X

【年中】amazon DS 総合スレ5【繁忙期】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1DTK2
垢版 |
2022/01/13(木) 23:46:00.44ID:Fbqrod6G
Amazon DS(デリバリーステーション)の総合スレッドです。
全国各地域の全てのDS勤務の人が書き込んでも大丈夫です。
Amazonと直接雇用契約している直雇用
派遣会社と雇用契約している派遣
どのような立場でもDSで働いている、
もしくはこれからDSで働こうと検討している人であれば書き込みしていただいて結構です。
勿論、青や橙(オレンジ)などの方の書き込みも歓迎します。
またDSを離れた方でも体験談などカキコするのはOKです。
FC勤務の方でFCを主に話題にするのであればFCのスレに書き込んで下さい。
ここはDSのスレッドです。
2022/02/04(金) 16:55:39.68ID:we7Es3aN
最近飲料多すぎ
オーバーラックに地獄のような量と積み方されてるとこのP/S担当になって死にかけた
329FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/04(金) 18:54:00.81ID:kAYfoiEQ
確かに飲料多すぎなんだがまだ2月というのが恐ろしい。7月とかになるとどうなってしまうのか。今のストーのやり方が続くと絶対に腰壊れるわ
2022/02/04(金) 19:41:07.24ID:t7IjG/qR
派遣おじいちゃんぶっこみすぎだろ
おじいちゃんはずっとダイバーターかRB運搬で

ストーなんか特定の若手に集中して不公平だわ
2022/02/04(金) 20:15:33.11ID:nhDKmiWz
飲料はヤマトか佐川に振り分けて欲しい。それだけでかなり楽になる
332FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/04(金) 20:34:07.78ID:mQZA31qZ
まあ筋肉バカがストーかアンロダ-固定てしょょ。
333FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/04(金) 21:04:45.82ID:ha32HxIg
可愛い考え方だね
2022/02/04(金) 21:14:36.21ID:MWwW9GZ7
オーバーに投げるのをオレは止めない!
2022/02/04(金) 22:46:06.45ID:ijlzZtUz
テンプレではストーがきついって書いてあるけどアンローダーのほうがどう考えてもきついでしょ
336FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/05(土) 00:52:53.40ID:akP1k4X0
そんなキツさ自慢して何になるんや。アホ
だったら次スレ立てた時に加筆しとき
337FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/05(土) 01:11:52.05ID:bBocIQxy
>>331
繁忙期の飲料はヤマトが捌いてるのよ
もっとDS展開が進めば繁忙期もやるようになるだろうけど

あとはオーバー専用ラインみたいなのが出来れば15キロ以上のヤマトに投げてる荷物も全部Amazonが直接捌くようになる

まあ実際どういう展開をしてくのかは知らないけど
2022/02/05(土) 02:33:18.85ID:8xdQB5RM
キツさ自慢ってなんだよ 底辺特有の汚言症は言うこと違うなw
339FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/05(土) 03:11:49.31ID:4Tl54v3X
Amazon倉庫でギックリ腰とかになったら労働災害として扱われるのかな?なんか言い訳してはぐらかされそう
340FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/05(土) 04:37:05.20ID:eqQqfZGV
自宅からチャリ5分ほどの距離にAmazonのdsがあるので1年、2年働こうかと思うのですが週4勤務夜勤ありだとどのくらい手取りでいただけるでしょうか?

