!
それで会計ソフトで残高を見ると帳簿残高とズレが起きていて、ちょうど前月繰越から掛かった経費を引いた分だと分かりました。
この場合の仕訳は何になるのか教えて下さい。お願いします!
281FROM名無しさan
2022/04/01(金) 16:58:23.73ID:FS7KoYWq 前月繰越150000円 / 残高9000
みたいな帳簿になっていて貸方の方が141000円足りない状況になっています。
みたいな帳簿になっていて貸方の方が141000円足りない状況になっています。
282FROM名無しさan
2022/04/01(金) 17:01:06.59ID:qxtXZEZW Uberの経費以外で口座から落ちてる分はちゃんと事業主貸で処理してんのか
283FROM名無しさan
2022/04/01(金) 17:07:58.75ID:FS7KoYWq >>282
今年の分しか表示されてないのですが関係ないものは全て事業主貸で処理しました。
今年の分しか表示されてないのですが関係ないものは全て事業主貸で処理しました。
284FROM名無しさan
2022/04/01(金) 17:12:18.44ID:qxtXZEZW 残高って口座の残高でしょ?
しゃ前月繰越ってなに
しゃ前月繰越ってなに
285FROM名無しさan
2022/04/01(金) 17:22:59.55ID:FS7KoYWq >>284
自分にも分からないんですよ、マネーフォワード使ってて上に書いた仕訳が出ていて過不足状態になっていて
自分にも分からないんですよ、マネーフォワード使ってて上に書いた仕訳が出ていて過不足状態になっていて
286FROM名無しさan
2022/04/01(金) 17:23:22.31ID:FS7KoYWq >>284
残高は口座の残高です
残高は口座の残高です
287FROM名無しさan
2022/04/01(金) 17:24:31.06ID:qxtXZEZW 実際の残高とは全然違うの?
288FROM名無しさan
2022/04/01(金) 17:35:28.58ID:FS7KoYWq289FROM名無しさan
2022/04/01(金) 17:42:41.26ID:qxtXZEZW 経費じゃないんでしょ?
じゃ事業主貸でいいんじゃない
じゃ事業主貸でいいんじゃない
290FROM名無しさan
2022/04/01(金) 17:49:01.45ID:maQ3b642 >>273
いや、勿論付けれるわけないんだけど税のがれの話に出たからやってる人いるんかなー?って思ってねw
いや、勿論付けれるわけないんだけど税のがれの話に出たからやってる人いるんかなー?って思ってねw
291FROM名無しさan
2022/04/01(金) 17:49:56.70ID:qxtXZEZW292FROM名無しさan
2022/04/01(金) 17:50:37.18ID:qxtXZEZW それか逆仕訳してるとか
293FROM名無しさan
2022/04/01(金) 17:54:06.64ID:FS7KoYWq >>291
実際の残高は15万で間違いないです。貸方の費用と負債?が141000円足りない事になっていて不一致が起きてる状態です。
簿記の知識がないのでどう仕訳して一致させればいいのか全く分かりません
実際の残高は15万で間違いないです。貸方の費用と負債?が141000円足りない事になっていて不一致が起きてる状態です。
簿記の知識がないのでどう仕訳して一致させればいいのか全く分かりません
294FROM名無しさan
2022/04/01(金) 17:58:44.93ID:qxtXZEZW295FROM名無しさan
2022/04/01(金) 20:57:17.44ID:pKDaMbmL 残高とか気にしたことなかったんだけど、最終的にカッチリ合っていないといけないものなの?
296FROM名無しさan
2022/04/01(金) 20:59:28.47ID:wGRaWmqV 残高合わなかったらなんのための青色申告やねん
297FROM名無しさan
2022/04/01(金) 21:38:10.89ID:FS7KoYWq298FROM名無しさan
2022/04/01(金) 21:42:29.53ID:qxtXZEZW299FROM名無しさan
2022/04/01(金) 21:43:36.72ID:cXdW7sJo 来年度丁度減価償却終わるのでZX 25R経費で買うぞ、もちろんミドリナンバーで3年減価償却予定
そんで今のバイクで配達するけどな
で白ナンバーに戻すw
そんで今のバイクで配達するけどな
で白ナンバーに戻すw
300FROM名無しさan
2022/04/01(金) 22:36:59.81ID:t+AoNyY3 ウーバー始めたばっかなんだけど
バイク宅配しようと近所でジャイロキャノピーミニカーをとりあえず3カ月コース借りました
今週ジャイロ来たので宅配してて、バイク宅配2日目で事故しそうになり怖くて自転車に変えようと思ってます
バイクは3カ月分って契約で少し安くレンタルしたんですが、もうバイクは乗りません
このバイク代全て経費になりますか?
バイク宅配しようと近所でジャイロキャノピーミニカーをとりあえず3カ月コース借りました
今週ジャイロ来たので宅配してて、バイク宅配2日目で事故しそうになり怖くて自転車に変えようと思ってます
バイクは3カ月分って契約で少し安くレンタルしたんですが、もうバイクは乗りません
このバイク代全て経費になりますか?
301FROM名無しさan
2022/04/01(金) 22:43:03.90ID:YNxD0RI1302FROM名無しさan
2022/04/01(金) 22:51:06.01ID:RE1P7MV2 保険も経費になるし
303FROM名無しさan
2022/04/01(金) 22:57:16.04ID:ZUP4J9XR 経費ならどこからか金が湧いてくると思ってんのか
単なる自腹、単なる無駄遣いだぞ
単なる自腹、単なる無駄遣いだぞ
304FROM名無しさan
2022/04/01(金) 23:01:08.85ID:cXdW7sJo305FROM名無しさan
2022/04/01(金) 23:02:07.13ID:cXdW7sJo >>301
他に収入あるので好きなバイクも経費で購入出来るウバ最高だけどな
他に収入あるので好きなバイクも経費で購入出来るウバ最高だけどな
306FROM名無しさan
2022/04/01(金) 23:02:58.74ID:FS7KoYWq 通帳とマネーフォワードの仕訳一覧を照らし合わせてみたら取り込み出来てないデータ分の仕訳をしてなかった事が分かって解決しました。
アドバイス下さった皆方、本当にありがとうございます!
アドバイス下さった皆方、本当にありがとうございます!
307FROM名無しさan
2022/04/01(金) 23:37:47.11ID:WsLLDpQr >>303
緑ナンバーにして業務用保険と車両代経費にするより経費ゼロで白ナンバーのほうが安くなるとでも?
緑ナンバーにして業務用保険と車両代経費にするより経費ゼロで白ナンバーのほうが安くなるとでも?
308FROM名無しさan
2022/04/02(土) 00:48:47.65ID:akB2o8Gc >>300
厳密にはダメだと思うけど、まあぶっちゃけ通りそうではあるw
税務署もウーバーの支払履歴は取り寄せても登録車両の
履歴までは取り寄せないんじゃないかな?
最悪を覚悟した上で出すだけ出しとけば?
厳密にはダメだと思うけど、まあぶっちゃけ通りそうではあるw
税務署もウーバーの支払履歴は取り寄せても登録車両の
履歴までは取り寄せないんじゃないかな?
最悪を覚悟した上で出すだけ出しとけば?
309FROM名無しさan
2022/04/02(土) 08:23:20.88ID:n7MVTFe6 ナマポと無申告
310FROM名無しさan
2022/04/02(土) 09:55:22.22ID:q2d54vlW311FROM名無しさan
2022/04/02(土) 16:35:30.93ID:qWVuTAfi 入力した内の百数十件で、発生日が一年ズレてた
312FROM名無しさan
2022/04/02(土) 16:59:41.54ID:rF5IE7gm ふと照会したら送信上手くできてなくて
結局やり直しして再度送信したわ
これで完了ですお疲れ様でしたって表示されたのにfreeeめが
結局やり直しして再度送信したわ
これで完了ですお疲れ様でしたって表示されたのにfreeeめが
313FROM名無しさan
2022/04/02(土) 23:28:08.01ID:uBTFOUPl 1000円カットとか市販の黒髪染めは経費になりますか?
店と客に少しでも印象よくしておきたいのですけど
店と客に少しでも印象よくしておきたいのですけど
315FROM名無しさan
2022/04/03(日) 00:52:22.73ID:KTNDjWzd 毎日、稼働前に美容院行くレベルなら微レ存w
316FROM名無しさan
2022/04/03(日) 01:38:07.33ID:d4Ozzsoj 青色の帳簿ソフトみんな何使ってるの?弥生にしようか迷い中
317FROM名無しさan
2022/04/03(日) 08:45:23.03ID:kYqGC1TA 弥生って年契約のみじゃないっけ?
フーデリ程度ならfreeeの無料プランで確定申告の月だけ課金すれば十分かと
フーデリ程度ならfreeeの無料プランで確定申告の月だけ課金すれば十分かと
318FROM名無しさan
2022/04/03(日) 10:21:56.24ID:d4Ozzsoj そういうのできるんだ
320FROM名無しさan
2022/04/03(日) 11:22:54.39ID:Eo2/UvvZ もう迷ってる暇ないぞ
猶予期間まで2週間ないし、申請しないなら腹くくれ
猶予期間まで2週間ないし、申請しないなら腹くくれ
321FROM名無しさan
2022/04/03(日) 14:07:56.36ID:weY6w2an322FROM名無しさan
2022/04/03(日) 15:21:47.39ID:7OfUUxnZ freeeもクレカは1件ごとに表示される
323FROM名無しさan
2022/04/03(日) 15:55:38.99ID:weY6w2an >>322
俺の場合は一括で処理されて出来なかったけど出来るの?
俺の場合は一括で処理されて出来なかったけど出来るの?
324FROM名無しさan
2022/04/03(日) 16:39:03.77ID:cgzAllpf325FROM名無しさan
2022/04/03(日) 17:26:29.96ID:weY6w2an326FROM名無しさan
2022/04/03(日) 18:28:25.04ID:WSbPlpdb >>325
マネーフォワードでも上手く出来ているなら、それでいいと思う。
ソフトとの巡り合わせや相性というのもある。
PC版だと環境に左右されないけど、スマホ版だとアンドロイドとiOSで違いがあったりもする。
マネーフォワードでも上手く出来ているなら、それでいいと思う。
ソフトとの巡り合わせや相性というのもある。
PC版だと環境に左右されないけど、スマホ版だとアンドロイドとiOSで違いがあったりもする。
327FROM名無しさan
2022/04/03(日) 18:29:07.78ID:WSbPlpdb freeeは、クレカも、銀行口座も、モバイルSuicaも、Amazonも同期できて、決済の1件ずつを仕分けできる。
328FROM名無しさan
2022/04/03(日) 18:29:45.54ID:WSbPlpdb freeeもマネーフォワードも月割で使えて、それぞれ3つの有料プランがあるけど、最低でも真ん中以上のプランがオススメ。
一番安いプランだと何らかの制限があるから。
確定申告直前の1-2か月は有料で使って、上手くできないことがあればサポートに問い合わせる。
一番安いプランだと何らかの制限があるから。
確定申告直前の1-2か月は有料で使って、上手くできないことがあればサポートに問い合わせる。
329FROM名無しさan
2022/04/03(日) 23:51:40.21ID:VhHcl3+C330FROM名無しさan
2022/04/03(日) 23:52:16.49ID:VhHcl3+C 確定申告用にPCを買う場合は、新品・中古で2-4万ぐらいのノートPCで十分。
wi-fiやBluetoothがついているものであれば、ネット代はスマホのテザリングで済ますことができる。
wi-fiやBluetoothがついているものであれば、ネット代はスマホのテザリングで済ますことができる。
331FROM名無しさan
2022/04/03(日) 23:55:43.33ID:JYXV1JzL >>330
経費なんだからフルスペック買うだろ
経費なんだからフルスペック買うだろ
332FROM名無しさan
2022/04/04(月) 03:02:11.68ID:XZ02h5Wp コロナ保険も経費なりますか?
333FROM名無しさan
2022/04/04(月) 03:37:00.14ID:XvOo62wj 個人事業主の保険 経費にできるものとできないもの
https://sumoviva.jp/article/1002285
経費にできる保険とは
・自動車保険料
・火災保険料
・地震保険料
・従業員の傷害保険料
・従業員の生命保険料・社会保険料
経費にできない保険とは
・事業主や専従者の生命保険料
・事業主や専従者の国民健康保険料や国民年金保険料
・事業主や専従者の傷害保険料
https://sumoviva.jp/article/1002285
経費にできる保険とは
・自動車保険料
・火災保険料
・地震保険料
・従業員の傷害保険料
・従業員の生命保険料・社会保険料
経費にできない保険とは
・事業主や専従者の生命保険料
・事業主や専従者の国民健康保険料や国民年金保険料
・事業主や専従者の傷害保険料
334FROM名無しさan
2022/04/04(月) 10:21:47.94ID:8GvdRSKF ああスリコやりまくったら時給1000円になってたわ
10000インセなんて簡単に吹っ飛ぶ
10000インセなんて簡単に吹っ飛ぶ
335FROM名無しさan
2022/04/04(月) 10:32:07.75ID:SVQg/V9t336FROM名無しさan
2022/04/04(月) 13:15:20.09ID:z8uUtyIZ 確定申告したいんだけど去年の売上って一括で見れないの?
週間の売上をちまちま遡って一々計算しないといけないの?
週間の売上をちまちま遡って一々計算しないといけないの?
337FROM名無しさan
2022/04/04(月) 14:08:07.19ID:BNLHwS7S338FROM名無しさan
2022/04/04(月) 14:11:02.61ID:KWcWTzZT 新車の保険込み乗り出し価格で減価償却大丈夫だよね?
339FROM名無しさan
2022/04/04(月) 14:17:03.51ID:z8uUtyIZ340FROM名無しさan
2022/04/04(月) 15:38:56.56ID:DrooFBKQ 2ヶ月ぐらい入院してたとか、
特別な理由未だ確定申告おわってないとか、病気らしいから精神科行ったほうがいいらしいよ
特別な理由未だ確定申告おわってないとか、病気らしいから精神科行ったほうがいいらしいよ
341FROM名無しさan
2022/04/04(月) 15:39:10.55ID:DrooFBKQ 特別な理由なく
342FROM名無しさan
2022/04/04(月) 15:46:04.95ID:QYIhIOk/ 別に4/15まで受け付けてるんだからええやんか
343FROM名無しさan
2022/04/04(月) 16:14:54.78ID:89JYV5q5 フリーって無料プランだと1ヶ月間のデータしか修正出来ないから不便じゃない?
344FROM名無しさan
2022/04/04(月) 16:22:09.00ID:YiLVOZTG345FROM名無しさan
2022/04/04(月) 18:14:01.92ID:XZ02h5Wp >>344
最後って具体的に1月に入ったぐらい?
最後って具体的に1月に入ったぐらい?
346FROM名無しさan
2022/04/04(月) 18:59:54.03ID:8GvdRSKF 渋谷か六本木あたりに安いアパート借りて拠点にしたいなあ
2、3万でねーかなあ
2、3万でねーかなあ
347FROM名無しさan
2022/04/04(月) 19:01:15.07ID:VpYaBBrZ 青色申告できましたー!
348FROM名無しさan
2022/04/04(月) 19:01:44.06ID:XWwmJbu2 家どころか車の駐車場も借りれないだろ
349FROM名無しさan
2022/04/05(火) 08:39:47.39ID:ozwuLbkI 無職期間中未納だった年金も一括請求きやがるしうぜえよ
350FROM名無しさan
2022/04/05(火) 10:10:49.89ID:QEvhs+yD 無知は罪って知らないのかw
351FROM名無しさan
2022/04/05(火) 10:29:07.65ID:v4I+QQJr 【ひろゆき】ウーバーイーツ配達員の無申告・過少申告など脱税はできません。税金は払いましょう
https://www.youtube.com/watch?v=j262D9QP-rM
https://www.youtube.com/watch?v=j262D9QP-rM
352FROM名無しさan
2022/04/05(火) 12:35:35.92ID:X/X293Vl ひろゆきとかキモずきるから、貼らないでもらえるかな
353FROM名無しさan
2022/04/05(火) 12:51:43.59ID:+3HfSyND >>349
控除できるから税金安くなるぞ
控除できるから税金安くなるぞ
354FROM名無しさan
2022/04/05(火) 20:05:56.14ID:0N1sXkvv ひろゆきに言われたくねえわな
355FROM名無しさan
2022/04/05(火) 21:12:44.15ID:L1SFXJAL レッツ加算税
356FROM名無しさan
2022/04/06(水) 04:15:04.32ID:L/7CcpUx >>352
一般的には俺たちウーバー配達員もキモいと思われてるからな、、、
一般的には俺たちウーバー配達員もキモいと思われてるからな、、、
357FROM名無しさan
2022/04/06(水) 11:49:12.61ID:TrakKGeO358FROM名無しさan
2022/04/06(水) 17:07:24.46ID:5jjFuEyU まあまれな例を挙げるのも詭弁の典型だけどな
359FROM名無しさan
2022/04/06(水) 17:36:27.34ID:VUlaC+yN360FROM名無しさan
2022/04/06(水) 17:45:09.50ID:Je59CzGb まぁ喧嘩するなよ
361FROM名無しさan
2022/04/06(水) 19:24:00.85ID:bufI1LoM めちゃくちゃな話やけど
ウーバー始めて青色申告だして
バイク自転車やら必要な物50万ぐらい買って
結局5回も配達せずやめた状態でも、確定申告だしたらこの50万は経費として帰って来るの?
ウーバー始めて青色申告だして
バイク自転車やら必要な物50万ぐらい買って
結局5回も配達せずやめた状態でも、確定申告だしたらこの50万は経費として帰って来るの?
362FROM名無しさan
2022/04/06(水) 19:48:35.75ID:3E2mzAvs だれが帰ってくるんだ?
363FROM名無しさan
2022/04/06(水) 20:04:17.22ID:a0AI/zaP >>361
帰ってくるなら会社設立して高性能パソコン大量に買って赤字報告する企業乱立するやろなw
帰ってくるなら会社設立して高性能パソコン大量に買って赤字報告する企業乱立するやろなw
364FROM名無しさan
2022/04/06(水) 20:04:53.35ID:Je59CzGb >>361
なんか勘違いしてるけど税金が返ってくる個人事業主は中間納付で納めて、確定申告の際に納め過ぎた分が返ってくるだけだぞ
つまり、前もって納めた税金が多かった場合のみ
あとは他に源泉が取られたりするパターンかな
なんか勘違いしてるけど税金が返ってくる個人事業主は中間納付で納めて、確定申告の際に納め過ぎた分が返ってくるだけだぞ
つまり、前もって納めた税金が多かった場合のみ
あとは他に源泉が取られたりするパターンかな
365FROM名無しさan
2022/04/06(水) 20:24:57.20ID:l4id92Xg 他にも事業やってりゃ青色申告で赤字の繰越はできるだろうな
別にお金が湧いてくるわけじゃないしなにか意味あるの?って感じだけど
別にお金が湧いてくるわけじゃないしなにか意味あるの?って感じだけど
366FROM名無しさan
2022/04/06(水) 21:24:51.10ID:0MWUD9i7 会社員が言うところの経費と個人事業主の経費は全く意味が違うからな
367FROM名無しさan
2022/04/06(水) 22:41:56.41ID:fGOkLIut youtuberになるか
最新のiMac欲しいし
最新のiMac欲しいし
368FROM名無しさan
2022/04/07(木) 06:33:50.75ID:RTFAKy84 年金とかの支払いをクレカじゃなくコンビニ現金支払いで写メとれば青色に使える?
去年は白だったから細かく言われなかったけど
全部クレカから落ちてないとダメ?
去年は白だったから細かく言われなかったけど
全部クレカから落ちてないとダメ?
369FROM名無しさan
2022/04/07(木) 08:45:23.80ID:kZJ49xt/ そもそも保険年金は事業とは別で個人の所得控除として申告する
何で払ったかは関係ないし必要な書類も年末調整なんかと一緒
何で払ったかは関係ないし必要な書類も年末調整なんかと一緒
370FROM名無しさan
2022/04/07(木) 08:56:55.23ID:y8gqmWOa あざます!
371FROM名無しさan
2022/04/07(木) 12:59:33.14ID:LM5NhuJ8 前納で2年分払うと安くなるで
372FROM名無しさan
2022/04/07(木) 13:42:54.68ID:KVtLsLx6 現金取り扱ってると週一帳簿じゃやっぱキツい?
事細かく記載してかなきゃダメなんかー
税理士が週一でいいっていうなら、まとめてやりたいんどが
事細かく記載してかなきゃダメなんかー
税理士が週一でいいっていうなら、まとめてやりたいんどが
373FROM名無しさan
2022/04/07(木) 13:55:37.17ID:Bz1qbpBE >>372
自分も会計ソフトの入力は1週間毎でやってる。
毎週月曜日の朝、稼働前に1週間分の現金を入金してる。後の混乱が防げる。
でも現金は毎日メモでもいいから把握した方が良いよ。Uberと1円ずれてること多いから。
自分も会計ソフトの入力は1週間毎でやってる。
毎週月曜日の朝、稼働前に1週間分の現金を入金してる。後の混乱が防げる。
でも現金は毎日メモでもいいから把握した方が良いよ。Uberと1円ずれてること多いから。
374FROM名無しさan
2022/04/07(木) 14:09:17.34ID:CkpM/LNZ お兄さんおそわりたいのだが
どういう感じで入力してるの?
今からまだ半年あるし備えたいのだが
例えば現金売り上げ1週間で26530円みたいな感じで?
それとも事細かく?
どういう感じで入力してるの?
今からまだ半年あるし備えたいのだが
例えば現金売り上げ1週間で26530円みたいな感じで?
それとも事細かく?
375FROM名無しさan
2022/04/07(木) 15:25:39.62ID:Bz1qbpBE >>374
細かくというか入力する科目が足りない
売上確定時(日曜24時)後の入力は
現金オフなら、(借)売掛金/(貸)売上高
現金オンなら、(借)売掛金、現金/(貸)売上高、預り金
売掛金はウーバーから預金通帳への振込金額
売上高はアプリで確認できるおなじみの金額
現金は客から貰った金額(直のチップは含まない)
預り金はウーバーにカード決済して払う金額
細かくというか入力する科目が足りない
売上確定時(日曜24時)後の入力は
現金オフなら、(借)売掛金/(貸)売上高
現金オンなら、(借)売掛金、現金/(貸)売上高、預り金
売掛金はウーバーから預金通帳への振込金額
売上高はアプリで確認できるおなじみの金額
現金は客から貰った金額(直のチップは含まない)
預り金はウーバーにカード決済して払う金額
376FROM名無しさan
2022/04/07(木) 15:34:50.43ID:SIzAz5Z6 idなぜか変わるけどありがとう。参考にします
377FROM名無しさan
2022/04/07(木) 19:23:10.89ID:GGrLw/5C >>372
現金預かり含む明細が週一発行されるんだからそれに沿って記帳すればいい
現金預かり含む明細が週一発行されるんだからそれに沿って記帳すればいい
378FROM名無しさan
2022/04/08(金) 03:10:40.84ID:rBcFsNQE 現金扱いの記帳について参考サイト
Uber Eatsの売上の仕訳方法は?事例で簡単!帳簿方法
https://koji-katsu.net/sole-proprietorship/books/uber-eats/
クレカ払いと現金払い
【確定申告】Uber Eats(ウーバーイーツ)の仕訳の書き方でよく使うパターンを徹底解説
https://lifeleverage.net/uber-eats-tax-return-classification/#i
クレカ払いと現金払い
【現金受け付けあり】ウーバーイーツ配達の帳簿付けパターン3選!Uber売上ページの見方と青色申告で使う勘定科目も解説
https://oshiireblog.com/%E3%80%90%E7%8F%BE%E9%87%91%E5%8F%97%E3%81%91%E4%BB%98%E3%81%91%E3%81%82%E3%82%8A%E3%80%91%E3%82%A6%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%83%84%E9%85%8D%E9%81%94%E3%81%AE%E5%B8%B3%E7%B0%BF/
記帳の基本(弥生)
Uber Eats 配達パートナーの帳簿の書き方【クラウド会計ソフトの画面で解説】
https://life-asset-management.net/uber-eats-yayoi-chobo#i-3
弥生での記帳
ウーバーイーツ 確定申告 帳簿の付けかた【収入編】
https://ubaliba.com/account-book/
freeeでの記帳
Uberからの振込予定額をfreeeに登録する
http://gigwork-garage.com/2021/09/uber-payments-freee/
現金受取額をUberの支払明細からfreeeに一括登録する
http://gigwork-garage.com/2021/09/reg-freee-from-ue-csv/
Uber Eatsの売上の仕訳方法は?事例で簡単!帳簿方法
https://koji-katsu.net/sole-proprietorship/books/uber-eats/
クレカ払いと現金払い
【確定申告】Uber Eats(ウーバーイーツ)の仕訳の書き方でよく使うパターンを徹底解説
https://lifeleverage.net/uber-eats-tax-return-classification/#i
クレカ払いと現金払い
【現金受け付けあり】ウーバーイーツ配達の帳簿付けパターン3選!Uber売上ページの見方と青色申告で使う勘定科目も解説
https://oshiireblog.com/%E3%80%90%E7%8F%BE%E9%87%91%E5%8F%97%E3%81%91%E4%BB%98%E3%81%91%E3%81%82%E3%82%8A%E3%80%91%E3%82%A6%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%83%84%E9%85%8D%E9%81%94%E3%81%AE%E5%B8%B3%E7%B0%BF/
記帳の基本(弥生)
Uber Eats 配達パートナーの帳簿の書き方【クラウド会計ソフトの画面で解説】
https://life-asset-management.net/uber-eats-yayoi-chobo#i-3
弥生での記帳
ウーバーイーツ 確定申告 帳簿の付けかた【収入編】
https://ubaliba.com/account-book/
freeeでの記帳
Uberからの振込予定額をfreeeに登録する
http://gigwork-garage.com/2021/09/uber-payments-freee/
現金受取額をUberの支払明細からfreeeに一括登録する
http://gigwork-garage.com/2021/09/reg-freee-from-ue-csv/
379FROM名無しさan
2022/04/08(金) 03:12:39.81ID:rBcFsNQE380FROM名無しさan
2022/04/08(金) 11:14:05.35ID:Oklrai5j 生活費もない人に税金を払えというのではないよ。
税金も年金も払えないような働き方をいつまでもしているのはまずいし、稼げる機会を損失しているのではないかという話。
税金も年金も払えないような働き方をいつまでもしているのはまずいし、稼げる機会を損失しているのではないかという話。
381FROM名無しさan
2022/04/08(金) 11:26:14.49ID:LOLKRWL3 プライベート用も兼ねるiphone13pro買うんだけど
全額経費にしていいよな
全額経費にしていいよな
382FROM名無しさan
2022/04/08(金) 11:53:26.80ID:KinTFH8E もう何でも全損で経費にしろよ
調査着てお陀仏になるだけだよ
調査着てお陀仏になるだけだよ
383FROM名無しさan
2022/04/08(金) 12:00:10.02ID:KinTFH8E ただ、相手は国だから基本的にできないことはないと思った方がいい
個人の口座預金なんか筒抜けだし、通信履歴だってたどれる
そこまでするかどうかどうかはまた別問題だけどね
個人の口座預金なんか筒抜けだし、通信履歴だってたどれる
そこまでするかどうかどうかはまた別問題だけどね
384FROM名無しさan
2022/04/08(金) 12:01:25.73ID:KinTFH8E 誤字が多くて自分の低能さが泣ける
385FROM名無しさan
2022/04/08(金) 13:18:16.61ID:jIHEFPFo バカはほどほどってのが理解できないからな
極端なことしてワザワザ目立って自滅するのがお前らの人生w
極端なことしてワザワザ目立って自滅するのがお前らの人生w
386FROM名無しさan
2022/04/08(金) 18:53:33.67ID:NE3qiUfu 照れるな
387FROM名無しさan
2022/04/09(土) 00:58:32.92ID:Unfu7fDq 頭良かったらいい歳してウーバー配達員なんかやってないわなw
388FROM名無しさan
2022/04/09(土) 02:00:52.72ID:iPAqjfQz 俺頭いいけどやってるよ
389FROM名無しさan
2022/04/09(土) 02:01:25.34ID:LoPd1avG まぁ若いのにやってる奴の方が人生無駄にしててマジでもったいないけど
何の経験にもならんのに
友達も恋人もいない奴しか若いのはやらんとはいえ
何の経験にもならんのに
友達も恋人もいない奴しか若いのはやらんとはいえ
390FROM名無しさan
2022/04/09(土) 02:12:19.25ID:8qi/Q+TI >>388
頭悪いのは分かってた
頭悪いのは分かってた
391FROM名無しさan
2022/04/09(土) 02:22:38.33ID:DYeZmfI6 確定申告した時に支払う申告税?ってのまだ支払ってなかったんだけどこれいつまでに払えば良いんだっけ?
392FROM名無しさan
2022/04/09(土) 05:41:12.09ID:ekZ7giuG 厚生年金と国民年齢じゃ65歳〜80歳までで貰える金額1500万円違うからな。会社員だと老後2000万円必要なところウバ男なら3500万円必要
393FROM名無しさan
2022/04/09(土) 05:42:46.74ID:1FMrvJUH ウバウバ
394FROM名無しさan
2022/04/09(土) 07:32:08.87ID:PXS9tQs5395FROM名無しさan
2022/04/09(土) 08:52:09.52ID:A6Ib1T7x >>394
だった一文書くだけで4/15まで大丈夫
だった一文書くだけで4/15まで大丈夫
396FROM名無しさan
2022/04/09(土) 10:29:28.91ID:t1Me2/GE >>2に自宅家賃、光熱費も経費にしていいってあるけど
まじなんか
まじなんか
397FROM名無しさan
2022/04/09(土) 10:42:17.14ID:25NLnyMS398FROM名無しさan
2022/04/09(土) 11:34:15.40ID:KHLrcyu6 ウーバーイーツからもらえるクーポンたまたま使ってみたけど
この食費って経費になる?
普通の食費は経費にならないのは知ってるけど、配達員の仕事を学ぶという意味で仕事に役立つし
雑費か消耗品費で計上できる気がするんだけど
この食費って経費になる?
普通の食費は経費にならないのは知ってるけど、配達員の仕事を学ぶという意味で仕事に役立つし
雑費か消耗品費で計上できる気がするんだけど
399FROM名無しさan
2022/04/09(土) 11:56:46.00ID:wg/lF5zE 結局は程度の問題
ダイアのクーポン消費くらいなら大丈夫でしょ
調子こいて日常的にやるとアウト
ダイアのクーポン消費くらいなら大丈夫でしょ
調子こいて日常的にやるとアウト
400FROM名無しさan
2022/04/09(土) 13:20:08.18ID:X2OXiweI401FROM名無しさan
2022/04/09(土) 13:32:34.16ID:t1Me2/GE >>397
丁寧にありがとうございます
丁寧にありがとうございます
402FROM名無しさan
2022/04/09(土) 14:08:07.33ID:m6yJdH5z >>398
せこいんだよw俺も同じ事を思ったけど
せこいんだよw俺も同じ事を思ったけど
403FROM名無しさan
2022/04/09(土) 14:09:31.76ID:GPlRvIAm >>398
研修費で引いたw
研修費で引いたw
404FROM名無しさan
2022/04/09(土) 14:18:47.82ID:m3tpL/n9 マッチングしねえ・・
自分でオンラインしたら垢BANってのが痛いな
自分でオンラインしたら垢BANってのが痛いな
405FROM名無しさan
2022/04/09(土) 14:19:48.41ID:m3tpL/n9 研修費で頼むんだからよろしく
406FROM名無しさan
2022/04/09(土) 14:30:03.97ID:QLNQU8p6 >>394
家に申告税の書類とか届くんじゃないの?e-taxで初めてしたからよく知らんのんだが
家に申告税の書類とか届くんじゃないの?e-taxで初めてしたからよく知らんのんだが
407FROM名無しさan
2022/04/09(土) 14:50:21.00ID:wZJg4cpf >>406
etaxで申告した後の流れは支払方法によって違うけど基本的に自分から手続きして支払しなきゃだめよ
まあ放置してたらいずれ催促と納付書が送られてくるとは思うけど
その場合はしっかり日割りの延滞税が乗ってるぞw
etaxで申告した後の流れは支払方法によって違うけど基本的に自分から手続きして支払しなきゃだめよ
まあ放置してたらいずれ催促と納付書が送られてくるとは思うけど
その場合はしっかり日割りの延滞税が乗ってるぞw
408FROM名無しさan
2022/04/09(土) 16:30:05.97ID:1FMrvJUH 1月と2月になったらフリー課金して相談してもらってやったらええ?
409FROM名無しさan
2022/04/09(土) 18:22:47.11ID:Uq6U5+g5410FROM名無しさan
2022/04/09(土) 20:37:49.24ID:6nbUKF/Y 注文したやつと配達で相殺した金額がごっちゃになってわからなくなってるのですが、どうすればいいですか?
411FROM名無しさan
2022/04/09(土) 20:38:25.24ID:6nbUKF/Y freeです!青色の場合相殺した金額を登録しないと駄目なんですよね?
412FROM名無しさan
2022/04/09(土) 20:58:09.89ID:p/+vh+55 「注文したやつと配達」って何のことだろう?
413FROM名無しさan
2022/04/09(土) 21:01:28.59ID:o9GHkifq 相手に伝わるように日本語で喋れ
414FROM名無しさan
2022/04/09(土) 22:31:50.20ID:QhAou6WD ウーバで頼んだのお配達相殺
415FROM名無しさan
2022/04/09(土) 22:47:32.14ID:wqsFtmOH さらに悪化してるじゃんw
416FROM名無しさan
2022/04/09(土) 22:50:45.73ID:o9GHkifq グエンが質問してんのかよ笑
417FROM名無しさan
2022/04/10(日) 08:27:11.47ID:1Ox/e81G わい確定申告無視
今ナマポ無敵すべて免除
今ナマポ無敵すべて免除
418FROM名無しさan
2022/04/10(日) 09:59:30.97ID:N3Q7LS+6 会計ソフト上での相殺作業が難しい場合には、
一旦、ノートやエクセル上で相殺してしまって
合算した取引を登録すればいいよ
一旦、ノートやエクセル上で相殺してしまって
合算した取引を登録すればいいよ
419FROM名無しさan
2022/04/10(日) 10:26:55.63ID:cpX1LB/n よくわからないけど相殺するなら複合仕訳だろ
諸口つかえ
諸口つかえ
420FROM名無しさan
2022/04/10(日) 12:57:15.48ID:np0bvT/X >>417
ナマポ貰うより払うもん払って手取り年収400万の方が人生楽しいよ
ナマポ貰うより払うもん払って手取り年収400万の方が人生楽しいよ
421FROM名無しさan
2022/04/10(日) 13:23:20.71ID:vm+qgY+U >>420
ナマポは資産持てないしな
ナマポは資産持てないしな
422FROM名無しさan
2022/04/10(日) 14:26:02.34ID:FeSADGBD 一家揃ってナマポの危険くんですら「使えるお金が少な過ぎてナマポ生活には戻りたくない」って言っているぐらいだからね
423FROM名無しさan
2022/04/10(日) 14:42:05.30ID:veEOl+O4 ナマポで免除は最終手段
424FROM名無しさan
2022/04/10(日) 14:53:08.66ID:vm+qgY+U ひろゆきのバカがナマポナマポ言うからナマポが調子乗っちゃってる
425FROM名無しさan
2022/04/10(日) 14:59:56.64ID:EzHN7lQ8 1.6地域で1時間無音やべえよ
地蔵しか鳴らんやつだな
地蔵しか鳴らんやつだな

なんで
ならないの?
427FROM名無しさan
2022/04/10(日) 15:19:31.53ID:hajL5yZv コロナ収束。配達員過多。
428FROM名無しさan
2022/04/11(月) 02:13:27.69ID:WGOK9j/0 申告税ってどこから払えば良いの?e-taxで申請したんやが
429FROM名無しさan
2022/04/11(月) 04:53:43.69ID:c5VpmoUg ナマポ配達員
430FROM名無しさan
2022/04/11(月) 07:36:14.49ID:s7djkzrl 銀行振込で購入したとき
どういう仕訳したほうがいいですか?
クレジットカードと同じ様に
購入日/未払金
未払金/銀行
でよい?
どういう仕訳したほうがいいですか?
クレジットカードと同じ様に
購入日/未払金
未払金/銀行
でよい?
431FROM名無しさan
2022/04/11(月) 08:26:03.10ID:e6NxJy0K 風の噂で聞いたんだが、国民健康保険の保険料って456月の収入で決まるらしいけど
その月だけ稼働少なくしたら安くなるの?
どうせ閑散期だから怠けて得になるならそうしたい
その月だけ稼働少なくしたら安くなるの?
どうせ閑散期だから怠けて得になるならそうしたい
432FROM名無しさan
2022/04/11(月) 08:34:59.80ID:4CsUIVAq433FROM名無しさan
2022/04/11(月) 10:26:49.06ID:bTuLeEXU ガソリンってみなさん経費用のクレカで支払ってますか?
434FROM名無しさan
2022/04/11(月) 13:35:39.56ID:dYypxXlx カードが使えればそれがベスト。同期した時の明細が詳しい。
タッチ決済の普及率では電子マネー。
あとはポイント次第。
記帳のことを考えて、現金払いは極力しない。
タッチ決済の普及率では電子マネー。
あとはポイント次第。
記帳のことを考えて、現金払いは極力しない。
435FROM名無しさan
2022/04/11(月) 13:36:12.77ID:pXGg73oM 勿論!そのために専用クレカ用意したまである
頻度が高いから手入力だとしんどすぎなんよ
頻度が高いから手入力だとしんどすぎなんよ
436FROM名無しさan
2022/04/11(月) 13:40:20.96ID:Xw1EXdgB free青色申告って売上と経費と現金払いの送金と週の給料この4つだけ登録したら青色申告できますか?
437FROM名無しさan
2022/04/11(月) 14:14:48.50ID:/m6s6KPK Uberで自分が注文したものは経費にできませんか?
438FROM名無しさan
2022/04/11(月) 15:26:13.19ID:bTuLeEXU439FROM名無しさan
2022/04/11(月) 15:35:58.00ID:KIrExITA440FROM名無しさan
2022/04/11(月) 15:36:10.66ID:BIlRszvu iDeCoやらないメリットないなぁ
441FROM名無しさan
2022/04/11(月) 15:37:56.74ID:fxdn/e9m UFJに振り込みしてもらってるけど、freeeじゃ同期してないから打ち込むのクソめんどいんやけど
442FROM名無しさan
2022/04/11(月) 16:40:13.31ID:Xw1EXdgB 質問です!最終的にはお金かけずに会計ソフト使わずにuberの青色申告できるようにしたいのですが、ここまで辿りつきたいのですが、勉強したらお金かけずに青色申告できますか?
443FROM名無しさan
2022/04/11(月) 16:40:50.21ID:Xw1EXdgB フーデリだけです!専業です
444FROM名無しさan
2022/04/11(月) 16:46:05.13ID:B7vfq1H3 >>442
出来るけどそんな質問するレベルなら無理だと思う
出来るけどそんな質問するレベルなら無理だと思う
445FROM名無しさan
2022/04/11(月) 16:47:38.89ID:Xw1EXdgB 1年かけて勉強する
446FROM名無しさan
2022/04/11(月) 16:49:54.24ID:OGT9xSiP >>438
地域によって強いガソスタは違うと思うがENEOSメイン利用と仮定すると
ガス代が一番安くなるのはENEOSカードだがガソリン以外が弱いのとfreeeの同期不可なのがネック
ガス代/その他経費のバランスがいいのは楽天カード・dカード・セブンカード・ビューカード辺り
それらのうちプライベートで使わなそうなカードを事業用に作成すると良さげ
エネキー連携するとさらに安くなるスタンドもある
審査が通らない場合はfreeeの個人事業主カードが一番審査緩いと思う
還元ゼロのゴミカードだけどこれでクレヒスの実績積めば他のカード作りやすくなる
あと新規カード申し込む時はキャッシング枠ゼロで申し込んでくださいね
地域によって強いガソスタは違うと思うがENEOSメイン利用と仮定すると
ガス代が一番安くなるのはENEOSカードだがガソリン以外が弱いのとfreeeの同期不可なのがネック
ガス代/その他経費のバランスがいいのは楽天カード・dカード・セブンカード・ビューカード辺り
それらのうちプライベートで使わなそうなカードを事業用に作成すると良さげ
エネキー連携するとさらに安くなるスタンドもある
審査が通らない場合はfreeeの個人事業主カードが一番審査緩いと思う
還元ゼロのゴミカードだけどこれでクレヒスの実績積めば他のカード作りやすくなる
あと新規カード申し込む時はキャッシング枠ゼロで申し込んでくださいね
447FROM名無しさan
2022/04/11(月) 17:00:08.54ID:yPaSifXm マネーフォワードの年間契約したわ
アマギフ5千円キャッシュバックだったから
フリーが良かったけどイオンカードの同期が出来ないから仕方なく
アマギフ5千円キャッシュバックだったから
フリーが良かったけどイオンカードの同期が出来ないから仕方なく
448FROM名無しさan
2022/04/11(月) 17:02:52.18ID:9813NZ24 >>442
簿記2級勉強しろ
簿記2級勉強しろ
449FROM名無しさan
2022/04/11(月) 17:06:49.11ID:2UyVxm6a >>441
freeeだけど、UFJ同期できてるよ
freeeだけど、UFJ同期できてるよ
450FROM名無しさan
2022/04/11(月) 17:10:41.94ID:2UyVxm6a カードや口座の同期が出来なくても。
ネットから明細をダウンロードして読み込ませれば、手入力はしなくて済む。
ネットから明細をダウンロードして読み込ませれば、手入力はしなくて済む。
451FROM名無しさan
2022/04/11(月) 17:11:56.72ID:Gc1H5RVT452FROM名無しさan
2022/04/11(月) 17:14:27.11ID:Xw1EXdgB >>451
了解ありがとうございます
了解ありがとうございます
453FROM名無しさan
2022/04/11(月) 18:02:38.78ID:k44OGXNb >>446
楽天とか簡単に2枚目作れるから仕事用とプライベートで使い分けれるな
楽天とか簡単に2枚目作れるから仕事用とプライベートで使い分けれるな
454FROM名無しさan
2022/04/11(月) 19:17:16.38ID:bTuLeEXU455FROM名無しさan
2022/04/11(月) 19:31:53.13ID:q5yn1S2f 楽天カードでチャージしたEdy決済なら、実質2%還元になる。
稼働中にポイントも使いやすい。
飲食は経費に出来ないので、ポイントは飲食などで消化する。
稼働中にポイントも使いやすい。
飲食は経費に出来ないので、ポイントは飲食などで消化する。
456FROM名無しさan
2022/04/11(月) 19:35:40.63ID:hivG0D1r 楽天2枚目ってクレカ同期上手くいくのかな?
問題無いならポイントだけプライベートに持っていけるから最強なんだが
問題無いならポイントだけプライベートに持っていけるから最強なんだが
457FROM名無しさan
2022/04/11(月) 20:23:12.30ID:c73CAUQk お前ら確定申告しても無駄だぞ
うちは祖父のときから3代無申告だけど税調きたことないんだよ
まあ納税したい奴らは勝手にやっとけばって感じか笑
うちは祖父のときから3代無申告だけど税調きたことないんだよ
まあ納税したい奴らは勝手にやっとけばって感じか笑
458FROM名無しさan
2022/04/11(月) 20:30:02.96ID:t537vFTl なんちゅう家系だよ
自慢すんなよアホかよ
納税は義務だよ、義務
自慢すんなよアホかよ
納税は義務だよ、義務
459FROM名無しさan
2022/04/11(月) 20:34:49.07ID:kPk5HC9W 会社員勤めというオチ
460FROM名無しさan
2022/04/11(月) 21:26:37.98ID:moXPibTo >>457
現金商売で大した規模じゃなきゃ捕捉されようがないわな
でももうそういう時代じゃないんだよ
フーデリみたいなプラットフォームビジネスはデータが集約管理されてるからそこ押さえたら芋づる
セドリ転売、仮想通貨、風俗系アプリ等データが残るものはみんなやられてる
現金商売で大した規模じゃなきゃ捕捉されようがないわな
でももうそういう時代じゃないんだよ
フーデリみたいなプラットフォームビジネスはデータが集約管理されてるからそこ押さえたら芋づる
セドリ転売、仮想通貨、風俗系アプリ等データが残るものはみんなやられてる
461FROM名無しさan
2022/04/11(月) 21:30:26.89ID:Bixabqen 無申告が見せしめされはじめたら確定申告考えるわ
462FROM名無しさan
2022/04/11(月) 21:39:29.23ID:j+6J82l/ これだけ無申告者が多いし見せしめは必ずやるだろうな
大物だけでなく月収20万前後のヤツも散発的にお尋ね出してくるだろうね数年後に
大物だけでなく月収20万前後のヤツも散発的にお尋ね出してくるだろうね数年後に
463FROM名無しさan
2022/04/11(月) 21:41:41.09ID:pJc4SOIT 今年の税調の重点業種にウーバーイーツ入ってんな
464FROM名無しさan
2022/04/11(月) 21:41:50.57ID:4XceaqIM ウーバースタートしたのって2016年秋で丸々1年本格的になったのが2017だから今年からどんどん調査入ると思う
5年前の分まで請求出来るんだからいいタイミングじゃないかな
その為に昨年税務署がウーバーに照会かけたんだろうし
5年前の分まで請求出来るんだからいいタイミングじゃないかな
その為に昨年税務署がウーバーに照会かけたんだろうし
465FROM名無しさan
2022/04/11(月) 22:16:14.35ID:QWzxkhjb 出前で派手に荒稼ぎした奴らからおねがいします
466FROM名無しさan
2022/04/11(月) 22:21:00.12ID:zdgPdMPa467FROM名無しさan
2022/04/11(月) 22:30:51.57ID:le05HuCG 無申告は論外だが400万ぐらいのやつの申告にくるほど税務署は暇じゃねえから心配すんな
調査の日当を考えて黒字になるとこにしかこねえよ
調査の日当を考えて黒字になるとこにしかこねえよ
468FROM名無しさan
2022/04/11(月) 22:56:00.89ID:03Udt2Fe 400万無申告とか余裕で日当出るやんけ
469FROM名無しさan
2022/04/11(月) 23:16:15.20ID:34hcdp0a 400万で無申告5年分なら税務署はウハウハだろうな
470FROM名無しさan
2022/04/11(月) 23:17:58.28ID:le05HuCG 言葉足らずですまんな
400前後で申告した奴はって意味や
400前後で申告した奴はって意味や
471FROM名無しさan
2022/04/11(月) 23:19:30.62ID:hp5AdsyB 一人一人調査すると思ってる奴って頭悪過ぎだろ
ウーバーのDBと税務署のDBと照合して一斉にお尋ね送るだけだ
数万件単位でも普通に処理出来るぞ?郵送作業が面倒だから全員には来ないと思うが
1000人から10万取ったら1億だし普通に美味しい案件
ウーバーのDBと税務署のDBと照合して一斉にお尋ね送るだけだ
数万件単位でも普通に処理出来るぞ?郵送作業が面倒だから全員には来ないと思うが
1000人から10万取ったら1億だし普通に美味しい案件
472FROM名無しさan
2022/04/11(月) 23:22:42.08ID:SUvfDdFi 今年から専業
収入先の欄が出前館・ウーバーだけじゃ領収書なしの大?の経費ですら無理がありすぎて書けんわ
フーデリ専業のみんなはどうすんの?
開き直りでも無理ありすぎない?w
通信費+損害保険料+消耗品費+駐車場代+ガソリン費で経費13%しか行かない。
理想が36%だとすると後100万円の大?が必要なんだわw
収入先の欄が出前館・ウーバーだけじゃ領収書なしの大?の経費ですら無理がありすぎて書けんわ
フーデリ専業のみんなはどうすんの?
開き直りでも無理ありすぎない?w
通信費+損害保険料+消耗品費+駐車場代+ガソリン費で経費13%しか行かない。
理想が36%だとすると後100万円の大?が必要なんだわw
473FROM名無しさan
2022/04/11(月) 23:28:23.26ID:34hcdp0a 悪質じゃない限りは基本封書でお尋ねが来るよ 出頭しなきゃ強制捜査だけどね
474FROM名無しさan
2022/04/11(月) 23:28:58.88ID:SUvfDdFi もちろん売上500万程度の小物にいちいち構う人手がないから大丈夫だろうってのは分かるんだけど、
にしてもさすがにフーデリオンリーで架空の経費はあまりにも無理がありすぎて書けんくない?
人付き合いが一切必要ないのが分かってるからなw
知り合った他デリ者と情報交換の食事会→色々聞いたおかげで効率あがって売上に貢献したから経費
にしても月2万でも多すぎでしょw
みんな何書いてんだ教えろ
にしてもさすがにフーデリオンリーで架空の経費はあまりにも無理がありすぎて書けんくない?
人付き合いが一切必要ないのが分かってるからなw
知り合った他デリ者と情報交換の食事会→色々聞いたおかげで効率あがって売上に貢献したから経費
にしても月2万でも多すぎでしょw
みんな何書いてんだ教えろ
475FROM名無しさan
2022/04/11(月) 23:34:43.91ID:MoONW1FE ウーバーも源泉にすりゃいいのにな
数年後にはやりそうだが
数年後にはやりそうだが
476FROM名無しさan
2022/04/11(月) 23:36:07.65ID:le05HuCG477FROM名無しさan
2022/04/12(火) 00:02:21.19ID:IAshK875 誰か払い忘れてる申告税はどこから払えるか教えてくれよ
478FROM名無しさan
2022/04/12(火) 00:30:37.56ID:d5CRXcAb 源泉にしたら確定申告しないほうが損するようになるから
その方が理屈的には優れてるんだけどね
今では申告しない人が得するとか歪な構造だから
その方が理屈的には優れてるんだけどね
今では申告しない人が得するとか歪な構造だから
479FROM名無しさan
2022/04/12(火) 00:45:04.90ID:yeqMdi1E 何万人も登録者がいて、一桁しか配達してないやつも沢山いるわけだし、そんなやつらのために一々源泉処理してたら経理パンクすんだろw
480FROM名無しさan
2022/04/12(火) 00:57:26.04ID:JIOUajwH 所得税は税務署で直接払うか振替用紙貰って銀行で払う
481FROM名無しさan
2022/04/12(火) 01:04:35.29ID:PcA0beC3482FROM名無しさan
2022/04/12(火) 01:06:49.47ID:4ioIBlpR483FROM名無しさan
2022/04/12(火) 03:48:38.47ID:XNx0a2O7 ってか無保険、年金免除のヤツおらんの?
さすがに税金踏み倒す気はないが
コイツらは無視でええやろ
歯医者くらいなら10割負担で行けばええし
大怪我して入院するなら諦めて過去2年分の保険料払えばええ
さすがに税金踏み倒す気はないが
コイツらは無視でええやろ
歯医者くらいなら10割負担で行けばええし
大怪我して入院するなら諦めて過去2年分の保険料払えばええ
484FROM名無しさan
2022/04/12(火) 03:56:48.34ID:MeFL2EAy やっと確定申告のやり方わかってきたけど、実際確定申告してないやつの割合ってどれくらいなんやろ!3割くらいしてないやついてるんちゃうかな?