それと社会保険証等は何時ごろいただけるのか先輩方教えて欲しいです。よろしくお願いします
2022/02/05(土) 06:23:57.00ID:NKyxK7vj
手取り21万程度、社保即加入で保険証はひと月以内に届く感じ
病欠や冠婚葬祭で使えるPL(パーソナル休暇)5日は入社日からもらえる、有給は半年後
342FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/05(土) 06:48:22.79ID:uZhsmnxP
>>339
ギックリ腰はAmazonがサインしても労基?が承認しないみたいよ
2022/02/05(土) 06:54:45.27ID:7BVSzKOS
サイトによって物量が違うからキツさも違うな
都内はDSどんとん増えてるから物量が分散してもう少し楽になるだろう
344FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/05(土) 08:04:42.40ID:Jdo+LAtL
ギックリ腰程度で労災処理してくれる運送屋はあんまり無いかなw
運送業界はそういうところ
ここはIT企業じゃないですよ
345FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/05(土) 09:45:59.89ID:TTvYc4w/
こんな作業、週40時間以上も続けてる人
尊敬しますわ。派遣で週2〜3日でもしんどいわ。
346FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/05(土) 10:29:08.09ID:nqcfq6Il
仕事は他にいくらでもあるのに、あえて選んどいてしんどいと言われてもな
その2、3日もっと有効に使ったらどうです?
347FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/05(土) 10:31:31.35ID:nqcfq6Il
>>327
悲観することはあるまい
ここは沼でもかなーり上辺の方だぞw
底辺労働としてはホワイト企業よ
2022/02/05(土) 10:36:48.01ID:7BVSzKOS
こういうクソみたいな仕事はいずれ淘汰される
まぁ我々が生きてる時代には無くならないだろうが
349FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/05(土) 10:43:53.30ID:TTvYc4w/
>>346
ええ、その予定です。
失敗いたしました。
2022/02/05(土) 10:44:13.58ID:6QlVLgOX
>>341
手取り21万なら悪くないですね
夜勤は時給がアップする感じなんでしょうか?
351FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/05(土) 11:37:27.20ID:nqcfq6Il
>>350
基本時給は1円も上がりません
当然深夜割増はあるが
2022/02/05(土) 11:43:57.38ID:ojuMkLtg
他にいくあてのない40以上でない限りおすすめしないけどな
特に20代は未経験でも会社が育てる枠で正社員として雇ってくれるとこもあるから絶対にやめとけ
2022/02/05(土) 11:49:56.04ID:cpkLzziC
>>341
ウソつけ
週4夜勤だけで手取り21万もいくかよ
354FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/05(土) 12:07:18.22ID:TTvYc4w/
>>353
1日10時間のヤツなら週4の夜勤で行くんじゃねーの。
休みの3日間は疲れを取るだけで終わりそうだけどね。
2022/02/05(土) 12:08:50.25ID:ZWPDRooe
プライムデーのときなら
週6出られるで
(´・ω・`)
2022/02/05(土) 12:14:11.45ID:GcggYL2A
1300×10時間=13000 深夜割増(22:00〜5:00、うち休憩60分)(1300×25%)×6時間=1950円
14950円×17.5日=261625円 残業や各種手当、一時金、年調還付金を加味せず扶養家族無し税金社保で20%として手取り209300円です
保険証は貰えるまで2週間以上掛かりますが加入自体は遡って認められるのですぐに病院に行きたい時は仮の保険証を出して貰う、マイナンバーカードを使う等で対応出来ます
2022/02/05(土) 12:42:38.48ID:TOuIggb6
畜生、時給50円高い
358FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/05(土) 12:51:23.98ID:ra/YlLfC
>>ストーなんか特定の若手に集中して不公平だわ
DSとして、生産性を出さねばならないからだろう。
俺なんかストーほとんどないよ。

こうなると、会社も何かに取り憑かれているな。
目的を達するならそもそもバックに詰め込む必要あるのか?
バックに積み込まないでも日本の宅配業者はやってるでわないか。
アマゾンのストーより、ヤマト運輸の仕分けが余程楽だよ。
2022/02/05(土) 12:53:18.24ID:VNLT+euN
休日出勤とかやると手取り30超えるよ
360FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/05(土) 13:01:23.26ID:TTvYc4w/
DSはヤマトに金払いたくないから採算度外視にして
無理やり作ったようなモノだからね。
2022/02/05(土) 14:02:23.96ID:GcggYL2A
週40時間を越える超過勤務や残業は時給の25%増し、夜間にも適用されて22:00〜5:00は都合50%増しになります
つまり休日出勤だと1300×10時間=13000、超勤1300×25%×10時間=3250、夜間1300×25%×6時間=1950で日給18200円になります
繁忙期は残業や休日出勤して欲しいと雇用主から何度も頼まれるので疲労に心と体が耐えられるなら手取り30万円越えますね
人権を無視した物量で日々疲れだけが残りますが同時に金も残るなら別にいいよと思う方なら一緒に働きましょう
2022/02/05(土) 15:19:12.46ID:6QlVLgOX
>>361
ありがとうございます!
凄く参考になります!
2022/02/05(土) 19:04:45.18ID:A8OjCEVu
オーバー投げ禁止令いまや誰も守ってない・・・
2022/02/05(土) 20:09:32.09ID:ZZ2i8XMH
やっぱ入るなら夜勤のがお得?
物量は昼間と夜間どっちが多いんだろう
365FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/05(土) 21:11:49.33ID:nqcfq6Il
>>364
夜は昼の倍だよ
366FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/05(土) 21:18:20.51ID:nqcfq6Il
おお西村賢太死んだのう
ええ人生だったんやろか
367FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/05(土) 22:53:42.63ID:TTvYc4w/
普通の企業なら休日出勤までさせて会社を支えた人なら正社員にとなるが
悲しいかなここはその可能性は限りなく0に近い。
正社員どころか自動化に舵切ったらもう用なし扱いしてくるだろう。
それを折込済みと割っておられるのならいいが…
368FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/05(土) 23:12:12.25ID:kkvy/4Rd
L3のオレンジベストの採用面接受ければ?学部卒レベルでもパソコンできれば受かるでしょ
369FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/05(土) 23:15:42.03ID:moiGyj4l
>>367
だって普通に正社員募集をAmazonのHP上に載せてるもの。
正社員になりたかったら直接応募したら良いよ。
わざわざ契約社員や派遣から引き上げるほど
Amazonもヒマじゃないのよ。
370FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/05(土) 23:18:21.52ID:73ZMevOP
>>363
あんなの守ってるのはむしろバカだよ
人が居ないし物量は高止まりだしムリ
371FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/06(日) 01:28:47.54ID:xh1hdCJo
正社員登用あり