485FROM名無しさan
2022/04/12(火) 04:42:53.09ID:rlD2ntMu 税務署ってのは金が沢山欲しいけど、納税者に税の仕組みを詳しくは知られたくは無いのよ。
納税知識が高まると、使い道に疑問が湧いたり控除や還付を知らなかった無知な人から取れなくなる。
社会保険料だって保険じゃなくて、事実上の税金だよねって気付かれる。
消費税率が下がったって、どうせ他の税金で取られるだろうって分かってしまう。
はっきり明言せずに個々の裁量や見解でどうするのかの部分が多く残されているのは、不明な部分は税務署の傀儡であるプロに任せろって事。
納税知識が高まると、使い道に疑問が湧いたり控除や還付を知らなかった無知な人から取れなくなる。
社会保険料だって保険じゃなくて、事実上の税金だよねって気付かれる。
消費税率が下がったって、どうせ他の税金で取られるだろうって分かってしまう。
はっきり明言せずに個々の裁量や見解でどうするのかの部分が多く残されているのは、不明な部分は税務署の傀儡であるプロに任せろって事。
486FROM名無しさan
2022/04/12(火) 04:43:00.68ID:f+fznfPQ 一般人はこんなもんだよ
https://pbs.twimg.com/media/FQDWMm9akAgNXKR?format=jpg&name=900x900
https://pbs.twimg.com/media/FQDWMoAWQAkMVuc?format=jpg&name=900x900
https://pbs.twimg.com/media/FQDWMm9akAgNXKR?format=jpg&name=900x900
https://pbs.twimg.com/media/FQDWMoAWQAkMVuc?format=jpg&name=900x900
487FROM名無しさan
2022/04/12(火) 04:53:03.03ID:MeFL2EAy さすがに税務署の電話無視してたら口座差押えなるやろ!実際なった人知ってるし
488FROM名無しさan
2022/04/12(火) 07:03:43.58ID:gzws76ba >>485
妄想が過ぎる
妄想が過ぎる
489FROM名無しさan
2022/04/12(火) 08:43:56.47ID:pGoQ7MO8 独身300万前後がさいつよ
490FROM名無しさan
2022/04/12(火) 08:51:25.26ID:FEVMeXL/ 独身300万って税法上はさいつよかもしれんが
人生終わってんだろ
人生終わってんだろ
491FROM名無しさan
2022/04/12(火) 08:55:39.73ID:1v7uMvWA >>485
ほんこれ
税務署は学校で税金の仕組み教えない
道路や安全に役立だってまーすって洗脳させるだけ
小中学生に税金の作文書かせて税金のありがたみ感じさせてる
実際はジャブジャブバラマキで今や借金1000兆
まあ返すのは今の子供たちなんだけどな
ほんこれ
税務署は学校で税金の仕組み教えない
道路や安全に役立だってまーすって洗脳させるだけ
小中学生に税金の作文書かせて税金のありがたみ感じさせてる
実際はジャブジャブバラマキで今や借金1000兆
まあ返すのは今の子供たちなんだけどな
492FROM名無しさan
2022/04/12(火) 14:15:21.19ID:pY4XHN7m 独身1500万が最強
493FROM名無しさan
2022/04/12(火) 16:08:04.73ID:tG/4MqVO チップを申告してないけどやばいですかね?
3万円くらいです
バイクを按分せずに100%車両費(租税公課とかも)、通信費も100%、飲み物を雑費、昼飯代とかを会議費、散髪代を雑費、Apple Watchを消耗品費、マスクを消耗品費、家賃や水道光熱費を60%按分、漫画を新聞図書費として扱ったのも大丈夫ですよね?
3万円くらいです
バイクを按分せずに100%車両費(租税公課とかも)、通信費も100%、飲み物を雑費、昼飯代とかを会議費、散髪代を雑費、Apple Watchを消耗品費、マスクを消耗品費、家賃や水道光熱費を60%按分、漫画を新聞図書費として扱ったのも大丈夫ですよね?
494FROM名無しさan
2022/04/12(火) 16:12:06.45ID:1KndKHr8 >>493
チップってゲンナマ?
チップってゲンナマ?
495FROM名無しさan
2022/04/12(火) 17:11:17.64ID:RA9+vbYT 何が大丈夫なんだ
496FROM名無しさan
2022/04/12(火) 17:41:25.20ID:2xPu72br497FROM名無しさan
2022/04/12(火) 18:23:23.77ID:MeFL2EAy uberに支払った金額がでないのですが、2022の1月2月と3月の8日までしか支払った金額でないです!free青色申告で支払った金額も登録するのですよね?
498FROM名無しさan
2022/04/12(火) 18:46:12.34ID:MeFL2EAy 失礼わかりました!freeでの仕分けは売上と経費返金と経費これだけ登録したら青色申告できてるのですか?
499FROM名無しさan
2022/04/12(火) 18:53:03.83ID:mBCv1/pn 今月からウーバー始めたけど確定申告全く分からなくて今から怯えてる
500FROM名無しさan
2022/04/12(火) 19:10:25.46ID:Mr9iwnJC 迷うことなんて何もないよ
白色申告で去年稼いだ額から経費引いてそれ報告しておk
稼いだ額だけきっちり報告して所得が48万きるように経費で調整してもいいと思うよ
うちら国から補償とかないから自分で作らないとね
その権利は憲法でも補償されてるから
白色申告で去年稼いだ額から経費引いてそれ報告しておk
稼いだ額だけきっちり報告して所得が48万きるように経費で調整してもいいと思うよ
うちら国から補償とかないから自分で作らないとね
その権利は憲法でも補償されてるから
501FROM名無しさan
2022/04/12(火) 19:12:30.86ID:4G4bBX+r502FROM名無しさan
2022/04/12(火) 21:20:48.88ID:MeFL2EAy >>501
青色申告でそれだけ登録したらできるの?freeで
青色申告でそれだけ登録したらできるの?freeで
503FROM名無しさan
2022/04/12(火) 21:25:48.76ID:MeFL2EAy 現金払いするとマイナスになるやん!それのマイナスを口座から返金する金額も登録しないと駄目じゃないですか?
504FROM名無しさan
2022/04/12(火) 22:02:19.19ID:MeFL2EAy freeの青色申告のやり方教えてほしいのです!白色なんか猿でもできます!
505FROM名無しさan
2022/04/12(火) 23:15:58.89ID:FWDgnxxf506FROM名無しさan
2022/04/12(火) 23:18:22.29ID:MeFL2EAy 違うまずは会計ソフトfreeで簡単にできるはずや!!会計ソフト青色申告を完璧にしてから複式簿記覚えるの
507FROM名無しさan
2022/04/12(火) 23:21:48.59ID:oiy2FBmy >>493
散髪代と漫画以外はオッケー
散髪代と漫画以外はオッケー
508FROM名無しさan
2022/04/13(水) 01:54:37.79ID:CfHcb2AL Uberのサービス料って経費ですよね?
みなさん一つ一つ記帳してるんですか?
みなさん一つ一つ記帳してるんですか?
509FROM名無しさan
2022/04/13(水) 02:40:48.23ID:2TGs4nJ3 >>502
できる。
まずfreeeで、収入と経費の登録だけして、「メニュー>確定申告>確定申告書の作成」から送信してしまおう。後から修正申告することもできるから。
口座開始残高の設定は簡単だから、その前にやっておく。
できる。
まずfreeeで、収入と経費の登録だけして、「メニュー>確定申告>確定申告書の作成」から送信してしまおう。後から修正申告することもできるから。
口座開始残高の設定は簡単だから、その前にやっておく。
510FROM名無しさan
2022/04/13(水) 02:41:43.46ID:ayfzC84B511FROM名無しさan
2022/04/13(水) 02:42:08.66ID:ayfzC84B512FROM名無しさan
2022/04/13(水) 03:00:23.05ID:bZ1zCwJ7 freee打ち込んだけどなんか数字が合ってないような気がする…
あと2日…
あと2日…
513FROM名無しさan
2022/04/13(水) 03:52:43.48ID:xR+Du75t どこがズレているのかにもよる
514FROM名無しさan
2022/04/13(水) 04:16:39.55ID:1AyYz8rO 損益計算書と賃借対照表を見て、収入と経費のボリュームのチェックが最優先。
無申告でいるよりは、9割方でも申告できた方が良い。
無申告でいるよりは、9割方でも申告できた方が良い。
515FROM名無しさan
2022/04/13(水) 04:17:07.71ID:1AyYz8rO 現金と口座の残高の合わせ方とかは、オフシーズンに練習をやる。
変に数字を合わせようと余計な取引を追加して、かえって取り返しがつかなくなることもあるから。
その場合はゼロからの入力のやり直しもあり得る。
変に数字を合わせようと余計な取引を追加して、かえって取り返しがつかなくなることもあるから。
その場合はゼロからの入力のやり直しもあり得る。
516FROM名無しさan
2022/04/13(水) 04:22:56.11ID:NwYm9LA8 まぁけど多少合ってなくてもバレないやろ?バレる確率なんで65366分の1くらいやろ?
517FROM名無しさan
2022/04/13(水) 04:33:09.40ID:NwYm9LA8 売上と客から貰った現金これを収入登録してレシート経費とuber返金これを支出登録!これを毎日登録したら青色申告できるんちゃうの?
518FROM名無しさan
2022/04/13(水) 04:34:42.95ID:NwYm9LA8 free会計ソフトのやり方でやで
519FROM名無しさan
2022/04/13(水) 06:19:38.02ID:NwYm9LA8 わかったわかったわかったぜんぜん違うわ!辿りついたもう大丈夫
520FROM名無しさan
2022/04/13(水) 07:13:47.73ID:4lrJO6Ug 記帳漏れとかで数字ミスってるならまだいいけど、やり方ミスってたら青色取り消しなんて事もあり得るから気をつけな
521FROM名無しさan
2022/04/13(水) 07:55:37.15ID:NwYm9LA8 今年は開業届間に合わなかったから、来年からやで!今シミュレーションしてるんや!来年までゆっくり正しいやり方を調べる予定
522FROM名無しさan
2022/04/13(水) 13:20:07.34ID:KXWhqD+L 毎月の月次ぐらい記帳したほうがいいぞ
利益とか見えて稼働の目安になる
利益とか見えて稼働の目安になる
523FROM名無しさan
2022/04/13(水) 15:13:29.57ID:NPC6ErpJ 所得税の納付コンビニでやろうかとおもうんだけど締め切り15日中でええんか
etaxで送信した日の内に振り込まないといけないとかいう説もどっかで見たんだけど
etaxで送信した日の内に振り込まないといけないとかいう説もどっかで見たんだけど
524FROM名無しさan
2022/04/13(水) 15:25:32.48ID:WWbx9mgB >>521
・銀行口座を事業用個人用で分ける
・経費は極力事業用クレカに集約する
これさえ出来てりゃぶっちゃけ年明けまで放置でいいよ
400以上とか稼ぐ専業ならふるさと納税が美味しいから11〜12月頃に一度概算所得を算出するといい
・銀行口座を事業用個人用で分ける
・経費は極力事業用クレカに集約する
これさえ出来てりゃぶっちゃけ年明けまで放置でいいよ
400以上とか稼ぐ専業ならふるさと納税が美味しいから11〜12月頃に一度概算所得を算出するといい
525FROM名無しさan
2022/04/13(水) 15:26:26.92ID:WWbx9mgB >>523
説じゃなくて事実だってばw 所得税納付は本来3/15が期限、特例で申告期限の延長した場合は申告日が期限
まあ数ヶ月じゃ延滞税もたいした事ないし督促まで放置するのもアリかもしれんが延滞したという記録はしっかり残るよ
説じゃなくて事実だってばw 所得税納付は本来3/15が期限、特例で申告期限の延長した場合は申告日が期限
まあ数ヶ月じゃ延滞税もたいした事ないし督促まで放置するのもアリかもしれんが延滞したという記録はしっかり残るよ
526FROM名無しさan
2022/04/13(水) 15:46:04.45ID:KXWhqD+L >>523
そんなに心配なら振替納税にしなよ
そんなに心配なら振替納税にしなよ
527FROM名無しさan
2022/04/13(水) 15:55:32.18ID:NPC6ErpJ528FROM名無しさan
2022/04/13(水) 16:02:20.39ID:bCrKXkaa >>521
ここに書いてある通り開業届も青色申告申請もコロナの影響と余白に書けば4月15日まで間に合うだろ
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/kansensho/faq/01.htm
ここに書いてある通り開業届も青色申告申請もコロナの影響と余白に書けば4月15日まで間に合うだろ
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/kansensho/faq/01.htm
529FROM名無しさan
2022/04/13(水) 16:26:51.29ID:NwYm9LA8 税務署に電話したけど届は3ヶ月らしい!だから間に合わなかったよ!
530FROM名無しさan
2022/04/13(水) 16:35:15.98ID:KXWhqD+L >>529
あくまで形式上の問題で遅れたってなんの罰則もないんだから所轄の税務署に送りつけちゃえよ
あくまで形式上の問題で遅れたってなんの罰則もないんだから所轄の税務署に送りつけちゃえよ
531FROM名無しさan
2022/04/13(水) 16:47:07.89ID:NwYm9LA8 まぁそこまではしないで、ゆっくり確実にやりたい!今年は白色で来年青色やり方をゆっくり完璧にする!
532FROM名無しさan
2022/04/13(水) 17:00:13.91ID:NwYm9LA8 freeで受け取った現金借方収入!売上貸方支出!uber返金貸方支出!週ごとの残高マイナスの場合貸方の支出プラスだと借方収入!ここまでわかった!明細の前の週の残高マイナス、プラスは借方か収入、収入、支出どう仕分けするの?
533FROM名無しさan
2022/04/13(水) 17:07:10.77ID:NwYm9LA8 ていうかあってますよね?
534FROM名無しさan
2022/04/13(水) 17:34:03.11ID:7R8KWh1s 申告税の納付が延長含め4月15日までと聞いたんで急いで今e-taxログインしてクレカ支払いで払ったんだけど、延長申請とか何もしなくてそのままクレカで納付申請して良かったよね?
535FROM名無しさan
2022/04/13(水) 17:36:56.71ID:kR0CoHJO >>534
東京スレ見てたの
東京スレ見てたの
536FROM名無しさan
2022/04/13(水) 17:38:24.36ID:7R8KWh1s >>535
ん?見てないよ
ん?見てないよ
538FROM名無しさan
2022/04/13(水) 17:46:25.55ID:7R8KWh1s >>537
レス返してくれるのはありがたいがアンカーのところに俺の質問は何も答え出てないんだよ…
レス返してくれるのはありがたいがアンカーのところに俺の質問は何も答え出てないんだよ…
539FROM名無しさan
2022/04/13(水) 17:55:00.38ID:bZ1zCwJ7 月ごとの売上をメモに残してて、振り込みとの日付のズレで数字が合ってなかっただけで入力は合ってたわ
ガソリン代とか経費入れていくけぇ
ガソリン代とか経費入れていくけぇ
540FROM名無しさan
2022/04/13(水) 19:49:51.57ID:JMmKYlda 去年まるっと1年、貯金を崩してニートしてて、ちょっとだけやったUberの40万収入のみなんだけど、事業収入でも45万以下なら確定申告いらんよね?
541FROM名無しさan
2022/04/13(水) 20:20:53.88ID:R+J2nuHT >>532
現金払いなどで、週毎の収支がマイナスになった時の記帳で迷っているのであれば、前後2週間〜1か月ぐらいの収支を合算して、プラスになるように付け替えればいい。
現金払いなどで、週毎の収支がマイナスになった時の記帳で迷っているのであれば、前後2週間〜1か月ぐらいの収支を合算して、プラスになるように付け替えればいい。
542FROM名無しさan
2022/04/13(水) 20:33:28.10ID:OFgSboQV543FROM名無しさan
2022/04/13(水) 21:50:09.13ID:dS/m+PMF 例えば売上100万、経費80万で所得20万とかこんな経費率さすがに認められないよな?
みんなはどのくらいの割合?
みんなはどのくらいの割合?
545FROM名無しさan
2022/04/14(木) 00:17:29.98ID:A2v6hKzi >>543
赤字企業なんていくらでもあるんだけどな
赤字企業なんていくらでもあるんだけどな
546FROM名無しさan
2022/04/14(木) 01:23:40.50ID:sOaU7ZPC free青色申告uberで、収入と支出を同じ金額にしないと駄目なんですよね!それが複式簿記なんですよね!収入と支出同じ金額だとゼロになって売上がでてこないのですが、何かやり方間違えてるのかなぁ!あー頭爆発する
547FROM名無しさan
2022/04/14(木) 01:26:14.21ID:sOaU7ZPC これであってるのですか?間違いですか?ゼロにすればいいのですか?わかんねー
548FROM名無しさan
2022/04/14(木) 02:15:26.58ID:jNfVl74D549FROM名無しさan
2022/04/14(木) 02:28:02.78ID:GuNuegkS >>543
開業した初年度ならそこまで怪しまれないんじゃない?
開業した初年度ならそこまで怪しまれないんじゃない?
550FROM名無しさan
2022/04/14(木) 02:42:08.27ID:sOaU7ZPC >>548
けど借方が収入で貸方が支出じゃないの?助けてください!オラさわがんねーー
けど借方が収入で貸方が支出じゃないの?助けてください!オラさわがんねーー
551FROM名無しさan
2022/04/14(木) 02:45:39.45ID:sOaU7ZPC 調べに調べに調べまくってるんやけどどこにも仕訳の仕方書いてないねんなfreeでの収入と支出の仕訳の仕方!uberログインからの明細からの freeの収入と支出の仕訳のやり方
552FROM名無しさan
2022/04/14(木) 03:05:21.35ID:jNfVl74D 借方が増えた物、貸方が減った物とした方が解かりやすい
例えばATMで1万おろしたら、(借方)現金10000円/(貸方)普通預金10000円
Uberの使う科目とパターンなんてそんなに無いんだからあんまし難しいこと考えないで
(借方)売掛金/(貸方)売上高とか基本的なとこからガンガン入力してみたら?
例えばATMで1万おろしたら、(借方)現金10000円/(貸方)普通預金10000円
Uberの使う科目とパターンなんてそんなに無いんだからあんまし難しいこと考えないで
(借方)売掛金/(貸方)売上高とか基本的なとこからガンガン入力してみたら?
553FROM名無しさan
2022/04/14(木) 03:07:21.99ID:sOaU7ZPC freeのやり方で教えてくれ!収入と支出で!
554FROM名無しさan
2022/04/14(木) 03:10:10.00ID:sOaU7ZPC freeやと収入を売上金額登録して支出ガソリン代とかの経費登録したら青色申告できると思ってた!ぜんぜん難しいやん!なんやねん複式簿記って
555FROM名無しさan
2022/04/14(木) 03:38:13.16ID:BFa/1kfh その程度の勉強もしたくない奴は大人しく白色申告しとけな
556FROM名無しさan
2022/04/14(木) 03:39:16.55ID:uVLkEqpU557FROM名無しさan
2022/04/14(木) 03:46:55.83ID:jNfVl74D free使ってないからググってみたわ
収入や売上に関しては、ここを参考に
https://ubaliba.com/account-book/
支出についてはこっち
https://ubaliba.com/account-book2/
てか、今日含めて2日しかないから急げ!
収入や売上に関しては、ここを参考に
https://ubaliba.com/account-book/
支出についてはこっち
https://ubaliba.com/account-book2/
てか、今日含めて2日しかないから急げ!
558FROM名無しさan
2022/04/14(木) 04:03:56.92ID:sOaU7ZPC >>557
ありがとう!こういうの探してた!このとおりやったらいいのですね!まぁ今年は白色なので来年から青色なので完璧にしたいと思います!今年はシミュレーションでやって勉強します!ありがとね
ありがとう!こういうの探してた!このとおりやったらいいのですね!まぁ今年は白色なので来年から青色なので完璧にしたいと思います!今年はシミュレーションでやって勉強します!ありがとね
559FROM名無しさan
2022/04/14(木) 04:09:47.48ID:sOaU7ZPC とりあえずパソコン買ってこのサイトのやり方真似したらいいのですね!ほんまにありがとう!
560FROM名無しさan
2022/04/14(木) 08:10:36.87ID:YEEM5RkI サービス料って売掛金から引けば良いの?
売掛金/売上
支払い手数料/売掛金
売掛金/売上
支払い手数料/売掛金
561FROM名無しさan
2022/04/14(木) 08:19:58.40ID:Ze9i6+vp562FROM名無しさan
2022/04/14(木) 08:51:57.97ID:MlZFUX9S >>560
売掛金 / 売上
支払手数料
売上は変わらず、支払手数料の金額を売掛金で調整して貸借合わせるんじゃないのかな
売掛金 / 売上
支払手数料
売上は変わらず、支払手数料の金額を売掛金で調整して貸借合わせるんじゃないのかな
563FROM名無しさan
2022/04/14(木) 09:50:50.90ID:CFcKIjf7 去年の収入が3,895,965
稼働日数が239日
経費の総計は459,599
経費は全て8割按分
通信費だけ稼働日の6割按分
参考になるか知らんが
稼働日数が239日
経費の総計は459,599
経費は全て8割按分
通信費だけ稼働日の6割按分
参考になるか知らんが
564FROM名無しさan
2022/04/14(木) 10:04:30.65ID:LADlK8pd 1月〜12月分の通信費÷365×稼働日数×0.6ってこと?
565FROM名無しさan
2022/04/14(木) 10:05:30.98ID:LADlK8pd 通信費ってそんだけしか経費に入れないのん?
うち仕事以外でほぼ通信も通話も使ってないんだが
家でのネットはWiFiだし
うち仕事以外でほぼ通信も通話も使ってないんだが
家でのネットはWiFiだし
566FROM名無しさan
2022/04/14(木) 10:10:14.77ID:CFcKIjf7 >>564
せやな
正確には1か月の料金÷日数で1日の単価だして
そっから稼働日掛けて、0.6掛けしたわ
元々持ってたスマホでウーバーの為に用意したやつじゃないからな
もっといいやり方はあるかもしれないけどね
そしたら、今年そうするよ
せやな
正確には1か月の料金÷日数で1日の単価だして
そっから稼働日掛けて、0.6掛けしたわ
元々持ってたスマホでウーバーの為に用意したやつじゃないからな
もっといいやり方はあるかもしれないけどね
そしたら、今年そうするよ
567FROM名無しさan
2022/04/14(木) 10:38:31.52ID:+D0c18dC >>560
配達料(課税売上):売掛金/売上高
インセ(課税売上):売掛金/売上高
チップ(非課税) :未収入金/雑収入
手数料(課対仕入):支払手数料/未払金
で1セットにしてテンプレート登録してる
配達料とインセを分けてるのはその方が明細見ながら入力しやすいから
配達料(課税売上):売掛金/売上高
インセ(課税売上):売掛金/売上高
チップ(非課税) :未収入金/雑収入
手数料(課対仕入):支払手数料/未払金
で1セットにしてテンプレート登録してる
配達料とインセを分けてるのはその方が明細見ながら入力しやすいから
568FROM名無しさan
2022/04/14(木) 11:03:22.65ID:T1iTZizC 9月からで27kだったわ
569FROM名無しさan
2022/04/14(木) 15:05:42.10ID:eIvIQ831570FROM名無しさan
2022/04/14(木) 15:50:55.03ID:drpoh0L7 今出したけど年末年始の処理がよくわかんなかった
出前館で末日締めだと31日に売上計上して入金処理はやらんくていいんだよね
出前館で末日締めだと31日に売上計上して入金処理はやらんくていいんだよね
571FROM名無しさan
2022/04/14(木) 16:05:47.22ID:CFcKIjf7 >>570
まあそれでもいいんだけど
本当は 売掛金/売上高 で
翌年あった時点で 普通口座/売掛金 が正しい
まあそれでもいいんだけど
本当は 売掛金/売上高 で
翌年あった時点で 普通口座/売掛金 が正しい
572FROM名無しさan
2022/04/14(木) 16:40:14.17ID:P0JCxH2x573FROM名無しさan
2022/04/14(木) 16:45:55.60ID:P0JCxH2x574FROM名無しさan
2022/04/14(木) 16:57:39.53ID:ygi7awsb 申告税ってのを昨日e-taxからクレカ登録して納税したんだけどお前らが3月15過ぎたら延滞金がどうのこうの言うから不安になって税務署に連絡したら5万程度の申告税で1ヶ月延滞した程度だと100何円の世界だから延滞税なんてかからない、昨日納税したならそれで3年度の確定申告は終了言われたわ。
575FROM名無しさan
2022/04/14(木) 17:49:53.36ID:DUniY8kl なんでも経費にできるから個人事業主最高やわ
絶対、会社員なんて戻れんわ
絶対、会社員なんて戻れんわ
576FROM名無しさan
2022/04/14(木) 17:58:42.69ID:r9dR2Imi577FROM名無しさan
2022/04/14(木) 18:00:31.56ID:Ze9i6+vp なんでも経費に出来ると思っている能天気な脳みそをお持ちで羨ましいです。
578FROM名無しさan
2022/04/14(木) 18:07:30.29ID:M57TBB1r 例えばモバイルバッテリー1000円で買って全額経費に入れても税金が何百円も安くなるわけではないし多くてもそれだけの金額なら1割以下の何十円安くなる程度で経費に入れれて最高ってちょっとよくわかってない人多いよな。
579FROM名無しさan
2022/04/14(木) 18:33:57.40ID:A2v6hKzi 住民税と所得税考えれば、経費で買えば2割ぐらい自己負担が安くなると考えれば良い。
580FROM名無しさan
2022/04/14(木) 19:02:06.00ID:sjoq0+6M 2割なんて安くならないよ
100万経費あったら80万になるとか思ってんの?
100万経費あったら80万になるとか思ってんの?