正社員採用前提
は違うからな

正社員にしてくれない、て言う奴はだいたい待ちの姿勢なんだよ
入社時からキャリアアップ興味あります、アンバサダーやらせて下さい、ちゃんと話してるか?
ボケェっと日々の作業こなしてるだけ(それなりの生産性でも)じゃ、そりゃ正社員にはなれんよ
これはそもそもAmazonに限った話じゃなくて、正社員登用あり、とだけ書いてある会社は基本的にみんなそうだよ

興味あるんならAtoZからも全世界Amazonの求人が見れるぞ
2022/02/06(日) 02:32:42.02ID:+96bYsDA
いつもの長文説教じじぃ
2022/02/06(日) 06:31:18.18ID:K6x7FPuj
こんなきつい仕事で正社員なんてなろうと思わんだろ
他の会社なら正社員の役職は楽出来るけどここやアマゾンFCは青ベストもオレンジも現場の手伝いとかやってるからな
374FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/06(日) 06:35:34.62ID:cxz4l9sQ
ここの正社員といっても凄く楽そうに見えるぞ
現場の手伝いなんてたまに動くだけでしんどくもなんともないだろw
2022/02/06(日) 07:52:03.78ID:v8CCKJ4Y
うちのとこは人が足りなくて青ベストが毎日とんでもない量のエラーを取らされてるぞ
376FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/06(日) 08:04:48.16ID:66sWN9dc
オ- プン当初からいて、態度だけが正社員の人が痛々しい。
377FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/06(日) 09:18:29.93ID:6K2bNucE
態度が正社員とは?
具体的にどんな態度?
378FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/06(日) 09:33:26.64ID:66sWN9dc
詳しく書いたらバレるだろーが!
まあ簡単に言えば、えばっているかな。
379FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/06(日) 09:36:34.43ID:5RXQxRek
おっさんになると人は偉ぶりたくなるのよ
そういうおっさんの多くはエラソーな役職についていたりするから目立たないだけ
380FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/06(日) 09:45:31.24ID:66sWN9dc
>>379
この簡易作業で偉ぶられるから
痛々しいと感じる。
381FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/06(日) 09:52:07.47ID:eyBLUaz8
>>380
江東にも似たようなオッサンがいっぱい居ますよ。
イタい通り越して惨めだなって
2022/02/06(日) 09:52:11.81ID:Mm1JKSD9
お前が卑屈なだけじゃねえの
383FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/06(日) 09:55:51.25ID:eyBLUaz8
は?
んん???
384FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/06(日) 10:27:07.09ID:5RXQxRek
生温く見守ってやりなさいよ
どこ行ってもそういうのいるのよ
貴方達がそういう職場を選んで来ちゃったのよ
385FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/06(日) 10:56:32.85ID:66sWN9dc
ええ、見守ってあげてますよ。
ただ痛々しいですよって教えてあげてるだけです。
2022/02/06(日) 11:45:40.69ID:QrVS1qjx
直接本人に言ってやれよ、女々しいぞ
387FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/06(日) 11:59:32.26ID:PIwSJ8/d
>>江東にも似たようなオッサンがいっぱい居ますよ。
江東のおっさんはおとなしいよ。若干一名をはずせば。
俺もおっさん、というよりじいさんだが、なんか攻撃してくる。
俺は昔から見た目若いから40代とか思ってるのかな?
388FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/06(日) 14:24:07.61ID:66sWN9dc
>>386
こういう輩はプライド高いから直接は
アカンやろ。こういうサイトで目に触れて
少しでも改善してもらえればと思う。
389FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/07(月) 01:26:07.60ID:zitO4Efy
>>387
攻撃されるほど使いもんにならないんだろう しっかり仕事しろよ
390FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/07(月) 04:26:18.54ID:2A24LyDc
木曜雪積もったらパーソナル休暇使うことにするわ
391FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/07(月) 11:31:00.92ID:7/dITlHu
>>おっさんになると人は偉ぶりたくなるのよ