581FROM名無しさan
2022/04/14(木) 19:26:20.67ID:A2v6hKzi 正確ではないが、単純化して考えると、
手元にある金は所得税住民税引かれた後の金。そこから買い物。
経費は所得税住民税引かれる前の金。そこから買い物。
そう考えると2割ぐらい負担率が変わってくる。
手元にある金は所得税住民税引かれた後の金。そこから買い物。
経費は所得税住民税引かれる前の金。そこから買い物。
そう考えると2割ぐらい負担率が変わってくる。
582FROM名無しさan
2022/04/14(木) 19:26:34.99ID:Sv95Izpu 去年の収入はウーバーしかなくて百数十万程度の収入でした
雑所得(業務)で申告をしたのですが大丈夫でしょうか
e-taxから申告書B第一表と申告書B第二表を作成して送信し所得税は納税しました
雑所得(業務)で申告をしたのですが大丈夫でしょうか
e-taxから申告書B第一表と申告書B第二表を作成して送信し所得税は納税しました
583FROM名無しさan
2022/04/14(木) 19:33:14.63ID:Ze9i6+vp584FROM名無しさan
2022/04/14(木) 19:46:51.89ID:MBtKgvHB 買うもの2割安くなるなんてありえない
100万経費あっても2、3万税金安くなるだけ
100万経費あっても2、3万税金安くなるだけ
585FROM名無しさan
2022/04/14(木) 20:02:00.65ID:A2v6hKzi 仮に300万の車を経費で買う場合と自腹で買う場合
経費
売り上げ300万ー経費300万ー税金0=0
自腹
売り上げ300万ー経費0ー税金60万ー自腹購入300万=−60万
経費
売り上げ300万ー経費300万ー税金0=0
自腹
売り上げ300万ー経費0ー税金60万ー自腹購入300万=−60万
586FROM名無しさan
2022/04/14(木) 20:03:15.73ID:KpVRMKOX587FROM名無しさan
2022/04/14(木) 20:04:39.89ID:A2v6hKzi 仮ね減価償却とか考えず
588FROM名無しさan
2022/04/14(木) 20:08:18.87ID:re7tl9Yu589FROM名無しさan
2022/04/14(木) 20:12:00.78ID:Sv95Izpu >>583
どうもありがとうございます
去年はずっと無職で途中からウーバーを始めたのですが
副業じゃなく本業での雑所得(業務)だと何かしら不審に思われますかね…
今年は開業届と青色申告申請は済んでいて
弥生で帳簿付け始めたので次回はちゃんとやろうかと思います
どうもありがとうございます
去年はずっと無職で途中からウーバーを始めたのですが
副業じゃなく本業での雑所得(業務)だと何かしら不審に思われますかね…
今年は開業届と青色申告申請は済んでいて
弥生で帳簿付け始めたので次回はちゃんとやろうかと思います
590FROM名無しさan
2022/04/14(木) 20:13:26.06ID:sWcqkd8r >>575
水増しで捕まるんじゃないの
水増しで捕まるんじゃないの
591FROM名無しさan
2022/04/14(木) 20:19:38.42ID:KpVRMKOX >>585
税金の話なら300万円の車両購入で減価償却考えないと言うのはそもそも有り得無い。
こんな分かりやすい脱税なら税務署も調査が楽で大喜びだろ。
税務署は業種毎の経費率は分かってんのよ。
逸脱すれば調査して他の経費内容についても調べる事になる。
税金の話なら300万円の車両購入で減価償却考えないと言うのはそもそも有り得無い。
こんな分かりやすい脱税なら税務署も調査が楽で大喜びだろ。
税務署は業種毎の経費率は分かってんのよ。
逸脱すれば調査して他の経費内容についても調べる事になる。
592FROM名無しさan
2022/04/14(木) 20:33:45.15ID:KpVRMKOX >>582
給与所得との合算にしていなくて、白色申告なら雑所得で問題無いとは思う。
本業があるんじゃないの?とは思われるかも知れないが。
気になるなら、税務署に聞いてみればその程度なら優しく教えてくれると思う。
給与所得との合算にしていなくて、白色申告なら雑所得で問題無いとは思う。
本業があるんじゃないの?とは思われるかも知れないが。
気になるなら、税務署に聞いてみればその程度なら優しく教えてくれると思う。
593FROM名無しさan
2022/04/14(木) 20:58:17.30ID:A2v6hKzi594FROM名無しさan
2022/04/14(木) 21:04:30.51ID:VRbUIR+O >>575
調査こない?大丈夫かい?
調査こない?大丈夫かい?
595FROM名無しさan
2022/04/14(木) 21:33:17.13ID:Sv95Izpu596FROM名無しさan
2022/04/14(木) 22:09:55.46ID:rj5ZRx2m 緊急小口資金の申請落ちんだが
これ落ちることあるんだな。しかし困ったもんだわ、月末の支払いがキツい
これ落ちることあるんだな。しかし困ったもんだわ、月末の支払いがキツい
597FROM名無しさan
2022/04/14(木) 22:10:00.62ID:ePuUymW8 100万の経費でも3万程度しか税金変わらないなら、100万円所得増えても3万円程度しか税金払わなくて済むって事だよな?
598FROM名無しさan
2022/04/14(木) 23:47:48.68ID:d8+qpPFG サラリーマンの副業、Uber100万売り上げがあって、
なんだかんだ初期投資がかさんで、雑所得10万くらいで申告した
源泉徴収の還付がなくなって、税金5000円くらい追加で払った。
初年度で副業かつ雑所得なら問題ないよね?
バイク8.5万、クラウドワークス用PC8万(すべて中古で10万以内の一括償却)
エアコン8万、壊れたボイラー16万(さすがに按分した)・・・
こうやって見ると、Uberだけやってたらエアコンとボイラーはアウトよね。
クラウドワークスやらランサーズの在宅副業やら、
せどり転売とか、代行便利屋稼業あたりを小さくてもやっておけば、
しれっと経費に混ぜられる項目が増えると思うけど、どうなんですかね。
在宅副業で自宅の設備修繕やら、固定ネット回線費用、ノウハウ系商材費。
転売と便利屋で車のガス代、工具、講習なんかの費用と幅が出せるのでは。
なんだかんだ初期投資がかさんで、雑所得10万くらいで申告した
源泉徴収の還付がなくなって、税金5000円くらい追加で払った。
初年度で副業かつ雑所得なら問題ないよね?
バイク8.5万、クラウドワークス用PC8万(すべて中古で10万以内の一括償却)
エアコン8万、壊れたボイラー16万(さすがに按分した)・・・
こうやって見ると、Uberだけやってたらエアコンとボイラーはアウトよね。
クラウドワークスやらランサーズの在宅副業やら、
せどり転売とか、代行便利屋稼業あたりを小さくてもやっておけば、
しれっと経費に混ぜられる項目が増えると思うけど、どうなんですかね。
在宅副業で自宅の設備修繕やら、固定ネット回線費用、ノウハウ系商材費。
転売と便利屋で車のガス代、工具、講習なんかの費用と幅が出せるのでは。
599FROM名無しさan
2022/04/15(金) 00:35:37.78ID:/2ryxDKy 税務署は理屈や形式じゃなく実態で判断するから
形だけの副業とか利益の見込みが薄いのに多額の経費かけたりってのは厳しくみるよ
まあ事業所得にして損益通算しない限りは大丈夫だとは思うけど
形だけの副業とか利益の見込みが薄いのに多額の経費かけたりってのは厳しくみるよ
まあ事業所得にして損益通算しない限りは大丈夫だとは思うけど
600FROM名無しさan
2022/04/15(金) 00:40:28.58ID:8Vhj09QS ウバ専業だけど今年は経費20万でも通ったな
今年初めてだったから税務署で確定申告したけど何の問題もなかった
今年初めてだったから税務署で確定申告したけど何の問題もなかった
601FROM名無しさan
2022/04/15(金) 01:19:25.74ID:yRFRkwjS その場では中身のチェックなんかしてないからな
数年後に税務署から呼び出しがくるんだよ
○○年度の確定申告についてお聞きしたいことがあるので税務署に出頭して下さいってね
数年後に税務署から呼び出しがくるんだよ
○○年度の確定申告についてお聞きしたいことがあるので税務署に出頭して下さいってね
602FROM名無しさan
2022/04/15(金) 01:43:51.77ID:g2C/LOYE >>600
少なっ
少なっ
603FROM名無しさan
2022/04/15(金) 03:14:13.98ID:ggQNS24T 2年目から経費減ると思うけどどうすりゃ節税になるかね?
604FROM名無しさan
2022/04/15(金) 03:43:20.50ID:GPkYzgst とりあえずe-tax申告してダイレクト納税の手続きしたけど
所得税これで勝手に引き落とされんの?
所得税これで勝手に引き落とされんの?
605FROM名無しさan
2022/04/15(金) 07:51:55.71ID:NFJV+5SR >>604
振替納税は5/31引き落とし
振替納税は5/31引き落とし
606FROM名無しさan
2022/04/15(金) 07:52:40.95ID:NFJV+5SR607FROM名無しさan
2022/04/15(金) 08:12:30.26ID:8Vhj09QS 所得が200万前後で税率が2倍違うから何とかして経費嵩増ししたいよね
608FROM名無しさan
2022/04/15(金) 08:24:00.28ID:ScwY3WBi 税率が高くなるのって超えた部分だけじゃないの?
全部上がるわけじゃないよね
全部上がるわけじゃないよね
609FROM名無しさan
2022/04/15(金) 08:29:41.34ID:SiRSbUkw 税率が変わるのは195万超えた分だけだぞ、急に税金が跳ね上がる事は無い
そもそも195万じゃ生活苦しいだろうから経費使ったり節税考えるよりも
税金が多少増えても手取りを増やした方がいい
330万の壁も同様だがこちらは290万にも個人事業税の壁があるし
贅沢しなければ生活に余裕が出てくるだろうから積極的に節税を考える段階といえる
そもそも195万じゃ生活苦しいだろうから経費使ったり節税考えるよりも
税金が多少増えても手取りを増やした方がいい
330万の壁も同様だがこちらは290万にも個人事業税の壁があるし
贅沢しなければ生活に余裕が出てくるだろうから積極的に節税を考える段階といえる
610FROM名無しさan
2022/04/15(金) 08:52:00.84ID:9T9fCF61 ideco開設したけど円安ひどくて米株買いにくいわ
とりあえず国内債券に金ぶち込んどいて落ち着いてから乗り換えた方がいいのかね
とりあえず国内債券に金ぶち込んどいて落ち着いてから乗り換えた方がいいのかね
611FROM名無しさan
2022/04/15(金) 10:29:12.64ID:g2C/LOYE フーデリで控除フルで使って200万超えるのって大変だろ
612FROM名無しさan
2022/04/15(金) 11:31:12.66ID:Fqbh/uM2 業種によって使える経費内容や金額はおおよそ決まるからな。
だから、当然脱税のノウハウやパターンも掌握されている。
初期費用や維持費が100万円とか掛かるなら、そもそもUber配達員なんてこんなにやっている訳無いし。
だから、当然脱税のノウハウやパターンも掌握されている。
初期費用や維持費が100万円とか掛かるなら、そもそもUber配達員なんてこんなにやっている訳無いし。
613FROM名無しさan
2022/04/15(金) 11:41:02.05ID:g2C/LOYE 基礎控除、青色控除、経費、国保国年
これだけで200万弱控除
ここにイデコや年金共済やらやったら100万控除
課税所得が200万超えるのは結構ハードだと思う
これだけで200万弱控除
ここにイデコや年金共済やらやったら100万控除
課税所得が200万超えるのは結構ハードだと思う
614FROM名無しさan
2022/04/15(金) 11:59:39.19ID:4uwIjXbN 先生方に質問よろしいでしょうか?
初めてe-tax使用(昨年は現地)、これって
経費(バイクや通信費等)を記載する欄って無くないですか?
最初の画面に売上と所得を記載する欄があるから
自分で計算して経費抜いた所得をここに記載すればオケってこと?
それで明らかに昨年分より経費が多すぎるとか
詳しい内訳出させんといかんなこれって判断されたら連絡くるってこと?
ええ、バカでアホで無知は理解してますので
ご指導いただきたくお願いいたします
初めてe-tax使用(昨年は現地)、これって
経費(バイクや通信費等)を記載する欄って無くないですか?
最初の画面に売上と所得を記載する欄があるから
自分で計算して経費抜いた所得をここに記載すればオケってこと?
それで明らかに昨年分より経費が多すぎるとか
詳しい内訳出させんといかんなこれって判断されたら連絡くるってこと?
ええ、バカでアホで無知は理解してますので
ご指導いただきたくお願いいたします
615FROM名無しさan
2022/04/15(金) 12:00:01.23ID:cWtmtPVR616FROM名無しさan
2022/04/15(金) 12:39:42.00ID:j7vF96yE 年金は免除するからいいんだけど、国民健康保険は20万ぐらいであとは何の支払いがこのあと来るっけ?
617FROM名無しさan
2022/04/15(金) 12:45:11.67ID:g2C/LOYE 住民税
618FROM名無しさan
2022/04/15(金) 12:56:40.21ID:P6PKshVB >>600
通ったなって…まさか当年分申告完了したらもうチェック終わりだと思ってんの?
通ったなって…まさか当年分申告完了したらもうチェック終わりだと思ってんの?
619FROM名無しさan
2022/04/15(金) 13:11:27.03ID:DTneJtUk バイクなんか予備の車輪の購入しても経費で落ちる、パソコン、iPadも経費で落ちる
620FROM名無しさan
2022/04/15(金) 13:18:03.20ID:tjuPOnx3 >>610
円安が解消する頃には米株が高騰してたりしてw
セクターローテーションとかの金融商品間の資金移動を最初は
手数料が損、裏目引いたら目も当てられん、バイ&ホールド最強
なんて思ってたけど、最近はセクターローテーションは利確と分散
そのものじゃないか?って思うようになった
円安が解消する頃には米株が高騰してたりしてw
セクターローテーションとかの金融商品間の資金移動を最初は
手数料が損、裏目引いたら目も当てられん、バイ&ホールド最強
なんて思ってたけど、最近はセクターローテーションは利確と分散
そのものじゃないか?って思うようになった
621FROM名無しさan
2022/04/15(金) 13:45:29.07ID:rknXWLwg >>614
このスレは会計ソフトでやってる人が多かった。
会計ソフトなら、収入と経費を入力して「確定申告書の作成」ボタンを押して「送信ボタン」を押すだけ。
税務署で記入したことがあるなんて、猛者でしょ。
このスレは会計ソフトでやってる人が多かった。
会計ソフトなら、収入と経費を入力して「確定申告書の作成」ボタンを押して「送信ボタン」を押すだけ。
税務署で記入したことがあるなんて、猛者でしょ。
622FROM名無しさan
2022/04/15(金) 13:59:36.95ID:6znY+5AX623FROM名無しさan
2022/04/15(金) 14:03:36.95ID:4KH9olvU idecoとかバカか
自営業者には小規模企業共済つう
金利20%の優遇政策あんのに
自営業者には小規模企業共済つう
金利20%の優遇政策あんのに
624FROM名無しさan
2022/04/15(金) 14:04:53.76ID:DTneJtUk625FROM名無しさan
2022/04/15(金) 14:07:29.61ID:0hDlPEQm626FROM名無しさan
2022/04/15(金) 14:11:06.80ID:NFJV+5SR >>623
どっちも併用できるんからええやん
どっちも併用できるんからええやん
627FROM名無しさan
2022/04/15(金) 15:25:00.10ID:4uwIjXbN628FROM名無しさan
2022/04/15(金) 15:27:14.63ID:RP4+xUSH スゲー疲れた…
怪我した時の絆創膏
体力回復用のリポビタンや森永ラムネ(ブドウ糖)の箱買いは経費になる?
怪我した時の絆創膏
体力回復用のリポビタンや森永ラムネ(ブドウ糖)の箱買いは経費になる?
629FROM名無しさan
2022/04/15(金) 15:28:54.45ID:g2C/LOYE >>628
法人化して福利厚生でやれば、どれかはいけるんじゃね?
法人化して福利厚生でやれば、どれかはいけるんじゃね?
630FROM名無しさan
2022/04/15(金) 15:31:20.64ID:RP4+xUSH631FROM名無しさan
2022/04/15(金) 15:32:19.17ID:RP4+xUSH >>629
ウバみたいな個人事業主ではムリなんか…><…
ウバみたいな個人事業主ではムリなんか…><…
632FROM名無しさan
2022/04/15(金) 15:42:29.27ID:bGTJTBhH633FROM名無しさan
2022/04/15(金) 15:50:28.19ID:NFJV+5SR634FROM名無しさan
2022/04/15(金) 15:51:43.93ID:g2C/LOYE635FROM名無しさan
2022/04/15(金) 20:21:42.59ID:dy+MW+0r >>623
金利20%てどこの詐欺商品だよw小規模企業共済の利回りはは1%目安だぞ
しかもざっと見た感じ20年続けないと元本割れするみたいじゃん
そんなにフーデリ続けるんか?就職しても続けられるイデコの方が気軽だと思うけどな
金利20%てどこの詐欺商品だよw小規模企業共済の利回りはは1%目安だぞ
しかもざっと見た感じ20年続けないと元本割れするみたいじゃん
そんなにフーデリ続けるんか?就職しても続けられるイデコの方が気軽だと思うけどな
636FROM名無しさan
2022/04/15(金) 21:07:37.04ID:j4hvxjcD 雑所得で申請してる副業リーマンも税務調査来るの?
帳簿の提出義務もないし、確定申告さえしてれば
何から何まで経費に突っ込んでやりたい放題なのかな。
売上100万いかないくらいだろうから、規模も小さいだろうし
帳簿の提出義務もないし、確定申告さえしてれば
何から何まで経費に突っ込んでやりたい放題なのかな。
売上100万いかないくらいだろうから、規模も小さいだろうし
637FROM名無しさan
2022/04/15(金) 21:15:45.31ID:e5CkMRnC フリーで徹夜して申告書作成したが最後の申請がオンラインで出来ない
何故かネットワークエラーと出たり、電子署名のパスワードで弾かれたりと…
もう終わった
何故かネットワークエラーと出たり、電子署名のパスワードで弾かれたりと…
もう終わった
638FROM名無しさan
2022/04/15(金) 21:30:59.52ID:Ml0s+ojW 売上に占める経費の割合が明らかにおかしければ調査くるよ
業界の平均値から大きくズレてる奴のところにはガサ入れが来る
業界の平均値から大きくズレてる奴のところにはガサ入れが来る
639FROM名無しさan
2022/04/15(金) 22:18:45.55ID:eIxYQtO6 宿題は夏休みの初日に終わらせようね
640FROM名無しさan
2022/04/15(金) 23:06:51.64ID:g2C/LOYE 経費50万程度じゃ来ねえから安心しろ
641FROM名無しさan
2022/04/15(金) 23:07:10.88ID:wKPR8XGJ free青色申告で週単位で、客から受け取った金額が多くて返金した支払い日は適当でもいいですか?週単位なので調べるのが大変なので
642FROM名無しさan
2022/04/15(金) 23:07:48.43ID:eNhPk6NY >>637
先月の本来の締め切りの日も、アクセスが混み合ってた
先月の本来の締め切りの日も、アクセスが混み合ってた
643FROM名無しさan
2022/04/15(金) 23:10:05.78ID:wKPR8XGJ 締め日の前の日で支払った日で統一してもいいですよね?
644FROM名無しさan
2022/04/15(金) 23:19:01.06ID:kr+2fxoZ >>641
青色申告っていうのはそういうもんだ
青色申告っていうのはそういうもんだ
645FROM名無しさan
2022/04/15(金) 23:22:13.97ID:wKPR8XGJ >>644
あかんの?
あかんの?
646FROM名無しさan
2022/04/15(金) 23:24:13.60ID:wKPR8XGJ 例えば返金した金額12000円として週単位やから2回3回払った日まで調べなあかんの!
647FROM名無しさan
2022/04/15(金) 23:25:18.45ID:I7drVj/m 電子署名のパスワード忘れて初期化しにコンビニ行った
すごく焦ったけど無事に終了!
ツカレタ
すごく焦ったけど無事に終了!
ツカレタ
648FROM名無しさan
2022/04/15(金) 23:25:19.83ID:wKPR8XGJ そこまで税務署調べないやろ?
649FROM名無しさan
2022/04/15(金) 23:38:32.55ID:kr+2fxoZ >>648
国税庁の帳簿の記帳のしかたのペラ見てこいや
国税庁の帳簿の記帳のしかたのペラ見てこいや
650FROM名無しさan
2022/04/15(金) 23:49:30.93ID:5CwSMD3x651FROM名無しさan
2022/04/15(金) 23:58:49.72ID:wKPR8XGJ >>650
来年青色申告のためにシュミレーションしてるのですが、やっぱりきっちりしたほうがいいですね!例えば週12000返金やと銀行口座で調べて支出6日7000円登録!支出5000円登録!これでいいんですよね!今年はシュミレーション何で調べるのはゆっくりしますが、
来年青色申告のためにシュミレーションしてるのですが、やっぱりきっちりしたほうがいいですね!例えば週12000返金やと銀行口座で調べて支出6日7000円登録!支出5000円登録!これでいいんですよね!今年はシュミレーション何で調べるのはゆっくりしますが、
652FROM名無しさan
2022/04/16(土) 00:01:46.44ID:tGJMsjyl いつuberに返金したのか日付パートナーかフリートにも書いてないから困りますわ!銀行口座で調べないと日付わからない!
653FROM名無しさan
2022/04/16(土) 00:19:15.11ID:EYFtczvt 何のために65万も控除できるのか無い頭でよく考えてみな
654FROM名無しさan
2022/04/16(土) 00:20:22.94ID:tGJMsjyl わかりました!まぁやり方はこれだけで全部マスターしたで!来年青色申告できる
655FROM名無しさan
2022/04/16(土) 00:24:13.14ID:tGJMsjyl 一応ネットの青色freeeのやり方やねんけど、売上高が週単位で未回収返金だけ日付が必要なのもおかしいよな!!
656FROM名無しさan
2022/04/16(土) 00:26:18.80ID:tGJMsjyl 売上高と客受け取った現金が締め日の前の日で設定して未回収返金だけ日付調べないとあかんの?おかしくない!未回収返金日付も締め日の前の日でいいんちゃうの?
657FROM名無しさan
2022/04/16(土) 00:28:04.79ID:tGJMsjyl >>557
このやり方でやってるんやけど、未回収返金の日付は締め日の前の日でいいよな!
このやり方でやってるんやけど、未回収返金の日付は締め日の前の日でいいよな!
658FROM名無しさan
2022/04/16(土) 01:11:18.44ID:7tr8NRYV Uberで予定納税民おる?
さすがにそこまで稼いでるやつはおらんか?
さすがにそこまで稼いでるやつはおらんか?
659FROM名無しさan
2022/04/16(土) 02:23:44.69ID:tGJMsjyl よし!ウーバードライバー用にもう一つ口座登録しよう!ややこしくならんように
660FROM名無しさan
2022/04/16(土) 02:24:30.51ID:Q1IwShA4661FROM名無しさan
2022/04/16(土) 03:47:44.12ID:A8YUhexd 客のクレカ決済のみで稼働してるのですが1日毎の売上を
売掛金/売上
で記帳してるのですが他スレで支払手数料を記帳するって見たんですが
支払手数料って何が当てはまるんですか?
1日の売上明細見ても支払手数料として上げる項目が見当たらないのですが
売掛金/売上
で記帳してるのですが他スレで支払手数料を記帳するって見たんですが
支払手数料って何が当てはまるんですか?
1日の売上明細見ても支払手数料として上げる項目が見当たらないのですが
662FROM名無しさan
2022/04/16(土) 03:56:53.81ID:tGJMsjyl しかし会計ソフト使ってこの難易度!青色申告は絶対ソフトぬきてできるようになるまで勉強するで!好きよ!こういう細かいこと
663FROM名無しさan
2022/04/16(土) 04:31:33.70ID:A8YUhexd それと今は売上入金はウーバー専用の口座に振込をさせて、ガソリン代や消耗品はプライベート口座から引き落としをして家事按分しています。
プライベート口座からの引き落としの仕訳は
車両費(ガソリン)/未払金
未払金/普通預金
で大丈夫でしょうか?
プライベート口座からの引き落としの仕訳は
車両費(ガソリン)/未払金
未払金/普通預金
で大丈夫でしょうか?
664FROM名無しさan
2022/04/16(土) 05:26:36.01ID:A8YUhexd それ以外の引き落としは「事業主貸」として全て記帳していますが大丈夫でしょうか?
665FROM名無しさan
2022/04/16(土) 06:49:30.18ID:TO9M8CY0666FROM名無しさan
2022/04/16(土) 08:48:13.94ID:0jWEl6tS667FROM名無しさan
2022/04/16(土) 08:48:48.81ID:0jWEl6tS >>663
記帳するのは報酬の振込がある口座(=事業用口座)だけでプライベートの口座は記帳要らない
事業用口座以外から経費を支払った場合(現金・クレカ・引落し等に関わらず)は単純に「〇〇費/事業主借」でOK
事業用口座から生活費等を引き出した場合は「事業主貸/銀行口座」でOK
勿論その先何に使ったかは記帳する必要は無い
記帳するのは報酬の振込がある口座(=事業用口座)だけでプライベートの口座は記帳要らない
事業用口座以外から経費を支払った場合(現金・クレカ・引落し等に関わらず)は単純に「〇〇費/事業主借」でOK
事業用口座から生活費等を引き出した場合は「事業主貸/銀行口座」でOK
勿論その先何に使ったかは記帳する必要は無い
668FROM名無しさan
2022/04/16(土) 12:52:00.12ID:VhiT+g5Q 横から補足だけど口座分けてない奴はプライベートの入出金や引き落としも事業主貸として全て記帳しないといけないぞ
口座が一つだとプライベート口座イコール事業用口座とみなされてしまうからね
貸借対照表と口座の金額が合わないという書き込みを結構見かけるがこれを理解してないんだと思われる
根本的な不備なのでもし調査来たら青色65万は否認される可能性高いぜ
口座が一つだとプライベート口座イコール事業用口座とみなされてしまうからね
貸借対照表と口座の金額が合わないという書き込みを結構見かけるがこれを理解してないんだと思われる
根本的な不備なのでもし調査来たら青色65万は否認される可能性高いぜ
669FROM名無しさan
2022/04/16(土) 13:21:18.47ID:vykvIbqv 振り込み口座はプライベート口座と分けてんだけど
現金分の支払いクレカはプライベート口座引き落としのだから
どっちにしろめちゃくちゃになるぞ
現金分の支払いクレカはプライベート口座引き落としのだから
どっちにしろめちゃくちゃになるぞ
670FROM名無しさan
2022/04/16(土) 15:20:43.89ID:CPpNTcov プライベート口座引き落としなら、全部ポケットマネーで処理すればいいんじゃねーの
領収書さえあれば
領収書さえあれば
671FROM名無しさan
2022/04/16(土) 15:52:26.02ID:WGgRP4Qv カードも明細と引き落とし金額と照らし合わせれば絶対全部一致するので
あわなければどっか間違ってるし別に難しいことはないでしょ
あわなければどっか間違ってるし別に難しいことはないでしょ
672FROM名無しさan
2022/04/16(土) 17:28:32.33ID:A8YUhexd 今はプライベート口座で引き落としされたお金は、事業&私用の分も全て会計ソフトで記帳して帳簿残高も合っています
やっぱり受取口座からガソリンや保険代引き落とし設定をした方がいいのですかね?
やっぱり受取口座からガソリンや保険代引き落とし設定をした方がいいのですかね?