世の中がわかってない爺さんにはなりたくないな。
いいかい、すべては”自分のせい”なんだよ。
392FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/07(月) 12:00:49.13ID:sVxdz0Sw
世の中よく分かってる仕分け作業員なんて生き物はこの世にはおらんぞ?
393FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/07(月) 12:54:14.16ID:pAxMOt5p
いないよね〜。私もだけど世間を知らないし知りたくないからここにいるだけなんだし
それに自分のせいだけではないし環境とかもあると思う。
2022/02/07(月) 14:23:19.96ID:CijG49Ou
でも非正規なんだろ?おっさんと同じ状況じゃんw
2022/02/07(月) 18:19:33.00ID:pfzJpBV+
契約社員から本社員になることはないの?
2022/02/07(月) 19:10:52.69ID:ierfkPJ1
あるよ
397FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/07(月) 19:48:39.01ID:gx00VLpM
>>396 
ね- よ。
まずはアンバサダーにでもならんと
話にならない。
398FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/07(月) 20:07:19.75ID:hunlXrur
アンバサダーってアソシエートと給料どのくらい違うんだろうね
399FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/07(月) 20:27:50.70ID:Tg0iOkOB
>>398
給料(時給)は変わらないよ。バイトリーダーと同じだよ
400FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/07(月) 21:00:00.37ID:gx00VLpM
アンバサダーって新人が入れば、教えたリで忙しいけど
通常時は、単なる当欠の穴埋め要因にさせられてねーか。
401FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/07(月) 22:20:08.01ID:GQsbI5Xc
>>398
時給50円アップ 1日400円しか貰えませんのでならない方が良い。正社員になりたいなら別だけどね
402FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/07(月) 22:26:29.44ID:GQsbI5Xc
>>400
うちのアンバサダー達は青ベストの補助やってるのでパソコンいじってブラブラ管理もどきの仕事してますよ。体力的には全く楽な仕事です。たまにストー、パッファーに入りますが適当にやってます
403FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/07(月) 22:27:47.54ID:VCmuJMzk
>>400
ストーやピックの当欠穴埋めはたまに入るけど
私は基本INかOUTのPC処理を任されるね
あとはcycle2のRTSをcycle1で流すようにしたりとかかな
D1(新人教育)は忙しいっていうより繰り返し説明するのがめんどくさいだけだね。
でもFC経験者は説明聞かずに勝手にやるからきらい。まだ外国人のほうが素直でマシ
2022/02/07(月) 22:54:40.56ID:mkTV8Rnl
昔、アンバサっていう飲み物があってなぁ…(ジジイの戯言)
2022/02/07(月) 23:10:42.05ID:AOQocJT3
中長期居座るつもりならさっさとアンバサになった方がええわな
圧倒的に楽出来る
406FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/07(月) 23:16:53.10ID:sVxdz0Sw
https://www.amazon.jobs/jp/search?offset=20&;result_limit=10&sort=relevant&category%5B%5D=fulfillment-operations-management&distanceType=Mi&radius=24km&latitude=&longitude=&loc_group_id=&loc_query=&base_query=5637343051&city=&country=&region=&county=&query_options=&
407FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/07(月) 23:18:54.68ID:sVxdz0Sw
ここでセーシャインsayshine喚いてないで、いくらでも募集してんだから今すぐ応募なさい
2022/02/07(月) 23:37:15.60ID:CnSAo96P
>>404
カルピスソーダか
アンバサダーで連想するのは、アムウェイやな
若い頃に妹が引っ掛かって、ワシが介入して返品手続きした
2022/02/08(火) 09:03:33.71ID:RLQ5FAmi
>>397
契約社員(含むアンバサダー)のつもりであるよと答えたんだが
アンバサダーって契約社員という身分じゃないの?
410FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/08(火) 09:12:06.59ID:uw1HBACG
見たことはないけど、アソシエイトからアシスタントに応募する資格くらいはあると思うよ
とはいえここで聞いちゃう程度の行動力ではもう不採用確実でしょうかね
411FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/08(火) 09:53:54.68ID:4IOuX6BU
>>409
どれだけ狭き門だと思ってんだよ。
アンバサダーが1倉庫に5名位いても年1名なれるかどうかって話だぞ。
軽々しくあるぞなんて書く事ではない。
412FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/08(火) 11:26:22.46ID:uw1HBACG
狭き門つか入口間違ってますって話よな
別の仕事なんだから
管理の仕事したくて何で作業員なの?ってことよ
413FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/08(火) 11:50:21.77ID:uw1HBACG
ま、作業員上がりから年1人って妥当なところだと思うけど。
作業員を正社員候補として採用してるわけじゃないし、
全員が正社員に立候補してるわけでもあるまい。
2022/02/08(火) 11:53:56.05ID:JjtKt1wj
アンバサなんて最初の更新くらいで聞かれたぞ
そんな仰々しいもんじゃないよ
ていうか正社員がーとかいってる人、
契約と社員じゃ業務内容違うけどそれ理解してんのかね
2022/02/08(火) 11:57:56.34ID:5J/qucHC
ストーやってると何でこんな拷問受けてるんだろってくらい忙しいわ
毎日ストーやってるのとか生産性上げたい言ってるの頭イカれてるだろ
416FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/08(火) 12:36:54.27ID:uw1HBACG
人によりけりだろうが
俺はストーが1番いいわ
バッファーやアンローダーは抜け出せないし、ペースも崩せないじゃん
ストーは慣れて目をつけられない程度の生産性クリアできてれば、水飲み放題だし、アホな流し込みされりゃ手抜きゃいいしね
2022/02/08(火) 13:19:34.26ID:5J/qucHC
入荷量少ないとこならそれでいいけどな
なんでこんな2月の閑散期に年末ピークと同じ量入ってくるんだ
418FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/08(火) 13:32:25.91ID:4IOuX6BU
でもスートーは近い内に自動化されるだろうけどね。
一番、労働的にキツくて、人によって速度が変わってくる所だから。
将来的にはパートのおばさんの仕分けのみで成り立つ感じが理想だろう。
419FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/08(火) 13:56:20.76ID:I/wnYsyy
なんでパートのおばさんの仕分けのみで成り立つ感じが理想なの?
そこも自動化すりゃいいじゃん
420FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/08(火) 14:13:04.96ID:4IOuX6BU
いや、より誰でもできて、保険適用外4時間未満とか成り立てば
人件費抑えられるじゃん。
421FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/08(火) 15:16:56.13ID:ZBCJ+mmT
>>でもスートーは近い内に自動化されるだろうけどね。
自動化じゃなく消滅、そもそもいらない作業。
バッファーで仕分けしてるやん。
422FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/08(火) 15:28:11.64ID:4IOuX6BU
そうよ。だからバッファーが仕分けたら
次に自動でバックに納品されていく機械が近い内にできるのよ。
そしておばさんのパートで十分な職場になってゆく。
少子化も進むだろうし、そんなスートーの早い若い子毎年確実に捕まえらなくなるでしょ。
2022/02/08(火) 15:28:14.61ID:yL+p3JNz
バッグに詰めるんじゃなくてアイルの縦2列分をRB置いて入れてくでいいだろ
メール1枚しか入ってないバッグみたいな無駄スペースもなくせる
車に箱を積む作業は配達の奴にやらせろ
2022/02/08(火) 15:34:48.55ID:+x2MIam/
物量多いの何故なんだぜ?
425FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/08(火) 15:36:30.23ID:uw1HBACG
ストーの自動化なんてそんな複雑なAIを持った機械はまだできてないと思うぞw
ただ荷物のテトリスやるだけ程度ならいけるんだろうけどな
ストーまでの不確実要素が多過ぎる
まずもって購入ボタンポチっとからストーマシンの手元まで完全無人化自動化しないとムリ
426FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/08(火) 15:40:08.31ID:4IOuX6BU
袋に入れて細かく場所ごとに発送させる為にDS作ったんでしょ。
それだけならFCのみでやろうと思えばできるやんけ。
427FROM名無しさan
垢版 |
2022/02/08(火) 16:02:34.99ID:4IOuX6BU
>>425
FCのストーがもう自動化されてるの知らんの?
商品1品1品のストーの自動化ができて、
ダンボールができない訳ねーべ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況