673FROM名無しさan
2022/04/16(土) 20:56:50.03ID:A8YUhexd674FROM名無しさan
2022/04/16(土) 21:33:00.11ID:d6ITjyWo675FROM名無しさan
2022/04/16(土) 21:51:16.36ID:dJ0Bm+B2 >>674
専用クレカって法人用みたいなヤツ?
専用クレカって法人用みたいなヤツ?
676FROM名無しさan
2022/04/16(土) 22:06:47.98ID:tGJMsjyl freeeの確定申告やり方マスターしたー!やっとやり方わかったわ!回収金の振り込み日も口座で調べてなんとかなったで!今年は練習やから来年から青色申告しよう!疲れた!!
677FROM名無しさan
2022/04/16(土) 22:08:11.32ID:tGJMsjyl 帳簿のやり方わかったけど、ガソリン代とかは支出やんな!とりあえずガソリン代とワークマンで買ったやつのレシートを経費にしよう
678FROM名無しさan
2022/04/16(土) 22:13:31.06ID:7tT+IQjN679FROM名無しさan
2022/04/16(土) 22:15:00.71ID:tGJMsjyl freeeのやり方で出前館も掛け持ちしてるんやけど、合算するとややこしくなるから出前館もuberと同じやり方で登録したらいいんですか?
680FROM名無しさan
2022/04/16(土) 23:29:13.79ID:YMtrQkSX uberのサービス料は経費に入りますか?いつも売り上げをサービス料と売掛金に分けて計上してるけど
681FROM名無しさan
2022/04/16(土) 23:32:48.68ID:hk25sC+M freeeの無料してるけどレシートうp回数超えてうpできないんやけど
これ普通に手打ちでOK?
これ普通に手打ちでOK?
682FROM名無しさan
2022/04/17(日) 00:33:08.01ID:rPASmZ7M >>681
OK
OK
683FROM名無しさan
2022/04/17(日) 01:03:41.43ID:SaFjZPgZ684FROM名無しさan
2022/04/17(日) 01:07:28.71ID:SaFjZPgZ >>680
過去スレを検索
過去スレを検索
685FROM名無しさan
2022/04/17(日) 01:12:07.71ID:nlSwHPyj686FROM名無しさan
2022/04/17(日) 01:17:54.20ID:KdOVPoKW 今uberでやってることを出前館でやればいいんだよな!プレミアムプランに入らなくても
687FROM名無しさan
2022/04/17(日) 02:32:12.05ID:6ecuVzE7 出前館なら15日30(31)日を売掛金の発生日にして
入金日を決済日でいいね
現金やってるやつはどうなるかわからん
入金日を決済日でいいね
現金やってるやつはどうなるかわからん
688FROM名無しさan
2022/04/17(日) 05:27:48.38ID:KdOVPoKW 締め日ってことだよね!
689FROM名無しさan
2022/04/17(日) 05:32:46.11ID:KdOVPoKW 質問freeeのスタータープランでも仕訳してくれるのですか?売掛金と売上とか
690FROM名無しさan
2022/04/17(日) 10:25:45.65ID:pxY/3KMH てか、出前館てウーバーの支払決済レポートみたいのあるの?
全部自力管理だとしたらしんどすぎじゃね?
全部自力管理だとしたらしんどすぎじゃね?
691FROM名無しさan
2022/04/17(日) 11:23:49.58ID:432s9Mn/ 履歴残らないんだから自力管理なんか無理
半月ごとに記帳でおk
半月ごとに記帳でおk
692FROM名無しさan
2022/04/17(日) 13:14:06.79ID:KdOVPoKW 年間12万以上安くなるなら仕方ないよな!月1万くらい税金安くなる
693FROM名無しさan
2022/04/17(日) 14:15:12.34ID:pE3fcT71 >>689
当然
当然
694FROM名無しさan
2022/04/17(日) 14:18:35.15ID:EKamahjv695FROM名無しさan
2022/04/17(日) 20:09:23.19ID:mhiQBGWH uber専業ならfreeeのスタンダードプランよりスタータープランでもぜんぜんいけそうやな!レシートなんかそんなにたまらんし仕訳してくれるみたいやしな
696FROM名無しさan
2022/04/17(日) 20:59:50.89ID:bxyG7Gsq 原価償却って無制限に使える感じ?
今年は白色申告になりそうだから、
バイク、自転車、サブ用に折り畳み自転車を一杯買おうと思ってるけど大丈夫?
今年は白色申告になりそうだから、
バイク、自転車、サブ用に折り畳み自転車を一杯買おうと思ってるけど大丈夫?
697FROM名無しさan
2022/04/17(日) 23:41:47.41ID:2zUJ62lS >>696
経費に上限は無いけど経費率が高ければ当然目をつけられやすくなる
つか普通に無駄遣いでは?ガチ専業なら最低限の予備車両は必要かもしれないが
原則的には経費ケチってちゃんと税金払った方が手取り収入は増えるぞ
真のバイク・自転車マニアなら好きにすればいいとは思うけど
経費に上限は無いけど経費率が高ければ当然目をつけられやすくなる
つか普通に無駄遣いでは?ガチ専業なら最低限の予備車両は必要かもしれないが
原則的には経費ケチってちゃんと税金払った方が手取り収入は増えるぞ
真のバイク・自転車マニアなら好きにすればいいとは思うけど
698FROM名無しさan
2022/04/17(日) 23:42:57.74ID:s75hPQVJ 減価償却中のバイク事故って廃車
保険屋から15万降りて、15万追い金して30万のバイク買ったんやけど、どうゆう処理が必要?
白色申告です
保険屋から15万降りて、15万追い金して30万のバイク買ったんやけど、どうゆう処理が必要?
白色申告です
699FROM名無しさan
2022/04/18(月) 04:45:11.20ID:M9LEtQ+S 経費っていうけど、それ自腹やからな?個人事業主の意味わかってないガイジ多すぎない?
700FROM名無しさan
2022/04/18(月) 07:34:39.14ID:3kfjlgMl 事業専用口座ってもさ
Uberと最も相性がいいのが三菱UFJで
プライベートでも使い勝手よくて信頼できるのも三菱UFJなんだよな
みずほは論外だし三井住友もUFJに比べるとイマイチな感じするし
プライベートで今使ってる三菱UFJを事業用にするならクレカ引き落としとか全部ほかに移さないとだから手間がかかる上に
もう年度半ばだから今年分は結局把握しづらさを増す
Uberと最も相性がいいのが三菱UFJで
プライベートでも使い勝手よくて信頼できるのも三菱UFJなんだよな
みずほは論外だし三井住友もUFJに比べるとイマイチな感じするし
プライベートで今使ってる三菱UFJを事業用にするならクレカ引き落としとか全部ほかに移さないとだから手間がかかる上に
もう年度半ばだから今年分は結局把握しづらさを増す
701FROM名無しさan
2022/04/18(月) 08:38:30.03ID:kG5gOX69 別に好きにしたらいいよ
みんなはやりやすいように分けてるってだけで申告するのは君自身だからね
みんなはやりやすいように分けてるってだけで申告するのは君自身だからね
702FROM名無しさan
2022/04/18(月) 09:46:50.69ID:Ciu97Bwm もうちょい役に立つレスして
703FROM名無しさan
2022/04/18(月) 14:48:53.68ID:JcT+Iltk >>702
バイク、車は時刻、トリップメータ、目的で出発と到着の運行記録付けて按分が基本
まあ別に配達一件毎じゃないから家出て帰りに買い物して休日は家でゴロゴロ
なんて感じで日常が終わってると結局ほぼ100%にはなるが
バイク、車は時刻、トリップメータ、目的で出発と到着の運行記録付けて按分が基本
まあ別に配達一件毎じゃないから家出て帰りに買い物して休日は家でゴロゴロ
なんて感じで日常が終わってると結局ほぼ100%にはなるが
704FROM名無しさan
2022/04/18(月) 15:13:27.25ID:mCvzi4rP >>700
未だにメガバンク信仰の奴なんて居るのか
個人用途なら銀行の格付けなんて意味ないし金利・手数料・機能・使い勝手など全てにおいてネット銀行の方が上
それに事業用口座の他に納税資金積立用の口座も作っといた方がいいぞ
未だにメガバンク信仰の奴なんて居るのか
個人用途なら銀行の格付けなんて意味ないし金利・手数料・機能・使い勝手など全てにおいてネット銀行の方が上
それに事業用口座の他に納税資金積立用の口座も作っといた方がいいぞ
705FROM名無しさan
2022/04/18(月) 16:22:59.07ID:debMT6g5 レシートの保管って言うけどそんな極端におかしくなかったら税務調査こないですよね?ガソリン代とか!いつもノートに貼ってたんですが、ファイルにバラバラに入れててもいいですよね?
706FROM名無しさan
2022/04/18(月) 16:35:00.45ID:XeIM7+Pc 保管さえしとけばごちゃまぜでいい
いちいちそんなの整理しても来ない確率の方が大なんだからほぼ無駄になる
いちいちそんなの整理しても来ない確率の方が大なんだからほぼ無駄になる
707FROM名無しさan
2022/04/18(月) 16:37:04.37ID:pDp4tT/n 貼ってることで拾ってきて足すとかがないって証明でもあるから心証はだいぶ違うと思うよ
こなけりゃ全部経費でもどっちでもいいわけで来た時のためにやってるということを考えたほうがいい
つか今年から青色控除はタイムスタンプ必須とか2か月以内には記帳しといたほうがいいとかいう税理士もいるけどどうなの確定申告のプロの人
その辺触れてるの全然見ないけど
こなけりゃ全部経費でもどっちでもいいわけで来た時のためにやってるということを考えたほうがいい
つか今年から青色控除はタイムスタンプ必須とか2か月以内には記帳しといたほうがいいとかいう税理士もいるけどどうなの確定申告のプロの人
その辺触れてるの全然見ないけど
708FROM名無しさan
2022/04/18(月) 16:44:23.95ID:UVGDQyhF 三井住友持ってれば、すぐにもう一つ追加でネット口座作れるから楽やで
709FROM名無しさan
2022/04/18(月) 17:07:33.00ID:a0hdrd4d UFJはUberで通るVISAデビット作れるのが強みじゃないの
Freeeあたりとか楽になるんでしょ
もちろん他でも作れるならそこでもいいんだけど
Freeeあたりとか楽になるんでしょ
もちろん他でも作れるならそこでもいいんだけど
710FROM名無しさan
2022/04/18(月) 18:07:08.27ID:efehRySX711FROM名無しさan
2022/04/18(月) 19:38:24.17ID:kRaDnXIP ガソリンのレシートは月毎に日付順にクリップで束ねてる。
一応、別途表作って合計とかも出してる。
一応、別途表作って合計とかも出してる。
712FROM名無しさan
2022/04/18(月) 20:12:31.07ID:h8T9Kzsi freeeとかの記録じゃあかんの?
713FROM名無しさan
2022/04/18(月) 20:19:12.14ID:ek5R55NR 証憑は金と同じやぞ
バイトもしたことないんか?
バイトもしたことないんか?
714FROM名無しさan
2022/04/18(月) 20:44:20.06ID:PmJN790i 夏場で1日稼働した時の水分補給について
経費はどれくらいが常識的でしょうか
去年は経費に計上していないのですが
均すと500ml×5本で500円ほどでした
経費はどれくらいが常識的でしょうか
去年は経費に計上していないのですが
均すと500ml×5本で500円ほどでした
715FROM名無しさan
2022/04/18(月) 21:56:41.07ID:X2kE7xGE ドリンク類は基本的には経費で落とせないだろ。
企業で外回りしている人が外で購入した飲み物を会社の経費で落とせないのと一緒。
企業が福利厚生として社内にドリンク置いておくのなら経費に出来そうだけど。
企業で外回りしている人が外で購入した飲み物を会社の経費で落とせないのと一緒。
企業が福利厚生として社内にドリンク置いておくのなら経費に出来そうだけど。
716FROM名無しさan
2022/04/18(月) 23:05:07.18ID:2D615dUh717FROM名無しさan
2022/04/18(月) 23:05:56.17ID:kG5gOX69718FROM名無しさan
2022/04/18(月) 23:09:29.11ID:kG5gOX69 外でちょこちょこ買うよりは箱買いして帳簿付けしておくほうが心象いいかもね
経費にするかどうかはともかく俺も夏は箱買いしてウバッグと別にクーラーボックスに冷凍したスポドリ数本保冷剤代わりに入れてキャリアに積んどこうと思ってる
経費にするかどうかはともかく俺も夏は箱買いしてウバッグと別にクーラーボックスに冷凍したスポドリ数本保冷剤代わりに入れてキャリアに積んどこうと思ってる
719FROM名無しさan
2022/04/18(月) 23:13:11.59ID:2D615dUh >>715
Uberのような肉体労働と、営業職では違いがあるでしょ
Uberのような肉体労働と、営業職では違いがあるでしょ
720FROM名無しさan
2022/04/18(月) 23:27:45.67ID:tujWcoW/ リーマン副業で、30万くらいなら確定申告せんよね?
721714
2022/04/18(月) 23:32:31.60ID:PmJN790i ネットで調べてみても見解は分かれるみたいで
実際に経費計上されている方いらっしゃるのか気になった次第だったのですが
しない方が無難そうですね
実際に経費計上されている方いらっしゃるのか気になった次第だったのですが
しない方が無難そうですね
722FROM名無しさan
2022/04/19(火) 01:01:05.46ID:iGLymsQH >>696
減価償却ですと売却すると譲渡所得になるからうまく活用して節税すべき
20万のバイクを青色事業者なら少額特例で全額経費に
1年後10万円で売却(譲渡)し20万のバイクを購入※譲渡所得は50万円まで控除が有るから非課税
減価償却ですと売却すると譲渡所得になるからうまく活用して節税すべき
20万のバイクを青色事業者なら少額特例で全額経費に
1年後10万円で売却(譲渡)し20万のバイクを購入※譲渡所得は50万円まで控除が有るから非課税
723FROM名無しさan
2022/04/19(火) 03:11:47.18ID:w8u062Z5 飲料の経費計上について
(1)スマホで確定申告!Uber Eatsの確定申告はfreeeで終わらせよう!【Uber Eats × freee × 大河内:後編】
https://www.youtube.com/watch?v=x0T6x5dRapk
05:45〜 暑い日の水はOK
(2)税理士Uber配達員による確定申告解説動画。経費について
https://www.youtube.com/watch?v=fhIsgb-k8AY
13:05〜 暑い日のスポーツドリンク、300円程度は認められる
(3)熱中症対策、「アイス」を経費として落とすには?
弁護士ドットコムニュース
https://news.line.me/issue/oa-bengo4com/d4d65bf1aed0
例えば、熱中症対策として水や氷などを購入した場合に、これが、業務に必要な経費なのか、生活の一部としてのものなのか。
当然、個人の飲食費については家事費となり、経費計上することはできませんが、仕事上、屋外で作業するなど業務に影響を及ぼす場合などは、
あくまで熱中症対策として考えると、最近の暑さを考慮すれば必要経費として認められるかもしれません。
(4)仕事中の飲料は経費として認められますか?個人事業主として配送の仕事
Yahoo!知恵袋
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13248478613
仕事中の飲料は経費として認められますか? 個人事業主として配送の仕事をしています。
夏場はとても暑いので仕事をしない日に比べて2〜3倍(5〜6g)も水分補給が必要になります。 飲料代がばかにならないので経費計上したいです。
もし計上が認められる場合、水やスポーツドリンク以外にも炭酸水、コーヒー、炭酸ジュース、栄養ドリンクなども認められますか? ご回答宜しくお願い致します。
↓
個人事業主の自身の飲食代は、経費算入できないことがほとんど。
従業員や取引先への差し入れに関しては、福利厚生費や接待交際費として認められることもある。
個別事案になると思うので、決算書を出す所轄の税務署に相談されることをお勧めします。
↓
税務署に相談しました。 おっしゃる通り、従業員への配布は経費となりますが個人だと難しいところらしいです。
ただ一応帳簿付して税務調査の際に事情を説明すれば認められる可能性もあるとの回答でした。
(1)スマホで確定申告!Uber Eatsの確定申告はfreeeで終わらせよう!【Uber Eats × freee × 大河内:後編】
https://www.youtube.com/watch?v=x0T6x5dRapk
05:45〜 暑い日の水はOK
(2)税理士Uber配達員による確定申告解説動画。経費について
https://www.youtube.com/watch?v=fhIsgb-k8AY
13:05〜 暑い日のスポーツドリンク、300円程度は認められる
(3)熱中症対策、「アイス」を経費として落とすには?
弁護士ドットコムニュース
https://news.line.me/issue/oa-bengo4com/d4d65bf1aed0
例えば、熱中症対策として水や氷などを購入した場合に、これが、業務に必要な経費なのか、生活の一部としてのものなのか。
当然、個人の飲食費については家事費となり、経費計上することはできませんが、仕事上、屋外で作業するなど業務に影響を及ぼす場合などは、
あくまで熱中症対策として考えると、最近の暑さを考慮すれば必要経費として認められるかもしれません。
(4)仕事中の飲料は経費として認められますか?個人事業主として配送の仕事
Yahoo!知恵袋
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13248478613
仕事中の飲料は経費として認められますか? 個人事業主として配送の仕事をしています。
夏場はとても暑いので仕事をしない日に比べて2〜3倍(5〜6g)も水分補給が必要になります。 飲料代がばかにならないので経費計上したいです。
もし計上が認められる場合、水やスポーツドリンク以外にも炭酸水、コーヒー、炭酸ジュース、栄養ドリンクなども認められますか? ご回答宜しくお願い致します。
↓
個人事業主の自身の飲食代は、経費算入できないことがほとんど。
従業員や取引先への差し入れに関しては、福利厚生費や接待交際費として認められることもある。
個別事案になると思うので、決算書を出す所轄の税務署に相談されることをお勧めします。
↓
税務署に相談しました。 おっしゃる通り、従業員への配布は経費となりますが個人だと難しいところらしいです。
ただ一応帳簿付して税務調査の際に事情を説明すれば認められる可能性もあるとの回答でした。
724FROM名無しさan
2022/04/19(火) 04:18:40.85ID:5L3lj4cH 小型2種の免許代も経費になりますか?
725FROM名無しさan
2022/04/19(火) 07:41:21.05ID:gjUswwlA >>721
自分とこの税務署に問い合わせてみたら?
自分とこの税務署に問い合わせてみたら?
726FROM名無しさan
2022/04/19(火) 07:53:38.22ID:Comv7zyg 一言お礼を
>>1からのテンプレのおかげで3年度の青色申告がスムーズにできた
初めてでも準備1日でできたわ なお所得税ゼロにできた
本年度はeTaxを利用する予定
このスレパート1建ったころは隔離スレくらいに思ってたけど、ほんま助かった。ありがとう。
>>1からのテンプレのおかげで3年度の青色申告がスムーズにできた
初めてでも準備1日でできたわ なお所得税ゼロにできた
本年度はeTaxを利用する予定
このスレパート1建ったころは隔離スレくらいに思ってたけど、ほんま助かった。ありがとう。
727FROM名無しさan
2022/04/19(火) 07:58:27.42ID:Comv7zyg728FROM名無しさan
2022/04/19(火) 10:40:37.48ID:z9i3i/qJ ウーバーからの入金は三井住友にしたのですが、任意保険やガソリンや消耗品は以前から使ってる私生活の
口座で引き落とししていて仕訳も
旅費交通費/未払金と未払金/預金とやっていましたが、これでも大丈夫ですかね?
後、クレカ決済でウーバーと全く関係ない仕訳(事業者貸)も多々あるんですがこれもそのまま仕訳として記録して大丈夫でしょうか?
会計ソフトはマネーフォワードです。
口座で引き落とししていて仕訳も
旅費交通費/未払金と未払金/預金とやっていましたが、これでも大丈夫ですかね?
後、クレカ決済でウーバーと全く関係ない仕訳(事業者貸)も多々あるんですがこれもそのまま仕訳として記録して大丈夫でしょうか?
会計ソフトはマネーフォワードです。
729FROM名無しさan
2022/04/19(火) 11:39:12.55ID:I6+OT7NI >>728
入金がある口座が事業用口座扱いとなり、そこの入出金は全て仕訳して記帳しないといけない
あなたの場合は三井住友が事業用口座になるから三井住友の入出金のみ記録すればよく
私生活の口座については事業に関係ある出費(この場合任意保険ガソリン消耗品)のみ事業主借で仕訳登録すればいい
口座わけといて良かったね
クレカについてはウーバーの現金決済用に登録してるという事かな?
引き落とし口座が三井住友の場合はプライベートの利用も全て事業主貸で仕訳する必要がある
引き落とし口座が私生活口座の場合はプライベートの利用は一切記録せずウーバーとの決済分だけ事業主借で仕訳する
入金がある口座が事業用口座扱いとなり、そこの入出金は全て仕訳して記帳しないといけない
あなたの場合は三井住友が事業用口座になるから三井住友の入出金のみ記録すればよく
私生活の口座については事業に関係ある出費(この場合任意保険ガソリン消耗品)のみ事業主借で仕訳登録すればいい
口座わけといて良かったね
クレカについてはウーバーの現金決済用に登録してるという事かな?
引き落とし口座が三井住友の場合はプライベートの利用も全て事業主貸で仕訳する必要がある
引き落とし口座が私生活口座の場合はプライベートの利用は一切記録せずウーバーとの決済分だけ事業主借で仕訳する
730FROM名無しさan
2022/04/19(火) 11:44:30.24ID:+yKS4s8o731FROM名無しさan
2022/04/19(火) 11:54:27.21ID:LYNOhm49 飲料と栄養ドリンクは別問題
732FROM名無しさan
2022/04/19(火) 11:59:54.30ID:+yKS4s8o733FROM名無しさan
2022/04/19(火) 12:19:30.18ID:MKLjQgy2 経費になるのは酒じゃなくてその集まりに対する費用
734FROM名無しさan
2022/04/19(火) 13:56:00.05ID:z9i3i/qJ >>729
ありがとうございます。三井住友銀行は生活費を降ろす以外は何もしてないのでその仕訳のみ行ってます。
プライベート口座は先程、関係ない仕訳を全て削除してウーバーに関係するものだけにしました。
クレカはまだプライベート用しかなく、これから作成して三井住友引き落とし用に作って仕訳をしていくつもりです
ありがとうございます。三井住友銀行は生活費を降ろす以外は何もしてないのでその仕訳のみ行ってます。
プライベート口座は先程、関係ない仕訳を全て削除してウーバーに関係するものだけにしました。
クレカはまだプライベート用しかなく、これから作成して三井住友引き落とし用に作って仕訳をしていくつもりです
735FROM名無しさan
2022/04/19(火) 15:43:55.91ID:T0CbmWMf Uber側が上手くクーポンとかでドリンク代や飲食代を補助してくれると有り難いんだけどね。
Uberやっている店舗で飲食するなら月3千円クーポンを配達員に配るとか。
Uberやっている店舗で飲食するなら月3千円クーポンを配達員に配るとか。
736FROM名無しさan
2022/04/19(火) 18:52:47.04ID:nuxhRglU 所得税支払い用に用意してた25万競馬で溶かしたんだけど、
今から現金やれば回収できる?
今から現金やれば回収できる?
737FROM名無しさan
2022/04/19(火) 21:42:37.94ID:iwiyzUc1 >>729
まだこのスレに居たら教えて下さい
今日プライベート口座の中で事業と関係ない仕訳を全て削除して事業と関係あるものは事業借で仕訳を終えました
ただ、口座残高と帳簿残高が不一致になった(当たり前ですが)のですが、これはこのままで確定申告しても大丈夫なのでしょうか?
三井住友からの引き落とし手続きも行ってこれからはその口座のみで仕訳を行うつもりなのですが
まだこのスレに居たら教えて下さい
今日プライベート口座の中で事業と関係ない仕訳を全て削除して事業と関係あるものは事業借で仕訳を終えました
ただ、口座残高と帳簿残高が不一致になった(当たり前ですが)のですが、これはこのままで確定申告しても大丈夫なのでしょうか?
三井住友からの引き落とし手続きも行ってこれからはその口座のみで仕訳を行うつもりなのですが
738FROM名無しさan
2022/04/19(火) 22:21:06.67ID:oM+G9w7Q >>736
ウシジマくんかよ
ウシジマくんかよ
739FROM名無しさan
2022/04/19(火) 23:12:33.98ID:LGReKliA740FROM名無しさan
2022/04/19(火) 23:20:55.69ID:iwiyzUc1 >>739
個人口座も同期してます。それが駄目な原因なんですかね?
クレカも登録してて仕訳するとプライベート口座と連携されてしまうから仕訳をせざるを得なくて
ネットで見たら自分の場合は一個ずつ事業主借で仕訳して残高合わすしかないみたいです
マネーフォワードのサポートに連絡しても具体的なアドバイスも貰えないし
個人口座も同期してます。それが駄目な原因なんですかね?
クレカも登録してて仕訳するとプライベート口座と連携されてしまうから仕訳をせざるを得なくて
ネットで見たら自分の場合は一個ずつ事業主借で仕訳して残高合わすしかないみたいです
マネーフォワードのサポートに連絡しても具体的なアドバイスも貰えないし
741FROM名無しさan
2022/04/19(火) 23:22:08.06ID:HEcJs/tF 経費=タダって思ってる奴なんなん?個人やぞ?
742FROM名無しさan
2022/04/19(火) 23:28:25.46ID:2SuL2Z9r サラリーマンの経費とごっちゃになってるんだろ
個人事業主の経費はサラリーマンのとは全くの別物
個人事業主の経費はサラリーマンのとは全くの別物
743FROM名無しさan
2022/04/19(火) 23:58:10.75ID:0bZ+XxgH744FROM名無しさan
2022/04/20(水) 00:26:46.97ID:rW7Ea/zf >>738
ウマシカくんだろ
ウマシカくんだろ
745FROM名無しさan
2022/04/20(水) 08:53:31.44ID:7mEf6qLH 専業の中の人も大変だな
経費を3割引きのバーゲンセールと認識しているんだが何か問題でも?
経費を3割引きのバーゲンセールと認識しているんだが何か問題でも?
746FROM名無しさan
2022/04/20(水) 10:44:30.66ID:17uvpa2E 3割引きのバーゲンセールでいらんもの買えば7割の浪費だろ
大阪のおばちゃんかよ
大阪のおばちゃんかよ
747FROM名無しさan
2022/04/20(水) 10:50:48.42ID:LogIAJLQ 何言ってんだこいつ
必要経費なのに不必要なもん買うのかよ
必要経費なのに不必要なもん買うのかよ
748FROM名無しさan
2022/04/20(水) 11:21:57.73ID:Ly2M63ZW 一人しかいねえのにバイクにチャリ2台でも"必要経費"だよな
749FROM名無しさan
2022/04/20(水) 11:26:30.06ID:LogIAJLQ なんでウチにPCXが二台あるって知ってんだ!
まあ、予備だよ予備
まあ、予備だよ予備
750FROM名無しさan
2022/04/20(水) 13:04:30.06ID:jEulxo6B バイク複数あっても使用按分に応じてしか経費にならんって話あるけど
バイクの故障で即収入なくなる運送業で本当に予備って認められないのか?
バイクの故障で即収入なくなる運送業で本当に予備って認められないのか?
751FROM名無しさan
2022/04/20(水) 13:15:36.53ID:+3fffdfd >>750
片方にだけ使うんじゃなくて定期的にどっちも使うんよ
片方にだけ使うんじゃなくて定期的にどっちも使うんよ
752FROM名無しさan
2022/04/20(水) 14:09:22.30ID:CnhWJp7N >>750
フーデリの酷使っぷりだとそもそも減価償却しきれないし2台所有くらいなら大丈夫だと思う
とはいえ運送業でも軽貨物やトラックを予備として2台所有してる人なんてほとんど居ないわけで
1台目は業務専用と言い張るにしても2台目も100%経費ってのは苦しい気がする
まあ俺は無駄な経費使いたくないのでいざ故障したら赤チャリでやるがね、一応何度かテスト稼働済
フーデリの酷使っぷりだとそもそも減価償却しきれないし2台所有くらいなら大丈夫だと思う
とはいえ運送業でも軽貨物やトラックを予備として2台所有してる人なんてほとんど居ないわけで
1台目は業務専用と言い張るにしても2台目も100%経費ってのは苦しい気がする
まあ俺は無駄な経費使いたくないのでいざ故障したら赤チャリでやるがね、一応何度かテスト稼働済
753FROM名無しさan
2022/04/20(水) 15:16:28.41ID:BrDgnwII 100パーなんて専業でもだめだよ笑
少しは税理士に相談してこい
少しは税理士に相談してこい
754FROM名無しさan
2022/04/20(水) 17:46:36.81ID:7prX6R/6 今更もう申告した後に気づいたのだが質問します 個人事業主でメインの収入がありウーバー副業は100万くらいの白色申告の場合
申告書Bで事業収入に両方の売上を足して経費を引けばいいの?
それとも申告書Aで雑所得として分けるの?
申告書Bで事業収入に両方の売上を足して経費を引けばいいの?
それとも申告書Aで雑所得として分けるの?
755FROM名無しさan
2022/04/20(水) 19:02:50.29ID:wO7i+uRk756FROM名無しさan
2022/04/20(水) 19:18:43.82ID:7mEf6qLH なんでドル買わないん?ゼロにはならんのに
757FROM名無しさan
2022/04/20(水) 22:57:03.41ID:DqETfiLK 数字出した後税務署の自動作成コーナーでウィザードに従って験しにPDF作ってみればどこに入れるべきかなんてわかったと思うが
758FROM名無しさan
2022/04/21(木) 08:38:29.63ID:AM8YqTZ7 日焼け止めクリーム経費にしていいですか
759FROM名無しさan
2022/04/21(木) 08:55:20.67ID:h0XTVICs760FROM名無しさan
2022/04/21(木) 10:06:20.49ID:AM8YqTZ7 >>759
thank you
thank you
761FROM名無しさan
2022/04/21(木) 11:48:53.99ID:fO+NEXfD762FROM名無しさan
2022/04/21(木) 20:17:19.79ID:WSHIn7XH >>761
分かったな ありがとね
分かったな ありがとね
763FROM名無しさan
2022/04/21(木) 23:02:19.09ID:2l16hI4A 積み立てニーサ40、イデコ120、青色65、基礎38
これだけ控除できたら
Uber程度の稼ぎならほとんど税金持っていかれないやろ
これだけ控除できたら
Uber程度の稼ぎならほとんど税金持っていかれないやろ
764FROM名無しさan
2022/04/21(木) 23:50:25.22ID:RCsE+QHD >>763
小規模企業共済が一番美味いから忘れるな
小規模企業共済が一番美味いから忘れるな
765FROM名無しさan
2022/04/22(金) 00:19:20.13ID:dFHbkkwc >>763
ニーサはちゃうやろ
ニーサはちゃうやろ
766FROM名無しさan
2022/04/22(金) 00:35:54.69ID:11Kjha7J767FROM名無しさan
2022/04/22(金) 02:46:12.24ID:KfzheKtv 小規模企業共済とかイデコなんて仕事引退しないと使えないんだから意味ねーわ
768FROM名無しさan
2022/04/22(金) 02:48:40.29ID:KfzheKtv どうやったら出前館で経費4割近くにできるんや
1割チョイ以上になる奴らは全員インチキバレバレだろ
白色で領収書なしのハッタリ架空経費上等だけど、それにしても名目書きようがねーわw
あああ年末までに考えねーと
いやいや夏までに結論を出して経費1割になるなら仕事しないで休みまくってやる
1割チョイ以上になる奴らは全員インチキバレバレだろ
白色で領収書なしのハッタリ架空経費上等だけど、それにしても名目書きようがねーわw
あああ年末までに考えねーと
いやいや夏までに結論を出して経費1割になるなら仕事しないで休みまくってやる
769FROM名無しさan
2022/04/22(金) 03:01:35.91ID:XOj1uYS2 まずバイク30万一括償却と消耗部品バイク屋丸投げで合わせて100万
国保と住民税、家賃光熱費の按分で70万
青色申告控除で103万
通信費6万、滞納してた国保で50万
小規模企業共済で60万
以上、今年は所得100万未満で非課税かな
国保と住民税、家賃光熱費の按分で70万
青色申告控除で103万
通信費6万、滞納してた国保で50万
小規模企業共済で60万
以上、今年は所得100万未満で非課税かな
770FROM名無しさan
2022/04/22(金) 04:05:57.77ID:KfzheKtv >>769
バイク1年で使い果たさないことくらい税務職員でも分かるわアホ(泣)
バイク屋1年で70万も掛からない事くらい税務職員でも分かるわアホ(泣)
住民税は控除対象じゃねーぞアホ
小規模企業共済は引退しねーと使えないから使う気ねーわアホ(泣)
バイク1年で使い果たさないことくらい税務職員でも分かるわアホ(泣)
バイク屋1年で70万も掛からない事くらい税務職員でも分かるわアホ(泣)
住民税は控除対象じゃねーぞアホ
小規模企業共済は引退しねーと使えないから使う気ねーわアホ(泣)
771FROM名無しさan
2022/04/22(金) 05:07:28.15ID:jyBzzwhp 青色で30万までなら一括出来るぞ
772FROM名無しさan
2022/04/22(金) 05:13:22.77ID:eD3FDFz5 >>769
iDeCoもやれよ
iDeCoもやれよ
773FROM名無しさan
2022/04/22(金) 07:59:18.24ID:QRIIA1QL 無理に経費使ったり控除活用して税金減らすより払うもん払いつつ手取り増やす事を優先した方が人生楽しいぞ
ストレス感じない程度の生活して趣味にもそれなりに金使いつつ困った時にすぐ使える貯金を200万程度確保する
イデコだの小共済に手を出すのはその後だよ
ストレス感じない程度の生活して趣味にもそれなりに金使いつつ困った時にすぐ使える貯金を200万程度確保する
イデコだの小共済に手を出すのはその後だよ
774FROM名無しさan
2022/04/22(金) 08:49:09.66ID:18h5RyRR 税金減らすためにイデコとか本末転倒だよな
775FROM名無しさan
2022/04/22(金) 09:02:14.34ID:QVPwOw+g >>763
Nisaのこと何も理解していない証券口座すら持ってないエアプで吹いた
Nisaのこと何も理解していない証券口座すら持ってないエアプで吹いた
776FROM名無しさan
2022/04/22(金) 10:50:37.80ID:dFHbkkwc >>774
ある程度貯金有れば、生活費以外の給料全部投資回してもなんの不都合も無いんよ
ある程度貯金有れば、生活費以外の給料全部投資回してもなんの不都合も無いんよ
777FROM名無しさan
2022/04/22(金) 11:10:14.36ID:6+53iuyQ >>776
俺は貯金もあるし投資もしてるから同意出来るけど人には勧めないね
価値観は人それぞれだしそもそも投資なんて自分で調べて自己責任でやるもんだ
特に今年は利上げ・QT・円安で難しい局面だし短期目線だと損する可能性高いから余計勧めにくい
俺は貯金もあるし投資もしてるから同意出来るけど人には勧めないね
価値観は人それぞれだしそもそも投資なんて自分で調べて自己責任でやるもんだ
特に今年は利上げ・QT・円安で難しい局面だし短期目線だと損する可能性高いから余計勧めにくい
778FROM名無しさan
2022/04/22(金) 12:51:22.51ID:pytTGFFU 生活費だけでいいなら別に働かないでナマポ貰えばいいだろw
なんで働いてイデコやる必要があるんだよ
なんで働いてイデコやる必要があるんだよ
779FROM名無しさan
2022/04/22(金) 13:21:08.11ID:pW3FhRUv ほらな、噛み合わないから他人に勧めるだけ無駄なんよ
ストイックに蓄財するも良し、欲望のままに今を生きるも良し
正解なんぞ本人しか決められない
ストイックに蓄財するも良し、欲望のままに今を生きるも良し
正解なんぞ本人しか決められない
780FROM名無しさan
2022/04/22(金) 13:42:33.01ID:gc2a3wTP ナマポなんて貰ったらハロワ行かされたりソシャワーカーに監視されて嫌味言われてストレス半端ないと思うが
781FROM名無しさan
2022/04/22(金) 19:46:25.86ID:hdcoAn6Y 生活費だけでいいならナマポ貰えばいいとかエアプにもほどがある
782FROM名無しさan
2022/04/22(金) 21:36:13.73ID:TnF1lloO マックじゃなくてバーガーキングが食べたくなるような人にはナマポは無理だっていう話
783FROM名無しさan
2022/04/22(金) 22:38:59.80ID:JYz6ymk4 ナマポは生活費だけどころか健康で文化的な生活送れる費用出るから
まあ実際はあれこれ制約つくから文化的にパチ屋通いとかしてんのはダミーの部屋借りてたりだけどな
まあ実際はあれこれ制約つくから文化的にパチ屋通いとかしてんのはダミーの部屋借りてたりだけどな
784FROM名無しさan
2022/04/23(土) 01:03:16.41ID:fz71JSot 貯金うんびゃくまん程度の連中が投資に手を出してもマジでしれてる
そのへんが手を出せるレベルも所詮
そういうの考えないと
宝くじ馬鹿にしてても目くそ鼻くそ
そのへんが手を出せるレベルも所詮
そういうの考えないと
宝くじ馬鹿にしてても目くそ鼻くそ
785FROM名無しさan
2022/04/23(土) 09:57:46.51ID:kmMafjuO >>784
話の発端がiDeCo・NISAなんだからここでいう投資は一獲千金的なもんじゃなくて金利が若干高い貯金みたいなものでしょ
単に年金もアテにならないから将来に備えて貯蓄してるってだけだろう
国民年金の月6万だけで老後どうするつもりなんだ? いざとなったら生活保護って考えは楽観的過ぎる
今後氷河期世代が老後破綻しまくるだろうから20年後には生活保護ってシステム自体無くなってるかもよ
少なくとも減額かつ受給条件が厳しくなるだろうっていう想像力は働かないのかね
話の発端がiDeCo・NISAなんだからここでいう投資は一獲千金的なもんじゃなくて金利が若干高い貯金みたいなものでしょ
単に年金もアテにならないから将来に備えて貯蓄してるってだけだろう
国民年金の月6万だけで老後どうするつもりなんだ? いざとなったら生活保護って考えは楽観的過ぎる
今後氷河期世代が老後破綻しまくるだろうから20年後には生活保護ってシステム自体無くなってるかもよ
少なくとも減額かつ受給条件が厳しくなるだろうっていう想像力は働かないのかね
786FROM名無しさan
2022/04/23(土) 10:29:11.44ID:LL20jQVy つか一攫千金かノーガードって思考がすでにやばい
何者かになれるならなれって話だしでなけりゃ足元見据えてできることやるだけ
何者かになれるならなれって話だしでなけりゃ足元見据えてできることやるだけ
787FROM名無しさan
2022/04/23(土) 10:46:40.37ID:r7VgLPHF788FROM名無しさan
2022/04/23(土) 11:08:46.20ID:csrD5Y4q789FROM名無しさan
2022/04/23(土) 13:57:04.51ID:DzfljpUB790FROM名無しさan
2022/04/23(土) 14:18:15.03ID:NkLOE501 >>789
0円民家は資産税数万円じゃね
0円民家は資産税数万円じゃね
791FROM名無しさan
2022/04/23(土) 15:07:48.46ID:csrD5Y4q 修繕はDIYに決まってるだろw
民泊にして修繕費も経費にw
民泊にして修繕費も経費にw
792FROM名無しさan
2022/04/23(土) 15:16:25.05ID:TrkUMHkO 民泊できるようになるには消防法とかも通る様に改築しなくちゃいけないよ
793FROM名無しさan
2022/04/23(土) 15:47:54.85ID:OMYpvs82 生活保護が破綻する頃には年金もイデコも破綻してるよ
794FROM名無しさan
2022/04/23(土) 15:56:11.71ID:DzfljpUB795FROM名無しさan
2022/04/23(土) 16:38:14.03ID:csrD5Y4q >>794
どんだけ大規模な修繕をイメージしてるんだよw
若いうちに大規模修繕は済ませとけ
畑付きなら野菜ぐらいは自給できる
ニワトリを飼えば卵と肉が手に入る
罠にかかったイノシシも食える
用水路にいるナマズや防波堤で釣ってきたアジサバも食える
どんだけ大規模な修繕をイメージしてるんだよw
若いうちに大規模修繕は済ませとけ
畑付きなら野菜ぐらいは自給できる
ニワトリを飼えば卵と肉が手に入る
罠にかかったイノシシも食える
用水路にいるナマズや防波堤で釣ってきたアジサバも食える
796FROM名無しさan
2022/04/23(土) 17:03:24.14ID:6ZWDfn9/ 煽りでもなんでもなくすれ違う専業の9割は将来ナマポだよ
通行人に白い目で見られたりクラクション鳴らされて当然な存在
通行人に白い目で見られたりクラクション鳴らされて当然な存在
797FROM名無しさan
2022/04/23(土) 17:34:02.42ID:UY/fjlQl まあ厚生年金まで考えるとバイトの稼ぎに+100-150万稼ぐつもりでトントンってのがホントだからな
798FROM名無しさan
2022/04/23(土) 21:25:35.22ID:VgvygJgf 老後に備えるというけどそもそもフーデリで老後まで生きられるのかっていう
そんな先まで考えるならなぜ正社員として勤めないのかという突っ込みもあるしな
そんな先まで考えるならなぜ正社員として勤めないのかという突っ込みもあるしな
799FROM名無しさan
2022/04/23(土) 21:27:28.62ID:SX3Pov0h それ以前に年金は納付年数あるからだよ
どっちでやってくか見据えとかないとどうにもならなくなる
どっちでやってくか見据えとかないとどうにもならなくなる
800FROM名無しさan
2022/04/23(土) 21:42:58.51ID:pzmGmmhd 配達員もピンキリだからなあ
浪費しまくりでその日暮らしみたいな奴も居るしゴリゴリ蓄財してる奴も居るよ
俺はその中間くらいだな、月18万くらい使って残りは貯金投資
2年で資産300万くらいにはなったよ、フーデリやる前は貯金ゼロだったから大きな進歩だ
浪費しまくりでその日暮らしみたいな奴も居るしゴリゴリ蓄財してる奴も居るよ
俺はその中間くらいだな、月18万くらい使って残りは貯金投資
2年で資産300万くらいにはなったよ、フーデリやる前は貯金ゼロだったから大きな進歩だ
801FROM名無しさan
2022/04/23(土) 21:56:34.10ID:r7VgLPHF >>799
一応最低10年だから今からでも間に合うだろ
一応最低10年だから今からでも間に合うだろ
802FROM名無しさan
2022/04/23(土) 22:37:11.28ID:lDHHN4n6 >>800
副業?
副業?
803FROM名無しさan
2022/04/23(土) 23:57:17.63ID:TrkUMHkO804FROM名無しさan
2022/04/24(日) 00:37:51.78ID:E3pnjH5j >>795
なまずって食えるんや、、、
なまずって食えるんや、、、
805FROM名無しさan
2022/04/24(日) 00:52:12.54ID:4bQ5plo8806FROM名無しさan
2022/04/24(日) 04:28:05.56ID:DKvJdXIY >>800
2018年から今年で5年目だけど時価でやっと300万に達したとこだわ
概ね毎月5万のコツコツ投資だから時は経てど額は増えず
その割に2018年、2020年、そして今年2022年と波乱がすぎて困る
てか、こうして振り返ると偶数年はいつも波乱だなw
2018年から今年で5年目だけど時価でやっと300万に達したとこだわ
概ね毎月5万のコツコツ投資だから時は経てど額は増えず
その割に2018年、2020年、そして今年2022年と波乱がすぎて困る
てか、こうして振り返ると偶数年はいつも波乱だなw
807FROM名無しさan
2022/04/24(日) 12:55:40.10ID:5lRDKwTo808FROM名無しさan
2022/04/24(日) 14:26:32.18ID:QFHhPbUD 貯金もいいけどどうせいずれ事故に合うからな
保険にはちゃんと入れよ
控除にもなるし
保険にはちゃんと入れよ
控除にもなるし
809FROM名無しさan
2022/04/24(日) 16:31:12.88ID:8YLbzyvO 学生時代以来久しぶりに馬券買ったわ
午後の3レースでプラス16万になったでー!
1ヶ月必死で皿洗っても20万チョイなのに><
しかしビギナーズラックって本当にあるよね?
ここから勘違いして廃人になりそうw
今日はとりあえず温泉行って美味い飯食ってくるわ
午後の3レースでプラス16万になったでー!
1ヶ月必死で皿洗っても20万チョイなのに><
しかしビギナーズラックって本当にあるよね?
ここから勘違いして廃人になりそうw
今日はとりあえず温泉行って美味い飯食ってくるわ
810FROM名無しさan
2022/04/24(日) 17:24:14.32ID:DKvJdXIY 負ければ当然無くなるし、勝っても浪費して無くなるから
結果に関わらず何も積み上がっていかない
そこが博打のアカンとこだと思うw
まあ博打でもプロ寄りの人だとバンクロール管理してた
りもするけど、そこにある人は別次元だからなー
結果に関わらず何も積み上がっていかない
そこが博打のアカンとこだと思うw
まあ博打でもプロ寄りの人だとバンクロール管理してた
りもするけど、そこにある人は別次元だからなー
811FROM名無しさan
2022/04/24(日) 19:06:22.02ID:ObkFDyTz 高額ではないけどwin5当てた事がある俺が通りますよ(1万が120万に)
当時は馬鹿だったから結果的にはJRAに全額寄付したけどね
カネの知識無いのに大金掴むとロクな事にならない
宝くじ当選者だって高確率で破産するっていうしね
1億円を無難に運用すれば年400万程度の不労所得が一生得られるのに
馬鹿はとりあえず家と高級車を買って半分使ってしまうんだ
当時は馬鹿だったから結果的にはJRAに全額寄付したけどね
カネの知識無いのに大金掴むとロクな事にならない
宝くじ当選者だって高確率で破産するっていうしね
1億円を無難に運用すれば年400万程度の不労所得が一生得られるのに
馬鹿はとりあえず家と高級車を買って半分使ってしまうんだ
812FROM名無しさan
2022/04/24(日) 20:37:15.37ID:LydNPQgR その理屈は成立しないよ
まずバカしか宝くじを買わないから
つまり宝くじ当選者は必ずバカなんだよw
バカだからせっかくの当せん金を無駄に消費するのみ
まずバカしか宝くじを買わないから
つまり宝くじ当選者は必ずバカなんだよw
バカだからせっかくの当せん金を無駄に消費するのみ
813FROM名無しさan
2022/04/25(月) 06:31:20.23ID:8ToBHNYf やっぱり非課税世帯最強
814FROM名無しさan
2022/04/25(月) 07:24:33.90ID:8ToBHNYf お前らはやく障害者手帳とってこい
合計所得135万で非課税ぞ
お前らならすぐに取れるだろうし
合計所得135万で非課税ぞ
お前らならすぐに取れるだろうし
815FROM名無しさan
2022/04/25(月) 09:10:48.77ID:wdrsTKHS 君は理解出来ないだろうけど「楽だけど貧しい」という生き方を求めてる人ってそんなに居ないんだよ
816FROM名無しさan
2022/04/25(月) 11:51:42.04ID:q0Z6Jw7J おれそっち派だわ、でも知恵無いからフーデリやってる
まさかこんなのと同業おらんよな
まさかこんなのと同業おらんよな
817FROM名無しさan
2022/04/25(月) 12:15:54.32ID:pJw+1a5D ガチ専業や副業は収入を増やしたいから配達員やってる
お気楽専業はまともに働きたくないから配達員やってる
価値観が対極だから話が噛み合うわけない
お気楽専業はまともに働きたくないから配達員やってる
価値観が対極だから話が噛み合うわけない
818FROM名無しさan
2022/04/25(月) 12:25:19.47ID:WtImc47A >>807
そうなんだよね
新築で建てても10年後にはどこか雨漏りすると思った方がいい
他に基礎、柱、壁内、電気・水道・ガス設備など諸々あるが
こじんまりとした平屋がいいのはメンテしやすいのが一番の理由だが
ボロ屋でこれ等を抜きに考えてるのはあまりにも能天気すぎるよね
ちな自分は元電気工事士
そうなんだよね
新築で建てても10年後にはどこか雨漏りすると思った方がいい
他に基礎、柱、壁内、電気・水道・ガス設備など諸々あるが
こじんまりとした平屋がいいのはメンテしやすいのが一番の理由だが
ボロ屋でこれ等を抜きに考えてるのはあまりにも能天気すぎるよね
ちな自分は元電気工事士
819FROM名無しさan
2022/04/25(月) 13:17:06.36ID:iDgoR+On 電気工事って独立すれば稼げるんじゃないの?
フーデリまで身を落とすもんなのか
フーデリまで身を落とすもんなのか
820FROM名無しさan
2022/04/25(月) 13:36:50.35ID:2cyllw5l 電工2種持ってれば家電店のエアコン取付請負噛めれば安泰じゃね
テゴ1人雇ってフル回転すれば月200万くらい手元に残るらしいけど
最盛期は早朝から深夜までらしいから歳取ったらムリやなー
テゴ1人雇ってフル回転すれば月200万くらい手元に残るらしいけど
最盛期は早朝から深夜までらしいから歳取ったらムリやなー
821FROM名無しさan
2022/04/25(月) 13:39:16.20ID:F3b2NsD2 エアコンの室外機くっそ重いぞ
ゴミ回収の仕事してたけど団地で腰壊れるとおもったわ
ゴミ回収の仕事してたけど団地で腰壊れるとおもったわ
822FROM名無しさan
2022/04/25(月) 13:47:24.63ID:2cyllw5l 某ベスト電器勤務時代散々運んだでー
腕で持つと重いから担ぐか背負うんよ
持ち方覚えれば冷蔵庫も軽々背負える
下っ端だから販売専門で工事はしなかったけど
サービスや下請さんに渡すブツを倉庫で準備するまでが担当の仕事やったから
腕で持つと重いから担ぐか背負うんよ
持ち方覚えれば冷蔵庫も軽々背負える
下っ端だから販売専門で工事はしなかったけど
サービスや下請さんに渡すブツを倉庫で準備するまでが担当の仕事やったから
823FROM名無しさan
2022/04/25(月) 14:49:57.27ID:a92RAwUE ゴミ回収は楽だったな。チームの相性次第だけど
824FROM名無しさan
2022/04/25(月) 14:53:42.91ID:WtImc47A 売上1000万円と謳い文句のエアコン取付業社と面談しようとしたけど
あくまで「売上」なのが見え隠れしてやめた。そりゃ一機数万〜十数万するの設置したらねw
それと腰がやられるのもある
更に経験則で急かせる客は家が散らかっているDQNが多い
なぜか設置する前に片付けからやらされるw とくにお水系の人ね
本業はフリーSEだけど情報や地位マウントとる輩に対応するのも疲れるのでフーデリやってる
あくまで「売上」なのが見え隠れしてやめた。そりゃ一機数万〜十数万するの設置したらねw
それと腰がやられるのもある
更に経験則で急かせる客は家が散らかっているDQNが多い
なぜか設置する前に片付けからやらされるw とくにお水系の人ね
本業はフリーSEだけど情報や地位マウントとる輩に対応するのも疲れるのでフーデリやってる
825FROM名無しさan
2022/04/25(月) 15:31:10.51ID:Ea71fBI5 へーそう
826FROM名無しさan
2022/04/25(月) 16:55:39.55ID:bQiT8WBx エアコン取付は真夏が狂いそうなほどキツいのにそこには言及しないあたりエアプか
827FROM名無しさan
2022/04/25(月) 16:57:47.04ID:59D44jid 出庫と面接受けたやつしかいなくね?
828FROM名無しさan
2022/04/25(月) 17:04:29.39ID:FN0AyHAM エアコン取り付け請負はキツい分旨味もそれなりにでかいけどねw
ただ最初に軽バンか軽トラに工具材料がいるわな、請負でやるなら最低限の初期投資は要るのが難点
電工2種は結構簡単に取れる、俺みたいなもんでも持ってる
ただ最初に軽バンか軽トラに工具材料がいるわな、請負でやるなら最低限の初期投資は要るのが難点
電工2種は結構簡単に取れる、俺みたいなもんでも持ってる
829FROM名無しさan
2022/04/25(月) 18:01:22.77ID:efbGl34Z 大卒でこれを専業にしてる人は居ないよな?
高卒障害者の俺みたいのがやってるなら分かるけど
高卒障害者の俺みたいのがやってるなら分かるけど
830FROM名無しさan
2022/04/25(月) 19:43:04.63ID:TPypRDpN イヤイヤ、早稲田や東京学芸大出のタクドラも居たし何でもアリでしょw
831FROM名無しさan
2022/04/27(水) 06:36:57.81ID:TREampRb 住民税納付のハガキまだー?
832FROM名無しさan
2022/04/28(木) 12:56:34.40ID:gUPLA7qp バイクの按分について聞きたいんだが
何を按分にすればいいの?
ガソリン代とオイル代とバイクに使った消耗品とかメンテナンス代金とかバイクにまつわるもの全部?
何を按分にすればいいの?
ガソリン代とオイル代とバイクに使った消耗品とかメンテナンス代金とかバイクにまつわるもの全部?
833FROM名無しさan
2022/04/28(木) 12:57:52.66ID:ZCq/xFK3 そうわよ
834FROM名無しさan
2022/04/28(木) 13:02:13.84ID:gUPLA7qp 按分にしてちょっと乗ろうかと思ったがやっぱ自転車乗ろ…
835FROM名無しさan
2022/04/28(木) 13:22:29.61ID:IHK17Ih5 経費使ったときに個別に按分して記帳するんじゃなくて
とりあえず全額車両費で計上しておいて年末に車両費の合計とを按分すればいいんだよ
別にめんどくさい事ないで?
とりあえず全額車両費で計上しておいて年末に車両費の合計とを按分すればいいんだよ
別にめんどくさい事ないで?
836FROM名無しさan
2022/04/28(木) 13:51:58.02ID:gUPLA7qp 車両費と消耗品費を年末に按分か
1割私的に使ったことにして1〜2万くらいかなぁ どうしようかな サンクス
1割私的に使ったことにして1〜2万くらいかなぁ どうしようかな サンクス
837FROM名無しさan
2022/04/28(木) 13:58:12.23ID:x/ddQkty 全部車両費だって言ってるだろw
838FROM名無しさan
2022/04/28(木) 14:05:36.02ID:gUPLA7qp 車両費か
スマホにつけるホルダーとか消耗品にしちゃった
こういうことに関わるって知らんかったから
なおしておく
スマホにつけるホルダーとか消耗品にしちゃった
こういうことに関わるって知らんかったから
なおしておく
839FROM名無しさan
2022/04/28(木) 14:28:55.07ID:/bOxQezw フーデリレベルの経費なら全額経費で問題ねーよ
高級車乗ってるわけでもねーし
高級車乗ってるわけでもねーし
840FROM名無しさan
2022/04/28(木) 14:51:32.78ID:IHK17Ih5 まあ按分は作法みたいなもんよ、ちゃんとやってますよ?感を演出するのが目的
バイク本体の購入費用は減価償却費として按分率も申告するわけだからむしろアピールポイント
ぶっちゃけ経費率さえ適正なら細かい経費内訳なんてのはどうでもいいと俺も思うよ
バイク本体の購入費用は減価償却費として按分率も申告するわけだからむしろアピールポイント
ぶっちゃけ経費率さえ適正なら細かい経費内訳なんてのはどうでもいいと俺も思うよ
841FROM名無しさan
2022/04/28(木) 14:52:40.39ID:C8rvOhaS 去年確定申告は済ませてしまっており馬鹿な検索の仕方でデポジットは預け金にも計上しないと解釈してスルーして申告しました
この度didiさんが撤退でバッグ返却して返金されるのですが、前年度預け金に申告してないので今年もスルーでいいのでしょうか
売上明細に載るから無理なんかな、、、課税対象かな
ちなみに今年も白色です
この度didiさんが撤退でバッグ返却して返金されるのですが、前年度預け金に申告してないので今年もスルーでいいのでしょうか
売上明細に載るから無理なんかな、、、課税対象かな
ちなみに今年も白色です
842FROM名無しさan
2022/04/28(木) 15:05:38.30ID:IHK17Ih5843FROM名無しさan
2022/04/28(木) 15:35:07.01ID:C8rvOhaS 4000円やし気にせんでいいってことねありがとう
844FROM名無しさan
2022/04/28(木) 16:07:53.59ID:9XTUncyV 走行距離ベースで99.9%仕事にしか使ってないけど
Freeeの最高設定が99%なので1%だけ家事にしてる
Freeeの最高設定が99%なので1%だけ家事にしてる
845FROM名無しさan
2022/04/30(土) 13:57:51.74ID:zvptac8q 本業(個人事業主)の他に副業でウーバーイーツを始めようと思ってます。
通帳口座は本業のを使っていますか?
それとも副業用に新たに口座を作っていますか?
通帳口座は本業のを使っていますか?
それとも副業用に新たに口座を作っていますか?
846FROM名無しさan
2022/04/30(土) 14:06:09.46ID:+9aSqw0W 口座も帳簿も一緒にしてる
分ける必要性を感じないので
分ける必要性を感じないので
847FROM名無しさan
2022/04/30(土) 18:52:57.81ID:tvdVlJ85848FROM名無しさan
2022/05/01(日) 12:17:22.97ID:cf0Y4TyW 既述されてます>>567で
> 配達料(課税売上):売掛金/売上高
> インセ(課税売上):売掛金/売上高
> チップ(非課税) :未収入金/雑収入
> 手数料(課対仕入):支払手数料/未払金
相殺する科目は
売掛金/売上高 → 普通預金/売掛金
未収入金/雑収入 → 普通預金/未収入金
と思うのですが
> 手数料(課対仕入):支払手数料/未払金
に対しては何になるのでしょうか?
> 配達料(課税売上):売掛金/売上高
> インセ(課税売上):売掛金/売上高
> チップ(非課税) :未収入金/雑収入
> 手数料(課対仕入):支払手数料/未払金
相殺する科目は
売掛金/売上高 → 普通預金/売掛金
未収入金/雑収入 → 普通預金/未収入金
と思うのですが
> 手数料(課対仕入):支払手数料/未払金
に対しては何になるのでしょうか?
849FROM名無しさan
2022/05/01(日) 18:19:51.71ID:XQoioH5h >>848
普通に(未払金/普通預金)でいいんじゃない?
実際には口座から払ってるわけじゃないのが引っかかるって事だと思うけどまとめて相殺するならそれしかなくね
もっと適当な記帳してる奴も一杯居だろうし金額さえ合えば気にする程の事じゃないような
普通に(未払金/普通預金)でいいんじゃない?
実際には口座から払ってるわけじゃないのが引っかかるって事だと思うけどまとめて相殺するならそれしかなくね
もっと適当な記帳してる奴も一杯居だろうし金額さえ合えば気にする程の事じゃないような
850FROM名無しさan
2022/05/01(日) 18:31:02.76ID:cf0Y4TyW851FROM名無しさan
2022/05/01(日) 18:45:46.89ID:a+AGF0Sg 報酬が270円に減るだけだ
気にするな
気にするな
852FROM名無しさan
2022/05/01(日) 19:08:01.38ID:cf0Y4TyW インボイス始まるとUberやるにしても登録した課税事業の番号が要るし
実質収入が1割下がるからかなり配達員減るかもね
ん?チャンスか?
実質収入が1割下がるからかなり配達員減るかもね
ん?チャンスか?
853FROM名無しさan
2022/05/01(日) 19:43:28.00ID:XQoioH5h フーデリは運営側が一方的に報酬を決められるからインボイスは必要無いんだよ
配達員に事業者登録させたりシステム大幅改変する手間考えたら単純に一律報酬ダウンで対応した方がはやい
報酬ダウンで対応すれば仕入れ税額控除の猶予期間もフル活用出来るから
\300が2023年に\294、2026年に\285、2029年に\270と段階的に下がっていくだけだぞ
配達員に事業者登録させたりシステム大幅改変する手間考えたら単純に一律報酬ダウンで対応した方がはやい
報酬ダウンで対応すれば仕入れ税額控除の猶予期間もフル活用出来るから
\300が2023年に\294、2026年に\285、2029年に\270と段階的に下がっていくだけだぞ
854FROM名無しさan
2022/05/01(日) 19:54:01.41ID:f/Cq4jyx 雑所得副業勢も多数いる業界でインボイス登録する必要があるシステムにはしないだろう
855FROM名無しさan
2022/05/01(日) 20:50:49.25ID:2b3eyK2a >>849
いや、それだと口座履歴と合わなくなるから、手数料/未払金とする
なら未払金/売掛金になる
ただ、手数料の縦集計が無駄手間なんで普通は配達報酬と一緒に
売掛金/売上高
手数料/
普通預金/売掛金
ってしてる人が多いと思う
いや、それだと口座履歴と合わなくなるから、手数料/未払金とする
なら未払金/売掛金になる
ただ、手数料の縦集計が無駄手間なんで普通は配達報酬と一緒に
売掛金/売上高
手数料/
普通預金/売掛金
ってしてる人が多いと思う
856FROM名無しさan
2022/05/01(日) 21:02:36.31ID:cf0Y4TyW >>855
そこは諸口使えばいいのでは?
そこは諸口使えばいいのでは?
857FROM名無しさan
2022/05/01(日) 21:14:21.45ID:2b3eyK2a >>856
ん?どういうこと?
とにかくこの場合、右側に普通預金はこないのよ
口座履歴に出金履歴が存在しないでしょ?
売掛金/売上高
手数料/未払金
の相方になれるとしたら
普通預金/売掛金
未払金/
となるから、単一仕訳に拘りでもあるなら
未払金/売掛金
普通預金/売掛金
となる
ん?どういうこと?
とにかくこの場合、右側に普通預金はこないのよ
口座履歴に出金履歴が存在しないでしょ?
売掛金/売上高
手数料/未払金
の相方になれるとしたら
普通預金/売掛金
未払金/
となるから、単一仕訳に拘りでもあるなら
未払金/売掛金
普通預金/売掛金
となる
858FROM名無しさan
2022/05/01(日) 21:15:10.63ID:2b3eyK2a ×:となるから
〇:となるか
〇:となるか
859FROM名無しさan
2022/05/01(日) 21:52:57.67ID:cf0Y4TyW すんません勘違いしてました
複数科目に対してなら単に諸口でいいと思ったけど
複数科目に対してなら単に諸口でいいと思ったけど
860FROM名無しさan
2022/05/01(日) 23:27:19.62ID:IBWircjK 手数料を相殺した後の金額を売上とするのは問題あるでしょ
複合仕訳にして消し込みすれば通帳とも合うし万事解決
複合仕訳にして消し込みすれば通帳とも合うし万事解決
861FROM名無しさan
2022/05/02(月) 00:36:04.35ID:NvLNd940 >>853
それやったら今度は消費税還付しろってなって余計ややこしくなると思うぞ
それやったら今度は消費税還付しろってなって余計ややこしくなると思うぞ
862FROM名無しさan
2022/05/02(月) 00:46:57.49ID:zskW26Hu >>860
それって具体的にどうやるんですか?
> 配達料(課税売上):売掛金/売上高
> インセ(課税売上):売掛金/売上高
> チップ(非課税) :未収入金/雑収入
> 手数料(課対仕入):支払手数料/未払金
で、手数料がどうしたらいいのかチンプンカンプンです
また、振込に対しての仕訳もチンプンカンプンです
それって具体的にどうやるんですか?
> 配達料(課税売上):売掛金/売上高
> インセ(課税売上):売掛金/売上高
> チップ(非課税) :未収入金/雑収入
> 手数料(課対仕入):支払手数料/未払金
で、手数料がどうしたらいいのかチンプンカンプンです
また、振込に対しての仕訳もチンプンカンプンです
863FROM名無しさan
2022/05/02(月) 02:59:32.20ID:qEb9JSqO 青色にしたいって相談したら3/15で締め切りました今年は白でその次から青になりますっていわれた
そういう物なの?5月なのにもうやる気なくなってるんだけど
そういう物なの?5月なのにもうやる気なくなってるんだけど
864FROM名無しさan
2022/05/02(月) 10:43:27.28ID:1kYuur0b 3/15までか開業日から2ヶ月以内に青色申告承認申請しないとだめ
865FROM名無しさan
2022/05/02(月) 10:57:44.77ID:4T2Mnhs0 年半ばの開業て控除とかどうなるの?
866FROM名無しさan
2022/05/02(月) 11:16:54.20ID:zskW26Hu 開業前に必要なものは全て経費になる
(例)
9/20 開業費4545円/元入金4545円 摘要:文房具、書籍
9/25 開業費1072円/元入金1072円 摘要:打合せ交通費
10/01 開業日
(例)
9/20 開業費4545円/元入金4545円 摘要:文房具、書籍
9/25 開業費1072円/元入金1072円 摘要:打合せ交通費
10/01 開業日
867FROM名無しさan
2022/05/02(月) 11:24:43.04ID:TqphFN0Y ガソリン代をプライベート口座で支払いしていて仕訳を
旅費交通費 / 事業主貸
と仕訳していたんですが、複式簿記だと間違えてますか?
ネット記事で事業主借で仕訳をする&経費にならないって見たんですがどれが正しいのでしょうか?
旅費交通費 / 事業主貸
と仕訳していたんですが、複式簿記だと間違えてますか?
ネット記事で事業主借で仕訳をする&経費にならないって見たんですがどれが正しいのでしょうか?
868FROM名無しさan
2022/05/02(月) 12:24:09.00ID:zu86CwAd 年収800万稼いで非課税だからな、ほんとこの仕事は最高やで
869FROM名無しさan
2022/05/02(月) 14:07:18.85ID:zskW26Hu870FROM名無しさan
2022/05/02(月) 14:31:56.22ID:w+xn46NC >>867
逆だよ
事業資金をプライベートに使ったり生活費として引き出す場合 [ 事業主貸 / 普通預金 ] (経費にならない)
プライベートのお金を事業の経費に使った場合 [ ***費 / 事業主借 ] (経費になる)
逆だよ
事業資金をプライベートに使ったり生活費として引き出す場合 [ 事業主貸 / 普通預金 ] (経費にならない)
プライベートのお金を事業の経費に使った場合 [ ***費 / 事業主借 ] (経費になる)
871FROM名無しさan
2022/05/02(月) 14:40:23.38ID:xFwzjna8 >>868
税務署「うぃーす」
税務署「うぃーす」
872FROM名無しさan
2022/05/02(月) 15:23:39.36ID:TqphFN0Y873FROM名無しさan
2022/05/02(月) 16:07:05.94ID:xFwzjna8 障害者手帳取って所得135万で非課税か
これがいいな
これがいいな
874FROM名無しさan
2022/05/02(月) 16:20:50.69ID:zskW26Hu875FROM名無しさan
2022/05/02(月) 16:22:05.84ID:1uk0xDbg 来年に5年満期で還付を求めてくる
876FROM名無しさan
2022/05/02(月) 17:24:18.57ID:Vn5IAVvR 少額減価償却資産って、4月から再び2年延長されたよな?
877FROM名無しさan
2022/05/03(火) 02:34:17.95ID:jtmFvPLH 政治家が国民から搾取しまくってんのに真面目に税金なんか納めてられるか馬鹿野郎が死ね
878FROM名無しさan
2022/05/03(火) 06:01:54.71ID:q8XZ4WWx ワイも非課税
白色雑所得で経費もりもり
白色雑所得で経費もりもり
879FROM名無しさan
2022/05/03(火) 16:08:56.13ID:VL+Ngc0A 底辺はどこ行っても損な役回りしかない
880FROM名無しさan
2022/05/03(火) 19:02:20.29ID:h29t++aj まあ好きなように生きればいいんじゃない?
俺は払うもん払ってそれなりに楽しく生きてそれなりに蓄財するのが目標だな
負い目や後ろめたさ、劣等感なんかを感じながら生きるってのが性格的に無理なんだよね
もちろん正当な節税は積極的にするけどさ
俺は払うもん払ってそれなりに楽しく生きてそれなりに蓄財するのが目標だな
負い目や後ろめたさ、劣等感なんかを感じながら生きるってのが性格的に無理なんだよね
もちろん正当な節税は積極的にするけどさ
881FROM名無しさan
2022/05/03(火) 20:36:05.13ID:QjoQdryy882FROM名無しさan
2022/05/03(火) 21:37:33.13ID:F+poguKb 売上=明細の売上金額−チップの金額+支払い手数料の金額
売掛金=明細の売上金額−チップの金額
チップ=雑収入
にすればいいんだよね?
売掛金=明細の売上金額−チップの金額
チップ=雑収入
にすればいいんだよね?
883FROM名無しさan
2022/05/03(火) 21:47:46.50ID:+EFDEJMg チップ非課税として打ち込む手間を考えたら課税されても一括で打つ方がマシじゃね
884FROM名無しさan
2022/05/04(水) 07:52:05.74ID:p2RAY86c 政府は11兆円も使途不明金で消滅させてんのに
俺らはこんなに細かく記帳して1円単位で合わせなきゃいけないのほんとおかしいわ
俺らはこんなに細かく記帳して1円単位で合わせなきゃいけないのほんとおかしいわ
885FROM名無しさan
2022/05/04(水) 09:17:52.56ID:lGwKws8Y >>883
Uberの明細の金額を毎週そのまま入力すればいいだけ
スマホでやってるのか知らんが「打ち込む手間」と言うが大した手間じゃない
それと「マシ」とかチップだけじゃないぞ
一括りにした入力だと手数料の分(売上高の10%)が違うの解ってない
Uberの明細の金額を毎週そのまま入力すればいいだけ
スマホでやってるのか知らんが「打ち込む手間」と言うが大した手間じゃない
それと「マシ」とかチップだけじゃないぞ
一括りにした入力だと手数料の分(売上高の10%)が違うの解ってない
886FROM名無しさan
2022/05/04(水) 09:27:44.23ID:/FlgsMjT チップ無しにするなら
売掛金 /売上
支払い手数料 /
右と左を同じ金額にして
振り込まれたら
普通預金 /売掛金
じゃね?シンプルw
売掛金 /売上
支払い手数料 /
右と左を同じ金額にして
振り込まれたら
普通預金 /売掛金
じゃね?シンプルw
887FROM名無しさan
2022/05/04(水) 09:29:35.67ID:/FlgsMjT 売掛金は明細の売上の金額な
売上は明細の金額と支払い手数料足した金額な
売上は明細の金額と支払い手数料足した金額な
888FROM名無しさan
2022/05/04(水) 09:37:43.45ID:TEB5aztu 一度freeeで自動にしたらもう手動で入力する気しない
889FROM名無しさan
2022/05/04(水) 10:58:04.73ID:/FlgsMjT 支払い手数料つけないなら
売掛金/売上
普通預金/売掛金
ウーバーの明細通りだけど支払い手数料分が経費に加算されないって話
と思う 多分
売掛金/売上
普通預金/売掛金
ウーバーの明細通りだけど支払い手数料分が経費に加算されないって話
と思う 多分
890FROM名無しさan
2022/05/04(水) 16:27:10.56ID:lhfHstO4 けどよく考えたら支払い手数料経費にしなくてもよくない?売上も足した額から経費引く計算しないといけないから
インボイス始まったら知らん
インボイス始まったら知らん
891FROM名無しさan
2022/05/04(水) 16:38:30.01ID:aQH/2iH6892FROM名無しさan
2022/05/04(水) 16:44:33.21ID:ypsS3nPm いまいちインポイ捨てって意味わからん
893FROM名無しさan
2022/05/04(水) 17:20:08.48ID:/FlgsMjT そういうことなら
売掛金/売上
/雑収入
って書いて売上からチップ代金引いて
普通預金/売掛金
とか 違う?間違ってる?
売掛金/売上
/雑収入
って書いて売上からチップ代金引いて
普通預金/売掛金
とか 違う?間違ってる?
894FROM名無しさan
2022/05/04(水) 17:34:41.94ID:lGwKws8Y Uberの明細はスマホのじゃなく、
PC上でのドライバーアプリ(https://drivers.uber.com/)で出てくる明細ね
↓こんなやつ
https://i.imgur.com/omfnDga.png
ここに出ている金額をそのまま(サービス料は*(-1)して)入れたらOK
> 料金 (課税売上):売掛金/売上高
> サービス料 (課対仕入):支払手数料/売掛金
> プロモーション(課税売上):売掛金/売上高
> チップ (非課税) :未収入金/雑収入
もしかしたらスマホで出るのかもしれないが自分はやり方知らない
PC上でのドライバーアプリ(https://drivers.uber.com/)で出てくる明細ね
↓こんなやつ
https://i.imgur.com/omfnDga.png
ここに出ている金額をそのまま(サービス料は*(-1)して)入れたらOK
> 料金 (課税売上):売掛金/売上高
> サービス料 (課対仕入):支払手数料/売掛金
> プロモーション(課税売上):売掛金/売上高
> チップ (非課税) :未収入金/雑収入
もしかしたらスマホで出るのかもしれないが自分はやり方知らない
895FROM名無しさan
2022/05/05(木) 17:59:46.85ID:Gw3M7DUc >>894
そうなんよ、手数料とかチップの処理分けるのめんどくせーって思いきや
明細見てサクサク入力するには4つに分けた方が実は楽なんだよね
他のソフトは知らんがfreeeだと4行1セットでテンプレ登録出来るからあとは一気に数字打ち込むだけだし
そうなんよ、手数料とかチップの処理分けるのめんどくせーって思いきや
明細見てサクサク入力するには4つに分けた方が実は楽なんだよね
他のソフトは知らんがfreeeだと4行1セットでテンプレ登録出来るからあとは一気に数字打ち込むだけだし
896FROM名無しさan
2022/05/05(木) 23:56:37.80ID:h6sY+bzX ウーバーアプリで全部出してくれればいいのにね
経費以外のやつ
経費以外のやつ
897FROM名無しさan
2022/05/05(木) 23:57:31.14ID:h6sY+bzX 100D 5万円以下の補償金の場合は
チップとか全部無視していいの?
チップとか全部無視していいの?
898FROM名無しさan
2022/05/06(金) 05:19:16.13ID:JI3AIgrU わい市営住宅住んでウーバーでラクして生きるわ
899FROM名無しさan
2022/05/06(金) 06:19:38.37ID:ILzRl8XW 売掛金/売上の記帳って一週間に一回でも大丈夫なのでしょうか?
900FROM名無しさan
2022/05/06(金) 10:25:03.67ID:AfjnjtNa 年400万円とか稼いでる専業って経費どうしてんの
フーデリ専業の経費なんて年50万っしょ
13%だよ13%
フーデリ専業の経費なんて年50万っしょ
13%だよ13%
901FROM名無しさan
2022/05/06(金) 11:13:04.16ID:czzh0/dv >>898
障害者手帳とって経費もりもりがいいぞ
障害者手帳とって経費もりもりがいいぞ
902FROM名無しさan
2022/05/06(金) 11:37:53.47ID:WmfdNAmb >>900
何故フーデリ専業の前提なの?
個人事業主なんだし色んな業種への進出するという名目で資格取得や備品購入できるよ
やってみて良さそうなら徐々にシフトしたらいいし他業種への進捗具合は問われないし
何故フーデリ専業の前提なの?
個人事業主なんだし色んな業種への進出するという名目で資格取得や備品購入できるよ
やってみて良さそうなら徐々にシフトしたらいいし他業種への進捗具合は問われないし
903FROM名無しさan
2022/05/06(金) 11:51:08.09ID:WmfdNAmb904FROM名無しさan
2022/05/06(金) 12:13:00.36ID:SzaupLcI >>903
ありがとうございます。今は毎日、売掛金/売上で仕訳をして入金時に売掛金を消し込んでますが、このやり方で間違いないですか?
上の方のレスで支払手数料を仕訳してたので日々の売上記帳だと支払手数料の仕訳が出来ないと思って
ありがとうございます。今は毎日、売掛金/売上で仕訳をして入金時に売掛金を消し込んでますが、このやり方で間違いないですか?
上の方のレスで支払手数料を仕訳してたので日々の売上記帳だと支払手数料の仕訳が出来ないと思って
905FROM名無しさan
2022/05/06(金) 12:43:05.74ID:WmfdNAmb906FROM名無しさan
2022/05/06(金) 13:31:31.20ID:WmfdNAmb スマホでは、正味の金額+プロモーション+チップ=売り上げ総額 でしか確認できない
正味の金額=配達料金−サービス料
サービス料=配達料金の10%
簡単に求めようとすると端数が出てずれるので週一PCからwebでサービス料を確認してる
正味の金額=配達料金−サービス料
サービス料=配達料金の10%
簡単に求めようとすると端数が出てずれるので週一PCからwebでサービス料を確認してる
907FROM名無しさan
2022/05/06(金) 15:38:53.40ID:xdPcGSJm908FROM名無しさan
2022/05/06(金) 16:13:50.65ID:Yclrxfw9 質問者は何故に脳死で自分の疑問ぶちまけるのか?過去ログ遡る努力はしないのかね?
普通に思いつくような大抵の疑問にはとっくに結論出てるんだがね
記帳は週毎でOK、経費は給与所得控除を参照しながら自己責任で好きに盛ればよい
普通に思いつくような大抵の疑問にはとっくに結論出てるんだがね
記帳は週毎でOK、経費は給与所得控除を参照しながら自己責任で好きに盛ればよい
909FROM名無しさan
2022/05/06(金) 16:26:15.56ID:eHaAXM5Y 何ならその辺の話も出尽くしてるから
定期的に言いたくなるのはわかるがね
定期的に言いたくなるのはわかるがね
910FROM名無しさan
2022/05/06(金) 21:58:16.22ID:KvNu4M4d >>910
過去ログの見方が分からなくて聞いてしまいました。すみません
過去ログの見方が分からなくて聞いてしまいました。すみません
911FROM名無しさan
2022/05/07(土) 01:33:35.09ID:9n+04mbp 去年は10月から始めたからまとめて入力して今年は都度都度やろうと心がけてみたのに気がつけば5月か、、、
なくなるdidiだけでも明細スクショしないといけないのについつい先延ばししてるわw
なくなるdidiだけでも明細スクショしないといけないのについつい先延ばししてるわw
912FROM名無しさan
2022/05/07(土) 14:40:34.71ID:dmbdGnty >>904です。過去ログってやつを検索して調べたんですがエロ&ホモの広告が凄くて何処に毎日記帳時の支払手数料の事が書いてあるか分かりませんでした…
本当に申し訳ないのですがどなたか
教えて頂けないでしょうか?
本当に申し訳ないのですがどなたか
教えて頂けないでしょうか?
913FROM名無しさan
2022/05/07(土) 15:08:39.83ID:QWKHadX9 >>911
didiは撤退するから無申告で逃げ切れる可能性もw
didiは撤退するから無申告で逃げ切れる可能性もw
914FROM名無しさan
2022/05/07(土) 17:07:49.47ID:22layuno915FROM名無しさan
2022/05/07(土) 17:14:35.98ID:Ni7sqnj0916FROM名無しさan
2022/05/07(土) 18:30:19.18ID:TybdhbaP 復活支援金貰えそう。申請すればほぼ通るから申請条件満たしてる人は申請したほうがいいぞ。
917FROM名無しさan
2022/05/07(土) 19:25:26.52ID:CvXhJLeU サービス料(支払手数料)はweb(PC)上でドライバーアプリで1配達毎の請求書で確認できる。
それだとあまりにも集計が面倒なので週1でドライバーアプリの明細で一週間分を確認してる。
それだとあまりにも集計が面倒なので週1でドライバーアプリの明細で一週間分を確認してる。
918FROM名無しさan
2022/05/08(日) 07:34:14.32ID:S/0s00Ca >>917
ありがとうございます!例えばなのですが毎日
売掛金/売上
を記帳して金額が確定する月曜日に
支払手数料/売掛金って仕訳は駄目なんですかね?
それだと手数料計上の日付がいつになるのか分からなくなりますが
ありがとうございます!例えばなのですが毎日
売掛金/売上
を記帳して金額が確定する月曜日に
支払手数料/売掛金って仕訳は駄目なんですかね?
それだと手数料計上の日付がいつになるのか分からなくなりますが
919FROM名無しさan
2022/05/08(日) 08:57:02.64ID:vCGjrMqR インボイスがフーデリにどう転ぶかわかんねーけどプラットフォーム毎に課税事業主登録要求に差が出たらクソうざい
てか免税事業返上せなダメなら飯食っていけんな
てか免税事業返上せなダメなら飯食っていけんな
920FROM名無しさan
2022/05/08(日) 10:38:21.05ID:6dgAim4/ 306 FROM名無しさan[] 2022/05/08(日) 10:19:09.73 ID:83WLkl5H
インボイス登録されてない個人事業主に仕事を振ると、振った側が税金を支払わないとならなくなるんよ。配達員だけじゃなくデザイナーだろうがSIerだろうが。ここみてると配達員が個々にインボイス登録するとは思えないから運営が法人促す理由がよくわかる形になってしまってる。
インボイス登録されてない個人事業主に仕事を振ると、振った側が税金を支払わないとならなくなるんよ。配達員だけじゃなくデザイナーだろうがSIerだろうが。ここみてると配達員が個々にインボイス登録するとは思えないから運営が法人促す理由がよくわかる形になってしまってる。
921FROM名無しさan
2022/05/08(日) 10:58:05.46ID:Bm3KrqNw >>918
それでも良い
摘要に1週間の期間の日付書いとけばいい
ぶっちゃけ期首〜期末(1/1〜12/31)の間に辻褄合えば良い
てか週1に支払手数料だけやるなら他のも一緒に週1でやっちゃえってならんか?
それでも良い
摘要に1週間の期間の日付書いとけばいい
ぶっちゃけ期首〜期末(1/1〜12/31)の間に辻褄合えば良い
てか週1に支払手数料だけやるなら他のも一緒に週1でやっちゃえってならんか?
922FROM名無しさan
2022/05/08(日) 11:11:07.09ID:S/0s00Ca >>921
週一でやりたいんですがここや他のウーバー専門のサイトでも毎日記帳した方が良いって書いてあったので。
週一でやりたいんですがここや他のウーバー専門のサイトでも毎日記帳した方が良いって書いてあったので。
923FROM名無しさan
2022/05/08(日) 11:16:09.60ID:SLzSGiQO >>920
フーデリは運営側が一方的に報酬決められるんだからその払わないといけなくなる消費税分だけ報酬引き下げれば済む話
しかも制度が始まったらすぐそうなるわけじゃなく2029年まで段階的な猶予がある
ピークタイムに配達員を分厚くする必要がある特性上、副業勢やライト勢を切り捨てるわけにはいかないし
フーデリ各社がインボイス要求してくる事はちょっと考えにくいんだが?
フーデリは運営側が一方的に報酬決められるんだからその払わないといけなくなる消費税分だけ報酬引き下げれば済む話
しかも制度が始まったらすぐそうなるわけじゃなく2029年まで段階的な猶予がある
ピークタイムに配達員を分厚くする必要がある特性上、副業勢やライト勢を切り捨てるわけにはいかないし
フーデリ各社がインボイス要求してくる事はちょっと考えにくいんだが?
924FROM名無しさan
2022/05/08(日) 11:18:32.15ID:SLzSGiQO925FROM名無しさan
2022/05/08(日) 11:47:44.72ID:S/0s00Ca926FROM名無しさan
2022/05/08(日) 11:51:46.62ID:Bm3KrqNw927FROM名無しさan
2022/05/08(日) 12:02:39.91ID:SIaWqzVR 無条件で週毎記帳がOKというわけじゃなく別資料として毎日の売上明細の保存は必要
uberは問題ないけどプラットフォームによっては詳細な明細がなかったり保存期間が短かったりするので注意
uberは問題ないけどプラットフォームによっては詳細な明細がなかったり保存期間が短かったりするので注意
928FROM名無しさan
2022/05/08(日) 13:10:14.94ID:Bm3KrqNw 結局、正味の金額はサービス料を配達報酬から10%徴収してるのをわかりにくく隠してるんだよね
これを正確に知るためには配達員の手間が要るの解っててわざとやってるとしか思えない
それでいて確定申告はちゃんとやろうってメール来ると白々しく思える
これを正確に知るためには配達員の手間が要るの解っててわざとやってるとしか思えない
それでいて確定申告はちゃんとやろうってメール来ると白々しく思える
929FROM名無しさan
2022/05/08(日) 14:50:31.06ID:Ac3TpHe3 配達員の報酬は客から直接払われるもんで
自分は仲介ってお題目上そう表記する方が正しいのでは?
自分は仲介ってお題目上そう表記する方が正しいのでは?
930FROM名無しさan
2022/05/08(日) 19:19:30.61ID:ldkV6cTU お前らも高み(非課税)に来いよ!
税金年金払わず国保なんか2000円だぜ?
税金年金払わず国保なんか2000円だぜ?
931FROM名無しさan
2022/05/08(日) 19:57:59.62ID:uQqV9X7w 今まで毎日記帳してた売掛金を削除して>>894のやり方で記帳して疑問に思ったのですが、チップの
未収入金/雑収入
の仕訳の未収入金って火曜日の振込時に消さないと駄目ですよね?
普通預金(借)/売掛金(貸)未収入金(貸)
の仕訳で合っているのでしょうか?
未収入金/雑収入
の仕訳の未収入金って火曜日の振込時に消さないと駄目ですよね?
普通預金(借)/売掛金(貸)未収入金(貸)
の仕訳で合っているのでしょうか?
932FROM名無しさan
2022/05/08(日) 22:55:59.46ID:Bm3KrqNw933FROM名無しさan
2022/05/09(月) 11:54:53.72ID:kZ+RNB6G 車との事故で物損の請求を保険会社にしてるんだけど、この補償の受け取り口座って事業用のとは別(プライベート口座)のほうがいいんだろうか?
事業用口座だとなんて勘定すればいいのかわからんよね
事業用口座だとなんて勘定すればいいのかわからんよね
934FROM名無しさan
2022/05/09(月) 11:57:22.09ID:kZ+RNB6G プライベート口座で受け取り→事業主借で事業用口座に移動または何もせず
でよいですか?
でよいですか?
935FROM名無しさan
2022/05/09(月) 14:32:23.33ID:kZ+RNB6G そうすることにしました(報告)
936FROM名無しさan
2022/05/10(火) 01:13:20.78ID:+EgpDDdh937FROM名無しさan
2022/05/10(火) 01:25:05.23ID:XMcjnqko 800万稼いで非課税だから最高だよなw
938FROM名無しさan
2022/05/10(火) 01:33:27.67ID:c3aI3Obt >>930
2000円で済むか?
2000円で済むか?
939FROM名無しさan
2022/05/10(火) 02:01:03.59ID:kiQlF6IM940FROM名無しさan
2022/05/10(火) 06:54:22.60ID:Q98hli7W この国で障害者手帳最強過ぎて
なんで持ってないと損レベル
なんで持ってないと損レベル
941FROM名無しさan
2022/05/10(火) 07:06:53.24ID:McQSbKCk >>940
健常者なんですまん
健常者なんですまん
942FROM名無しさan
2022/05/10(火) 07:51:00.46ID:9vMhJ64L 精神障害手帳なら更新しなければ健常者にクラスチェンジもできるしな
943FROM名無しさan
2022/05/10(火) 08:21:45.08ID:rrku4CjG 好き好んで障害者になりたい奴はおらん
944FROM名無しさan
2022/05/10(火) 08:24:27.82ID:xob+z4ee 精神障害手帳持ってて良い事なんて障害年金貰える、市営バスや電車が無料、税金免除、UR住居抽選倍率アップ位しかない
障害者枠で働いても12万位しか手取りで貰えないからこどおじにならざるを得ないし
障害者枠で働いても12万位しか手取りで貰えないからこどおじにならざるを得ないし
945FROM名無しさan
2022/05/10(火) 09:37:14.31ID:7ZSi3Vmb 専業ウーバならメリットしかないってことじゃない?
障碍者手帳あっても普通の枠で応募できるし(ハロワで確認した
障碍者手帳あっても普通の枠で応募できるし(ハロワで確認した
946FROM名無しさan
2022/05/10(火) 11:40:53.19ID:XMcjnqko 障碍者で税金免除されてる俺最強!!!
947FROM名無しさan
2022/05/10(火) 11:51:33.16ID:Xg31g7lW それはよかった
前向きに行きててなにより
前向きに行きててなにより
948FROM名無しさan
2022/05/10(火) 12:04:25.10ID:xob+z4ee949FROM名無しさan
2022/05/10(火) 12:37:25.86ID:3Qfdzsl2 手帳あれば無条件で年80万円もらえるだろ
仮に30年とすると2400万円
年金は免除で税金も控除枠がつくからそれで30万円得するとしたら30年で900万円浮く
土地付きの新築をタダで国から一軒もらえるようなもんw
仮に30年とすると2400万円
年金は免除で税金も控除枠がつくからそれで30万円得するとしたら30年で900万円浮く
土地付きの新築をタダで国から一軒もらえるようなもんw
950FROM名無しさan
2022/05/10(火) 12:46:46.16ID:kiQlF6IM 通報されて詐病で不正に手帳取得と受給してるのバレたら
詐欺罪と利子付きで三倍返しだぞ
結果出るまで時間はかかるが通報されると動かなくちゃいけないし
バカはハメ外した生活を目につきやすいようにするからすぐ通報される
詐欺罪と利子付きで三倍返しだぞ
結果出るまで時間はかかるが通報されると動かなくちゃいけないし
バカはハメ外した生活を目につきやすいようにするからすぐ通報される
951FROM名無しさan
2022/05/10(火) 14:15:14.32ID:O5l8520o 車にぶつけられた時に怪我もないのに人身にして
本当は治ってんのに痛い痛いっていつまでも病院通うような話とは違うんじゃね
本当は治ってんのに痛い痛いっていつまでも病院通うような話とは違うんじゃね
952FROM名無しさan
2022/05/10(火) 14:15:18.45ID:Q98hli7W 手帳持ちが所得135万で非課税知らないのか?ww
953FROM名無しさan
2022/05/10(火) 14:18:19.47ID:O5l8520o954FROM名無しさan
2022/05/10(火) 14:23:48.21ID:Q98hli7W955FROM名無しさan
2022/05/10(火) 14:30:40.92ID:kiQlF6IM 精神二級でも介護者必要なレベル
しょっちゅう外で保護者も介護者のいなく健常者の如く遊んでいて
障害年金受給している奴は詐欺者なので通報して良し
しょっちゅう外で保護者も介護者のいなく健常者の如く遊んでいて
障害年金受給している奴は詐欺者なので通報して良し
956FROM名無しさan
2022/05/10(火) 15:06:01.69ID:LL+ALSV+ うーん、そんな人生嫌だし詳細聞いても全く羨ましいと思わんのだが
なんでそんな得意げにはしゃいでるの?
なんでそんな得意げにはしゃいでるの?
957FROM名無しさan
2022/05/10(火) 15:17:46.25ID:kiQlF6IM 不正受給で得た金を不労所得と称して
周りからの叩きを嫉妬と勘違いしてる自己承認欲求の塊
嫌われ者だが何とか自分を振り向て欲しいので煽ったり暴言などが多い
周りからの叩きを嫉妬と勘違いしてる自己承認欲求の塊
嫌われ者だが何とか自分を振り向て欲しいので煽ったり暴言などが多い
958FROM名無しさan
2022/05/10(火) 16:41:50.70ID:iVU40Auq バイクスレでたまに軽微な被害事故報告で物損で終わらせたなんて話があると
「俺なら人身にして病院通いまくる」みたいな事平気で書く奴がいるからな
ボーナスだとか
ウーバー配達員なんてマジでそういうレベルだよ
「俺なら人身にして病院通いまくる」みたいな事平気で書く奴がいるからな
ボーナスだとか
ウーバー配達員なんてマジでそういうレベルだよ
959FROM名無しさan
2022/05/10(火) 16:44:53.57ID:iVU40Auq 被害事故でも真面目に対応したらトータルで見たらマイナスにしかならんのに
儲かるみたいなこと平気で書くからな
儲かるみたいなこと平気で書くからな
960FROM名無しさan
2022/05/10(火) 17:00:43.85ID:oTnYx5dK プライドを捨ててクズになりきれるのならもっと稼げる方法はいくらでもあるんだよね
プライドを捨ててクズのまま「 貧しい」 生活を送ろうぜってそれただの下位互換のマゾやん
プライドを捨ててクズのまま「 貧しい」 生活を送ろうぜってそれただの下位互換のマゾやん
961FROM名無しさan
2022/05/10(火) 17:03:29.08ID:O61kX8H7 真っ当とクズの間になんの線引きもないやつはやばい
962FROM名無しさan
2022/05/10(火) 17:14:49.55ID:iVU40Auq 政府もクズだからな
俺らが1円単位で数字合わせて確定申告してる裏で
政府はコロナ予備費の12兆円の内9割が何に遣ったかわかりましぇーんとほざきよる
俺らが1円単位で数字合わせて確定申告してる裏で
政府はコロナ予備費の12兆円の内9割が何に遣ったかわかりましぇーんとほざきよる
963FROM名無しさan
2022/05/11(水) 21:10:10.43ID:gNoGuigV >>960
ウーバーなんかもう悪名しかないのに何がプライドだよ
ウーバーなんかもう悪名しかないのに何がプライドだよ
964FROM名無しさan
2022/05/12(木) 09:51:22.69ID:CjNc+ab5 >>963
自分がクズで貧しいんだから周りの配達員もクズで貧しいに違いないと考えちゃうんだね
この界隈ってガチ専業や副業勢だと年収にして500~600万くらいの奴はゴロゴロ居るのよ
もちろん決して裕福とはいえないし高い税金払うのは嫌だな~とは思うけど
少なくとも生活保護とか障害年金が羨ましい悔しい~なんて思わないわけ
ウーバーの悪名って何よ? 知らんがな、ちゃんと仕事してちゃんと税金払ってるんだからなんの負い目も感じないよ
まあ、御自慢の障害者手帳を誇らしげに掲げたところでここじゃマウントとれないから諦めな
自分がクズで貧しいんだから周りの配達員もクズで貧しいに違いないと考えちゃうんだね
この界隈ってガチ専業や副業勢だと年収にして500~600万くらいの奴はゴロゴロ居るのよ
もちろん決して裕福とはいえないし高い税金払うのは嫌だな~とは思うけど
少なくとも生活保護とか障害年金が羨ましい悔しい~なんて思わないわけ
ウーバーの悪名って何よ? 知らんがな、ちゃんと仕事してちゃんと税金払ってるんだからなんの負い目も感じないよ
まあ、御自慢の障害者手帳を誇らしげに掲げたところでここじゃマウントとれないから諦めな
965FROM名無しさan
2022/05/12(木) 10:19:36.89ID:370bMgo5 でもお尋ねが来たら真っ青
966FROM名無しさan
2022/05/12(木) 10:40:26.14ID:iPDek/aF ちゃんと税金払いたいけどお金が減るのは嫌
お金が減るのは嫌だけど税金はちゃんと払いたい
この葛藤が理解出来ない奴はたぶん発達障害(ASD由来)だぞ
確かに障害認定された方が世の為かもしれない
お金が減るのは嫌だけど税金はちゃんと払いたい
この葛藤が理解出来ない奴はたぶん発達障害(ASD由来)だぞ
確かに障害認定された方が世の為かもしれない
967FROM名無しさan
2022/05/12(木) 16:04:36.43ID:DjlHYiHE ムキになって長文投下してる人も検査したらなんか引っかかりそう
968FROM名無しさan
2022/05/13(金) 06:00:16.10ID:SLbU55x5 >>964
長いから誰も読んでない
長いから誰も読んでない
969FROM名無しさan
2022/05/13(金) 16:05:41.77ID:WOAY5Pao 出前館の現金コンビニで払った分ってレシートとか代引き決済金額の明細のメール取っておいた方がいいのか?
970FROM名無しさan
2022/05/14(土) 17:51:36.56ID:1wa/SgOP めんどいから使ったかね全部経費にしてるわ
もうどうでもいいわ
もうどうでもいいわ
971FROM名無しさan
2022/05/14(土) 19:58:55.65ID:2LdbM3NH それ正解
972FROM名無しさan
2022/05/14(土) 20:45:06.88ID:gc8DDB6I 適当でいいんだよこんなの
どうせ調査来なければこんなの正確にやる労力の無駄だし万一調査が来たらどんだけ正確にやってても何かしら因縁つけられて修正申告に追い込まれるんだから
どうせ調査来なければこんなの正確にやる労力の無駄だし万一調査が来たらどんだけ正確にやってても何かしら因縁つけられて修正申告に追い込まれるんだから
973FROM名無しさan
2022/05/14(土) 21:23:23.86ID:gtadj0cS つーてもコロナで老人の社交クラブ閉鎖されたやろ
こないだおかん入院したけどやり取りほぼ不能やったわ
こないだおかん入院したけどやり取りほぼ不能やったわ
974FROM名無しさan
2022/05/15(日) 04:28:19.64ID:/tlrjuzU975FROM名無しさan
2022/05/15(日) 08:34:25.13ID:Y7WC5npb まあ馬鹿正直な申告してる奴はさすがにアホだと思うけど調子こいて経費盛りまくるのもまずい
仕入れが必要ない業種なのに経費率50%超えてたら普通に危ないよ
あと、青よりもむしろ白の方が実は税務調査リスク高いらしい(ソースは税理士youtuber)
仕入れが必要ない業種なのに経費率50%超えてたら普通に危ないよ
あと、青よりもむしろ白の方が実は税務調査リスク高いらしい(ソースは税理士youtuber)
976FROM名無しさan
2022/05/15(日) 09:42:10.89ID:TvvQZkC6 大河内とか真に受けちゃう人っているんだな…
977FROM名無しさan
2022/05/15(日) 10:11:28.43ID:GmQ/g1yx いるからあれだけのアクセス数なんだろw
978FROM名無しさan
2022/05/15(日) 10:48:28.98ID:1KYLLyrh まあ3、4年税務署に挑んでお尋ね来なかっただけで真理を得たと思っちゃうのもどうかと思うけどな
979FROM名無しさan
2022/05/15(日) 16:17:43.07ID:j8rAwlvJ 株やFX、仮想通貨に投機してる奴らがよくハマりがちなコツコツドカンと同じだな
はじめたばかりの奴らがイキるところも含めて
はじめたばかりの奴らがイキるところも含めて
980FROM名無しさan
2022/05/15(日) 21:21:38.04ID:N3v8Z0Xe >>976
やたら『ざっくり』使うやつは怪しい
やたら『ざっくり』使うやつは怪しい
981FROM名無しさan
2022/05/15(日) 21:37:46.87ID:+Ejlztxd ぱっくり
982FROM名無しさan
2022/05/16(月) 00:09:46.40ID:NorfybnS ウーバーの事業所得で青色申告して特別や控除受けつつ
タイミーで別のデリバリーバイトして給与所得の基礎控除を受けても
問題ないですか?
タイミーで別のデリバリーバイトして給与所得の基礎控除を受けても
問題ないですか?
983FROM名無しさan
2022/05/16(月) 06:52:00.36ID:KpbbZQuQ ねっとり
984FROM名無しさan
2022/05/16(月) 09:29:10.21ID:if5PAqZD985FROM名無しさan
2022/05/16(月) 10:44:32.24ID:HK0G3Wp8 >>980
女の自称ぽっちゃりが信用ならないのはわかる
女の自称ぽっちゃりが信用ならないのはわかる
986FROM名無しさan
2022/05/17(火) 15:01:48.09ID:9EGj76iP モバイルSuica…(還元率0.5P)freeeで読み込んだ時に明細が不明瞭で分かりづらい
987FROM名無しさan
2022/05/17(火) 15:02:25.77ID:9EGj76iP Edy…(還元率1~1.5P)明細に店舗名が出る。エネオスでも使える
988FROM名無しさan
2022/05/17(火) 15:03:10.59ID:9EGj76iP 楽天ペイ…(還元率1.5P)引き落としはカードか銀行となる。freeeでは直接読み込めない
989FROM名無しさan
2022/05/17(火) 15:03:48.91ID:9EGj76iP PayPayで決済したら記帳はどうする?税理士が教える「スマホ決済」の正しい会計処理
https://sumoviva.jp/article/1002042#PayPay%E6%AE%8B%E9%AB%98%E3%81%A7%E3%81%AE%E6%94%AF%E6%89%95%E3%81%84
https://sumoviva.jp/article/1002042#PayPay%E6%AE%8B%E9%AB%98%E3%81%A7%E3%81%AE%E6%94%AF%E6%89%95%E3%81%84
990FROM名無しさan
2022/05/17(火) 15:06:15.15ID:7AnUOHkh paypay銀行 個人事業主用のデビットカードでガソスタ用にしてる
991FROM名無しさan
2022/05/17(火) 16:22:59.27ID:fXmu8oJZ >>982
基礎控除、給与所得控除、青色申告控除を併用しても問題無いよ
基礎控除、給与所得控除、青色申告控除を併用しても問題無いよ
992FROM名無しさan
2022/05/17(火) 21:48:15.84ID:xcgNpjh0993FROM名無しさan
2022/05/17(火) 21:50:26.49ID:xcgNpjh0 基礎控除→所得控除
給与所得控除→給与所得を算定するためのもの
青色申告控除→事業所得を算定するためのもの
給与所得控除→給与所得を算定するためのもの
青色申告控除→事業所得を算定するためのもの
994FROM名無しさan
2022/05/17(火) 21:52:21.23ID:xcgNpjh0 併用とかいう問題のものじゃない
995FROM名無しさan
2022/05/17(火) 21:53:32.41ID:xcgNpjh0 当然に摘用できるもの
996FROM名無しさan
2022/05/17(火) 22:04:32.32ID:kRjJcc5Z それぞれ適用するのを併用というのでは
997FROM名無しさan
2022/05/17(火) 22:22:36.79ID:7r3UIob8 >>990
銀行や会社によるかもだけど、
自分のデビットカードは、引き落としの明細が全部「VISAデビット決済」みたいになる。
モバイルSuicaは、交通費意外は全部「物販」。
これだと内容が分からない。
クレカやEdyは「ローソン ○○店」というところまで表示されるから、これと金額があれば、レシートを確認しなくても、内容を思い出して経費の入力ができる。
銀行や会社によるかもだけど、
自分のデビットカードは、引き落としの明細が全部「VISAデビット決済」みたいになる。
モバイルSuicaは、交通費意外は全部「物販」。
これだと内容が分からない。
クレカやEdyは「ローソン ○○店」というところまで表示されるから、これと金額があれば、レシートを確認しなくても、内容を思い出して経費の入力ができる。
998FROM名無しさan
2022/05/18(水) 02:33:44.57ID:/CbnT2AH999FROM名無しさan
2022/05/18(水) 06:19:19.86ID:19NfnDPJ >>998
それでいなくなる友達は友達じゃないってだけだよ
それでいなくなる友達は友達じゃないってだけだよ
1000FROM名無しさan
2022/05/18(水) 06:55:28.46ID:m65CwbVP 1000げと
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 59日 9時間 18分 4秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 59日 9時間 18分 4秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【大阪万博】空飛ぶクルマの部品落下の瞬間 機体のフレーム1本とプロペラの1つが破損…当面飛行中止 [七波羅探題★]
- “置き忘れた携帯電話を回収に”再び富士山へ…山岳遭難の中国籍男子大学生 4日前にも山頂で「アイゼン紛失」し防災ヘリで救助されていた [ぐれ★]
- 【大阪万博】破損した空飛ぶクルマは、米企業の「HEXA」 [おっさん友の会★]
- 「肉:動物の遺体」ヴィーガン団体が女性パック詰めパフォーマンス、血のりも 肉フェスで…東京 [少考さん★]
- ホストで借金抱え海外売春 帰らぬ娘に両親悲痛な思い抱く [香味焙煎★]
- 【426地震説】「本当に予言が当たるなら東日本大震災や能登半島地震の前に…」 科学的根拠のない“大地震予言”なぜ拡散する? [ぐれ★]
- 【悲報】氷河期世代「農業嫌!土木嫌!物流嫌!介護嫌!事務職させろ!!!」石破万博「氷河期ってただの甘えじゃね? [257926174]
- 【悲報】X女性たち、「まんさん」呼びにめちゃくちゃ傷ついていた・・・・・・・・ [839150984]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪★8
- 【画像】ベトナム人の給料明細が流出、ジャップより低賃金でこき使われていた・・・ [834922174]
- ▶雪花ラミィちゃんの身体の部位で一番ぺろぺろしたいところは?
- 【悲報】松井彩乃に200万奪われたんやがスレ、ガチで消えるWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW